【金融】「ユーロ」誕生10周年 EU浸透しきれず 不況で新規導入も足踏み[09/01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
欧州単一通貨ユーロが1日で、誕生から10周年を迎えた。スロバキアが同日、ユーロ圏に
参加したことで導入国も16カ国となった。
しかし、フランスでは国民の約半数が買い物時にいまだに旧自国通貨のフランに換算している
ほか、欧州連合(EU)加盟27カ国のうち英国、デンマーク、スウェーデンなどはユーロを
導入しておらず、各国の対応はさまざまだ。

中・東欧の新規加盟の10カ国のうちでは、「経済の優等生」とされてきたハンガリーが
経済危機で国際通貨基金(IMF)からの資金援助を受け、「財政赤字は国内総生産(GDP)の
3%以下とする」と定めたユーロ参加の条件をクリアできず、参加延期を余儀なくされた。
ポーランドは参加目標年を2012年、ルーマニアも14年に設定して努力してきたが、
世界的不況の前でこうした夢もかすれがちだ。

一方、スペインはEU加盟国の中でもこの数年、高度成長を続けてきたが、成長率が落ち始めた
ところに金融危機の打撃をもろに受け、「ユーロを維持していけるのか」などの声が漏れている。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090104-00000023-san-int
関連スレは
【経済政策】スロバキア、2009年1月にユーロ導入 成長の持続が焦点に[08/12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229909883/l50
【為替】英国人「海外に行けない」 ポンド急落、1ポンドがほぼ1ユーロ[08/12/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230656369/l50

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:07:59 ID:2gXiN9F+
もう厳しいだろ
3名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:08:58 ID:ntywiD3v
★★★★ 検索⇒ 【国益を考える講演会】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「3月22日・・・真実を知ってほしい」
平成21年3月22日(日)1600名入場無料全席指定

【特別講演】
菅沼光弘氏 (元公安調査庁・調査部第2部長)
志方俊之氏 (元陸上自衛官陸将・北部方面総監)
青山繁晴氏 (独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員)

【特別ゲスト】 田母神俊雄氏 (前航空幕僚長)

市民の協力でボランティア開催が実現!

★★★★ コピペ推薦 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

4名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:09:29 ID:73dphu+u
ユーロはもう底打って反転してないか
5名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:12:55 ID:qHw8QKSw
>>4
これからが本番だろ。
6名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:21:24 ID:ZhizsQGm
>>4
いや、ユーロの円・ドルとの相場とか抜きに
統一通貨圏は経済的苦境に立った地域に厳しい。
7名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:31:39 ID:inOt+u/L
戦争ばっかりやってた戦争の本場だからな。そんなにホイホイ統合できるわけないさ。
8名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:33:23 ID:1DxrG9Ax
共通の通貨としてユーロが誕生したというのを、今初めて知った。
そういえば、フランとかリラとか聞かなくなったなあと思ってたけど。
9名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:35:25 ID:Vn3r/bgf
>>8
なんでビジν+来てんだよw
10名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:42:23 ID:ggjPkl7d
国それぞれの事情が違うのだから大変だよね
11名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:51:12 ID:/xuBbU+9
>フランスでは国民の約半数が買い物時にいまだに旧自国通貨のフランに換算している

フランまだ使えるの?禁止にしろよ
12名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 11:54:27 ID:DXJLJRPF
>>11
脳内変換してるだけ
ユーロになってスペインは3割ほど物価が上がった
不動産バブルもパー
13名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 12:25:30 ID:tu7gyjO3
ハンガリーが優等生のわけないだろ。

経済発展や国民の豊かな暮らしなど、借金漬けの底上げ経済のまやかしで、
東欧経済の優等生はハンガリーでなくポーランドとチェコであることは専門家の間では常識ですた。
14名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 12:28:30 ID:tPGpKSc8
バカだよな・・固定相場制にすればいいのに・・
逆ニクソンショック!
15名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 12:29:26 ID:ZhizsQGm
>>12
結局、ドイツ・フランスと連動してるから、ドイツ・フランスから見れば
「あら!スペインの土地ってお買い得!」だけど、スペイン人にしてみれば、
「ざけんじゃねーよ買えないよ!」ってことになってるからな。
とくに何か悪いことしたわけでもないのに自分の国がどんどん貧乏になっていく。
16名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 12:33:17 ID:sSJlc4+/
>>12
スーパーとか行くとレシートにフランも未だに併記されてるよ。
17名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 12:39:21 ID:DXJLJRPF
>>15
数年前まではコスタデルソルの不動産屋には
ドイツ人がうようよいた
プール付きの10部屋で3000万円前後
海岸はクレーンの林
今はストップ状態
18名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 13:11:14 ID:vwotyL7C
10年で導入国が16ヵ国を多いと見るか少ないと見るかだな
自分はユーロ案外頑張ってるなという印象だが
この不況を乗り越えられれば今後も続くんじゃないか?
19名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 13:43:52 ID:ZhizsQGm
>>18
事実上、マルクを導入してるに過ぎないわけだけどネ!
20名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 15:16:48 ID:quOGH1xS
>>12
イタリアや、フランス、中でもパリは実感的には倍になったって、よく言われるよ。
殆どの観光地で、観光客が減った。特に欧州内の観光客がイタリアを忌避するようになった。
21名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 15:17:22 ID:quOGH1xS
>>13
ポーランドも実際は落第ってバレてるよ。
反動で、通貨は暴落した。
22名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 15:22:13 ID:JIaaSeep
ドイツでもレストランによってはレシートにDM(ドイツマルク)での価格が併記されてる。
23名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 15:22:37 ID:tu7gyjO3
>>21
通貨の下落はなんの関係もないんだが?
アイスランドのように経済が崩壊して暴落したケースとは全く違うんだね、これが。
むしろ高すぎた通貨が大きく下がってポーランド経済に有利な状況になったんだよ。
20%程度下がったいまの状況は通貨高に悩んでいたポーランド経済にとってまさに待ってました!の状態。
24名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 15:26:15 ID:4ngmYn1o
ドルによる石油決済独占体制を崩すこと以上の目的はないからな
25名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 15:55:46 ID:quOGH1xS
>>23
ハイハイ、作り話ご苦労さん。
ポーランド政府も危機宣言何度もやってるし、不況の中で、必死で通貨防衛のために利上げまでやる悲惨さw

