【自動車】ポルシェ、フォルクスワーゲンを子会社化…完全支配では攻防[09/01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ドイツの高級車メーカー、ポルシェは5日、欧州最大の独自動車メーカー、
フォルクスワーゲン(VW)への出資比率を従来の42・6%から50・76%に
高め、子会社化したと発表した。

ポルシェはVWの利益を自由に使える「完全支配」を目指しており、出資比率を75%まで
引き上げる方針だ。VW側は抵抗を続けており、両社の攻防は激しさを増しそうだ。

ドイツでは、一般的に75%以上の議決権を持てば完全支配が可能となる。
しかし、VWの場合は、完全支配には80%以上の議決権が必要とVW法で定めており、
ポルシェは同法の見直しも求めている。

一方、VWへの出資比率が50%を超えたことで、ポルシェはVWの子会社である
スウェーデンの商用車大手、スカニアの経営権も間接的に持つことになる。

スウェーデンの法律では、ポルシェが、間接支配したスカニアに買収提案するよう義務づけて
いる。ポルシェは「スカニアへの戦略的な興味は持っていない」と明言しており、
法律で定められた最低価格で提案を行う意向だ。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090106-OYT1T00371.htm?from=main4
dat落ちしていますが、関連スレは
【自動車】独ポルシェ、フォルクスワーゲン株42%取得[08/10/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225080529/
2名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:22:02 ID:5mpWZfzS
ワーゲンのモデルチェンジはやっぱ失敗だったのか?
3名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:25:57 ID:JlIRyXwS
ピエヒの悪夢、再び。もうVWゴルフもダメになりそうな悪寒。
4名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:27:16 ID:dGeSokIK
逆かと思ったら・・・・
5名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:29:30 ID:q08jpW8H

>スウェーデンの法律では、ポルシェが、間接支配したスカニアに買収提案するよう義務づけている。
ポルシェは「スカニアへの戦略的な興味は持っていない」と明言しており、
法律で定められた最低価格で提案を行う意向だ。

↑このあたりから綻ぶんだろうなw
スウェーデンはバルト三国の債務問題で潰れそうだし、そのスウェーデンに貸し出してるのはドイツの銀行だしw
ボルボ、サーブも絶望的で、その上、スカニアまでw
6名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:30:13 ID:PpZ4oiUk
ポルシェもバブルだった
身の丈は大事
潮目は大事
これでみんな失敗する
7名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:33:42 ID:A5NToptC
アウディA8に、ポルシェのバッチをつけて商売する気なんだよ
8名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:37:18 ID:0s3s23s0
トヨタが日産を子会社化するみたいなもんか?
9名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:40:38 ID:jPw86ash
VW法って何?
そんな法律作っていいのか?
10名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:42:11 ID:WmJh5UFO
それを言うなら
スバルがトヨタを子会社化じゃね?
11名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:44:08 ID:nmZYSMta
>>9
もともと国営企業(今もか?)だからじゃね
12名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:45:08 ID:0W1KHStj
VWの高級車部門がポルシェだと思っていた
13名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:45:21 ID:idNAJoqe
VW法とは

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)を敵対的買収から防ぐためのドイツの国内法。
 VWの民営化に向けて1960年に制定されたもので、保有株数にかかわらず議決権を
 最高20%に制限、第2位株主である地元ニーダーザクセン州(20%出資)の発言力維持を
 狙った仕組み。
14名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:45:43 ID:mHTBeDUT
大久保涙目
15名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:49:37 ID:Gu6UXjKu
ゴルフYは自動車雑誌によれば最高級車フェートン並の快適さだってよw
どれだけ金積まれてるんだ?

カローラクラスの大衆車が最高級車なみなんて
16名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:51:26 ID:nmoEySvi
ピエヒ(ポルシェ一族=VWの産みの親)個人の執念だね。
ランボルギー二がポルシェの曾孫会社になるのは寂しいな。
17名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:52:07 ID:6o94+SiB
いっそ合併したら?
18名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:57:01 ID:NIc11Awf
キューベルワーゲン復活?
19名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:00:18 ID:5mpWZfzS
>>18
シュビムワーゲンの方がいいな
20名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:04:02 ID:FNN1Z30P
まあ,そもそもこんな攻防が繰り広げられているのかどうかが問題だが。
両社つーより,ポルシェ経営陣とVWの労組が揉めてるつーだけの気もするが。

21名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:04:04 ID:TRWOxRSH
>>1
ポルシェなら旧ビートル復活……させないわな。
22性技の使者:2009/01/06(火) 13:10:10 ID:MKqO8BVw
VWなんざ吸収した後潰してくれるといいのだが・・・

2001年にビートルを新車で購入。
我慢に我慢を重ね5年乗ったが、まともに半年もった事がない。
そして完全に直ってないくせに補償期間が過ぎたがら有料だなんてぬかしやがる。
オマケにディーラーのVW大分では修理にあずけてる間に傷つけといてバレバレのシラをきろうとするし、有料道路用に用意してた小銭は一円も残さず無くなるし、知る限り最低最悪のディーラーでしたよ。
しまいには音をあげて「もう補償修理はしないと念書を書いてくれ」なんてバカな事を言い出すし・・・。
VW Duoで買えば良かったと後悔しましたよ(^_^;

車はダメだしディーラーは最悪のうえに修理はできないし・・・

無くなっていいよVWなんて(・ω・)
23名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:10:47 ID:KgD8PbYB
直訳すると「(ドイツの)国民の自動車」だもんなぁ>VW
24名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:12:06 ID:nmoEySvi
>>21
現911に旧ビートルのガワ被せれば出来上がりだね。水冷だけど。

...だれも買わないな。
25名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:12:25 ID:8b65SRTg
ポルシェの本業は為替予約
26名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:16:18 ID:BQl1N4g0
某有名デブ自動車評論家によれば911のルーツはビートルで、その高級スポーツバージョンらしいよ。
27名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:19:35 ID:L897wuTl
いい加減、窓落ち直せよ
28名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:22:14 ID:eIHrAwg9
最近のポルシェはフロント回りが格好悪いからなあ

十数年前のものに戻せよ
29名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:23:26 ID:x2cmunBs
>>22
先代のゴルフ乗ってたけど

