【地方財政】愛知県、4年ぶりに交付団体に転落へ:トヨタ業績悪化で [08/12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
トヨタの業績悪化などを受け、
トヨタのおひざ元である愛知県は普通交付税の交付団体となる方向で総務省と最終調整に入った。

県内には自動車関連企業が集積。
法人2税の大幅な落ち込みなどで来年度の税収は今年度見込みから2割程度減少するという。
愛知県は東京都と並ぶ不交付団体だったが、4年ぶりに交付団体に「転落」する。

トヨタ関連の地域経済は一段と下振れする可能性が強まっている。
内閣府は11月下旬、東海地方の景況判断を全国最大となる5段階分引き下げた。
バークレイズ・キャピタル証券の森田京平氏は
「いったん自動車の生産活動が縮小すると負の波及効果が生じやすい。09年半ばに向けて雇用環境も厳しくなる」とみている。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081223AT1C2200822122008.html
2名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:38:07 ID:vjtzv8Tp
愛知オワタ
3名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:38:21 ID:1xku6vvN
職員削れ
4名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:39:06 ID:Z7zlL/IU
愛知はトヨタに依存しすぎ
5名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:39:35 ID:ToB7t9Kr
県幹部は全員腹を斬れ
6名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:39:57 ID:n+BZxhaR
パチに課税
7名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:40:38 ID:2X4kYzNW
トヨタ「我々の営業赤字は1500億です
初めてですよ、ここまで車を買わないおバカさんたちは」
8名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:41:24 ID:2X4kYzNW
奥田「クンッ!」
派遣「ぎゃああああああああああああぁっっ!!!」
9名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:41:25 ID:PuOYw8Ce
ケチケチ商売してた割には打たれ弱かったなトヨタ。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:43:51 ID:oSQpZhvh


 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\

11名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:44:34 ID:0a5LA/T8
本当の地獄はこれからだろ……
世界各国がロシアみたいに自国の自動車産業保護に動いたら
外需依存が過ぎる日本の自動車産業は全滅だよ。
日本の低賃金の労働者が積極的に車買うわけないし、どうするんだろうね?
12名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:45:42 ID:2X4kYzNW
私はあと2回大量解雇を残しています
これがどういう意味か分かりますか?
13名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:48:24 ID:25af4zFm
>>7
それニュー速の馬鹿のスレタイだろw
14名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:51:52 ID:F0rGkxas
 「景気に刺激」を与える「劇薬」である、ニホン政府の持ってる「打ち出の小槌」について。
「世界恐慌」当時の経済政策を現代に「コピペ」するだけでよい結果をもたらすのか。考えてみて。

 YKKKってか国民新党の亀井しずかチャンも逝っている、最近にわかに脚光を浴びている
「普通国債を日銀に引受け(購入)させてゼニをガッポガッポ作戦」に野口悠紀雄さんも言及・・・・・・
「民主党」に、この大胆な「景気刺激策」に乗るよう仕向けるつもりなのか。

 「日銀引き受けで25兆円支出増」という思考実験――パンドラの箱を開ける
 (DIAMOND online【野口悠紀雄コラム】) http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10002/

 「国債を日銀に買わせる」それを原資に「大型景気刺激策」を打ち内需喚起・・・・・
 「普通国債の日銀引き受け」は「財政法第5条:国債の市中消化の原則」で「原則禁止」
されているが、金額を設定した上で「国会の議決」を経れば「限定的」に認められるらしい。
 「使い道」は「公共事業」って事になるのだろうか。空港整備や新幹線整備に使うのか。
公立学校の耐震補強工事に使うか。新産業を育むために投資するか。ってか結局「族議員」
が幅を利かせて地元に「利益誘導」するための「分捕り合戦」は絶対起こりそう。やると
すれば選挙前だろうし・・・・・・。
 そもそも「無」から「お金」を生み出す「打ち出の小槌」みたいなことを何の苦労もせず
するのって「あり」なのか。「倫理的」に如何なものか。個人的に良い印象がもてない。
 そんでもってニホンだけではなく、世界中の国々で「公債の中央銀行引き受け」を一斉に
やりだしたとすれば、世界はどのように変化するのだろうか・・・・・・
 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか?(日銀 公式サイト)
http://www.boj.or.jp/oshiete/op/06104001.htm

