【社会保障】介護報酬:3%上げ・待遇改善で人材確保、利用者は負担増…保険料の上昇抑制で税金投入 [08/12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 2009年度からの介護報酬が26日、決定した。

 厚生労働省の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)が、諮問どおり答申した。介護職員の
待遇改善のため、全体で3・0%引き上げたのが特色で、プラス改定は2000年の制度発足以来、
初めて。報酬増により人材確保を図るとともに、医療との連携強化や認知症介護の充実など、
介護の質の向上も目指す。

 介護サービスの公定価格にあたる介護報酬は、原則3年に一度改定される。03年度は
マイナス2・3%、06年度は同2・4%だったが、今回は3・0%増額した。プラス改定で事業者は
収入増になるが、費用の1割を負担する利用者は負担増となる。

 改定では、夜勤や認知症介護など負担が大きい業務について、人員を多く配置した事業所の
報酬を手厚くしたほか、国家資格である介護福祉士や常勤職員の割合が高い事業所の報酬を
引き上げた。特別養護老人ホームの場合、介護職員全体に占める介護福祉士の割合が50%以上
あれば、入居者1人当たり1日120円が加算される。

 また、都市部の介護事業所の人件費が高く、経営を圧迫していることから、東京23区内の
事業所に支払われる報酬単価をおおむね現行より引き上げた。

 医療との連携強化のため、ケアマネジャーが利用者の退院時に医療機関と情報交換を行った
場合、月6000円(30日超の入院)が加算される。認知症については、一定の経験を持ち、
専門研修を終えた職員が施設などで介護した場合、加算するとした。

 報酬引き上げで、介護サービスの利用者が払う自己負担額は多くの場合、増額となる。
厚労省の試算では、訪問介護を毎日利用し、現在の自己負担額が月1万1496円の人の場合、
負担額は1万2573円になる。

 また、報酬アップによる保険料の上昇を抑えるために、税金を投入する。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年12月27日02時48分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081226-OYT1T00639.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081227-482755-1-N.jpg
▽社会保障審議会
http://www.mhlw.go.jp/shingi/hosho.html
▽Press Release
社会保障審議会介護給付費分科会(第63回)議事次第
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/s1226-5.html
2名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:32:38 ID:fRFNHKwn
しょぼ
3名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:33:28 ID:YzUE6VQj
こんなの焼け石に水じゃないか?
4名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:38:19 ID:/0KcucZD
はらってない奴の奴隷
5名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:44:28 ID:ReoxNTt7
3%あげても悪徳業者の取り分が増えるだけ。

現場の人間には関係のない話・・・
6名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:47:00 ID:B1fdtyk/
>>5
そういうこと。
オリグチみたいなやつが儲けて、末端は給料変わらず。
7名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:05:59 ID:HVp/4RAR
一切保険料を払って無い世代に
後の世代から徴収した保険料で、介護を受けさるという仕組み自体に無理があると思うよ。
年金と一緒でとうてい持続不可能。
悲しいことに、マスゾエは理解できないようだけどね。
8名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:24:46 ID:CyAlSzoD
給与については、各事業所での労使交渉に・・・。
労使だと。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:44:36 ID:q4YjDvZJ
負担増は「利用者だけ」にしてくれ。
介護保険料は上げないように。

ばーさんは他人男が直に触れる事を伴う種の介護を嫌がる人が多いので
無理せず女に委任した方がいいな。
介護する側はばーさんの年齢が年齢だけに痴意はありえないが。

じーさんは特に男女特に関係ない。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:41:25 ID:VaQ2ulOm
介護報酬って2回改定があって8%下がってたはず
11名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:57:59 ID:isszCJJ2
9
保険料払ってない世代なんだから男を拒否はねーだろ。ただでさえ人手不足で困ってんのに贅沢言ってもらっては困るんだが…
12名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:14:04 ID:4+6AV9R3
公務員は無償で協力すべし。 
有給つかってよいから海外旅行なんかするより
ボランティアで奉仕しろ
13名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:32:41 ID:52lysUqV
>>9
介護保険はあがらないかもしれないが
対象を増やす方向のようだよ。
35歳ぐらいで調整中みたい。
14名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:51:19 ID:Y1Ogq/yE
>>11
浮いてる公務員の女を派遣したらいいと思う。(不足分)
いっそ、民営でなく公務員の扱いにしたほうがいい。
この景気だから公務員を40オーバーの男(派遣切りを喰らい失業数過多)
限定で相当分募集して、その分と同じ人数の女を介護不足の現場に
「給与を変えず」に向かわせる。
そうすれば遅かれ、介護も公務員の低層程度の給料が入るようになるしな。
公務員の仕事はほとんどは男でもできるからな。
当然だが女子トイレの掃除も含めて。(朝、役所開館前に行えばよい)

ばーさんに問う時、介護業者と対面してでは素直に答えてくれないので、
ほかの人を経由してなにげない会話の中で聞いてみるといいよ。
そーゆーばーさん多いから。

15名刺は切らしておりまして
>>14
介護現場には男性が必要よ。