Duoは対応自体は良かったけど(いつも申し訳なさそうにしてた)、
でも車自体がトラブル大杉なのには変わりはなかったな。
まぁ次から次へと。

家の2台目はついに国産にしたよ。外車はベンツだけでいいや。
これも前のセルシオに比べればガレージ行き多いけどまだ許せるレベル。

ただうちの親父とかの世代だと外車信仰が強いから、なかなか。
VWゴルフで散々酷い目にあってやっと目が覚めたようだけど
30名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:24:56 ID:2EzzjUJ4
>>26
ビートル→ベルリンローマ→356→911
31名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:26:05 ID:KgD8PbYB
おいらの義弟もVWの1.8くらいのセダンを買って故障続出で手放してたなぁ
さすがにポルシェを買う気はないがAudiはどうなんだろ? やっぱ故障続出?
32名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:26:24 ID:q08jpW8H
>>16
ピエヒって、
ドイツの典型的な富裕層で、一夫多妻みたいな私生活で、
分かってるだけで、4人の女性、13人の子供が家族だからな〜w

とんでもない性格で、アウディとも仲が悪いから、これから、グループはグダグダになっていくよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:29:36 ID:TRWOxRSH
>>24
>>26 >911

買えません…orz
34名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:31:51 ID:nmoEySvi
>>29
確かにVWの品質は、問題ありだよね。
俺もゴルフVと997に乗ってるけど、ゴルフはちょくちょく入院するが、
997は定期点検以外は不要だもん。
ただ、ポルシェはサービス工場が少ないのが難点。

子会社化で改善されればいいけど、期待薄だね。
35名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:32:57 ID:q08jpW8H
>>31
別にドイツ車のファンではないけどさ、
ドイツ車って、どの車種でも生産台数が少ないから、日本のメーカーからすると、それこそ、手作りレベルの話し。
しかも、エンジンとギアの種類だけでも、一車種あたり、10ユニットあるのも珍しくないし、内装、ハーネスも殆ど別々。
国産車でも、生産台数の少ないものに故障は集中するから、やむを得ないかなという面はあるよ。

量産車でも故障が多発する韓国車やアメ車とは、ちと事情が違う。
36名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:36:26 ID:q08jpW8H
>>34
まぁ、パサートやゴルフも、アメリカでコンシューマーリポートで故障が多すぎると何度も指摘されて(BMWも同じ)、
販売激減したしね。パサートも、アメリカで売れまくった新型になった直後、故障多発して、一種の騒動になったし。
オペルとVW、BMWは、問題ありだな〜。
37名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:49:46 ID:Kd8LXoQo
VWとポルシェって松下と三洋の関係に似てるよね
会社規模は逆だけど
38名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:50:03 ID:nmoEySvi
>>36
ゴルフの次は1シリーズと思ってたんだけど、BMWもダメなんだ。
国産が良いのはわかってるんだけど、ミドルorコンパクトでそそられるのが無いんです・・・

次はエコ的にプリウスかインサイトがいいかな。ガソリン下落でお得感無くなったけど。
39名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:53:40 ID:RxfHpA6g
オンボロ911の方が頑丈だったな。
車にばかり金使う日々だったけれど、楽しかった。
40名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:53:52 ID:RIa6e/1H
ポルシェを追い出されたピエヒの執念というか怨念だな。

しかし、ポルシェ一族は先々代、先代、ピエヒとデザイン屋のおっさんと凄いな。
豊田家とは大違いだねえ。
41名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:55:51 ID:2tLjeTjj
ポルシェのほうが大きいのか
42名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:56:14 ID:evEvlC20
つーか、なんでポルシェはVWの株大量に買える金があるの?
43名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 13:57:53 ID:PX+hDBLh
>>39
空冷の911は確かに楽しいな
仏、アメ、イギリス、イタリア・・・いろんな外車のったけど
また欲しいと思うのは930だけだ
44名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:12:00 ID:jPw86ash
>>42
ブランド商法という名のボッタクリやってるから
特にカイエンとか今度出るセダンとかはその極みだと思う
45名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:12:29 ID:vEJ2x/Gz
>日本には三種の神器ってものが有るんだよね。
>スク水
>ブルマ
>セーラー服
>という3つが!
46名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:13:16 ID:2vlhu0ke
逆にヴォルクスバーゲンになるのは近いな
47名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:17:58 ID:MtMWm2Rw
シス=アレクサンダーポルシェ
ダースベイダー=フェルディナンドピエヒ
デススター=フェルディナンドポルシェ
レイア姫=アウディ
ルーク=ゴルフ
C3PO=ランボルギーニ
48名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:18:16 ID:yeSS0ORh
へぇ。VWって壊れやすいんだ。
外国車の中じゃ最も壊れなさそうな印象なのに。
49名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:18:55 ID:7waRnwhB
ボロクソバーゲンw
50名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:22:32 ID:8b65SRTg
>>44
ポルシェって車も片手間に売ってるヘッジファンドなんじゃないの?
51名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:25:53 ID:DMivyF1R
おいおいBMW1シリーズを2台乗り継いだことあるけど
その3年間で故障は皆無だったぞ。ボロクソと一緒にするな。
52名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:26:50 ID:UNe8ZVrm
ウホッ 俺もポルシェオーナーかw
53名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:32:15 ID:nmoEySvi
>>44
ちゃうちゃう、金融で大儲け。
本業ではVWに適いません。
54名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 15:01:05 ID:gweZ47S9
>>48
VWとオペルはイメージ以上に壊れやすい。日本で普通に
乗ってるだけならプジョーの方がなんぼかマシ。

しかもメーカー、ディーラー共に「俺たちゃ信頼性抜群のドイツ製」っていう意識で
凝り固まっているからユーザーからのクレームにも「使い方が悪い」って耳を傾け
ないんで本国でもかなり評判が落ちてきている。
55名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 15:10:47 ID:kftSCCZN
DSG最高すぎ
56名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 15:20:11 ID:A+Y6Sc6k
>>54
ぷ、Peugeotの方がマシって…マジですか…アレより酷いっていったい…。
ま、でも、Ford傘下に入る前のJaguarの新車を買った父親ほどの苦労は無いと思うwww
57名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 17:07:36 ID:RHZA9Rma
58名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 17:25:10 ID:6o94+SiB
ヨタ工作員大量投入の悪寒…
59名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 17:30:28 ID:nmoEySvi
DuoとかPeugeotのディーラーとかトヨタが経営してっから、工作員投入は微妙。
シュテルンもトヨタ系だったりする。
60名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 17:44:53 ID:sksw1e6Z
>>56