1930年代における 国債の日本銀行引き受け 富田俊基(NRI 野村総合研究所)
http://www.nri.co.jp/opinion/chitekishisan/2005/pdf/cs20050702.pdf
 1932年(昭和7年)11月から始めた「国債の日銀引き受け」のお話。
当時の大蔵大臣(財務大臣)は「高橋是清」
15愛知、ドラゴンズファンワロスwwww:2008/12/23(火) 11:52:01 ID:yidKua2J
中国人の強盗はこれまでも頻繁に発生していましたが
とうとうブラジル人強盗も発生しました。

みなさん、日本語以外の言語が耳に入ってきたら
警戒を怠らないようにしてください。
外国人顔にも注意してください。

いつ鉄拳、鉄棒がとんでくるか判りません。

巣篭もりクリスマスがいちばん安全です。

>>12 フリーザ?
16名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:55:35 ID:1p/BmtJl
愛知県一色長の都築譲町長(58)が、町議選での公約通りに条例改正した「町長の退職金
7割カット」をめぐり、同調と愛知県市町村退職手当組合が対立している。削減に合わせ、
退職金用の負担金を条例改正前より少なく納付する町に対し、組合はその2倍にあたる
規定額を請求。街は法廷での決着を目指そうとしたが、今度は町議会が19日、「組合と
全面戦争となる」と解決案を否定した。
退職手当組合は県内36市町村などが財源を共有し、特別職や職員の増減の影響を
小さく抑えるために設立された一部事務組合。退職金額は組合の条例で自治体の毎月の
給料から一律の算定式で決まる仕組みとなっている。
都築町長は06年1月、町長の給料3割カットを公約に掲げ当選。直後の町議会で給料月額を
95万円から66万6千円に、1期4年の退職金を1900万円から570万円にする条例案が
全会一致で可決された。町は、新たな退職金から算定した負担金9万5千円を毎月組合に
納付している。
しかし、組合は条例に基づき、本来の給料を基準に1ヵ月あたり24万の支払いを請求。
今年5月には、同3月末までの未納分として約376万円を支払うように町に求めた。組合議会も
削減後の退職金額から納付額を算出する町の考え方を受け入れなかった。このままでは
平行線の状態で2010年2月の任期満了を迎える可能性が出てくるとして、都築町長は町議会に
「未納は存在しない」とする判決を求める「債務不存在確認訴訟」を起こすことを提案した。
ところが、議員から「今、訴訟をする必要があるのか」「多額の弁護士費用がかかり、行革に
逆行」などと反対の声があがった。19日の採決では反対と賛成が6人ずつ同数となり、議長の
反対で訴訟案は否決された。
都築町長は「裁判以外に解決策はないと考えたが、理解されず、大変残念」としたうえで
「退職金や給料の減額の議案を出した時は全会一致で可決されたのに」と、思わぬ結果に
戸惑いを見せる。 (朝日新聞12月20日社会面より)
支出を抑えようにも県が圧力をかけてるんだけどなw
17名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:59:27 ID:Bb+oUft6
収入が減ったんだからちゃんとリストラしろよ
18名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:00:17 ID:d6AumKbS
>>11
売れる車を作る。

駐車場に水道と電気を通して、駐車しとけば住居となる車を売れば、
ネットカフェ難民にも売れるw

住居として認める法整備も必用だな。
生活保護受けられないからなw
19名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:14:08 ID:R9lTAkSd
天国から地獄って愛知のためにある言葉だと思った
20名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:15:06 ID:GaOoLfsr
>>14

