【食品】マクドナルド:「100円マック」が儲かる理由・1個あたり人件費2.3円、営業利益34.7円…薄利多売の強み [08/12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 「うちは薄利多売のビジネス」と原田CEOは断言する。儲けはどこから出てくるのか。
その秘密は、固定費と変動費にある。

 「うちは薄利多売のビジネス」と原田CEOは断言する。それをマクドナルドが世に知らしめた
のは、210円だったハンバーガーを100円に値下げした1994年のことだ。この思い切った
値下げによって、販売数が一挙に20倍も増えたという。

 円グラフ(下部参照)の左側をご覧いただきたい。94年当時、210円で売られていた
ハンバーガーのコスト・利益の内訳である。原材料費57.5円、社員人件費40.7円、
店舗賃借料21.0円、その他販売管理費66.6円などコスト計197.1円に対し、営業利益はわずか
12.9円だ。110円も値下げして、儲けはどこから出てくるのか。その秘密は、固定費と変動費
にある。

 変動費とは、肉代・パン代といった売り上げに比例して動くコストのこと。固定費とは
人件費・店舗賃借料など、必ず発生する決まった額のコストのことだ。

 この図から、ハンバーガーは、固定費率が高く、変動費率の低い商品だということがわかる。
値下げをしても儲けを出すためには、2つの条件が同時に必要となる。まず、先ほどの
「商品の変動比率が低い」こと。そして、「値下げによって、販売数量が大幅に増加する」ことだ。

 実は、マクドナルドは全国展開の前に、89年に仙台市で、20円引きの190円でトライアル
値下げを行ったことがある。このとき、ほとんど販売数量は変わらなかったという。
20円の値下げに対し、当時の消費者は見向きもしなかったのである。そこで、94年の場合では、
全国展開として思い切って110円の値下げを実施したのだ。

 100円という、半額以下の価格には、さすがに消費者が敏感に反応し、販売数量が爆発的に
増加した。1個当たりの固定費が、人件費2.3円、販管費3.7円など大幅に圧縮されたのだ。
それが図の右の円グラフだ。

 この結果、1個当たりの営業利益が12.9円から34.7円までなんと2.7倍に増加したのである。

 この仕組みこそ、売れば売るほど1個当たり固定費(固定費÷販売数量)が少なくなり、
利益が上がるマクドナルドの薄利多売ビジネスの正体だ。

 1個当たりの販売価格がたとえ下がったとしても、大量に売れればその分、利益が大幅に
拡大することになる。だから、原田CEOは、徹底的に客数の増大にこだわるのだ。客数が
増えれば「100円マック」に加えて、ほかの商品を一緒に買ってくれる機会増につながる。

>>2に続く


▽News Source REUTERS プレジデントロイター 2008年 12月 24日
http://president.jp.reuters.com/article/2008/12/24/6DB14450-CA7A-11DD-91BB-E81E3F99CD51.php?rpc=110
http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/12/15/or_071001_mac_zuhan3.gif
http://president.jp.reuters.com/uploads/2008/12/15/or_071001_mac3_f.jpg
▽関連
【話題】「新商品を並んで買って食べるだけ」のバイトが登場:ちょうど「クォーターパウンダー」限定発売で長蛇の列ができる [08/12/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230120834/
【外食】関西初見参、マクドナルドの2.5倍バーガー(クォーターパウンダー・チーズ)に長蛇の列[08/12/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230026716/
2明鏡止水φ ★:2008/12/25(木) 07:56:06 ID:???

 「10人から10円ずつもらうのではなく、100人から1円ずつもらうのが、うちのビジネスの
あり方。年間、延べ14億人のお客様がマクドナルドに来店するが、1人から1円ずつ利益が
増えれば、年間14億円の増益になる。1円の差がビジネスを大きく左右する、それが薄利多売の
強みでもあり怖さです。1円の価値と14億円のスケール感を、同じように実感することができて、
はじめて経営しているといえるのです」(原田CEO)

 1円の価値と14億円のスケール感で経営する

 薄利多売の100円バーガービジネスも、近年の原油高の影響で、原材料費が圧迫されつつある。
某店長は「先月もフードコストが10%上がった。そんなに利益は出ていない」と言う。
93年に、59円バーガーを発売した経緯もあり、度重なる価格変更で“安い”イメージが
ついてしまった。高付加価値商品の販売増が今後の課題である。

 プレジデント 2007年10.1号


【食品/コラム】マクドナルド、なぜ発売?3度目の上陸「クォーターパウンダー」 顧客が求めるのは「マックっぽい商品」と[08/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229706550/
【外食】日本マクドナルド、全店売上高5000億円突破へ=業界初[08/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229623424/
3名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:58:53 ID:6VEldt9Y
ハンバーガー一個あたりの人件費が安くなるって事は
一人あたりの労働量を増やして、非正規の率を増やしている。
なによりかにより、販管費の件をこれだけさらっと流して良くかけるなと思った。
記者の腕?
4名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:59:52 ID:8m/8L9yo
うちはサクラ多売のビジネス
5名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:01:43 ID:dMsKbo+E
じゃ、値上げすんなよ
6名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:02:16 ID:q85A/mPN
ええと、人件費がこれだけ安くできるってことは、ほとんど手を加えてないってことだよな。
大量に作って、10年でも15年でも冷凍しているってことかな。
7名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:03:44 ID:hYhxYJ8C
マクドナルド、大阪『QP』発売初日に“1日店舗売上1002万円”の最高記録を達成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000017-oric-ent



楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!

フルキャスト
http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

ジョブウォーカー
http://209.85.175.132/search?q=cache:DvrWE5U1WP4J:www.jobwalker.net/tanki7-5.htm+%E6%96%B0%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%92%E4%B8%A6%E3%82%93%E3%81%
8名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:08:12 ID:XhyPelu0
100円バーガー売って、営業利益34.7円なら・・・・・普通、薄利多売とは云わんだろ。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:10:01 ID:pN+dc3hR
>>3
記事ちゃんと読んだ?これ、文章力のあるライターの文じゃないから
多少わかりにくいけど、お前さんの読解力もたいしたもんじゃないと思うよ
10名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:10:34 ID:1VV7Kz/O
こんな今更なこと記事にせんでも
11名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:11:55 ID:bQRco615
たまに食べたくなるけど、セットで買うとモスとかと大して変わらないからな〜
12名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:13:39 ID:FGt43Nwd
粗利4割越えてるじゃんw
13名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:14:22 ID:RtYpAw0g
時給800円が相場の都内マックで、「今なら時給1000円」とかいうキャンペーンをやっていたんだがあれは違法ではないのか?
14名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:15:51 ID:pjxde5Es
>プレジデント 2007年10.1号

どっかで見た内容かと思ったら・・・
15名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:16:19 ID:2zcfXhte
関連NEWSに噴いたw
16名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:16:52 ID:H+h7Qwas
非正規雇用ばかり使って搾取労働させてれば儲かるだろ
17名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:19:15 ID:pxGqc7Xx
あんな犬の餌みたいなものをよく食べるな
18名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:24:04 ID:+DZOP4FR
こういうニュースが流れるところを見るとマクドナルドは想像以上に苦しく、
株価対策をでっちあげてるとみたほうがいい。
経営が相当おかしいぞ、この企業。
19名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:27:24 ID:1gWoam/v
>>14
わろたwwwww
20名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:27:28 ID:FTMEV5vX
久しぶりにプレミアムコーヒー頼んで
180円だと言われた瞬間、
高いと思った俺は貧乏人。
21名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:28:25 ID:txuf8Opg
>>16
お前非正規雇用って言葉使いだけじゃないのか?
マックがバイト使ってるのは大昔からだろ。
22名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:30:54 ID:+Mk+Xplj
>>18
マクドナルドは苦しくない。
苦しいのはフランチャイズとその従業員
23名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:33:40 ID:tvKAEY51
つーかマックの店員が正社員が大半だったらそれはそれでどうかと
学生のバイト御用達だろう身近だし
24名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:36:03 ID:lVrW0MJk

円高か・・またデフレを起こして日本社会に迷惑かけるなよ。
長かったデフレスパイラルの元凶みたいなものだったんだからな。
100円だか59円だかのバーガーは。
25名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:37:34 ID:VyuoriCU
批判はあれども、マックの非常に小回りの効く戦略は面白く興味深い。
が、関西の行列バイトにはがっかりだ。
空港に動員かき集める、朝鮮芸人と同レベル。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:38:12 ID:txuf8Opg
>>20
コーヒーSだよね?180円の店もあるのか?
160円までは都内で確認してたけど。
27名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:38:27 ID:w1rnrlu3
肉がちょっとなあ
28名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:39:47 ID:sEn990eG
なんだかんだでマクドナルドのハンバーガーはおいしい
29名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:42:32 ID:H+h7Qwas
今は学生バイトなんていねーよ
外人、フリーター、主婦(40代)が主力だ
30名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:42:55 ID:sCXCg5cV
>>25
マスコミ向けの演出らしいよ。
韓流タレントに集るファンと同じなのは否めないけど。

31名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:43:45 ID:ZGTmPvex
高利益率じゃねーか、何が薄利多売だよ
32名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:48:00 ID:0hdRpNxj
>>31
よくよめ
33名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:50:30 ID:GVmoKpow
皺寄せは店長やバイト

