【金融】日米欧:デフレ懸念強まる、予想インフレ率・長期金利が急低下…需要急落の見方が背景に [08/12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日米欧の金融市場でデフレ懸念が強まっている。今後10年程度の物価上昇率を占う
予想インフレ率が各国で大幅に低下。米欧発の金融危機が実体経済に波及し、需要が
急速に落ち込むとの見方が背景にある。

 世界的な金融緩和とデフレ長期化との見通しから各国の長期金利も軒並み落ち込み、
米国では過去最低の水準に低下、日本では約3年半ぶりに1.2%を下回る水準まで下落した。

 金融危機の影響は各国の実体経済に及んでおり、2009年には日米欧の成長率が
戦後初めてそろってマイナスとなる可能性もある。世界的なデフレが現実になれば、
バブル崩壊後の日本のようにモノやサービス価格下落が企業収益を圧迫し、景気回復が
さらに遅れる悪循環につながる。

 とりわけ日本は「輸出で稼ぐ」傾向を強めており、世界デフレが長引くようだと、
景気浮揚のきっかけをつかむのが一段と難しくなる。


▽News Source NIKKEI NET 2008年12月25日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081225AT2C2401R24122008.html
▽関連
【経済動向】ユーロ圏にデフレリスクを示す明確な兆候ない=ECB専務理事[08/12/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230054303/
2名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:26:06 ID:V0nCJjpq
クリスマスに皆さまのご希望にお応えして うよ脂肪のAAを貼らせて頂きます

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

   ♪  ∧_∧
      ( ´∀`)))
    (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
      〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
     (__/^(_)

       ∧,_∧ ♪
     (( (    )
   ♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
    (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
       (_)^ヽ__)

   ♪  ∧_∧
      ( ´∀`)))
    (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
      〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
     (__/^(_)

       ∧,_∧ ♪
     (( (    )
   ♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
    (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
       (_)^ヽ__)
3売り豚:2008/12/25(木) 07:36:20 ID:S2rRuXL8
 いよいよスタグフレーションの到来ですか

 自由主義者お疲れ様です.

 この10年,ソ連崩壊以降何も結局貢献して来ませんでしたね.

 バブルを必死で煽ってきただけでしたね.

 金融工学もお疲れ様.もう2度とこなくていいです.
4名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:42:55 ID:slyYwZm1
スタグフ
デフレスパイラル
リセッション
5名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:53:08 ID:SNfFvTsO
本当に恐れているものから目を外らそうという魂胆だな、こりゃ。
本当に怖いもの、それは世界同時ハイパーインフレだ。
6名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:08:24 ID:v8TKw8CU
いつ資本主義崩壊するの?花火のように爆発するとかいう何とかの予言、
成就予定、いつだったっけ?
7名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:18:12 ID:khBikHTE
発展途上国:(ジンバブエ・韓国etc)インフレ圧力上昇

_________________________________境界線

先進国  :(アメリカ・日本ETC) デフレ圧力上昇



   
8名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:23:48 ID:0/2OeQHR
金利ピーク時に超長期債券を大量に買った俺、勝ち組
9名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:33:19 ID:vioifJIN
今の市場の動きは面白いね。
この数箇月悪材料のオンパレードで
大混乱してたけど。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:00:46 ID:54jkcrjb
デフレになっても、スタグフになってもかまわん、
戦争に巻き込まれなければいい。
今はそれくらい切羽詰っている。
先進国の間では戦争はないだろうが、
今後は中東やアフリカ、新興国を中心に戦争が多発するだろう。
場所によっては核が使われるかもしれん。
中国、台湾海峡、北朝鮮あたりも危ない。
11名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:14:17 ID:Y1/wgWBS
>>5そうなったら戦争しか生き残る道ねーやな。
12名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:22:20 ID:sxC/InZx
>>1
>日米欧の金融市場でデフレ懸念が強まっている。
今後10年程度の物価上昇率を占う予想インフレ率が各国で大幅に低下。

↑ しかし、また、アホのECBは「全然問題ないんだもん」と言ってますw
また、欧州が一番酷いことになるだろうw
13名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:53:43 ID:UCDmuIkY
「期待インフレ率」って書けよ・・・
14名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:08:18 ID:Fl04RR08
世界各国で国債バブルだな。民需なんてない。
15名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:20:59 ID:NU0jNNtQ
インフレにならないのは、
実体経済では過剰な設備投資・生産能力が原因か。

