【雇用】“派遣切り”の加速は、企業の本質を理解できない政府の自業自得だ★2[08/12/18]
雇用調整が、凄まじい速さで進行している。とりわけ、非正規社員の悲惨な事例は枚挙の暇がない。ついに日産
自動車は、国内の派遣社員2000人と期間従業員50人の契約を来年3月までにすべて打ち切ることにした。非正規社員は
、ゼロになる。
日本企業の経営は、明らかに変わった。
経営者は、従業員の実質解雇に対する忌避感と罪悪感を喪失してしまったかのようだ。雇用に手をつけるのは最
後の経営手段である、という躊躇はなくなった。企業は多数のステークホルダーに対して責任を背負っているが、従
業員に対するそれは著しく低下している。こうした変化は徐々に進行していたのだろうが、急速に景気が悪化する今
、私たちはその変化の激しさをありありと見せつけられることになった。
その象徴的事例が、御手洗・経団連会長が麻生首相から雇用維持要請を受けた3日後に、自ら会長を務めるキヤ
ノンの関連企業の大分工場の派遣社員の雇用契約を打ち切った件である。首相の要請を振り切ったのだから、もはや
どんな社会的存在によっても止められないという産業界の意思を広く社会に知らしめた。また、経団連会長の企業が
先陣を切れば、当然すべての企業が同様の措置をとっても許されると受け取る。御手洗会長は、そうした効果を知り
つつ派遣切りを行ったのだろう。つまり、意図的である。
では、経営者は今、いかなる心理状態にあるのか。ある自動車メーカーの専務は、「業績の悪化はあまりに急激
で、大幅だ。我々の最悪のシナリオを知ったら、株価はさらに暴落し、銀行は見向きもしなくなる。その恐怖が我々
を雇用調整に駆り立てている。やれることから、やるのだ」と打ち明ける。
一方、大手電機メーカーの副社長は、「こうした不況時に対処するためにパート、期間工、派遣社員の比率を上
げてきたのだ。痛みを最小限に抑え、回復時へ体力を温存するために、彼らを調整弁にすることは、企業にとっては
合理的行動だ。それが、なぜこれほどに悪者扱いされるのか」と言う。
ともに、嘘偽りない本音である。グローバリゼーションの波に洗われ、途上国の安い労働力と競争するために非
正規社員雇用の規制緩和を政府に要請し、実際に非正規社員比率を拡大し、未曾有の業績悪化と信用収縮の負の循環
に巻き込まれないために、真っ先に非正規社員を整理してコストを下げる――。
確かにそれらは、企業経営にとって自社を守るための合理的な施策、行動である。企業が社会の大きな構成要員
であり、個々の事情を最優先した雇用政策が社会的不安を巻き起こすことについて、経営者はどこまで責任を持つべ
きか、という点をここで議論するのは避けよう。
(続く)
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10056/ ▽前スレ
【雇用】“派遣切り”の加速は、企業の本質を理解できない政府の自業自得だ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229611690/
最大の問題は、彼らにとっての合理性を最大限に追求する産業界の要望を政府がこれまで全面的に受け入れ、雇
用の規制緩和一辺倒で応じてきたことだろう。振り返れば、一定の歯止めをかけることなく、あまりにクビを切りや
すい条件を整えてきた。労働政策が国家政策であるという意識を持たず、産業界が主導する規制改革会議にその方向
性の決定を委ねてきた咎めは大きい。
例えば、企業が派遣社員を雇用契約期限が切れる前に公然と切ってしまうのは、雇用契約書のなかに期限前解雇
を許容するように読める条文を入れられるように規制緩和をしたからである。
実は、厚生労働省は、「派遣先が派遣契約期間の満了する前に派遣労働者を解約する場合、派遣先は派遣先の関
連会社で就業を斡旋しなければならない」という通達を出している。だが、それを遵守する企業などほとんどないだ
ろう。通達を無視する企業を、政府は放置してきたからである。守らなくてもいいものだとしてしまったのである。
経団連会長が首相の要請を無視したのも、これらの延長線上にある。
守島基博・一橋大学教授は、「それは、与党も厚生労働省も、あまりに企業経営と経営者について無知であるか
らことに原因がある」と指摘する。
与党と厚生労働省は、正規社員と非正規社員の格差問題がさまざまに指摘されるようになって、その解決策とし
て「非正規社員比率の上限を10%とする」といった規制法案の実現に動いたことがある。
このときは理念も数値根拠もあまりに薄弱だとされ、法案化は見送られたのだが、これまでの規制緩和一辺倒に
しても一転した強圧的な規制志向にしても、「いずれも経営者の雇用に対する考え、心理を理解していない」(守島