って、去年の記事かよw
34名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:59:19 ID:gBJ8qCiO
>>18
>こういうニュースが流れるところを見るとマクドナルドは想像以上に苦しく、
>株価対策をでっちあげてるとみたほうがいい。
>経営が相当おかしいぞ、この企業。

よく言った。
フランチャイズが苦しいと言う人もいるようだが、それは尤もにしてもこの会社はおかしい。
35名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:59:50 ID:5OqYiYNa
>>7
おいおいw
36名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:00:57 ID:pKJAn0NR
子供時代に味を覚えさせて一生離れられないようにしてきた作戦がさすがアメリカらしい。ずばりお子様には無料でくばっても安いくらいだろ。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:04:11 ID:1Vdqeix6
営業利益34.7円、そんなにあんのすごいな
38名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:05:08 ID:+vLxLFaD
大阪のマクド「クォーターパウンダー」に3000人の行列! ←実はサクラでした★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230129540/
39名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:15:52 ID:mO5+GDQG
しかし田舎のマクナルで24時間やってるとこはどーなんだろう
40名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:35:50 ID:3YhqlNdK
1個あたり人件費2.3円

要するに、糞安い給料で社員・バイトをこき使ってるってことか?
サビ残当たり前?
41名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:36:14 ID:mL1mpnUD
しかし、価格を下げると、その分金を使う気の無い購買層ばかり集まって結局経営が苦しくなる。
80円バーガーの教訓は生きてるのかね?
42名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:37:07 ID:3qh79T9E
【海外/米国】クリスピー・クリーム・ドーナツ FC運営会社が破綻
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189051495/
288 名無しさん@八周年 New! 2007/09/06(木) 14:58:53 ID:K4v7lvaB0
あの行列ってサクラだったの?

290 名無しさん@八周年 New! 2007/09/06(木) 15:00:42 ID:zVsQ2eel0
>>288
仕掛け人がばらしている。
バイト雇ったと。

300 名無しさん@八周年 New! 2007/09/06(木) 15:04:28 ID:UOT3dglJ0
>>290
マジで?
仕掛け人だれよ。

308 名無しさん@八周年 sage New! 2007/09/06(木) 15:07:48 ID:QM+hPKWM0
こないだオープンしたオトナマックの行列も
仕込み?

ネットやブログが普及してからヤラセでも
仕込みでも流行ったもん勝ちみたいな世界になってきたな・・

317 名無しさん@八周年 New! 2007/09/06(木) 15:10:11 ID:K4v7lvaB0
>>308
人気ブロガー集めて商品宣伝してもらい
CM料もらってるって前TVでやってたな

319 名無しさん@八周年 New! 2007/09/06(木) 15:11:22 ID:UOT3dglJ0
店で並ぶサクラっていうのは、
店で実際に食べて自分のブログに感想を書けば、
2000円ぐらい報酬が入るっていうブログ広告が
あるけど、そんな感じ?
43名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:39:37 ID:TNakj7Wl
ネコド滑ったな
44名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:41:53 ID:J4/mkIpM
そうだよな一人で10個売るより100個売った方が人件費は安くなるしな
しかし重労働
45名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:42:05 ID:2f4XdeqE
迷言

薄利多売する奴はバカです
46名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:42:28 ID:vDKncEGJ
客全員が100円商品を1品だけを迷いながら時間をかけて注文すると
赤字だろうな。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:44:03 ID:Lrm9pxbx
>>9
じゃあ、簡潔に説明してみろ。
48名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:49:53 ID:0bIDsLRL
最近は100円マックで買い物すると、
「侮蔑のまなざし」が
無料でついてくるお。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:50:27 ID:dmeX2HzL
別名自転車操業経営
50名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:50:39 ID:8Af8RD2Q
マックポークはありがたい
51名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:51:47 ID:OLWFozkI
昼メシはマックにするか!
52名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:54:22 ID:Huyy/wLN
>>50
マックチキンの方がよかった
53名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:59:54 ID:K4lusNLu
みんなが100円マックだけで、5時間ぐらい席とWiFi占拠されると儲けはでるかな。
店員が「おさげします」とやってきても「まだ食べてるよ。包装紙にケチャップがついてるだろ。
漏れは最後にこれを舐めるのが楽しみなんだ」と言って撃退。
54名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:03:00 ID:IhNqdksV
この前一年ぶりくらいにマックで食べたらゴミ箱の上の紙ナプキンが
一切無くて困ったけど最近の仕様なの?
55名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:03:01 ID:ZLCh3ln8
100円商品導入後アルバイトや店長の労働密度は激増したのかな
56名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:03:33 ID:sCXCg5cV
原価はいくらだろう・・
輸送費、保管費、加工量を入れて60円程度だけど
57名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:06:09 ID:E/3o4+Vq
単品バーガーでは利益は少ないがセットメニューや
ハッピーセットの粗利MIXでしっかり出してんだろ。
当然だが中々の策士。
58名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:10:25 ID:K4lusNLu
>>57
コーラとか販促のためにほとんどタダ同然で納入させてるって
話もあるしね。人気のコーヒーなんかも利益率たかいだろ(ス
タバのコーヒー飲料の暴利にはさすがに敵わないが)。
59名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:14:42 ID:t5hVYucr
マックの長蛇の列はヤラセ?当サイトの取材を全面拒否
http://www.tanteifile.com/diary/2008/12/25_01/index.html
60名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:23:45 ID:+Mk+Xplj
>>57
なるほど、これからは単品頼もう
61名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:30:18 ID:UGucBOfi
店員は客は激増するわセットはコロコロ変わるわで大変だな
62名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:33:40 ID:xlfXWMf+
なんでこんな古い記事を今更?
原油高ジャネーだろ、既に。
63名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:36:08 ID:VLVA6+7e
サクラ使って話題つくり
名ばかり店長で残業代なし
ネズミを飼う(フライデーに載った写真と元店員の証言は衝撃的だった)
64名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:36:34 ID:cnjvKuE5
高校生を安自給でこきつかって、日本をダメにしてる企業の筆頭格。
65名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:37:02 ID:7cYGS6xj
マクドナルドで店長できるようになると
世界中どこいっても失業しないな
66名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:43:38 ID:sCXCg5cV
>>65
ブラック企業のマネージャーのようなものだろう。

67 :2008/12/25(木) 10:52:28 ID:uyl86DOH

マックのコーヒーがこの2ヶ月間で、

100円 → 120円 → 160円 → 180円 → 120円

と、めまぐるしく変わったのはなぜ?
68名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:53:25 ID:ZLCh3ln8
>>65
Mcjobが世界共通語に
69名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:56:07 ID:KMMxBLRT
全然 薄利多売じゃないから
70名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:56:56 ID:ARPef8N4
夕方腹が減った時なんかに時々買うな
カレーパンより良いかって感じで
71名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:58:23 ID:N5BYnCGK
>>69
営業利益率が3%割ってるんだから薄利多売だと思うよ。
ソースの原価計算も適当な推測で作ってるからちょっと怪しいし。
72名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:58:45 ID:iqa2d4jF
100円のシンプルなのしか食べないけど
とりあえずお腹が膨れるので嬉しい。
出来れば59円にして欲しい。
もう一個食べられるようになるから。
73名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:01:54 ID:0mZIDnhN
自分のマックのベストチョイスはホットコーヒーにハンバーガのみ
それ以上の価値無し、、
74名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:02:36 ID:BOolEV18
働いてる人が正社員じゃない
店舗のつくりがチャチイ
資材購買担当がエグイ

こんなところ
75名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:05:39 ID:UgCKBKhG
100円バーガーのパテがなんと5倍の厚さになって新登場! 巨バーガー500円新発売 とかで並ぶやつ居そうだな
76名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:06:09 ID:ZZYVECxi
>>58
典型的なアホ発見w
77名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:16:00 ID:iqa2d4jF
>>75
> 100円バーガーのパテがなんと5倍の厚さになって新登場! 
> 巨バーガー500円新発売 とかで並ぶやつ居そうだな

お肉が5倍で値段が3倍(300円)までなら考えるよ。
行列してると座る場所がなさそうだし、
大きくて食べにくそうだからお家にもって帰って食べる。
78名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:17:24 ID:lHnlJzfw
>>75
計算上、パテ1枚35円じゃね?
79名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:21:41 ID:PbOVgMbz
80名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:25:01 ID:kUaxjwus
マックみたいな残飯くえねーよ
81名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:27:39 ID:0cBwr5fN
なんで一年以上前の記事が今頃?
82名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:28:00 ID:N5BYnCGK
>>74
大手ファーストフードの中では正社員の比率高いぞ。
最近はFCのお店が増えているけど
まだまだ直営の店舗の割合も高めだから。
83名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:28:37 ID:8L2mDzCT
俺店員だけど、ハンバーガー一個作るのに、大体30秒位かかるよ 
単純計算して一個7円くらいするんだけど
84名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:36:31 ID:/ehE8tXm
>>83
同時にポテト揚げてジュース入れるんじゃないのか
85名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:37:01 ID:eP2a1uFJ
マックのコーラは味が違う。
86名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:39:27 ID:/1BEcG9Q
自動販売機が最高のファーストフード商法になるな
87名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:45:31 ID:0mZIDnhN
>>85
まぁ薄める加減がどこも微妙に違うからな
88名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:46:09 ID:5iF7friF
>>83
84の言うようにバーガーに付きっきりじゃないだろうから
その計算は多分あてはまらない、まぁ手すきの時間も逆に
あるんだろうけど。
89名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:48:04 ID:LLTM3/JT
人が全然入っていない店があるぞ
そこの経費比率はどうなんだ?
90名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:55:19 ID:P+LHYEtJ
>>74
こういうやつって働いたことなさそうだな。
91名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:57:57 ID:vU4nOPwb
そりゃハンバーガー100円と言っても、
ハンバーガーだけ食うわけじゃないしな。
コーヒーとポテトとれば470だし。