国債バブルの崩壊は、本当に怖い。
それが、先進国の国債発行合戦になって、
市場が耐えられなくなったとき、堰を切ってバブルが崩壊する。

その後の金融が、大混乱になるのは目に見えている。
16名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:24:32 ID:IFxYloVH
ジンバブエに学べばいいじゃない
17名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:25:38 ID:d68ICmh3
昨日、2億円のアパート融資がおりたばかりだが。
インフレになってもらわんと困る。
18名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:57:47 ID:+tosAwJs
ゼロ金利にしたらそりゃデフレになる
当たり前のことではないか
19名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:17:24 ID:3T5nCqJz
>>18
ゼロ金利にするとどんな理屈でデフレになるの?
先日、産経新聞にも書いてあって理解できなかったのだが
20名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:27:48 ID:PQgyY9IH
デフレを阻止するためにゼロ金利にしたという理屈ならわかるんだが
21名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:32:13 ID:SNfFvTsO
デフレ    ← いまここ

スタグフレ

ハイパーインレ
22名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:34:05 ID:yDal8Rhp
国内消費のための資金需要はないけど供給側が助かりまくる
結果物があふれる
23名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:02:50 ID:JSgDvHUH
円刷れ
24名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:30:01 ID:YpzRKEct
日銀が買いオペしてるよ

毎日ジンバブエに近づいてる

ダムが崩壊するのを待つだけだ
25名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:37:38 ID:TLHkw1iZ
ジンバブ工学
26名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:40:21 ID:HqzYeVYw
世界中がハイパーインフレ状態になったらどうすればいいの?
金とか不動産、あるいはそれを扱ってる会社の株買っとけばいいの?
27名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 14:45:10 ID:/T79PRwV
デフレになると公務員は弱いよね
なんせ給与が上がらないから
あと年季受給者も苦しい
さらに生活保護も苦しい
自分で働いてる奴、食いぱぐれない自営業が一番だ
28名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:44:50 ID:SxPAu8AP
住宅ローンの変動金利は全然下がらんな。
29名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 02:33:10 ID:52lysUqV
>>28
あがるのも遅かったから。
金利への追従は固定金利の方が早いよ
30名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:13:10 ID:poBjX/+m
デフレつっても食料品とか全然値下げしてないよ。
以前はマックとか吉野家が真っ先に下げしたが
今回はカルテルかと思うくらいに値下げしない。
値段下がるの今かと待ってるんだけど。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:15:59 ID:M65hyYc1
そりゃ最低賃金も下げないしw
一度上げたらなかなか下げられない
産地表示も厳しくなったし
特に中国マジックを使えなくなった
32名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:01:10 ID:kZ/yoYL8
>>28
年金が日本国債うっぱらってドルとアメ株買支えしてるから下がらんよ
33名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:06:50 ID:GlUjm8Am
各国中銀は無限に自国の通貨を刷れるのだから絶対デフレにはならない。
インフレターゲットに従って粛々と刷り続けるだけだ。
日経はとぼけた記事を書くな。
34名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:08:38 ID:lSYt+BEc
金利が下がれば「預金者の利息が掠め取られている!!」
金利が上がれば「ローン返済が大変!!!」

どっちにしてもネガティブな扱いになるのだから、
どっちでもいいのではないだろうか?
35名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:16:17 ID:x6r43SeC
ハイパーインフレ来たら変動の住宅ローンやばいな
36名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:43:20 ID:V9KzzLHU
>>35
元本がゴミみたいな金額になるから楽勝だよ。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 13:41:40 ID:X22ReQXk
>>36
だな

