【自動車】「新年祝えず」--日産、マツダ、三菱、いすゞの4社が賀詞交換会を中止 [12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日産自動車、マツダ、三菱自動車、いすゞ自動車の4社が2009年1月に予定していた
賀詞交換会を取りやめることを決めた。国内の新車販売は不振に陥っており
「新年をにぎやかに祝える状況にない」(日産)と判断した。業績悪化に対応した
経費削減策の一環でもある。

ホンダなど一部を除き、自動車メーカーは例年、取引のある部品メーカーなどを
招待して賀詞交換会を開催していた。日産、マツダ、いすゞは記録をさかのぼれる
範囲では初の中止という。三菱自はリコール問題で経営が悪化した01年―05年は
中止していた。

◎ソース 日経
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081221AT1D190DL20122008.html
2名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:25:00 ID:81mxbTKe
<丶`∀´> 2ダ!
3名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:27:59 ID:Lnoh1u0h
体力の無いひ孫辺りが10社くらい潰れたらどうなるんだろうな?
それだけで生産ストップか?
探りは入れているんだろうが、この辺のサポートにも相当の金が必要になりそうだ・・・
4名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:39:13 ID:r8UNfXG1
ホテルも売上減、仕入れ業者にコンパニヨンも低迷
益々悪循環
5名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:41:23 ID:SU5PDVPL
ざまー
6名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:42:09 ID:GzeUfTH4
こんな前近代的な慣習前から止めたかったんだろ
7名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:42:24 ID:v+yKZWw/
最低でも向こう5年は続くぞ
8名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:43:59 ID:gi7o2AFK
企業は止めたいと思っていても景気が良いときとかに止めてしまうと会社が潰れるんじゃないかと思われて
こういうイベント止められないんだよね。で今回は世の中が景気悪いからちょうど良いから止めるみたいな?
9名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:44:00 ID:GEh+dv+x
低価格電気自動車待ってまーす。


パナソニックあたりも参入せんかな?
10名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:44:33 ID:S9yUSu/Q
日本経団連はそれでも賀詞交換会やりそうだな
11名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:45:30 ID:1shJIoZt
メシウマー

っていうか、そろそろ自動車は都市部では終わった産業と化して来た。
不況を抜け出さないかぎり、衣食住>>>車だからな。
12名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:46:26 ID:HmIUnTBV
かつての造船鉄鋼の道をたどるんだろうな。
13名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:51:54 ID:vBGtH90J
悲惨だねぇwww
14名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:53:02 ID:7a2JWHrC
>>8
案外そうかもね
このまま無駄な行事はどんどん省いて健全な社会体質になれたらラッキー
15名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:55:39 ID:JyNflOra
門松は冥土の旅の一里塚

なんですから。祝っちゃいかんでしょw

16名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:58:07 ID:S9yUSu/Q
確かにクビを切られた派遣労働者が餓死しかねない状況で賀詞もないもんだ
17名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:59:38 ID:3yoRWcc5
つーかこれ系のスレでメシウマとか言っている奴って本職のニート?
どんなに底辺だろうと働いている限りは影響受けるはずなんだが・・・
まさか理解できていないってことはないよな?
18名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:04:02 ID:IVgCj8Lv
>>17
正社員とかでも、社会への破滅願望を持っている奴は大勢居そうだな。
そういう破滅願望持っている奴が、世の中無茶苦茶になればいい、
他人がどんどん不幸になっていけばいいとか思ってると思う。
19名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:04:12 ID:9kZ1lLQ2
>>9
パナソニックはトヨタの電気自動車のバッテリ開発をしてるが上手くいってないらしい
乾電池の開発に強いサンヨの買収もそのあたりが関係していると見る関係者も多いらしい
20名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:06:06 ID:Z6A9gzog
全部潰れろ
メーカー多すぎ
21名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:08:22 ID:xv6438w0
年始の挨拶も禁止にしないと、部品屋さんが挨拶回りしなきゃいけなくなるだけだけどな・・・