Y読めない
K空気
K国民の
K気持ち


Y読めない
K国債
K買い取りの
K危険
21名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:20:22 ID:0a5LA/T8
>>18
アパート借りる金もないネットカフェ難民が車なんて買えるわけないだろ……
それとも、その車は1万円くらいなのか?
22名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:22:35 ID:+wYaxseb
山高ければ谷深し
驕れる平氏は久しからず
23名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:27:01 ID:R1rAmf3Q
愛知県民のキチガイ率は異常
今までトヨタに寄生して、これだったのに
これからさらに惨くなりそうだな・・
24名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:29:09 ID:+dRPzHQ9
愛知県民は、トヨタ車買い換え!
25名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:29:57 ID:rha0INy0
日本の恥東京
http://c.2ch.net/test/-/shugi/1202146642/n
ネットカェ難民
失業者
ホームレス山谷地区
借金12兆円
第3セクター赤字5500億円
生活保護者
無銭飲食
犯罪件数
未解決事件
詐欺横領
ニート
110番受理件数
補導
倒産会社
自転車盗難
悪臭苦情件数など全て全国ワースト1位
26名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:34:19 ID:N9r4CNre
公務員切れや。
支出減らすのが、一番大事だろうが!!
27名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:36:48 ID:VBZhA9V9
>>25
キチガイ県民乙
東京は地方出身者の寄せ集めだ
28名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:38:52 ID:4JnexLQ4
隠れ負債の件はどうなったんだ?
29名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:49:11 ID:JGKYyVsf
トヨタに頼った好景気だったんだからこんなもんだよ
ルーセントタワーどうなるかねえ
30名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:53:42 ID:jGDZrcOU
トヨタは三河の企業で名古屋じゃないしぃ。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:58:08 ID:IvyWXoSy
県職員にボーナスが平均100万出た2日後に
知事が総務省におねだりに行ってたな
32名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:02:35 ID:Wb+36E+7
>>11 派遣法とか労働基準法とか、とにかく働き手は財産だという感覚に改めないとだめだろうね
33名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:08:30 ID:4ubfiMOq




トヨタ社長交代
創業家 豊田章男副社長が昇格へ 
09年4月
http://www.asahi.com/business/update/1223/NGY200812220029.html

 トヨタ自動車は22日、09年3月期連結決算の業績予想を大幅に再下方修正し、通期の
営業損益が1500億円の赤字になるとの見通しを発表した。併せて、創業家の豊田章男副社長
(52)が来年4月に社長に昇格する人事を固めた。渡辺捷昭(かつあき)社長(66)は退任する。
豊田家出身者が社長を務めるのは、95年8月に退任した豊田達郎氏(79)以来、約14年ぶり。
人心を一新し業績回復にあたる。

 章男氏は豊田章一郎名誉会長(83)の長男で、トヨタの前身のトヨタ自動車工業の実質的な
創業者、故・豊田喜一郎の孫にあたる。

 05年6月に副社長に昇格し、商品企画や調達などを担当。08年6月から国内営業と海外営業を
一手に担うなど、後任社長の筆頭候補として要職をこなしてきた。

 トヨタの社長には、95年8月、当時病気療養中だった豊田達郎氏の後任として奥田碩(ひろし)氏
(75=現相談役)が就いた。それ以降も、張富士夫氏(71=現会長)、渡辺社長と、連続して
豊田家以外の者が社長を務めてきた。章男氏の就任で、14年ぶりに創業家への「大政奉還」となる。

 渡辺社長は副会長に退く方向で調整している。

 トヨタの赤字転落は83年6月期の連結決算開示以来初めて。ホンダも下期の赤字転落を予想
しており、日本の自動車メーカーも世界的な景気後退の波にのまれ、総崩れの様相を見せ始めた。

 前期の営業損益は2兆2703億円の黒字で、わずか1年での赤字転落となる。世界的な自動車
販売の落ち込みと過度な円高で下期の営業利益予想は7320億円もの赤字となり、上期に稼いだ
5820億円の黒字を完全に吹き飛ばす見込みとなった。

 連結売上高の見通しは21兆5千億円(前期比18.2%減)に下方修正する。

 日米欧を中心とした販売不振で、連結販売台数見通しも824万台から754万台に下方修正。
販売減は同比1兆1800億円の減益要因になる。「経済市場の変化が激しい」(渡辺社長)として、
毎年末発表してきた翌年(09年)の世界生産販売計画の発表は見送った。

 急激な円高で下期の想定為替レートも1ドル=100円から93円、1ユーロ=130円から123円に
変更する。為替変動で、営業利益は前期から8900億円も減る見込みだ。

 トヨタは、販売減に伴い減産態勢を強化する。来年1月以降、全世界に75ある車両生産ライン
のうち16ラインで2交代制勤務を半分に短縮する。11月末に4700人在籍した期間従業員数は、
期間満了による自然減で3月末に3000人まで減らす方針だ。

 また、利益確保のため、今期1兆4000億円を見込む設備投資も来年度以降1兆円以下に減らす。
工場新設や能力増強の実施時期も延期し、生産規模を縮小する。赤字転落を受け、今期の
役員賞与はゼロとする。