教授)ことが明白である。単純な規制緩和策は利用され、規制は非現実的だと無視されかねないということが想定で
きずに、施策を打ち出す。さらに、今回の緊急雇用対策に至っては愚策極まれりであり、雇用を継続した場合一人に
つき100万円給付するからといって、歓迎して従う経営者がどこにいるだろうか。
世界が記憶にない経済的混乱にあり、産業界がパニックに陥っている現状では、雇用調整に歯止めをかける術は
あるまい。それは政府が招いた自業自得でもある。与党、野党、厚労省は今、違法あるいは非人道的な人員整理には
目を光らせながら、産業界が落ち着きを取り戻した時に議論すべき内容を準備すべきである。
(続く)
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10056/
非正規社員を不況時の調整弁に使うことは、本当に企業経営にとって効率的なのだろうか。生産現場や顧客との
接点に多数配置されている非正規社員を簡単に整理すれば、組織にスキルは蓄積しない。また、非正規社員の増減は
正社員の業務に著しく負担をかける。非正規社員のマネジメントに疲弊する正社員は急速に増えている。こうして、
長期的には決して企業の生産性を向上させないという指摘は、数多くの専門家が指摘している。
とすれば、こうした問題を産業界と共有し、正社員と非正規社員の雇用がいかにあるべきか議論をリードするの
が、政府の役目であろう。例えば、雇用継続そのものではなく、非正規社員の能力開発の場を用意する企業に補助金
を出すほうがはるかに経営者心理に働きかける効果はある。また、そうしたスキルアップの意欲のある非正規社員を
正規社員へ転換できるルートを社会的に用意できれば、生産性向上に結び付く。国と産業界は、対立あるいは利用で
はなく、連携こそ必須である。
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10056/
4 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:29:39 ID:OVY4C+lC
つまり経団連が死ねば全て解決
5 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:33:20 ID:pW/8hBMr
すべてはお手洗いさんと純一郎が悪い これ世の常識
6 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:33:22 ID:2dgjq6QL
解雇される派遣は、ドカンと一発やってみよーーーーー
7 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:33:44 ID:3VaYOw9J
公務員 議員の数 給料 ボーナス 年金 手当てを半分以下にしろ
8 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:35:05 ID:5F+N6EN2
小泉改革の成果ですねw
9 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:37:10 ID:W9JsQd3N
>>8 いいや。小泉のやったことは、単に人をだましたにすぎず、
長期景気悪化・国政混乱の元凶にすぎん。
10 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:37:27 ID:nm+M8Cye
自業自得の意味をわかってないだろ。 とにかく自民を叩く方向に持っていく増すごみはおかしいぞ。
11 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:38:40 ID:FT6sC8Nu
<ニートウヨの一生> 10代 :幼少より勉強も(漫画以外の)読書も苦手で教師から見放されたが漫画の中韓へのヘイトスピ ーチが唯一のコンプレックス解消に。毎日その手の漫画を読むうちに洗脳される。 頭のいい友人に漫画で得た偏った政治知識を得意げに披露するが、(少しはまともな本も読め よなという)哀れみの目で見られ、友人との関係も隔絶。 20代 :浪人後、四流大学(国士舘や拓殖、亜細亜等)にかろうじて滑り込む。右翼大学では勤勉な学生 も少ない中、同様に勉強もせず、かといって行動派の右翼学生や体育会系学生の仲間にも入れ ず部屋に引き篭もったまま愛国者気取りでネット三昧。卒業したが四流大出で知力もないため 労働組合すらない下層の零細企業にもあしらわれ社会を憎むようになる。 