徳政令みたいなもんだ
38名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 16:55:32 ID:G9yiJA/l
米国の10年債利回りがいよいよ2%割れそうになってきたすね
39名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:05:10 ID:s7BuN5xg
>>33
インタゲ採用している国がどうなるか興味深いな。
40名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:22:38 ID:hxF2tAJL
5年前に住宅ローンを全額フル変動金利で勝負に出てた俺大勝利!!
41名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:22:51 ID:KTamDj/b
日本以外は中銀がまともだから、さっさと回復するだろうね。
ネトウヨもネトサヨもまとめて涙目
42名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:24:39 ID:hGwu7lJn
アメリカの中銀がまともとか
どんだけ
43名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:26:58 ID:lYksGtYt
>>42 FRBは完璧だろ。きちんと政策金利下げてドル札刷りまくって
デフレを阻止している。
44名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:35:03 ID:QvSgpYEM
案の定ハイパーインフレ厨だらけ
45名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:41:29 ID:G9yiJA/l
ハイパーインフレが来るなら金先物でひと勝負すればいいのさ
みんなそんな度胸ないくせに無責任にもハイパーハイパー連呼する
現実はもっと複雑だと思うぜ〜。金券印刷業で稼いでるやつらが
金券の価値を簡単に無にするとは思えんね。
46名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:55:27 ID:s7BuN5xg
海外はM&Aで寡占化して、デフレを回避しそうな気もする。
日本は買収防衛策があるからダメだろうな。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 18:08:18 ID:BX0V+Xbz
日本もずっと苦しんだデフレ、
アメリカもイギリスもフランスもドイツも苦しむ。
48名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 18:10:18 ID:WuKleBFR
日本はこれからさらに苦しむ
49名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 18:11:45 ID:kjfQqbTG
だいぶ前には
「政府はデフレを何とかしろ 物価が上がらないと給料増えないぞ」
といい

ちょっと前まで
「政府はインフレを何とかしろ 物価が高くなって暮らせないぞ」



で、今また
「政府はデフレを何とかしろ 物価が上がらないと給料増えないぞ」


と、いうわけだ


愚民って本当にカスだな
50名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 19:45:43 ID:b0/FZ07H
日本は2008年はずっとデフレだったわけで、懸念もクソも無い
51名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 20:22:57 ID:oQORTnRx
ここでいいでしょう。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230012977/993
もう一度よく読んでください、日本は正しい財政政策を行ったから
かつての世界恐慌のアメリカのようにGDPが半分も吹き飛ぶ事態を防げたと言っています。
結論でそういっているはずです。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 20:34:27 ID:oQORTnRx
1980年代から日本を襲ったことが、今、世界を襲っています。
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=71
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081216/trd0812160255005-n1.htm
http://www.gregoryclark.net/jt/page22/page20.html
これ以外に解決策はありません。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 21:45:57 ID:mQHGm73w
qw
54名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 22:08:57 ID:AkE/R6gn
不況不況って言っても失業率わずか4%だからな。
ほぼ完全雇用状態のこの状態でなぜインフレにならんのか。
それほど生産性の向上が激しいのだろうか。
55名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 22:16:55 ID:Z0QaNBII
極論すればインフレは需要過剰か供給不足だから
政策対応さえ誤らなければ対応はそう難しくない

デフレは需要不足か供給過剰で
「足りててこれ以上消費する気はない」という人に消費してもらうのは
政策対応しても至難の業なのは日本が証明済みだろう
日本の場合は政府がいざという時に当てにならず安直に消費に回せない
一番消費する年代の人間をワープアに多数押し込めて
消費を押さえつけている等、政策対応も一貫してないが
56名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 22:19:33 ID:QAsrvNDP
>>54
いや不況だって。

短期バイト全くないじゃん。

http://shotworks.yahoo.co.jp/guest
全国現在の募集求人数:3486件

http://froma.yahoo.co.jp/s/t/Fu00010s.jsp?__u=1230643098895-2815619090187259477&mp=1&edition_cd=21
関東(42)
57名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 22:27:40 ID:sY1hP7OL
●有効求人倍率は完全失業率より先行し、新規求人倍率は有効求人倍率より先行する