プジョーの方がマシというのは54の創作。
61名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:35:59 ID:q08jpW8H
>>54
少なくとも、DUOはそんな意識、まったくないよ。
「故障率は国産車より高いですよ。HHD付きナビや故障率のことなんかを考える方は難しいかも知れません」
って、売る前に、店長やサービスリーダーまでハッキリ言うぞ。

「ホンダ、トヨタ車と同じものを求められても、そういうものはないですよ」、と。

初めての客が、トヨタ車とああでもないこうでもないと比較してて、販売員がそういって、客が怒って出て行くのを
何回も見たよw
62名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:38:40 ID:q08jpW8H
>>60
それは確かだな。
プジョーは兄貴が乗ってるが、もう、笑った笑った。

あと、「イタリア車も故障が少なくなった」

            ↑

これだって、故障、不具合の塊だったイタリア車が、「昔のイタ車に比べたら、ましになった」ってだけ。
63名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:44:59 ID:q08jpW8H
>>48
だけっどな、国産車が欧州車よりましって信じてるやつに言っておくが、

そのVWだって、スバル、三菱、マツダ、日産に比べたら、確実に故障、不具合は少ないからねw
雪国に住んでるから、スバル、三菱ユーザーもごろごろいるし、自分もプリメーラに乗ってたから断言するが、

ゴルフ、パサート、ポロだって、

VW車 >>>>>マツダ>>>>>日産>>>>>>>スバル、三菱

64名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:55:19 ID:6o94+SiB
>>63
となると、地球上で最もまともなのはヨタということになるが。

ちなみに俺はスバリスト
65名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 19:24:06 ID:fLYEcY/G
>>63
うちのインプ、消耗品こそは変えてるけど、
いわゆる「故障」は一度もないぞ。もう15万キロになるが。
66名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 19:26:37 ID:FNN1Z30P
>>63
微妙な乗り心地にこだわりがなければ,
平均的な乗り方で故障率が少ないのはやっぱトヨタでしょうね。

ただ,ちゃんとメーカー指定の整備を行った10年後はどうか,
というと,ここらはVWやメルセデスに軍配があがるんじゃないでしょうか。
まあ,自分の体験がPoloとGolfIVとチェイサーとカローラだけなんだけど。

現在Golf Valiantに乗ってるけど,正直詰めは甘いよ。
ちょっと豪華になってるけど,基本は前乗ってたPoloとなんらかわんない。

DEデミオに一年ぐらい乗ってたけど,軽量化のあまり,
ナット類のメッキが甘かったのか,
買って3カ月ほどであちこち朱っぽく錆びてた。
オヤジの乗ってたステージアは不定愁訴な盗難アラームにディーラーも手を焼いていた。

>>64
車に移動手段としての価値しか見いださない人にはトヨタは最高。
壊れない車作りはするが,基本的な概念が壊れてる車しか作らないからな。
なんつーか,カローラとクラウン以外は
10年後買い換えたくなること間違いないようなデザインばっかりだし。
量販車で,デザイン重視のあまり,大切な何かを平気で無視する。
小回半径が最悪だった初代istの恨みは忘れないw

67名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:13:03 ID:yeSS0ORh
イタリア車に2年半乗ってるけど、まじで故障してない。
3年保証が終了する、これから壊れるとの噂も。
68名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:47:41 ID:L897wuTl
>>67
その心配は間違いなく的中するよ。断言できる。

ヨタは壊れない?ウソつけ!ココ10年位の物はとんでもない壊れ方をする。
ポルシェだってヨタ形経営を始めてからの物はありゃりゃな惨状だ。
69名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:53:19 ID:z+81JTTZ
ゴルフ買いたかったんだけど
やっぱ外車て税金や工賃やら維持費やら高いの?
70名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:57:03 ID:9dWrcOtV
>>54
お前、Peugeotに5年以上乗った事ねえだろ。
Peugeot, VW, OPELに乗ったが、Peugeotが一番壊れたぞ。
71名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:00:49 ID:5Es7WQVD
四角いマークIIも丈夫ですよ。
実家のが全くメンテされてないのに元気に走ります。
もう、何年使ってるのやら。燃費は悪いです。
72名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:07:23 ID:4+Sj7zZF
俺みたいな貧乏人には自慢大会にしか見えない。・・・・・・orz
73名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:10:53 ID:RxfHpA6g
>>69
税金以外は高いよ。
でも1600ccなんて税金払う側にとっては
厄介な排気量も多いw
74名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:11:20 ID:q08jpW8H
>>69
高くないよ。
あと、DUOなんかだと車検代込みの三年保証とかがあるし。完璧。
無問題。
75名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:12:41 ID:nmoEySvi
>>70
307以降はそんなに壊れないと思うけど。205とか106は酷かったw
ゴルフもIV以前は酷かったけど、Vからはだいぶマシになったらしいよ。
自分はIVなんで笑うしかないw
76名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:18:46 ID:nl66ma3/
1990年代は経営危機に陥っていたあのポルシェが、フォルクスワーゲンを子会社にするとは……。
77名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:33:18 ID:x0BqrUhD
ワーゲンポルシェ復活だな
78名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:33:20 ID:KjTuP2GI
ポルシェって、そんなに儲けていたイメージなんかなかったけどなぁ
79名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:53:04 ID:P5QIA79R
なんか意外
逆ならしっくりくる
80名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:55:20 ID:sksw1e6Z
>>75

俺、ゴルフ2のディーゼルに乗ってたけど、通勤主体で28万km乗って、走行不能に
なったトラブルはクラッチワイヤーの交換サボっててブチ切れたのが1回きりだったぞ。
走行不能になる前に交換になったのは冷却水ホースとグロープラグとタイベル2回。
減りやすいと一般に言われるブレーキパッドは1回、ローターは研磨すらなし。
クラッチも無交換。

