【経済】1人当たり名目GDPはOECDで19位で過去最低、7年連続で順位後退 [08/12/25]
510 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:09:36 ID:/KX5pHbh
そして今はアメリカを抜いて7位。
誰だよビジネス板の至る所にこのデタラメなデータ貼ってるバカは
そんな恣意的な計算の統計出して何の意味があるんだよ。
2007年の統計は2007年の為替でやれよ
今日のレートでやりたいんなら、せめて至近の4半期のデータでやれよ
>>506 現状の為替相場が、しばらく続くとすれば、
ルクセンブルグ
ノルウェー
スイス
デンマーク
日本
で5位まで上がる。
513 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:20:40 ID:/KX5pHbh
>>512 そうなの?
計算したデータ僕にくれない?
コピペにするわ。
>>511 > 誰だよビジネス板の至る所にこのデタラメなデータ貼ってるバカは
> そんな恣意的な計算の統計出して何の意味があるんだよ。
> 2007年の統計は2007年の為替でやれよ
> 今日のレートでやりたいんなら、せめて至近の4半期のデータでやれよ
概ね変わらんよ。GDPの上下など大きくても+-2%
為替は+15〜+20%結果は火を見るより明らか。
515 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:21:40 ID:/KX5pHbh
>>511 この期におよんで悲観論に浸ってどうするんだ?
日本は今非常にいい立ち位置にいるというのに。
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 01:39:18 ID:CtU2j2p5
デンマークはサブプラで
ひーひーいってたけどそれでも4位いけそうなの?
ユーロじゃないんでしょここ
518 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:06:48 ID:/KX5pHbh
>>517 いずれにせよ今年中に日本の一人当たりGDPはアメリカを抜く。
現時点でイギリスの一人当たりGDPの1.7倍だ。
519 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:09:37 ID:iSVzn/dw
>>517 デフレだからねー
名目がかなり低く出るのは仕方がないし、さらに為替で
520 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:12:02 ID:/KX5pHbh
黄金の金玉を知らないか?
//goldentamatama●blog84●fc2●com/
今まで単純に、日本はアメリカの植民地。
アメリカ帝国に燃料を注ぎ続ける役目だったのですが、
日本はいらなくなった。
今まで、しばらく日本の富が貯まったころあいで、円高になる。
日本政府が為替介入をする。
それで、ごそっと富が米国に流れる。
米ドルなど日本が買い支えなければ当の昔に紙切れになっていたのですた。
今までそうやって、富を帝国に循環させてきたのです。
日本のサラリーマンが文句も言わずに必死に働いたお金が
一定のサイクルでアメリカ帝国に流れる仕組み。
今まで日本人がいくら働こうが何だろうがそれほど裕福にならないのはこのためなのですた。
まぁわざわざ書かなくとも常識かと思いますが。
普通なら、これほど働けば、40歳で定年して後は遊んで暮らせるぐらいの
資産はたまっているものなのですた。
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 02:29:39 ID:/KX5pHbh
もっと円高にすればいい。
1ドル=80円が理想だ。
523 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 10:58:58 ID:M2wiV/8h
単純に円が不当に安かっただけだろ。
今年は円高だから順位は上がる。
何も問題はない。
524 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 11:07:17 ID:zrrKYqRj
>>523 そうそう。1ユーロ=120円というのは
ドイツ・マルクでいうと60円
フランス・フランでいうと約18円
つまり20年円のレートと同じだ
この20年で日本の物価や所得水準は変わらないけど
日本以外の国は物価も所得も名目で2倍、3倍になってる
525 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 11:10:30 ID:vj1+CCP8
526 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:48:15 ID:lEjETEbr
奴隷人口が増えてるのに
意外と順位が良いな
ナイアガラの滝のように落ちていくな
527 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:54:23 ID:x9TUm3vg
円高で株安の説明がつかない。
円高になるほどの付加価値を産んでるのは会社以外には
ないだろ。でも売られるのはなぜなんだぜ。
円安株安になるなら分かるんだけど、どうしてだい。
528 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:56:35 ID:PcKH+j9s
>>527 多分、ドルベースでみると、割高感があるように見えるからじゃないの。
530 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 13:59:46 ID:eDquCMta
>>527 日本は日銀に為替介入させて円安誘導にし、経団連中心の輸出関連企業を富ませ
その経団連企業が政治家に献金して政官財癒着の構造が成り立っている
内需を徹底的に犠牲にしてね
つまり円高になればなるほど企業の収益が落ちていくとみなされるから株が売られる
531 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:09:05 ID:XhnPWj0M
内需を犠牲にして居るんではなく、内需が弱いから仕方なく労働力を外需に向けて
景気回復させたんだろ
532 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:13:22 ID:r7Ha6yah
一人当たりGDPって当てにならなくね?