有効求人倍率は大分落ちたが、まだ2004年の景気回復始めの頃並。
新規求人倍率は、1998年初頭並で不況全開。

グラフ(有効求人倍率&新規求人倍率):
http://www.indb.co.jp/inreport/e_graph/html/KOYOU102.html
58名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:13:36 ID:4Suq8+Sv
ぶっちゃげ、ハイパーインフレは来るでしょう
あとは既存のどの通貨がどの程度価値を保つことになるのかという話
今年から国債先物ミニも始まるし、資産を守るには積極的に攻めていかないとね
59名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:03:27 ID:mr5Rr9a1
>>54
日本における完全雇用はオイルショック後の安定成長気における2〜3%だろう。
転職も少ない国だし、これくらいじゃないと。
60名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 01:19:59 ID:5tz+L6Qd
失業率4%って就職をあきらめた人は入ってないんだろ?
今年は実質10%越えるんじゃないだろうか。
61名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:53:26 ID:erTVQEOV
日米欧の欧、ECBは金利の引き下げがまだまだ足りない
バンド誘導でもいいから早く0にしないと大変なことになるぞ
62名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:01:25 ID:j2S3w+6y
この際、もう世界中で刷りまくれよ!
63名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:29:00 ID:qH4jfJxd
株価低迷 大手行に“含み損”
株価の低迷が続くなか、大手銀行8グループは、31日時点で保有
する株式にあわせて8500億円余りの含み損が出ているとみられ
、財務体質が一段と悪化しています。
東京株式市場は、大納会の30日、日経平均株価が8859円で平
成20年の取り引きを終え、3か月前の9月末より21% 値下がり
しました。大手銀行8グループは、保有する株式の現在の価格と帳
簿上の価格の差額が9月末の時点で、あわせておよそ2兆9000
億円の含み益でしたが、「日興シティグ ループ証券」の試算により
ますと、31日時点では含み損に転じ、その額は8550億円に膨
らんだものとみられます。また、国内の主な生命保険会社9社では、
9月末の時点で各社が公表した含み益がゼロになる株価水準で、単
純に計算しますと、31日時点で6社が含み損の状態になったとみ
られます。このように、銀行や生命保険会社は、株価の下落や景気
の悪化による不良債権の増加もあって財務体質が一段と悪化しており
、貸し出しを増やすためにも資本の増強などで健全性を高めることが
課題となっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013312981000.html#
64名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:40:49 ID:qH4jfJxd
米FRBと米国政府の金融保障額が700兆円になっている。
ドル80円に確実
65名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:17:16 ID:8iEUTw5L
失業率が意味を持つのは、働いていればまともな賃金を得られるという前提が
あるんじゃないのかな。