そういうところで稼いでるんでしょ。
92名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:59:56 ID:vU4nOPwb
>>67
為替変動じゃない?
93名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:06:36 ID:vyGTW0IO
吉村麻依(24)
94名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:13:57 ID:dpJgPU/2
>>3
ファーストフードには正規社員は店長以外要らないだろw
女子高生が喜んでバイトしているというのに、お前はアフォか?
95名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:14:43 ID:Uzb8O9Qh
豪牛肉だから為替差益も結構出ているんだろうなぁ
サイゼみたいに変なデリバティブやってたりして
96名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:18:08 ID:8OQR9fxV
ポテトMなんて原価5円で売価210円だっけ
ジュースも似たようなもの
97名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:36:33 ID:bZ0nNSdv
ポテトはさらに儲けてるわけか・・・
98名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:40:08 ID:GyVF2QLI
田舎のロードサイドならいいけど、集客力のあるSCやターミナルの駅ビルとかじゃ利益出ないんだろうなあ
なんだかんだで売上に対する家賃率が10%超えるし
セットなら余裕で利益とれそうだけど
99名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:50:08 ID:ahUVuopW
だから必死になってサクラを雇ったんですね。
わかります。
100名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:59:15 ID:ZJ6x7mVX
>>53
お前なかなかやるなw

>>58
> 人気のコーヒーなんかも利益率たかいだろ
それはいいものが安いということか?
101名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:01:57 ID:rP7RymTL
儲かってるんならメニューを増やしてほしいな
フィレオフィッシュを入れてほしい
102名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:05:52 ID:mWz1Qt2X
いつも100円マック注文するのが気が引けてたけど、
あたりまえだが、ちゃんと儲かってんだな。
103名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:06:52 ID:gRQGpd6L
その分従業員にしわ寄せ来てんだろ
104名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:12:43 ID:iHzCw8fu
従業員というか見なし店長といわれる各店舗の店長だな。
また円高がしばらく続くんだし一個五十円ぐらいでいい。
105名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:14:54 ID:ZjdAKB1w
ドリンクで稼いでる
あれは原価1円だ
普通、ドリンクは頼むだろ
マックなんて喉かわくものばかりだし
106名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:27:15 ID:JaWaz464
今のマックって昔(一族経営)よりすごくよくなったよね
107名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:28:39 ID:7fGEjvaP
>>106
どこが?
108名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:34:58 ID:AgJmCbhw
チーズバーガーって100円じゃなかったの?
さっき行ったら120円もとられただろ
109名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:41:22 ID:ZnNkgnN5
正社員にとっては田の頃のほうがまともだったでしょ。
110名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:43:54 ID:ZyHyChU1
ジューシーチチンうますぎ
せめて200yにしてくれ
111名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:34:41 ID:41oJoNzD
150円でスナックセットあったときはよく行ったな。
(バーガー,アップルパイ、チョコパイ 等から一点+ドリンクS)
ちょうど暑い時期だったので、涼み+携帯他充電に良く使ったわ
今はコーヒーも値上げしたし、あんまり行かないわ
112名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:35:09 ID:lnGSvwsA
儲かるなら、コーヒー値上げするな
113名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:38:36 ID:P+LHYEtJ
>>101
メニュー数を絞るから儲かる。
メニュー数を多くすると、その分店舗での生産効率が落ちる。結果、人件費など余計にかかる。
114名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:42:32 ID:UCDmuIkY
薄利多売というより、ゴミを100円で売ってるって感じだなw
115名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:48:25 ID:aD7TsBf1
>>109
正社員は日本一の給料を謳歌していた。バブル最盛期の野村證券の
社員とトップを競っていた。今では、普通の外食産業の
名ばかり管理職扱い。
116名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:52:35 ID:EOKq54pE
金券屋でマックカードを475円で買って、
100円マック買ったらお釣りは400円。

実質75円で100円マックが買えるよぉ
117名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:54:46 ID:I6cbs5t3
>>114
ゴミってw
118名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:03:32 ID:KMMxBLRT
マクドナルドなんかゴミより不味いから食わない
119名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:04:44 ID:KMMxBLRT
マクドナルドが旨いと思うだけで 味覚音痴だろ
しかも高いからな
120名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:08:22 ID:z8rLQ4St
テレッテッテッテーアイラービニっていうCMが嫌いなので
それが始まってから一回も行っていない
これやめるまで一生行かない
121名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:08:53 ID:CFIfPIAD
>>118
ゴミ食ったんか?体気をつけろよ。
122名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:10:58 ID:T7DfcDi+
>>118
毎日ゴミを食べてるの?

123名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:13:53 ID:YVlJZAEo
マックは不味いと言っておけば食通を気取れるんだから楽なもんだよな
124名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:16:31 ID:muVwxaPX
薄利多売と言う言葉があるくらいありふれたビジネスモデルだし、
最近始めたわけでもないのに、なぜ今頃取り上げるのだろうかと思ったら、
1年以上前の記事だった。
2chでよく見るクォーターパウンダー発売の関連記事というだけだな。
こんな記事を張り付ける明鏡止水って、異常なマクドナルド好きなのかな。
125名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:21:35 ID:07fX8fzW
まあ、話題づくりのためにサクラを大量動員ならまだ許せるのだが、
上場企業がニュースリリースにこういったマッチポンプ的な話題を載せるのはどうだろう?

日本マクドナルド
一日の店舗売上げ、「クォーターパウンダー」セット販売のみで最高記録更新!
12月23日(火)大阪・御堂筋周防町(すおうまち)店が1,002万円を記録

【御堂筋周防町店売上記録更新の主な理由】
当社では2004年以降、グローバリゼーションの一環として、全世界の成功事例を日本へと
積極的に展開してきました。その中で、米国で「ビッグマック」に並ぶ絶大な人気を誇る戦略商品
「クォーターパウンダー」を11月28日より関東圏で先行販売を開始しました。
「クォーターパウンダー」の、1/4パウンド(通常のビーフパティの約2.5倍)使用したビーフパティの
ジューシーな味わいが人気を博し、関東圏の多くのお客様からご好評を頂いています。

その「クォーターパウンダー」はこの度12月23日から3日間、期間限定で大阪・御堂筋周防町店を
「クォーターパウンダー」セットのみを販売するPR店舗「クォーターパウンダーショップ」として展開しています。
販売開始初日の23日には、オープン前から行列ができ、大きな話題となりました。
また、日本女子プロゴルファー・上田桃子氏をクォーターパウンダー・アンバサダーとして迎え、
当社代表取締役会長兼社長である原田とともにオープニングセレモニーを開催し、
サイン入りTシャツプレゼントキャンペーンなどを実施しました。

「クォーターパウンダー」の持つジューシーな味わいと商品の魅力、独自性のあるキャンペーンが功を奏し、
同店舗へ多くのお客様にご来店いただきました結果、今回「クォーターパウンダー」セットという
単一メニューの販売で一日あたりの店舗売上高記録更新を実現しました。

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo1224.html
126名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:22:28 ID:KMMxBLRT
バイトで売り上げ水増しなんかの食べ物なんか食わない
127名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:22:45 ID:8L2mDzCT
ポテトの原価は1キロ200円な 
領収書に書いてあった 
ジューシーチキンとナゲットとプレミアチキンは中国産
128名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:24:14 ID:t9dnqEq5
こんな基本中の基本のことを今さら書かれても
129名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:25:23 ID:uZQRXiXS
マックをまずいと得意げに書き込みしてる奴は
テレビスレでもテレビ見ない自慢してる
130名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:27:11 ID:ZjdAKB1w
フィレオフッシュは深海魚
131名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:27:32 ID:16yZvmFp
ワタクシ経済の学校を出ているのですが、
マクドナルドはよく食べますの。
だって原価が10円と言いつつ、同じ商売をワタクシが初めたら
とても100円で出せるものじゃないもの。
少しお畑の違う話ですが、意味合いとしては同じ記事ですわね^-^
132名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:29:19 ID:DW+ENA8/
>>126
すぐに騙されそうな奴だなw

>>127
>ポテトの原価は1キロ200円な
結構高いな。
俺はただの一般消費者だが、ポテト1kgをスーパーで200円程度で
買って、食っている。

まあ、原価といっても店舗の仕入れ価格ならそんなものかも知れんな。
マクドナルドは各店舗に商品を売って儲けているのだろうし・・・
133名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:32:02 ID:07fX8fzW

【速報】マクドナルドが証券取引法違反【上場廃止】 @株式
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230173066/

【2702】日本マクドナルド11 @市況1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1230031591/