 F1からの撤退表明などで収益改善に努めるホンダも、09年3月期の下期は営業赤字に転落する
見通しで、減産に伴い今年度内に期間従業員を3割削減する。日産自動車も年度内に派遣従業員と
期間従業員を全員削減。カルロス・ゴーン社長が自動車業界に対する政府支援の必要性を訴える
異例の事態になっている。




34名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:09:15 ID:RFzLOsah
愛知県(笑)
35名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:10:20 ID:FRo1ehwD
公務員の給料2割カットすればいいだろ
36名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:18:53 ID:BOogbUoV
9000億円も税金を納めてくれていたトヨタがいきなり0円だもんな。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:19:58 ID:fxjVLEFa
トヨタがないと何も出来ないんだな
あきれたよ
38名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:23:06 ID:/LrLy4pF
こういう時特亜人の観光客に頼らず国内の日本人観光客で賑わう京都とか不況に
強そうだよね
39名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:23:32 ID:xArdEkx3
>>21
高崎や佐野といった群馬の国道パーキングに行くと、乗用車に住んでるブラジル人はたくさんいるぞ。
車検を通してるのかわからんが、5万円くらいで買えるような車だ。
40名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:26:15 ID:sWLjC2Zg
愛知ってはずかしいね。
41名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:29:12 ID:URQxRWWI
ここまでトヨタに依存してたのか>愛知
計画性のなさでは田舎のどんぶり勘定と変わらんな
42名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:34:08 ID:F/cP9W0c
破綻への足音が聞こえてきたな。
さっさと公務員の人件費を50%削減しろ。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:35:44 ID:jsiDYBJ9
トヨタはロボット産業から撤退して労働者を助けろ!
なぜ売れもしないロボットに巨額の金を投資して
今まで売上に貢献した労働者を解雇するのか。
44名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:35:45 ID:CbsBhnCp
さあ愛知県の職員の腕の見せ所ですよ
45名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:38:16 ID:6mPv0zwx
【賃金/愛知】冬のボーナス 県職員、平均103万7591円[08/12/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229045242/
46名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:39:58 ID:jHefu2fG
トヨタがこけたら皆こける
47名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:40:58 ID:hD1wP6FH
>>1
愛知県の人がよく不交付団体だったことを自慢してたけど、たった4年間だけだったんだな。
10年位前から不交付団体だったのかと思ってたよ。
48名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:42:23 ID:fxjVLEFa
情けないねえ・・・
トヨタだけの田舎でした
49名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:59:57 ID:14YB7Rdb
トヨタの内部留保を愛知県が合法的に吸い出す手段は無いものか
50名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:01:42 ID:12CkeyF/
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >      ごらんの有様だよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
_______  _____  _______    ___  _____  _______
ヽ、     _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、   ノ    | _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ  、  |
  ヽ  r ´           ヽ、ノ     'r ´           ヽ、ノ
   ´/==─-      -─==ヽ   /==─-      -─==ヽ
   /   /   /! i、 iヽ、 ヽ  ヽ / / /,人|  iヽヽ、   ヽ,  、i
  ノ / /   /__,.!/ ヽ|、!__ヽ ヽヽ i ( ! / iゝ、ヽ、! /_ルヽ、  、 ヽ
/ / /| /(ヒ_]     ヒ_ン i、 Vヽ! ヽ\i (ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、_` 、
 ̄/ /iヽ,! '"   ,___,  "' i ヽ|     /ii""  ,___,   "" レ\ ヽ ヽ、
  '´i | |  !    ヽ _ン    ,' |     / 人.   ヽ _ン    | |´/ヽ! ̄
   |/| | ||ヽ、       ,イ|| |    // レヽ、       ,イ| |'V` '
    '"  ''  `ー--一 ´'"  ''   ´    ル` ー--─ ´ レ" |
51名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:01:44 ID:UmG9ipPW
愛知はハヤシもあるでよう。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:09:26 ID:Bb+oUft6
BBCもトップニュース  トヨタの赤字予想
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000093.html
53名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:16:44 ID:myj0urgV