無茶苦茶丈夫な一品だった。このイメージが染みついているから、ワーゲンはすごいと
思っていたんだが、その後は違ったのか?
81名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:56:35 ID:RDEL760g
開園がちょっと売れて、持ち直しただけだろう。
82名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:59:57 ID:cf+eUbEU
電気自動車を100年前に開発したのは天才ポルシェ博士
あまりにも偉大な会社
83名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:05:01 ID:B0/Bc3dq
単純な構造の昔の車は壊れ難い
電子デバイスを初めとするごちゃごちゃした装備がのると
どうしても壊れ易くなる

つうだけなんじゃね?
84名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:07:33 ID:nmoEySvi
>>80
窓落ちが致命的な印象で・・・俺のは点検時に10万ぐらい払って修理した。
リコールで修理ならば悪評は無かったんだろうけど、運悪く(?)3年保っちゃうと
自費で修理だったんだよ。

それ以外は7年乗ってリコール1回だから優秀な方かも。
85名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:15:02 ID:ANhyKKK8
>>70

プジョーよりシトロエンの方がよく壊れるぜ!!
86名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:15:59 ID:3UIXQ8yv
>>22
ビートルを選ぶお前が間違ってる

あの車は全てが破綻してる
87名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:21:09 ID:q08jpW8H
>>84
プジョースレにも書いたから、マルチ投稿だが・・・・・

プリメーラを筆頭に、日産車の窓落ちにかなうメーカーは世界にないw(韓国、中国除く)

雨が強くなってくると、後部ドアでストンッって音がする。運が悪いと運転席。
何度やったことか。新車時代から、一年で少なくとも5〜6回はあった。
ユーザー掲示板でも、ゴルフも持ってるユーザーが、ゴルフの方が全然少ないって書いてる。

スバル、三菱も多いよ。

プリメーラ(売れまくったP10)は、ドアとボディとシート以外、全部、交換したと思う。
ギアも保証期間だったから良いが、二回、取っ替えた。
CarViewのユーザー報告欄を見てみたら良いよ。ドイツ車なんて、かわいいもんw

車のことに疎い我が家の家族は、今でも国産車はボロだからイヤだと言うww
88名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:23:53 ID:F26PduFX
俺のアルファは故障しらずだ。
89名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:25:35 ID:dqAKG69+
>>88
うらやましか
90名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:27:47 ID:q08jpW8H
>>82
ハイブリッドの間違いでしょ?w
91名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:29:04 ID:bzs9Y7fJ
>VW側は抵抗を続けており、両社の攻防は激しさを増しそうだ。

ポルシェ「へへへ、もう50%もはいっちまったぜ」
VW「らめえ、75%だけは許して」
ランボルギーニ「ブヴォン、ブヴォン!」
92名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:36:32 ID:nmoEySvi
>>87
日産車乗った事無いから知らんかった。
ゴルフ以外窓落ちを経験した事ない(落ちる前に交換したけど)んで、
VWがボロいと思ってたけど違うんだね。

>>88
最近のアルファは優秀だよね。
セレスピードのバック出来ない問題は解決したらしいし、
ブレラ3.2のステアリング問題は直ぐに解決したらしい。
初期ロットのスパイダーはほぼ全車ロールオーバーバーのパーツが落ちた
みたいだけど、走りに影響ないし。俺のはボンドで貼り付けちゃったw
93名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:37:52 ID:elRTqa/+
仲間割れしてるときか

ドイツ人同士、仲良くしろ
94名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:38:30 ID:4fxJ/ql7
ハンガリーでも痛手、“新興国の王者”スズキに山積みの地政学リスク(1) - 08/12/29 | 12:30

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/7bfa1fa61616a10475485f09c7a1df8d/
95名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:39:08 ID:S12DTEG3
>>29
トヨタ工作員さん、お疲れ様です!
96名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:43:19 ID:4fxJ/ql7
自動車再編=Fiat合弁を模索=2年後生き残るのは6社

ブラジル・フィアットのマルキオーネ社長は「世界の自動車企業は
二年以内に六社が生き残り、そのためには再編に向けて合弁企業
を探す必要がある」と述べたことを九日付けエスタード紙が報じた。
http://www.nikkeyshimbun.com.br/081210-25brasil.html
97名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:43:23 ID:sksw1e6Z
>>84

窓落ちはよく聞くね。これってゴルフ2では全然聞かない問題だったのに、3になってから
いきなり増えたような印象がある。構造が違ったりするのかな。まあ、2の場合は後ろの
窓は手回し式だったけどwww
98名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:43:33 ID:q08jpW8H
>>92
P10プリメーラ乗りは、当時、トランクにガムテープと大きなビニールのゴミ袋(窓を塞ぐ)は必需品でしたね〜w
雨の日はガムテープがくっつかないだな、これが。泣かされましたよ・・・・・
子供達は「こんな車、売っちゃいなよ、ジェッタは壊れなかったじゃん」って・・・
トホホでしたよ。
んなことやってると、或る朝、また、社内がガソリン臭い・・・「あ〜、また、燃料噴射系全取っ替えだな」と・・・
で、家族の遠出は、当然やめ、と、家族から非難囂々と・・・・
日産ユーザーの日々だったな〜〜。
99名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:44:06 ID:4fxJ/ql7
スズキ会長、「日本の自動車メーカー、ビッグ3に再編も」

景気減速により世界の自動車メーカーが危機に瀕している中、日本の
自動車業界で合併を通じた生存を模索すべきとの主張が出ている。
スズキの鈴木修会長兼社長(78)は25日、日本経済新聞との
インタビューで、今後日本でも10社を超える自動車メーカーが
ビッグスリーに集約されるかもしれない。そうした事態を想定して
経営戦略を立てている」と明らかにした。こうした発言は、
「いまが自動車産業の底ではなく、来年7〜8月ごろに本当の厳しさ
を迎える」との判断から出たものだ。
鈴木氏は2000年に社長から会長に退いていたが、最近になり非常
経営を宣言して社長を兼務している。
鈴木会長は、「自動車産業が構造的不況に陥る懸念がある。ピアノ販売
不振に直面したヤマハがピアノ教室を開いて子どもたちにピアノに関心
を持たせたように、自動車業界も車を売るための手段を再構築する必要
がある」と述べた。同紙はこれについて、「提携と交渉の達人として
知られる鈴木会長が動けば日本の自動車業界の再編が加速するだろう」
と分析している。
産業再編の見通しが出るほどに日本の自動車業界の状況は深刻だ。
日本で自動車3位の日産自動車の11月の世界生産台数は昨年より
33.7%少ない22万2212台にとどまった。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109279&servcode=300§code=320
100名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:45:33 ID:q08jpW8H
>>97
ジェッタは5年間乗ったが、ノートラブルだったし、窓落ちなんて聞いたこともなかった。
101名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:47:24 ID:8uEQx1Uq
もともと身内みたいなものだしな
102名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:47:43 ID:sksw1e6Z
>>100

