【景況】日本は3年間マイナス3%成長、従来型産業は存続困難=早大大学院教授・野口悠紀雄氏(インタビュー記事) ★2[08/12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
早稲田大学大学院の野口悠紀雄教授はロイターとのインタビューで、今回の世界的な金融危機で最大の影響を受けるのは外需に依存する日本で、
米国の経常赤字が収縮する今後3年間は年率3%のマイナス成長が続く可能性があると語った。自動車など従来型産業が生き残るのは困難で、
日本は新しい産業の創出が不可欠だという。金融危機の発火点である米国でも産業の2極化が顕著になると予想するが、市場主義経済が終えんを
迎えたと考えるのは誤りであり、米国に資金が還流する世界経済の構造や、金融ビジネスが大きく変わることはないだろうと指摘した。

インタビューの主なやりとりは以下の通り。

──今回の金融危機が世界経済にもたらす影響は。

「最大の影響を受けるのは日本。これから未曾有の危機を迎える。米国の経常赤字はGDP(国内総生産)の6%に当たる約70兆円あり、
これでは経済が持続可能ではないから金融危機が起きた。米国の過剰な消費は減少し、輸出国の日本や中国などがこれからさらに打撃を受ける」

「米国経済は、経常赤字がGDPの3%程度まで半減しないと持続できないと言われている。03年以降拡大した日本の貿易黒字はゼロになる可能性がある。
日本の経済見通しは来年度マイナス1%程度と言われているが、とてもそれでは済まない。中国の対米輸出も減少しており、タイムラグで日本の対中輸出も減少する。
日本はマイナス3%程度の成長が3年間は続くだろう」

──政府の規制や介入を招き、市場主義経済は終えんを迎えたとの指摘がある。

「確かに空売り規制の強化という市場原理に反する規制を導入せざるをえなくなった。しかし、80年代来の市場主義経済の大きな流れが変わることはありえない。
危機の時に政府が介入してくるのは当然だが、世界が旧ソ連のような経済に逆戻りすることはない」

「金融ビジネスが変わるのは間違いないが、あくまで一部が変わるだけ。米国の投資銀行は借り入れで大きなレバレッジを利かせ、かなりハイリスクな
投資をしていたが、これはなくなる。CEO(最高経営責任者)が法外な報酬を手にすることもなくなるだろう。そもそも今回の危機は、資産の価格付けを
する際に金融理論や金融工学を利用せず、それに似て非なる格付け機関に依存したために起きた」


>>2ヘ続く

記事中の企業の関連情報の各コードへのリンクは、ソース元記事にてご確認ください

/*そーす::ロイター*/
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK023152620081229
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/12/31(水) 13:46:12 ID:???
>>1の続き

──米国を中心とする世界の経済構造は変わるか。

「日本や中国、産油国から米国に資金が還流するという循環は変わらないだろう。日本の経常黒字も産油国のオイルマネーもなくならないので、どこかに
投資をしなくてはならない。米国以外で適当な投資先は見つからない。米国の経常赤字も減少するにしろ、なくなることはない」

「インドや中国の成長で世界経済はデカップリング(非連動)するという期待があったが、それはない。インドも中国も、日本と同じく米国と一体化している。
むしろ米国内でデカップリングの兆候が見られる。今のような状況でもグーグル(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)やアマゾン(AMZN.O: 株価, 企業情報, レポート)、
アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)は2─3割以上の増益を達成している。ニューヨークは牧場に、デトロイトは廃墟になるかもしれないが、シリコンバレーは
デカップリングするかもしれない」

──日本が取るべき対応は。

「今回の金融危機で問題を突きつけられているのは米国よりも日本。典型的な日本型経営のトヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート) が生き残りに
疑問符が付けられ、日本の基礎を支えてきた輸出産業が現在のビジネスモデルでは存続できないと宣告された。金融でも良いし、新しい製造業でも良い。
日本は何かを見つけないといけない。でも金融は無理かもしれない。小泉改革のころから金融立国を目指していたが、それを支える専門家もいなければ
社会的なインフラもない」

──日本にはなぜアップルのような企業が生まれてこないのか。

「ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の成功体験が残っているからだ。ソニーはウォークマンやブラウン管テレビで成功したメーカーで、そこで働く技術者に
iPodは受け入れられない。新しいものは焼け跡からしか生まれない。米国にもゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)やフォード・モーター
(F.N: 株価, 企業情報, レポート)など、そうした古いタイプの製造業があるが、米国の産業が高度化に向かう中で消滅するのは当然のこと。
あとはどうやって影響を最小限に抑えて破たんさせるかだけだろう」

*このインタビューは12月15日に行いました。

<以上です>
依頼を受けてたてました。
★1は2008/12/30(火) 02:05:15
【景況】日本は3年間マイナス3%成長、従来型産業は存続困難=早大大学院教授・野口悠紀雄氏(インタビュー記事)[08/12/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230570315/l50
3名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:47:37 ID:KRhJzuXL
【民主党】 「緑の内需構想」策定へ 景気・雇用対策として環境分野を中心に250万人程度の雇用創出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230672593/
4名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:50:35 ID:FuURqrmu
外需割合15.8%な日本は内需国家だったりする
5名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:50:59 ID:uGHcIK2l


なにより、不安を煽ることによりさらなる景況悪化を謀ることが彼の目的です。

そういう意味で、社会的に有害だから駆逐したほうがいい。


6名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:54:05 ID:MYkACtWc
マイナス3%成長が3年続いたら、
1割GDP減るんでしょ?
それって、ハンパじゃなくヤバイな。
ほんとなの?
7名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:54:29 ID:dCM64QzH
なにより、専門家のいうことが当てにならないことがよくわかった
本当に大事なことは、わからないですね
8名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:55:46 ID:MYkACtWc
野口悠紀って専門家中の専門家だもんね。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:55:51 ID:nTlYsVgC
今回破綻したのは米国の金融業界や自動車製造業なのになぜかいつのまにか
日本が最大の危機に瀕してることになっているのはなぜだろう・・・
10名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:56:08 ID:edv9VZgt
価格統制で安売りの抑制だろ
これで内需対策になる
11名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:56:36 ID:edv9VZgt
>>9
12名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:59:11 ID:UeYXvjdL
日本、長い夜がやって来る。
13名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:59:25 ID:WIOIY+ei
>>1
さすがですね。

これだけ先見の目があるのならW大学は何の損失も受けてませんよね?
大学資産の査定も金融工学で客観的に査定されてますよね?

如何なんでしょうか?
教えてエロ委人
14名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 13:59:41 ID:AHi4obmu
バトラ博士:
私たちは兵士の時代を迎えています。その意味は、勇気ある人々が変化を
起こすということです。勇気が兵士の証であり、それは規律と、弱者を助
けたいという欲求です。来るべき時代には、経済的底辺にいる人々は政府
から多額の援助を受けるでしょう。多くのドグマは消滅するでしょう。例
えば、最低賃金を上げると失業が生まれるといった迷信です。この非合理
なマントラは事実に裏付けられていません。例えば、1969年と今を比べて
ください。今日の金額では、1969年のアメリカの最低賃金は時給9ドルで
した。今日では6.55ドルです。ですから、このドグマによれば、1969年の
失業率は非常に高かったはずです。しかし実際には、1969年の失業率はア
メリカ史上最低の3.5%でした。最低失業率は、最低賃金が最も高かった年
に生じたのです。商売は生産物を売らなければなりません。最低賃金が下
がれば、低・中所得層の賃金が下がります。誰がこれらの生産物を買うの
でしょうか。言葉を換えれば、最低賃金を上げれば、、最低賃金に裏づけ
された給料は上昇し、物を売る相手ができ、労働者を解雇する必要もあり
ません。これは合理的であり歴史の裏付けがあります。最も倫理的な経済
政策が最も効果的ですべての者に恩恵をもたらすのは常識です。

http://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
15名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:00:15 ID:Jw85xbAh
いままでは日本には限定的な影響の意見が多かったのに、
今度は一転して最大の影響なんか。
16名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:03:48 ID:w1/cEM7C
>>13
早稲田は慶応に比べてはるかに損失は少ないよ。
17名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:05:50 ID:MHr6PwY/
日経平均3000円くらいまで下がる可能性があるね
18名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:06:02 ID:rv+ERyx7
>>4
新日鉄がトヨタの工場に収めると内需か?
19名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:07:11 ID:6pnoPlju
>>15
日本もダメージを受けた。日本以外はもっと大きなダメージを受けた。
20名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:08:47 ID:HAUrhuO2
ロイター
──今回の金融危機が世界経済にもたらす影響は。

野口悠紀雄教授(早稲田大学大学院)
「最大の影響を受けるのは日本。これから未曾有の危機を迎える。」
21名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:09:05 ID:ryh0kpk7
信用できないヤツだということは分かりました
22名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:09:26 ID:d0GV0flU
戦時中みたいに嘘の情報を流した方がいいとでも?

良いシナリオ、普通のシナリオ、悪いシナリオをそれぞれ用意して、対策を考えるのが
合理的だと思うけど。
23名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:09:56 ID:rv+ERyx7
年が明ければ分かることだからスレ保存しておけ。

企業が赤字で正社員を雇用すれば株価は暴落する
逆ならば株価は下がらないが失業率が上がる。
24名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:11:51 ID:99wSBoV5
生産性のない業種の考え方だよwww
25名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:12:44 ID:+sihdZy+
日本がこのままじゃヤバい事くらい今時の小学生でもわかってるんだけど。先生。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:14:22 ID:UeYXvjdL
内需ボロボロですから
27名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:14:42 ID:wzCMf1kV
馬鹿なゆとりが湧いてるな↑
28名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:16:35 ID:+rL4B++q

 「財政出動」ってか「大型景気刺激策で内需喚起」してマイナス分を吸収しるって考えなんでそ、野口
悠紀雄タソは。でも従来型の和製ケインジアンみたいに「公共事業=道路建設」にコダワっていないの
が唯一の救いだ。
29名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:18:33 ID:FkDGRVoj
公共事業以外にどんな提案ある?
30名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:18:47 ID:WIOIY+ei
>>28
IT産業で500万人の雇用創出でも目指すのか? www
31名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:18:56 ID:jjyPsq2b

各国における年少人口・労働力人口・高齢者人口の比率(2006〜2007年)

日 13.5−64.7−21.8% 自然減+社会減  住民平均年齢45歳
米 20.6−66.8−12.6% 自然増+社会増  住民平均年齢36歳
伊 14.8−66.5−18.7% 自然減+社会増  住民平均年齢42歳
英 17.7−66.3−16.0% 自然増+社会増  住民平均年齢39歳
仏 18.6−65.2−16.2% 自然増+社会増  住民平均年齢39歳
独 13.9−66.3−19.8% 自然減+社会増  住民平均年齢42歳
蘭 17.8−67.5−14.7% 自然増+社会減  住民平均年齢37歳
瑞 18.0−67.5−14.5% 自然増+社会増  住民平均年齢38歳
32名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:19:16 ID:t4kHSdOg
>最大の影響を受けるのは日本。これから未曾有の危機を迎える。
ゆっきーみたいなこといってた
日本の経済評論家が最大の影響を受けるということですね、
分かります。
33名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:20:00 ID:jjyPsq2b

高齢者の割合(数字は%、2007年時点)

-22.5 モナコ
-22.0
-21.5 日本
-21.0
-20.5
-20.0 イタリア
-19.5 ドイツ
-19.0 ギリシャ
-18.5 スペイン
-18.0
-17.5 ベルギー スウェーデン
-17.0 ポルトガル エストニア ブルガリア クロアチア
-16.5 オーストリア フィンランド スイス ウクライナ ラトビア
-16.0 フランス(海外領含む) イギリス サンマリノ スロバキア
-15.5 ハンガリー リトアニア セルビア スロベニア
-15.0 ノルウェー ルーマニア ルクセンブルク
-14.5 オランダ チェコ デンマーク ベラルーシ ボスニア・ヘルツェゴビナ
-14.0 ロシア アンドラ モンテネグロ マルタ
-13.5 カナダ
-13.0 オーストラリア ポーランド
-12.5 アメリカ ニュージーランド リヒテンシュタイン キプロス
-12.0
-11.5 アイスランド アイルランド
-11.0 台湾 モルドバ マケドニア
-10.5
-10.0
34名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:20:59 ID:FH4gyluq
蚊に刺された程度だって偉いひとが言ってたから
問題ない。
35名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:21:31 ID:g6EQuKER
経済学者って誰を信じたらいいんだろ・・・・・
バブル崩壊、アジア経済危機、今回の金融危機も起こってから意見言うなよw
36名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:21:40 ID:+sihdZy+
とにかく失業対策で予算つぎ込んで安くすめる広い住空間をつくりまくれ。
そうすれば内需も増えるし個人の起業しやすくなる。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:24:43 ID:Ymzh+8o0
景気悪いうちに土建屋を安く叩いて、橋とか水道管とか修繕させるべきだと思う。
どんどん競争させてしまえ。
38名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:25:10 ID:Rwusee6P
>>35
煽るのが仕事みたいなもんだからな
アップル、ソニーのくだりなんか読むに耐えん
39名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:25:20 ID:VRovHFOp

輸出できなけりゃ、円安になってまた輸出できるよう
になるだろ。自動車業界の再編はあるかも知れんが
壊滅はありえん。

再編があるとすればトヨタが中核になるのは自明。
生き残りに疑問符は煽りすぎ。
40名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:26:25 ID:1dqyU7+s
>>33
このデータは改めて見るとすごいな。
41名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:28:36 ID:g6EQuKER
一年くらい前までは、世界で最も尊敬されてる経営者→1位GM会長、2位リーマン会長
なんてこともあったよね。
経済学者というのは、感で判断してる占い師みたいなもんなんかな。
42名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:30:32 ID:VRovHFOp
>>33
枢軸国だけが群を抜いているのは偶然か?
43名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:33:53 ID:WIOIY+ei
ウヌエッツケーは新年早々
討論番組でケケ中がデルみたいだね。

予告編だと改革が半ばだから経済が良くならないと
未だに逝ってるみたいだね。

経済学者なんぞ新年早々出すなよなぁ。
経済学者出すくらいなら哲学者でも出して語らせてみせなよ。

お茶代土屋先生のエッセイなんて面白いから
話して貰ったら面白いかもしれないのになぁ
44名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:34:11 ID:d0GV0flU
>>29
国が土地を買って、国民に貸し出す。とにかく家を持たせる。
サブプライムの良い面は真似しよう。
45名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:35:12 ID:xTzK1G2d
>>9
君は貸金倒れの黒字倒産と言う言葉を知らないのかね、
商売で一番難しいのは物を売ることよりも、
売上代金の回収だ。
一割くらいの売掛金が踏み倒されたら、普通の会社は倒産の危機だろう。
46名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:36:23 ID:KukhR2Uf
確かに、2008年はエコノミストの発言が信用できない年でしたね。

ここまで何度も豪快に外しまくった年はなかったのでは?www
47名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:36:44 ID:48fYZZeu
マイナス3パーセントはさすがにないと思うが、お得意様がどこも
危篤状態なんて今までなかったしな
一体どうなるのか予測もつかんわ
48名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:39:22 ID:+rL4B++q


 「公共事業」って言い方は適切ではなかった。道路以外で今言われているのは「公共事業」では「公立学校の
耐震補強事業」くらいか。「景気刺激策」を新産業に投資しるって事も考えられる今のトレンドは「環境エネルギー」か。でも「IT」の二の舞
を踏む危険性はある。なにもせずじっと耐えるか。
 そんな小手先の「景気刺激策」するくらいならば、年金・介護・健保・保険・雇用保険・労災保険なぞ「社会保障の大改革」や「公務員制
度改革」や「地方分権」なぞ「出口」と「税制見直し」の「入り口」の「行財政改革」を一気に進めてもらった方が、国民の心配事が減って
「お金使おうか」とか「投資しようか」とかって気持ちになれるかもしれない。それが一番の「景気対策」になるかもしれぬ。

49名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:41:52 ID:xTzK1G2d
>>46
同感だ、2ちゃんの連中のほうがよく当てたのではとさえ思う。
50名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:42:30 ID:YUY7Qqya
>世界が旧ソ連のような経済に逆戻りすることはない

なんとういうフラグ。そこまで酷いとは。
今から英語勉強するわ。崩壊に間にあうといいなぁ
51名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:42:43 ID:WIOIY+ei
>>48
へぇ〜
年金・介護・健保・保険・雇用保険・労災保険の改革が断行されたら消費マインドに火が付くんだ w
公務員改革が進んだら国民の消費マインドに火が付くんだ ww

「ど」と「ぞ」の使い方間違えてるよ?
日本語はオケ? www
52名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:44:04 ID:Jw85xbAh
>>46
ほんとに、予想どうりなら今頃原油は200ドルぐらいだったはず。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:44:34 ID:b/y6773q
旧ソ連のような逆戻りって・・・それは逆戻りなの?
54名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:45:58 ID:xTzK1G2d
>>43
君は月刊ムーの新年号を買って、新年の予言を読んだことはないのかねww
ああいった経済学者の予言は、ネタにして楽しむものではないのかね、
少なくとも経済学者の言うことを真にうけて経営戦略を立てる
経営者なんていないだろうww、株を買うやつなんていないだろうww
55名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:46:38 ID:IlTBXjHM
>>52
漏れはむしろ上がりすぎたとみている。140ドル台はちょっと予想外だった。

その後は急落のスピードを除いてほぼ予想通りだけど。
年内50ドル切るぐらいじゃねーかと思っていたが、現実は30ドル台後半が鉄板化だからな・・・
56名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:47:14 ID:7JvdI4jW
>典型的な日本型経営のトヨタ自動車が生き残りに
>疑問符が付けられ…
国内シェア50%超えてるトヨタが生き残りに疑問符って
ばっかじゃねえの
57名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:47:37 ID:AHi4obmu
>>48 それだと経済波及効果が薄い
58名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:50:20 ID:56ALy7cR
経済学者の予言は半分あたる。
必ず当たるか必ず外れるならいいんだが、半分あたるのが一番たちが悪い
59名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:51:41 ID:dp+6pGKE
早稲田飴か
60名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:53:25 ID:WIOIY+ei
>>58
それはゴチャゴチャと何書いてあるか解りにくい文章を作り、
どちらとも受け取れる文面にしてあるからだろ?

ノストラダムスの予言書と同じだ罠。

解釈次第でなんとでもなるってな
61名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:53:36 ID:T81eu3ya
どうせ公共投資するなら、風力発電所や潮力発電所とかを作りまくれ。
道路より絶対に役に立つし、石油や天然ガスの購入代金が浮く分国の経済もよくなる。
62名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:54:24 ID:anJhjFvL
>>61
無駄なものにお金を使うのはダメ
63名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:56:30 ID:Jw85xbAh
>>48
今日の朝日の経済面に同じようなことが書かれてたよw
64名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 14:57:31 ID:WIOIY+ei
>>61
役に立つって?
箱物維持費がいくら必要になると思ってるんだ?
体育館なんかの比じゃないぞ?
長期間維持が必要になるので特殊法人ができて天下りホクホクにしかならんし
65名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:01:03 ID:qpIx9rlm
アメリカも0金利を始めてしまった以上、金利差にる為替変動はもうない。
これを踏まえると、円高はさらに進むと予想できる。しかも円キャリートレード
の出戻りが日本に流れ込んでくる。日本は再びバブルに突入するんじゃないか。

大不況なのに円、日本株、国債全てが上がるというよくわからない事態が起こりそう
なんだけどどこか間違ってるんだろうか。
66名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:03:31 ID:E7vnYWBB
つまり戦争を起こせと?
67名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:04:37 ID:8kJpjj7O
>>61
まともに効果が上がればいいが、道路と同じで発電量に過大な予測がまかり通る
危険性があるな。詐欺まがいのつくば大学風力発電問題のように。
68名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:05:54 ID:T81eu3ya
>>64
体育館と発電所がお前にとっては同じものなんだな。
69名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:06:03 ID:EhIExPur
>>2
ipodはもともと三洋電機の技術者が初めに構想した技術だよw
70名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:08:24 ID:kZZQ/hnf
アメリカ依存を止めないと本当にマイナス成長が続く事になる。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:08:28 ID:WIOIY+ei
>>67
>詐欺まがいのつくば大学風力発電問題のように。

おいおい、詐欺まがいの風車が設置されたのは、つくば市だが
風車設計などに関わったのは早稲田大だぞ?

藻前のカキコじゃ、つくば大学が問題起こしたことになるじゃないか 
72名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:10:25 ID:d0GV0flU
>>65
投資ではなく逃避と考えればいいんじゃないかな。

派遣をクビになって地方の実家に人が戻っても、地方が活性化したわけでもない。
73名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:11:42 ID:3rRlzak7
しろうとの質問だけど、何で日本も対抗してゼロ金利にしないの?
アメリカに怒られるの?
74名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:12:10 ID:tvDschmc
最低賃金を全国で1000円以上にすれば、景気は良くなる気がする。
75名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:12:45 ID:56ALy7cR
>>69
そうなんですか?
mpmanがハシリかと思ってましたよ。
76名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:13:40 ID:UeYXvjdL
これからLinux OS の Ubuntuの時代になるかも
アップル、マイクロソフトも今後どうなるか?
77名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:13:41 ID:4jBIRp/t
>>70
アメリカ依存をやめるということは代わりの輸出先を探さないといけないんだけどどこ?宇宙人?
78名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:14:11 ID:kydma+g0
>>73
ゼロ金利政策なんて今年で何年目だと思っているんだ
79名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:14:24 ID:hEt+mrel
輸出が伸びない=輸入を減らす。自給率アップ
農業はテコ入れせざるを得ない、内需拡大策をとらないわけにいかんだろ。
80名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:16:23 ID:DejT0osf
各国の外需依存度リスト出してみ

>>41
提灯記事
>>61
地熱
81名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:16:36 ID:anJhjFvL
>>78
ええと、0年目?
82名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:17:16 ID:IH5DzW/c
>>31-33
日本\(^o^)/オワタと言わざるを得ない
83フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/31(水) 15:18:52 ID:Xo3gScfl

3%かどうかは知らんが、円高外需死亡の人口減少は、
日本をすさまじく破壊するだろうね。

ほぼ全産業死亡確定だし。無理だよ。
ベビーブーム世代を自己責任のもとに殺してしまったんだから。
84フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/31(水) 15:20:17 ID:Xo3gScfl

0.5%なんざ、0金利と変わらん。
相変わらず糞知障白痴2チャンコロは、世界が見れていない。
85名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:20:26 ID:WIOIY+ei
グリーンエネルギーを使えばメンテナンスいらずで無限にエネルギーが得られると勘違いしてる
ド素人が多いこと多いこと w

で、そんな連中がマスゴミに踊らされて投資したりするんだろうな w
86名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:21:04 ID:anJhjFvL
>>84
引き篭もってろよ
87名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:21:41 ID:KukhR2Uf
日本はサブプラ問題関係ないし、
原油は200ドルに行くし、
デカップリングがあるから新興国は成長するし…

…もう未来の予想はやめよう。今をがんばろう今をwww
88名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:23:58 ID:g6EQuKER
派遣や低賃金で今の世代が子供つくれないから
20年後に若い日本人はいないだろうね。
89名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:25:12 ID:UeYXvjdL
不況のスパイラル現象が起こる!
90名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:26:15 ID:3rRlzak7
分かった
マイナス金利政策を採ればいいんだ
金を借りたほうが利息をもらう
91名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:27:10 ID:anJhjFvL
>>90
それが無理だから量的緩和なの
92名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:27:54 ID:BbaLHYvo
かかってこいや

とかあったま悪い発言がまったくなくなりましたね
今年は低脳家族の冬厨が全滅した記念すべきプレミアムイヤーですね
93名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:28:10 ID:HIfM1VqJ
日本のGDPが伸びないのは、
日銀がマネーサプライを増やす努力を
しないからだろ?
金利下げても、量的緩和しても、
金融機関に資金が積み上がるだけで、
リスクをとる融資に回らず、
国債を買っているし、
個人や企業は投資せず、
貯蓄や返済ばかり。
だから、代わりに政府が財政出動するか、
日銀が直接的に市中へ資金が回るように
株やCPを購入して日銀券をばらまくしか
ないのだよ。
最近、FRBに感化されて、
ようやく日銀もその気になりつつ
あるようだけどね。
94名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:32:56 ID:8kJpjj7O
>>85
グリーンエネルギーのかなり危ういもんだよ。
特に頻繁なメンテナンスが必要な風力など、かなり止まっていることが多い。
しかも殆どが外国製だから、部品入手まで酷い場合は数ヶ月かかるとか聞いたな。
それでも建設費に多大な補助金が出るから、建設会社などウハウハみたいらしい。
下手すれば、高速道路や空港と同じような問題になるねw
95フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/31(水) 15:33:16 ID:Xo3gScfl

GDPの半分以上を一般+特別会計で賄っている底上げ国家。

GDPが伸びないというのか、”官”に奪われ続けてるんだよ。
あれやこれやと利権を作られながら。馬鹿らしい。
96名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:36:05 ID:anJhjFvL
グリーンエネルギーってなに?
97名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:40:04 ID:FkDGRVoj
おなら
98名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:41:30 ID:JYTlneFi
日本がエネルギー自給に成功したら困るだろ
そういう勢力が議論を矮小化させる時に使う言辞だよ
もっとも太陽光風力で自給なんか出来ないんだけどね
国民がそういう意識を持ったら困る訳
99名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:43:59 ID:IlTBXjHM
>>76
Linuxだって結局長期サポート考えたらWinMacと大差は無い(RHの料金知ったらドン引きするぞ)。
自前で何とか出来るならLinuxでもかまわないけどさ。
100名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:44:34 ID:KwE111g2
>>1
>日本はマイナス3%程度の成長が3年間は続くだろう
この程度で済むって言う意味?
101名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:44:45 ID:UwcA5fMz

派遣やパートの正社員化やサービス残業の根絶などで
消費増15兆円増、雇用創出635万人 GDP2.5%押し上げ(労働総研)
http://blogs.yahoo.co.jp/mnrtnk2006/46149895.html

正社員以外のパート,アルバイトなどの「フリーター」量産でGDP1.9%押し下げ(UFJ総研04年)
http://michinao.jp/mt/2004/03/employ_problem.html

そして現在非正規雇用者は労働人口の4割弱1730万人に。。
そのうち年収200万以下が8割。これが今の日本の惨状ですよ。

102名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:49:54 ID:WIOIY+ei
>>98
日本語で頼むわ w
>日本がエネルギー自給に成功したら困るだろ
困らねーよ。

>そういう勢力が議論を矮小化させる時に使う言辞だよ
「そういう」が何を指してるのか?わからねーよ

>国民がそういう意識を持ったら困る訳
「そういう意識」ってどんな意識よ?
それに誰が困るっつーのよ。


輸入した方が安価なら輸入するってだけだろ?
食糧自給率が低いの暗躍社があるわけでもあるまいに w
103名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:51:18 ID:IlTBXjHM
>>101
その非正規にはパートやら老人達のことも考慮に入れなければならないので、みるべき数字じゃない。
問題は若年層におけるその割合、そして正社員を容易に解雇出来無くした事情を考慮しなければならない。

ちなみに現在の労基法に解雇権乱用の禁止条項入れたのはガチで民主という覆らない事実があるからな・・・。
104名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:54:43 ID:EcdjrWaa
勉強力とレトリック、羨ましいね。文章内容に辟易させられるからなおさら。
105名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:57:21 ID:IlTBXjHM
>>103
失礼 いまは労基法じゃなくて労働契約法か。
106名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 15:58:52 ID:BbaLHYvo
トヨタでさえ赤字なのにマイナス3%で澄むとは思えない
107名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:00:39 ID:uG43YP9l
ようやくまともな意見が出てきたな
108名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:02:05 ID:anJhjFvL
整理整頓の専門家じゃなかったのか
109名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:03:02 ID:UeYXvjdL
>>99
Ubuntuは将来に渡って無償で提供されます。
このOSには、Webブラウザ、プレゼンテーション作成、文書作成、表計算、インスタントメッセンジャー、その他多くのあらゆるアプリケーションが含まれています。
http://www.ubuntulinux.jp/

110名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:05:45 ID:BuJhq+lS
>>106
内部留保しこたま溜め込んでるわ あほ
111名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:07:11 ID:DejT0osf
>>106
トヨタでさえってのはおかしくね?
企業として外需存高いんだから赤字で当然だろ
112名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:08:18 ID:Deu+RPmQ
どうせ成長率が増えてたって実感すらなかったんだからどうでもいいや。
こんな数字が信用できるものかどうかもわからんし。
113名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:11:10 ID:WIOIY+ei
>>110
内部保留って非課税なのかな?
課税されてるなら保留が多い = 多額の税金を払う

ってことで社会貢献してることになるかも
114名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:11:42 ID:anJhjFvL
>>110
だならなんだよ
意味のある事を言え
>>111
そうかもなあ
115名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:11:48 ID:+VlCqBzE
餓死や凍死が出るくらいでないと新規産業は生まれないと思う。
116名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:17:03 ID:R010hxHy
>>113
内部留保ってのは企業が稼いだ利益の積み立てのこと。

たとえば今年は売上100、仕入40で、利益が60出ました。
で、法人税40%取られて税引き後の利益が36でした。

で、この36の利益のうち、株主は16配って、20が残りました。
この20が内部留保。
毎年稼いだ税引き後利益を100%株主に配るなら別だが、
全額を株主に配ることはあんまりしないので、内部留保は年々つみあがっていく。

法人税を取られたあとの利益なので、内部留保がでかいからといって
税金取られることはない(中小のオーナー企業などの場合例外はあるが)
117名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:17:42 ID:WIOIY+ei
>>115
裏付けデータは?