あっというまにホームレスになってしまう派遣も就業者にカウントされているからねえ。
66名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:48:56 ID:jbO9bhsl
ドルが絶対的な基軸通貨を降りた今、一国のインフレターゲット政策では
全世界的なインフレを起こすことは難しいんじゃないかと思うんだが。
通貨が相対化していて、信用破壊と供給過剰が続くわけだから、世界経済
全体でみたら、やはり長期デフレでしょう。
それを防ぐには経済のブロック化、保護貿易、自由経済の放棄しかないと思う。
どうだろうか?
67名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 10:53:13 ID:9ZE6nff3
よーし第三次世界大戦中いきのこるために穴掘っちゃうぞ
68名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:31:35 ID:jbO9bhsl
中国、インド他途上国には、賃金が0に近い労働者が無数にいるし、今増殖中、また加
工貿易輸出国の設備も過剰、資源もバブルが崩壊したばかりで不足無い。インフレを起
こそうにも現に日本のバブル後の低金利政策が現状を引き起こしたように、新たなバブ
ルを不必要に作り出すだけではないかと思う。つまり、今までも通貨は過剰供給され続
けてきたにも関わらず、供給元の日本自身はデフレと賃金の低下を止められなかった。
インフレにするには、需要と供給の関係を意図的に崩す必要があるわけだが、仮に現状
の体制で欧米日が低金利、通貨供給増大させたとして、欧米日の需要増大をさせること
が可能だろうか?需要増大には末端である個々人の所得増大が必要であり、それには、
仕事を作る必要がある。正にケインズ政策だけれども、実際問題として、欧米日で効果
ある政策ができるだろうか?嘗て土木工事は労働者を増大させる手段として有効だった、しかし、今有効だろうか?器機による労働の機械化により、以前は多大な労働力を必要
とした工事が、少ない労働力で可能になっている。土木工事だけではない、全ての工業
が省労働力化されている。つまり、需要が減った今、通貨と同様に労働力も過剰であり、需要を増大させることが難しい。つまり、どうやってインフレを起こさせるのかという
問題になるのだと思う。
69名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:41:02 ID:5tz+L6Qd
そこで第三次世界大戦ですね?わかります
70名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:43:35 ID:jbO9bhsl
需要を増大させることなく、インフレを起こすには供給を減少させなければならない。
労働力の過剰、工業生産設備の過剰、資源供給の過剰のいずれかを縮小させ、不足させ
なければならない。
では、どうやって不足させるか?という問題になり、経済から政治へと舞台が移る。つ
まり、戦後米国が作り上げた資本主義自由経済という体制を壊さざるを得ない。
71名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 11:55:00 ID:b+wNpCrM
>>70
需要を増大させればいいだろ。アホか?
72名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:04:45 ID:Tevr/tCA
>>70
おまいはロシア人がソ連という壮大な実験をしてくれたあの尊い犠牲を無駄にしろというのか
73名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:08:56 ID:/SOoSa8v
需要はいざとなればどうとでも都合つけて作れると思うけどな
極論すれば失業者やワープアやニートに月20万ずつ配れば需要は沸いて出てくる
問題はそれを良しとする政治的指導力なり国民合意なりがないから実行できない点
日本でいえばケインズ政策はバラマキ云々とすぐ批判が飛び出すし
将来の世代に負担をどうのとか財政健全化がどうたらとマスゴミも喚きだす
小泉改革にかぶれた連中も円安に頼りきりお後は規制緩和一辺倒だしな
74名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:10:00 ID:jbO9bhsl
労働力の過剰と工業生産設備の過剰は、経済のブロック化、管理化によって作ることが
出来る。つまり、自国より安く消費者により好まれる製品を製造する国との貿易を封鎖
し、資源国を囲い込む。そして、労働賃金を上げれば簡単で安全にインフレを作ること
が出来る。この場合、軍事力は必須の要素であり、軍事力の無い国はスケープゴートに
されるだろう。第二次世界大戦が同じ理由から起こったように、世界大戦が再び起こる
可能性があると思う。そうならない選択肢としては一個の意思の共通した集団による世
界の管理である。
75名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:15:41 ID:jbO9bhsl
>>73
>極論すれば失業者やワープアやニートに月20万ずつ配れば需要は沸いて出てくる

金のばら撒き、実際これしかないんじゃないかと思うんですよ。
だけど、モラルとか社会構造がおかしくなるんじゃないかと。

後、仕事増やすには徴兵して戦争させるぐらいしか無いのでは。
76名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:16:13 ID:wrgiTvld
核兵器があるから戦争はどの国も起こせない、だから60年間大規模な戦争は起こってない。
77名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:17:11 ID:jbO9bhsl
>>71
需要をどうやって増やすのかが、問題だと思いますが、
あなたならどうやります?
78名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:20:35 ID:8r23gGqN
>>75
モラルとか社会構造とか言う前に、そんな金がどこから出てくるのか
という問題があるんだがw
79名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:25:26 ID:jbO9bhsl
>>76
核兵器の無い国を狙えばどうですか?
例えば米国はアジアの安い製品で困っている、としたら
シナとロシアと取引した上で、日本や台湾、韓国等を狙い撃ちにすればどうですか?
そうなったら日本だってナショナリズムが高まり、核武装→戦争
と第二次世界大戦と同じルートを辿る可能性ありますよね。
あるいは、米国が直接手を汚さずとも、同盟を破棄した後、シナとロシア、EUに
アジアを切り売りすれば良い。
米国の支援なしでシナの侵略を防ぐことは難しいでしょう。
戦争は起こりますよ。
80名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:28:00 ID:jbO9bhsl
>>78
国債刷って日銀に買ってもらえば幾らでも円は作れますよ。
81名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:28:51 ID:8r23gGqN
アメリカが同盟国をシナやロシアに売り飛ばしたら、世界中が核武装
し始めてカオスになるだけw
82名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:28:57 ID:ZKLo3wUp
輸出は終わりだろ
83名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:30:14 ID:9ZE6nff3
>>80
法改正すればね、改正は出来るだろうけど
84名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:31:14 ID:ZKLo3wUp
問題雇用じゃなくて需要なんだよな
バカばっか
そりゃ恐慌逝くわ
85名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:33:09 ID:8r23gGqN
>>80
それでなんの問題も発生しないのなら誰だってそうしてるのに
そうならないのはなぜか考えた方がいいよ・・・。
何の問題も発生せずに皆幸せになれるならモラルも社会構造も
関係ない。
まさか「日銀が低脳だから」とでも言うつもりか?w
デフレが長く続きすぎて、インフレって何なのか、インフレの
問題点を忘れてしまった日本人が増えてる気がする。
86名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:34:30 ID:ZKLo3wUp
>>73
ぶっちゃけ草むしりでもいいんだよなw
なんでもいい
どうせ道路つくたって役にたたない一緒なんだから

