【雇用】働かない中高年リッチ解雇せよ:「正社員」保護しすぎ論が台頭(J-CASTニュース)★2 [08/12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 23:16:45 ID:KUE4dREu
>>950
日本経済新聞に載ってそうな「構造改革派」の学者の文体を真似て書いたみた。
そういう俺は英語も経済もさっぱりわからんので。>>950の英語風の横文字は
正しくないと思うw
953名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 23:19:42 ID:CUznmgvL
どっちみち倒産するんだから、管理職なんかいらんだろw
954名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 23:22:06 ID:0fqfzak3
あの人たち白鳥だから。この意味わかるかな
955名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 23:27:33 ID:gIWqa4JH
民間大企業の効率化も良いが、それよりずっと非効率でぬるま湯の、

【公務員】を能力などに応じて民間並に解雇出来るようになれば素晴らしい
この御時世に首切りが無いのを良い事に淀んだ職場空間を作っているのは
この職業だけだ。賃金も民間より良いーーじゃ話にならないよな。

国民の金で食ってる事など忘れている。馬鹿らしくて脱税などしたくなる奴が増えるびも
ある意味理解出来る。

956名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 23:46:05 ID:CUznmgvL
まあ民間にせよ公務員にせよ、
解雇される高給取りは、
自分たちが無用な存在であることを最後まで理解できないで、
不当だ不当だと叫ぶんだろうな。
でも要らないものは要らないんだからw
957名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 23:56:43 ID:Sw+Y+sa6
>>946

マネジメントって思われてるほど難しくないよ。
人間関係の要に位置するので心臓が強くないと
やってられないが。

まぁバカでは出来ないが、仕事が出来るからといって
マネジメントに適してるともいえない。個性に依存する部分がある。
958名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:03:18 ID:UfR41EM6
いなければいないなりに動いていくよ。
首相のいない現在の日本でも、ちゃんと動いてるだろ?
959名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:09:12 ID:96DofjbO
>>958
お前のように管理職が楽だと思っているゆとりがいるから若者が団塊に舐められるんだよ
960名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:12:28 ID:xITHLXVw
>>927
高給がもらえなかったから逃げたんだけど、俺。
961名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:28:26 ID:B25DnE/l
>>960
お前はやればできる子だよ

やればね
962名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:36:55 ID:2mH+J4n7
定年制と年功上列の廃止あるいはもう少し緩やかな年功序列にする
963名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:40:59 ID:yg19fsp7
問題は自分が甘い汁吸う立場になった時に正せる人間が居ないって事だな
964かけつ:2008/12/28(日) 00:45:29 ID:anvVEJsl
>>949
多数の家来を失った主はその価値を失うぞい。 給料減っても仕事があればいいってのも寂しいのぅ。。
しゃあないけどなぁ。
965名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:57:09 ID:UfR41EM6
>>959
だからさ。そんなに苦しいなら無理してやってくれなくていいんだよ、おっさん。
手に職もない文系おやじはホームレスにでもなってさっさと死んでくださいね。
966名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:01:42 ID:UfR41EM6
管理職って、いなければいないなりに済んじゃうっていう側面があるんだよな。
特に無能と名指しされた奴なんかは、いないほうがいいと全員一致で見られてるわけで。
967名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:03:16 ID:uddtDgMH
俺の会社で俺の12、3歳上の課長が年収700万な事に驚いた
俺なんて残業しなかったら年収500万切るのに
968名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:06:37 ID:T1LPApzz
こいつは今以上に日本企業を弱くしたいか?
969名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:10:51 ID:UfR41EM6
まあ破綻を目の前にして社員のクビを切り始めたんだから
非正規社員も管理職も取締役もないよな。
将来必要とか、何を夢みたいなこと考えてるのかw
970名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:11:15 ID:ih63ysDs
おまいらなにのせられてるんだ。
本来の問題は簡単に人を切り捨てる企業と経団連の屑で、正社員がどうのという問題じゃないはず。

正社員じゃなくてリストラする企業の役員は必ず首にすればいいんだ。
971名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:47:46 ID:K5KgkdKU
いやむしろ非正規社員を全員クビにすればいいんだ。
そうすればこれ以上非正規の解雇問題はなくなる。
972名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 02:27:24 ID:C4HipmHN
>主な仕事と言えば「ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加したりする」こと。
>にもかかわらず、彼の年収は2000万円近い。

これがどれだけ大事な仕事か分からないのか?
どんな企業でも営業がなければしょぼい収入しか得られないってのが分かっていない
973名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 02:31:49 ID:YY6kRbVk
まずリストラする時は役員報酬0を必須にすればいい
974名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 02:53:52 ID:tRBbzIxu
80年代後半から海外留学が増え、ほぼバイリンガルな人材がかなりいるはずなのに
1世代前の初級英語間違えてるような質の悪い翻訳家が今田にのさばってるのは何で淘汰されないの

975名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 03:29:25 ID:Y35nHW0I
>>950
だから究極の人材調整,即ち戦争が必要になるんだな
それだけは有史以前から変わらん。
976名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 03:47:22 ID:qb2ccODf
俺、地方公務員の20代だけど、働かない中高年が本当に多い・・・多すぎ!
いろいろ無駄が多いので解決策を提案するものの、仕事を把握できていない(把握しようとしない)
管理職が多いのでいくら言っても無駄。年収1000万円近くもらってるはずなのに、まともな仕事何1つ
できやしない。覚えようともしない。