2で出来ていたことが何で3以降でできなくなったのか、実に不思議なところだ。
103名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:49:58 ID:9HqMjLJX
今のワーゲンディーラーでは数万円払うだけで、長期保証プランに加入できるので
あんまりマイナートラブルを気にすることはないんじゃないの?
見方によっては、国産ディーラーよりお金はかからないという人もいる
まあ、車両の値段は高いといえば高いのだが

ルポに乗ってるけれど、ゴルフ2に乗っていたときのヤナセよりも対応はずっといい>Duo

>>97
ゴルフ2は10年で40万キロ乗ったけれど、窓落ちは3回ぐらいだったな
2も結構落ちたみたいよ
今のモデルは重要部品が金属になったので、窓はほぼ落ちないとのこと>メカニック談
もっと早く対応すべきだったとは思うが

ルポは8万キロ乗って何のトラブルもないので、拍子抜けだね
来年モデルチェンジのポロにGTIがでたら、乗り換え検討しようかな
東北の田舎だと、ゴルフTSIも16キロ強ぐらい平均で走るので魅力的なんだよなぁ
104名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:51:10 ID:q08jpW8H
>>97
うちの近所のスバル、三菱乗りも時々窓落ちやってるんだが、
ディーラーから聞いた話ということだったが、
子供がパワーウィンドウに頭挟んで死んだ?かなんかの事故が世界で多発して、それから、強いショックを受けると、
窓がとまるか落ちるようになってるワイヤ受けの滑車が使われるようになった、で、窓落ちが多発するようになった、と・・・
ほんとかどうか知らないが・・・・・
105名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 22:59:44 ID:wTHYSi/c
>>103
フォルクスワーゲンは日本で
独自販売網と整備網を持てばいいのになあ。
106名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:00:13 ID:bfw8Ytq/
子会社の定義
会社法における子会社とは、会社の財務と事業の方針の決定を他の会社に支配されている会社をいう。

そして、具体的に「財務及び事業の方針の決定を支配している場合」といえるためには、
議決権のうち、過半数が親会社の計算(他人名義も含む)において所有している場合(規則3条3項1号)議決権のうち、
40%以上が親会社の計算(他人名義も含む)において所有している場合で、
次の1〜5のいずれかに当たる場合(規則3条3項2号)

1.議決権のうち過半数が、親会社の計算での所有、親会社と取引等で緊密な関係にある会社の所有、親会社と同じように
 議決権行使することに同意している者の所有であること。

2.子会社の取締役会等の機関のメンバーの過半数が、親会社の現在又は過去の役員、業務執行社員、使用人であること。

3.親会社が子会社の重要な財務及び事業の方針の決定を支配する契約があること。

4.子会社の資金のうち過半数が親会社の融資であること。

5.そのほか親会社が子会社の財務及び事業の方針の決定を支配していると推測される事実があること。

議決権のうち過半数が、親会社の計算での所有、親会社と取引等で緊密な関係にある会社の所有、親会社と同じように
議決権行使することに同意している者の所有である場合で、前述の2〜5のいずれかに該当する場合(規則3条3項3号)

ただし、上記3つの場合にあたっても、民事再生手続、会社更生手続、破産手続、その他これに準じる手続中で、
有効な支配従属関係がない場合(規則3条3項1号柱書き括弧内)と、特定目的会社(証券所有者に利益を享受させることが目的で、
適切に事業の執行がされている場合)(規則3条4項)を除く。
107名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:05:06 ID:7G6m4IRY
>>98
P12プリメーラに8年弱乗ってるけど、大したトラブルは全然ないな。
108名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:07:06 ID:L897wuTl
>>103
ところが肝心なところが樹脂なんで落ちてます。というオチだよ
109名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:08:23 ID:bzs9Y7fJ
>>98
そのころの日産車はホイールハウス周りが錆びるのもデフォルト
110名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:16:22 ID:9HqMjLJX
>>108
ディーラーの人に言わせると、「樹脂だったのを金属にしたので問題ないです」
ということらしいけれど、まだ何かあるのね
最近あんまり聞かないから、「そうなんですか…」と思っていたが…

自動車版でも234の時代の話はよく聞くけれど、5型についてはあんまり印象になかった
まあ、ゴルフに乗ってるわけじゃないから、見落としてるのかもしれないね
111名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:19:04 ID:GT1YQ0z9
アメリカ市場で売られている車の新車から3年間のメジャーな故障が発生しないランキング↓

http://www.jdpower.com/autos/ratings/dependability-ratings-by-brand

Lexus最高。 VWはKiaやSuzukiと並んで最低グループね。
112名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:21:51 ID:nmoEySvi
関係無いが、シロッコはかっこいいね。
ゴルフVIが5ドアのシロッコなデザインだったら買うのに残念だ。
113名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:24:56 ID:wTHYSi/c
>>111
アメリカは反日民主党リベラル勢力が闊歩してますからねえ
そいつら、なぜかトヨタを持ち上げるんだよね
会長がチョンだからだろうけど。
統一教会関連かもしれんねええ。
114111:2009/01/06(火) 23:25:38 ID:GT1YQ0z9
ランキングじゃなくてレーティングだったわw
115名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:26:25 ID:bxR/IAeM
一方、トヨタグループ15社とは


フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トヨタグループ
http://swiki.jp/w/%23.E3.83.88.E3.83.A8.E3.82.BF.E3.82.B0.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.9715.E7.A4.BE-0l97e86abu90b11b9gr5c