30代 :相変わらずまともな職に就けず、かといって右翼団体(暴力団)に入る体力も勇気も忍耐力もなく フリーター生活を続け、自民党からB層と認定される。高卒・外国人労働者に職も女も奪われ逆恨 み。右翼雑誌・書籍に洗脳された知識を使いネットで高卒・外国人労働者・中韓を罵倒三昧。 家では親から無職でネットばかりしてることに対し小言を言われ、親に徐々に憎しみを募らせる。 40代 :同年代の大半が妻子を持ち管理職になっている中、自分は独身無職、まともな職歴なしの引き 篭もりニート。もはや日本人であることだけが唯一の誇り。家では自分を罵る団塊世代の親を殺 したい衝動と戦う。凋落していく自分の人生と反比例して中韓・外国人労働者・沖縄・団塊への 憎しみが増す。自分が日本の下層だと薄々自覚しているが、直視する勇気はない。 50代 :ずっとネットで左翼を罵り、自民党に投票してきたが、自分の境遇は悪くなるばかり。遂に耐えられなく なり、刃物で路上の市民運動家を斬りつけようとするが、非力なため簡単に取り押さえられる。 ネット右翼仲間から犯人は在日と判断され在日認定を受ける。 終末 :ネットでの愛国(右翼)活動に費やした数十年、しかし現実は何も変わらず。親の年金も食い潰し そこいら辺の道端で野垂れ死に。絵に描いたような役立たず。人間のクズ。
12 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:39:17 ID:W9JsQd3N
>>8 むしろ、小泉劇なるものを、正当な代理手続きなく、暗躍的に画策したヤラセにすぎない。
従業員は企業の宝です?
15 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:41:29 ID:W9JsQd3N
>>10 高度な軍事技術の乱用による主権侵害にすぎない。言い換えは認めない。
16 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:41:40 ID:otHbFxkN
小泉時代初期の銀行がどんどん潰れる時代のワークシェアリング。 それが、今の派遣切り問題に変わって来たのだが、景気が良い時代に 派遣業法ほ時代に応じて改正しないからこうなったと言うのが、真実だろう。 それより、このまま逝くと、4月以降正社員のリストラが本格化するだろう。 派遣切りどころじゃなくなる。
>>11 企業のガバナンスと政府の雇用政策の話題に貼られた不思議なこぴぺ
18 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:43:51 ID:XeODycvA
優秀な奴は正社員になってる。 役立たずを切るのは企業として当然。 役立たずでも高給なのがマスゴミと公務員。
19 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:44:32 ID:QhW0f4y9
派遣切りって今流行してるんですね?w 楽しいかな?教えてエロイ人。
20 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:45:56 ID:W9JsQd3N
>>16 即座に解散総選挙しないなら、そうなる可能性はあるが、その責任は自民公明に
あることになるな。
政府としては、旧自民公明による国政混乱回避の為の、雇用特別対策をおこなうだろう。
労使協議を踏まえ、また、選挙もない現状、そうとは言うべきではない。
21 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:46:24 ID:EesbWFbG
派遣?派遣会社の正社員にすればいいだけだろ。
>>11 ふと思ったんだが、堀江社長ってのは小泉内閣の
構造改革路線が作った偶像、アイドルだったわけじゃん。
次は多分、日本で長く働く外国人労働者から偶像が
出るだろ。そのための国籍法改正だったのかなと。
24 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:48:47 ID:uo7H/Kw3
だから3年を経過した派遣の直接雇用義務を撤廃すればいいのに
派遣切って安い外人雇えばいい
26 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:52:05 ID:W9JsQd3N
>>22 違うな。本名すり替え偽名二重国籍という手があることは、国民もりかいしてるから。
27 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:52:19 ID:TDyB+nOr
どうでもいいけどビジネス板で★2とか珍しいんじゃね?