問題は需要の作り方が悲しいほどにへたくそな国ってこと
あとカネの流れ方流し方も歪だから詰まっちゃってる
87名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:37:39 ID:HISGZaSM
国のインフラ整備計画を前倒しにすればいいだけ。
88名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:38:19 ID:jbO9bhsl
>>85
当然問題は起きるでしょうw
起きなきゃ夢のような話ですよね。

その問題が起こることを許容した上でやるかやらないかって話じゃないですか、

つまりそれ位に、需要を作り出すのが難しいって話ですよ。
89名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:41:42 ID:pxSBnDqT
インフレ怖い。マジで怖い。それだけはかんべんな。
90名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:46:54 ID:B8dwM+rm
>>77
日本の最大の問題は物流経費の高さだ。
これがすべての物価を押し上げ、消費を抑制し、実際に使える手取りを減らしている。
また日本はエンゲル係数が異常に高すぎだ。

よって物価を下げる政策が需要を増やすことにつながる(実質の手取りが増えることになる)
ガソリン暫定税率の廃止、消費税の廃止、高速道路の有料化廃止。
自動車諸税の廃止及び縮小、50円前の基準で検査点検するとかいう車検の廃止。
まだまだあるが、こういう方向でやれば出来ることは山のようにある。
特に自動車関連への負担は凄まじいので根本的見直しが必要だ。
(日本の物流は、ほぼ自動車に頼っているので物価に反映しやすい。
現JR貨物(旧国鉄の一部)に対する政策の大失敗による影響も大きい、先見の明がなかった)

また官の効率化も必要だろう(固定費を削減すれば徴税が減る→実質手取りが増える)
まずは議員と役人の給料をカットする。
議会と議員(地方含む)及び役人や知事を減らすために道州制への移行。
道州制へ移行すれば中央省庁のほとんどを廃止できる。
超一等地に首都機能があるのも無駄なので首都機能を移転させる。
(これは中央省庁がなくなれば簡単でもある)

日本は政治改革、行政改革を真剣にやるべきだ。
これに付随して制度改革や税制改革もしないといけない。
制度や税制は規制の緩和や規制の強化以前に複雑すぎて非効率だ。
91名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:47:27 ID:jbO9bhsl
米国が債務不履行しない限り、ハイパーインフレは無いと思うんですがね?
だって、債権国でしょ。円の価値が地に落ちてもドルで物を供給可能でしょう。
債権がある内はハイパーインフレは抑えられるんじゃないかと、思うんですけどね。
92名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:48:34 ID:Xa3noehj


>>27 インフレになると苦しい奴の間違いだろ、
ナマボなんてデフレの恩恵を受けている
93名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:51:03 ID:jbO9bhsl
>>90
賛成です。
94名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:51:32 ID:wrgiTvld
本格的な戦争は今度やったらもう終わり、日本と戦争しても相手にはなんの利益もない。
95名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:52:10 ID:5tz+L6Qd
デフレになって喜ぶのは年金暮らしの老人と
公務員の2大金食い虫。インフレになったほうが持たざるものにとっては
相対的に有利。
96名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:53:37 ID:hLXqJ++p
地方の衰退から見ると、無理やり需要を作っても、袋小路に迷い込むだけのような
気がするな。

供給過剰なわけだから、お金ではなく生活必需品を国が現物支給すれば解決しないかな。

例えば、家のない人には国が土地を買って貸し出す。お金を貯めてから買い取ってもいいし
一生貧乏ならば死んだ後、国へ返却される。
97名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:55:55 ID:x6vxNyXV
>>15
うーむ、過剰生産社会か、、、いままであまり経験してないよな。
ちゃんと研究した人はいないのかしらん。