■トヨタグループ15社

ダイハツ工業株式会社 (1907年3月設立) −  日本で最も歴史の長いボディメーカー。
1998年にトヨタ自動車の傘下に入る

日野自動車株式会社 (1942年5月設立) − いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離。
2001年にトヨタ自動車の傘下に入る
116名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:34:27 ID:D/P1Gepr
ポルシェとビートルはもともと兄弟みたいなもんだろ
ポルシェ・ビートルとかになったら高級感が増すかも
どっちにしろ買わない(買えない?)けど
117名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:46:34 ID:hosGKQHZ
VWwwwwwvvwwwwvwvwvwvvwvvw
118名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:47:47 ID:IRKYsAC7
フォルクスワーゲンも元々ポルシェ博士が作ったんだから良いじゃん
119名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:51:39 ID:a7ipMTd6
>>61
要するにブランドだけが取り柄のゴミってことだな
欧州ブランドがあるから何とか持ってるだけで、実際には韓国車並みか
120名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:04:59 ID:kYr5LURa
>>119
別にブランドというほどの物ではない。勝手な思い込み。
スウォッチはブランド?ネスカフェは高級品?ノキアは京セラより優れていますか?
全て欧州ブランドなんて勝手な思い込み或いは策略なんです。
それから韓国車は型遅れの日本車が土台にあるので工作レベルの低さを除けば古い国産車と一緒です。
121名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:05:41 ID:6wccMf3n


ボロクソワーゲンなんて地球に必要ない、消えろ。
ポルシェも10年以内に重文化、事実上破たんと推測。
122名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:12:59 ID:TkER7tyF
ビートルのあの排気量にあの非力さはなんだ。
123名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:15:51 ID:uPDcgdDZ
10年程前にフジテレビで特集した「ポルシェ復活」をビデオで持ってる。

倒産しかけたポルシェの経営陣がトヨタに財政支援を求めてきたのにトヨタは「NO」。
(ヨーロッパの自動車業界はすべて支援に難色。 頼みの綱のビック3も乗り気でなかったので渋々日本へやってきた)
慌てたドイツ政府関係者までもがトヨタに乗り込んできて大騒ぎ。
ドイツ政府まで出てきたので日本も政府が出てきて大騒ぎ。
結局、経営陣の中で中堅クラスをトヨタが社内教育して送り返すことで決着。

結果、数年でポルシェは経営危機を脱出。
しかし、トヨタと同じ「ジャスト・イン・システム」をドイツで行った為にポルシェ工場の近所では工場始業前に下請けからの部品を積んだ大型トラックが大渋滞。
近所大迷惑。
また下請け部品会社に社員を常駐させ納期を徹底させた為、下請けの熟練工が大反発。

それでVWを買収できるくらいに復活するから不思議。
124名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:21:55 ID:VOWDd0yu
非関税なのに、日本のポルシェは異常に高い
125名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:22:32 ID:JvNtjtiH
>>123 いやベンツが助けたんだよ
おれのE500はポルシェのロゴつき
126名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:23:37 ID:ndJQH4ui
北米が激安なんよ。
円高前は欧州価格と大差なかった。
127名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:27:09 ID:tfqNAQii
>>123 >>125

NBonline(日経ビジネス オンライン)

独ポルシェ、アクセル全開
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070906/134154/

ポルシェの成功の秘訣は、日本車並みに耐久性の高い高性能なクルマを作る方針にある。
1993年、破綻寸前のポルシェのCEOに就いたヴィーデキング氏は、トヨタの生産工程を学ぶために
エンジニアたちを日本に派遣。品質とコストを劇的に改善させた。
128名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:34:15 ID:kYr5LURa
>>127
その結果、自ら自社のステータスを失ったわけ。そしてカイエンなどの大衆性を手に入れた。
129名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:41:41 ID:N9duGQVp
>>113氏の書き込みが典型的なものだと思うんだが、
トヨタのトップが朝鮮人という話はどこから出てきたの?

後学のため、113氏にはぜひその根拠となった資料を
提示して欲しいんだけど・・・。
130名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:47:43 ID:ZSR2KYY4
>>129
彼らの「願望」ってだけw
131名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 00:59:22 ID:ZSR2KYY4
>>120
VW乗りで、自分の車がブランドなんて思って乗ってる人はいないと思うが??w
BMW、アウディでも、ユーザーは「ブランド」意識で乗ってないよ。
そのあたりの話しはハズシすぎw
132名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 01:06:33 ID:uPDcgdDZ
>>127
ありがとう

初めて知ったがエンジニアも日本へ送り込んでいたのか。
番組だと大卒の新人・中堅の経営幹部候補を数年間、トヨタへ送り込んだ姿に密着してた。
トヨタ社内と系列工場で研修中のポルシェ社員は異物に映っていたがドイツへ帰った彼らがトヨタと同じ事やってた姿にワロタ。
133名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 01:17:58 ID:TFjubr8l
ポルシェが日本車的に信頼性が上がったのはいいけど
破天荒な「味わい」が無くなったにはいいのか悪いのか。
134名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 06:37:21 ID:ndJQH4ui
破天荒じゃなくなったのは安全対策と騒音対策のためで、
品質向上とは関係無いと思うけど。

エンジン音が大人しくなったとか、リアがブレイクする前に
電子制御が介入してくると残念がる人はいるけど、
壊れなくなったて怒る人はいない。
135名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 09:25:27 ID:pe1azvvN
>>82
とはいっても,ポルシェ・ティーガーなる,珍車も作ってるけどな。
あの人の場合,トランスミッション自体に変速を任せるより,
モーターのリニアな加速感が理にかなっていると思ったんだろうなあ。

ちなみに,このポルシェ・ティーガー,二次対戦時の洗車でハイブリッドだw
一応,戦車のウィークポイントがトランスミッションであるため,
という理由はありますが,御大の性格上「やりたかったから」という
だと思っております。この人はそのほかマウス重戦車など
トンデモ兵器開発者でもありますしw
(ちなみに,ポルシェらしくマウスではハイブリッドは改良されておりますよ)
136名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 09:41:17 ID:pe1azvvN
>>90
電気自動車は黎明期にはすでにあったからね。

確か,モーター駆動の究極スタイル,
インナーホイールモーター駆動は
ポルシェ博士が開発した
ローナーポルシェだったな。
あと,モーター駆動の4WDとか。

「ポルシェ」という名前だけが一人歩きしてるけど,
ハイブリッドだ電機だと叫ばれている昨今,
業績は見直されるべき人だと思う。
137名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 09:47:53 ID:pe1azvvN
>>111
保証が3年だから
3年内で出るんだったらよいんじゃない?
と思うんだけどね。
138名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 10:07:36 ID:ndJQH4ui
発売後4年〜11年の調査。