28 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:52:46 ID:3D88Rnhe
他人の不幸で今日も飯がうまい!! + ____ + + /⌒ ⌒\ + キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! + /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ + | ┬ トェェェイ | + \│ `ー'´ / + _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | | \/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
29 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:53:42 ID:IGUtvtqY
新たに日雇い利権でも作るつもりなのか
企業はボランティアじゃねーんだよ アホか 日本よりももっと仕事の無い国なんて腐るほどある SEでも居酒屋店員でも仕事はあるだろうが。 贅沢言ってんじゃねーよぼけ 悔しかったら非正規雇用に甘んじていた自分を恨めよ
派遣禁止か正社員禁止のどっちかにすればいいんじゃないの
32 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:55:10 ID:IplXGxX1
政府の自業自得って 別に派遣以外は苦しくもなんともないんだが
33 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:55:32 ID:W9JsQd3N
>>22 小泉の祖父は鮫島性であり、日本は養子による家督制度もあるので、
本来なら、鮫島性を名乗る方が、自然。
つまり、小泉劇という連中のイレジエということは、明らかだ、ということだ。
34 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:55:40 ID:zyZcT9f/
今この時期に、第二第三の加藤が出てきたら マスゴミはどんな論調で報道するのだろうか?
派遣切りは当然だろうに・・・・・ 企業には儲けてもらって税金を払ってもらう。 あぶれた人間は生活保護を充実する。 しかないの? これじゃ、車なんて買う気起こらないや
36 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:55:52 ID:mKlwEbnq
ダイヤモンド社は、経営が行き詰まっても 社員の整理はしないのですか
37 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:56:21 ID:TgEoKPt2
そろそろ正社員切りが来るぞ わくわく
38 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:56:50 ID:ivjuNPso
派遣社員はおとなしすぎるよ… ハローワークにパフォーマンスにやってきた阿呆に一言もいえん イラク人記者みたいに靴を投げつけるくらいの気概が欲しい
39 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:56:56 ID:KBYQ3YxL
本質を理解しているからこその改悪だっつーの (それだけに悪質) なにを責任逃れしてんだよ
40 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:57:30 ID:W9JsQd3N
41 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:58:14 ID:TgEoKPt2
>>30 あなたは社長ですか?
社員が言ってるとしたら社蓄か、ただの馬鹿だな。
42 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 14:58:47 ID:W9JsQd3N
43 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:00:12 ID:TgEoKPt2
>>38 大丈夫、実力があれば正社員切った後にいくらでも引き合いが来る。
暴れる暇があったら勉強でもした方がずっとまし。
44 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:00:43 ID:mH2HwtHg
切られたのは、ネジ廻しの仕事を朝から晩まで続ける人たち。 工場はロボット化が進んできたから人がいらなくなってきた
雇ってくれるところがないなら 起業すればいいじゃない
46 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:02:20 ID:MnjPQtG7
>>38 靴投げるより生保貰うほうが、政府や企業にもダメージ与えられるよ。
それがいやなら刑務所に入れば、他人の税金で暮らせる。
47 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:03:20 ID:TgEoKPt2
派遣切りは正社員を切る条件だって知ってる人少ないのかな?
48 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:04:34 ID:MnjPQtG7
どっちみち正社員だって、来年以降夏も冬もボーナスなしだぜ。
49 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:04:45 ID:pqleGlMj
新しい仕事さがせばいいじゃん 期限付き労働者だって、いつまでもその職場にとどまれないことはしっていたはず 学生が一生学生ではないように、期間工も早く卒業して正社員になる努力すべき
50 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:05:13 ID:dUArof0b
51 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:05:15 ID:u0mmJZDR
派遣切らなくても正社員辞めさせる方法はいくらもあるよ。
52 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:07:21 ID:NbBSm1eB
>>1-3 長文ウザっ
長々力説して
「連携こそ必須である」と中学生でも思いつく選択にたどり着いてやんのwwwwww
派遣切り=セクションごと切る行為 管理職も減るという事
54 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:07:39 ID:TgEoKPt2
>>51 それが効かないからこうなったんでしょ。
正社員はどんないやがらせでも耐えらるように進化(笑)してるから
55 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:09:09 ID:ivmIbxhE
これが2ちゃんねるというところなのですか? 初めて知りました。 うわさでは天皇万歳、靖国万歳が大勢だと聞いていましたが・・・・ 紀子さまの出産された男の子に面白半分で変な名前を付けるのを考えたり、 雅子死ね! 皇太子や秋篠宮が使うコンドームだって立派な血税なのに そのうえでのんきに旅行かよ! こいつら2家族はさすがに不要! 愛子なんてとんでもないほど恥ずかしいカタワじゃねえか! 他、さまざま過激と言える言葉が飛び交い、 実態は70年代の左翼の塊みたいな場所だということを知って驚いています。
56 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:10:49 ID:TgEoKPt2
57 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:10:59 ID:E7IIqNVU
封建時代の主従関係にも劣るな、まったく。 奉公人が尽くしてくれたら主人は嫁入り支度くらいさす。それが人間の情ってもんだろ。 今まで仕事してくれた人間をポイ捨てするってどうかとおもうぞ。 派遣法だか知らんが、よくもこんな制度作ったものだ。首切りされた人には100万くらい払ってかんべんしてもらい、よ〜くあやまるべきだな。
58 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:11:39 ID:imLUYLUZ
もうわけわかんねーよな ピンハネ率規制の話もさっぱりでてこないし 派遣認めるなら日雇いと短期だろ 長期派遣こそ禁止すべきだろさ 逆やってどうするよ そうこうしてるうちに選挙控えてこの不況でセイフィティネットがないのがわかって大騒ぎだしさ
59 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:12:45 ID:TgEoKPt2
60 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:13:07 ID:/CokNXN9
自業自得?