原田が辞めるまでマクドナルドの利用をボイコット @Bグル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1228651525/

134名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:40:53 ID:16yZvmFp
>>132
あら、ポテトばかり食べてるからそんなにふくよかなんじゃない?
商売のお話よ。貴方がお店を出して、
コーヒーやチキンを100円で出せるかしら?
ホントに何にも考えてないのね。
135名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:42:14 ID:SBiSMUlR
円高で超利益がでる
株買っとけ
136名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:57:25 ID:KMMxBLRT
マクドナルドなんか食べるのは 売国奴の証拠
137名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:25:44 ID:kknJDOKN
女子高生と仲良くなれるだけで充分だろ>正社員
138名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:32:59 ID:ffozNEzr
>>129

事実だし、自慢してるつもりにも見えません。
139名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:34:00 ID:VCCOeAT7
今時 マクドになんか頼らなくとも
他の外食産業も十分安いわ
500円で焼き肉ランチは食べれるわ
金券半額で実質、半分の値段でハンバーグが食べれたりな
まぁ金券はまた来店して使うしかないけど
140名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:35:54 ID:ZjdAKB1w
ジャンクフードでうまいまずいも
安いも高いものない

その場であれば食うだけ
141名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:37:10 ID:TNakj7Wl
女子高生と仲良くなれて裏山しいぞ、店長
142名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:56:05 ID:Y2a6V8ZG
たまに食うとうまいよな
143名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:58:47 ID:ZjdAKB1w
積極的にマックで食うことはないだろ
どこでもあるから使うだけ
費用対効果で
144相互リンク ニュース編:2008/12/25(木) 17:04:05 ID:pzcLFuyQ
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230180522/
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230165042/
【大阪】橋下知事「僕の世代はマクドナルドで誕生会をするのがステータスだった」(画像あり)★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230010696/
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230135423/
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230123850/
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」が店舗売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230115793/
【大阪】橋下知事「僕の世代はマクドナルドで誕生会をするのがステータスだった」(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229952540/

【食品】マクドナルド:「100円マック」が儲かる理由・1個あたり人件費2.3円、営業利益34.7円…薄利多売の強み [08/12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230159355/
【外食】関西初見参、マクドナルドの2.5倍バーガー(クォーターパウンダー・チーズ)に長蛇の列[08/12/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230026716/
【外食】日本マクドナルド、全店売上高5000億円突破へ=業界初[08/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229623424/
【食品/コラム】マクドナルド、なぜ発売?3度目の上陸「クォーターパウンダー」 顧客が求めるのは「マックっぽい商品」と[08/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229706550/
【話題】「新商品を並んで買って食べるだけ」のバイトが登場:ちょうど「クォーターパウンダー」限定発売で長蛇の列ができる [08/12/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230120834/
145名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:07:51 ID:FSkUD7yA
>>1
藤田田のころの話で、原田はアポーの社長で干されていたころの話だろ。
146名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:16:34 ID:pzcLFuyQ
今回の広告宣伝「サクラ」の旗振り役↓
吉村麻依さん(24)w

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/20081224003.html
>先頭に並んだ吉村麻依さん(24)は「早く食べたかったので昨日の夜十一時半から並んだ。
>寒い中待ってよかった」と笑顔だった。
ニュース画像
http://www.uploader.jp/user/toshimax/images/toshimax_uljp00586.jpg

http://www.frontier-corp.co.jp/m_41.html
フロンティアコーポレーション
モデル・キャンペーンガール
NAME 吉村 麻依
HOMETOWN 大阪府
http://www.frontier-corp.co.jp/img/model/l_yoshimura_mai2.jpg
http://www.frontier-corp.co.jp/img/model/l_yoshimura_mai1.jpg

http://www.muses.co.jp/japan/jinzai/companion/mai_yoshimura.html
株式会社ミューズ
イベント・セールスプロモーションの企画・制作・運営・人材派遣業務
ホーム > STAFF > コンパニオンプロフィール > 吉村 麻依
吉村 麻依 〜 MAI YOSHIMURA 〜
出身地 大阪府
http://www.muses.co.jp/japan/jinzai/companion/profile_size/mai_yoshimura01.jpg
147名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:22:33 ID:pzcLFuyQ
この仕事の依頼元は電通だが、そもそも事案がばれたきっかけはこれ

163 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 14:39:09 ID:XmXYhLOG0
フルキャストってこういう仕事しかなくなったのか。

フルキャスト総合スレ★8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228286249/
【支店閉鎖】フルキャストPart103【仕事減少】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1229422345/

186 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 14:46:22 ID:XmXYhLOG0
>>174
78 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/12/18(木) 17:21:17 ID:S1AFSGb40
フルキャストが客寄せのサクラ募集してるんだが
これって違法行為なんじゃないの?

詳細
http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

魚拓
http://s03.megalodon.jp/2008-1218-1715-47/www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

「サクラ」って何の罪?
http://www.hou-nattoku.com/consult/269.php
148名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:23:46 ID:pzcLFuyQ
そのサクラ募集の中身↓
217 名前:魚拓からコピペ抽出 つか魚拓見ろ!魚拓[] 投稿日:2008/12/25(木) 14:57:36 ID:XmXYhLOG0
楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!
キャンペーンスタッフ

新商品発売に伴い、飲食店での商品購入のエキストラのお仕事です。
(1)お店に並んで頂いて商品を購入
(2)購入した商品をその場で食べても、持ち帰ってもOK
なんと以上でお仕事完了!
もちろん購入時には商品購入のプリペイドカードを支給します!

大勢募集中なので友達同士のご応募大歓迎!
12月22日と23日の2日間のみ!
まさかの簡単お仕事!今すぐご応募ください!
仕事ID:P13392
勤務地 心斎橋駅近く
交通アクセス 大阪市営御堂筋線 心斎橋駅から徒歩5分
給与 時給1000円
待遇 日払いOK(当社指定曜日)
応募資格 高卒以上
勤務日・時間 (1)8:00〜11:00 (2)11:30〜14:30 (3)12:30〜15:30 
勤務期間 12月22日〜23日(1日のみOK)
この支店に登録しても働く事ができます
フルキャスト FD 住道支店

取扱い拠点 フルキャスト 京橋支店 拠点マップ
取扱い拠点 フルキャスト 京橋支店 拠点マップ
所在地 534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2-9-7 K2ビル6階
お電話でのご応募 (番号載せるとウプできないから番号は直接魚拓見てくれ)
お電話でご応募の際は、受付番号をお伝えください。電話が繋がりにくい場合は、WEBからも応募を受け付けております。
受付番号 P13392-co
説明会の持ち物 筆記用具・現住所のわかる身分証明書・シャチハタ以外の印鑑※履歴書・写真不要
拠点からひとこと 【メリット】昇格あり、交通費補助 【扱い業種】倉庫内での検品・仕分・梱包など 【勤務期間】超短期・1日からでもOK!短期〜長期のアルバイトが盛りだくさんです。
149名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:25:53 ID:WzrDsUgg
【速報】マクドナルドが証券取引法違反【上場廃止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230173066/
150名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:35:59 ID:5xF06sZK
あほらしい
名ばかり店長で奴隷扱いしてるおかげだってはっきり書けよ
151名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:36:38 ID:WzrDsUgg
ニュース映像

マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成一方・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=9ZOAwisc5c4
152名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:37:31 ID:VCCOeAT7
>>146
すげぇ こんなまでして売れたものなのか?
こんな売れ方してもそれなりの扱いしか受けないのに・・・orz
153電通について1:2008/12/25(木) 17:38:37 ID:pzcLFuyQ
電通は売国企業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1183611049/
 電通は反日広告代理店 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1188679496/
犯罪組織としての電通
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209814445/
【電通涙目w】トヨタ、広告費3割カット
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1220085144/
     電通は日本の癌     
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1198576838/
最大の景気対策は電通とブラック企業の撲滅
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1220966505/
【俺達だって】CCI その2【電通グループだよ…】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1199018731/
【電通G最○】遺書よさらばピクト【トヨタ○儲け】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1165020955/
【電通】正社員登用について【博報堂限定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1219496571/
【電通】D2C【ドコモ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1136281657/
やくみつると電通は繋がってます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1228746045/
(!ハゲ!) 電通総合スレ PART-11 (!やばい!)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1228972004/ ←電通本スレ
言論の自由を妨害しているのは電通と自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1214661430/
電通関西支社2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1111625805/ ←今回の担当だろ
電通テック社員を逮捕 強制わいせつ致傷容疑
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1204855876/
電通の社員は全員キチガイ!!!!!!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1219185236/
【役員天下】電通テック PART-4【仕事は公務員並】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1181808361/
元従業員、売春宿に連れられたと電通USAを訴える
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1194612916/
【ヤッカミ王子】マンコ石川はホモか【電通王子】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209464245/
☆☆電通イーマーケティングワンって☆☆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209191768/
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209759352/
【レイプ魔】次の逮捕者電通1CD後藤一●【鬼畜】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1205475821/
マエキタミヤコ(電通)のホワイトバンド自慢
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1190509084/
【過労死】フリーデレクターの両親、電通テックを提訴
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1203850770/
電通が流行らせようとして失敗した言葉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1223825556/
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086/
電通の社員なんてホモだし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209911510/
博報堂と電通 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1177739472/
ファシズムと電通
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1222701295/
154企画元の大手広告代理店電通について2:2008/12/25(木) 17:54:31 ID:pzcLFuyQ
【電通仕切り】CMGOGO【CMはどうなる?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1159530873/
電通社員父親の職業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1183439235/
アド電通東京ってどうよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/991850501/
【コソ練】ハニカミ王子って電通なの?【】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1205223374/
電通とネオコン・シオニストとの関係
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1186108329/
電通アベニューAレイザーフィッシュってどう?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1215677855/
電通グループ狙っている人あつまれ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1179385843/
電通沖縄って?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1022686206/
電通ワンダーマンってどうよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1136791694/
電通の人が犯罪告白
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1199386307/
第60回学生広告論文電通賞
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1203092134/
155名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:56:42 ID:kipVzwua
食用みみずは既出?
156名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:56:56 ID:pzcLFuyQ
マクドナルドについて
◆◇◆ マクドナルド Part136 ◆◇◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1229326725/ ←マクド本スレ