>ポーランドの通貨は「ズローチ」。
過去一ヶ月でズローチは対ドルで30%下落し(この一週間だけでも17%下落)、
対ユーロで20%下落。ワルシャワ株式市場は50%の大暴落(10月28日現在)。
ハンガリーやウクライナの破産は他人事だった。いまやポーランド国民の心理は「明日は我が身」の恐怖に陥った。
建設ブームに沸いてきた各地の高層ビルが建設中断に追い込まれ、
「なんで俺たちまで災禍にまきこまれなきゃならんのか」と不満の声がポーランドの農家からもあがる。


基本的に、欧米ファンドからの博打投資で沸いてただけで、韓国やハンガリーと何ら変わらないって、バレバレですが??w
投資引き上げされた途端、ハンガリーとまったく同じだと一晩でバレたw
26名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 16:16:47 ID:tu7gyjO3
>>25
はいはい作り話ご苦労さん、ポーランド政府は危機宣言など一度もしていないし、
利上げどころか、大幅な利下げという積極策に打って出た
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=26394

通貨防衛なんかしてないねぇwww
いまの経済状況はポーランド経済が大きく飛翔する大チャーンス!!!

アンチ君くやしいのうwww
ほっほっほwww
27名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 16:17:33 ID:1BqxNxLI
爆下げ乙!
28名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 16:25:29 ID:HzJpu4MK
まだユーロに切り替えた所のほうが今回の
為替変動はましだったんだろ。独自通貨が強いなら良いけど
実際はEUで独自通貨のほうがいい所なんてドイツぐらいじゃないか
29名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 16:27:36 ID:tu7gyjO3
>>28
国によって経済の比重が外需主導か内需主導かによって違うから
自国通貨が高ければ高いほど良い国(フランス・イギリスなど)と
安ければ安いほど良い国(ドイツ・スペインなど)がある。
30名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 17:38:00 ID:quOGH1xS
>>29
バカすぎだから、もう、やめたらw
通貨下がったら、インフレで対外債務と輸入激増で、ドイツや韓国みたいな外需依存国は即死ですが??w
31名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 17:45:02 ID:quOGH1xS
>>26
妄想御苦労さんw
この頃、何度も何度も、ポーランド政府は危機宣言やってるよ。

>ポーランド、ユーロ導入2012年目標 株・通貨急落で危機感
【ウィーン=桜庭薫】ポーランド政府は28日、2012年の欧州単一通貨ユーロ導入を目標とする計画を正式に決めた。
金融危機の波及でポーランドでも株式・通貨が急落しており、ユーロ導入を表明することで市場の信頼回復につなげる狙いがある。
32名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:08:11 ID:tu7gyjO3
>>30-31
通貨下がったら輸出産業に追い風、こんな簡単な事も理解できんのかwww
馬鹿すぎwww

危機宣言?どこが危機宣言だよwww

33名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:09:50 ID:tu7gyjO3
>>30-31
ドイツが調子悪いのは金融で問題を起こしてるからだろうがwww
韓国が調子悪いのは外貨建ての債務が多いからだろうがwww

どっちもポーランドとは全く関係ないので、おまえは死んだらどう?w

34名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:25:06 ID:0F+4DroG
市場と通貨統合を進めていなかったら、
いまごろヨーロッパはどうなっていただろう?

日本も人口1億というのは相対的に小さい規模だから、
20年、50年のスパンで見るとどうなるかわからんよ。
アジアの場合、統合できるわけじゃないからどうしようもないが。
35名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:32:51 ID:4ngmYn1o
>>30
通貨安だと輸入は減る
エネルギーと食糧以外
36名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:40:10 ID:IB/RPLSE
少なくともアジア統一通貨よりはドル参入を選んで欲しいわ。
37名刺は切らしておりまして
>>30阿呆すぎるわ・・・