感じただけ?
藻前は経済コメンテーターか経済学者かと小一時間(ry
118名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:18:50 ID:VVNEq2OQ
>>113
内部留保って
利益準備金や各種引当金と利益の合計で
製造業の場合設備更新の原資になる。

製造業の機械は資産だが毎年償却されて10年後に価値が0になる。
課税はされないが10年後に無価値になる機械を買い続ける宿命があるので
内部留保がそのまま貯まることはない。
119名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:20:32 ID:3rRlzak7
>>116
仕入れと経費と書いてくれなきゃ誤解する人もいそう。
120名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:21:56 ID:WIOIY+ei
>>116
トンクス
わかりやすいわ。
多額の内部保留があるってことは事業、設備拡大か多額の開発費捻出を狙ってたって可能性もある罠

内部保留金が多いこと=悪
って報道は問題あるなぁ
121名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:22:23 ID:yLedPbf9
結局学者さんは先見性はないのかね、分析はやれそうだけど
122名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:22:59 ID:xwKajtgn
これからアメリカの締め付けが厳しくなるからな。
123名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:23:37 ID:VVNEq2OQ
>>120
116は間違っているよ。
124叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/12/31(水) 16:24:01 ID:WouPpAe1
モノ経済では電池がブレイクスルーになりえるが、
後10年くらいはかかりそう。
始まったら自動車を初め関連製品の買い換えラッシュで
物経済が一気に拡大しそうではあるが。

即興での景気対策となるとなあ。
今は耐えるしかないのかもしれんね。

超円高がくれば金融と投資で利益が得られる可能性が高いんだが、
日本人はその準備も心構えもできてないからねえ。

それか麻生あたりが財政赤字により100兆円の国債をすべて
日銀に買い取らせることを検討中って発表したりしないかな(w
やるかどうかは別として、一気に円安になりそうだ(w
で、輸出業主導で回復とかw
先に銀行がくたばるかな?
125名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:27:02 ID:xwKajtgn
いろいろなケースを想定して備えをすることが肝要。
126名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:29:28 ID:WIOIY+ei
>>124
既に主要電機メーカーは電池生産工場を建設、増産に舵を切ってませんでしたっけ?
127名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:31:35 ID:qfn3mBWs
カナダの新聞やTVの報道では今回の経済危機のダメージがもっとも大きい国は
「日本」だと報道されているよ。
128叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/12/31(水) 16:32:56 ID:WouPpAe1
>>126
性能も値段もまだまだだよ。実用的じゃない。
電気自動車にしても今の4倍ぐらい性能を上げないと難しいね。
129名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:34:13 ID:VVNEq2OQ
>>127
本当は韓国と西班牙と英国なんだけどね(^^;)
うまく騙されて円安に動けばいいんだが。
130名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:35:57 ID:48fYZZeu
韓国は国際ニュース見てると悲惨の一言につきる
通貨危機以上の惨事になるような
131名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:36:42 ID:R010hxHy
>>123
多少省略はしてるが基本的に間違ったことは書いていないですよ。
どこが誤りかしてもらえるといいんですが。

誰かが突っ込んでるように、仕入のところは仕入+経費だとより正確ですけど。
132名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:37:29 ID:kSSAkv7A
電気自動車は葉書などの配送車では普及するが、
大衆車にはならないよ。

バッテリーは使えば使うほど容量が減るからね。

電気を化学的に溜め込む方式では限界がある。
物理的に溜め込むキャパシタが完成すれば、普及の可能性はあるが。。。
133名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:38:18 ID:EOK8+wnP
電気自動車作ろうが何作ろうが消費者に金がなきゃ買えないんだけどね
134名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:38:59 ID:2985JWlA
この人って昔イギリスマンセーしてなかった?
工業なんてさっさと捨てて金融に特化しろ、って。
サブプラ以降、憂さ晴らしのような日本オワタ論しか展開しなくなったのは
ソ連崩壊後のサヨクマスコミを思わせる姿勢の変化だな。
135名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:39:27 ID:R010hxHy
>>120
確かに内部留保が多い=悪ってのは非常に短絡的な考え方ですね。

内部留保は最終的には株主の取り分だから、内部留保が多い=株主儲けすぎっていう観点なんですかね。
136名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:40:13 ID:2985JWlA
憂さ晴らしというより当てつけかな?
自分の思い通りにならない現実に癇癪起こしてるように見える。
137名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:40:46 ID:Jw85xbAh
ダメージが大きいってことは、
これから円安にいくってことなのか。
138名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:45:11 ID:kSSAkv7A
>>134
>この人って昔イギリスマンセーしてなかった?

していた(w

モノづくり幻想が日本経済をダメにする
http://item.rakuten.co.jp/book/4599103/

モノづくりを知らない人がモノづくりを批判するのだから笑えるな(w
139名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:45:19 ID:S9VxHPm5
一国の産業構造なんて、そう易々とは変えられないぞ。
これといって資源のないわが国に関しては特に大変。
労働者の質も低下してるし、
140名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:46:46 ID:1JWM089r
>>137
北米や欧州の短期的な金融危機が解決しない限り、円以外の通貨には手を出しづらいだろう
141名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:48:06 ID:48fYZZeu
>>138
63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省
理系だね
142名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:48:20 ID:UeYXvjdL
多くの学者さん達が円高が進むと言っているが、こりゃだんだんを円安だな!
143名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:49:44 ID:zjwIBWei
>>139

べつに大変じゃないだろ?現地生産現地販売がもっと加速するだけの話。
少子化でよかったな。
144名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:50:53 ID:kSSAkv7A
>>141

それは知らなかった(w

でも本からはそれを感じさせないんだよな〜
145名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:51:37 ID:S9VxHPm5
>>138
> モノづくりを知らない人がモノづくりを批判するのだから笑えるな(w

まるで2ちゃんねらーみたいだな。
俺やお前も含めてな。
146名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:52:51 ID:VVNEq2OQ
>>131
内部留保は積み上がると書いているね。
トヨタは中国奥地(四川)に工場作ったけど
これは今までの内部留保を崩さずに当期の利潤からまかなえたってこと?
また(将来の)内部留保を担保とした借金もしなかったってこと?
147名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:54:02 ID:kSSAkv7A
>>139
>労働者の質も低下してるし、

なんだかんだ言っても日本の労働の質は高いよ。
国民性的な問題があるから20〜30年は安泰だと思っている。

経験上、最悪だったのはアメリカと中国。
148名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 16:54:33 ID:2AyJpvYJ
そもそも永遠に成長し続ける経済なんてのは幻想でしかないわな
まあ地球滅ぼす気になれば出来るかもしらんが
149名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:00:36 ID:VRovHFOp

トヨタなんて世界企業だから、円高になれば
世界の工場で生産を始めるよ。

トヨタが潰れるとか言う前に、海外移転で解雇された
工場労働者は国で面倒みてくれよ。
150名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:02:00 ID:vuoIvqlT
>>148
一部は成長して、一部は没落、その他は現状維持で世界的に見ると
現状維持、ってのが正常だと思う。
151名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:04:00 ID:VmtsW7pP
従来型産業が存続困難って・・・。

再編はありえるけど、「存続困難」では解釈余地が広すぎ。
152名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:04:10 ID:UeYXvjdL
このまま円高だと、産業空洞化が進む!
153名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:05:35 ID:R010hxHy
>>146
税引き後の利益が黒で、かつ、株主にその利益を全額配当しなければ内部留保は積み上がっていくよ。
これはまあBS上当然で。

内部留保が多いということは、BS上、純資産の部に大きな数字が積み上がっているわけだから、
当然、それに見合う資産がBSの左側に存在している。その左側の資産(工場建てるなら現金ですね)を
利用して工場を建てたら、確かにそれは、内部留保を活用して工場を作ったという表現はできます。

俺がいっていた内部留保ってのは、BSの純資産の部に積み上がっていく数字をさして内部留保と表現していたので、
税引き後利益が黒字だとその数字は増えていくと書いたわけです。

たとえば工場建てる前はこうなってる。

現金100  負債 0
        純資産 100(これが内部留保)

工場建てるために土地と建物買ったら、

建物40   負債 0
土地60   純資産 100(内部留保は変わらない)

もちろん建物は年々減価償却するので、その分毎年の利益は減少する。
それを通じて内部留保の積み上げ速度は落ちるので、
速度が落ちる分、内部留保を使って工場を建てたという言い方はできますけど。
154名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:08:13 ID:S9VxHPm5
>>149
だから、解雇された労働者を使うために産業構造を変えなくてはいけないんじゃないの?
155名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:09:48 ID:anJhjFvL
とりあえず公共事業をやりなさいよ
156名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:14:09 ID:Pl1tLBeh

後出しジャンケンばっかりの野口はラビバトラ教授の爪の垢を煎じて飲め!


157名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:21:01 ID:BbaLHYvo
そうだそうだちんちんぶらぶらそーせーじ
158名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:21:37 ID:VVNEq2OQ
>>153
ここ10年間毎年の単年度に計上される内部留保を足した合計と
2007年度までに積み上がった内部留保−1998年度までに積み上がった内部留保はイコールでしたっけ?

159名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:22:08 ID:qpIx9rlm
>>154
口で言うのは簡単だけど、実際、そんな産業ないだろ。
そこに俺もあんたもみんなも気づいてるからさらに暗くなってるわけで。
160名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:25:06 ID:R010hxHy
>>158
ええ、イコールになりますよ。

BSとPLの関係は、税引き後利益−株主へ配当した分など(外部流出)=内部留保、の
数字が、BS上、繰越利益剰余金に足し算されていきますから。

簿記の勘定連絡の仕組み上これ自体は当然ですね。
161叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/12/31(水) 17:26:26 ID:WouPpAe1
>>155
それしかないよなあ。

全国だと、約10万キロの水道管が法定耐用年数を越えて運用してる、
(近いのを合わせると約20万キロ)けど、
良い機会だから全部取り替えちゃえば良いと思う。
時々、水道管が破裂して断水したり水浸しになってる報道がされてるしね。

あちこちで水道管工事による道路通行止めが起きそうだが。
162名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:27:45 ID:Ymzh+8o0
産業構造なんか変えてもムダだよ。
これまでは効率化によって、より多くの付加価値を生産することで経済を成長させて、カネをまわしてたけど、
もう経済そのものが成長できなくなってるんだから。

メシ食わせて育ててたはずが、メタボの肉塊になってったっていうか。
この景気減退は長期的に見れば良いことなんだと思う。直近の問題は別にあるが。
163名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:31:11 ID:kSSAkv7A
>>154

農業や炭鉱で働いた人達が製造業や
サービス業に流れてきたのが
これまでの日本なわけで。

ただ今と違うのは解雇されても充分生きていけるからね。
昔の日本は必死に働かなければ生きていけなかったから
異業種に移ったわけだ。

そういう意味も含めて日本は成熟したのかな、と思う。
164名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:32:12 ID:kSSAkv7A
>ただ今と違うのは解雇されても充分生きていけるからね。

昔と違うのは

の間違い。
165名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:32:37 ID:8qIcUVqI
Q 日本にはなぜアップルのような企業が生まれてこないのか
A ウォークマンの成功体験があるからだ

いやどう考えても違うだろ
166名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:36:30 ID:anJhjFvL
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |        ..|   
  |(> (● ::::|   
  ○.....∀....:::::::ノ○  
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡
167名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:37:04 ID:T81eu3ya
そこで電柱埋め立て工事ですよ。
日本中の電柱を地下に埋めちゃいましょう!
168名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:38:07 ID:anJhjFvL
あと道路に自転車レーンの整備ね
あと歩道の街路樹はジャマだから撤去ね
169名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:39:09 ID:UY5FheLJ
街の仲間達が><
170名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:40:18 ID:DejT0osf
【金融】国債:3年満期個人向け発行へ 09年度の後半以降に導入予定・売れ行き低調で…財務省 [08/12/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230676849/
171名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:40:48 ID:wrW7KgtZ
>>141
学科は?
時代にもよるけど理科I類で優秀な人は理学部の物理とかを目指すよ。
工学部の不人気学科は教養でさぼった奴の吹き溜まり。
172名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:41:13 ID:anJhjFvL
  ./ ̄ ̄ ̄\    
  |        ..|    
  |(> (● ::::|    
  ○.....∀....:::::::ノ○   
  (⌒)   ノ     
 キュム (_ノ 彡 
173名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:45:05 ID:wrW7KgtZ
どの大学でもそうだと思うけど、
本当に何か新しい発見ができる人は上層部の一部。
中位とか下位は勉強だけ頑張った人。
今の大学入試制度だと教科書を一生懸命覚えた人が入学できる。
特に東大の中位以下とか東工大は
凡才が単に勉強だけ頑張った結果の人が多い。
教科書読んで疑問に思ったり、
自分で別のことを考えたりするような人は、
よほどの天才でないと入って来れない。
174名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:46:19 ID:s7eYlJZH
公共事業にばらまくぐらいなら減税しろよ。
プラマイ一緒だろカス自民。
175名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:50:11 ID:UM4ty9Nm
日本が安定した国でありたいと思うなら、金融だけ、あるいは
モノ作りだけに偏重するべきだという議論は両方否定した方がいい。
176名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:51:42 ID:anJhjFvL
>>174
お前は税金払ってないから恩恵にあずかれないじゃん
177名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:52:55 ID:KkA0bNAZ
もうピラミッド造れよ。全て人の手のみで、でもって出来上がったら壊す。
以下そのループで雇用を無理やり創出しろよ。
178名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 17:58:25 ID:t1Gcz4bc
どこもみんな落ちてるんだから恐れることはないと思うよ。

バブル崩壊のときと違って日本だけじゃなく世界中だし、
日本の金融機関はたいしたダメージを受けていない。

短期的に輸出中心の製造業が大きく低下するのは確かだけど、

2,3年で元に戻るさ。輸入してる原材料が円高で安く買えるからね。

だから、円安のほうには持っていかないほうがいい。
90円くらいを守る。

そんな感じじゃないか? マスコミ騒ぎすぎだよ。
179名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:04:03 ID:s7eYlJZH
広告料減るから必死なのです!
180名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:07:05 ID:T81eu3ya
あと軍需産業をがんがん振興してやれ。
世界中の戦場を日本製兵器で埋め尽くせ!
九条?んなもんシラネw
181名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:11:04 ID:4Fq7iEAg
現状、外需依存度が米国並に低い
日本の消費が急激に落ち込んだ原因が疑問
182名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:11:19 ID:QIKzLjh/
>>180
軍需産業ww
おいおい、市場規模が5兆円もない、子供服よりもちっぽけな市場めざすのかよ?w
183名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:13:24 ID:kydma+g0
>>180
軍需産業はサヨの人たちが言っているような儲かるもんじゃないお
アメリカの軍需産業ですらヒイヒイ言っているんだから。
184名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:14:05 ID:VVNEq2OQ
>>160
詰め方しくじった。

ずっと待っていられたら悪いので
これまでということで。
185名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:15:17 ID:cGW5nj/h
でも、なんとなくこの数字がシックリくるなぁ。
結局3年でGDPが10パーセントくらい減るわけか。
ぶっちゃけ、株価も今のがだとうだと思うがな。
円高を是正しないともっと酷いことになるよ。
日銀で国債買い取って塩漬けにすればいい。
円の価値もそれによって下がるから輸出産業は息を吹き返す。
今のうちに、すべてチャラにしておかないと後から大変だ。
後は、民主党を中心とする政権がプライマリーバランスを維持してくれれば、
日本はまた復活できるよ。
186名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:17:04 ID:TzU5TXHh
アップルもカリスマ・ジョブスが死んだらまた内紛で元通りに沈むだろ。
187名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:17:21 ID:rv+ERyx7
必ず>>180のようなアフォが現れるよな。

ヨドバシやヤマダにいるメーカー派遣みたいに
売り込み国の兵士が前線で戦争してるって知ってるか?
そこまでしないと売り込み競争に勝てない市場なんだよ。
188名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:17:42 ID:anJhjFvL
ジョブスはカリスマ
アアメリカンドリームのアイコンである
189名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:19:04 ID:rv+ERyx7
>>185
正直な話、過剰生産設備を減少させて適正化させるべきだろ。
他の先進国と金利を揃えてべき。
190名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:31:23 ID:dEjTzufq
円安ドル高になればGDP減っていくだろうけど
191名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:35:56 ID:N38VEmq8
>>189
そしたら金利値上げか?
192名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:37:21 ID:BVAwux9a
>>34
蜂に刺された程度って言ってたよ。
スズメバチでも1回刺されただけなら大丈夫。
2回目は知らんって意味では?
193名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:39:30 ID:ImiMW668
超整理術の人かな
194名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:41:19 ID:szZwZdd9
>>177
日本版にするなら「賽の河原」だな。
石を積み上げる人、それを突き壊す鬼役と雇って永遠ループ。
環境破壊するダムよりまし。
外国人観光客も見込めるかも。
195名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:43:05 ID:koAtTkvX
>>180
TOYOTAがもう紛争国中に輸出してる
196名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:45:46 ID:XTNng72s
手帳のセールスマンですよねw
197名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:47:12 ID:rv+ERyx7
国内外を問わず新車なんて3年は売れない。
198名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:55:13 ID:y09O2o/P
>>43
通常の経済学者は哲学博士のPh.Drだと思いますが。
199名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:57:55 ID:cGW5nj/h
物作りをしない国は滅びる。
かつてオランダが衰退したのは商業に傾倒して、
農業や工業を疎かにしたからだ。
金融工学で食っていけないのはアメリカや
アイスランドやアイルランドやドバイで再確認できた。
現在の為替レートが妥当とは思えない。
日本のGDPは1000兆円にも上る公的機関の
借金でかさ上げされて来たもので、
持続不可能かつ完済不能なのだから、
日銀で買い取って適正な為替レートへ誘導する必要がある。



200名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:02:40 ID:uxLfyXgj
アメリカがモノづくりで食べていくために、為替介入したらどうするんだ?
プラザ合意みたいなのでもいいけど。

しかし、日本のピンチなのに、かつての松下やソニーみたいに新規産業を作れないのは
何が原因なのかねえ。
201名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:03:10 ID:d+ecq+ZW
202名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:05:19 ID:d+ecq+ZW
この野口ってやつ色んな雑誌でネガティブなことばっか書いてるよな
しかも、こいつが予想することほとんどはずれるんだよな〜
あんまりはずすから連載物とかひどいことになってる。毎週言い訳だったり、別の話題に逃げたりとか
203名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:08:05 ID:anJhjFvL
こいつよりバーナンキのほうが信用できるな
204名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:10:13 ID:FkDGRVoj
この手の与太話を学会の重鎮の発言のように受け止めるのは
いい加減に辞めて欲しい
野口も迷惑してるんじゃないか
205名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:12:35 ID:77dvpsJz
>>190
実質GDPと名目GDPってのを調べてみたほうがいいんじゃない?
206名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:14:53 ID:wrW7KgtZ
医学部の教授は手術ができる
工学部の教授は設計ができる
しかし経済学部の教授は何ができる
207名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:15:47 ID:anJhjFvL
>>206
設計できるの?
208名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:20:17 ID:6qLYKKJq
三つとも研究が出来るが正しいと思うが
209名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:24:24 ID:na+0GfJ2
>>181
マスゴミがあれだけ不景気煽れば
消費は冷え込むよ
210名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:32:11 ID:WYRsymYL
つーか
日本はものづくり偏重すぎんだよ。
ものづくりのためにすべての国家の制度をマッチさせてるだろ。
だから消費大国アメリカがこけたら日本も一緒にこけるわけよ。
ものづくりを無くせっつうまえに、
日本はものづくりばかり贔屓することまずやめるんだな。
211名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:33:24 ID:Ymzh+8o0
>>207
自分がいた研究室では、一晩経つと前日まで動いてなかったプログラムが動くようになるってことが多々あった。
どうも教授が夜な夜なデバッグしてたらしい。
212名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:35:36 ID:UY5FheLJ
>>211
それは小人さんだよw

鶴かもしれんw
213名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:36:59 ID:ldm7Atua

>自動車など従来型産業が生き残るのは困難で、日本は新しい産業の創出が不可欠だという

自動車は米国の金融危機で30%も売り上げが減少した。しかし車はこれ以上、消費が増える

ことはないと思う。少子高齢化だけでなく、エネルギー大量消費型の交通システムは未来型

ではない。これからはローテクを見直そう。人力車や駕篭だ。人がかつぐのは無理だが、ロボット

とローテクの結合なんかどう?  
214名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:40:14 ID:w1/cEM7C
世界各国で高速鉄道建設のニュースが出てきてるから自動車業界はこれから不利だろうな。
215名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:43:20 ID:tl6iBXRb
これがトヨタモデルの終焉

NHKスペシャル|人事も経理も『総務も』中国へ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
216名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:45:56 ID:tl6iBXRb
自動車再編=Fiat合弁を模索=2年後生き残るのは6社

ブラジル・フィアットのマルキオーネ社長は「世界の自動車企業は
二年以内に六社が生き残り、そのためには再編に向けて合弁企業
を探す必要がある」と述べたことを九日付けエスタード紙が報じた。
http://www.nikkeyshimbun.com.br/081210-25brasil.html
217名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:48:57 ID:tl6iBXRb
12月の国内新車販売3割減 2008年通年は320万台、5年連続減少
国内の自動車販売が深刻な不振に陥っている。12月の新車販売台数(軽自動車を除く)は
25日時点で約16万1000台と2007年の同時点に比べ27%減少した。
2カ月連続して3割近い減少となる。
08年通年では前年比7%減の320万台前後と5年連続の減少になる見通しだ。

26日にも新車登録はできるが、例年、年末最終日は手続きが少ない。07年並みの登録
(1万3000台強)にとどまった場合は、1968年の調査開始以来、12月としては最も販売台数
が少なくなる。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081227AT1D2609W26122008.html
218名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:49:42 ID:CP+WHEX2
──日本にはなぜアップルのような企業が生まれてこないのか。

アップルなんて創業者のカリスマ性だけで成り立ってるようなもんだから、結構危うい存在じゃないか?
アップルが破綻するか、買収されるかと実しやかに話されていたのはついこの間のこと。
追放されてたジョブスが帰ってきて息を吹き返した。
219名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:51:22 ID:UY5FheLJ
ほりえもんがいたじゃないかw
220名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:54:20 ID:KPVfL4NF
>>218
もうすぐ死ぬみたいだしアップルもダメだろうな
221名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:59:00 ID:Wo5oB3bw
で移民政策ですか〜w
222名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:08:22 ID:tl6iBXRb



12月の国内新車販売3割減 2008年通年は320万台、5年連続減少
国内の自動車販売が深刻な不振に陥っている。12月の新車販売台数(軽自動車を除く)は
25日時点で約16万1000台と2007年の同時点に比べ27%減少した。
2カ月連続して3割近い減少となる。
08年通年では前年比7%減の320万台前後と5年連続の減少になる見通しだ。

26日にも新車登録はできるが、例年、年末最終日は手続きが少ない。07年並みの登録
(1万3000台強)にとどまった場合は、1968年の調査開始以来、12月としては最も販売台数
が少なくなる。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081227AT1D2609W26122008.html
223名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:09:31 ID:tl6iBXRb
クルマは第二の住宅
224ぴょん♂:2008/12/31(水) 20:18:28 ID:D2aw/7L9 BE:650933055-2BP(1028)
>>211
教授がデバッグってありえないだろ 院生がやってたんじゃないの?
225名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:19:36 ID:anJhjFvL
教授、なにやってはるんですか?
226名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:20:28 ID:UY5FheLJ
鉄砲で撃ってみるのはごんぎつねだなw
227名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:27:52 ID:d+ecq+ZW
野口もういいよwww 老害の与太話いちいち記事にすんなww
228名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:29:59 ID:WYRsymYL
アメリカ人のための車工場国家日本の終焉。
229名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:30:47 ID:t1Gcz4bc
どこでも手帳だっけ?
使ってみようかなぁ
230名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:36:57 ID:tl6iBXRb
スズキ会長、「日本の自動車メーカー、ビッグ3に再編も」

景気減速により世界の自動車メーカーが危機に瀕している中、日本の
自動車業界で合併を通じた生存を模索すべきとの主張が出ている。
スズキの鈴木修会長兼社長(78)は25日、日本経済新聞との
インタビューで、今後日本でも10社を超える自動車メーカーが
ビッグスリーに集約されるかもしれない。そうした事態を想定して
経営戦略を立てている」と明らかにした。こうした発言は、
「いまが自動車産業の底ではなく、来年7〜8月ごろに本当の厳しさ
を迎える」との判断から出たものだ。
鈴木氏は2000年に社長から会長に退いていたが、最近になり非常
経営を宣言して社長を兼務している。
鈴木会長は、「自動車産業が構造的不況に陥る懸念がある。ピアノ販売
不振に直面したヤマハがピアノ教室を開いて子どもたちにピアノに関心
を持たせたように、自動車業界も車を売るための手段を再構築する必要
がある」と述べた。同紙はこれについて、「提携と交渉の達人として
知られる鈴木会長が動けば日本の自動車業界の再編が加速するだろう」
と分析している。
産業再編の見通しが出るほどに日本の自動車業界の状況は深刻だ。
日本で自動車3位の日産自動車の11月の世界生産台数は昨年より
33.7%少ない22万2212台にとどまった。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109279&servcode=300§code=320

231名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:43:14 ID:XyhkWzbn
大きな市場分野のソフトウェアとWebサービスで、デファクトスタンダードはないよね?
10年以上前から環境ハンデ無く、一人から出来るのに何故だろう。
232名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 20:47:23 ID:tl6iBXRb
日産自動車は31日、子会社であるサッカーJリーグ1部(J1)
横浜F・マリノスの運営会社「横浜マリノス」(横浜市)への
出資比率を、第三者割当増資や持ち株売却などを通じて引き下げる
方針を固めた。世界的な自動車販売不振で業績が急激に悪化して
おり、出資比率を低下させてほかの出資企業にも応分の負担を
求めることで経費を削減するのが狙い。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/68643
233名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:05:40 ID:3ck2289L
どうでもいいわ
234名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:06:20 ID:ldm7Atua

>>230
>鈴木会長は、「自動車産業が構造的不況に陥る懸念がある。ピアノ販売 不振に直面したヤマハがピアノ教室を
開いて子どもたちにピアノに関心 を持たせたように、自動車業界も車を売るための手段を再構築する必要 がある」
と述べた。

鈴木さん、いいこというね。 ご老体がしゃしゃりでて大丈夫かと思ったが、ちゃんと見るところを見てるな。

僕が車好きになったのは遊園地で乗ったおもちゃの電池車?だ。お金がなかったから1回しか乗った記憶が

ない。あれから車を持つのが夢だった。今は3台持っているけど子供のときの感動はもうない・・。

子供たちを広場で電池自動車を運転させることがいいぞ。車の面白さを子供のときに体感させるのだ。車は

怖いもの・・とする教育では車産業の未来はない。鈴木さん、がんばってね。
235名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:10:00 ID:ajmtMpZa
400万台クラブ説復活ですか?
以前はグローバル競争というどちらかというと、いい意味だったような気がするけど、今度は瀕死の業界で生き
残るためという意味合いだろうけど
236名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:11:26 ID:rv+ERyx7
今の世代は就職して自動車を買おうなんて状況じゃないだろ。

237名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:12:08 ID:e1ZhALa9
12月30日(ブルームバーグ):
バークレイズ・キャピタル証券によると、
2008年10−12月期の日本経済は輸出と設備投資の大幅減を受けて、
伸び率は前期比年率12.1%減と、1974年以来の大幅なマイナスとなりそうだ。

同証券の森田京平チーフエコノミストによると、
10−12月期の国内総生産(GDP)は従来予想の前期比年率4.1%減から12.1%減に落ち込む見通し。
この背景には、先週発表された11月の鉱工業生産が前月比8.1%減と、
統計が比較可能な1953年2月以降で過去最大の下落幅を記録したことや、
同月の輸出が過去最大の落ち込みを示したことがある。

森田氏は「景気が落ち込むスピード、およびそれが5四半期連続して
落ち込むということでいけば、今回のリセッション(景気後退)は
戦後の中では最も厳しい落ち込みとなるだろう」と述べるとともに、
「09年4−6期まで5四半期マイナス成長が続くとみている」と予想した。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=aJH9NocvkZvw&refer=jp_politics
自動車社会の終焉
保有台数の推移 http://www.airia.or.jp/number/pdf/03_1.pdf
保有台数が3月末の数字、それにそろえるために2007年の新車販売台数は2007年度の数字を使用
廃棄数は06-07の保有台数の減少数から割り出し前年保有台数の7.12%で計算(平均廃棄年数は14.04年となる)
計算式 保有台数=前年保有台数+(新車販売数(前年販売×0.93)−廃棄台数(前年所有数×0.0712))

■新車販売台数が毎年7%減少した場合
(年度) 新車販売台数  廃棄台数  保有台数 07年からの減少率
2007  5,319,812  5,563,847  79,236,095  100.00%(実は07年まで保有台数は増えていた)
2008  4,947,425  5,630,478  79,080,762  99.80%(08年3月初めて保有台数が減少に転じる)
2009  4,601,105  5,630,550  78,051,317  98.50%
2010  4,279,028  5,557,254  76,773,091  96.89%
2011  3,979,496  5,466,244  75,286,343  95.02%
2012  3,700,931  5,360,388  73,626,887  92.92%
2013  3,441,866  5,242,234  71,826,519  90.65%
2014  3,200,936  5,114,048  69,913,406  88.23%
2015  2,976,870  4,977,835  67,912,442  85.71%
2016  2,768,489  4,835,366  65,845,565  83.10%
2017  2,574,695  4,688,204  63,732,056  80.43%
2018  2,394,466  4,537,722  61,588,800  77.73%
2019  2,226,854  4,385,123  59,430,531  75.00%
2020  2,070,974  4,231,454  57,270,051  72.28%
2021  1,926,006  4,077,628  55,118,429  69.56%
2022  1,791,185  3,924,432  52,985,182  66.87%
2023  1,665,802  3,772,545  50,878,439  64.21%
2024  1,549,196  3,622,545  48,805,091  61.59%
2025  1,440,752  3,474,922  46,770,921  59.03%
2026  1,339,900  3,330,090  44,780,731  56.52%
2027  1,246,107  3,188,388  42,838,449  54.06%
2028  1,158,879  3,050,098  40,947,231  51.68%
2029  1,077,758  2,915,443  39,109,546  49.36%
2030  1,002,315  2,784,600  37,327,261  47.11%
2031   932,153  2,657,701  35,601,713  44.93%
2032   866,902  2,534,842  33,933,773  42.83%
2033   806,219  2,416,085  32,323,907  40.79%
2034   749,784  2,301,462  30,772,228  38.84%
2035   697,299  2,190,983  29,278,544  36.95%
2036   648,488  2,084,632  27,842,400  35.14%
2037   603,094  1,982,379  26,463,115  33.40%
2038   560,877  1,884,174  25,139,818  31.73%
2039   521,616  1,789,955  23,871,479  30.13%
自動車社会は終焉します
計算式 保有台数=前年保有数+(新車販売数(前年販売×0.97)−廃棄台数(前年所有数×0.0712))
  新車販売台数が毎年3%減少した場合
(年度) 新車販売台数  廃棄台数  保有台数 07年からの減少率
2007  5,319,812  5,563,847  79,236,095  100.00%(日本の自動車保有台数のピーク)
2008  5,160,218  5,630,478  79,080,762  99.80%(今年から減少が始まる)
2009  5,005,411  5,630,550  78,455,623  99.02%
2010  4,855,249  5,586,040  77,724,831  98.09%
2011  4,709,591  5,534,008  76,900,415  97.05%
2012  4,568,304  5,475,310  75,993,409  95.91%
2013  4,431,254  5,410,731  75,013,932  94.67%
2014  4,298,317  5,340,992  73,971,257  93.36%
2015  4,169,367  5,266,754  72,873,871  91.97%
2016  4,044,286  5,188,620  71,729,538  90.53%
2017  3,922,958  5,107,143  70,545,352  89.03%
2018  3,805,269  5,022,829  69,327,792  87.50%
2019  3,691,111  4,936,139  68,082,764  85.92%
2020  3,580,378  4,847,493  66,815,649  84.32%
2021  3,472,966  4,757,274  65,531,341  82.70%
2022  3,368,777  4,665,831  64,234,287  81.07%
2023  3,267,714  4,573,481  62,928,520  79.42%
2024  3,169,683  4,480,511  61,617,692  77.76%
2025  3,074,592  4,387,180  60,305,104  76.11%
2026  2,982,354  4,293,723  58,993,735  74.45%
2027  2,892,884  4,200,354  57,686,265  72.80%
2028  2,806,097  4,107,262  56,385,100  71.16%
2029  2,721,914  4,014,619  55,092,395  69.53%
2030  2,640,257  3,922,579  53,810,073  67.91%
2031  2,561,049  3,831,277  52,539,845  66.31%
2032  2,484,218  3,740,837  51,283,226  64.72%
2033  2,409,691  3,651,366  50,041,551  63.15%
2034  2,337,400  3,562,958  48,815,993  61.61%
2035  2,267,278  3,475,699  47,607,573  60.08%
2036  2,199,260  3,389,659  46,417,174  58.58%
2037  2,133,282  3,304,903  45,245,553  57.10%
2038  2,069,284  3,221,483  44,093,353  55.65%
2039  2,007,205  3,139,447  42,961,112  54.22%
2040  1,946,989  3,058,831  41,849,270  52.82%
2041  1,888,579  2,979,668  40,758,181  51.44%
2042  1,831,922  2,901,983  39,688,121  50.09%
2043  1,776,964  2,825,794  38,639,291  48.76%
240名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:19:16 ID:CP+WHEX2
>>238
頭沸いてない?
自動車社会の終焉ってのは、東京都民の幻想だろw
ちょっとでも地方に出れば自動車必須