ある意味少数の人が働いて、他の人は遊んでいていい訳だが、
富の再分配はしなきゃならんってことになるのかな。
98名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:58:33 ID:Qc2DG1pT
インフレはつまるところ需要過剰か供給不足
発生したら大変ではあるが政策対応で解決できる余地はデフレよりはるかに多い
デフレは需要不足か供給過剰で「将来不安で金使えない」「足りてて要らない」
と言ってる人に消費してもらうのは並大抵の事ではない

>>90
内容には同意できる点も多いが需要創出と需要削減がごっちゃになってるよ
それらを実行してなお需要創出の方が大きいかの検証は必要だろう
99名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:00:50 ID:B8dwM+rm
>>96
地方の衰退は政策の失敗によるところが大きい。
特に骨太の方針は大失敗し地域間格差を加速させ、また地方を疲弊させてしまった。
よって民需だけではどうにもならない。
なおかつ現状において民需に対する経済対策をしても意味がないということだ。

官主導で骨粗鬆症にしてしまったのだから官に対して根本的な対策が必要。
100名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:01:40 ID:gI1Uwst6
デフレにおいてはまじめに働く以外能のない人間から順番に死んで行く
インフレにおいては欲ぼけして賭けすぎた馬鹿から順番に死んで行く

同じ死ぬならインフレのほうが社会と日本のためになるのは明らかだ

失業率は4%しかないといっても 家計は縮小し、企業は拡大する一方だった
企業は最終需要を作り出せない以上 家計部門に金を人工的に供給し、企業の「需要」を創出してバランスとるしかない

家計に1億円供給すれば 1億円の最終需要が生まれる
この1億円の最終需要をなるたけたくさん確保するために、企業は新規投資をせざるをえない
企業が新規投資をすれば 結局これが雇用になり、給料になる
結果的に企業部門の売り上げは必ず1億円増えるので この1億は後で税金として回収すればよい
トータルでは帳尻が合う
金融部門にだけ資金を供給して円のキャリートレードを引き起こすよりもずっとましだ
101名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:06:26 ID:mR9PhK2U
現地人が富を受け取っても
都心で消費してるんだから意味無いよ
102名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:07:28 ID:B8dwM+rm
>>98
物流経費を下げる、官主導による高コスト体質を改善する、固定費を削減する。
まずはこれが大事だ。

ここを改善すれば需要はついてくる。
内需だけでなくとも外需に対しても競争力が高まる。

また議員や役人が大量リストラされても日本は人口減少社会だから問題ない。
労働者が足りなくなるから外人を受け入れるとか言っているが、
日本人を供給した方がいいに決まっている。
103名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:16:28 ID:B8dwM+rm
>>101
その理屈はおかしい。
現地人とやらは現地で富を受け取っているんでしょ。
104名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:19:10 ID:pludpARf
なだらかなインフレが経済成長で補えなくなったため
デフレに見えるだけで、実際はインフレが行き着くところまでいった
105名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:28:12 ID:oUEd6/EV
デフレというより実態に戻るだけでは。
バブル価格から下落するだけだろ。
在庫損がでるから悲惨だけどね。
その代わりに在庫益があったわけで差し引きした損益が真の成長率では?
106名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:32:22 ID:2q/+bWst
国が国民にお金をばらまくのではなく、貸し出すのなら賛成かな。

貸し出し上限はあるけれど、無利子で、年一回、税金と一緒に返却を求められる。
返せなければ翌年に繰り越すことも可能。
最後は、お亡くなりなったときに、遺産から返却してもらう。

一定の割合で貸し倒れは発生するが、老後の資金を貯めるために消費を減らしたり
する必要がなくなるので、需要は増えると思う。
107名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:51:24 ID:B8dwM+rm
インフレ、デフレ、金利、各種対策、理論がどうであるか・・・
日本は、これらを語る前にやることがある。
失敗を認識して直視すること。