【速報】マクドナルドが証券取引法違反【上場廃止】 @株式
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230173066/

【2702】日本マクドナルド11 @市況1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1230031591/

原田が辞めるまでマクドナルドの利用をボイコット @Bグル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1228651525/

電通:http://www.dentsu.co.jp/ 本社所在地 〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1
マクド:http://www.mcdonalds.co.jp/ 〒163-1339 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
フルキャスト:http://www.fullcast.co.jp/ 〒150-0011 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティー東急ビル
どこに突撃すればいいかな?
157名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:00:09 ID:pzcLFuyQ
666 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/25(木) 16:49:52 ID:TaAtOymL0
日本マクドナルド→売れ行きを偽装→単なるやらせ
マスコミ関係各社→イベント系タレントを並ばせ報道→単なるやらせ
マスコミ関係各社→なにやらすごい行列、強烈ヒット商品→単なるやらせ

ここまで単なるやらせ

日本マクドナルド→売上げ新記録更新などとしてIR情報に記載→証券取引法違反
マスコミ関係各社→売上げ新記録更新などを報道→偽装企業の片棒担ぎ

偽装情報による影響

マクドナルドの売上げが好調として株を購入した人→詐欺の被害者
マクドナルドの偽装による株価変動のあおりを受けた人→詐欺の虹被害者

専門用語的に言うと循環取引。
つまり、自社が自社の商品を購入することにより、業績好調だと広報をして株価を操作!
つまり、大犯罪です!証券取引法違反どころの話ではない!倒産目前です!
しかも、日本マクドナルド、電通、フルキャスト、並んだ人など全ての関係者が、
日本マクドナルドの株を売買しているだけでインサイダー取引と証券取引法違反!

これらはあくまで想像ですw

710 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 17:01:03 ID:Fj6tNTgf0
証券取引等監視委員会にまじで通報しようと思うんだけど
こんな感じかな?おかしいところを指摘してほしい

銘柄名:
日本マクドナルドホールディングス

期間:
12/24より

流布され状況・場所:
自社HPのニュースリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo1224.html

内容:
HPにて新商品によって同社の直営店である大阪・御堂筋周防町(すおうまち)店が
同社の1日店舗売上最高記録を更新したことを発表したが

大手人材派遣会社フルキャストのHPにて「新発売される商品を並んで買って食べるだけ」
という短期アルバイトが募集されていた。
http://s03.megalodon.jp/2008-1218-1714-49/www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

アルバイトの内容は「店に並んで商品を購入するだけ」で、購入した商品はその場で食べても
持ち帰ってもOK。また、商品購入のプリペイドカードも支給されるとなっている。
勤務地は心斎橋駅近くで、12月22日と23日の2日間のみ募集。
勤務シフトは8:00〜11:00、11:30〜14:30、12:30〜15:30

このことから同社が発表した新商品の開発、発表、販売によって大阪・御堂筋周防町(すおうまち)店が
同社の店舗売上高新記録達成というのは大変疑惑があり、不自然な記録達成であると言えるのではないか?

行為者の氏名、連絡先: 日本マクドナルドホールディングス

市場への影響: 新開発の商品があたかも人気商品であり、マクドナルドの業績は好調であるとの印象を市場に与えた
158名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:01:10 ID:dBK3+7XX
たいへんなことになってきた
159名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:01:34 ID:pzcLFuyQ
633 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:43:23 ID:1E2b9n3j0
282 :名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:53:51 ID:bRy1mhVp
>>281
二時間分の時給と購入金額が返ってくるらしいw


269 :名無しさん@九周年 :2008/12/24(水) 20:21:58 ID:CRbu0sc9O
取りあえず仕事だから行ったが、写真には写らないように気をつけたw

406 :まさる :2008/12/24(水) 20:34:20 ID:D5Niu/3/O
時給1000円だったよ。
購入代金も返してくれたよ。商品は食べても良かったよ。

414 :名無しさん@九周年 :2008/12/24(水) 20:35:37 ID:E5RI7ItIO
このバイト行ってきた
詳しいことは契約で書けないんだ。

651 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/25(木) 16:47:34 ID:369v9mBk0
マックが直接手配をしたとは考えにくいよな
代理店がイベントとして請け負ってるだろこれ
サクラいれるのから取材記者の手配とか
手馴れた業者が確実にはいってる

こんなばれたらかっこ悪い戦略
よくおkしたなwwww

693 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:57:31 ID:O4gmXS1M0
橋下知事「僕の世代はマクドナルドで誕生会をするのがステータスだった
http://127.0.0.1:8823/thread/http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230010696/l50

献金もらってリップサービスしたアホ

551 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:23:10 ID:zWJKhW/F0
並んで食うだけのバイト          1000円/時+エサ
知らずに並んで食った客         -680円+余計な待ち時間
サクラのせいで忙しかったマックバイト 数百円/時
160名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:03:09 ID:MZp/vlvO
>>146 ワロスw

フルキャスト(笑)
画を描いた広告屋(笑)
161名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:09:50 ID:qVQABSpf
フジでもニュース!!
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
162名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:11:11 ID:pzcLFuyQ
502 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/25(木) 16:13:20 ID:sGXECBxHO
>>479
ねーねー、こういう火消しバイトってやっぱり事前に2ちゃん語のレクチャーや「こう来たらこう答えるんだぞ」みたいな打ち合わせ有んの?

背広着て難しい顔したオッサン達が「ワロス」とか「半年ROMれ」とか言ってるの想像すると笑えるなー


503 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:13:30 ID:8GNb+xk+0
>>476
そうなのかwww

そりゃ失敬。
知らなかった。

じゃあ、間違いなく本部決済だな。

>>492
へ?w
マックとフルキャストの間に何社入ってるんだ?

広告費含めた人件費だけ考えれば、
間違いなく300万程度だよ。

783 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/25(木) 17:13:13 ID:0xC3YCJ90
今現在、マクドナルド本社の偉い人が今やっている事。

@サクラ関連の資料と稟議書の裁断
A売り上げ偽装と循環取引に関しては取り上げないで欲しいとマスコミ各社に根回し
Bどこの部署の誰をスケープゴートにして解雇するかを相談
C盟友の毎日新聞に応援記事の紙面記載を要請

今日も夜遅くまで頑張ってねW
163名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:13:48 ID:x+FFzgkv
株価対策だったんでしょうね
164名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:15:55 ID:pzcLFuyQ
193 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/12/25(木) 03:33:16
【大阪ワロタw】マックの「クォーターパウンダー」に並んだ数判明!その数2000人!?距離800m!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230045352/

ttp://www.j-cast.com/mono/2008/12/23032681.html
徹夜組も含めた約3000人が詰め掛け、アメリカ村付近の周防町店から四ツ橋駅付近まで1km以上にも渡る大行列を作る大騒ぎとなった。


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \    今日から行列に並んでハンバーガー貰う仕事がじまったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

日本マクドナルドサクラ使用(´・ω・) カワイソス

194 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/12/25(木) 04:00:50
正直雇いすぎだよなあれ。
本当に欲しい人が並ぶ気無くすような、
たかがハンバーガー買うには不自然な人数だったもん。
そして歩きながらやそこらに座ってハンバーガー食う奴だらけの異様な空間。
注意もミクシィとかに書いちゃ駄目だよ〜と適当に軽い説明だけだし。
何も知らされずあの大混雑を捌いた店員さんは偉いよホント

195 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:05:32
プリペイドもらえたの?
それは回収?