自動車社会が終焉するんじゃなくて、カッコつけるための自動車というのが終了しただけ。
241名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:20:54 ID:tl6iBXRb
でも日本は首都圏へますます人口が集中してるし、地方でも大都市に
移住する人が増えているんじゃない?そう考えると、、
242名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:26:07 ID:rv+ERyx7
大卒リーマンで25くらいで結婚して子供を二人もうけてマイカーを買う
下の子が小学3年生くらいになったらマイホームを買って
お母さんはパートに出る、下の子が大学を出たらパートをやめる。
この時点で50歳くらい、この頃になるとお父さんの給料も上がっているので
老後の貯蓄が楽になる。

現在年金を貰っている層は平リーマンでも、子供を二人を大学出して、
マイカー、マイホームまで買って、老後は貯蓄と厚生年金で普通に暮らせた。

現在は社会保険に加入できる正社員になることさえ困難。
国民年金は定年のない自営業者だからあの金額で成り立つのであって
賃金労働者で国民年金で生活なんて100%有り得ないから
今の非正規労働者は大半が野垂れ死に。
243名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:27:24 ID:U5zuUe5W
テレビと自動車が相次いで製品ライフサイクルの衰退期を世界最初に
迎えた日本、恐るべし超先進国。
244名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:28:22 ID:anJhjFvL
子供の塾の送り迎えとか、サッカーっ練習と自動車は必要なのよね
245名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:29:04 ID:jcI2I3qb
>>240
都市部で主流じゃなくなればどの道自動車社会とはいえないし
過疎地じゃ人が少ない分、台数かせげなてく市場として旨味がない
これから30〜40年で半減ていうのはむしろ甘すぎるくらいかもしれないぞ
246名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:30:42 ID:rv+ERyx7
悲しいかな昔の車のように10年でポンコツになってくれないんだよね。
オイル交換さえしっかりやっておけば20年以上余裕で乗れるから
買い換える必要がないんだよね。
247名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:30:51 ID:YQ/HUnku
経済成長が3年連続でマイナス3%とか尋常じゃない
体感的には何もかもが今の半分ぐらいになるってことかな。
248名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:31:28 ID:anJhjFvL
>>245
ほんの一年前まで国土交通省は今後もクルマの台数は増える、っていって道路をガンガン建設しようとしていたのにな
249名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:32:33 ID:+n791XMd
>>230
> ピアノ販売不振に直面したヤマハがピアノ教室を開いて子どもたちにピアノに関心
> を持たせたように、自動車業界も車を売るための手段を再構築する必要がある

鈴木修さんて何者なんだ?
言うことに、いちいち説得力があるなあ。
250名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:33:03 ID:nmR5N/nd
このおっさん世界は日本中心に回ってるということが解らないほどアホなのか?
円高で仕入れが安くて日本は助かってるよ
ただし外に出す製品は完成品じゃなくて「工業資材」ですから
鉄鋼、ロボット、工作機械、プラスチック部品、高精度金型
食品から省エネ技術に至るまで日本製でなくては競争力は保てない
日本がどう思おうが否が応でも日本の技術は世界に必要不可欠で
シナやアメはそれでなんども助けられてる
日本が不況で倒れたら世界が終焉を迎えるよ
アホじゃないかね
251名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:33:37 ID:CP+WHEX2
>>244
一人で移動だと電車の方が圧倒的に安いけど、家族で移動だと公共交通機関は割高なんだよね
252名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:34:23 ID:gUfnU1BL
現在ですら2億人の富裕層がいる中国で日本車シェア2割ほどあるから
うまくいきゃ現状で生き残れるんじゃない
ただ、あの国でやってくのはアメリカよりもっと厳しいだろうが
国内ではもう無理なのは明らか
253名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:35:20 ID:nmR5N/nd
>>249
鈴木家に入った出来のいい養子社長ですよ
カリスマ社長ですけどね
254名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:36:21 ID:CP+WHEX2
>>246
強制的に交換する方法として、
○○年製造以前の自動車にはナンバーを配布しないor無茶苦茶高い税金をかける

古いの維持するぐらいなら、新しいの買い換えたほうが得にすれば
どうしても車が必要な人は買い換えたほうが特になる。そうじゃないなら乗らないという選択肢もあるが

都市部でディーゼル車を対象にしたものは既に行われている。
255名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:42:15 ID:ZLnrYVyP
大学で教えてる「グローバル」もすなわちどうかとういう話だよ。
これからの若者たちに任せようというのが、企業の採用者含めてのバブル世代の連中の発想だと思うよ。
256名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:43:03 ID:azrh6s0k
金融工学は参考には出来るが予報にはならない
経済は自然現象以上に
人の思惑で左右されてしまうからである
257名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:45:56 ID:t1Gcz4bc
>>250
そうだね。もっと日本に自信と誇りを持ったほうがいいよ。
自動車なんて超成熟商品は今後はたいして重要でない技術であって、
材料や精密工作機械、測定器など、世界の製造業で不可欠なものは日本の技術。
車なんかどうでもいいよ。トヨタが沈むのは時代の流れだから、あまり国はトヨタを
支えないほうが日本のためだよ。
今こそ産業構造、変えて行かなくちゃね。
258名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:47:09 ID:Vqxg0eum
この予想以上に最悪の事態になる確率が20%ぐらいあるとおもうんだが
アメリカがデフレスパイラルに陥るかもわからんし
259名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:47:41 ID:YQ/HUnku
既に車検制度でなってるだろ >新車信仰
しかしあれってぜんぜん環境にやさしくないし、それでも車が売れてない。
車検が緩い日本以外じゃリビルドや基幹パーツのリユースも盛ん。
電気自動車が主流になるとしても可能ならシャシ残して
エンジンスワップが要望で出てきそうな時代だし。
260名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:59:50 ID:SrJYULI4
>>257
世界的な供給過剰なのに、製造設備が売れるのかな。
スズキ会長の言葉ではないが、「売るための手段」が必要になりそう。
261名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:06:23 ID:YZRFH3tJ
でも日本の自動車産業が壊滅する前に欧米や韓国中国のメーカーが破綻すると思うんだ。
すると残存者利益が日本のメーカーに入る。そんなモンじゃないのかね。
262名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:13:53 ID:WNYbQwxv
高燃費を実現化+5人乗りを実現しているハイブリッド車作れるのは日本だけだろ?
昨晩のウヌエッチケーでやってたロボコンみたか?
高専学生が二足歩行ロボットどころか鉄棒の大車輪をするロボットを作り上げる国なんだぞ?
i-sobotなんて高度な動作を制御する二足歩行ロボットをおもちゃメーカーが販売できる国なんだぞ?

ものつくりを弱めるなんて大切な資産を溝に捨てるようなものだろ。
経済屋とは馬鹿かアホかと小一時間(ry
263名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:18:19 ID:tl6iBXRb
いや自動車産業に楽観的なのは素人ぐらい
264名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:19:25 ID:anJhjFvL
>>263
これからくる電気自動車の時代をリードしていくのはホンダなどの日本メーカーだと思う
265名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:20:53 ID:t1Gcz4bc
産業界も官僚も文系のパー(経済学部・法学部卒)が日本をダメにしてる。
ソニーをダメにしたのも文系(しかも芸術家?)の大賀だし。
266名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:22:25 ID:YZRFH3tJ
自動車に変わる手ごろな移動手段が確立されているならともかく。
世界中にレールを引くわけにもいかんだろ。
267名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:30:53 ID:gUfnU1BL
悲しいけど歴史は繰り返されるのかもね
今の自動車産業とオイルショック円高のときの造船業がかぶって見える
造船技術者が下着メーカーに転職してブラジャーの設計したとか言う
笑い話があったな
268名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:32:38 ID:98Qn0TzM
自動車産業は生き残れるが、日本の自動車工場が
生き残れるとは限らない
みんな海外に移転してしまって、日本の自動車産業に
従事してた人が溢れるだろう
昔の繊維産業みたいなもの
もっと産業を高度化する必要がある
269名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:40:42 ID:U5zuUe5W
10−12がマイナス12%とは恐慌そのものだな
政府、日銀無能すぐるだろ、特にマイナス12%を記録する当期において金利下げるかどうか多数決で半々
だった日銀の無能ぶりはスゴスグル。
270名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:45:51 ID:3yUPiFPF
この期に及んで増税の話するとか麻生はマジキチ。
271名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:46:09 ID:WNYbQwxv
文系脳の椰子って判を押したように
「産業の高度化」って言う椰子が現れるけど、
高度化って何よ? www

今の産業は駄目だ

と繰り返していれば何時か正しい時が来るってだけのことだろ?
逝ってることがインチキ占い師やスピリチュアルと同レベルだ罠 www
272名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:48:06 ID:CnnHWj0F
農業も車も高品質少量多種生産の国がいんじゃね。

虚業は所詮虚業。不況でばれるよね。


SONYはいつから…でもヘッドフォンは高品質♪
273名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:48:43 ID:4Fq7iEAg
そうそう自動車を輸出することはもうなくなるだろう
274名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:50:41 ID:U5zuUe5W
米国式経営学の教科書に書いてあるんだよ
先進国は「産業の高度化」をしないとダメだと
275名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:52:06 ID:kydma+g0
>>271
産業構造を一発で変えるような技術開発がすぐできるようなら誰も苦労はしないわな

結局、国民に仕事を行き渡らせる為には単純労働でかつ
大量雇用が必要な産業はどうしても必要なんだよね。
代わりになるとすれば土建業だけど公共事業には限度があるし。

アメリカが国家的お荷物のビッグスリーを潰せない原因も突き詰めればこれなんだよな。
276名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:56:45 ID:OrbRkbrs
>>262
年収1万5000ドルのインド人やベトナム人が
ハイブリッド車なんて欲しがっているのかい?

欧米向けはともかく、対成長国市場においては
携帯と同じガラパゴスになるだけじゃねーの?

今は需要が急速に縮小して、生産設備(人も含む)が過剰状態にある
どの企業もコレを何とか削ろーとしているわけで
もっとも早く身軽になるのはどこか?という競争をしている
技術力が ある/ない なんて問題じゃないんだ
277名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:57:13 ID:6Hz++n1r
みんながみんな優秀で高度な技術を持っているわけでもないし
もっていなくても国民であり消費者でもあるだもんね

278名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:57:26 ID:Q0027cRx
スバルは三菱を見習えよ。
279名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:59:41 ID:WNYbQwxv
>>275
そこでIT産業じゃないですか www
経済学者出身の元政治家先生が
「IT産業で500万人雇用創出」
って逝ってたじゃないか。


最近は民主党が
「脱温暖化」で250万人雇用創出
みたいなこと逝ってるみたいだけどね www


目くそ鼻くそだけどな
280名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:03:29 ID:t1Gcz4bc
>>276
技術力があるかないかが一番重要なポイントだよ。
そんなこと問題じゃないというのは文系パーの発想。
文系社員こそだぶついた余剰人員だから、辞めていただいたほうがいいと思う。
281名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:06:47 ID:WNYbQwxv
>>280
生暖かく見守ってやろうよ。

日本でGMを作ろうとしてるみたいだからさ。
10年モデルチェンジ+技術発展無し 
ってビジネスモデルなんだよ。 きっと www
282名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:07:44 ID:98Qn0TzM
技術力を過信してたら日本の家電メーカーみたいになる
今の時代はそれなりの性能の製品を低価格で売る必要がある
高付加価値の製品なんて売れるのは日本ぐらい
283名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:10:49 ID:WNYbQwxv
要約すると、
高度化した薄利多売産業を作れってか?



ワケワカランわ www
284名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:13:56 ID:t1Gcz4bc
>>282
あのね、技術力って高付加価値のことじゃないの。
高付加価値って文系パーが多機能にしなきゃ売れんというから
しょうがなくつけてる機能なのね。
技術って何かがわかってないよな。
285名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:14:36 ID:U5zuUe5W
誰も気が付いていない産業を作れということ
80年代の人々は20年後インターネットを毎日やるなんて思ってもいなかった

新産業は今は誰も知らない。
286名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:14:45 ID:gUfnU1BL
薄利な電化製品をいくらちまちま改良しても未来はないと思うよ
家電メーカーに技術力があるなら高性能CPUを作ってアメリカと勝負すればいい
287名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:19:50 ID:tl6iBXRb
日本で安物が売れてるのはただ単に、派遣などの
下流層が増えたから。それは日本だけの現象だよw
288名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:20:53 ID:WNYbQwxv
CPUを開発したのって
アメリカ人でしたっけ? www
289名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:21:11 ID:98Qn0TzM
家電メーカーとかもはや完全に衰退産業だろう
PCがまったく儲けが出ずIBMが撤退したように、テレビやビデオもいずれそうなる
技術力がどうこういう問題じゃない
構造的な問題
290名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:23:09 ID:QsNT0/he
>>289
きみは立派なアナリストになれるよwwwww
291名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:23:52 ID:N9Xy68ZM
これからはより一層健康促進がキーになると思う
うまいもん食って、クルマに乗ってふんぞり返っていれば
生活習慣病にまっしぐら

今の病院のぞいてみろよ
ガン以外は
ほとんど高血圧や糖尿病による合併症で生きる屍ばかり

気持ちよくスポーツできる高機能ウエアやギア開発が急務だよ
292名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:23:58 ID:anJhjFvL
アナリストってなんだ、ケツの穴か?
293名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:24:51 ID:WNYbQwxv
>>290
アナリストに失礼でしょ!

区別するためにアナルストとかにしてみよう w
294名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:25:38 ID:3IGhPvd9
>>281
今の日本を見る限り、ママチャリに個性を求める人がいないように
T型フォードみたいな単一車種を思い切り安く売り出せば フォードでいいじゃんで飼いならせると思うよ

そのかわり今の軽自動車よりも利幅が少なくなるのは間違いないけどな
つーかワゴンR馬鹿売れしてるのは車に個性を求めてる人が多いということだろうか少ないということだろうか・・・
295名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:27:39 ID:OrbRkbrs
>>288
別に誰がどこで開発したかなんて問題じゃなく
誰がソレを儲かる商売にしたかが問題でしょ

で、あなたの言う「技術力」でどういう商売が出来るの?
ハイブッリットカー以外の事例はないの?
296名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:28:09 ID:WNYbQwxv
なんだか
個性・技術・価格がごちゃ混ぜになってる坊やが混ざり込んでる様だな。
社会にでて働けや
297名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:30:30 ID:5S9CFifR
>>262がロボコン世界大会を見てないことだけは理解できた。
298名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:32:15 ID:tl6iBXRb
もの作りへの一辺倒をやめれば、日本は伸びの余地
があると思う。従来のもの作りは、伸びきった
ゴム状態でもうあまり期待できないだろう。所謂
衰退産業になっていくものばかり。
299名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:35:16 ID:t1Gcz4bc
>>295
近々では純電気自動車ですね。
パソコン(DOS/V機)みたいに水平分業になるから、部品調達して組み立てるだけになる。
でも、その中でバッテリーとか動力制御装置などの主要部分の技術を日本が押さえることができる。

ハイブリッドはただのつなぎのゲテモノ技術だし、燃料電池自動車は
水素インフラが必要だから金かかりすぎるから実現しない。
300名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:35:54 ID:4Fq7iEAg
一般人は1万円の自転車と30万円の自動車を求めてるはず
301名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:37:42 ID:98Qn0TzM
製造業みたいに日本人も中国人も同じような作業する場合、人件費の安い中国人を使った方がいいに決まってる
だから結局企業は工場を海外に移さざるを得ない
じゃあ日本人の高い賃金を維持するためには、その高い賃金を払う価値があるだけの産業を育成する必要がある
従来型の産業は存続困難というのはこういう意味
じゃあその産業を育成できなかったらどうなるのかというと、日本という国自体が衰退する
今までの日本も繊維産業から自動車や機械産業へウマく産業を高度化していけたからここまで成長できた
製造業で技術力を高めたら生きていけるとかいってるのは、繊維産業だけで技術力を高めていったら生きていけるといってるのと一緒
かつて日本一の会社は東洋紡だった
今この会社が日本経済にどの程度の影響力があるのか
考えたら製造業にこだわることがどれだけ危険か分かるだろう
302名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:42:52 ID:OrbRkbrs
>>299
技術の内容は理解したけど
それだと既存の内燃機関の自動車メーカーは潰れるんじゃないの?
(すぐに潰れるとは思わないが、生産は減少していくわけで)

水平分業となると日本が勝てるのはコア部分だけだよね
新しく興る電気自動車関連の産業でその失業者のすべてを吸収できるのかな?

各企業は突っ走るしかないけど、それで日本が不景気を克服できるのかね
303名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:43:08 ID:ZE2AUoxx
男女△廃止。男の給与をあげる。必然的に女は男と一緒にならないと生活できない。
結婚率があがる。少子化も少しずつ回復する。
304名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:43:40 ID:zz1ox5g/
仕事をしても日々の生活費に苦労する人や仕事がない人がいる理由は、不況だからである。
好況になれば給料も上がり、求人も増えることは60年代高度成長期やバブル期で実証済
である。景気を良くするためには景気刺激策を実施するのだが、経済が世界規模になって
いる現在は、昔ながらのニューディール政策型の公共事業をやっても効果はほとんどない。
ノーベル経済学賞のマンデル・フレミング理論では、20世紀前半型の公共事業投資では
景気は良くならないので先進諸国は金利引下げ・通貨供給量増大などの金融政策で景気を
刺激している。ところが、日本ではなかなか金利を下げない。確かに政策金利が0.1%
と底に張り付いているが問題はもっと別のところにある。
それは財務省の財政再建至上主義と日銀の行き過ぎたインフレ恐怖症だ。日銀にはインフ
レ退治のトラウマがあるのでインフレ恐怖症が行き過ぎている。デフレ状態による不況と
なっているのにも係らずデフレ圧力を維持する政策を続けている。インフレを冷ますため
の冷房を氷点下になっても続けている状態だ。冷房を暖房に切り替える時期にきているの
に金利引き下げをやらず通貨供給量も絞ったままだ。
通貨供給量の増大策という暖房が必要だ。デフレの時、不況期には金融緩和をしなければ
いけないのに日銀はまったく逆の金融引き締めを行った。通貨供給量を絞るという愚策を
行ったのだ。流通量を絞り続けているので貸し渋りや貸しはがしがおきており景気低迷に
拍車をかけている。失業した人や会社が倒産した人は経済常識を無視した日銀の福井総裁
の「デフレ下での金融引き締め策」というバカ政策に殺されたのだから、日銀の今までの
金融政策を大声で批判してよい。デフレ脱却・インフレターゲットをやらないと不況は続く。
305名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:45:22 ID:tl6iBXRb
今度は工場は中国に移転して、中国人の労働者と日本人
の労働者を現地で雇うことになるんじゃない?日本人は
中国語の授業は無料で受けられるという条件で。もちろん
日本人の給料は現地並だよ。日本の労働者が中国に移住
する時代の到来だよ。
306名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:47:11 ID:zz1ox5g/
過去、不況時には「仕事量を増やす」と称して「公共事業」への支出等の財政出動を実施
してきたが、変動相場制などで経済が国際化したことにより、道路工事や空港整備などの
古い公共事業投資をしても経済は上向かない。日本の景気を良くし雇用を確保するために
は、経済活性化のための施策が必要であり、従来型の建設中心のバカな財政出動などムダ
でしかない。実際、どれだけ地方に道路を作っても、その地方が好景気にはなっていない。
交通量に比して不必要に大きな高速道路、地方各県に1つづつ開港し旅客数が確保できな
い地方空港、その上に整備新幹線も今後作るというが、いくらインフラを整備しても景気
は良くならない。一部の死に損ないの地方建設業が生き残るためや道路や空港運営会社に
天下りポストを確保し高給を得るためにムダに税金が投入され、日本の景気を良くするた
めに税金が使われていないのが現状だ。
日本の景気を良くするためには、景気上昇の重荷となっている部分を解消し、そこでムダ
に浪費されているマンパワーを景気牽引部分に投入することが必要だ。今までの牽引役は
自動車産業だったが世界規模で自動車販売が低迷しており、自動車産業が吸収していた労
働力が余剰となったという状態が現状だ。今、なかなか牽引役は見つからないが、ならば、
労働力が不足し、以前の隆盛がなくなった産業のうち国民生活に絶対に必要な分野に労働
力を投入してはどうか?例えば農業である。値段が安いだけの中国毒食品は食べたくない。
米作偏重により国内農業が疲弊し農業従事者の老齢化が進んでいる。農業は重要産業だ。
先進国であるアメリカもフランスも農業生産がGDPに多大に貢献する農業国なのだ。
農業をガンジガラメにしている農林省・食糧庁などの利権を廃止し、農業の復権が必要だ。
またエネルギー産業も成長が期待できる。東シナ海の海上ガス田への投資は雇用を生み、
かつ、海外エネルギー依存を下げる効果がある。空母建設や心神の実用化など防衛産業へ
の投資も有望だ。古い従来型の道路建設を中心とした財政出動など効果なし!
一方、経済成長の重荷となっているのが既得権だ。官僚が天下るためだけの規制や団体は
即時解体し、同時に民間の同職種に比して2〜3倍の高給を得ている地方公務員給与見直
しを即時実行し景気浮揚の重荷となっている公務員特権などの既得権を解体せよ!
307名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:48:05 ID:WNYbQwxv
>>301
経済屋もどきに典型な駄文書くなボケ

>繊維産業から自動車や機械産業へウマく産業を高度化していけたから
お前が言う「高度化」を定義しろや。
高付加価値を持つ製品製造産業に移ったってことか?

そもそも藻前が書いてる事は繊維業ではなく、紡績織布業だろが
ああ野麦峠でも見て、お前が言う繊維業の高度化がどんなものか?勉強し直してこいや w
そこにはトヨタ自動車の前進企業が関わってくるからよ www
しかも、その高度化には機械技術が不可欠になってるしな (禿藁
308名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:48:30 ID:mEr3jCfm
>>305
現実は中国から工場を移転してるんですが?
中国の労働力はもう安価ではなくなった。

チャイナリスクは凄いからねえ。
309名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:52:01 ID:cGW5nj/h
>>301
>じゃあ日本人の高い賃金を維持するためには、その高い賃金を払う価値があるだけの産業を育成する必要がある

基本的に日本人が特別に優秀だという自惚れを捨てないといけない。
製造業に限らずどんな産業を立ち上げたところで、それは中国でも遅かれ早かれ出来るものだ。
その度に、永遠により高付加価値のものへと逃げてゆくのか?
日本人には日本人としての気質があり、製造業に向いているはずだ。
堂々と今の製造業でガチで戦ったほうがいいと思う。





310名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:52:58 ID:Azn2jcNw
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
311名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:53:46 ID:tl6iBXRb
>>308
人件費の問題ではなく、コミュニケーションの問題とか
その辺だと思うけど。

じゃあ中国人の労働者を中国で使うことをやめて、日本人労働者を
正社員として中国に送りこむんじゃないかな?
312名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:54:50 ID:kydma+g0
このスレ読んでいると労働者保護を主張しているのが自民党の支持者で
新自由主義的な政策を求めているのが民主・共産の支持者みたいに思えてくるから困るw
313名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:56:10 ID:QIKzLjh/
>>305
妄想楽しそうだが・・・・・

それ、韓国では、実話なw
314名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:57:20 ID:b1KAhbsG
>>301
無知さらけ出してどうするの(笑)バカ丸出しw

サービス業こそ、日本人を使う必要がなくなるな。経済原理主義者に言わせるとw
日本人ってだけで高コストになるんだから、単純労働は外国人で十分ってことになる。移民受け入れ日本滅亡。
製造業は、外国で作れない物を日本人が作るから意味がある。製造業を捨てたら日本は終わる。
315名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:58:20 ID:t1Gcz4bc
>>308
そうなんだよな。中国が安いといってても日本の工場を移転すれば
すぐに人件費が上がりメリットはなくなる。
タイへ移してもベトナムに移しても同じこと。
だから、移民1000万人も日本へ入れようなんてキチガイ沙汰。
外国人を安く使えるわけないだろ。日本で生活してれば、日本人と同じだけの生活費が
かかるんだから。
奥田とかキヤノンの便所とかほんとにパー。外国人を奴隷のように使えると
思ってる。
316名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:59:57 ID:QIKzLjh/
>>308
NHKのビジネスなんとかって番組で、つい先週やってたが、
広州をはじめ、上海でも北京界隈でも、凄いスピード、それこそ、10%前後らしいが、
工場がどんどん消えてるそうだ。
日本企業が最も早くて、次いで欧米が撤退してるし。

日本も、国内回帰ブームは、もう、5年続きだからね。
317フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/01/01(木) 00:00:04 ID:alyrcmkh
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
さぁ!

地獄の釜の蓋が開いた!

バトル・ロワイアルの始まりだ!

ルールは簡単!

一年間生き抜くこと。ただそれだけ!

みなさん!張り切って逝きましょう!!!

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
318名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:02:53 ID:nEG3UGkY
じゃあ日本はどうするんだよ。派遣法改正されたら日本の
自動車産業生き残れるの?
319名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:05:12 ID:S0kIvnNO
円安誘導で資金供与されてたくせに何言ってんだろう?
320名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:07:25 ID:A4DxD2ub
>>318
だからぁ 生き残れなくていいんだって 車屋は。
ただ、つぶれろってことじゃないよ。車以外の方向を見つけ出せってこと。
そのキーになるのが技術なんだって。トヨタの人間は頭いいんだろ。
頭使って、次のシーズを早くみつけだせ。文系君たちは不要だから、辞めて
派遣にでもなんでもなって。
321名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:08:37 ID:nEG3UGkY
日本の自動車産業はリスク持ちすぎ

1.オバマリスク オバマが国内の自動車産業の保護政策をするかもしれない。
2.派遣リスク 派遣法が改正され、派遣を解雇しづらくなるかもしれない。
3.円高リスク この円高が一時的なものでなく、ずっと続く恐れがある。
4.外需リスク 外需の低迷が長引く恐れがある。
5.内需リスク 外需の低迷が長引く恐れがある。
322名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:09:18 ID:6cYBtszF
>>320
ふと、豆腐屋以外の方向を見出して、アミューズメント産業に手を出し、
今はパチンコ・ゲームメーカになった某社を思い出した。
323名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:10:06 ID:nEG3UGkY
日本の自動車産業はリスク持ちすぎ

1.オバマリスク オバマが国内の自動車産業の保護政策をするかもしれない。
2.派遣リスク 派遣法が改正され、派遣を解雇しづらくなるかもしれない。
3.円高リスク この円高が一時的なものでなく、ずっと続く恐れがある。
4.外需リスク 外需の低迷が長引く恐れがある。
5.内需リスク 内需の低迷が長引く恐れがある。
324名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:10:23 ID:ei2MTPdS
>>321
「たら、れば」のオンパレードか?

藻前はインチキ占い師か経済学者かと小一時間(ry
325名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:10:27 ID:SctWl36m
>>318
トヨタやホンダを政府が潰すわけないだろ。銀行救済みたく救うよ。ま、そうならないと思うがね。
製造業よりも、国内のサービス業の心配でもすれば?レジ打ちや注文受けに日本人を使う意味ないんだから、どこも日本語話せる外国人使いたがるよ。
そうなれば、サービス業の自給がどんどん下がる。国内サービス業に競争力なんて無いんだからな。
326 【だん吉】 【1279円】 :2009/01/01(木) 00:10:40 ID:31GBvuZE
あけおめ
327名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:12:25 ID:P7z7ypW5
>>325
フィリピン人だから時給500円とか差別できないから意味無いよ。
328名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:12:44 ID:fa7+nf9R
リスクってのは「たら、れば」のことだと思うが
329名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:13:02 ID:ei2MTPdS
>>325
あのぅ
日産と三菱は・・・・・?
330名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:16:06 ID:SctWl36m
>>327
外国人を雇うんだから低賃金になる。現実知らないの?
サービス業こそ、バカでもできる仕事だよ。日本人使う意味ないんだから。
331名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:16:59 ID:6EWPt3y+
あけましておめでとう!!