61 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:13:13 ID:AmLEAi6m
何度もいうが、派遣社員というのはあくまで派遣会社に登録されている身分 派遣会社の社員が営業してとってきた派遣先企業に「派遣」されるレンタル社員 家政婦なんかもそんな形態か? 派遣先企業は言わばお客様なわけ 借りてきたビデオがつまらなかったらさっさと返すだろう? 家計が厳しいときは少しでも早く返して節約するだろう? こんなもんはお客の自由で、法律で縛るものではないよ 文句は雇用主である派遣会社に言うべき 補償は派遣会社に請求すべき 政府に非があるのは、規制緩和で質の低い派遣会社を乱立させてしまったこと
62 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:13:42 ID:XUqKegmE
企業の本質というか、資本主義の本質は搾取
>>40 どのへんが事実と異なるかkwsk
> 日本よりももっと仕事の無い国なんて腐るほどある
少なくとも中国と韓国の大卒求人倍率の推移を見てから言ってほしいな
> SEでも居酒屋店員でも仕事はあるだろうが。
両方とも離職率の高い業界だから求人は常にある。どうせやめるだろうけど。
前者はある程度スキルがないとだめだな。スキルのない人間であることが悪いが。
今は介護職ならいつでも空きはあるよ。
>>57 元寇で大活躍しても、領地もらえないとか
あったじゃん。まー、それで御家人の心が離れて
鎌倉幕府が滅亡するわけだが
65 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:14:37 ID:SDtRq36Z
>>1 >”派遣切り”の加速は、企業の本質を理解できない政府の自業自得だ
派遣って元々そーゆーもんじゃね?
なんで政府が関係あるんだ?
派遣が無ければバイトがクビになるだけだろ
66 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:15:16 ID:TgEoKPt2
正社員の奴隷化は派遣社員よりひどいのは内緒です。
>>64 外国との競争で十分な褒賞が出せない、というのは元寇と同じパターンだな
御恩と奉公の関係を厳しくすると、御家人になれる人口が減るのよね。パイは有限だから。
派遣はむしろ足軽という、一時雇いの兵士・軍属という立場だろ。
あれはその場こっきりの現金か現米決済。
68 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:18:15 ID:xySQDQkY
自民が 業い 自民が 得する 損は派遣に回ってきますので間違いではありません
69 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:22:03 ID:E7IIqNVU
>>67 長期派遣はその場かぎりはたらきじゃあないのよ。
それを念頭にいれて考えようよ。
70 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:23:46 ID:TgEoKPt2
以下に無能な正社員を飼っているかがよくわかるな 派手な派遣切りをした会社はそういう会社 意味わかるかなあ?
労働力の需要がないのに働かせろというのは労働力の押し売り
72 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:28:30 ID:gSR+O4ce
公務員を増やせ その代わり公務員の給料を下げろ
>>69 1年以内の短期契約だったものを、不安定だから長期派遣がいいという派遣側からのデマンドで無理やり3年に延長したんだけど?
2006年の派遣法改正の経緯を知らないのかな?