ポルシェ、長期品質調査で上位を独占
ttp://response.jp/issue/2009/0107/article118578_1.html
139名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 11:31:22 ID:E+46EiWn
吟じます

パナソニックのバッテリーを使ってパナメーラ
あると思います
140名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 11:44:57 ID:ECEmO0ag
これでVWもリヤエンジンに逆戻りするのか・・・・。

なんか運転しにくそうだな。
141名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 12:40:11 ID:CznfkNKE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】芸能界に衝撃!チャン・ツィイーの「全裸」写真、ネット上に流出 [芸スポ速報+]
【調査】名古屋観光で体験したいこと・・・1位は「名古屋めし」 [ニュース速報+]
ヤマダ電機を遺族が提訴・・上司が「死んでみろ」 [家電製品]
142名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 13:39:02 ID:zs7aAif5
>>135
そんなこと言ったら第一次大戦中のUボートがすでにハイブリッド。
水上はディーゼルで水中はディーゼルで充電した電池でってね。
143名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 13:49:12 ID:ZSR2KYY4
>>136
ピエヒは、次は祖父を戦犯扱いして幽閉し、酷い目に遭わせたフランスへの復讐かな〜?

ポルシェ博士は1950年に倒れたんだが、


>ポルシェ博士父子はフォルクスワーゲンの街、ヴォルフスブルクに旅した。
戦後、ノルトホフVW社長の努力によって復興を遂げつつあったフォルクスワーゲン工場と車の出来栄えを初めて見て、
博士は大満足で帰路についた。
(たくさんのフォルクスワーゲンが走り回っているのを目の当たりにして、驚きと感激の涙を流したという)。

が、シュツットガルトに帰り着いたあくる日の夜、突然激しい卒中の発作に襲われ、重体に陥ってしまった。
半身付随の身は再び回復することはなく、ベッドに伏したままの生活となった。

「車だって部品を交換すれば故障は治る。なぜ医者はわしを治せないのだ!」と老博士は悲しみを訴えたと伝えられている。

その言葉の裏には、フランスでの獄中生活、耐え難いほどの屈辱に対する精神的苦痛がうかがわれ、
その苦しみが発作として現れた感じがすると、息子フェリーは語っている。

その年のクリスマスを家族と共に過ごしたポルシェ博士は、翌1951年1月、病状が悪化し、30日に帰らぬ人となった。
144名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 14:07:06 ID:ZSR2KYY4
>>136
>ローナーポルシェだったな。
あと,モーター駆動の4WDとか。
「ポルシェ」という名前だけが一人歩きしてるけど,
ハイブリッドだ電機だと叫ばれている昨今,
業績は見直されるべき人だと思う。

         ↓


「ポルシェが初めて自動車を設計してから70年後、人類は初めて地球以外の大地に自動車を走らせました。
1971年7月26日に打ち上げられたアポロ15号で月に行き、月の上の成分を集めた『月面車』です。

その自動車を設計するとき、
アメリカの航空宇宙局(NASA)は、空気の無い月の上を走る自動車はどんなものがいいかと考え、
ふと、70年前のパリ万博のポルシェの電気自動車のことを思い出しました。

『ローナー・ポルシェ』──4つの車輪にモーターを取り付けた電気自動車──
ポルシェが24歳のとき設計した原理がそのまま使われたのです。ポルシェは、ローナー社の安い給料でこの自動車を設計したのですが、
今回の設計料は当時のお金で5000万ドル、日本円にして100億円でした。

ポルシェが最初に夢見た、『音が静かで空気を汚さない』電気自動車が、私たちの町に走る日も遠いことではないのかもしれません。」
145名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 19:29:45 ID:DsYtopEl
>>72
たんなるおバカ貧乏人の勘違い自慢話だよ。

「外車買ったら、故障した・メンテに金かかった。」
  ↓
「日本車とは違う。これが外車の味なんだよね。日本車乗ってるやつには理解できないよw」

どうみても認知的不協和理論の典型例です。
ありがとうございますw
146名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:11:03 ID:irq7WPSQ
金があればベントレーかアストンマーチン買え


以上


他は雑魚
147名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:13:18 ID:yH012HVu
メンテをキチンとしてれば長持ちするから長い目でみれば経済性がいいって言うやつもいるが
そのメンテ代で同クラスの国産新車買えますから
148名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:15:06 ID:ndJQH4ui
>>146
ベントレーはVWの子会社だよ。
149名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 23:44:36 ID:nEMAolN5
アルバイト(ドイツ語で仕事のこと)に活躍するポルシェ

Porsche Diesel Schlepper im Film
http://jp.youtube.com/watch?v=k1_AZqdthvY
150名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 23:53:51 ID:zh+ni5sN
輸入車買ってるやつは

MTラインナップが多いとか
変なメカ積んでるとか
デザインが好きだとか
女受けがいいだとか

そんなもんだろ。

性能気にしてる奴なんて居ないって。
151名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 23:55:24 ID:QW/hlYeL
女「なに乗ってるの?」
男「ポルシェの子会社が作った車さ!」という奴はいないだろうな。
152名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:00:12 ID:FmkCaooM
ポルシェ改源
153名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:17:08 ID:MtPZncDf
>>148
当初はロールスロイスもベントレーもフォルクスワーゲンが買収する筈だったんだけど、「落ち度(と表現すればいいのかな)」があって、ロールスロイスはBMWが買収したんだよな。
154名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 14:23:42 ID:/TZRL9e8
>>146
アストンマーチン欲しいけど金がありません orz
155名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:48:44 ID:sEl9Bx1H
数か月前までなら状況は違ったが、今の大恐慌は高級車、大型車メーカーほど
確実に打撃が大きいから、VW経営陣が決着を逃げ回ってるとポルシェ家・ピエヒ家
の兵糧が尽きて時間切れアウト、元の木阿弥って可能性も十分出てきたな。
いくらポルシェがR&Dで稼いでいても肝心の委託元がなくなりつつ有るし
財テクだのみだったポルシェ本体のここ数年の好況は完全にアウトだし。