・・・・遂に始まっちまったな・・・新年。
来年は確実に悪夢が来るな
3年後に期待するしか・・・
332名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:17:18 ID:nEG3UGkY
しかし最低賃金は守らないとな。
333名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:18:40 ID:5AwtLNe9
じゃあ、単純に外国人の流入阻止すればいいじゃないか
いまどき先進国でなんでもかんでも移民受け入れている国なんてあるわけないよな
334名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:19:01 ID:oYLDY0Il


あけおめ!!!
335名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:19:10 ID:SctWl36m
>>329
日産は外国資本が入ってる。三菱はどうだろね。税金投入するだろうが銀国みたく合併して新会社になるかもな。
ま、そもそも自動車産業が今すぐつぶれる事はないし、政府も万が一の事態になれば救済する。
336名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:19:16 ID:P7z7ypW5
>>330
うちの会社は半数が外国人だが日本人と同じ時給だよ。
337 【末吉】   【27円】 :2009/01/01(木) 00:20:20 ID:wDOiUC/8
謹賀新年

今年も生きのこるべ
338名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:20:32 ID:ei2MTPdS
>>330
移民受入。
第一世: 移民だから低賃金

問題はこの後
第二世: 日本で生まれ育った純日本人。賃金は?
第三世: 上に同じ


社会歪みを作りたいの?
339名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:21:00 ID:nEG3UGkY
>>336
彼は最初から外国人の応募を期待して、最低賃金で
アルバイトを募集するということを言ってるんじゃないの?
それでなく国籍で差別なら、明らかに差別。
340名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:21:01 ID:jyfBgaDh
>>330

ムリ。カフェショップの店員だとか、中国人が時々いるけど、注文が聞き取れてない。
日本人スタッフ3名中国人1名くらいの割合ならなんとかなるかもしれんけど。
341名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:21:21 ID:b0sTZ8/l
もう日本終わりだな
つか人類はあと何年もつかな
342名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:22:59 ID:+Y8DmcQ/
実業はもう駄目で虚業しか儲からないってこと?
343名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:24:07 ID:r/dqq2X4
サービス業を馬鹿にしてるか?
344名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:24:40 ID:nEG3UGkY
いやサービス残業を馬鹿にしている
345名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:27:11 ID:ei2MTPdS
おーい!山田くん
>>344 の座布団 全部もってけ
346名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:29:32 ID:P7z7ypW5
製造業に至っては言葉が通じなくとも雇ったりするから、
サービス業より日本人の仕事は奪われているな。
347名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:29:51 ID:Mx4PnJjL
日本は一人当たりGDP世界一で、
世界で最も発展している国だ。
経済成長率もアメリカより高い。

予想予想って、こいつらの希望的観測だろう。
348名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:31:44 ID:BjjfhO1c

────────────────
   亥    .子    熊     寅
━━┿━━━┿━━━┿━━━┿
───────────────
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   今年はここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
349名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:37:33 ID:ei2MTPdS
>>348
何年かまえ、テレビで株アナリストが
「亥年は相場があれる」
って真面目にコメントしてた事が印象に残っている。

株相場は12年周期なのかよ!ってとテレビにツッコミ入れた漏れ
350名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:38:47 ID:P7z7ypW5
>>347
いつの時代の事いってるの?
今円高だから判らないが、大体20位くらいだったと思うな。
351名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:40:46 ID:5AwtLNe9
逆に日本が今GDP世界一だったら実感なさ過ぎて怖いわ
352名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:41:37 ID:Mx4PnJjL
>>350
今現在のことを言ってるんだよ。
353名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:47:03 ID:Mx4PnJjL
はっきりいって今後10年間は日本が世界で一番高い成長を続ける。
354名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:47:32 ID:Mx4PnJjL
つまり、日本が世界で最も進んだ経済先進国として君臨するということだ。
355名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:51:20 ID:P7z7ypW5
>>352-354
おめでたい奴だ。
おめでたいのは正月だけでいい。
356 【凶】 【406円】 :2009/01/01(木) 00:51:41 ID:l819rj3r
ようするに日本一人勝ちという事を言いたいのですねw
357名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:51:43 ID:VHzWj/Es
スレチだよ
あんたの居場所は経済板のNO1スレだろ
358名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:57:07 ID:M/4VSot2
>>1
日本の一人負けって印象なんだけど
359 【大吉】 【1867円】 :2009/01/01(木) 01:02:38 ID:lvBz8DTD
こいつの言うこと当たった試しがない。
だから逆に景気良くなるかも。
360名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:04:15 ID:HB4Mzc01
名目GDPを上げないとどうにもならんね
好況とデフレが相殺しあって
賃金がずっと低いまま

好況だけがなくなれば
下る一方だよ
361名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:04:22 ID:79+vS2Ab
円高が進み、アメリカはドル安でもインフレはどんどん進むだろうから
日本の相対的な賃金の安さとデフレ経済が見直される
言い換えれば鍍金が剥がれるから、「日本の民間は実はそんなに豊かではない」
「民間主導による経済成長は実は限界に近い」ということが
アメの対日戦略の新しいコンセンサスにはなるだろう
362名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:05:24 ID:67Sf3Ypb
従来型でない産業とは、結局何なんだ?
363名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:05:57 ID:4ORDx3tL
>>244
車が売れない要因ってのは世帯数の減少だろうな
子供が居たら移動の手段としてマイカーが必要になるもんね
移民増やそうとしてるのも労働力に期待してるってよりは繁殖力に期待してんだろうな
世帯が増えれば増えるほど生活必需品を買う人が増えるからね
これが一人だと趣味に特化したりして変なもんばっか売れちゃう
364名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:06:11 ID:1+wV3y8R
まだ中国での被害が出てきてないのが不気味すぎる
トヨタとか絶対ダメージ食らうだろ
365名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:10:26 ID:Rmp9dXtA
>>358
日本はマトモな方ですよ。
アメリカも欧州は想像以上にガタガタ・・・
366名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:10:44 ID:Mx4PnJjL
>>358
1人負け?wwww
アメリカの恐慌のニュースを見たことないの?
367名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:11:50 ID:T0jBZkWr
ま、ポジショントークなんだろうな
368名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:11:55 ID:Mx4PnJjL
日本は1人勝ちだよ。
間違いない。日本は今最もいい状況にある。
369名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:12:10 ID:1gzD90VR
>>347
人口減少していくのに経済成長率高いわけないだろ。
370名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:13:53 ID:Mx4PnJjL
>>369
2007年の経済成長率

アメリカ 2.0%
日本 2.4%

日本の勝ちだ。

出典
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe083-2/rnen.pdf
http://www.mofa.go.jp/Mofaj/area/usa/data.html
371名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:14:32 ID:Mx4PnJjL
個人の豊かさは日本の方が上昇のペースが早いということをいいたかっただけ。
372名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:15:53 ID:1+wV3y8R
経済成長率って絶対眉唾だと思うw
373名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:16:22 ID:b0sTZ8/l
そもそもあの最強企業トヨタ様が赤字の時点で営利企業に未来があるとはとても思えんわ

サブプライムなんてこれから徐々に被害が明るみになるんであって想像しただけで恐ろしいわ
本当にヤバい事態になりそう
374名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:18:26 ID:Mx4PnJjL
>>373
トヨタ赤字じゃないしwww
トヨタはビッグ3に合わせて赤字予想をしてるだけ。
あれは政治的な判断だ。
375名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:18:55 ID:Mx4PnJjL
それ以上にドコモや任天堂がすごい黒字だ。
376名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:19:22 ID:9h4t2YA8
不景気になったら日本人のマイナス思考を刺激して売名ニダってか。
バブル崩壊後に散々やられて飽きたわ。

物が売れないのは何でも少子化が原因とか言ってるけど、
年功序列と終身雇用を破壊して購買力うばってんじゃねーかよ。
少子化なんて成人人口減少率明記して、ちゃんと
比較証明してから言えっての。

印象操作にミスリードでメシウマ年収1500万円の
マスコミで文化人やりてーだけだろクソ教授。
377名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:19:38 ID:nEG3UGkY
>>362
加藤 寛 動画インタビュー
「救いがたき日本を救うのは農業・医療・教育・文化」
http://diamond.jp/series/policywatch2009sp/10008/
378名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:20:29 ID:Mx4PnJjL
日本を救うのは製造業、医療、娯楽、メディア、学術の振興だ。
379名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:21:57 ID:w2Scn3Yx
アルバイト・パート、派遣社員、今後は今回に懲り「非正規社員」で働かない事!
これしか解決策はありません!

働いても 働いても 豊・か・に・な・れ・な・い!
働く貧困層 非正規社員

1月26日(月)
午後10時00分〜10時49分 総合テレビ
密着 日雇い派遣

http://www.nhk.or.jp/special/society/index.html
380名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:22:51 ID:DJxyYhTU
>>358

日本はブラジルと並んで金融危機の打撃が一番少ない国と世界では思われてる。
NHKでは日本企業の逆襲と銘打って、日本企業が海外で買収攻勢をかけてる特集してた。金融危機の影響が少なく
かつ世界的な金融危機のおかげで高い物件が安く手に入るようになった。
381名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:22:56 ID:nEG3UGkY
大混迷2009年の政治経済”?竹中チーム始動? at アカデミーヒルズ

時 2009年1月5日(月) 16:00 - 18:00
※終了時間は延長の可能性があります
場所 アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)
※アクセスHP http://www.academyhills.com/map/index.html
登壇者 加藤 寛 (嘉悦大学学長)
岸 博幸 (應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)
木村 剛 (株式会社フィナンシャル代表取締役社長)
竹中 平蔵 (アカデミーヒルズ理事長/慶應義塾大学教授)
冨山 和彦 (株式会社経営共創基盤代表取締役社長)
野村 修也 (中央大学法科大学院教授)
ロバート・フェルドマン (モルガン・スタンレー証券マネージング・ディレクター)
松原 聡 (東洋大学経済学部教授)
http://policywatch.jp/event_announcement_20090105/
382名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:24:58 ID:a/hhSVTG
日本は金融危機の影響が少ないというか、
ものもと超低空飛行を続けてたから飛行機が落ちても
そんなにダメージが無かっただけ
金利の推移を見てたらよく分かる
383名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:27:23 ID:LedHUrs+
単なるサービス業に成り下がったITの次に替わる新産業を生み出した国が長期的な勝ち組になります
優秀なにちゃんねらーさんなら素晴らしいアイデアもあるはずでしょう
馬鹿な政治家にどんどんモノを申してください
384名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:27:33 ID:DJxyYhTU
>>325

救済されるだろうがその分大規模リストラが待ってるかと。日本だと数年前の不良債権処理で救済を受けるには大規模リストラが引き換えになるという商慣習が確立
したからな。

>サービス業の自給がどんどん下がる。国内サービス業に競争力なんて無いんだからな。

サービス業は一部を除いてつい最近まで内需しか相手にしてこなかったので競争力は無い。サービス業は金融含めて今後大規模な
集約が行われて外需企業化が進むと思われ。
385名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:29:41 ID:a/hhSVTG
もし自動車産業を政府が救ったとしても、
円高が是正されないとどうしようもない
1ドル50円とかになったら何をどう足掻いても無理
386名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:30:06 ID:Mx4PnJjL
次の10年は日本企業が手に入れるよ。
電気自動車、省エネ製品、ロボット製品など。
387名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:33:51 ID:DJxyYhTU
>>382
日本の場合

*不良債権処理はすでに終了
*住専などのサブプラの類はすでに処理経験あり
*数年前、中国投資で日本の金融機関が失敗してるおかげでおかげで変な債券に金融機関が余り手を出さすに済んでる
*住専や不良債権処理で変な債券に手出しする余裕が無かった

なんてことしてるうちに他国の銀行とかが勝手に自滅して行った感じになってます。今日本の銀行がやってるのは
日本企業が買収攻勢をサポートするM&A事業の強化。金融危機の影響で世界の他の企業や鉱山が安く買収できるように
なったのでカネがある日本企業がどんどんそれを買い始めた
388名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:35:28 ID:Mx4PnJjL
そもそも、日本の円が急上昇していて、日本の一人当たりGDPが
主要国中世界一になっている現状で、日本経済の衰退を描こうとするのは無理がある。
389名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:37:05 ID:DJxyYhTU
>>385

今の政府の姿勢は「ビック3と違って日本の自動車会社は競争力や資金はあるから特に必要ない」という
感じ。

>>386

結局、日本が希望を繋げるのは製造業なんだよな。次世代エネにしてもそうだけど今後期待できるもんなんて
モノづくりに関係するものばかり。ITとか他のサービス業は製造業の傘下に入って体制を立て直したほうがいいかもね
390名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:37:55 ID:a/hhSVTG
日本が今回の金融危機で一番ダメージを受けたのは
製造業
金融危機のせいで外需壊滅、円高で危機的状況
日本は製造業危機だよ
日本はダメージ受けまくってるから
海外よりマシなのは金融システムであって、
基本の基幹産業である製造業は甚大な被害を受けている
391名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:39:45 ID:a/hhSVTG
>>389
だから1ドル50円時代がきたら日本の製造業はどうやって生き残るのか教えてくれ
392名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:39:56 ID:++c6tqMo
参考文献
池田内閣時代に「所得倍増計画」を構想し、今日の日本の発展の礎を築いた下村治博士(経済学)の
1982年当時の講演内容。

浪費と借金に依拠するかのような米国の経済政策を当時から批判した下村博士の考えは、
大まかにまとめると次のようになる。
(1)消費に明け暮れる米国人と、レーガン大統領の大減税は虚構に虚構を重ねた経済だ。
(2)日本商品は米国の異常膨張に吸い込まれ、繁栄しているかのように見えるが、
  それに合わせて設備投資をすれば、過剰設備がやがて深刻な重荷になる。
(3)財政赤字を減らすには大幅な歳出削減と増税以外に道はないが、
  米国は本気で財政収支均衡をやる気はない。
(4)米国の要求に合わせた日本の内需拡大論は日本経済を破滅させる。
(5)ドル崩壊の危険性は常にある。既に日本は何兆円も損をしている。
(6)日米は縮小均衡から再出発せよ。世界同時不況を覚悟するしか解決の道はない。

http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=507900035
393名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:40:13 ID:Mx4PnJjL
甚大なダメージ受けてないぞ。
何しろどこも減益ですんでるからな。
394名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:41:37 ID:a/hhSVTG
売り上げ前年比3割減のどこがダメージ受けてないの?
395名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:42:09 ID:tkYBI0Fz
今年からだろ。
396名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:43:06 ID:DJxyYhTU
>>390

だからまだマシなのよ。金融がマシな分邦銀の企業への融資余力は米のそれに比べてある。これが二つともダメになってたら
もっと大変だったな。

>基本の基幹産業である製造業は甚大な被害を受けている

製造業は今回の件を契機に業界再編が加速するよ。原油価格が下がった石油屋は当然として被害が軽微でマシな金融でさえ保険が
業界再編しだしてるくらいなんだから。少子化でいずれは業界再編があると予測はしてたがそれが今後早くなりそうだな。特に内需系の再編は
397名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:44:45 ID:Mx4PnJjL
>>394
3割減ってない。
398名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:45:21 ID:Mx4PnJjL
製造業が苦しんでるとは思わない。
399名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:45:27 ID:oA5ilCbo
ダメージを受けてるのはグローバル化した企業ってことだな
金融は規制緩和されたとはいえまだグローバル化まではいってなかった
400名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:45:43 ID:q/8F94gE
>>391
50円の仮定に意味がないから、まずその意味付けからだね。
401名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:45:58 ID:Mx4PnJjL
そもそも、海外市場に忠誠を誓う必要はない。
大事なのはいつも国内市場だ。
402名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:46:11 ID:72Yb11g8
物を買おうという意欲がなくなった。
今年は超整理手帳買わずにもらいものの手帳で済ませることにした。
403名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:46:29 ID:6cVmcp+/
>カネがある日本企業がどんどんそれを買い始めた

 またババを掴まされるんですね、わかります


404名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:47:13 ID:DJxyYhTU
>>391

製造業でも資本財製造にさらに特化するしかないな。現状日本の輸出の7割は資本財なんだし。残り三割のクルマ
や家電の消費財は海外にでも工場移転するなりしてもらうしかないでしょう。半島みたいに消費財輸出がメインの国なら
まずいけど日本の場合は資本財メインだから円高になっても十分やっていけるかと
405名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:48:11 ID:q/8F94gE
>>401
そりゃそーだ。ここで誰もアメリカ人や中国人の心配などしていないよな。
それによって日本が豊かになるかどうかを心配しているのであって。
406名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:48:11 ID:b0sTZ8/l
もうモノに対するギラギラした欲望持ってる輩なんて皆無だからなぁ
407名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:49:11 ID:g5qTCvWe
2009年は更なる円高が予想される。日本の大手製造メーカーはアウトになる。みんながまさかと言う企業も例外ではない。
408名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:50:02 ID:VHzWj/Es
>>406
中国がめっちゃギラギラしてそうだけど
409名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:50:47 ID:nEG3UGkY
でもさ円高で95円以下なら赤字というビジネスモデルなら、
ドル衰退でもう95円以上にならなければずっと赤字なわけで
事態は深刻ですな。
410名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:52:04 ID:b0sTZ8/l
トヨタはハチロク復刻したら買うわ
411名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:52:18 ID:DJxyYhTU
>>407

消費財メインの川下企業は今のままではマズイだろうな。
412名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:53:19 ID:g5qTCvWe
予測ですがこれから二年は円高。三年目に超円安。
413名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:53:26 ID:Mx4PnJjL
>>405
今の経常黒字下で海外市場を獲得したところで、
日本人は豊かにならない。貧しくなるだけだ。
414名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:53:42 ID:P7z7ypW5
今までは、為替の差異を日本側が負担していたけれど、
これからはアメリカの物価上昇に繋がるだろう。
何故って、無い袖は振れないからね。
415名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:55:04 ID:DJxyYhTU
>>409

製造業でも消費財扱うところはそういう甘いビジネスモデルでやってたからな。資本財扱う企業は90年代の円高で消費財扱う
企業よりも影響を受けた経験で今のところそれほど大騒ぎにはなってない
416名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:55:49 ID:Mx4PnJjL
円高で海外製品が安く買えるようになるほうが日本の
豊かさは確実に向上する。
417名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:56:11 ID:Il8+YpVv
ロボット立国してほしいな
人口減少時の労働力にもなるし
ロボット化で農産物工場もできるし
くるまメーカーも技術をロボット転用してくるだろう
418名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:56:31 ID:Mx4PnJjL
円高で全製品が安くなるな。
これ以上アメリカ市場に忠誠を誓う必要はない。
419名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:58:00 ID:3TD0rwP6
ホンダ社長の「1ドル100円までは対策を採ってきたが、1ドル90円、80円なんて
想定していない」という発言に唖然とした人も多いはず
これはもうお手上げ発言だろう
420名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:58:51 ID:Mx4PnJjL
アメリカも増えてるのは貧乏なヒスパニックが中心だ。
わざわざアメリカに製品を輸出するくらいなら、日本も
外国人を受け入れて彼らに製品を売ればいい。
421名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:59:56 ID:Mx4PnJjL
>>419
お手上げでいいんだって。
ホンダが潰れることは100%ありえないんだし。
ただ単に海外で製品を値上げすればすむことだ。
422名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:01:20 ID:1+wV3y8R
>>419
正直信じられないんだけどF1も撤退しちゃったからなw
そんなちょっとしたことで大手メーカーが涙目状態って
どんだけぬるま湯商売してたんだよ、っていう
423名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:01:54 ID:DJxyYhTU
>>419

自動車屋は円高の影響を一番受ける業種。一円上がっただけで1000億利益が減るとか。
424!OMIjI!DAMA:2009/01/01(木) 02:03:34 ID:grQN7mX5
425名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:03:47 ID:++c6tqMo
経済学者?ならこの問題どうにかしろよ
今年の不況は政治の話だから、こんな奴どうでもいいんだけどね

経常収支の黒字は国を亡ぼす(EJ1808号)

日本は一日も早く黒字を減らしなさい。黒字は増えれば増えるほど、
日本が手塩にかけて大切に構築してきた生産能力を、それだけ大きく破壊することになるのです。
       ――元イタリアの中央銀行総裁ギッド・カルリ氏

石橋湛山著
 『金輸出解禁論史』/『週刊東洋経済新報』より/1929
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アメリカが第一次世界大戦中に金の輸出を停止している時に、日本が大きな黒字を計上し、
同時に多額のドルの輸出代金を抱えた。金と切り離されて、いわば紙切れ同然となったドルの輸
出代金を円に交換しようとすると、円の為替レートが大きく切り上がった。
円高を嫌って多額のドルをそのまま抱えると、今度はデフレ効果が現われた、と。
   ――三国陽夫著『黒字亡国/対米黒字が日本経済を殺す』
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
輸出拡大によって経常収支の黒字が累積することがデフレの原因であるなら、

輸出を抑えて現地生産に切り替えればよい―常識的には誰でも考えることです。
実際に日本の企業―とくに輸出産業である自動車産業などはそれを実施しています。
現地生産にもかかわらず減っていないのです。

 その原因は、現地生産を増やせば増やすほど、日本でしか作れない高性能部品を輸出せざるを得ないからです。
この部品の輸出増加が経常収支の黒字を増やしているのです。
まるで、日本は蟻地獄に落ち込んだようにひたすら輸出を増やし、大量のドルを抱えてデフレに苦しんでいるのです。
426名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:04:10 ID:Mx4PnJjL
現実には利益はたいして減ってない。
日本の自動車会社は円高になろうが世界の勝ち組であり続ける。
気にすることはない。
427名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:04:10 ID:DJxyYhTU
>>421

資本財なら値上げしても買うほうは簡単に代替利かないからいいかもしれんが、自動車みたいな消費財は値上げすると
他の自動車と競争になるかと。
428名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:05:30 ID:Mx4PnJjL
>>427
だから、これは貿易なんだよ。
アメリカから輸入すべきものがない以上、
アメリカに自動車を輸出する必要もないの。
429名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:06:25 ID:Mx4PnJjL
中国は知的財産を輸入しなければならない。
だからアメリカとの貿易をやめるわけにはいかない。
だけど日本はもうアメリカの知的財産にも依存していない。
だから日本はもう不均衡な貿易を続ける必要はないんだ。
430!OMIKUJI!DAMA :2009/01/01(木) 02:06:56 ID:grQN7mX5
大吉!!
431!omikji 【101円】 :2009/01/01(木) 02:09:06 ID:grQN7mX5
三度目の大吉!!
432名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:09:54 ID:S8q4PL6N
早稲田(笑)
433名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:11:18 ID:VHzWj/Es
>>429
面白い見解だな
知的財産の輸入って何だい
リバースエンジニアか、ライセンス契約のことか、それとも産業財産権の譲渡契約か
434名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:15:28 ID:Mx4PnJjL
>>433
知的財産は必ずしも売買されるわけではないし、
正規の方法で購入する訳でもないが、
中国が先進国とのコネクションを失ったら、中国は
今の経済水準のままゼロ成長に戻るだろう。
435名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:16:37 ID:Mx4PnJjL
日本ではそれがない。
日本が競争力を保有している産業では、日本の知的生産性のほうが高い。
436名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:16:59 ID:6cVmcp+/
>ホンダが潰れることは100%ありえないんだし。

フラグ、ktkr www
437名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:17:06 ID:nEG3UGkY
トヨタはアメではゼロ金利でやってるけどね
トヨタ自動車は3日、米国内の販売テコ入れ策として、11モデルの販売ローン
金利をゼロにした。11月3日までに契約した購入者が対象。小型車
「カローラ」や中型セダン「カムリ」、ピックアップトラック「タンドラ」
などで、トヨタブランドで販売するモデルの大半を占める。これほど多くの
モデルで「ゼロ金利」を導入するのは初めて

http://pot5945keep.iza.ne.jp/blog/entry/741582/
438名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:19:32 ID:a/hhSVTG
トヨタも下半期は赤字7000億だからな
来年はこのままだと赤字一兆円超えるだろう
もはやビジネスとして成立しない
439名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:20:16 ID:Mx4PnJjL
>>438
だから赤字なんて出ないっての。
もし赤字が出るようなら、自動車の値上げをするだろう。
440名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:20:29 ID:nEG3UGkY
本田は生き残りリストにはいぅてないよw

自動車再編=Fiat合弁を模索=2年後生き残るのは6社

ブラジル・フィアットのマルキオーネ社長は「世界の自動車企業は
二年以内に六社が生き残り、そのためには再編に向けて合弁企業
を探す必要がある」と述べたことを九日付けエスタード紙が報じた。
http://www.nikkeyshimbun.com.br/081210-25brasil.html
441名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:20:51 ID:VHzWj/Es
>>434
>知的財産は必ずしも売買されるわけではないし、
>正規の方法で購入する訳でもないが、
訳わからんな
日本で無権限実施すれば侵害罪だ
中国じゃ許されるかもしれないが、れっきとした条約違反さ
442名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:21:22 ID:a/hhSVTG
>>439
トヨタが赤字だと発表してるのに何で赤字じゃないんだよ
決算の席で嘘なんていえるかよ
443名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:24:01 ID:S0kIvnNO
>>440
400万台クラブに入らないとw
444名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:28:05 ID:Mx4PnJjL
>>442
だから赤字になってないの。
バッシングを避けるためだっての。
445名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:28:50 ID:BRN/tP/K
日本の外需は13%しかないのに、どこ見てポジショントークしとんねん
このカス爺よ
446名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:29:03 ID:Mx4PnJjL
>>441
模倣して罪に問われるものと問われないものがあるってことだよ。
447名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:29:52 ID:a/hhSVTG
世界のトヨタ  営業利益
06年上期   1兆0,934億円
06年下期   1兆1,452億円 
07年上期   1兆2,721億円 
07年下期      9,982億円 
08年上期      5,820億円 
08年下期    ▼7,320億円 ←損失見込み12/22修正 
09年上期    ▼XXXX億円
09年下期    ▼XXXX億円 
448名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:29:59 ID:Mx4PnJjL
>>445
ただ単に、自分が信奉していたアメリカ型モデルが崩れて
自分の影響力がなくなりつつあるからヒステリックに日本を
糾弾してるんだろう。
449名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:30:42 ID:Mx4PnJjL
>>447
そう。
見込みだ。
一度も実現していない見込みなんだ。
450名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:32:13 ID:a/hhSVTG
なんか釣りっぽいな
451名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:32:33 ID:nEG3UGkY
自動車会社は今年は全力投球しない方がいいだろう。
力をいれればいれるほど赤字。
今年は手を抜くのが生き抜く鍵。
残業もすべて禁止にすればいい。
新卒も採らない方がいい。
452名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:33:37 ID:Mx4PnJjL
一度も赤字に転落していないというのに、
なんで赤字赤字と騒ぐんだ?
453名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:34:18 ID:Mx4PnJjL
何度もいうが、トヨタは政治を重視する企業だ。
アメリカの対日感情を。
454名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:35:52 ID:+Dgghj/V
野口の週刊ダイアモンドの連載を長年読んでいるが、
日本万歳の御用評論家に比べて、かなり的確な問題提起をしている。
実質崩壊している日本の年金システムへの言及や、
「もの作り信仰が日本をダメにした」というフレーズは的を射ていたもんだ。

しかし、この人は日本の比較として米国と、その他の国の世界一のレベルのものばかり。
グーグルとアップルを異常に礼賛し、それがない日本をダメだと頻繁に言うが、
グーグルもアップルも、任天堂もソニーもない米国以外の国々はどうなるんだ?
ノキア以外はないフィンランドはどうなるんだ?
って疑問には答えてくれない。
あと金融立国としてアイスランドなどを過去に散々礼賛していたが、
それらの国の今日の惨状には無視している。

この人は東大ー大蔵省ーイェールーハーバードー東大定年ー早稲田と天才なんだろうが、
世の中はこの人ほどの天才ばっかじゃない、ってことを理解できないんじゃないかと感じている。
人間はバカやるし、間違えるし、合理的な行動ばかりとれるもんじゃないが、
この人にはそれが許しがたいんだろうな。


455名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:39:05 ID:Mx4PnJjL
>>454
典型的な日本の学者だ。
欧米の学問をありがたがるだけで、自分達で
固有の学問を作ることを放棄した奴らの言うことなんか
真に受けることはない。
456名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:40:45 ID:++c6tqMo
>>454
天才なら、金がすべてのユダ公の経済システムのここはいいけど、これはダメ
だから日本ではこうする。みたいなこと言ってもらいたいな
457名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:40:56 ID:59xdvq5U
3年前に今回の危機を予想して回避させれば良かったのに
458名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:41:44 ID:S0kIvnNO
>>454
もの作りでも、金融でも勝ちっぱなしはありえない、
他者を駆逐した後は身内同士で殺しあうしかない
ってのが分からない人なんじゃないの?
459名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:45:09 ID:4ORDx3tL
>>417
ヲタクが考える様なロボットじゃなくて
脚を悪くして寝たきりになってる老人が一人で活動出来る医療用の義足みたいな方が役に立つんじゃないの

>>428-429
OSで依存しまくりじゃん
460名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:45:45 ID:uizc52wd
うわ・・・これは当たるわ
野口はバブル真っ最中に日本中が浮かれてる時にバブル崩壊を予知してた奴だからこの予想はガチ
461名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:47:19 ID:uizc52wd
超勉強法で英語の教科書20回読めば誰でも暗記できるし、暗記できたら東大だろうがどこだろうが受かるとか書いてた吹いたw
そりゃ野口ほど地頭いい奴だけだろw
462名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:48:55 ID:Mx4PnJjL
>>459
だから、経常収支を見ろってことだ。
輸出を増やせば豊かになるんじゃなくて、輸入を増やした方が
豊かになる。もしくは輸出産業の労働力を内需産業に振り分けた方が。
463名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:48:59 ID:jyfBgaDh
旧ソ連のような経済になることはない・・・これはリップサービスにしか見えないんだ。
464名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:49:54 ID:Mx4PnJjL
>>460
でも俺は今日本株を買ってるよ。
お前はどこの国の株を買うつもりだい?
465名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:51:04 ID:4ORDx3tL
>>454
競馬予想やらしてみればいいよ
未来を予測出来るなら勝馬予想するくらい簡単な事だろ
でもそれが出来るアナリストや経済評論家なんて聞いた事がない
そんな人間の言う事を真に受ける事自体が間違い
日経なんて東スポ以下でしょ
466名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:51:26 ID:8MKWn9t+
おまいらとりあえずローン組んだらやばいぞ
あと消費も抑えとけ
467名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:52:19 ID:nEG3UGkY
今回の派遣切りでも、日本はトヨタやキャノンみたいな大企業がやり
始めたら、金魚の糞のように他企業もまねるという風土があるので、
トヨタが最初に切ったのは良くなかったように思える
468名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:52:42 ID:Mx4PnJjL
それでいいよ。
企業は消費を抑えられた方が資本は増加するし。
469名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:53:29 ID:Mx4PnJjL
今度の金融危機で、日本企業は間違いなく勝者になる。
470名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:54:41 ID:4ORDx3tL
>>462
日本が資源大国なら全部内需で賄うってのもありなんだろうけど
電気自動車一つ考えたところでバッテリーに使うリチウムは
中国初めとした南米、ロシアに頼るハメになる
結局は何したって資源を他国に依存してる状況では難しいでないの
海洋資源を採掘、利用出来る為に金使いますよみたいなのは賛成出来るけどね
471名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:54:42 ID:nEG3UGkY
不景気でキャバクラとか全部なくなってほしいな
472 【719円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 02:57:02 ID:Lhc9VgQv
日本経済終了
473名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:57:43 ID:Mx4PnJjL
>>470
経常収支を見ろって言ってるだろ。
経常収支が均衡していたなら問題ないんだよ。
474名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:57:58 ID:8MKWn9t+
まあやっと本当に構造改革できるだろうしな
デフレが終われば日本は復活できるんだし
金利も正常に戻せる
475名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 02:59:17 ID:4ORDx3tL
>467
元々簡単に切る為に派遣がいるんだからあれでいいんだよ
問題なのは貯めこんでる筈の派遣会社が努力を怠ってメーカー側に責任を押し付けた点
契約不履行になったって、他の好調な企業に回せばいいだけなのにそれをしないってのはなぁ
円高で内需が好調だよってのならそっちへ回せばいい、その為の派遣労働者でしょ
内需と外需で派遣をシェアするってのが理想的なんだからね
476名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 03:08:30 ID:Mx4PnJjL
結局日本が経済の劣等生なんてありえないってことだよ。
日本は世界で最も進んだ経済先進国だ。
日本の学者は米英の経済学をありがたがるんじゃなくて
日本経済の長所を学術化すればいいんだ。
477名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 03:12:16 ID:Mx4PnJjL
日本がこれからアメリカの景気後退に合わせて
景気後退に陥ることはない。そんな必要はない。
478名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 03:32:22 ID:nEG3UGkY
困った人はきてください・日比谷公園に「年越し派遣村」
http://de.youtube.com/watch?v=jsjfUUh4aDY
479名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 03:42:43 ID:oA5ilCbo
この人の1940年体制は
名著だね
構造改革論議のバイブル
480名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 04:14:02 ID:tKMKu9T4


>>449
今のところ業績予想の修正ってだけだからな。
その見通しも当期純利益では500億円の黒字
実際の第3四半期決算で詳細がはっきりするだろう。
481名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 04:41:37 ID:6gWTQ9gq
>そもそも今回の危機は、資産の価格付けをする際に
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>金融理論や金融工学を利用せず、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>それに似て非なる格付け機関に依存したために起きた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
言い逃れワロタ
482名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 04:58:10 ID:jyfBgaDh
>>481
言い逃れ・・・MSやGSやリーマンのことをさして言ってんじゃないの?
483名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 04:59:12 ID:Mx4PnJjL
言い逃れだね。
本質は同じものを安く買って高く売るキャピタルゲイン投資にあるってのに。
484名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:16:17 ID:S0kIvnNO
金融理論だの金融工学で儲かる投資機会、フロンティアなんて当の昔に無くなっていたから
嘘格付けやゴミ金融商品や無理やりレバレッジで膨らますしか方法が無かったんじゃねーの?
485名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:25:53 ID:S0kIvnNO
ファンド自身が仕手として歪みをでっちあげないと
市場の歪みなんて本来、極々少数の金融関係者を養う程度しか存在しなかったんじゃねえの?
486名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:27:27 ID:WG8I2m29
1972年の子年が第一次オイルショック
1984年の子年が円高不況
1996年の子年も景気下降局面
2008年の子年は金融バブル崩壊
2020年の子年は・・・・・?
「ねずみ年」は要注意な
487名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:28:36 ID:jyfBgaDh
自分たちの思考と理解をもって判断をせず、格付け会社を盲信しすぎた結果だわな。
488名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:36:33 ID:6gWTQ9gq
>>486
1-2年ほどずれてないか。
1974年の石油危機
1986年の円高不況
1998年の景気下降局面
489名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:39:37 ID:S0kIvnNO
>>487
妄信したんじゃなくて、投資銀行と格付け機関がグルにならないと
投資銀行のビジネスが成り立たなかったんでは。
490名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:49:33 ID:tzmaW+8O
トヨタが自動車で食えないとなれば、
ついに人型ロボットの産業化が始まるな。

まずは介助犬代わりの簡易なものから普及させて、
次に介護、そして最終的には単純労働に用いるロボット。

奴隷となる単純労働ロボットへの投資や売買、運用で人間は利益を出すと。
491名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:51:21 ID:TxA9g+OE
ロボットとかそういう事じゃなくてモノを消費する社会自体が終わったんだよ。
わざわざエネルギー使って出歩かない。
これからは日本人皆ヒッキー化するね。
492名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 05:54:34 ID:nEG3UGkY
>そもそも今回の危機は、資産の価格付けをする際に
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>金融理論や金融工学を利用せず、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>それに似て非なる格付け機関に依存したために起きた


でもこんな事金融危機が起こってから言っても遅いよな。
起こる前に問題定義すればよかったのに。
493名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 06:13:29 ID:nEG3UGkY
09年の株式相場テーマ、1番人気は環境関連

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000109-reu-bus_all
494名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 06:42:58 ID:VHzWj/Es
環境関連か・・
数年前までは企業イメージ上げるだけのために利用されてるに過ぎない代物
にすぎなかったのにね
ITERもフランスに行ってしまったしエネルギーも微妙だな
495名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:02:20 ID:jyfBgaDh
エコロジーで消費拡大はなさそう。
むしろ自分の財布に優しいためのエコロジーだろう。
496名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:08:07 ID:DaaBRH3M
>>454
>あと金融立国としてアイスランドなどを過去に散々礼賛していたが、

週刊ダイアモンドの連載を長年読んでいる人が
アイルランドとアイスランドを間違えるかね?