足軽として使えるから雇っているのであって、
奉公人として雇いたいと思う人たちでないなら最初から雇わないよ。
派遣の待遇を正社員に近づけて雇いにくくして、勝手に失業してれば?
75 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:29:58 ID:ivjuNPso
>>72 公務員にワークシェアリングさせるんですね。わかります
76 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:32:40 ID:TgEoKPt2
しかし派遣社員とはいいこと思いついたな。 奴隷に階級を付けることによって奴隷同士を争わせ、 経営者への攻撃を避けることができる。 派遣を増やすことで、小泉改革でいう労働力の流動化が 達成できたかのように見せかけることができる。 その実、正社員の流動化は完全に停止。 化けの皮が剥がれたな。
>>72 自衛隊ならOK。中国も若い連中の就職難で軍隊で吸収してるらしいからな
自業自得なのは政府ではなく労働者だろ。 正社員を目指せよ。
>>74-75 世界中どこでも見られる。サッチャーの時期以外のイギリスとか。
ただ、実質働いてない足を引っ張るだけの役立たずに仕事をさせた気分にしているだけ、金の無駄とキレられたことがあるのは事実
>>65 元々の派遣とはかなり変わってきてるよ。
もともとは専門性の高い技術職の人間が臨時的に人材が必要な企業に対し、
割高な給料でするもの。
当然、派遣の人のスキルは高いので一つの企業からクビを切られても
他の企業から引く手あまた。
そして派遣先の企業と折り合いが付けばそのまま正社員になれた。
要するに、雇用破壊を起こさないために本来は専門性の高い技術職しか
派遣には慣れなかったということ。
81 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:34:49 ID:gSR+O4ce
82 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:35:01 ID:ivjuNPso
士農工商みたいな身分制度の固定だよなあ 正社員から派遣社員に転落したら再チャレンジはなかなか難しそうだ おいら貧乏だけど自営業でよかったよ… (´・ω・`)
>>79 やろうにも日本には国鉄が無い。欧州だと国鉄職員とかで吸収できたけどねぇ。それか薄い給与で郵便配達員で拾うかだな
なんならドイツみたいにワンユーロジョブでもしてもらうとか
84 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:36:08 ID:E7IIqNVU
政府よ、100万会社に給付するくらいなら 解雇者に100万あげよう。それができる政府ならば応援してあげる。
>>82 自営業での自活を促す法制度として1円起業への一本化、LLP法制なんかも作ったんだがねえ。
「おれたちは奴隷だ」って言っている奴らは、奴隷以外の道を知らんということでもありますな。
ダイヤモンドもすっかりヒュンダイ化しちゃったね。
87 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:40:20 ID:ivjuNPso
>>85 資本金1円で会社を設立したからといってすぐに仕事があるわけじゃない
からねえ… 労働者が生産手段を手にして自立するのはやはり難しいよ
■欧米の常識 vs 日本の非常識■ 1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下 2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣 3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上 4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス 5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い 6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
>>85 起業はやりやすいんだけど成功するかしないかは最初が肝心。前の氷河期時代に起業する学生の類が一時多かったけど
利益計画の作成とかサラリーマンがやるような基礎的な仕事のノウハウがないもんだから失敗するというのが多かったような。
90 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:41:03 ID:TgEoKPt2
正社員を管理職(名ばかり)にし、 派遣社員(専門職)を奴隷にしたのが 小泉改革か いや、すばらしい 教科書に載るな
91 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:42:00 ID:SEtlPO47
奴らが、お前を人間扱いしないのなら お前も奴らを人間扱いする必要はない。
>>85 自営業なんて企業して年内に廃業が殆どの世界だぜ
より過酷な条件を提示して選択肢はないだろ
94 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:45:05 ID:W9JsQd3N
>>84 特別雇用対策は、自民公明はやろうとも考えてないみたいだ。ブッシュサイドだから。
よって、ブッシュ退陣以降なら、考えてもいいと思うけどな。逆質問しとく。
95 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:45:59 ID:E7IIqNVU
こないだ学生時代に降りた国鉄の駅にいく機会があったんだが驚いた、びっくり、、、 昔の面影どこへやら、お化けの出そうな雰囲気。駅員だれもいないし。 国鉄から始まったな、今の一連の出来事は。国の基幹をこわしたね。
96 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:47:59 ID:W9JsQd3N
まあ、派遣とかを多く抱えていた工場の多い地域で商売やってる人は注意した方がいいと思うよ。 今後、消費が激減するだろうから。 一昨日辺りに名古屋地区のデパートの売り上げが一ヶ月で15%落ちたとかTVで言ってたよ。 そこに商品卸してる会社も大変だろう。
これだけ派遣切りが溢れているんだけど ピンハネ出来なくなってるはずなのに どうして派遣会社って潰れないんだろう?