533 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:15:25 ID:eDquCMta
>>532 そもそもGDPをドルベースで比較すること自体に意味があるのかも疑問。
535 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:20:48 ID:XhnPWj0M
>>533 必要な物がおおよそ揃ったからだろ
道路も高速道路も自動車も食料も
先進国はどこも低成長で、無理矢理景気回復を図ろうとするからバブルを起こすんだよ
536 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:21:01 ID:01VAJCWw
>>533 今後、若年層人口が減少するのと同時に、金持ってる老人たちの消費があまり増えそうにないから。
若者を大事にする下條村は人口が増えてるっていうのに
539 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:59:50 ID:zrrKYqRj
>>535 そういえばこの10年で欲しかった物って
パソコン関連と携帯電話関連だけだな
それらにも金かからなくなってきたし
10年前にパソコン+周辺機器で100万円くらいしたからな
今なら10万もしない
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 15:00:46 ID:MZhH/y0U
土建屋と公務員が日本を潰す!
他国はアメリカ溌のバブルに乗っかってたわけだからあんま比較にならん
542 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 16:20:13 ID:/KX5pHbh
内需は確実に拡大する。
拡大させればいい。
543 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 16:23:13 ID:FVEHCJHd
何故順位が下がる?
ワーキングプアの増加に正比例してるからに決まってるだろw
>>543 国民貯蓄の増大と緊縮財政にともなう資本回転率の低下から
GDPが横這いになってるから。
ワープアの増加は構造改革による労働分配率の低下が主因だよ。
改革の成果が出てるな〜
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 17:17:08 ID:bx4WF4ST
日本は内需拡大を疎かにしてきたから苦境に立たされている。
外需頼みの日本。
内需ってなんのことを言っているのか?
公共事業やらのインフラ整備ぐらいしか思いつかん。
548 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 17:42:41 ID:/KX5pHbh
今から内需拡大を行えばいい。
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 17:42:57 ID:/KX5pHbh
あらゆることでしょ。
教育でも住宅でも。
>>549 教育・住宅って余ってるくらいだけど・・・。
しいて言うなら、農業とエネルギー資源。
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:01:30 ID:/KX5pHbh
>>550 今よりいい家に住む人を増やせばいいんだよ。
552 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:02:16 ID:/KX5pHbh
これからは個人の豊かさの向上を目指さなくちゃいけない。
553 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:02:57 ID:P85tnI0H
>>527 自分がアメリカ人でお金が必要なら
ドルベースで一番目減りしてないものから現金化するでしょ。
それが日本株なのよ
●●●円ベースでのGDPが10数年増えていない斜陽の日本●●●
1996年 504,261.9
1997年 515,249.1
1998年 504,842.9
1999年 497,628.6
2000年 502,989.9
2001年 497,719.7
2002年 491,312.2
2003年 490,294.0
2004年 498,328.4
2005年 501,734.4
2006年 508,925.1
2007年 515,732.5
(単位は10億円)
●●●老人まみれで人口動態が崩壊し始めた日本●●●
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
555 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:06:21 ID:WQXgUXjc
内需拡大といえば、日本中のトイレの水洗化しかないだろう。
556 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:15:31 ID:/KX5pHbh
>>553 違うよ。単にアメリカの投資家が日本株だけがあがるのを
嫌ってるだけ。採算度外視で必死に空売りしかけてる。
デカップリングしているという事実を否定したいんだ。
円高なんだもの、外貨にすれば増えるでしょ。
ドル高で円転していれば、いまはウハウハ。
内需内需って言ってるのが居るけど、マクロ的に見れば日本は外需で稼いで、それで
エネルギーとか食糧買ってるんだから、内需より外需の方が重要だと思うけどな。
日本みたいな輸入に依存した国においては、内需は国内でのカネの再分配の方法にすぎないワケだし。
外需もこれから厳しいだろうし、やっぱエネルギーの内製化が重要だね。
現実的なのは地熱と原子力(増殖炉)だろうな。
エネルギーがふんだんにあれば、食料の増産も可能だろうし。
>>558 >日本みたいな輸入に依存した国においては
日本の貿易依存度は低い方だけどな。
輸入依存度も。
ただ地下資源は輸入に頼らざる得ないというだけでさ。