リバーダンスはじめ、野口センセお得意のググったネタが
繰り返し出てくるのに・・・

彼は海外の成功した企業をヨイショして
日本国内の優れた企業の存在を軽視しているのは確かだし
金融産業を過度に評価し過ぎている

しかし、このインタビューじゃなく
ダイヤモンド新年号の記事の方を読めば、根拠となる数値もあるし
現時点の予測として−3%×3年というのは説得力があると思うけどね

もちろん事態は流動的で、フロンティアの喪失=投資先が見つからない
という世界経済の底流にある問題が消え去ったわけでない
3年目ぐらいに大量の資金が日本に流れてくる・・・というシナリオもあるけど
人口減少が続き、社会保障の不備から不安が蔓延している日本に
短期間で積極的な投資が帰ってくるとは考えにくいしねぇ
497名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:18:56 ID:Mx4PnJjL
>>496
>現時点の予測として−3%×3年というのは説得力があると思うけどね

あるわけないwwwww
円高と投機ファンドの破綻による資源価格の下落は日本経済に正の影響をもたらす。
498名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:21:16 ID:Mx4PnJjL
というより、2009年はプラス1%以上の成長をする。
2010年はもっと高いだろう。
499名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:22:32 ID:xduTJy7C
>>494
原油価格の暴騰で資源の枯渇が意識されはじめたのが大きいと思うね。

少し前までは「原油が枯れる」と言っても大して説得力無かったが、
最近では本当に近い将来原油が枯れると言われているから。

しかも、原油だけではなくて、他の色んな資源も有限で、
後100年持つ資源は殆ど無い。
実はアメリカの作物だって、地下水に依存している部分が大きくて、
地下水が枯れると作物価格が高騰するかもしれない。

という訳で、資源枯渇の問題に対応する事が必須事項。
環境=資源問題の解決、だから環境がテーマになってるんでしょ。
500名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:34:17 ID:nEG3UGkY
【経済が告げる】100年に1度の大転換

銀行融資が生産能力を爆発的に膨らませた自動車など、従来の産業を数年間
で元通りにできるはずはない。質的転換しかないはずだ。
住宅に限定しなくても、証券化にふさわしい事業はいくらでもある。
オバマ新政権がブッシュ政策を百八十度転換させる地球環境関連は新需要
の柱になる。風力発電、太陽電池、エコカーなどリスクの高い環境技術開
発事業は証券化すれば低リスク金融商品が生まれる。農業分野では「食の
危険」を払拭(ふっしょく)させようという消費者のニーズが新市場を
創出する。有機農業事業を作物ごとに組み合わせて証券化すれば、余剰資金
を引き付けられる。呼び水となる投資資金には、それこそ政府の「埋蔵金」
を投入すればよい。証券化手法の活用により、大小無数の新規事業を興そう
ではないか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000514-san-bus_all

501名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:36:16 ID:DaaBRH3M
>>497
プラザ合意後の円高でも円高メリットの影響がデメリットを超えて
大幅な成長となったのは3年目の1987年後半からだけどね

今回はマイナスが大きいし4年目5年目にズレ込むんじゃないの?
1980年代のような人口ボーナスも今回はないし
当局の監視もあって爆発的な不動産バブルはないだろうから

ただ株価は先行指数だから結構早めに戻る可能性もあるかな?
502名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:52:08 ID:Mx4PnJjL
>>501
まず、内需が拡大しないという前提が間違っている。
内需とは、個人消費、設備投資、公共事業の3本柱で成り立ってる訳だけど。
503名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:54:05 ID:Mx4PnJjL
ちなみにバブル景気は86年から。
つまり、86年にはもう景気は回復していたという訳だ。
87年じゃない。
504名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:11:07 ID:DaaBRH3M
>>503
何故、すぐにバレる嘘をつくの?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html(年度データ)

>>502
5年目6年目ぐらいにはだいぶ暖かくなっていると思うが

生産設備が過剰で、雇用が激減している現状から
3年目には設備投資や個人消費が戻ってくるの?

そこはデータで示して頂かないと納得できないですよ
505名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:19:46 ID:Mx4PnJjL
>>504
バブルは86年〜91年までだ。
506名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:20:34 ID:Mx4PnJjL
データでも86年は高い成長率を記録しているじゃないか。
4.5%だろ?
507名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:21:49 ID:Mx4PnJjL
>雇用が激減している現状から

そもそもそんな現状はないんだ。
失業率は3.9%。今までどおりだ。

議論をするためには現実認識を正しくしないと駄目だ。
508名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:25:10 ID:Mx4PnJjL
だから学者に経済運営を任せることはできないんだよ。
メディアも大学も正しい現実認識からどんどんずれていく。
509名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:28:10 ID:vIYPINv/
農業も接客業も「人手不足」 「職がない」は本当なのか?
http://www.j-cast.com/2008/12/19032600.html

製造業、人員になお過剰感 自動車、「10万人超」の可能性も
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081227AT1C2600P26122008.html

日本の所得格差、過去5年間で縮小に転じる--OECD調査
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/23/049/
510名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:32:27 ID:xduTJy7C
派遣の首切りニュースが出てきたのは11月以降の話なので、11月の失業率はそんなに悪くないはず。
12月から来年春〜夏までにかけて少しずつ失業率は上がっていくと思う。
511名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:43:36 ID:fsE6c4Uv
「日本は内需だけで生きて行ける。」こんな戯れ言が罷り通るのは、2chの中だけ。
512名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:47:00 ID:Mx4PnJjL
いや、日本は円高になって貿易黒字が減るほうが日本人は豊かになるといってるだけ。
513名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:13:14 ID:fsE6c4Uv
>>512
一瞬だけならなw

「何故円が高いのか?」については何も述べず、ひたすら楽観的な妄想を
繰り広げる輩が不自然なくらい多いんだよな、ここ暫く。
514名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:15:40 ID:cKeRxOSS
去年が自動車のピークだった
515名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:19:57 ID:S0kIvnNO
日本の自動車業界の本当のピークは1989〜2000くらいだと思う
516名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:20:00 ID:MoOkmssd
整理法のおっさんがいっても説得力ない
この不況を事前に予測してたなら信じてもいいけど
517名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:22:01 ID:Mx4PnJjL
>>513
一瞬じゃないぞ。
ずっとだ。
518名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:22:42 ID:Mx4PnJjL
>>515
日本の自動車業界の本当のピークはおそらく電気自動車が普及しだす2010年以降だろう。
519名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:26:21 ID:9ZE6nff3
まだ、空飛ぶ車が出来ておりません、原子力車とかも
520名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:28:07 ID:Mx4PnJjL
そんなものは永久にできない。
できても採算が取れなくて普及しない。
521名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:32:23 ID:xduTJy7C
自動車のエンジンをモーターに変えたところで、結局はエネルギーを使う事に変わりない。
ガソリン代が電気代に変わるだけ。
522名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:33:25 ID:DaaBRH3M
>>516
「予測」つうのとは違うが、問題はちゃんと指摘しているよ

「超」整理日記 2007/2/22 木曜日
http://essays.noguchi.co.jp/archives/67#more-67
523名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:33:32 ID:yeaFBJXr
>>521
またまた
斜に構えちゃってw
524名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:41:24 ID:Lf6RyyT0
円建てで輸出すればいい。
525名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:41:29 ID:ey+luKRk
あきらめたらダメ
日本は生産業で食べていかなくて輪
526名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:42:42 ID:yeaFBJXr
生キャラメルとか?
527名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:43:43 ID:Mx4PnJjL
だから日本経済は今年内需拡大で大幅に成長するっての。
528名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:46:46 ID:kg2rfSuC
ガイアの夕暮れが始まるの?
529名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:47:46 ID:DaaBRH3M
>>506
>データでも86年は高い成長率を記録しているじゃないか。
>4.5%だろ?

1986年度の成長率は2.8%です
グラフに定規を当てて確かめてね

>>512
いや、日本は円高になって貿易黒字が減るほうが日本人は豊かになるといってるだけ。

それなら、同じことを言い続けてきた野口氏を叩く意味が判らない

野口氏曰く
円高メリットを充分に享受するためには
苦しみの中で日本国内の経済・社会システムを変革しなければいけない
もしそれを怠ったら、後から回復してくる欧米等に再び追い越される
ってコトでしょ


とりあえず、bizニュース板に基地外はいらないから、巣に帰ったら?
530名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:49:44 ID:Mx4PnJjL
>>529
いずれにせよ、高い成長率は遂げてる訳だ。
531名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:51:39 ID:Mx4PnJjL
>円高メリットを充分に享受するためには
>苦しみの中で日本国内の経済・社会システムを変革しなければいけない
>もしそれを怠ったら、後から回復してくる欧米等に再び追い越される

だから学者の言う変革なんて必要ないんだよ。
変革は自然に起こるから。
俺達は共産主義社会に生きてる訳じゃないんだ。
532名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:52:09 ID:Mx4PnJjL
少なくとも、野口の言う脱製造業化と金融立国化は完全な間違いだ。
533名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:55:39 ID:wFveZPxe
ロイターとしては、
日本批判をし欧米批判をしない人間なら誰でもいいのさ。。。

534名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:57:19 ID:f9R/4uQg
この人の言ってる事は極端だな。
自動車産業が一時的に落ち込む事はあっても
なくなることはない。そして、景気が悪いときも
景気が回復するときも、アドバンテージがあるのは
燃費のいい日本の自動車メーカーだ。
むしろ米国の景気が回復すれば、真っ先に恩恵を受けるだろう。
535名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:58:55 ID:mR9PhK2U
批判する暇が有ったら創造しろって事
536名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 09:59:20 ID:8iEUTw5L
予想が外れてくれれば、それに越したことはないが、念のため「3年間マイナス3%成長」の
場合、日本はどうすればいいか考えておくのは無駄にはなるまい。

企業の倒産、失業者の増加で

1 派遣や住宅ローンを払えなくなった正社員のホームレスの増加
2 住宅ローンが破綻して金融危機
3 支えてのさらなる減少で年金・医療の崩壊

が考えられるが、1〜3について被害を軽減できる手段はあるのかな。
他にも発生しそうな問題があれば、ご指摘お願いします。
537 【豚】 【748円】 :2009/01/01(木) 09:59:33 ID:F3Jnma8k
実体経済は、とっくの昔にマイナス成長だったのを

アメ公が金融経済でプラスにしてただけ
538名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:01:26 ID:n9XcVbY/
アップルでなく、iPodが良い。ウォークマンも、良い製品でした。
何故金融が格付け程度でスルーなのだろう。サブプライムと住宅ローンの
契約取ってたセールスマンが、出鱈目だと知ってた。

金融の人って、優秀な人ほどモノ作り飛び越して、モノに攻撃的だったりしない?
無意識の後ろめたさというか。
539名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:01:32 ID:xduTJy7C
「日本車は燃費がいい」なんて信じちゃ駄目だ。

そりゃアメ車に比べたら日本車は燃費がいいけど
欧州車と比較したら別に日本車の燃費がいいという事は無い。
単純にアメ車は大きくて重いから燃費が悪いだけ。

アメ車メーカーも最近は小型の車開発してるようなので、
日本車のアドバンテージは早晩無くなるよ。
540上げ潮親父:2009/01/01(木) 10:03:17 ID:BS608g/F
ちょっと無謀すぎる予測、メディア受けを狙いすぎ

日本の総輸出額はGDPの15%
対米はさらにその15%で対GDP比は2.25%
中国、東アジアなどを利用した迂回輸出をいれてもまあ多くて4%
その75%が減少したら確かにマイナス3%だが
さすがにそれがおこるとは野口自身もう言うまい、ちょっと極端

一番大きいのは円高による内需拡大
日本の不徹底な円高介入のおかげで何年かに一度超円高がおこり
其のたびに一時的に景気が拡大してきた

どうやら財務省も今回は介入しそうに無い(中国にお任せ)
派遣切りを大騒ぎしてるが所詮うれなくなったら人員整理は仕方ない
むしろ雇用の大移動を許容できる日本は他の国よりも恵まれている(政情不安やデフレスパイラルがおこらない)

かつて明治政府は武士という階級を廃止したが結局それで不景気にはならなかった
特殊法人、地方土木事業が失業者を出すのは当然、自動車企業は派遣がダメなら海外に出て行くだろう

農業や介護に本格的に人が移るなら移るなら本格的に日本の逆襲が始まる
其の前に幕府が倒れる必要があるという意見もある
ただ大久保や伊藤が本当にあそこにいるのかね
541名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:08:57 ID:yeaFBJXr
大久保
http://www.t-okubo.jp/html/profile1.html

金融には詳しいよ
542名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:11:50 ID:fsE6c4Uv
>>517
食い物も原料も輸入に頼っている国が、どうやって「外需に頼らず」豊かさを
維持し続けるんだ?
内需から「外需産業への売上」と「個人消費」を差し引くと、残りはごく僅か
なのに、外需なしでどうやってやってゆくのかねぇ。

何つーか、「政権交代すれば全てがよくなります」とか言ってる連中と同程度の
胡散臭さを覚える。
543上げ潮親父:2009/01/01(木) 10:11:51 ID:BS608g/F
一つ付け加えると
対米輸出が深刻なのは売上高の絶対額よりも
利益の絶対額が非常に大きいということだ

つまり米は大儲けさせてくれる国ということだ
次に利潤率が高いのがEU、当たり前だが・・・
そういう意味でぼろ儲けができなくなったということで
税収には大きな影響がある

ただそのことと総売上高とは別
利潤の少ない途上国相手に輸出支那けらばならないのは非効率といういいかたはできるが
売上高さえ確保できれば成長率は維持できる
544名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:17:46 ID:xduTJy7C
日本は円高になっても個人消費が盛り上がらない国。
企業が円高を還元しようとしないから物が安くならない。
一番物を消費する20代くらいの人にお金が行き渡らずに
年寄りばかりが金を溜め込む。
545名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:22:40 ID:1gzD90VR
年寄りの強欲が日本を滅ぼす。
546名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:24:53 ID:EtZfyLoR
>>539
> アメ車メーカーも最近は小型の車開発してるようなので、

Jカーとかネオンとか20年前からつくってんだけどw
547名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:25:51 ID:Mx4PnJjL
>>536
逆に日本経済が成長した場合、企業は市場を失うことになる。
548名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:27:56 ID:Mx4PnJjL
>>542
外需産業は15%だ。以上。
549名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:28:32 ID:Mx4PnJjL
>>544
>企業が円高を還元しようとしないから物が安くならない。

そしたら日本企業の安定性はよりいっそう増すという訳だ。
550上げ潮親父:2009/01/01(木) 10:29:10 ID:BS608g/F
>>544 日本は円高になっても個人消費が盛り上がらない国。

そのとおりだ、ただ地方の景気は確実によくなる
地域格差解消には円高が一番効果がある
551名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:37:15 ID:DJxyYhTU
>>542

いままでの内需が外需に牽引されてきたというところがあるから外需が消えたら内需もなくなる。内需経済自体が
いままで伸びてないんだから当たり前のこと。バブル期に一時的にカネが国内を巡って内需が沸騰したけどそれが
投機に向かいバブルが崩壊して不景気になったのは皆知るところ。隣の半島は日本の失敗を見ておきながら今
同じことをしてるけどな
552名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:38:24 ID:tRB7KPEp
>>540
 >移るなら移るなら
w
移らないよ
移るとしたら産業構造と社会保障制度が変わるんだから10年とかかかるよ日本の場合
今回は就業者が失業者と最底辺の潜在失業者へ大移動するだけ
>>543
確保できねえよw
553名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:38:45 ID:Mx4PnJjL
>>551
>いままでの内需が外需に牽引されてきたというところがあるから外需が消えたら内需もなくなる。内需経済自体が
>いままで伸びてないんだから当たり前のこと。

そんな理屈は成り立たない。
君が頭の中で一生懸命考えた外需が内需を牽引するという理屈は
現実には成り立たないんだよ。
554名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:39:28 ID:yeaFBJXr
結局人件費の安い国が台頭してくるのは避けられんということか
10年後、電気自動車が普及し始める頃には中国のメーカーが伸びてきてるかもしれないね
555名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:42:27 ID:tRB7KPEp
>>544
何を根拠に言ってるのか知らないが安くなるよ
くだらない高級ブランド品なんかは値下げしないけど今回ばかりは下げてるぞ
556名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:42:35 ID:DJxyYhTU
>>548

日本の貿易依存度はすでに3割に達してますよ。年々貿易依存率が日本でも上昇してる。いままで内需系と思われてた
企業が外需を求めて海外にも出始めたこともあるけどね
557名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:43:16 ID:Mx4PnJjL
>>556
日本の輸出依存度は15%。
30%の半分。
558名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:45:48 ID:DJxyYhTU
>>553

いままで外需が内需を牽引してきたというのは専門家も言ってることだが?プラザ合意で内需転換してみるかとカネを国内に投入してバブル経済作り出した
のは有名な話ですな

>>554

消費財を作る企業は価格競争だから最終的にはそうなるかと。勝つには賃金下げるか他の国が作れないような高度な製品を作るかの
いずれしかない。
559名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:45:56 ID:xduTJy7C
>>555
高級ブランド品なんか買う奴がどれくらいいるのかって。
日本で内需が盛り上がることは今後二度とないだろう。
大量消費しなくてもそこそこ楽しく生きていける仕組みが出来ちゃってるからな。
560名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:46:52 ID:MM3q40FZ
3%衰退
561名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:47:11 ID:9ZE6nff3
>>558
成長するためには外需しか無いのかなやっぱ
562名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:48:14 ID:Mx4PnJjL
>>558
専門家は日本が内需大国だと言ってるぞ。

円高に狼狽するなニッポン 1ドル80円台の日本経済
http://jp.youtube.com/watch?v=ZGcCFygn3Ac
563名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:49:04 ID:Mx4PnJjL
>ラザ合意で内需転換してみるかとカネを国内に投入してバブル経済作り出した
>のは有名な話ですな

そうだね。日本は再びバブルを起こす余力があるね。
そして90年代の豊かな内需大国に戻るんだ。
564名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:50:29 ID:DJxyYhTU
>>557

それは国内だけを見た場合。企業は海外でモノ作ってるの多いから依存度が低いとかいうのは
意味ないですな。日本の製造業が生産すべてを日本国内でやって輸出依存度がこれだけですという
のならその15パーセントは驚異的な数字ではあるけど
565名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:51:56 ID:DaaBRH3M
>>540
ダイヤモンドに載っている野口氏の試算の内訳は
対米純輸出の減少は約10兆円でGDP4%相当
中国等の迂回分を含めて約20兆円でGDP4%相当
さらに乗数効果で7.5%の減少と踏んでいる

プラスして設備投資額が10%減少すると
合わせて3年間でGDP10.2%相当が減少するというシナリオ


>一番大きいのは円高による内需拡大

確かに野口モデルの問題点は
円高による内需拡大がまったく無視されていること

ただ前にも書いたが円高の効果が出るのは
不動産バブルが起きた1980年代後半でも
丸々2年後、3年目のことだったので
今回も3年目に間に合うかどーか、ぐらいじゃないかと

設備投資はともかく個人消費はかなり厳しいですよ


あと問題があるとすれば、
アメリカの経常赤字が30兆円まで減少するという前提

ココまで減らさなければ米国経済の復活はないだろーが
実際には米国はそこまで頑張らずに赤字は減少せずに、
日本にとってはぬるま湯状態がだらだらと続くのでは?という不安がある
566名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:52:15 ID:Mx4PnJjL
>>564
もちろんそうだろうな。
海外で生産している分も多いだろう。
それを含めれば外需はもっと上がる。
だが、その海外で生産している分は外国人労働者が中心な訳だ。
海外工場が切り捨てられて困るのは外国人。日本人じゃない。
567名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:53:27 ID:Mx4PnJjL
>>565
だから野口は馬鹿なんだよ。
対米輸出の割合はGDP比2.5%だ。
だいたい、10兆円というのはGDP比2%だ。
数字がメチャクチャじゃないか。
568名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:53:51 ID:xduTJy7C
金が儲かって儲かって仕方が無いという状態になったら
無駄遣いの一つでもしてやろうかって気になるかもしれないが、
大手以外の日本企業は従業員に対しては異様にケチで、
安月給+サービス残業でこき使う体質なのは周知の事実。

溜め込んだ内部留保は一切外に出さない。
株主への配当は異常に安い。
単純労働者は派遣やバイトで安くこき使う。
大企業の年収は高いが、大企業に属してない社員の年収は安い。

おまけにろくに年金払ってない今の年寄りに年金を吸い取られる仕組みがある。
不当に年金を受け取った今の年寄りは金を使わず溜め込むばかり。

こんな状態で、どうして庶民が豊かさを実感できるというんだ?
569名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:54:49 ID:Mx4PnJjL
>ダイヤモンドに載っている野口氏の試算の内訳は
>対米純輸出の減少は約10兆円でGDP4%相当
>中国等の迂回分を含めて約20兆円でGDP4%相当
>さらに乗数効果で7.5%の減少と踏んでいる

>プラスして設備投資額が10%減少すると
>合わせて3年間でGDP10.2%相当が減少するというシナリオ

もうムチャクチャだな。
乗数効果ってなんだよ。
単に感情的な日本批判してるだけじゃないか。
いい加減こんなバカの記事をありがたがるのはやめろよ恥ずかしくないのか。
570名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:55:40 ID:DJxyYhTU
>>562

その内需大国を支えてたのは製造業などの外需系産業とも専門家は言ってますね。それに外需とは関係ない内需大国というなら今の円高で
日本国内が大騒ぎするはずが無いんですがね。


>>563

>そうだね。日本は再びバブルを起こす余力があるね。

それすると今の韓国と同じ運命になる。

>>561

欧州がEUという統一市場をアメリカがナフタという統一市場をそれぞれ作っているように市場規模
を日本国内だけで維持できたらいいけど人口の減少は避けられんしかといって半島や大陸と統一市場
なんて作るのは難しい。となると純粋に外需を狙うしかないでしょうね
571名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:58:01 ID:Mx4PnJjL
>>570
>それすると今の韓国と同じ運命になる。

韓国は債務国。
日本は世界最大の債権国。
バブル云々じゃないの。
お前いい加減無知をひけらかすの止めたほうがいいよ。
恥という観念を教えてやるよ。
572名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:58:43 ID:Mx4PnJjL
一生懸命バカな屁理屈を続けてなんになる。
お前の頭の中でどういう屁理屈を生み出そうが大事なのは常に現実だ。
573名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:58:43 ID:DJxyYhTU
>>566

>海外工場が切り捨てられて困るのは外国人。日本人じゃない。

日本人も困りますな。海外でモノ作れないと売り上げ出ませんからね。売り上げでないと
経営不振で日本人もリストラの対象になる。製造業が国内からの輸出と国内での売り上げ
だけでやれる時代ならよかったけど
574名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:00:46 ID:Mx4PnJjL
あと、市場に規模は関係ない。
575名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:01:22 ID:Mx4PnJjL
>>573
>売り上げでないと
>経営不振で日本人もリストラの対象になる。

ハアーイ!
どうして?
576名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:01:33 ID:Mx4PnJjL
どうしてどうして?
577名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:01:35 ID:xduTJy7C
日本はもうそろそろ貿易赤字国の仲間入りだよ。
債務は減っていく方向になるだろうね。
578名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:01:46 ID:DJxyYhTU
>>571

その債務国になることですよバブルを現出しようというのは。どこかのバカ政党が外貨準備を
国内に投入しようというのが韓国が今やってる同じことだからね。


>日本は世界最大の債権国。

その債権回収率は?債権持ってても回収できなきゃ不良債権という類ですな。
579上げ潮親父:2009/01/01(木) 11:02:04 ID:BS608g/F
>>565
ひとつ野口氏の視点でぬけているのは
日本の対米輸出はこの5年間で急減しているということ
というよりは唯一対米のみ輸出が減少しているということ

唯一の例外は自動車、ま、それはおくとして
日本は産業空洞化をこの五年、いや十年手を加えて見過ぎしてきた
この御利益が今回出そう
つまりグローバル企業は現地調達現地生産を増やすだけ
ドルが独歩安になれば対世界輸出基地になれる

だから輸出企業はほっといても生き残るから法人税さえはらってくれればいい
と考えるしかない
もともと日本は輸出の対GDP比は10%以下の国
内需、サービス業があまりにも貧弱

中高年の女だけでなく男にも金を使わせる
これが一番
580名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:02:16 ID:Mx4PnJjL
>>577
よかったなあ。

日本の09年度経常黒字27兆円、過去最高の見通し
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228483686/
581名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:02:18 ID:cIGd4VxQ
333 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2009/01/01(木) 10:25:25 ID:rx0uxCdp
あけおめ〜^^

今年のリストラ候補者

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/

『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
582名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:02:28 ID:3nsXX1Wj
>>101
派遣なんぞどうなろうがいいよ
583名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:02:47 ID:Mx4PnJjL
>>578
一年二年で消えるような額じゃない。

日本の対外純資産が過去最高250兆円 17年連続で世界最大の債権国
http://jp.reuters.com/article/hotStocksNews/idJPnTK011369920080522

対外純資産ランキング
1. 日本     250.2兆円
2. ドイツ     107.6兆円
3. 中国     78.8兆円
4. 香港     61.7兆円
5. スイス     55.2兆円

オーストラリア -74.1兆円
イギリス     -80.2兆円
スペイン    -122.1兆円
アメリカ     -302.1兆円
584名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:04:20 ID:DJxyYhTU
>>575

消費財作る製造業は海外での販売に依存してるから。海外で売れなくなれば企業の経営体制建て直しで企業合併や
人員削減と言う大規模なリストラが起きる。
585名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:04:45 ID:Mx4PnJjL
はっきりいって2009年は日本の年になるよ。
2008年がある意味日本の年だった。
今年も同じだ。
586名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:05:15 ID:Mx4PnJjL
>>584
海外で売る分は海外で作ってるから日本人のリストラは起きませーん!
587名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:05:29 ID:Mx4PnJjL
ゼロですゼロ!日本人の首切りはゼロ!
588名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:06:38 ID:DJxyYhTU
>>583

で、その債権回収率は?回収率が良くなければ債権持ってても何の意味も無いよ。
589名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:07:34 ID:Mx4PnJjL
>>588
回収率ってなんだよwww
お前本当にわかってないな。
回収率って何?
本当に聞くけど。
590名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:07:55 ID:Mx4PnJjL
この『債権』っていうのは『債券』じゃないぞwww
591名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:10:52 ID:DJxyYhTU
>>586

売り上げ減るんですがね。売り上げ減れば人員の維持もできなくなる。売り上げ減って人員維持できるの?

>海外で売る分は海外で作ってるから日本人のリストラは起きませーん!

海外で作る製品の部品を日本が輸出してるからその分売り上げ減りますな。最後に行き着くところはリストラ。
現に国内の下請け部品メーカーで大規模なリストラ起きてますし
592名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:12:19 ID:DJxyYhTU
>>589

その債権がちゃんと返済されてるかどうかってことだけど?額だけ大きいといわれてもそれを回収できないなら
ただの不良債権と同じ。
593名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:12:35 ID:Mx4PnJjL
>>591
>売り上げ減るんですがね。売り上げ減れば人員の維持もできなくなる。売り上げ減って人員維持できるの?