すべての前提になる部分が甘いから、なにをやってもうまくいかないんだ。
そして失敗を認めない官が諸悪の根源であり民間に丸投げして逃げてきた。
もう先送りは無理であり政治と行政の改革を真剣にやるべきだ。
官民合わせて日本国なんだ。
民の方ばかりいじっても、もうどうにもならないとはっきりわかっているはずだ。
各種理論は正常な官を前提にしているわけだが、その前提を疑わないといけない所まで来ている。
108名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:53:43 ID:W3uHpqHO
いや逆にどこにそれだけの需要があったんよって話だよなw
109名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:54:33 ID:nQEB/fcr
日本は円高なんだしデフレになるのは極当たり前だと思うんだがな
110名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:56:44 ID:ENywlSr5
金玉男尺八も虫の息か・・・
111名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:42:47 ID:4Suq8+Sv
>>66
信用破壊?FRBの準備金の量見てそう言ってるの?
国中の金融資産すべて買い集めるような勢いで買いオペしてるんだけど
112名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:46:13 ID:BqhOMoWv
ニッケイはとっくの昔にデフレ示唆していたのに
日銀の面子による金融政策が癌でしたな
113名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:01:06 ID:4Suq8+Sv
FRBの準備金の推移
1959/01 11112
2008/08 44586  50年で4倍
2008/11 609937  3ヶ月で14倍
ドルは完全終了。対ドルのレートが大きく動かないのは
中国日本が水面下で買い支えしてるから。
114名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:03:44 ID:bHpHvYu7
デフレというのは、語弊があるとおもう。

いわば、開発に対する過剰な貸付で、供給過剰が起きている。
そういう意味で、他社との競争過程を通じて、
一般消費者に値下げという形で販売される。

また、土地・建物などは、兵站たる金融の貸し出し基準が厳しくなると、
すぐに下落が始まる。

社会が、過剰に均一化した結果、発展が限定化され、
超過利潤が減殺されている。そういう状態。
115名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 16:31:38 ID:4Suq8+Sv
不景気=デフレみたいに刷り込まれてる奴多すぎw
116名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:22:53 ID:erTVQEOV
これでインフレにならないんなら消費税を1年で1%ずつ引き上げて擬似的にインフレを演出すればいい
増えた税収は社会保障費として還元するからマネーサプライが減少することもない
期待インフレ率は常にプラスだし債券の金利はあがらない

いいことづくめじゃないか?
117名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:43:11 ID:P7z7ypW5
まぁ、アメリカはインフレになるだろうね。
118名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:59:02 ID:uL56Ks9r
今日、初夢で、この不況を一番に脱出するのは日本と言う内容の夢を見た。
きっかけは大地震で、その復興事業がきっかけで回復するんだけど、なんか、はっきりした夢だったんでカキコしたんだけどさ。
119名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:02:44 ID:HB4Mzc01
デフレ化の実質成長が一番くるしい
好景気なのに実感が伝わらないから
120名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:39:05 ID:2q/+bWst
>>116
不景気なときに消費税を上げたら、インフレではなくスタグフになって、税収は増える
どころか減ると思うのだが。

所得税廃止+インフレターゲット内まで日銀が国債買取り可能、ならどうだろう。
何かの間違いで、インフレにならなかったら、無税国家ができるw
121名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:50:10 ID:3b1ua39f
>>3
だから、デフレだって言ってんだろ

おまえアホやろ?
122名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:09:52 ID:rXfSPzXP
>>90
物流より地価のほうが影響でかいよー。

地方都市でも地価の高低がそのまま物価に直結してる。
123 【凶】 【366円】 :2009/01/01(木) 19:11:37 ID:ZZRuJBSv
日銀は異常にインフレを警戒するからな。
デフレはむしろ好感してすらいるんじゃないのか
124名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:22:53 ID:4Suq8+Sv
目先のことだけ見てデフレに騙されるバカ多すぎw
125名刺は切らしておりまして
日銀なんてFRBが何でもかんでもやってるの見せ付けられなければ
いまでも慎重姿勢で利下げやCP買取すら、なにやら理屈つけて
やってないんだろうな。FRBは銀行なしに直で買取はじめちゃった
くらいで日銀関係者が「そこまでやるのか。。。」と。
銀行券発行の裏づけ資産にCPだけじゃなくて株も土地も買ったら
デフレなんてならないだろうな。これが強烈過ぎるなら銀行の
貸付を証券化して買い取るとか。
日本国の財政考えたら損失リスク大きすぎるね。