196 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:09:57
>>173
トリニトロン最初に入れろよwww

197 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:16:45
>>195
プリペイドなわけないだろ

198 名前:FROM名無しさan[age] 投稿日:2008/12/25(木) 04:17:29
・キャストを雇ったのはマックじゃなくて(株)ノット、なんでマックがサクラ要請したのもノットだろう
・キャストはメールでは詳細書かなかったのにネットに書いちゃう阿呆っぷりを晒す
・キャストの信頼ダウン、ノットもついでに信頼ダウン

また仕事が減るお…

199 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:17:55
いや、当日買った人に
Tシャツとプリペイドがプレゼントされたとかどっかに書いてあったから

200 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:30:54
>>199
Tシャツは俺らももらえたけどプリペイドカードは招待券持ってた人がセットを購入後にもらってた。
3セット買えって言われて金持ってなかったらしく「カードって聞いてた」って言ってたやついて「事情あってカードは事前に配れないことになった」って言われてた。
165名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:24:54 ID:D6u71QtP
>>129
実際糞マズいじゃん。あれが美味いって…普段何食ってんだw
166名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:25:17 ID:zmR+ijn4
>>155
ミミズじゃねーよ
ネック(首肉)だよん
167名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:27:40 ID:pzcLFuyQ
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230195064/
168名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:43:27 ID:3FGx2NCh
人件費が2.3円て言うのは無茶な話だな。
あれ一個売るとして、レジ打ちだけでも足が出ると思うが。
169名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:48:29 ID:KzuWp/iF
高校時代に10人で100円バーガー40個下さいと言って困らせた記憶がある

ただパン、ケチャップ、肉… 今覚えバ何食わされてたんだろうwww
170名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:57:50 ID:8L2mDzCT
>>156 
本スレって、バイト板じゃん。 
バイト板に突撃してどうすんの?
171名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 19:05:00 ID:pzcLFuyQ
575 :名無しさん@九周年 :2008/12/25(木) 18:44:24 ID:HeSla8MI0



フルキャスのバイトした者だけど内部告発しますよ

マクド側は店のモニタリングでバイトを雇ったと言い訳しているけど真っ赤な嘘だよ
当日、フルキャス、マクドどちらからもアンケートや調査などは無かった
プリペイドカード渡されて行列に並んで注文するときは元気よく大きな声で商品名を言うこと
商品を受け取ったら笑顔で店を出ること商品は捨ててもいいが絶対に人目が付かないように処分すること
(コンビニのゴミ箱に捨ててはダメ、自宅に持ち帰って中身と包装紙を分けて捨てる事を言い渡された

やっている本人もサクラだと認識していたしいつかバレルだろうなとも思っていた
172名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:12:05 ID:7yt3dvt1
一口に言って、凄く信用できないね。
サクラってどんな体質と考え方だよ。
恐いよ。
173名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:29:53 ID:KzuWp/iF
マックの肉流通ルートを探って欲しいな

あいつら何食わせてるんだ?ねずみ?犬?
普通は捨てるものを混ぜて何でもありそうだ。
174名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:44:46 ID:A/xZoHwb
>>173
ねずみや犬よりも
牛肉の方が安い
175名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:53:20 ID:8VViojpJ
薄利多売というより「競合のいない郊外店」で「ドライブスルーで客を独占」したからだろ
ドライブするーも結局みんな自動車で食ってないからな

おかげで日本の大手上位数社の販売店が
ジャンク業界:8000店舗(都会と郊外)
ファミレス系:6000店舗(郊外)
牛丼系   :3000店舗(やや都会)
カレー店  :1500店舗(やや郊外)

ひと昔まで勢いがあったのがジャンクとファミレス
都会でジャンクが牛丼に食われ、郊外でファミレスがラーメンやカレーなどのリーマン向け専門店に食われ始めた

それでもドライブスルーで郊外をがめてるジャンクは強い
ただ「セットで600円が相場」のジャンク、「350円」の牛丼に攻められたら間違いなく沈む

すき屋がドライブスルーをやりはじめたよ
ジャンク系は店を作りすぎてるからおわったね
176名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:54:26 ID:jiQbGg7w
犬は肉少ないし解体面倒くさそう
177名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:57:14 ID:UCDmuIkY
>>173
牛のクズ肉などを増粘結着剤などで成型したものじゃね?
178名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:09:22 ID:/Y6GsAOC
自衛隊出身者曰く


食用みみずの味に良く似てる。
179名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:21:42 ID:TH479aDq
マックなんか10年以上食ったことないけどね。
180名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:21:56 ID:3ksPV7Ls
わかったぞ
マックを潰したくなったらみんなでレジでの注文の時にわざと長々と話して時間稼げばいいのか
人件費はどんどん上がるし販売個数も減る
181名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:23:54 ID:Po1wCgFS
冷えた時に食ってみろ 妙なニオイがプンプンして臭くて食えたもんじゃない
冷えた時に食ってみろ 妙なニオイがプンプンして臭くて食えたもんじゃない
冷えた時に食ってみろ 妙なニオイがプンプンして臭くて食えたもんじゃない
冷えた時に食ってみろ 妙なニオイがプンプンして臭くて食えたもんじゃない
冷えた時に食ってみろ 妙なニオイがプンプンして臭くて食えたもんじゃない
冷えた時に食ってみろ 妙なニオイがプンプンして臭くて食えたもんじゃない
冷えた時に食ってみろ 妙なニオイがプンプンして臭くて食えたもんじゃない
182名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:26:07 ID:AZsI98kw
サクラ雇って代金渡すまでしないと食ってくれないと思ったんだな、経営者は
183名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:50:30 ID:R0pV9tIc
嘘がつけない、嘘をついてもすぐにばれる時代なんだから誠実さを売りにすべきなのにな。業種に関わらず。
利益優先の大手ができるわけねーけど。
184名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:04:36 ID:sCXCg5cV
>>173
脂身0の冷凍挽き肉の塊。
脂が無いから保存し易い反面、旨味が無い
185名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:06:41 ID:6oY0Dnxo
よくこんな所で働こうと思うな
186名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:11:48 ID:ksjVmo1L
食用ミミズの方がクズ牛肉より高価だろ
187名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:52:17 ID:EzLcexop
>>52
チーズバーガー2個とシャカシャカチキンを注文して、
チーズバーガーの肉を1つにまとめて
余ったパンにシャカシャカチキンを挟む。
これがおすすめ。
188名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 23:16:07 ID:8L2mDzCT
>>187
お前天才だわ
189名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 23:24:12 ID:DkVxXeBG
>>187
とりあえずやってみた♪






恥ずかしかった><
190名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 02:22:58 ID:S/q7fJ+H
モンター代は?w
191名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 02:31:25 ID:0abIJhr5
>>184
そうなんだ。
でチーズ乗っけたら一応バランス取れるのか。
実際そうなのか、美味い不味い別にして。
192名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 02:31:48 ID:kXcoMsQs
クオーターサクラダーというわけか
193名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 02:45:56 ID:d0IkLzU9
そりゃあ
乳の出なくなった
老廃乳牛を使ってりゃぁ利益も出る
194名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 02:53:28 ID:GZaaQ4d3
>>193
国産の乳牛なんて、高くて使わないよ。
BSEの危険が高いし。
195名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:01:19 ID:b5GU3bNf
随分安い肉使ってるな
自らうちは安価な物しか使ってませんよと言ってるようなものじゃん
196名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:09:55 ID:182PaEI0
>>173
たしか、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドのいずれか。
為替やら運賃やらを含めて一番安いところから買い付ける方法だったはず。

ま、藤田田時代の話で今は知らんが。
197名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:13:48 ID:Y70bmklQ
604 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 13:06:13 ID:NJRpOhWp
小学校6年くらいの時の事
親友と、先生の資料整理の手伝いをしていた時、
親友が「アッ」と小さく叫んだのでそちらを見たら、名簿の私の名前の後ろに『養女』と書いてあった。
その時まで実の両親だと思っていたので心底衝撃を受けた。
帰り道、どんな顔で家に帰っていいか分からず、
公園のブランコに座って立てなくなった私に、親友はずっと付き添っていてくれ、
「よし、じゃあ私と姉妹の盃を交そう」とか言って、
カバンからメロンのアイスの容器(メロンの形のやつ)を出して、水道の水をくんで飲んだ。
一体何のテレビを見たのか、「盃の契りは血のつながりより強いんだよっ」なんて
メロンのカップ片手に言う親友がおかしくて、思わず泣きながら笑いあった。
十数年たって私が結婚する事になり、結婚直前に二人で酒でも飲む事にした。
『あの時はありがとう』と、驚かそうと思って、あの時もらったメロンのカップを
カバンにこっそり忍ばせて飲んでたら、突然親友がポロポロ泣き出して
「あの時、あの時、気付かせてしまってごめんね」と。
『養女』の文字を隠さなかった事をずっとずっと悔やんでいたと泣いた。
そんな事、反抗期に親に反発しそうな時も、進学の学費面で親に言えなくて悩んだ時も、
机の上でメロンのカップが見守っていてくれたから、
あなたがいてくれたからやってこれたんだと伝えたかったのに、
ダーダー涙流しながらダミ声でドラえもんのように「ごれ゛ぇ〜」とメロンのカップを出すしかできなかった。
親友もダーダー涙流しながら「あ゛〜ぞれ゛ぇ!」と言って、お互い笑って泣いて、酒を酌んだ。
もちろんメロンのカップで。
もうすぐ親友の結婚式があるので思い出した。