ポルシェ程度の規模の会社が持ち株会社化して、VWを手中に納めるってのは
一時的にはありえてもどうも結局はうまくいかないと思うんだよね。
156名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:17:46 ID:a37Ij2fl
ドイツ人の知り合いにVWのGOLFに乗っていると言ったら、日本なら
日本車が安く買えるのに、なんでわざわざVWなんか買うのだと不思議
がられた。その知り合いは、コペンに乗っているのだが、ドイツ車なら
何に乗ると聞くと、金があるならポルシェだと答えた。
でも、本当に金があったら欲しいのは、アストンマーチンだそうだ。
157名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 00:15:21 ID:FAM49BQb
「排気量」から「CO2排出量」へ 経産省が自動車税制の変更検討

経済産業省が平成21年度の税制改正で、
エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を見直し、
走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に
税額を決める方式への変更を検討していることが23日、わかった。

同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、
地球温暖化を防ぐグリーン税制の目玉にしたい考えだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080824/biz0808240046000-n1.htm


自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/


軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/
158名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:40:13 ID:NVfinu7v
爺さんの作ったVWを意地でも取り戻したいんだな。
まあスポーツカーなんていつまで造ってられるか分からないからかも知らないけど。
159名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:20:31 ID:4/ZdXB5C
>158
いや、VWから1台ごとに特許料が入ってた昔に戻ったようなものだよ。
160名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:26:11 ID:2/uBbKKa
>>156

>でも、本当に金があったら欲しいのは、アストンマーチン

妄想乙。ドイツではスペックは見かけ倒しで、現行モデルですら1年うち何ヵ月も
修理工場に入っているようなアストンマーチンは全然人気がない。ケルンに工場が
あるのに、日本より販売台数が少ないくらいだったんだぞ。

もし本当なら、お前のそのドイツ人の知り合いとやらが、変わった趣味をしてる
だけだ。ちなみにアウトバーンを高速走行する機会が多いヤツらも日本車は
買わないよ。アウトバーンをリアルで走ったことがあるヤツなら、日本での
イメージとは裏腹に日本車の割合がまったく少ないことはよく知ってるはず。
161名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:34:40 ID:OUikRXr1
>>160
そうなんだよ 不思議なくらい日本車を見ない
どうしてなんだろ??
162名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:37:36 ID:nZEJ4vY/
>>160
久しぶりに出た〜アウトバーン厨(W。
163名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:55:55 ID:KJNzICTW
電気仕掛けの世界でつよ。
これからは・。



電動戦車を自衛隊に売り込めばよかろ(W
164名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:57:29 ID:2/uBbKKa
>>161

アウトバーンを走る日本車で一番多く見かけるのは、実はRAV4だったりとかな。
165名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:06:48 ID:f4ApRDdU
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/07(水) 23:05:58 ID:M6Qugnu10
今はもう午前中は100キロ規制、その他時間帯も130キロ推奨。いろいろ規制
がついて無制限区間はもう15%程度。
さらにドイツ社民党はアウトバーン前線120キロ規制を主張、国民投票では
70%が120キロ制限に賛成。さらに2008年には終日120キロ制限
区間も設定された。
EUとしてはドイツも含め全域120か130キロ制限で動いていてドイツも
従わざるを得ない状況。排気量税もドイツ自動車業界が大反対したけど
結局押し切られた。

どいつあたりは信号待ちでもエンジンストップるするくらいで今時アウトバーン
ふっ飛ばしてるなんて無教養で意識の低い人間ってみられる。社会的地位の高い
連中ほど飛ばせる高級車のってるケース多いけど(カンパニーカーとして)
周囲の目が厳しいので帰って飛ばさないケースが多い。

166名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:12:10 ID:2/uBbKKa
>>165

それもデマだな。ドイツ人は遵法精神高いと言われるけど、こいつら制限速度と
酒気帯び運転禁止は全然守る気がない。最近、アウトバーンがちょっと大人しめ
なのは、燃料代が上がって燃費を気にしているヤツが増えたからだよ。

ネットで情報を収集するしか脳のない、自分では情報強者のつもりの情報弱者
ほど哀れなヤツもいないわ。
167名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 14:22:43 ID:UXwzbAtq
> ネットで情報を収集するしか脳のない、自分では情報強者のつもりの情報弱者
> ほど哀れなヤツもいないわ。

この蛇足を言わずにいられなかったんだね。いろいろ溜まってるんだろうね。
168名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 15:56:22 ID:DsNxIYVb
まぁ日本人もバレなきゃ多少の違反はするけどな
169名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:25:35 ID:ekkK2Ab9
930ボディーで911作り直さないか?
170名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:13:56 ID:7uinflg6
>>169
それはあまりに懐古趣味。それに車の性格上危険だ。

アウトバーンってスピード規制区間ばっかりだし取り締まりも結構あるので飛ばしませんよ。
それにトラックばっかで危ないし。日本車は言ってみればタウンユースカーなので街中は結構
走ってますよ。飲酒運転は・・・まぁ世界中どこでもやってるんじゃない?するヤツは何人で
も絶対に止めない。これは世界共通のような気がする。
171名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:23:04 ID:2/uBbKKa
>>170

フランスは取り締まりだらけで、最近は南仏以外では本当に130km/h+αで走ってるけど、
ドイツでは取り締まりなんてほとんどないよ。スピード規制区間は2車線区間や市街地が
中心で、A1ケタ台やA2ケタの3車線は無制限。あと、貨物車は第1走行車線をまるで
ベルトコンベアみたいにお行儀よく走っていて、第2走行車線にすら滅多にはみだしてこない。
これもフランスとの国境を越えたら、とたんにお行儀が悪くなる。

ドイツ人の飲酒運転への心理的バリアは日本よりさらに低い。泥酔して乗る馬鹿は日本より
少ないけど、1杯くらいなら構わんというのは日本の比じゃないよ。ワインカーヴやビール
醸造所の試飲でも、1杯や2杯、何が問題なんだとカーヴの人が怪訝な顔をするくらいだ。
172m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/10(土) 17:32:13 ID:hfkBr/zO
王政復古の大号令ですか?
173名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 18:06:02 ID:rLDhmSLI
vwの株価ってどうなった?
174名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:27:21 ID:H3ZLjHOP
175名刺は切らしておりまして
日本でもまだ飲酒運転してると言うと、みんな「捕まったら大変だよ!」とは言うけど事故の心配なんてしないものなあ。
社会的地位が剥奪されるようになったから困るだけで、その点で社会が寛容なら少々呑んでいても問題はないんだよね。