99 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:48:42 ID:ivjuNPso
>>95 国鉄w いつの時代の話だ… おぬしもしかしておれくらいの年代だなw
>>89 自営業の基本って基本的には請負から始めるのだけれど、その辺がね。
ノウハウを持たず……というのはまったくそのとおりではあるな。
日本には起業家育成家、アメリカでいうエンジェルやベンチャーキャピタルがいないのよね。
こいつらがプランを査定して、目的の妥当性と手段の実現性を検討し、
それに応じた金と人をまとめ上げて商売にするプロモーターをやるべきなのだが、
こじんまりとした個人起業の上がりで食おうという資本家が少ないし、ひと集めも下手くそ。
かつての「マネーの虎」という番組があれに近かったのだが、あれも金をちらつかせるだけで、
ノウハウを与える人の供給はしないんだよね。そこがまずい。
氷河期の中には非正規でありながら実質店長みたいなノウハウをためたやつも多いんだけど、
そいつらは軒並み30代の中間管理職不足に悩む企業に正社員登用されちゃったんで、あまり残っていない。
リストラされた・引退した団塊世代にお願いするしかないんじゃないかな。
101 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:50:20 ID:uqe7TTa/
でもさ、これで企業の嘘がまたひとつ明らかになったな。 社会という系のなかで、今度のようなことをすれば、どうなるのか。システム内の変化の仕方は、わかるひとも多いだろう?我々の社会もまた、疑似環境システムと考えることができる。そこにおいて、企業がとった行動は? エコだとかなんだとか、さかんに喧伝している企業をみろ。よくみろ。彼らは、ごくごく基礎的なエコシステムはもちろん、それに対する解決法も持っていない。それを、きちんと把握する事ができないのだ。 ものすごーく初歩的なセンスも、たぶん、持ち合わせがないWWw
102 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:51:02 ID:E7IIqNVU
今国民が望むことは、貧しくとも、暖かい心なんだ。それが理解できる政府なら どこまでも着いていくだろうよ。 少しばかり飴くれて、つめたいハートはお呼びじゃない。
>>94 財源があればやってるだろ。公共事業とか。
民主の今の案だと労働者保護を厳しくする方向のため、
おそらく失業が増加するというか雇いにくく雇われにくい方向に動くのではないかと。
雇用デマンドが少ないというのが根本的状況なので、
パッチ的に穴をふさいでも別のところから水が漏れるだけだと思われ。
>>95 UAWの顛末は知ってるだろw
労働者保護の手厚いドイツの遅延率、事故率、サービスの悪さ加減とかな。
皆が民営化を実感したのはあのサービスの劇的改善だと思われ。
>>98 だって赤字にならないビジネスモデルじゃん。
商品が人材で、しかも在庫を抱えないシステムだから。
105 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:53:19 ID:ivjuNPso
派遣社員も正社員も能力的にはたいして変わらん人々が多いだろう… 今の状況を見ていると、蜘蛛の糸に先に登った正社員が、下のほうに いる派遣社員を蹴落としているみたいだ… 世も末だなあ (´・ω・`)
106 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:53:43 ID:DPh9ag5j
別に誰も悪くはない 永久機関が成り立たないのがこの世の本質 誰も責めることもない
>>100 >そいつらは軒並み30代の中間管理職不足に悩む企業に正社員登用されちゃったんで、あまり残っていない。
そういや最近の就職極楽期の恩恵で氷河期世代の社員を補うために企業でも正社員登用するところ多かったな。
それを考えたら団塊のオヤジたちがノウハウ教えてやるのはいいかも。団塊のは「先生」とおだててればそれなりにノウハウを
教えてくれる。
しかし、派遣全員切っても会社が成り立つって、 どんだけ仕事無いんだ?