198名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:19:19 ID:gULXa1CQ
営業利益3分の1なら100円バーガーの客も有難いだろうな
199名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:20:03 ID:2OoE+IZW
むかし猫の肉って噂あったけど本当に牛なのかな?
200名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:23:44 ID:1v6c9GSC
マクドナルドで働いてたことあるんだけどさ、一時期ハンバーガー60円の時
オタク風の男が一人で「ハンバーガー20個」とか注文してきやがって。どんな嫌がらせだよwと思った。
201名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:31:40 ID:2OoE+IZW
別にいいんじゃねーの?
202名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:34:15 ID:GZaaQ4d3
ネットで、100個頼むのが流行ったじゃん。
203名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:43:43 ID:YReC9kDx
もうエサってレベル
204名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:50:41 ID:yJNpUAYV
>>199
猫肉なら100円にはならん。
205名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:58:29 ID:nzjzFlT9
スタバの原価20円コーヒーよかマシだ
206名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 03:59:46 ID:GZaaQ4d3
>>205
缶コーヒーの中身は5円。
缶が10円。
207名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 04:06:09 ID:DSZRAyM8
マクドナルドは意外に待たされるからな
2分以上かかりそうな場合は買わないことが多い
208名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 04:13:43 ID:aD1NHSFZ
>>44
社員人件費40.7→2.3、アルバイト人件費等66.6→3.7
って事は、約20倍働かされてるって事だな。そんだけ暇だったんだ

小学生の子供に\100マックでも食うか?と聞いたら
「あんなのパンがハムみたいに薄いんだぜ、いらん」と言われた orz

209名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 04:19:02 ID:CmBfHycM
>>197
ユカイなオチを期待して読んだオレの1分をカエセ
210名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 04:19:26 ID:q2Ya8GxR
てかなんでサクラがダメなの?行列つくろうがつくるまいが判断するのは
結局は消費者だろ その消費者が行列に煽られてつい買ってしまったんなら自己責任 あほか
211名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 04:23:47 ID:MsSt48f+
>>189
家でやれよww
212名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 04:34:56 ID:pPHiIlib
少し株価がさがれば買う。ビンボー人が増えればここの業績はあがる。
213名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 04:37:53 ID:9XoUvZ2V
>>210
ヒント:景品表示法
214名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 06:28:14 ID:LGP566XF
ホルスタインのオス牛でもミキサーにかけて粘着剤でくっつけてる?
脳みそとか尻尾とか捨てる場所も一緒に薬品と混ぜてそうだ
215名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 07:52:15 ID:mb5t0do/
過労死するまで、こき使うから儲かるのでしょう。
216名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 07:57:17 ID:n2xkZWnW
働いてるのがくたびれたおばちゃんばかり、
その人の人生を考えてしまうから行きたくない…
過剰なマニュアル接客が余計に切なくなる
217名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 08:34:35 ID:mMqleRuv
イメージ戦略でここで搾取されるのが「お洒落なバイト」とか洗脳しまくったからな
コーラを飲まなくなったようにジャンクフードも廃れてもらいたい
218名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 08:36:17 ID:jM+D8S3L
>>210
サクラ1000人とか、その行列をニュースで大人気!って報道したりしたのはやりすぎだろ。
219名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 08:46:52 ID:BmIzcBJs
そんな貧民向け餌なんか食って自尊心無いのか?
220名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 08:52:14 ID:LGP566XF

株価操作
221名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 08:57:36 ID:j/oWPm57
マクドケケ中
222名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:29:40 ID:turn/mQC
ネットだよ
こういった仕掛けもバレバレ
電通はもういらないな
223名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:45:12 ID:j/oWPm57
おまえらホント馬鹿だなあ
何でキモヲタと呼ばれるのか少し考えた方が良いよ
いやマジで
224名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:56:48 ID:croba62w
マスゴミの対応(手元にあるぶんだけ)

毎変態新聞 1面
読捨て新聞 ラテ欄の裏

225名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:59:52 ID:pxWFYjuS
マックのサクラ行列続報(1) 東京でのヤラセも発覚
http://www.tanteifile.com/diary/2008/12/26_01/index.html
226名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:11:28 ID:pyKauxbi
>>2
>10人から10円ずつもらうのではなく、100人から1円ずつ
>もらうのが、うちのビジネスのあり方

100人から2円貰わなきゃだめじゃねぇか?
10人なら11人以上に増やせる余地があるが、100人じゃあ
これ以上顧客増やす余地は少なそう。
227名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:12:04 ID:En2weLEr
値上げしたんだから利益でるの当たり前じゃん
円高なんだから、値段元に戻せよ
60円以下で売ってくれ
228名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:26:03 ID:DWORC5mu
こいつがアップルジャパンの経営者だった頃、なにか成功でもしてたのか?
なにやってんだかってのが常だったと記憶してるんだが
229名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:31:46 ID:lYJrGNJO
もはや駄菓子だな
230名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:38:40 ID:croba62w
>>228
ギターもって若い芸人だかと結婚した
231名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:45:50 ID:j/oWPm57
谷村だろう
この爺が来てAppleはダメになったけどな
232名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:48:02 ID:Ugfho0Ay
マクドナルド、サイゼリヤ、チロルチョコは好調だよな
233名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:49:56 ID:mMqleRuv
>>228
そいやApple(MSもだけど)も発売&行列はお手の物だよなw
234名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 12:38:32 ID:c5TLd7VY
100円のハンバーガーってレタス+マヨネーズが入ってないから
不味くて食べられない。あと数年前に一度だけ100円で売ってた
アメリカンドッグもあまりの糞不味さに驚いた。

ハンバーガーって自分の家で作ったほうがお店より美味しいよw
235名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:21:21 ID:3n/4Bej/
>>208
うまく説明できないので悪いが、
物が20倍売れたからといって、従業員の労働量がそのまま20倍になるわけではない。
一日の労働時間の中で、今までは全ての商品をバランスよく作っていたのが、一気にハンバーガー偏重になったとすると、
従業員の生産行動は、「いろいろなものを作る」というところから「ハンバーガー+α」というやり方に変化する。
これはいってみれば、電化製品をを工場で一つずつ組み上げていくのか、ラインに乗せて分業するのか、というやり方の違いに似ている。
作業効率は間違いなく後者が上。
作業効率が上がるってことは、労働量は売上に比例して大きくなっているわけではない、ということ。
236名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:30:46 ID:dNOkrrNz
>>181
わかる、ピクルスとチーズの混じったような変なにおいだよね
237名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 19:14:50 ID:oyU/Jh0B
●マクドナルド(2702)が続急落、やらせ報道と利益確定売り
12月26日15時14分配信 サーチナ

日本マクドナルド <2702> が60円安の1850円と続急落。前場寄り付き直後には
110円安の1800円まで叩かれる大安場面もあった。その後1879円まで戻した後、
1840円を中心にもみ合う展開となった。直近株価が急騰した後の調整気分が
強まっていたところに、読売新聞が「行列はやらせ?マックが試食の短期バイト
動員」と報じたこともあって、利益確定売りが広がったようだ。

同社は23日に大阪市内店舗で新商品を売り出したが、多いときには約3000人並んだ
という。報道では、一部はこのアルバイトだった可能性があると伝えている。
一方、同社では「商品のモニタリング調査が目的だ」としており、読売のやらせと
の見方を否定している。
基本的には、報道がなくても株価は調整色を強めていいシーンであり、報道が下げ
幅を大きくしたとみてよい。同社株は2001年7月に株式を新規上場したものの、
株式市場の人気はハンバーガーほど高くなく、概ね上値が切り下がる展開が続き、
今年10月10日には1291円の上場来安値に沈んだ。しかし、消費不況のなか、
同社月次売上は連続過去最高が続くなど好調振りが見直され、株式市場でも
全般軟調展開のなか人気化、12月12日には2170円に買われ安値から68%の大幅
上昇となった。今回の下げは、中勢上昇基調のなかの短期急騰に対する大きな調整局面
と見て、押し目を狙う作戦がベターとみたい。(情報提供:ストック・データバンク&チャートブック編集部)

【関連記事・情報】
・ マクドナルド - テクニカル指標
・ 策に溺れた日本マクドナルド=北浜流一郎 (2008/12/26)
・ 相場>銘柄>日本株動向 - サーチナトピックス


数々の労働基準法違反で世間をなめた悪徳企業、ハラ〜堕エイコウ社長 辞任フラグ     
238名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 21:57:37 ID:VkTKPrbx
239名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:15:40 ID:cpZPU5Gp
クズ牛肉を現地で乾燥させて軽くして運賃安くして水を加えて元に戻す。
安いはずだよ。
240名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:28:17 ID:aD1NHSFZ
そういや、モスのチリドックのパンもふにゃふにゃになったな
強く掴むとなくなっちまう
241名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:28:33 ID:gYT1Sccv
【失敗】「ハンバーガーを食べると陰茎が大きくなる」自由研究をした小5男児、サイズが変わらないとマクドナルドに抗議

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
242名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:36:04 ID:JwjR82ji
10倍売れないと儲からない。と言ってるだけの話だ。
243名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:46:06 ID:+9USADOs
>>1
全員管理職
244名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:48:34 ID:DS5P+t7G
一見一般人に受けそうなこと言ってるけど、その固定費とやらが上昇すれば、
地域別価格差を導入して実質値上げするんでしょ。
245名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 14:53:34 ID://4hv3e6
オージービーフ100%って本当?
246名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:10:05 ID:cHcbHvnn
サクラに大金払うなら、社員の残業代を払ってやれよwww
247名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:32:04 ID:YttAZHrO

薄利多売????????