だから海外の工場の労働者が減るんだよ。

部品?部品工場の労働者は熟練労働者が主だからリストラなんか起きないよ。
594名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:13:07 ID:Mx4PnJjL
>>592
だから回収率なんて一概に言えるかよ。
基本的に、ほとんど帰ってくるということだ。
595名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:14:02 ID:9ZE6nff3
>>593
製造業の派遣解禁ならなかったら今頃切られまくってるような
596名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:14:55 ID:Mx4PnJjL
>>595
日本から輸出している製品は大部分は高付加価値製品だから
簡単にはリストラができない。
597名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:17:26 ID:DJxyYhTU
>>593

>だから海外の工場の労働者が減るんだよ。

海外の労働者減ってもそれでは足りず国内の労働者の削減にもなる。日本の人件費が
中国みたいに激安なら減らんだろうけど


>部品?部品工場の労働者は熟練労働者が主だからリストラなんか起きないよ。

売れなければ労働者が熟練だろうが養うカネが無くなって人員カットや給与削減などの
リストラをするしかないですな。
598名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:18:31 ID:Mx4PnJjL
>>597
雇う金は当分尽きそうにないね。

【財務】内部留保が増加、巨額余資ため込み大量人員削減:トヨタ自動車やキヤノンなど大手16社集計 [08/12/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230035270/
599名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:21:00 ID:zpkVIF4e
ただの予想とはいえ、
こういう予想が出てくるだけでもショッキングな話ですね。
600名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:21:45 ID:DJxyYhTU
>>596

それは資本財作る企業のハナシね。家電やクルマみたいな消費財のほうは大規模に切られる。大量に派遣切りが行われてのも消費財系
の企業がほとんど

>>594

>だから回収率なんて一概に言えるかよ。

銀行の債権みたいに優良債権・注意債権・不良債権と区分化してそれごとの回収率を出せば済むことだが

>基本的に、ほとんど帰ってくるということだ。

なんでそういえる
601名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:22:33 ID:Mx4PnJjL
違う。
こいつや竹中は、単に自分達が信奉していたアメリカ経済が
破綻して自分達の正当性に疑問が付けられるようになって
ヒステリックに日本を批判しているだけ。
602名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:23:34 ID:Mx4PnJjL
>>600
屁理屈はもういい。
対外資産は大部分が返ってくる。
返って来ない所には貸してない。
603名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:23:53 ID:Mx4PnJjL
お前の屁理屈なんてどうでもいいんだ。
604名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:24:32 ID:DJxyYhTU
>>598

貯金が尽きる前にリストラするかと。ビック3なら雇うかもしれんけど
605名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:25:22 ID:DJxyYhTU
>>602

だからその根拠を示してくださいな。返ってくると漠然と言われてもね。
606名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:25:38 ID:Mx4PnJjL
>>604
そうなったら人手不足の内需産業が潤うね。

農業も接客業も「人手不足」 「職がない」は本当なのか?
http://www.j-cast.com/2008/12/19032600.html

原子力、逆風にタッグ…3大メーカーが合同で就職説明会
http://anchorage.2ch.net/bizplus/kako/1226/12266/1226646937.html

大阪の中小企業の6割が雇用の継続・拡大を検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081224/biz0812240146001-n1.htm

このご時世に朗報 非正規労働者ら500人雇用 ウチヤマホールディングス
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081224/biz0812241313014-n1.htm

養豚業界100人緊急募集 雇用の受け皿
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081224/biz0812241240013-n1.htm

タクシーのエムケイ社長「今後1年で1万人新規雇用」
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081211AT1D1104S11122008.html
607名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:26:00 ID:Mx4PnJjL
>>605
じゃあ返って来ないと言う根拠を示してくれよ。
608名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:27:21 ID:DJxyYhTU
>>606

それはいいことだな。もっともどうやって内需を作り出すのやら。公共事業でバラマキでもする?
609名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:28:30 ID:Mx4PnJjL
>>608
子供が塾に通うのも会社員が電車に乗って通勤するのも
全てが内需だ。
610名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:29:36 ID:DJxyYhTU
>>607

貸して必ず返ってくるなんてウマイ話は世の中には存在しない。貸したからには債権区分とそれの回収率が重要
になるのは当然。
611名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:29:37 ID:Mx4PnJjL
光ファイバーを引くのも携帯電話を買いかえるのも
Wiiを買うのも全部内需。
612名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:30:02 ID:Mx4PnJjL
>>610
一般的な回収率だろう。
613名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:30:39 ID:DJxyYhTU
>>609

それ今でも普通にやってることじゃん。塾や鉄道が儲かって内需が拡大するの?
614上げ潮親父:2009/01/01(木) 11:31:05 ID:BS608g/F
日本の生きる道はハッキリしている
いやハッキリコンセンサスができつつある

内需拡大(農漁業の再生、地域振興・地産地消の徹底)とそのために地方分権・独立
輸出企業はどうせ日本政府のコントロール化じゃないから
ま、法人税をまけるからできるだけ日本に本社置いておいてね

ま、こんなところだろう
あと、規制緩和については地方にお任せということで・・
615名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:31:06 ID:Mx4PnJjL
ビールを飲むのも病院へ行くのも服を買いかえるのも
漫画を買うのも全て内需だ。
616名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:31:45 ID:Mx4PnJjL
>>613
するね。
確実に内需は拡大する。
617名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:32:49 ID:Mx4PnJjL
デパートを建設するのもオフィスビルを建設するのも全て内需。
618名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:33:01 ID:9ZE6nff3
人の行動の内需より企業がする内需のほうが大きいような何かを買う売る
619名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:34:03 ID:DJxyYhTU
>>616

どうして?塾や鉄道が儲かって景気が良くなったとは聞いたことありませんが
塾や鉄道で内需が拡大してるなら通勤ラッシュや受験戦争の恩恵でとっくに内需拡大してる
だろうに
620名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:34:19 ID:Mx4PnJjL
そうだね。
企業が新築のビルを建てたり、小売業が大型の
ショッピングモールを建設したりしても内需が潤うね。
621名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:35:02 ID:Mx4PnJjL
>>619
90年代を見ればわかるように、
あらゆる内需業界がちょっとだけ豊かになるんだよ。
設備投資を増やして。
622名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:36:09 ID:Mx4PnJjL
高層のコンクリートマンションが次々と建ち、コンビニ網が
全国に張り巡らされたと同じような発展がこれから起きる。
623名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:38:27 ID:Mx4PnJjL
ブランド市場も再び活気付くだろう。
そうすればブランド製品の輸入品販売をしている小売店も潤う。
ああいうのは利幅が高いから。
624名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:38:28 ID:P7z7ypW5
今の日本に足りないのは農業なのだが、
企業による農地取得の必要性が訴えられてからもう何年たつのか?
国会で法案一つ通せば良いだけだろ。政治家の怠慢だ。
政治が三流だと経済もやがて三流になるよ。
625名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:38:32 ID:DJxyYhTU
>>617

>デパートを建設するのもオフィスビルを建設するのも全て内需。

デパートー業界再編と店舗集約で建設の見込みが今後あるかどうか
オフィスビルー空室率が東京、大阪の大都市圏でも上がってますな。
626名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:40:12 ID:TFLej1JH
>>622
主たる購買層(30〜40台)の給与所得が減ってマンション買えなくなって
競争の元、コンビニがバンバン潰れて行くわけですが

皆さんあけましておめでとう
いかがお過ごしですか
627名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:40:46 ID:Mx4PnJjL
>>625
じゃあ店舗スペース・テナントスペースがより広いビルが作られるだろう。
マンションも、より一戸当たりのスペースが広いマンションが売れる。
628名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:41:16 ID:Mx4PnJjL
>>626
お前の悲観的な予想はどうでもいいよ。
そもそも、給料は下がらない。
629名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:43:34 ID:DJxyYhTU
>>621

>設備投資を増やして。

その増やした設備投資の債務で数年前まで企業は苦しんでたから今度は一転慎重になってますな。

>高層のコンクリートマンションが次々と建ち、コンビニ網が
>全国に張り巡らされたと同じような発展がこれから起きる

いままでもここ数年でマンションがドンドン出来てたよ。今は売れないから棒引き始めてるからな。
630名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:45:56 ID:Mx4PnJjL
>>629
>その増やした設備投資の債務で数年前まで企業は苦しんでたから今度は一転慎重になってますな。

全然なってない。
むしろ企業はどんどん設備投資を積極化している。
東芝とか松下見ろよ。
631名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:46:40 ID:DJxyYhTU
>>626

コンビニは何年前からすでに供給過剰状態で絶賛減少中。だから最近はド田舎にまで進出してくるくらい進出場所が無くなってる。
マンションも作りすぎで今大規模な値引きが始まってるな首都圏でさえ。マンションは地方の町でさえ作ってたから首都圏より衰退の
激しい地方ではもっと下がると思われ。
632名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:46:49 ID:Mx4PnJjL
マンションはもっと間取りと部屋が広くなるんだよ。
633名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:47:31 ID:wrgiTvld
構造改革で古い体質の中間所得層を減らすのは仕方ないですね、中身を変えた中間所得層が増えていくと良いのですが、下流と富裕層だけではお金がまわりません。
634名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:47:56 ID:Mx4PnJjL
>>631
じゃあ光ファイバーがもっと普及するんだろう。
LED蛍光灯や、電機自動車、電気自転車が普及する。
マンションももっと広く、快適になって、大型テレビももっと普及する。
635名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:48:56 ID:Mx4PnJjL
いずれにせよ日本人が働く以上は社会は豊かになる。
今まで海外に富を流出させていた。
これからはそれがなくなる。
636名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:49:59 ID:DJxyYhTU
>>628

給料は減らなくても年収は減るよ。なぜなら不況になれば企業業績に影響が出てボーナスは減少する。民間企業だとボーナスは
業績連動にしてるところが多いから業績が悪けりゃ一気に下がる。となるとボーナス返済とかをアテにしてローン返済が成り立たなくなる
からな。
637名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:50:11 ID:+rPWBX5R
この人って金融立国とかを唱えていた人なのでは?
本読んだら要するにアメリカみたいにしろって話だった。
638名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:51:04 ID:Mx4PnJjL
>>636
年収が減る以上にデフレが進行するだろうから問題ない。
実質的な生活水準は上がる。
供給力が増える以上消費は豊かになり続ける。
639名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:52:15 ID:Mx4PnJjL
需要から経済を見るな。供給力から経済を見ろといってる。
今までは供給力を海外に流していた。
これからは供給力の矛先を日本国内市場に向ければそれで
日本は豊かになる。
640名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:54:01 ID:+BqS2UWK
>>639
神の手はどこにあるのですか?
641名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:54:07 ID:+rPWBX5R
>>639
それはいいがその供給力を受け止めるだけの需要をどうやって掘り起こすかが
難しいんじゃ?
642名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:55:34 ID:Mx4PnJjL
>>641
例えば、薄型テレビの販売はアメリカで激戦になっていて
日本よりはるかに安く売られている。それと同じことをここ
日本で行えばいいんだ。販売量は上向くよ、当然。
643名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:56:18 ID:DJxyYhTU
>>630

それは不景気になる前に出てきてる話ですな。不景気突入後そういう話は出てきましたか?

>むしろ企業はどんどん設備投資を積極化している。
>東芝とか松下見ろよ。

両者とも業績低迷で設備投資の見直しや工場集約などのリストラを示唆してますな。

>>634

光は値段が高いからADSLで十分って香具師が多くて普及率の伸びは悪い。もっとも携帯もADSLも
すでに飽和状態でこれ以上伸び見込みは無い。それに最近は電線でネットが出来る技術が出来たか
ら今後は光に入らなくても電線のほうが普及する。

>>624

漸進だが多少は進んでるメディアが報道しないのもあるけど。あと農地政策は風見鶏みたいにコロコロ
変わるので企業側がそれに不満を抱いてる点も
644名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:57:20 ID:Mx4PnJjL
強烈な値下げ合戦をしろということだな。
そして、今まで高級路線だった製品を大衆路線に、
大衆路線だった製品を低価格品として売れば当然それは
内需拡大として計上される。
645名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:58:05 ID:FwRH+/Zb
外需依存は15%に過ぎないから影響は少ないとか言ってるゆとりがいるな
鎖国しても今の生活水準の15%マイナスで済むのかよw
資源自給率を考えれば今の生活スタイル維持するのに内需だけで存続は無理だわ
国内製造業はほぼ壊滅、従事してた人は収入ゼロになって内需も糞もねえわ
646名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:58:41 ID:DaaBRH3M
【調査】日本経済:マイナス成長予測相次ぐ、−1.4%〜−0.4%・雇用問題の対応など課題…民間の10機関 [09/01/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230763850/l50
647名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:58:53 ID:Mx4PnJjL
>>643
バカじゃないのかお前wwww


光は値段が高いからADSLで十分って香具師が多くて普及率の伸びは悪い。もっとも携帯もADSLも
すでに飽和状態でこれ以上伸び見込みは無い。それに最近は電線でネットが出来る技術が出来たか
ら今後は光に入らなくても電線のほうが普及する。

もう死ねよお前www
電線でインターネットやれるの?
いや、ちょっとネットで検索してみてみろ。
あれがどれだけ普及してるかを。
そして光ファイバーの普及ペースがいくらか、一度ネットで見てみろ。
648名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:59:24 ID:DJxyYhTU
>>638

デフレ進行すれば企業の業績にも影響してさらに年収減というスパイラルになってしまう。
90年代の不況はまさにそれだった。資本財製造の企業に勤めてる香具師はまだいいかもだが
内需系は値引き合戦に晒されて給与にも影響する
649名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:00:15 ID:Mx4PnJjL
>>648
いいえ、なりません。
650名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:00:52 ID:Mx4PnJjL
そもそも、GDPが同じということはあっても縮小ということは
貨幣の流通からしてないし。
651名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:01:03 ID:Mx4PnJjL
名目GDPね。
652名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:01:16 ID:Tevr/tCA
>>648
海外に逃走するという最終手段のある外需系企業と違って
内需系企業は円高の影響をもろに受けるからな・・・
原材料が安くなってももっと安い海外製品が流入してくるんじゃどうしようもない。
653名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:01:55 ID:Mx4PnJjL
円高では日本は豊かになるよ。
日本は円高で世界一豊かな国になる。
654名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:02:02 ID:wrgiTvld
市場を壊す安物はさけてつまらないものでも高くうれば新しい商品はいらない、そのかわり外国との競争力はがた落ちになるが、欲張らず外貨獲得は最低限で、慎ましい先進国をめざす。
655名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:02:07 ID:TFLej1JH
内需にまわそうにも
お金持って購買力のある人が10%程度しか国内にいないということ(約1000万人未満)
比較的購買力のあると言われた中流家庭が減少してるという事
デフレが加速すれば益々購買力のある中流家庭は減少する

悲観論じゃないが今の無計画な競争主義では内需拡大は夢物語になる
656名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:02:44 ID:Mx4PnJjL
デフレが拡大すれば当然内需は拡大するけど。
657名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:03:57 ID:5AwtLNe9
いくら国が豊かになっても
買う人が貧しくなったら意味ないんじゃないか
658名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:04:28 ID:Mx4PnJjL
その通り。
円高は日本人を豊かにする。
659名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:05:13 ID:DJxyYhTU
>>647

>電線でインターネットやれるの?

電線ネットって知らないの?何年も前から開発が進んでるヤツだけど


>あれがどれだけ普及してるかを。
>そして光ファイバーの普及ペースがいくらか、一度ネットで見てみろ。

去年の総務省の白書でも日本での普及率は2割程度ですが。ADSLで代用してる人は多い。
660名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:06:48 ID:2ULg9W43
ああ その通りだ
661名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:09:08 ID:+rPWBX5R
>>642
しかしその薄型テレビをつくるための原材料は海外から輸入しないといけない。
輸入するためには外貨を稼がないといけない。
国内で売っているだけでは外貨は獲得できない。そこらも考えないとだめなんでは?
662名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:10:44 ID:DJxyYhTU
>>649

なるよ。内需系は海外からの製品との競争になるから値引き合戦になる。値引き合戦になれば
それをするための「体力」が必要になるからその分企業は人件費を削ってそれを温存するしないと
最後には倒れる。高付加価値とかいうが家電みたいに国内メーカーも多数いるという状態では
共倒れになる可能性もあるしな。

>>652

外需系でも消費財作るところは海外に出るしか無くなるだろうな。今後国内に残れる製造業は
資本財メーカーだけかと思う

>>654

各業界の再編集約をやって思い切って質素に舵を切ったほうがいいかもしれんな。
663名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:14:25 ID:uratHDDV
>上げ潮親父
フリーターこそ終身雇用ですね?

>(農漁業の再生、地域振興・地産地消の徹底)
上げ潮派はこんな事いってません。金融だけです。
巧妙な工作員ですね。
664名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:16:02 ID:6gWTQ9gq
内需=民間消費+民間投資+政府支出
外需=輸出-輸入

外需というのは輸出-輸入のこと。
輸入はマイナス外需。
665名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:16:07 ID:HItquTSn
>>624
日本の企業が国内農業に進出すれば、それこそ農作物の
輸出も出来るほど工夫しそうなんだけどな。
666名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:18:34 ID:DaaBRH3M
>>656
>デフレが拡大すれば当然内需は拡大するけど。

もー基地外は消えてくれよ
667名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:22:25 ID:uratHDDV
竹中の理論の中で唯一評価できるものはインタゲ論だけ。
668名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:22:38 ID:n0hPq+Uz
まぁたしかに構造に無料がきとるよな
669名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:28:26 ID:hLXqJ++p
>>230でスズキ会長が言っているように、内需を増やすためには、ただ安けりゃいいだろう、
便利ならいいだろう、だけではなく、「欲しい」と思わせる仕組みの再構築が必要なんじゃ
ないかな。
670名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:32:40 ID:yeaFBJXr
>>230
無理でしょ
完全に生活の道具に落ち着いた自動車を趣味の世界には戻せないよ
671名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:35:21 ID:wQC0aoqN
今の自動車はC2D 3.2GHzとすると、制限速度100キロはISDN64kbps
672名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:39:10 ID:+BqS2UWK
>>669
まず収入を上げて国民の購買力を上げないと駄目ですね。
673 【ぴょん吉】 【701円】 :2009/01/01(木) 14:02:29 ID:od4F4j6S
公務員がこう多くてはね
674名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 14:51:10 ID:rzoWQGEQ
「只今幸せ回路全力稼働中」まで読んだwwwww
675名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:07:14 ID:3FU9h3ZU

ガソリン車の新型開発はもういらんだろ
10年くらいほとんど性能向上してないし
676【凶】【980円】:2009/01/01(木) 15:17:29 ID:7ZZDZWe1
過去、不況時には「仕事量を増やす」と称して「公共事業」への支出等の財政出動を実施
してきたが、変動相場制などで経済が国際化したことにより、道路工事や空港整備などの
古い公共事業投資をしても経済は上向かない。日本の景気を良くし雇用を確保するために
は、経済活性化のための施策が必要であり、従来型の建設中心のバカな財政出動などムダ
でしかない。実際、どれだけ地方に道路を作っても、その地方が好景気にはなっていない。
交通量に比して不必要に大きな高速道路、地方各県に1つづつ開港し旅客数が確保できな
い地方空港、その上に整備新幹線も今後作るというが、いくらインフラを整備しても景気
は良くならない。一部の死に損ないの地方建設業が生き残るためや道路や空港運営会社に
天下りポストを確保し高給を得るためにムダに税金が投入され、日本の景気を良くするた
めに税金が使われていないのが現状だ。
日本の景気を良くするためには、景気上昇の重荷となっている部分を解消し、そこでムダ
に浪費されているマンパワーを景気牽引部分に投入することが必要だ。今までの牽引役は
自動車産業だったが世界規模で自動車販売が低迷しており、自動車産業が吸収していた労
働力が余剰となったという状態が現状だ。今、なかなか牽引役は見つからないが、ならば、
労働力が不足し、以前の隆盛がなくなった産業のうち国民生活に絶対に必要な分野に労働
力を投入してはどうか?例えば農業である。値段が安いだけの中国毒食品は食べたくない。
米作偏重により国内農業が疲弊し農業従事者の老齢化が進んでいる。農業は重要産業だ。
先進国であるアメリカもフランスも農業生産がGDPに多大に貢献する農業国なのだ。
農業をガンジガラメにしている農林省・食糧庁などの利権を廃止し、農業の復権が必要だ。
またエネルギー産業も成長が期待できる。東シナ海の海上ガス田への投資は雇用を生み、
かつ、海外エネルギー依存を下げる効果がある。空母建設や心神の実用化など防衛産業へ
の投資も有望だ。古い従来型の道路建設を中心とした財政出動など効果なし!
一方、経済成長の重荷となっているのが既得権だ。官僚が天下るためだけの規制や団体は
即時解体し、同時に民間の同職種に比して2〜3倍の高給を得ている地方公務員給与見直
しを即時実行し景気浮揚の重荷となっている公務員特権などの既得権を解体せよ!
677名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:18:19 ID:+rPWBX5R
>>675
そいやレシプロエンジンの構造自体長持ちしてる技術だよな。
678名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:02:01 ID:tkYBI0Fz
もう車や家電は昔ほど売れない。
じゃあこれから日本経済をどうするのか
急いで考えようじゃないか。
679名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:12:17 ID:NuOgO7nP
医療、衣料、環境、観光、教育を次の柱に据える。
680名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:20:52 ID:VHzWj/Es
IPSで毛根再生産業を創出
国内各所に診療センターを作り観光と一体化
681名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:21:12 ID:UFFJxfYN
国内総生産500兆円は、変わらず

まあ、逆バブルで調整中
682名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:35:12 ID:fsE6c4Uv
まだ「外需は15%」だとかいう寝言を抜かしてるバカがいるのか。

貿易上の直取引額とGDP全体を比べてどーすんだ?どこの工作員?
683名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:38:50 ID:b0sTZ8/l
マジレスすっとお金って寂しがりやだからある所に集まっちゃうんだよな

社会が殺伐とすればするほど本格的な二極化になっちゅうんだよな
今年の不景気は資本主義崩壊の始まりだと思うよ
とても日本人には耐えられないと思う
684名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:01:16 ID:fleHJIwv
>>624
企業にやらせるより個人に家庭菜園の為の農地を貸し出してくれる方が結果的には消費が安定するよ

>>644
相変わらずアホな事いってんな
安定した高所得があれば多少高くても物を買うんだよ
値下げスパイラルなんかに巻き込まれたらその業界自体が終わるわ
685名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:15:31 ID:r8q0ISCs
>最大の影響を受けるのは日本

外需に依存して発展してきた中国の方が影響大きいと思うが・・・
686名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:16:10 ID:nEG3UGkY
いまだにクルマは斜陽産業という事実を受けいられないやつがいるな。
クルマはもう成長できない構造になってしまったんだよ。だから学者は内需を
拡大するには成長できる構造を有している他の物に目を向けろと
説いているんだ。成長できない物にいくら金をかけても無駄。ビッグ3
救済なんて無駄で終わると思うね。
687名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:23:23 ID:PRzkg86i
アメリカの消費バブル・円安バブルで儲けていただけ
なのがばれたてしまったわけだな

この2つ食らっている自動車がきついわけやな
688名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:24:10 ID:1+wV3y8R
>>685
その中国の影響がまだ表面化してないんだよね
日本企業も無縁では済まされないだろうに・・・
689名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:24:27 ID:yeaFBJXr
>>686
クルマは成長するんじゃないの?
日本メーカーかどうかはともかく
690名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:41:08 ID:l819rj3r
クルマは斜陽産業でも、ビッグ3の顧客が
日本・ドイツに分散するんだから別に問題無いだろ。

691名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:44:07 ID:HB4Mzc01
成長するとしたら新興市場向けに
戦略開発してるタタ社とかだな

日本メーカでは共食いになる
あの価格帯では相当苦しくなるまで出せないはず
692名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:47:25 ID:VHzWj/Es
完成車メーカーは造船みたいになる恐れがあるよね
デンソーみたいな会社のほうが将来性ありそうだけど、ここも
さすがに赤字転落らしい
693 【104円】 【吉】 :2009/01/01(木) 17:48:13 ID:Lhc9VgQv
自動車産業はもうだめだな。
トヨタでこれだし。
694名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:52:58 ID:nEG3UGkY
これが本当の自動車操業
695名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:01:28 ID:755PdXmt
予測がはずれても責任持つわけでも無し。

夜店のおっちゃんでも言えるわ。
696名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:06:21 ID:uL56Ks9r
今日、初夢で、この不況を一番に脱出するのは日本と言う内容の夢を見た。
きっかけは大地震で、その復興事業がきっかけで回復するんだけど、なんか、はっきりした夢だったんでカキコしたんだけどさ。
697名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:07:41 ID:yeaFBJXr
>>695
麻生首相乙

セメントで大儲けって?
698名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:09:23 ID:yeaFBJXr
>>691
タタは今資金繰り悪化で相当苦しいよ
買いあさったブランドを大損とともに売り払う羽目になりそう
699名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:11:58 ID:JjqGV4yG
>>675
どこの自動車メーカーカタログ見てるんだよ www

>>686
経済学者がまともな予測ができないという事実が受け入れられないみたいだね www
700名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:28:25 ID:l819rj3r
>>691
タタと日本メーカー比べるな。全ての面で格下。
日本メーカーはスズキがホンダに吸収されれば
トヨタとホンダだけになるんじゃないか。
日産は親会社と共倒れで逝っちゃうのかなw

701名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:31:12 ID:3FU9h3ZU
>>699
ホンダだよ
未だにNSXをうわまわる車を開発できてないだろ?
702名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:35:20 ID:E+raORFW
早大かよ・・・ 自治体に動かない風車でも売りつけてろよ。
703名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:38:38 ID:8+wYrB8P
ブラツクマンデーを世界最初に突破したのは日本だったな
704名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:45:41 ID:vfaRFxQn
まぁ日本に否定的な観測は2ch的に反発を招くのは目に見えているよねw



705名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:51:39 ID:nEG3UGkY
Tata Group
Revenue US$ 62.5 billion[1](Feb 2008)
Net income ▲ US$ 4 billion (FY 2007)
http://en.wikipedia.org/wiki/Tata_Group

Honda
http://en.wikipedia.org/wiki/Honda
Revenue ▲ US$ 119.801 Billion (2008)
Net income ▲ US$ 5.989 Billion (2008)[1]





706名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:53:12 ID:rSdt9qSH
iPodって焼け跡から産まれたのか?
707名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:53:51 ID:Mx4PnJjL
>>659
バカ。電線ネットの普及率だよ。
タコが。
光ファイバーの普及率は急速に高まってるぞ。
708名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:55:19 ID:Mx4PnJjL
>>704
はっきりいって日本は今回の金融危機での勝ち組だ。
お前ら悲観論に浸って日本を卑下してる奴らは日本でお払い箱だ。

709名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:56:26 ID:/CsTtUIX
小泉改革のころから金融立国を目指してたってマジ?
ほんとうに小泉は売国罪人だな。
金融立国化が進んでたら、この正月はもっと屋根の無い所で野垂れ死にが増えてただろうよ。
710名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:58:24 ID:Mx4PnJjL
日本はこの金融危機での勝ち組だ。
一番の負け組はアメリカ・イギリス・アイスランド。
勝ち組は日本。
711名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:00:32 ID:S0kIvnNO
>>706
米製造業の焼け跡で生まれたが、米では生産されなかった、と。
売れば売るほど米の一般人から、生産国とアップルの株主への富の移転が進むという。
712名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:01:57 ID:Mx4PnJjL
これを見りゃ一発でわかるだろうに。

とうとう、日本の一人当たりGDPが8位wwww

IMF一人当たりGDP(2008.12.2現在のレート、USD換算)
()は2007年の順位

0(0) 豊田市 103,655←←←
1(1) ルクセンブルク 96,965
2(2) カタール 72,823
3(3) ノルウェー 69,484
4(6) スイス     57,762
5(5) アイルランド 55,511
6(7) デンマーク 53,060
7(11) アメリカ 45,845
8(22) 日本     43,230←←←
9(9) フィンランド 43,170
10(16) UAE     42,929
11(10) オランダ 42,854
12(13) オーストリア 41,854
13(8) スウェーデン 40,405
14(17) ベルギー 39,423
15(18) フランス 38,454
16(14) カナダ     37,472
17(19) ドイツ     37,439
18(21) シンガポール 34,639
19(12) イギリス 34,133
20(15) オーストラリア 33,456
21(20) イタリア 33,231
22(4) アイスランド 17,875

今は7位。
713名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:02:00 ID:NS7LvGGT
今のままでは行き詰る、新しいモノが必要なのはわかる

じゃあ具体的にどうすればいいんだ?
学者さんはエラソーに語るだけでは意味がない
714名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:02:15 ID:nEG3UGkY
上海汽車

上海汽車工業(集団)総公司(しゃんはいきしゃこうぎょう(しゅうだん)
そうこうし)は、第一汽車集団、東風汽車集団と並ぶ中華人民共和国の国有
の三大自動車製造企業グループの一つである。英語正式社名はShanghai
Automotive Industry Corporation (Group)、略称は上汽集団またはSAICで
ある。
1962年にはすでに当時のメルセデス・ベンツ乗用車等の影響を受けたと
思われる中型セダン『SH760』を発表、長期間にわたって生産されたが、
後に始まった中国共産党政府の『改革開放』政策で中国自動車企業として
初めて外国資本との合弁に着手し、ドイツのフォルクスワーゲン社との
合弁会社「上海大?(衆)」社を設立してVWサンタナ(後に『サンタナ
2000/3000』に発展)を生産した。このサンタナ2000/3000は現在でも生産
され、上海市内のタクシーの車種別シェアのほとんどを占めている。また
のちにサンタナ2000/3000の知的財産権がフォルクスワーゲンから譲渡
された。
その一方で1990年代にはアメリカ、ゼネラルモータースと合弁会社「上海
通用」も設立、ビュイックやシボレーのモデルを生産している。
2004年には、経営難に直面したイギリスのMGローバー(以下MGR)社と資本
・技術提携を発表したが、翌2005年に決裂、直後に同社は経営破綻、倒産
状態となった。この後、再建に向けて経営権獲得に名乗りを上げたが、MGR
は南京汽車の傘下に入ることを決定。さらにその後MGRは、同社のブランドの
うちスポーツ部門のMGの知的財産権を前述南京汽車に割譲、乗用車部門
ローバーを含む会社本体を独・BMWに売却すると発表した。この件で
上海汽車はMGRに対する権利を主張し、 同社の高級モデルローバー・75の
生産設備を買い取り、「栄威 750」の名称で製造・販売している。
現在中国国内では民族系メーカーと呼ばれる民間及び地方政府経営の自動車
メーカーを中心に、自社ブランド・自主開発の車種が増えつつあり、一部は
欧州や東南アジアに輸出もされているが、上海汽車は自主ブランドブームに
最も慎重といわれ、現在でも業務の中心を外資との合弁に専念している。
上海汽車は中国で最も多く部品子会社を抱えている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E6%B1%BD%E8%BB%8A

715名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:07:39 ID:S0kIvnNO
>>710
それも極論だし野口も極論と。
勝ったり負けたりが普通に続いていくわけですよ。
716名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:19:35 ID:Mx4PnJjL
別に極論じゃない。
今回の金融危機で一番の勝者は日本。
EU大陸諸国も比較的勝ち組の部類に入る。
一番の負け組はアメリカ・イギリス。
717名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:23:15 ID:myTlEVaA
アップルが拓いた市場なんて自動車に比べればタカが知れてるだろうに
日本は後にも先にも技術立国、先端工業立国だよ
718名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:23:51 ID:zBZ9HnUA
事が起きてから
ピーピー不安煽ってりゃ
金になるんだからいい商売だね。こういう教授さんたちは。
719名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:24:04 ID:nqmDTAZ4
>>355
こいつ馬鹿?
720名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:26:13 ID:Mx4PnJjL
アップルがiPodで築いた市場なんてウォークマンの市場を
奪った分を差し引いたらだいぶ少なくなる。
721名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:29:04 ID:/CsTtUIX
>>717
過去は技術立国だったと思うけど、製造業の派遣化と生産拠点の海外移転で、もうノウハウが断絶するだろうな。
もうASEAN諸国に取って代わられるだろうよ。
722名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:32:31 ID:yeaFBJXr
インド工科大学はレベルが高いからっトップクラスの人材では日本を遙かに上回るんだよ

日本人は普通の人のレベルが高いらしい
723名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:46:23 ID:3FU9h3ZU


「コモディティ型から日本は脱却できるか」
http://essays.noguchi.co.jp/archives/19
724名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:48:21 ID:jNtOIkq7
新しい産業って新しい産業って何があるんだよ。
もう充分に人間は便利になった。
もう新しい産業が生まれる余地ないだろ。
725今年の運勢 【凶】 年収÷一万 【1887円】 :2009/01/01(木) 19:55:27 ID:ypcZ28PL
アメリカに資金が還流する構造自体が破たんしたと思うのだが。


アメリカは極端に貯蓄率が低い。
貿易赤字・財政赤字も極端に大きい。

これまで、新自由主義経済のもとで、世界中から金を集めて、
それらを再配分することで儲けてきたけど、
そのゲームのルールが破たんした。

今の状態だと、アメリカに投資することは、どんどんドル安になって
為替損をこうむる恐れが高い。国民・預金者の資産をむざむざ
どぶに捨てるようなもの。

唯一アメリカに出資してよい状況になるのは、
アメリカが「円建て」で国債を発行するようになったとき。

もちろん、そのときには、ドルは世界の基軸通貨ではなく、
アメリカの地位は地に落ちた状況だが。
726名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:18:57 ID:Mx4PnJjL
>>722
はっきりいってそれはない。
最高レベルの人材で日本が負けてたらインドは今頃
ハイテク立国だ。
727名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:19:35 ID:L0W4ziLZ
昨今の世界情勢は、政治経済ともに、人類はこれからも進歩・発展していくという理論の限界を
露呈しているのでしょうね。
728名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:20:10 ID:yeaFBJXr
>>726
もうすぐそうなるだろ
729名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:21:38 ID:LbhM8LKC
9時のNHKでケケ中平蔵金子勝の対決だぞw
730名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:21:59 ID:Mx4PnJjL
>>728
ならないな。兆候も見えない。
731名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:22:30 ID:Mx4PnJjL
インドのハイテクを教えて。
ITプログラミングの外注と製薬のジェネリックは
ハイテクじゃないぞ。
732名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:31:17 ID:X9PW3AeO
>>722
そういうマスコミ発の都市伝説を無条件で信じるのはもう
やめた方がいいよw
733名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:33:08 ID:nEG3UGkY
インド、中国の人口は日本よりはるかに多いから
トップ1000とかに限定したら日本人より優秀に
決まっている。そんなの馬鹿でもわかる話。
734名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:39:29 ID:3FU9h3ZU
今年はオーストラリアの穀物くらいは豊作であって欲しいものだな
735名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:41:30 ID:EDOKkFzk
えええ、日本は世界で最初に景気回復するって言ってたよお
阿呆総理がw
736名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:42:20 ID:Mx4PnJjL
>>733
いいや。
トップの人材ってのはその国の文明水準、知的水準、
民族気質によって全然変わる。
737名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:44:43 ID:Mx4PnJjL
だいたい、今アメリカで成功してる中国系はほとんど台湾・香港の出身者だぞ。
精華大学や北京大学を優秀な成績で卒業した奴じゃない。
738名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:48:00 ID:Mx4PnJjL
精華大学やインドのトップの大学を主席で卒業してもノーベル賞級の発明はなかなかできない。
中華人民共和国出身のノーベル科学賞受賞者は現時点で1人もいない。
お前の言ってるのは単なる皮算用。
739名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:49:40 ID:3wzaMevK
>>732
無条件で信じるのは馬鹿だが、無条件に否定するオマエさんも同類。
740名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:49:41 ID:LbhM8LKC
ID:Mx4PnJjL
100スレって他にすることないのか?
741名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:51:49 ID:1+wV3y8R
>>738
でもさ、ノーベル賞とか言ってる余裕がないほど
経済の動きが加速してるんだよな
最先端なんて実社会で役立つのはずっと先だし
その前に世界の勢力図が変わっちまえば、ごっそり研究成果をぶん取られる
ナチの技術者がNASAで宇宙開発推し進めたのと同じ
742名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:51:54 ID:T78Am59h
あるわけないだろ
743名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:53:02 ID:P7z7ypW5
ID:Mx4PnJjL
 凄いね〜昼ごろ寝たと思ったが復活していたのか。
744名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:54:14 ID:T78Am59h
ノーベル賞って人生の終盤に貰う賞だろ
20代30代のインド人はこれからだろう
745名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:54:19 ID:B8dwM+rm
>>4
インチキ数字でごまかされてる気がするけどな。