本体は経費節減になるかもしれんが・・・
22名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:09:57 ID:0QBbX63M
豪雪や洪水の被害が報じられるたびに、被害を受けるような場所に住んでるのが悪いと思うのと同じで、
これは不景気の影響を受けるような職に就いたのが悪い。
23名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:10:41 ID:d+pO8x53
>>19
電池は中国企業が圧倒的技術力だよ
24名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:13:40 ID:TGVG9duT
>>22
今回は世界のどこにも逃げ場はない
25名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:17:47 ID:S9yUSu/Q
>>24
逃げ場はない → みんな家でおとなしくしている →ますますお金を
使わない… いよいよ最悪のスパイラルに突入だなあ… (´・ω・`)
26名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:19:55 ID:6BmYivlw
インドのタタ自動車が格安自動車を販売すると言ってたし
今、高級な日本車買う必要ない
27名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:22:15 ID:Z6Drtwdz
名刺交換で無駄にする紙も削減できるしいいじゃん。
28名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:22:17 ID:Ye76KP/l
はいはいメシウマメシウマ
今からデミオの契約に判押してきます
29名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:23:25 ID:I33r3xBU
こういう時こそタダメシ食わせろよ
セコいな
30名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:26:12 ID:7EPaG8pc
景気の悪いときに緊縮やるとますます景気が悪くなる
31名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:27:21 ID:ieHKq/ad
今問題になっている額に比べたら、賀詞交換会の開催費用なんて、いくら
でもないだろう?
皆が顔を揃えて情報交換できるチャンスだし、新商品のお披露目なんかも
するのだろうから、やってもいいんじゃないの?
32黒騎士:2008/12/21(日) 14:27:22 ID:3tpoAvOz
ってことはなんだ・・・・・・・


年明け恒例の「今年は景気どうなりますか?」なんてのもなくなるのかな?






「・・・・・・・・・・・・・キミ、それ分かって聞いてるのかな?」

とか。(答えが全て同じでやる意味ないから)
33名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:30:50 ID:S9yUSu/Q
>>31
費用の問題というよりも一種の自粛ムードなんだろうね
クビ切ったハケンから恨まれて何かされてももいけないし
34名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:30:54 ID:JYFIXO57
>>32
「今年の景気予想」で、今年の正月にマスゴミが各社社長に聞いてたけど
全員そろって横ばいor上向きって答えてたな
あの時もばっかじゃねーのって思ったけど
まあ財界のトップってこんなんばっかりなんだろうな
35名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:35:47 ID:IVgCj8Lv
>>34
マスコミの手前「いや、結構やばくなるよ」とは言えない可能性もある。
変な風に使われて「あの会社は危険なんじゃないか?」と誤解されたり
「ああ、やばくなるから消費抑えとこう」って消費者に思われたりしたら困る。

ま、己の願望と現実分析をごっちゃにして「こうなってくれたらいいのになあ」を
「こうなるはずだ」と捻じ曲げている社長も居るんだろうけどな。
36名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:44:11 ID:S9yUSu/Q
いいんじゃないの。経営トップだって内心は業界の付き合いで賀詞交換会
なんかに出るより、家で酒でも飲んで寝ていたいんだろうし。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:47:41 ID:sTQ/55fp
この不況時に経営トップにそんな暇あるの?
休みなんか無いよ
38名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:48:21 ID:bBCZbf1s
景気良くてもやんなくていいよばかばかしい
39名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:49:24 ID:QcTXve8g
>>28
えらい!
君みたいなのが居ないと経済が回らないからね。
40名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:54:18 ID:l2XrInHT

やりたいのは正月から殿様気分を味わいたいマツダ。
出たくないのは大した仕事も回さないくせに偉そうなマツダのしたり顔を
正月から拝まされる下請け、協力会社。
41名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:56:35 ID:CKJkyDjq
景気悪そうな時ほど儀式大切だろ。
42名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 15:16:41 ID:QgLFjcOi
今後は自動車ヒョウロンカへのアゴアシ付き接待も自粛しましょうね。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:22:17 ID:of0TxNzD
で、みなさんの業績予想の修正はいつごろになるのかね?
44名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:32:29 ID:M6uxvXh9
正社員を4割解雇した時点で気づくだろう。ユーロが良いと。
45名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:34:56 ID:M6uxvXh9
解雇しなくても、年収20〜30%カットしてから気づくだろう、ユーロが良いと。
46名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:44:55 ID:jZUsrnOy
>ホンダなど一部を除き
いつだってホンダはGJ
47名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:57:12 ID:VRR519XR
ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 19:38:45 ID:B+Kmmtdx
このスレのリンクもコピペしやすいようにおいとこ。