いつも暇そうだけどなwおばちゃんがいつも掃除してるよ?w
248名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:45:18 ID:rxDbQdEr
今春にはあの「寄生虫バーガー」で世間を騒然とさせたマクドナルドの原田泳幸さん。
話題に事欠くことがありませんね〜〜

マクドナルド寄生虫入りフィレオフィッシュ新登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1204355543/
249名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:20:54 ID:bJLBOL7W
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…250円〜280円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜250円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ(中国にて加工)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…240円〜260円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…120円〜180円
原価…2,5円
■野菜生活100       
価格…100円           
原価…74円                    
■マックフルーリー       
価格…300円原価…80円 
250名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:29:02 ID:D4GO0EiO
>>249
>実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
ホントなの?
251名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:29:38 ID:bRKE1t6p
>>249
それは原価じゃなくて仕入値かなんかじゃね?
252名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:33:28 ID:50e/VfMa

 マクドのコーラって時間経って氷とけると強烈まずいんだけど
 これは氷の元が泥水なのか?それとも化学変化してんの?
253名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:35:24 ID:c40flAUw
大阪にはロケットバーガーがあるだから、こんなハンバーガーに2時間も並ぶことないだろ?

http://maromaro.com/archive/2008/10/05/rocket_burger.php
254名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:24:08 ID:EIcCH6IT
ちょっと前にフルキャストに登録してたので、ならんできました。3セット買いました。1500円あとで返金してくださいました。Tシャツももらいました。なによりお給料4000円いただきました(笑)

就業場所: 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-5御堂筋ビル9F 心斎橋ホール
業務内容:イベント-運営並びにそれらに付帯する業務
業務詳細:■新商品販売における行列エキストラ。集合場所で説明⇒行列作り⇒商品購入の業務★安全衛生:喫煙やゴミ等で道を汚さないで下さい。★便宜供与:購入した商品は食べても結構です。>就業時間:13:00〜17:00
休憩時間:無し
残業の可能性:なし
時給:1000円

3セットは無理なんで、みんな近くの駅で2セットは捨ててました(笑)
"遊びは終わった"の言葉通り、"仕事"で並んだハンバーガーでした
255名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:34:32 ID:aKzwB1tX
100円で売っても34.7円の利益が出るようにしたのね。

これで欲をかいて値上げして販売数量が減ると、
200円で売っても10円20円の利益しかでなくなるってこと。

当然といえば当然の話。
主に薄利多売系の会社にいる人は誰でも分かってることだ。
256名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:35:24 ID:S6/9slHL
【政治】「藤川優里さんのDVDに陰毛が写っている箇所がある」東京の風俗店経営者が指摘

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
257名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:37:24 ID:aKzwB1tX
>>208
ハンバーガーを一個作るのにかかるアルバイトの作業量が100でも
20個作るから2000になるとは限らない。

多分3〜4倍くらいですむ。
人を2,3人余計に雇えば済む話。
258クォーターパウンダーのやらせ事件:2008/12/28(日) 12:39:13 ID:atB1YL5G
マックのサクラ行列続報  バイトでサクラをやった関係者たちが語る真相

http://www.tanteifile.com/diary/2008/12/28_02/index.html
259名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:41:26 ID:aKzwB1tX
>>131
マクドナルドすげえよな。
資本主義の産んだ芸術の一つだと俺は思う。
吉野家などもそう。食品と言うよりはアート。
260名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:51:14 ID:o65J80LH
食い物と言うより工業製品だよな。数出しゃコストが下がって卸価格は安く出来る
261名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:59:39 ID:MYKE9MO3
米国が処分に困ったプリオン肉を只同然で仕入れて…
プリオン肉使って、ハンバーガーを販売

ゴッキーさえ食べないフライドポテト…
262名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:04:24 ID:apLiTJKq
マクドって
歳取った人少ないよね
続けられないんだろうね
263名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 15:20:52 ID:wLH1dnN1
っつーか、末端消費者を、単純に消費者として考えている
のがおかしい。

おまえらさ、一人ひとりがひとつの個人でも家庭でも、企業の
経営責任者だと考えた場合、

営業利益のようなものははどんだけある?

つまりだな、車のガソリン代、光熱費などは、娯楽に使う分以外は
全部経費だ。経費。そう考えるわけよ。国や地方にしはらってる
税金などは全部収入としては考えないわけ。

収入はあくまで可処分所得をベースとして考える。
当然、手取りより下回るだろう。

娯楽っていっても、自分が楽しんでない、家族にせがまれて
嫌々ながらサービスしているような場合は、全部経費だ。

つまりだな、純利益=自分が自由に使えて、しかも満足できた分
として考える訳よ。支出はしたけど地雷踏んじゃった、というような
場合は、損益として考えるわけな。

さあ、消費者は本当に裕福なのかな?

収入を奥さんにほとんど全部もっていかれて、実際の営業利益は
過去最低だろどいつもこいつも。黒字の奴いるのか?
264名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 15:43:32 ID:J09O4zg+
最近またコーヒー値下げしたな。
100->120->160->120
めまぐるしすぎんだよ。
265名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 15:48:26 ID:MYKE9MO3
確か…先物取引による変動相場で張ってるからかなぁ…

にしても、コーヒーの値動きには笑える


いまでも「スマイル0円」やってるの?
266ぴょん♂:2008/12/28(日) 15:58:11 ID:LeFJIsOH BE:520746645-2BP(1028)
>>250
北米じゃ ドリンクは飲み放題だけどねw
267名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:01:23 ID:MZuripjF
売り上げが4000億も行っていないとは、意外と小規模だったんだな
268名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:43:41 ID:Llw46USZ
・不況で60円バーガーを売る
     ↓
・スタバの好調さ見て、利幅の高い商品を売る戦略へ
     ↓
・安さを強調

こんな感じ?
戦略ぶれまくってるな。
269名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 17:28:37 ID:ScF4bvzl
ポテトどドリンクで稼いでるんじゃないの?
270名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 17:33:40 ID:TECZgZUH
>>269
毎日お昼はハンバーガーだけ4個買ってコンビニの98円お茶パック1Lと合わせて500円未満の俺
もしかして嫌な客?月に1,2回はチーズバーガーも混ぜるけどwwww
271名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 17:45:54 ID:kar2qP1q
>>263
マフィンを終日販売しろ

まで読んだ
272名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 17:58:20 ID:aKzwB1tX
>>267
俺も一兆円くらいはあると思ってた。
でも、考えてみればハンバーガーだけで国内4000億円
とかすごいことだ。
273名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 17:59:44 ID:5fve9ESh
>>270
4個も買ってくれるんなら良いお客さんだよ
274名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:11:58 ID:TECZgZUH
>>273
そうか 良かった。
3個目はタバスコ、4個目はマヨネーズつけると美味いんだぜ
275名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:28:56 ID:ntpleAWV
>>270
朝食と夕食に気をつけないと将来病気になりそう
276名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:37:19 ID:mNnRFgcC
アメリカの衛生局の人も細菌テロなんかより毎日の食生活で生命を脅かされる確率の方が高いと
言ってました
277名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:40:14 ID:5fve9ESh
>>276
当たり前じゃないか
テロで死ぬ確率より普通の交通事故で死ぬ確率のほうが高いだろ
278名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:46:32 ID:mNnRFgcC
>>277
炭疽菌がばらまかれたころだったんで、パニック起こさないようにということだったようです
279名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 20:41:35 ID:oeHaBkwq
>>234
でもパティと野菜はともかくいいパンが手に入らないからな。
280名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:00:39 ID:D1WAQ17z
さくらで並んでた奴等の方が時給も上で仕事内容も楽じゃねえかw
281名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:07:22 ID:Llw46USZ
アメリカの栄養士にアンケートとったら、マクドは「利用しない方が良い」ってでたんだよな。
3食・週の半分、週1回、月一回、2〜3ヶ月に一回、半年に一回とか選択肢があった。

死ぬ寸前の鶏とかを肉のような食感にする薬剤とか、色々体に悪影響な合成物質が多いんだろうな。
282名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 03:02:14 ID:Gu6yJE8e
283名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 03:14:40 ID:VGwU0z50
>>259
フジタ来たー
284名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 16:46:39 ID:wTCPSSKF
サクラ サクラ
285名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 01:07:49 ID:exVRHEH4
IRどうすんだ?原田泳幸よ
286名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 01:23:22 ID:XYrQNoSb
         ,..-──- 、           
       /. : : : : : : : : : \
      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   
      {:.: :: : i.'⌒'  '⌒' i: : : : :}  .
    .  {::: : : | ェェ  ェェ  |: : : : :}   
      { :: : :|   ,.、   |:: : : :;!   『サクラ』は立派なマーケティング手法のひとつ
      .ヾ: :: :i .r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
       ゞイ_! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
        /::/_` ー一'´ト7ー-┐__
     //::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _
    /:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
    ./::::/:::/      /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
    l::::/:::/ .l .,! .|  /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
   /::/:::/ | ! .|  /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
   !/:::/  ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
  レ':::l  l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |
287名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 07:03:00 ID:/8DWwTcB
いや さくらを雇っても 認めればいいけど みとめてねーだろ?
それが問題なんだよ 大問題なんだよ わかる? 上場してんだよ
288名刺は切らしておりまして
冷凍で大量保存して、
プロセスチーズを挟んでチンしているのって、
もしかして俺だけ?