内需企業は業績不振が何年も続いている。
戦後最長の好景気でもダメだった。
そして国外に活路を見出そうとする企業が続出している。

また自治体の金の流れから見ても軒並み交付団体だらけだ。
内需主導なのに悲鳴を上げている自治体だらけというのは明らかにおかしい。

なおかつ日本の税収は世界経済に連動している。
内需とはいっても外需企業にぶら下がっているものばかりということでもあるのではないか。
746名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 20:54:20 ID:nEG3UGkY
灯台主席で卒業したら、フィールズ賞やノーベル賞取れるの?
747名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:00:43 ID:nEG3UGkY
灯台も最近ノーベル賞受賞者いないだろ

The Nobel Prize
http://www.cam.ac.uk/univ/nobelprize.html

ケンブリッジのノーベル賞受賞者だけど
748名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:02:26 ID:T78Am59h
京産大の教授が受賞したのに肩書きは京都大学名誉教授なんだな
749名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:02:45 ID:Mx4PnJjL
>>745
日本の内需はすごいじゃん。
薄型テレビ、電動アシスト自転車、光ファイバー、高機能携帯電話、
コンビニ、どんどん新しい市場が生まれてる。
750名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:03:28 ID:X9PW3AeO
>>739
無条件で?
おれ、一応、基礎科学でNatureなどに論文を載せてるから
世界的な業績をあげてるつもりだけどw
751名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:04:35 ID:2q/+bWst
量から質が生まれるから、将来、インドや中国の人がノーベル賞を独占しても
不思議じゃないでしょ。

でも、一人で受賞するスタイルから、複数の共同研究で受賞するスタイルに
変わってきているから、さらに進むと、一万人の共同研究になって、受賞者の名前は
誰も分からなくなるかもw
752名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:04:56 ID:Mx4PnJjL
まあノーベル賞はちょっと不適当な例えだけど、
経済に関しても精華大学卒の人間がやってることといったら
この前東証上場廃止になったアジア・メディアとかだぞ。
753名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:06:28 ID:Mx4PnJjL
>>751
将来のことを予測するには現在の実績がいる。
現在1人もいない中国のノーベル賞が今後激増するなんて
予想は立てられない。
754名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:07:06 ID:nEG3UGkY
そうだな
ノーベル賞は共同研究の糞が多すぎ
フィールズ賞の方がはるかに難しいな
ノーベル経済省なんてお笑い漫画道場レベル
755名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:07:25 ID:7pOCmF+h
空しい。IQ1290で具体的に何をしたかだよ。
756名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:11:12 ID:uonZBYx/
>>736
インドトップクラスで優れてるのは口だけだよ。
ディベートなので政治は強いかも知れないが技術分野ではだめ。
相手を言い負かすことが目的化してしまい何が正しいかを追い求めることを忘れてしまうのよ
757名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:14:01 ID:nEG3UGkY
シュリニヴァーサ・ラマヌジャン(Srinivasa Aiyangar Ramanujan、
1887年12月22日 - 1920年4月26日)はインドの数学者。極めて直感的、
天才的な閃きにより「インドの魔術師」の異名を取った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3

758名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:16:03 ID:Mx4PnJjL
>>757
もちろんインドにも天才はいる。
そういう天才だって、ヨーロッパやアメリカに行ってはじめて
才能を開花させることができるんだろう。
インド社会の中でインド文明につかったままでは才能は開花されないということだ。
759 【191円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 21:20:24 ID:Lhc9VgQv
これから先最悪の結末がやってくるだろう。
恐らく国内失業率は30%超える。
勝ち組は公務員だな。
760名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:21:42 ID:nEG3UGkY
インド人はコーカソイドの血が混じってるから天才も多い。
インドは未だ階級制度があるので、下のクラスだと才能があっても
なかなか才能を開花させることは難しいかもな。
761名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:24:03 ID:Mx4PnJjL
>>760
インド人はコーカソイドだよ。
混じってるんじゃなくてコーカソイドだ。
762名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:24:51 ID:nEG3UGkY
いや原人の血が混じってる。だから黒いの。
763名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:25:10 ID:S0kIvnNO
>>745
国外に活路を見出そうとしている企業が成功するとは限らないというか、まあホトンドが負け戦になるでしょ。
カネは日本に戻ってきちゃったんだから。
764名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:26:45 ID:nEG3UGkY
トヨタの三日天下W
765名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:28:20 ID:Mx4PnJjL
>>762
南にいるからです。
ドラヴィダ系とは違う。
766名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 21:38:13 ID:F1rMiZAe
>>12
松山千春?
767名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:41:30 ID:dm4itssh
コーカソイドは全部白いと思ってるアホがいるな
何千年も熱帯にいればコーカソイドでも黒くなる
768名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:48:22 ID:nEG3UGkY
お前よりは頭いいよ
769名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:58:14 ID:8cyJy5Qm
竹中語りまくってるなw
770名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:01:33 ID:n29nncOd
マーケットだの資本主義と言うなら、まず株式の持ち合いと株式の銀行保有を禁止しろよ

それをやらずして何が資本主義だ、いんちき経済学者が。
771名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:03:59 ID:8B0mgAx8
ノーベル賞とまでは行かないが、
最近、「これは」と思うトインド人or中国人が書いた論文ってある?
もちろん欧米人が共同で連ねているのは無し。
772名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:07:52 ID:P7z7ypW5
金子さんが思ったよりマトモだった
773名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:08:23 ID:8B0mgAx8
ちなみに俺の分野は化学の材料系だけど
中国は再現性の疑わしい論文ばっかりだな(w

774名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 22:10:40 ID:mwgv92hO
>>769
今更何を言おうが、鬼が笑うばかりだわさw
775名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:10:53 ID:Tevr/tCA
>>773
「CO2は地球温暖化に関係ない論」も元は中国の研究者の論文なんだよね
776名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:13:19 ID:nEG3UGkY
>>771
テレンス・タオ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%AA
テレンス・タオ(Terence Tao、陶哲軒、1975年7月17日 - )は中国系オーストラリア人数学者。
2006年にフィールズ賞を受賞した。
777名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:14:03 ID:OugYEvGA
>>773
それは日本も同じだろ www
778名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:14:16 ID:Mx4PnJjL
>>775
それもかなり怪しいな。
779名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:16:22 ID:8B0mgAx8
>>777

材料系は多かれ少なかれ「怪しさ」はあるが
中国はその比ではないな。

審査に問題があるのだろうが。
780名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:17:57 ID:Mx4PnJjL
ま、日本人は人口の問題はあるにせよその優秀性では
疑うものはいない。
781名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:18:34 ID:nEG3UGkY
材料系なんて学問自体が怪しいな
782名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:27:29 ID:pNidiYYn
金融システムは生き残る。
従来の雇用は不可能である。

どこの差し金だよ
783名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:39:59 ID:eE+8xKxV
アホウタロウ政権ではますます窮地に追い込まれる
もう小沢新首相に日本を改善してもらう以外に選択肢はない
784名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:41:07 ID:2UJMCPPg
>>781
なんで?仕事で世話になってるぜ?
785名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:44:58 ID:3FU9h3ZU
レアメタルとかいって○○マテリアルとかいう会社が一瞬注目されたことがあったよな
786名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:47:59 ID:PEbl8Ov2
まあ占星術レベルだわな。
787名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 22:48:31 ID:mfnbZeH7
>>726
ラマヌジャンとかボースクラスって日本にいるのか?
788 【大吉】 【1032円】 :2009/01/01(木) 23:00:29 ID:WZmx4Rqd
インド人や東欧人はシミュレーションや理論の論文が多いな
金のかかる実験はアメリカ人のボスがやってる
789名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:01:11 ID:mfnbZeH7
ラマヌジャンのWikiよんだんだけど、ラビバトラと同じ臭いがするね。
瞑想で経済予測するのと、夢の中で神が教えてくれたとか同じだよ。
実はオレも瞑想と気功やってるのでこの辺は良くわかる。

新しい時代?(古いのかな?)の智のありかたみたいなヒントがあるね。
790名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:01:17 ID:Mx4PnJjL
>>787
ラマヌジャンとボースクラスかどうか知らないけど、
2008年にノーベル賞を取った南部陽一郎はひも理論の先駆者。
791売り豚:2009/01/01(木) 23:02:32 ID:Q5C80Z79
 野口って昔はもてはやされたけどもう何ツーかいらね

 中谷も転向して経済学者全員首にしてくれ
792名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:06:10 ID:Mx4PnJjL
iPS細胞を樹立した山中教授とか、
光ファイバーを発明した西澤教授、
カーボンナノチューブを発明した飯島研究員、
ビタミンを発見した鈴木梅太郎、
伊藤の定理、伊藤の公式を生み出した伊藤清とかは?
793名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:06:32 ID:RG/3tOlK
これが日本の現状

◇中小企業の現状
・ 第114回中小企業景況調査(2008年10〜12月期)速報(PDFファイル)
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/114keikyou/114sokuhou.pdf
794名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:07:17 ID:Mx4PnJjL
>>793
景況感とかどうでもいいし。
メディアに影響されやすい要素だ。
795名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:08:21 ID:A9aWdKsT
通貨基軸を円にしたらどうよ?
796名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:11:51 ID:N72p1H7F
【外交】中曽根外相、療養中の蘭国王にウコンを紹介するも国王が言い間違いを連呼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1230816969/
797名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:12:19 ID:Mx4PnJjL
歴史的な天才ってのも、メディアや大学、政府によって作られる面が
大きいからな。
日本は米英に比べて宣伝が下手だ。
日本にもいくらでも高い科学的業績を挙げた人はいる。
798名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:18:19 ID:nEG3UGkY
灘のS君は関孝和の子孫だろ?
799名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:32:01 ID:IyrG8Ga7

各国における年少人口・労働力人口・高齢者人口の比率(2006〜2007年)

日 13.5−64.7−21.8% 自然減+社会減  住民平均年齢45歳
米 20.6−66.8−12.6% 自然増+社会増  住民平均年齢36歳
伊 14.8−66.5−18.7% 自然減+社会増  住民平均年齢42歳
英 17.7−66.3−16.0% 自然増+社会増  住民平均年齢39歳
仏 18.6−65.2−16.2% 自然増+社会増  住民平均年齢39歳
独 13.9−66.3−19.8% 自然減+社会増  住民平均年齢42歳
蘭 17.8−67.5−14.7% 自然増+社会減  住民平均年齢37歳
瑞 18.0−67.5−14.5% 自然増+社会増  住民平均年齢38歳
800名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:32:42 ID:IyrG8Ga7

高齢者の割合(数字は%、2007年時点)

-22.5 モナコ
-22.0
-21.5 日本
-21.0
-20.5
-20.0 イタリア
-19.5 ドイツ
-19.0 ギリシャ
-18.5 スペイン
-18.0
-17.5 ベルギー スウェーデン
-17.0 ポルトガル エストニア ブルガリア クロアチア
-16.5 オーストリア フィンランド スイス ウクライナ ラトビア
-16.0 フランス(海外領含む) イギリス サンマリノ スロバキア
-15.5 ハンガリー リトアニア セルビア スロベニア
-15.0 ノルウェー ルーマニア ルクセンブルク
-14.5 オランダ チェコ デンマーク ベラルーシ ボスニア・ヘルツェゴビナ
-14.0 ロシア アンドラ モンテネグロ マルタ
-13.5 カナダ
-13.0 オーストラリア ポーランド
-12.5 アメリカ ニュージーランド リヒテンシュタイン キプロス
-12.0
-11.5 アイスランド アイルランド
-11.0 台湾 モルドバ マケドニア
-10.5
-10.0
801名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:35:15 ID:Mx4PnJjL
>>799
>>800
人口が減少してるのはロシア、東欧も同じだ。
アジアNIESもすぐにそうなる。
先進国は全て同じ。アメリカも白人は減少している。
サブプライムローン問題も給料の低いヒスパニック層に
白人並みの住宅を販売したことから起きた。
802名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:43:39 ID:Mx4PnJjL
人口が激増しているインドでも富裕層を形成している民族は少子化に陥っている。
今後インドで知的労働者を発掘するのがますます難しくなるかもしれない。

インドでタタ財閥を形成する人口わずか18万人のゾロアスター教徒、パールシー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%95%99
現在、180,000人程のパールシーがインド国内にいるといわれるが、数は減少傾向にある。

パールシーは数世代前までは子供は5人程度もつのが一般的であった。しかし最近はその生活水準の高さから、
結婚や子供の数が欧米や日本のような少子化傾向になっている。1人かせいぜい2人、場合によっては
一生を独身のままで子供を作らない男性もいる(その宗教的背景から女性の結婚は増加に寄与しない)。
この結果、年々パールシーの数は減少している。タタ財閥の相続が行われた際に、タタの名字をもつ相続者は
1人しかいなかったといわれている。
803名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:44:31 ID:S0kIvnNO
>>801
東アジアは社会の近代化→少子化の影響が一番大きいんだよな。
多分宗教的なもんだと思うんだけど。
804名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:46:26 ID:Mx4PnJjL
>>803
子供の教育費が高いのと、女性が子供を産むのに物理的な負担が大きいこと(東洋人は
産道の小ささに比べて生まれてくる子供の頭が大きい)、人口が都市部に集中しているので
住宅が狭く子供を育てにくいことが影響してるんだろう。
805名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:58:22 ID:IyrG8Ga7
2050年人口予測
http://www.prb.org/pdf08/08WPDS_Eng.pdf
http://www.prb.org/Publications/Datasheets/2008/2008wpds.aspx

44%増加・・・・・アメリカ
38%増加・・・・・ノルウェー
32%増加・・・・・オーストラリア
29%増加・・・・・ルクセンブルク
28%増加・・・・・ニュージーランド
26%増加・・・・・香港、カナダ、イギリス
14%増加・・・・・オーストリア
13%増加・・・・・スウェーデン、アイルランド、フランス
10%増加・・・・・シンガポール
08%増加・・・・・フィンランド
06%増加・・・・・スイス
03%増加・・・・・イタリア
02%増加・・・・・ベルギー、オランダ

00%変動無・・・デンマーク

04%減少・・・・・ギリシャ
06%減少・・・・・スペイン
12%減少・・・・・ポルトガル
13%減少・・・・・韓国、ドイツ
18%減少・・・・・台湾

25%減少・・・・・日本
806名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 23:59:33 ID:Mx4PnJjL
>>805
それ完全に間違ってるよ。
ほとんどのヨーロッパ諸国では人口は急減する。
807名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:04:31 ID:Mx4PnJjL
それに、今後40年間今と同じ社会が続くなんてことはありえない。
人口が再び増加する可能性はいくらでもあるわけだ。
808名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:04:39 ID:IyrG8Ga7
1990年と2007年の高齢者比率

12.0%→21.5%  日本
12.4%→12.6%  アメリカ
14.6%→16.2%  フランス
14.7%→19.8%  ドイツ
14.8%→20.0%  イタリア
15.7%→15.9%  イギリス
17.4%→17.5%  スウェーデン
809名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:07:50 ID:5GXfEOSd
世界では日本が一番所得が高く、教育水準も高い。
平均寿命も高く、犯罪発生率も低い。
一人当たりの国際特許保有率も日本が最も高く、
特許黒字の割合も日本が最も高い。

その日本で最も急激な少子化が起こるのは必然。
810名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:17:06 ID:5GXfEOSd
子供を産まないことは国民の優劣とは無関係なのよ。
逆。アメリカでもヒスパニックが最も出生率が高く、黒人も高い、
白人は1.8で漸減、ユダヤ人にいたっては1.4といわれてる。
811名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:21:34 ID:g3ughdrs
>>806
移民で賄うんだろ
812国民の真の敵は役人:2009/01/02(金) 00:22:27 ID:gqKAnnKE
アメリカは移民で成り立ってるようなもんだからな。
不法移民が奴隷層になってる。
813名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:22:45 ID:5GXfEOSd
>>811
それは今のヨーロッパは維持できないということだ。
814名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:23:38 ID:fn9SZiHW
インフレ/デフレの概念も理解出来ない基地外は
まだ頑張って妄想を垂れ流しているのか、ひどいなぁ
815名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:24:26 ID:HsAI87NA
>>808
つまり日本は平均寿命長すぎるのがいけないんだと
年寄りは70歳以上になったら医療費全額自己負担だな
816名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:27:52 ID:5GXfEOSd
違うよ。
日本人が豊かすぎるのがいけないんだ。
817名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:29:25 ID:g3ughdrs
>>813
文化的な面を維持できると>>805には書いてあるの?
818名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:30:24 ID:eKaS72GQ
どんなに立派な立体駐車場があっても駅から遠いショッピングセンターは繁盛しない
どれだけ道路造っても日本は車社会にならなかった
内需拡大なんてムリだね
819名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:33:28 ID:5GXfEOSd
>>817
白人の人口は減少する。
820名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:33:59 ID:HsAI87NA
>>818
それはもちろんギャグのつもりで言っているんだよな
821名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:37:52 ID:g3ughdrs
>>819
そうかもしれないけど、別に俺はそれについて肯定も否定もしてないよ
822名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:39:22 ID:5GXfEOSd
>>821
白人現地人の人口が減少するなら、日本と同じじゃん。
823名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:40:52 ID:fndHRaRf
>>1
これ円高の恩恵は考慮されてるの?
824名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:42:07 ID:Ha9l6Zxh
どうせ今年は世界的に貧乏が流行だ。
ガタガタ言わずに死なないように恐慌を堪能するしかない。
そのうち回復するだろう。
ギリシャの暴動の発端となった警察に銃撃された少年が着てたのは懐かしすぐるセックスピストルズのTシャツ。
パンクロックみたいなもんが流行るだろう。
825名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:42:24 ID:eKaS72GQ
トヨタもBMWみたいに南アフリカで製造すればいい
826名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:42:43 ID:+xFpe2x5
>>813
先進国で人口減なら、それがあるべき方向性なんじゃないかい?
これ以上人口が多くたってエコじゃない。
人口減、高齢化=悪の観念を壊すべきだろ。
827名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:43:44 ID:ZQA4piJL
ピストルズのTシャツ買えるほど豊かなうちは大丈夫だな
828名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:44:06 ID:eam1oPIS
>>824

北斗の・・・・・・
829名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:48:04 ID:y24dqdgI
830名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:50:44 ID:eKaS72GQ
駅近ショッピングセンターの立体駐車場ガラガラ
831名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:51:49 ID:5GXfEOSd
>>829
いいや、減少する。
これは間違いない。
1.8では人口を維持できない。
832名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:52:15 ID:g3ughdrs
>>822
ヨーロッパの現在の出生率を見れば日本より少しいい程度だな
文化的に維持しようとするのなら、同化策が奏功するかどうかにかかってくるんだろうな
833名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:52:21 ID:5GXfEOSd
アメリカ人に甘めに推計を取ってるんだろう。
834名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:53:11 ID:nwe2A7Iu
今年は何をどう頑張っても厳しい年になるんだからさぁ、
とりあえず毎日頑張ってカネ稼いで食いつないで生き延びつつ
恐慌な日本を楽しもうぜw
835名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:53:14 ID:y24dqdgI
>>831
出生率が1.3しかない日本に謝れ。
836名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:54:02 ID:5GXfEOSd
>>835
いずれにせよアメリカ白人も減少する。
わかった?
837名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:55:12 ID:5GXfEOSd
サブプライムローン問題を見ればわかるように、
アメリカが白人の国でなくなれば、それはアメリカの衰退につながる。
838名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:57:06 ID:5GXfEOSd
90年代におけるアメリカの人口増加率は、黒人10%、ヒスパニック50%に対して、
白人2%。
2000年代は減少だろうな。
839名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:00:42 ID:Pk8YsHCn
マスコミに惑わされるな!

日本はポテンシャルが国も人も高いし、楽観はしてないけど悲観する事ない。

バブル後の失われた10年もマスコミの自作自演です現実は経済成長してた。

840名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:03:30 ID:POqGEG/r


このスレの目的が、早大大学院教授・野口悠紀雄の曝し上げであることが
良く判りましたw
経済学者という生き物は無能で役立たずである、ということが周知の事実
となったことが、金融危機の産物でしょう。
こいつらが、バブルを後押しし恐慌を引き起こしている最大の罪人なのです。
2009年の世界経済が好転する為に最も効果的なのは、こういう経済学者
と呼ばれる似非学者を抹殺することなのです。



841国民の真の敵は役人:2009/01/02(金) 01:06:25 ID:gqKAnnKE
アメリカは一体感を保つというか演出するのに必死な感があるよなー。
自由だの正義だのと。
まあそういった言動が、寄り合い所帯って事を示してるんだろうな。

白人国家のはずが、黒人が大統領になった。
閉塞感で変化を求めてる人が大勢だが、「黒人・・・」って気持ちだろうな。
自由と正義の国だから、人種を理由に「大統領に不適格」と表立って言うわけにはいかない。

興味深い状況だ。
842名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:09:36 ID:7aOWufCb
少子化って国の雰囲気で決まるからな
フランスは白人も出生率は高いが、お隣のドイツは日本のちょっと上で人口も減ってる
ロシアもプーチンが対策を始めて上がったとはいえ、かなり低い
日本はさらにその上をいくわけだな
843名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:09:43 ID:tVi2DB2u
次スレ

ENJOY Korea 翻訳掲示板 part374
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1229947489/


姉妹スレのご案内 (場合によっては・・・)

Go korea 翻訳掲示板 Part1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230588895/

KJCLUB翻訳掲示板part1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230623045/

さて、どちらが良いのかな?
844名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:13:45 ID:UVB1lA/E
>>841
いままで保守もリベラルも、双方ともに無茶苦茶な分断戦略を取ってたから。
で、オバマはそれを修復しようという力に押されたけれど、
保守・リベラル双方の原理主義者はオバマの失敗を今か今かと待ってる。
845名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:14:57 ID:d39plPEH
とりあえず ID:5GXfEOSd がレイシストっぽいことは分かった
846名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:18:25 ID:eam1oPIS
なんでだろうな?民族の違いにより出生率が大幅に違う・・・。
生活習慣や労働状況の違い?大人が自己中心的で身勝手だから?
847名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:22:36 ID:eKaS72GQ
シャープ、特損540億円計上 業績を大幅下方修正へ
http://www.asahi.com/business/update/1230/OSK200812300022.html
848名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:28:12 ID:FRGr9+WV
>>839
きみ・・・・ID:Mx4PnJjLだろ?
849名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:34:34 ID:h4R5Qw7p
Mx4PnJjL検索してみたら吹いたw

どんだけ中毒なんだよww
850名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:55:01 ID:Pk8YsHCn
>>848
ち、違うよ。マジでw

ただ、頑張ろうぜ!って事日本はお人好しだけど馬鹿じゃないよ。
851名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:56:03 ID:2JcSMtle
で?「どうすればいいと具体的にはっきりと」なんで言わないの?
政治家みたいなお茶濁し論文こそ不要w
852名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 02:27:22 ID:eam1oPIS
米国で日本製品を売った金で食料原材料その他輸入して中国工業製品を輸入。
米国で金融パニック、与信大幅引下げで消費激減。
ということは日本製品が売れない。金がないので食料及び中国製品輸入不可能になる。
今現在は、食料・中国製品の輸入はできるが、今まで蓄えた金によるもの。蓄えはすぐに
底をつく。真綿でクビを絞められるようにジワジワジワジワジワ・・・ジワワワ・・・・・

米国において発生した金融恐慌による与信大幅引下げは今現在のところ2011年まで
段階的に行われる予定。2011年になったら再び与信が引き上げられるか?というとそれはほぼない。


日本がこの状況において行うべきこと・・・
米国において与信が大幅に引き下がったとはいえ、市場はゼロになったわけではない。
米国で稼いだ金を外国製品購入にできるかぎり使わない。日本国内でまわす。そのためには日本製繊維
産業の復興と、エネルギーのできるかぎりのEV化、農林業分野における復興。

・・・・給料めっちゃ安そうだな。そしてありえないほどの物価高。でも大量に仕事はある状態だ。
853名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 03:31:36 ID:ULJF6dfP
トヨタは工場をすべて中国に移し、今雇ってる派遣は
中国で正社員として雇用してやればよい。もちろん待遇は
中国人並みだけど。
854名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 03:44:36 ID:s94e/5zk
日本は致命傷ですんだな
855名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 04:18:23 ID:0nip1CYV
なーに1割くらい減ったって、
ハチに刺された程度の痛み。 by よさぽん
856名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 04:30:50 ID:xNiCS+Xr
法律変えて財政で原子力発電所と軍需産業と海底資源開発と農業に金落とせよ。雇用対策と経済発展間違いなし。
857名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:01:17 ID:wPg8R4Xk
こういうネガティブな意見を喜々として取り上げるんだよなあ……メディアって。
858名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:16:06 ID:JkhvEWvt
>>857
北朝鮮メディアならこんな事はしないよな。
859名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:32:48 ID:LDuzkd5X
経済学って興味ないし知らないんだけど習う必要あるのか
一部の大学は資金運用で評価損出してるんでしょ
そんな大学の教授に何か習っても何の意味もない
そもそも数年前からアメリカはそろそろ危ないって言われてたような
何か対処は出来なかったのかと思う
どうせ新自由主義の胡散臭さを隠すための金融工学だろ
竹中に習ったらアメリカに貢献しなきゃならなくなるし
860名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 08:58:22 ID:hwQV+eAY
>>859
経済学を勉強した=運用で失敗しない、である筈がないだろう。
駐車違反を取られた法律家の存在価値はない、とか、
重力に負けて転ぶようでは物理を勉強する資格はない、とでも
言うのだろうか。

金融工学は
どのようなキャッシュフローが生まれるか理解しましょう
キャッシュフローにどのような価値があるか理解しましょう
という学問だ。
つまり、リターンとリスクとを見極めようという学問だ。

一方、証券化商品の格付は、財務諸表の何項目かで機械的に
決まってしまうような危ういやり方をしていた。

先生が格付を批判し、金融工学を使いなさいというのは、
商品が本来持つリスクを意識しなさいということだと思う。
無価値なものに価値があるように見せかける金融工学(笑)を
使えと言ってる訳ではない。

なお、先生がグーグルを評価するのは、無類の地図好きで、
グーグルアースにはまったからだと思う。
アップルを賞賛するのは、何かの勘違いか、思い込みだろう。
861名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:15:04 ID:ULJF6dfP
マンジュル・バルガヴァ
マンジュル・バルガヴァ(Manjul Bhargava, 1974年 - )は、インド系カナダ人の数学者兼タブラ奏者。カナダオンタリオ州ハミルトン出身。プリンストン大学教授。 専門は整数論、代数幾何学、組合せ論、表現論。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B4%E3%82%A1
862名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:18:26 ID:wnjszYZs
>>853
おまいは3年間ー3%の意味が分かってない(w
派遣がどうこうの話じゃなくなるわけだが・・・・・
今の日本の雇用体系や社会保障が根本的に維持できないってことだぞ(w
863名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:20:43 ID:ULJF6dfP
この人もインド人

Ravi Vakil
he has taught at Stanford University,[2] becoming a full professor in 2007.

http://en.wikipedia.org/wiki/Ravi_D._Vakil
864名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:20:54 ID:HtY94rZW
経済学と金融工学っまったく別物でしょ
865名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:24:00 ID:5GXfEOSd
>>862
だから3年間-3%はありえないっての。
基本的に、今後数年間日本の成長率はアメリカ・イギリスを上回る。
866名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:29:51 ID:ULJF6dfP
金融工学は簡単。
867名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:30:27 ID:RmR0k7/l
日本が外需依存だというのなら、他の国はどうなるのかと。。
アメリカくらいか?
868名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:39:13 ID:qZg0pf3Q
>>859
習う必要は無いよな
薄い入門書だけ読めば充分
深く抉っても純理論的な絵空事になるだけだから
金融「工学」とかいっても入れるパラメータが恣意的だし
くだらん
869名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:40:30 ID:5GXfEOSd
それよりも経済の知識をマトモにつけたほうがいいよ。
870名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:02:37 ID:OypQxFtM
貧しい時代ならともかく、豊かになったら、価値観の多様化が発生するので
商売する上で、あまり人口は関係ないんじゃないかなあ。

消費者の購買能力を奪っているのは、高齢ニートに代表される働かない人の
増加のせいでしょ。
金持ちが金を使うのではなく、金を稼げる人が金を使うのだと思うよ。
871名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:20:43 ID:hwQV+eAY
>>868
リスクフリーレートとボラティリティで計算するのが金融工学だと思ってるの?
872名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:29:39 ID:fn9SZiHW
>>869

>656 :名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:02:44 ID:Mx4PnJjL
>デフレが拡大すれば当然内需は拡大するけど。

WNYbQwxv(31日)=Mx4PnJjL(1日)=5GXfEOSd(2日)
こーいう基本的な経済学の常識もない椰子に言われてもなぁ
873名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:33:05 ID:5GXfEOSd
>>872
消費支出が同じ状態でデフレが起きたら内需は拡大するということ。
874名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:38:43 ID:FRGr9+WV
いやほんと寝ているとき以外張り付いているね。
初詣行ったかい?
875名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:42:31 ID:vS0ZGg/5
>>873
何で消費支出が同じになるんだ?
成長状態のデフレ前提で語ってるし、マイナス成長してる状態でデフレになると
どうなるか説明してみなよ
876名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:45:30 ID:5GXfEOSd
>>875
デフレは減給要因だという人がいるが、
そんなことはない。
単にコスト削減に成功した結果だ。
同所得下ではデフレで物価が下がった方がより多くのものが買えるようになる。
877名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:47:19 ID:vS0ZGg/5
>>876
は?
話すり替えないでよ、説明しろって言うだけだよ
878名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:48:13 ID:5GXfEOSd
>>877
同所得下では、物価が下がったらその分実質消費は増える。
879名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:52:01 ID:vS0ZGg/5
>>878
だからその前提は?
同所得下なんだね、それは成長してる経済では確かに有効
たとえば、マイナス成長してる場合はどうなんだよって言ってるの
880名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:53:40 ID:5GXfEOSd
>>879
だからマイナス成長なんかしないっての。
今の日本は継続的に生産性の向上が図られてるし、
新しい科学・技術もどんどん生まれてる。
881名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:54:07 ID:fn9SZiHW
>>873
「良いデフレ論」のバリエーションですか?