「愛知県は不交付団体」って愛知のお国厨の誇りだったのに・・・・

54名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:19:36 ID:6t9kaMzc
道路造り過ぎ
55名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:20:10 ID:ht7UPj9s
トヨタ県にすればいいのに
56名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:20:52 ID:6t9kaMzc
>>49
内部留保なんてとっくに溶けました
リコールも財務も隠蔽するのがトヨタ
57名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:22:28 ID:4JnexLQ4
連結で赤字だから愛知は悲惨だな
トヨタ頼みで良い気分になれたのも1兆円超えた時からのマスコミのヨイショ
小泉による派遣法の一件が大きい
58名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:24:08 ID:/FHtgSLg
今まで散々税収でうるおってきたんじゃないの?
いきなり転落ってはやすぎじゃね?
59名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:29:00 ID:Bb+oUft6
役所って金が入ってきたら取りあえず全部使っちゃうからな
60名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:31:10 ID:OzX5ivzb
東京で豪遊>大阪も便乗>名古屋まで波及>トヨタがシカト
61名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:44:36 ID:fmlKHp2a
トヨタ系列の従業員は給料の3割をドルで受け取る事に
円高阻止に従業員一同でガンバレww
日銀介入など期待するな・・・トヨタ介入するんだ・・・自己責任なんだろ
62名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:49:55 ID:29MZZTlK
愛知って名古屋はまだいいんだけど周りの都市がショボイ。
関東、関西にはまだまだ追いつかんな。
63名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:50:40 ID:QXH8+dJM
>>58
もともとギリギリ不交付団体だったから
すぐに転落するよ。特にトヨタ系列に依存しすぎている
と前から言われてた。
64名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:54:39 ID:JS+g1tYP
予定納税の返還金額いくら?
65名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 15:18:28 ID:HYC2vA8Z
メシウマーーーっっっ!!!(大爆笑!)
66名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 15:19:41 ID:gq+98jOM
メシウマっつーか、交付団体じゃない都道府県がどんだけあるんだと。
67名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 15:20:15 ID:cZLp/1OT
>>43
ロボット製造者を雇用してるじゃない
円高差益はヨタ車が売れても売れなくても赤字なんだからどうにもならん
大量の労働者確保なら自動車産業も捨ててパンでも作った方が早い

でもそういう話じゃねぇだろって事
68名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 15:45:18 ID:RRy+1CI8
>>58
元々、名古屋や尾張部は赤字体質。

愛知県にしても三河部のトヨタマネー+不採算だった郡部の町村を合併で豊田市やらに押し付け、
さらに国の制度変更まで重なって、ここ数年間ギリギリ不交付団体になっただけ。
69名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:17:36 ID:P5DAJPXh
愛知県ではありません「豊田県」です
70名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:20:14 ID:FGbBUOGy

愛知には天下の赤福がある。

だから大丈夫。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:35:24 ID:6NL/Pi5M
>>70
それ三重県w
72名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:42:13 ID:KBkSUF9i
なら、天むすでどうだ?
73名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:50:20 ID:lFVaxL4Y
ボーナスが百万を超える所には交付しませんから
74名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 18:42:30 ID:oukBgmMs
つーか、愛知は体質改善しないとやばいだろ。
ここ5年ほどは、楽してきたけどその分改善が進んでいない。

何もしなければ、大阪の2の舞になる。
75名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:44:13 ID:IbzXGMaU
社長が国立から私立になった途端ぼろぼろ。私立では無理、
東京大学、京都大学、一橋大学に変更せよ!

社長が国立から私立になった途端ぼろぼろ。私立では無理、
東京大学、京都大学、一橋大学に変更せよ!

社長が国立から私立になった途端ぼろぼろ。私立では無理、
東京大学、京都大学、一橋大学に変更せよ!