そんな人間がたくさんいて赤字が酷すぎるので、来月から独立行政法人化しそうな感じ。

977名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 05:49:54 ID:DtneSJsn
資産税を上げればいいんだよ
所得税ではなく
978名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:10:38 ID:wDEHPaKy
派遣業を禁止にすればいいよ。
そうすれば、必要な働く人間だけを正社員で雇うしか
なくなるんだから。正社員とパートだけでいいわ。 
今回が良い機会かもしれんね。
 
979名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:29:37 ID:Lp6Q+4O1
いや、派遣禁止なら単純に仕事が海外に流れるだけだろ。

980名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:37:23 ID:r99Bes/V
家族がいる奴を簡単には切れんだろう。
もし簡単に切れるようになったら結婚なんて怖くて出来ないし、子供なんて絶対作れないな。
981名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:40:07 ID:HE48i3q+
年金支給額を大幅増額すれば、良いんだけどネ。
982名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:44:30 ID:XPtHuCgc
>>980
もう現にそうなってるじゃん。
983名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:49:04 ID:CfyPhGyG
部長クラス一人を切れば、優秀な働き者の若手が四人は雇える。
50才過ぎたら、給料下がるようにすればいいのに。
984名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:49:15 ID:gYFLlgrc
正社員の雇用すら、弾力的に増減が可能になるなら、
経営者は非常に楽な仕事になるな。
だが、技術・技能の維持すら適わず、企業価値も激減しそうだ
985名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:51:33 ID:tBc704JZ
>>984
>だが、技術・技能の維持すら適わず、企業価値も激減しそうだ
その方が人事コンサルが暗躍するチャンスが増えるんだよw
986名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 09:02:35 ID:F365u0DB
自分の給料が右肩あがりで増えるっていう見通しがなかったらローンも組めないだろ
将来の増収が約束されないから子どもを作れず、
何も考えてないような奴だけが「できちゃった〜」でポンポン産む。
少子化の原因は能力給や年棒制にあるってわからんのかね?
安定してないと行動を起こせないんだよ俺みたいな凡人はさ。
987名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 09:03:20 ID:iEIVDaTC
うちも名ばかり管理職多いなー・・・
ほぼ終日会議で精神論ばかり唱えて5時帰りして年収1,000万。
988名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 09:18:11 ID:4niFv+Qa
>>986
でも高い給料貰ってる中高年は能力ではなく、
年功的賃金で貰ってるだけだとして批判してるんだろ?

そして能力給を徹底して切り下げろ、と。
989名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 09:39:30 ID:WHSRqt9L
働かないと言われている中高年管理職達の殆どは、
同期社員の中では働いた方だし実績も上げている筈。
例えば昭和56年入社の50歳なら、役員も部長も居るし課長も居る。
平だって居る。
990名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:46:33 ID:RTNs00Ee
>>972

>これがどれだけ大事な仕事か分からないのか?
>どんな企業でも営業がなければしょぼい収入しか得られないってのが分かっていない

でも、「NHK地方局の局長」が言っても説得力ないね。 

991名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:23:18 ID:HS2oiKCm
>>989
それでも年功序列って屑を優遇するようなシステム最盛期の世代だからねぇ…
今なら解雇とか安月給でこき使われる程度の能力しかない屑でも無駄に高給貰えてたって
印象がぬぐえない。
団塊なんて人間的にゴミみたいなのが大半だしな…
992名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:23:50 ID:atf55Pl8
無差別殺人するな!殺すなら社内でやれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1230429853/l50


993名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:39:22 ID:4niFv+Qa
>>991
屑みたいなのが生き残れるハズが無いだろ?
能力が無ければスグに首になるんだからさw

それにそういった先達が会社を支えてきたからこそ
若者がその会社に職を得ることができたわけでさ。

つまり会社が現在まで存続してる事実こそ先達の功績だろ。
屑呼ばわりされる人達を含めてな。
994名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:02:25 ID:BMM/iZSj
団塊世代が日本をダメにした

【社会】20代の手取りより父親の年金の方が多いのはなぜか?理由は世代間の資産の差と少子化…R25
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230300808/
995名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:37:32 ID:I5WuLWym
これから始まる第三次世界大戦に向けて貴重な特攻要員になってくれるでしょ。
996名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:16:34 ID:vNqvO3kI
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   働かないニートの親がリストラされますように。
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   全員祟られて氏にますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    永遠に地獄で苦しみますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
997名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:20:52 ID:Ksy2Oopl
>>988
能力給、成果主義w

けっきょく、賃金抑制のための手段に過ぎない。

幻想見すぎ。
998名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:21:19 ID:Uc8TCNxe
>>996
ニートの親だから確率は高いぞ
999名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:35:15 ID:/mPxsL4M
頭が悪い記事だな
働かない部長とか言ってるが部下がなんかやらかしたら責任とらされるのは本人と部長
客先に謝罪しにいくのも部長
一定以上のスキルや資格や経験がないと部長になんかなれないしそういう人が柱にならないとまわりは仕事にならない
だからこそ給料が高いんだろ
かりに仕事しないってもせいぜい降格か左遷だろ
1000名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:36:21 ID:/mPxsL4M
1000ゲットw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。