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/

『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
49名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 20:11:05 ID:3phiG+Ia
>>32
メンヘルは薬飲んで寝とけよ
50名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 20:22:29 ID:kWST5Ppl
てういか会費制にすればいいだろ。
51名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 20:24:17 ID:VSh2Ctu/
下手すると爆弾テロでも仕掛けられかねね〜もんなw
52名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 22:29:32 ID:TlwJL/hX
>>1

交換会 ×
交歓会 ○

50まで来てるのに誰も指摘がないなんて・・・
53名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 22:32:20 ID:cXaNNnYX
正月の新聞に入ってる大量のうざったい挨拶広告もいい加減中止しろよ。
あんなの誰が読むんだよ。
54名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 22:35:33 ID:Gl7Ry/5u
>>52
2chでいちいち指摘なんてしないだろ
55名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:15:50 ID:licZ77wV
【アメリカ】日本車に「米国製買え」 米デトロイト、落書きやパンク [12/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229675815/
56名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:20:42 ID:IQ0g0ivy
>>46
ホンダは部品会社に殺されるからな、招待できるわけないよ
ホンダ系列絶不調だからな。

GJと言えばそうかもしれんな。
57名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:27:35 ID:TlwJL/hX
中小企業団体のほうが何故か一丁前にやりたがるよな

ライオンロータリー、JC、同友会

傷舐めあってもしょうがないて
58名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:33:59 ID:fKMvRHnd
中小だから人脈作りと組織の拡大を図って群れを成すんだよ

地域の議員を擁立したりとまあ忙しいことw
59名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:03:05 ID:bWf27S9X
>>53
総会屋の雑誌に載せる広告と同じだろ
60名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:05:08 ID:8Z8jP0Zm
新年会も経済効果あるだろうが
やれよ
61名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:20:47 ID:u62Sa0yo
>>57
どこの国も、中小企業って、税金払ってないから余裕だよなw
自動車部品関係の中小、零細のオヤジって、発注元に来る時や金融機関に行く時は、骨董品の軽トラで来るけど、

ふと、高速のサービスエリアやガソリンスタンドでバッタリ会うと、必ず、ベンツのEかSに乗ってるんだがなw
特に、ここ4〜5年で中央高速や東名で、3〜4回、そういうことがあったよww
零細工場のオヤジだよw

儲かったことなんか一度もないしね〜って言ってた、川崎のオヤジ、S600かよwww オイ、こらwww
62名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:21:14 ID:1MkIvs9j
元旦の新聞の厚さは異常
63名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:13:28 ID:lwtBJaQ9
うちは来年も賀詞交換会あるみたいだけど参加者がかなり制限された
64名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:22:11 ID:IC9I3+9O
>>1の記事は何故トヨタに触れてない?
65名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 04:00:00 ID:jJsNrIwu
いつも通り、風見鶏だから。
66名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:38:35 ID:1iIBdbBw
そんな事をやられて、南部の日系自動車会社に従事する労働者が黙っているんだろうか?
アメでも捏造報道あるんだな。
67名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 08:42:28 ID:pdyBkPzB
>>64
震災の募金も寮の貸し出しもみーんな様子見で他がやったの確認してから額多くしたり日数多くしたりして
マスコミに賛美記事を書かせる、他が先にやってもトヨタだけが大きく取上げられる、いつもの事。
リコールとか車両欠陥とか社員による犯罪が起きたような悪い事の場合逆になる。
68名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 12:28:43 ID:TCeNiMoc
>61
儲けたい時は最初の取引先には高級車で乗り付ける
ベンツに仕立ての良さそうなスーツ
軽トラで油染みが着いた作業着
上の方が財務状況は良さそうに見える
見えるだけで、どちらも火の車
69名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 19:31:50 ID:qY8wbNS7
>>52
実は交姦会
70名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 19:49:59 ID:GNiGNoRI
>>61
経費で落として赤字にしてるから儲かってないって事なんだよ
分かるか?
71名刺は切らしておりまして
>>18
思う「だけ」ならタダだし被害もない