社長が国立から私立になった途端ぼろぼろ。私立では無理、
東京大学、京都大学、一橋大学に変更せよ!
76名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:24:30 ID:vRrBWhpU
>>74
愛知県の財政状況は大阪以下だよ
77名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:26:18 ID:y9yFe0Zn
法人税収激減で東京脂肪、自動車産業壊滅で愛知脂肪
78名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:27:40 ID:74Tq/ZmC
パナソニック死なず
79名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:35:08 ID:i4/HwVk6
名古屋愛知あたりの奴らって後先考えずに突き進んで
破綻してオワリってことを何回繰り返すつもりなんだ、バカなの
80名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:47:34 ID:VSb9vyrt
>>72
それも三重県
81名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:57:45 ID:QgN292e1
トヨタ共和国愛知県は大変ですね
こちらパナソニック共和国門真市は万年しんどいですorz
82名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:58:20 ID:MceDcZNu
地方法人特別税はどうなるの?
地方法人特別譲与税をあてにしてたのに・・・
83名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:10:11 ID:xnxXAxkh
愛知ざまぁ
解雇しろ解雇
84名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 23:29:07 ID:gq+98jOM
ざまあって感覚がよく分からない
85名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 10:47:47 ID:XudP736x
>>84
たぶん山口県民とか宮崎県民なんだろう。
86名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 11:27:54 ID:jboxQDDb
本当の地獄はこれからだよ
87名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:37:29 ID:kFJ4PTxF
地方で唯一がんばってた地域が崩壊か。消費税20%時代が現実的になってきたなぁ
88名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:23:04 ID:B0u5yC3G
>>87
安心しろ


少なくとも治安悪化は現実になってる
89名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:24:56 ID:9S2/Rc6D
歳入減には、歳出減で。当然のこと。
ン。人件費からヨロ。
90名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:53:13 ID:i8k+a9eA
トヨタ系の某企業は来年の仕事量が半分になるらしい。
その分、正規従業員と設備を増やしてきたから。
たぶん、週休3日制かワークシェアリングすると思う。
給料は3割減で。
91名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:54:24 ID:YcGJCDtn


米紙「最強トヨタも赤字」 
1面トップで相次ぎ報道
http://www.asahi.com/business/update/1224/TKY200812230275.html


トヨタ自動車が09年3月期に連結営業赤字に転落する見通しを発表したことが、
米国にも衝撃を広げている。
米紙ニューヨーク・タイムズが23日付1面トップで「最強企業も危うい状況」と報じるなど、
主要紙はトヨタの急激な業績悪化を大きく伝えた。

ニューヨーク・タイムズは「金融危機はビッグ3(米自動車大手3社)だけでなく、
日韓欧の堅調な自動車メーカーにも打撃を与えている」と強調。
経済の低迷が続けば、自動車業界の再編につながる可能性もあると指摘した。

米経済紙ウォールストリート・ジャーナルも1面トップで
「自動車業界を揺さぶる問題は国境を越え、
世界最強の自動車メーカーにまで及んだ」と報じた。

92名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:57:08 ID:yi788xdW
最強企業ってマイクロソフトじゃないの?
ビルゲイツめっちゃ金を持ってそうだし
93名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 03:35:18 ID:o6pXearG
マスコミにマンセーされると落ち目になる法則。
94名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 03:43:20 ID:3QoSpSKn
愛知県庁の下品な飾り物はやめてよ。成金趣味。
95名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 03:47:38 ID:RBuG1ygT
神奈川県庁にも言え
96名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:02:26 ID:FfiAi4WO
都庁が一番下品。
97名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:59:51 ID:ebnGTCF8
城の感覚なんだろ。
98名刺は切らしておりまして
時事ドットコム:人員削減撤回を申し入れ=共産委員長、トヨタ幹部と会談
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008122400673
 共産党の志位和夫委員長は24日、党本部でトヨタ自動車の古橋衛専務取締役らと会談し、同社が決めた期間従業員3000人の削減計画
について「大量解雇が避けられない合理的理由は考えられない」と述べ、非正規労働者らの雇用を維持し、社会的責任を果たすよう求めた。
 志位氏は「トヨタは巨額の内部留保を抱え、配当も行っている」と指摘。同氏によると、トヨタ側は「内部留保を取り崩してまで
期間従業員を守ることはできないという経営判断だ」として、計画を撤回する考えがないことを説明した。

共産委員長:トヨタ専務らに大量解雇中止と雇用維持要請 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081225k0000m040057000c.html
 共産党の志位和夫委員長は24日、党本部でトヨタ自動車の古橋衛専務らと会談し、非正規労働者の大量解雇の中止と雇用の維持を要請した。
会談は共産党が申し入れたもので、志位委員長は「日本を代表するトヨタ自動車が大量解雇の引き金を引いた。社会的責任は重い」と指摘した。
 志位委員長は18日にも同様の申し入れのため、日本経団連の田中清専務理事らと初の会談をしている。