消費支出が同じ状態でデフレが起きる、とは
どーいう状況を指しているいるのでしょうか?

円高で輸入は増大するけど、国内の工業生産も下がらず
輸出は(円ベースでも)減少しない
そんなシチュエーションは存在するのでしょうか?

現在の日本経済とはかけ離れた想定だと思いますけど
882名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:55:07 ID:5GXfEOSd
>>881
輸出が減少しても資本の流出がそれと同時に減少すれば
結果は同じだ。
883名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:55:17 ID:y24dqdgI
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ



ID:Mx4PnJjL

http://hissi.org/read.php/bizplus/20090101/TXg0UG5Kakw.html
884名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:58:13 ID:fn9SZiHW
>今の日本は継続的に生産性の向上が図られてるし、
>新しい科学・技術もどんどん生まれてる。

出たぁwww
ほとんど野口先生の「googleが世界を変える」と同じレベルだね
885名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:02:24 ID:5GXfEOSd
>>884
事実だし。
最近でも、ヒートテックや任天堂Wii、LED照明などが生まれてる。
886名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:03:03 ID:vS0ZGg/5
生産性の向上=経済の拡大ではもう無いってこと
新規分野での産業・科学技術が経済を拡大させる事業は今のとこ存在して無い

今回破綻した経済成長は、債務を拡大させて成長してきた経済システム
(簡単に言うと、今後の成長を見越して未来から成長資金を現代に持ってきただけ)
それが破綻したんだから、経済成長なんてあるわけが無い、明らかなマイナス成長だよ
887名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:03:52 ID:NQttr1mE
なんで韓国はプラス成長って言ってるのに日本はマイナスって言うんだ?
888名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:04:42 ID:5GXfEOSd
>>886
いや、生産性の向上は経済の向上として計算される。
889名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:04:58 ID:5GXfEOSd
経済の成長として計算されるってことね。
890名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:05:41 ID:5GXfEOSd
>>887
もちろん事実無根だ。
日本はこれから再び世界経済の極に返り咲く。
891名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:06:28 ID:swEEXU9j
 
こいつ、レースが終わってから雄弁になる競馬評論家以下だな。
892名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:09:13 ID:vS0ZGg/5
>>887
プラス成長って言わないと国が破綻するからね韓国は…
昨年、9・12月危機は本当に危なかったし
893名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:31:03 ID:fn9SZiHW
>>883
こーやってまとめて読むを壮観だなw

>413 :名刺は切らしておりまして[]:2009/01/01(木) 01:53:26 ID:Mx4PnJjL
>>>405
>今の経常黒字下で海外市場を獲得したところで、
>日本人は豊かにならない。貧しくなるだけだ。

なんてイイことも書いているんだけどね
※これは野口先生と一緒の見解だね
 
 
その一方で

>388 :名刺は切らしておりまして[]:2009/01/01(木) 01:35:28 ID:Mx4PnJjL
>そもそも、日本の円が急上昇していて、日本の一人当たりGDPが
>主要国中世界一になっている現状で、日本経済の衰退を描こうとするのは無理がある。

>398 :名刺は切らしておりまして[]:2009/01/01(木) 01:45:21 ID:Mx4PnJjL
>製造業が苦しんでるとは思わない。

なんて基地外の妄想まる出しのレスが多すぐる
894名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:42:54 ID:SmTtiHXO
>>893
壮大なつりと思われ
マジレスならそれはそれで今の日本では貴重な存在かも
895名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:57:36 ID:5GXfEOSd
>そもそも、日本の円が急上昇していて、日本の一人当たりGDPが
>主要国中世界一になっている現状で、日本経済の衰退を描こうとするのは無理がある。

これのどこが間違いなんだ?
国民が世界で最も豊かな国のどこが衰退してるって?
896名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 12:22:03 ID:zmmsmDUP
今日もいるのかよ
まそれはそれとして

・外需が期待できない
・内需を伸ばすべき
ここまではもう満場一致でいいよね。でも内需といっても中間層を潰したせいで
個人消費は期待できない。企業の設備投資も需要がないから_。円高もあるし。

ということはもう公共事業しかないわけだけど、それも今までのような掘った埋めた
じゃあ弱い(するなとは言ってない)。将来的にリターンが見込めそうな事業と言っても、
このスレでもほとんど出てこないぐらいわからないわけじゃん。

そこで、当面は輸入を減らすことを目的とした政府支出をすべきだと思うんだけど、どうかな。
農業補助金とか。もうこうなった以上外国からの嫌味なんか気にしてられないだろ。
897名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 12:27:21 ID:5GXfEOSd
輸入は増やせばいい。
国民は消費の豊かさを求めてる。
898名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 12:32:52 ID:d39plPEH
輸入増やすと産業が衰退しないか?
899名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 12:34:34 ID:Pa7SPZg0
>>749
日本の内需で一番でかいのは官だぜ。
官民あわせて日本国という前提を忘れずにね。

そして官主導の国において民だけでどうにかしようというのがもう限界なのさ。
900名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 12:36:49 ID:FRGr9+WV
国債発行して内需拡大に使えと?
901名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 12:39:10 ID:Lt0hLOtl
>>1
基本的に正しい認識だろ。

米での金融破綻。産業も大製造業はモノつくりよりも金融で利益を
得ていたワケだから、ともに破綻する(ビッグ3の破綻は時間の問題)。
で、米への外需頼みだった日本も当然大規模な不況に襲われるだろ。
だから日本は大丈夫的な発想はナンセンス。

麻生は、日本が復興の舵取りをするだの、日本の過去の不況脱出の経験
を生かすだの、高い目線で寝ぼけたことを言ってるけど、それよりもこ
れから津波のように波及してくる恐慌への対策の方が重要だろ。
902名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 12:45:59 ID:5GXfEOSd
>>898
しない。
別の産業に移ればいい。
903名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 12:52:37 ID:d39plPEH
>>902
別の産業ってなんだよ
答えられなきゃ君が批判してる野口先生となんも変わらんぞ?
904名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 13:10:09 ID:OypQxFtM
>>896
サブプライム方式を使えば、個人消費は増やせるでしょう。
国が直接、個人に金を貸せばいいだけだし。

借金だから、確実に消費へ回ることはアメリカが実証済みですよ。

景気が良くなった分、賃金を上げて借金を返済できないと行き詰まりますけどね。
905名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 13:16:37 ID:vS0ZGg/5
>>904
それなんていう計画社会主義?
906名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 14:02:44 ID:vi/er9tf
438 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/01/02(金) 01:30:10
経済に疎くてあれなんだが、もし公営住宅を
社会整備、建設業活性化などのために造りまくって
ものすごく安い賃料で入居できて、その分消費に回せたら
結構な利点がないだろうか?
907名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 14:19:15 ID:LZZA2N5x
金融依存度が高いから仕方ないがこれはきついだろ

シンガポールの実質成長率、2008年10―12月期はマイナス12.5%
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090102AT2M0200802012009.html
908名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 14:25:37 ID:ZRK2UmTi
最近、2chで民主党を次期衆議院選挙にて不利に陥れるため
周囲の人間に民主党のネガティブ情報を吹き込む運動を盛り上げようと試みる不逞なネット右翼が出没している。

我々が次期衆議院選挙にて民主党を勝利に導き、問題山積のインターネットを正すことが出来なければ
ネット右翼による、でたらめ嘘八百の民主党を誹謗中傷する情報がインターネットからあふれだし
一般の良識ある日本人がネット右翼のファシズム思想に侵され、日本は再び軍事独裁国家として
侵略戦争への道を歩くのは明々白々である。

信頼のおける一流紙毎日新聞に対するネット右翼の卑劣な攻撃を決して忘れてはいけない。
ネット右翼と自民工作員は知的レベルの低い浅はかな人たちを巧妙に騙し、
卑劣なスポンサー不買運動を裏で主導して、毎日新聞社に重大な経済的打撃を与えた。
マスコミに脅しをかけるネット右翼と既得権益の死守を狙う国賊自民党工作員が結託して
民主党を陥れようとするインターネット上の動きを断固、阻止しなければならない。

ネット右翼の侵略戦争への野望を打ち砕くため、手段を選ばず邪悪な運動を粉砕しよう!
909名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 14:56:26 ID:Pa7SPZg0
消費を増やしたかったら物価を下げればいいんだよ。

収入に対して食費が異常に高い国なんだしさ。
これは自給率が低いからじゃないぜ。
農場出荷価格は安いのに口に入るころには激高になっている。
流通コストが高いんだよ。

あと家を消耗品扱いする制度はやめろw
たいていの国民は金など残らんぞ。
日本は豊かなはずなのに実感できないのは家に金がかかりすぎるんだよ。

これは土地や建物が高いからではない。
30年程度しかもたないからだ。
こんなサイクルで家を買い換える国は日本くらいだ。
族議員や官僚、及びその仲間達が喜ぶだけだろ。
910名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 15:15:36 ID:9BrBDrwr
物価を下げても消費は増えない
経済が縮小するだけ
911名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 15:20:18 ID:Pk8YsHCn
米国民、2009年は楽観視ってスレあったな。
本当なのか、マスコミが謳ってるだけなのか。

912名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 15:49:53 ID:/KA9qSLL
 経済学者ってこんな適当な構想を語るだけでお金もらえるんだね。理系では考えられない。
竹中とかこいつみたいな経済学者が金融立国を志向するのは、文系の社会的地位を今以上にして、知能では理系に
かなわない現状を何とかしたいんだろうね。
 いくら文系が給与面で優遇されているといっても、「金融=胡散臭い」「文系学部はレジャーランド」という認識
はどうにもならないからね。
913名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 15:52:53 ID:QoItcoZt
格付けは恣意的に組み込まれたものだし、最終的にツケを世界に押しつける
仕組み(リーマンは勝ち逃げ)じゃなかったの?

金融の専門家には、超迷惑な金融の出鱈目な側面を抉る事に徹してほしいです。
モノ作りばかり悪しざまに言わず。無理なのかな?
914名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 16:17:56 ID:F0MBES4p
まあ、内需の三割ぐらいは外需製造業自身と政府と金融が消費しているんだろ
でなきゃあんなに内部留保が(外貨主導で)たまらないし、外貨準備高もあんなに大きくならない
915名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 16:30:56 ID:6YbFOTgl
>>912
先生族の評価基準を市民の手にするだけでかなり世の中かわるでー
916名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 16:33:06 ID:8bkqDRch
経済学者のお陰手で日本は潰れてるるな。
917名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 16:35:46 ID:gd3Daq30
早大クラスの教授言うことだから
あんまり信用できない。
918名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 17:08:47 ID:ncjrddlV
>>841
アメリカが一体感の演出に必死なのは、たかだか建国200年ちょっとの新興国だからでわ。
しかも人種や宗教のるつぼ。
無理矢理にでも一体感だしてないと、やってけないだろう。
他人同士よりあつまって家族ごっこみたいなもん。
919名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:21:53 ID:ULJF6dfP
ここでホリエモンの意見を載せておく

トヨタと自動車産業、そして派遣切り

大政奉還は古臭いシステムで、まあどうでもいいが、それで社員がまとまる
という幻想があるのだろうか?日本の天皇制みたいなものか?と、その辺は
どうでも良くて、トヨタバブルがアメリカの過剰消費に支えられていたと
いうのは、そのとおりである。しかも割賦販売という金融システムにも
支えられていたし、住宅バブルで金借りて住宅買ったのに、担保価値が上
がって、さらに金を借りて自動車を買っていたわけで、それによって、
トヨタの空前の好業績は支えられていたわけだ。

「モノづくり」が尊くて「金融」は虚業だ、とかいうレベルの低い議論は
置いておくとしても、そういう批判をしていた人たちは、その尊い
「モノづくり」企業が実は、あまり必要のないかもしれないものを作って
いて、さらにそのコストを浮かすために派遣労働者を大量雇用して、いま
大量解雇しようとしている事実をどう説明するのだろうか?

ベーシックインカムの話でもちょっと触れたが、アメリカの住宅バブルに
よって本来自動車を手に入れられなかった層に自動車を売るために派遣
労働者は雇われていたわけだ。そして必要なくなったから解雇されている。
バブルが存在しないと彼らは職にあぶれてしまう構造なわけだ。つまり
必要ない橋や道路を作るために公共事業をやるのと、そんなに変わらない。
だったら、そんなのやめて最適化し、所得最低補償を実施し、一部の
人間を馬車馬のように働かせて、その他大勢を養う構造にしようというのが、
私の意見だ。

自動車産業の話だが、いうまでもなく自動車のキーデバイスは内燃機関
エンジンだ。高圧高熱下の流体を扱う内燃機関はコンピュータシミュレーション
の難しい、どちらかというと職人や技術者の経験と勘の世界で作られる。
だから、大規模な設備投資が必要という以上に、内燃機関エンジンの開発
にコストだけでなく、稀有な人材が必要な事が、参入障壁にもなっているし、
モジュール化や水平分業化を阻んでいる。

これが電気自動車モーター式になると、大きく変わるだろう。コンピュータ
の世界で巨人IBMがマイクロソフトと、インテルに敗れたように。

http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10183862948.html
920名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:25:39 ID:Gaipetr0
経済学者で、いちばん信用できるのは植草だよ。犯罪者だけど。
921上げ潮親父:2009/01/02(金) 20:28:07 ID:r7ZdnkR0
内需拡大=地域再生
つまり農漁業振興して地域経済が活性化すれば
内需拡大、人口増加が実現し、東京への集団就職も復活する

要は東京は人を使い捨てにしながら富を集積し、法人税・所得税で富を国が召し上げる
一方地方は、東京からの税を吸い上げ、日本人を再生産し、再度、東京に送り込む
ついでに海外から優秀な人材を集めて東京に富を集めるのに協力させる

これが日本復活の鍵
ちなみに地域社会は子育てにも最適、地域全体で日本文化の伝承にも役立つ
922名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:35:32 ID:SmTtiHXO
>>912
wikiより
# 1963年東京大学工学部卒業 同大学大学院工学系研究科修士課程へ入学
# 1964年大蔵省(現・財務省)に入省。大学院中退。
思いっきり理系エリートなんだけど
923名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:35:49 ID:n3sP1HfK
>>921 それってなんて惑星メーテル
924名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:37:14 ID:zmmsmDUP
>だったら、そんなのやめて最適化し、所得最低補償を実施し、一部の
>人間を馬車馬のように働かせて、その他大勢を養う構造にしようというのが、
>私の意見だ。

相変わらずおもしろいこと言うピザだ。
でも俺も公共事業は「事業」とせずただカネ配ればいいだろと考えるように
なった。わざわざ働いているフリをさせることもないだろうと。
去年から2000近くレスのあったこのスレでも結局、日本の見つけるべき「何か」は
わからないままだし。
925名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:39:13 ID:idmfcGuO
日本は3つの過剰(設備、内部留保、人)を劇的に減らさないと
景気浮上はない。
926名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:41:10 ID:36IEJJFZ
624 名前: 無未来 ◆9wOcxmnkT2 [sage] 投稿日: 2008/11/11(火) 00:28:00 ID:apiUywVk0

 おまいらが夢の内容知りたいっていうからここに書いとくね。
 
 ●今回の恐慌で2011年までに世界中の金融機関が壊滅する。
 ●資本主義は完全に崩壊、物々交換に、softbankがヤフオクシステムを
 利用して業績をのばし世界的大企業になっている。
 ●中国はあらゆる艱難に見舞われる。内戦と自然災害で人口が激減。
 ●インドもばらばらになりかなり悲惨な状態。
 ●平成の御世は23年まで。秋篠宮が皇位に。今の東宮はすでに病死している。
 次の元号は「光」が入る。江頭の妖婦が皇居を出てから日本は良くなる。
 ●オバマは最悪の大統領になる。イスラエルに巻き込まれ
 イランと戦争になる。経済的社会的混乱が続き、アメリカは衰退へ。
 ●年末にAV出身のタレントが変死。
 ●2010年までにロシアと平和条約が結ばれ北方領土が返還される。
 日本と協力が進み準同盟関係に。一方でドイツはEUを脱退、ロシアと
 経済共同体を築く。
 ●イギリスは存在感のない小国に落ちぶれている。王室も廃止。
 ●理由はわからないが日本の軍隊がオーストラリアと中東に滞在している。
 ●世界はブロック経済にすすみ、日本は西太平洋ブロックの中心になる。
 統一韓国、台湾、東南アジア、オセアニア、その他諸島、中国の一部が含まれる。
927名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:46:25 ID:yPKD2qcN
>>924
ぶっちゃけているよなあ。

供給過剰という前提が崩れなければ、無能な人は邪魔だから遊んでいろ、というのは
合理的かもしれない。
スポーツ選手と応援するファンみたいな役割分担か。
928名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:51:45 ID:NEaMmrTL
>>919
あえてコメントすると

何も知らない素人は
電気自動車の開発はデスクトップPCをノートPCにする
程度の技術変化だと思ってそうだ www


書いてることに実態が伴っていないところが虚業のなせる技か www
929名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:52:08 ID:8L5RqKBX
>>926
まじか!!!
すげ〜怖いんですけど・・・
930名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:53:39 ID:F0MBES4p
>>925
それは企業をファブレスにすればいいって話だわな
マーケティングとより高く売れる技術と製品のブランド名だけ残して、より安いファブに生産設備と人材を移して、プロパーもみな切り捨てて
株式市場で売買される為の銘柄としての記号になってくれれば株主にとっては有り難いもんな
931名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:01:06 ID:ULJF6dfP
これあたってるな

●年末にAV出身のタレントが変死。
932名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:01:26 ID:JObX8Fbz
ネットのおかげでその時々で適当なこと言ってるこいつや竹中の発言も簡単に
時系列に沿って見ることができるからすぐ底が割れるよね
日本は金融立国とやらを目指すべきじゃなかったんだっけ?野口さん??

と言っても大多数の人はその時々の雰囲気で行動しちゃうんだろうけど
933名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:03:17 ID:2SrR/wTD
腹が満腹のやつにさあこれ食えこれ食え
と押し付けても腹が破裂するだけだしな
いまやもう破裂しちゃたのに
まだこれ食えこれ食えだから
934名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:03:53 ID:FRGr9+WV
だーかーらーーーーー
農業しかないよ。
935名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:04:45 ID:w5ITq1ZW
内需拡大政策が一番確実
936名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:04:49 ID:zmmsmDUP
>>927
なんて言うか、俺らは勤勉に働いていれば、それが何の価値を生んでいなくても、
ただ働いているということだけで満足してしまっているというかね。悲しいかなそこから先に
進む脳がない。若いうちは自分には何かあると思ってたんだけどね。
9割以上の人間はこんなもんだと思うけど。
937名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:08:44 ID:2SrR/wTD
勤勉とかいった所で結局は金のために働いてるだけだけどな
未来のことなんか誰も考えてない
だから平気で借金できるんだし
国が腐ってて不良債権を先延ばししても誰も文句を言わない
言ったら逆にレッテルを貼られる始末
938名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:10:56 ID:XQ4Bortd
あれ?日本て金融危機の影響は欧米より受けていないっていいながら
景気は主要国の中で最悪じゃないの?
939名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:11:25 ID:zOjSc5Z9
日本はケツに火がついている程度じゃないの?

確かに創造性に乏しく仕事をしていないのに給料が高いホワイトカラー層が東京に多いがね。
940名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:13:09 ID:2SrR/wTD
>>938
受けてないじゃなくて
受けてないはずという願望だろう
941名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:13:14 ID:SmTtiHXO
最悪ではないなまだ
もろに影響受けてるのは韓国だわ
通貨危機以上の惨事らしい
942名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:14:19 ID:idmfcGuO
もはや製造業の生産量は五分の一以下にして社員の給料は
半減するしかない。
943名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:23:01 ID:zOjSc5Z9
日本の場合、頭が固くプライドだけやたらに高い東京のホワイトカラー層が全部駄目にしていると思うよ。
944名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:25:29 ID:2SrR/wTD
極端なんだよな
本当に加減を知らないというか
外需なら外需、外需、外需
みたいになるし
今度は派遣、派遣、派遣

バカじゃねえのw
945名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:31:10 ID:ULJF6dfP
内需拡大とか馬鹿な奴がいってるが、内需なんて拡大するはずない。
内需の面ばっかり見てるから、解決策が思いつかない。ここでは
供給面を見てみよう。日本は内需が減ったというより、供給過多
なのです。今の自動車会社の数は多すぎるのです。もう少し、絞らないと
日本の自動車会社は生き残れません。これは高度経済成長時代から産業形態を
かえてこなかったつけなのです。
946名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:31:43 ID:3BrVHXbQ
欲しいものを持っている時代は

「人を本気で楽しませる産業」と「頭の代わりをする産業」

がいいらしいよ。
マクドナルドの故・藤田社長の説だ。

個人的には実用に耐える翻訳ソフトと朗読ソフトの開発をぜひ。
947名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:33:53 ID:CtfDr/F3
センズリ
948名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:34:47 ID:2SrR/wTD
>>945
少なくとも物理的な拡大は無理だわな
アホでもわかる
拡大、拡大といってさらに借金だけどんどん増えてる始末
949名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:38:47 ID:zmmsmDUP
>>945
供給過剰というのはよーくわかってる。KAIZENだ自己研鑽だQCだと言われるがまま
努力した結果そうなってしまった。で、今さら、それをどうしろと言うんだ。どう変えるんだ。
本気でわからんから教えてくれ。

俺の足りない脳だと保護貿易で勝ち逃げを狙う、ってぐらいしか手が思いつかない。
950名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:44:11 ID:vlfHQLEQ
非正規労働者という奴隷制度が維持してコストの上昇を抑える。
951名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:45:29 ID:idmfcGuO
国内外の平均需要を基礎に生産量を推定し計画的な生産量に
規制する。部分的に共産制を取り入れないと世界は破滅する。
952名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:46:33 ID:2SrR/wTD
コストなんて抑えても何の意味もなくなってきたってこと
安くしろじゃなくて作るなだから
953名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:49:45 ID:Jkja4thV
ホントに供給過剰かどうか
供給過剰なもんも確かにあるだろうけど
この写真見ると
日本の家はごみごみしすぎ
http://ozaki.co.jp/buhin/GH06.jpg
http://ozaki.co.jp/buhin/GH03.jpg
http://ozaki.co.jp/buhin/Grant_Heights.jpg

ゆったり作られてるのは米国キャンプだったグラントハイツ(練馬区−今の光が丘)
その周りのごみごみしてるヤツは日本の家並み

ホントならみんなグラントハイツみたいなとこで暮らしたいわけさ
954名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:49:53 ID:2SrR/wTD
やっぱさハイパーしかないんじゃね?
アホみたいだけどな

ほんと弾けるまでデフレを野放しにし続けるかなぁ普通
955名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:51:27 ID:eKaS72GQ
>>919
パソコンはケースとマザボとCPUとHDD別々に買ってきて個人が組み立てられるようになったが
そのうち自動車もシャーシとモーターと電池買ってきて家で組み立てられるようになるのか?
956名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:55:10 ID:eHZKcvXy
>>955
それ、昔、光岡が作ってたキットカーみたいなもんだろ?
自分で作れる愉しみの代わりに、最高速が30`とかに
なったら使えないジャンw しかも、一人乗りw
ま、究極の玩具だ罠w
957名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:55:12 ID:Jkja4thV
アメリカなら2軒しか家が建たないような土地に
日本人は10軒以上の家建てて生活してるのよ

ウサギ小屋の供給過剰って
そりゃ供給過剰とは言わんわな
958名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:59:41 ID:2SrR/wTD
じゃあなんで不動産やがバタバタいってるんすか?
959名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:13:10 ID:uh2X0Bzc
>>953
小さな日本なのに都道府県47に別れてるからね
さらに、市町村でばらばらに都市計画するし
都会にあるからおらが村でも作ろうがスローガンは古いだけ
本気で道州制で都市計画しなけりゃ無理だわ


>>958
過当競争と計画倒れ
(第2次ベビーブーム世代を狙ってたが30〜40歳台は所得減少で買えなくなった)
960名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:17:16 ID:5GXfEOSd
>>938
景気は主要国の中で最高。
最悪はアメリカ・イギリス・アイスランド
961名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:21:14 ID:vlfHQLEQ
セーフティネットがない日本は大変だわ。
962名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:25:08 ID:2SrR/wTD
>>961
慌てて作ろうとしてるみたいね
なんというか大間抜けだが

まあこれからさらに厳しい状況になるのを考えたら
早めにつくっとかないとまずいんだろうな
今でも倒産とリストラも結構増えてるし
963名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:31:23 ID:+ir2WGg5
企業社会が合理化を進めていった結果、社会全体も生活を合理化して消費が伸びなくなったんだよw
964名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:34:16 ID:idmfcGuO
社会が合理化され消費が少なくなれば生産量を抑えて
いくのが合理的で正しい。経済を拡大するのは間違い。
965名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:36:18 ID:eHZKcvXy
>>964
供給数に見合った人口規模まで頭数を縮減しなければ、意味が無いから。
966名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:47:35 ID:KYYCt0LN
>>962
今頃作っても好景気時に税金為とか無かったら国債発行するしかないやー
967名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:49:40 ID:/q2BQqk4
つまんね
968名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:50:17 ID:QyZ8+QkP
こういう悲観的な予測はバカでもできる。
969名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:50:49 ID:eKaS72GQ
富裕層ですら将来に不安を持ちたくさん貯蓄する
これは日本だけの現象な
970名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:51:25 ID:5GXfEOSd
貯蓄するからこそ企業が倒産しないんだけどね。
この不況で大型倒産がひとつも起きてないのは日本だけだ。
971名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:52:02 ID:dtNgUImq
>>970
は?
新聞読んでる?
972名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:52:31 ID:5GXfEOSd
>>971
諸外国で見られるような大型倒産は一件もない。
973名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:54:45 ID:5GXfEOSd
去年日本で起きた最大の大型倒産がリーマンブラザーズ日本法人の倒産。
日本企業じゃない。
974名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:57:51 ID:/q2BQqk4
>>ニューヨークは牧場に、
>>デトロイトは廃墟になるかもしれないが、
>>シリコンバレーは
>>デカップリングするかもしれない

マジキチ
975名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:59:09 ID:5GXfEOSd
シリコンバレーだけでは経済は支えられない。
アメリカは完全に金融立国だ。
976名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:59:38 ID:Ysmxytuk
>>972>>970
笑った
977名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:00:33 ID:ULJF6dfP
905 :名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 07:53:41 ID:DNSvGitRO
それで景気が少しでも回復すれば中国に日産独自の独立法人を立ち上げ操業開始する。
中国は人件費安く済むし、法人税率も中国は25%だから経費削減出来るでしょ。(事業税、住民税含)
日本は、事業税・住民税含めると約40、7%。
フランス約33、3%・韓国約27、5%。
978名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:06:24 ID:vlfHQLEQ
>>972
倒産しない仕組みが事態を更に深刻化させているじゃねーの?

90年代のゾンビゼネコンの負債がなくなったと思っている?
まだ解決してないんだぞ。
979名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:32:14 ID:NEaMmrTL
>>956
ブ○の論理なら
「優秀な人材が入ってないからだ」
で結論とか言い出しそうだけどな 
980名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:32:28 ID:5GXfEOSd
>>978
それはない。
というより、倒産が新しい企業を生むというのもも理屈の上でのことなんだよ。
アメリカはそれを信じて外国企業に敗れた企業をどんどん倒産させたが、
市場を外国企業に取られたままになった。
981名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:35:54 ID:vlfHQLEQ
>>980
逆にITなどが花開いたわけで、日本はそのおこぼれで豊かになってきた。

おこぼれが豊かになった日本が、「お前さん、少し産業保護したらどうですか?」
悪い冗談にもなりゃしない。
982名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:37:20 ID:vlfHQLEQ
>>980
ていうかアメリカが産業保護してたら日本が伸びる芽なんてなかったわけで
それこそ共産主義のドミノ化戦略に飲み込まれてたかもな。
983名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:38:25 ID:d39plPEH
>>980
新しい産業を作ればいいと言ったのはお前っだろw
984名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:42:57 ID:5GXfEOSd
>>981
うん?
別に日本はITのおこぼれで豊かになってないぞ?
日本が成長した分野は、携帯電話、自動車、デジタルカメラ、
などだ。
985名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:43:21 ID:fn9SZiHW
5GXfEOSdは相変わらず飛ばしているなぁ

>貯蓄するからこそ企業が倒産しないんだけどね。
>この不況で大型倒産がひとつも起きてないのは日本だけだ。

これまたすごい珍説が・・・
新技術への投資が大切なんじゃなかったの?
986名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:43:25 ID:5GXfEOSd
>>982
だから、アメリカに輸出しても日本は豊かになってないの。
逆に貧しくなってるの。
987名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:45:16 ID:WkwdazIk
じゃあ何をすればいいのか教えろなんて
言うやつは、さすが車工場国家日本の作業員だな。
上から指示がくるまでボサーっとなにもせずに待ってるつもりか。

あのなあ、何をすればいいかなんてな、
一億人が考え、100万人が創業し、1万人が10年生き残り、
その中の一人が世界的大ヒットを生む。
これが経済のダイナミズムじゃねーか。
おまえは一億の1人としてまずてめえの頭で次世代のビジネスを
考えろや。
景気の話はそれからだ。
988名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:45:39 ID:vlfHQLEQ
>>986

日本は豊かになってない論調かよ。w
989名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:45:40 ID:5GXfEOSd
今の日本は完全に自立した技術革新を行っている。
990名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:46:05 ID:vlfHQLEQ
>>989
具体的になんだよ。wwww
991名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:46:19 ID:5GXfEOSd
>>988
その通り。
ここ10年間の経常黒字の増加は日本の貧困を招いていた。
992名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:46:55 ID:5GXfEOSd
>>990
だからデジタルカメラ、光ファイバー、携帯電話、自動車、ゲーム、
電動アシスト自転車、ヒートテックなど。
993名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:47:10 ID:5GXfEOSd
あとリチウムイオン電池。
994名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:49:15 ID:vlfHQLEQ
> 日本が成長した分野は、携帯電話、自動車、デジタルカメラ、

携帯電話以外はアメリカ需要頼みで、最後の携帯電話もハードは儲かってない
事業の代表で松下通信なんて莫大な赤字を抱えて破綻しちまったのを忘れたか?
995名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:50:06 ID:5GXfEOSd
>>994
別に携帯電話はハードで儲けるものじゃないから。
自動車、デジタルカメラは世界だ。アメリカだけじゃなく、市場は世界。
996名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:51:20 ID:vlfHQLEQ
>>992
だから自動車はアメリカに輸出したからこそ花開いた産業だろ
お前の言う通りにアメリカが1970年辺りに日本車輸入を禁止したら
日本経済なんて立ち上がらなかったわけで

全部矛盾してるんだよ。w
997名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:51:57 ID:NEaMmrTL
文系無知は新しい技術に興味を持っていない。
便利になったり高性能になった機能を目の当たりにしても関係ない。

なぜなら黒い箱の中に凄い技術が集約されていようが
小人が頑張っていようがどちらでも良いから。
金融工学なんて逝ってもソフトは誰かが作ったものを使ってるだけだったりするし w

あるのは金作りのための会計処理法のみよ
998名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:52:04 ID:vlfHQLEQ
>>995
つうか携帯電話なんて世界中で花開いたわけで日本特有の成功ではないし。w
999名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:52:08 ID:5GXfEOSd
あと、日本は世界市場でのシェアにこだわりすぎ。
日本人だけが豊かになればいいと思うよ。
そういう意味では、高機能な携帯電話、光ファイバーインターネットが
できる日本はすごい。
1000名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:52:39 ID:5GXfEOSd
>>996
別に立ち上がってたって。
その場合市場は国内と、アメリカ以外の国、東南アジアやヨーロッパになってるだけだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。