109 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:55:46 ID:+3jmwErQ
労働力の偏りが原因だろ? 空洞化した第一次産業に戻せよ。 てか、農業法人なり林業法人作って補助金出せよ。 休耕田に金払うよりよっぽどいいじゃん。食料自給率も救えよ。
>>103 ビック3を見てたら日本はよかったと思う。自治労も顔負けのあんな労組が多かったら日本は
終わってたしゆとりの就職売り手市場なんてのもなかった。ちょうど隣国の半島がそんな感じ
>>105 > 派遣社員も正社員も能力的にはたいして変わらん人々が多いだろう…
これはないなあ。
氷河期の一時期はそうだったが、すでに正社員より有能な派遣はかなりが正社員化されている。
無能な窓際のリストラもだいぶ進んだしな。
112 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:57:11 ID:qwFP0AZz
成り立ってないから赤字やんか
113 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:57:45 ID:ivjuNPso
>>111 会社や職種にもよるんじゃないの。工場の組立工なんて能力的には
同じようなものだと思うけど
114 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 15:58:22 ID:E7IIqNVU
>>103 国鉄は世界で一番正確な時刻表を運行してた。安全性に疑念を持つ国民はひとりもいなかった。ごあいそはなくとも、そのほうが100万倍大事じゃないかえ?
115 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:00:09 ID:C1uSIqCf
企業の本質の問題じゃないよ。 今起こってる事態の本質の問題を誰も理解してない。 バブル崩壊時は、企業がお金がなかったから労働者の人件費を減らした。 お金がないだけで仕事はあったから社員が減って派遣が増えた。労働者数自体は変わらない。 ところがいまの就職難は、企業はお金がないだけでなく仕事がない。 だから人を減らす。 バブル崩壊とは比べ物にもならない危機の本質がここにある。 どうして仕事がないかというと、その原因は日本が輸出にたよってるから。 世界全体から日本への注文がストップしてる。 世界から日本に注文が来るようにするためにはどうするかを話し合わないといけない。
>>114 安全性?日本の国鉄も大規模な事故起こしてたよ。しかも頻繁にストをやってダイヤを混乱させて乗客に迷惑かけてたな。
民営化反対のスト権ストをやって世論を敵に回して国鉄は自滅した。最後は社会党でさえ民営化賛成と言い出してたし
>>112 ってことは更なるリストラが必要ってことか
正社員お気の毒
118 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:01:29 ID:glHBEK+M
>>108 だからいま派遣がやってる仕事を社員に教えてる現状。
119 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:01:36 ID:E7IIqNVU
詭弁を弄してことを曲げても修正はなされるだろうよ。 それが民主主義。
>>111 これは企業によると思うよ。
派遣から登用する制度を持ってる企業なら社内から採用することが出来ると思うけど、
外部からの応募なら、ITとか以外は難しいんじゃね?
ちなみに自分の会社は派遣や契約からの登用はなく、応募時には研究職以外はそれらを職歴としてない。
>>113 ・組み立て以外もできる
・組み立ての管理ができる
・組み立てシステムの設計ができる
このへんが一つの差になってる
まあ、一つの正社員の座を、正社員に必要な能力の90%を持つやつと70%を持つやつがいて、
90%を持つやつが採用されて70%を持つやつは非正規、という事情はあるな。
それが嫌なら別の起業をするしかないんだが。
派遣が騒がしくいう「内需」って、要するに自分たちで価値を作って日本人に売りつける作業だしな。
資源輸入とバランスする輸出というものが日本経済のボトルネックである以上は、
持続可能な内需を作るには、どうやって自給自足するかというのが課題なのよね。
122 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:05:18 ID:ivjuNPso
日本人の生活コストはもともと高すぎるからなあ… 内需の拡大も困難。 昭和30年代くらいの生活水準に落として、みんなが何とか食べていく 縮小再生産型の経済にしていくしかないかなあ
利権って言葉が最近ちらほら出てくるけど意味がわからん 社会権や労働者の権利の主張は利権なのか? 権利意識の希薄がここまで事態を悪化させてきたのにここで権利を主張したら利権て・・・ 俺には理解でないわ
124 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:06:12 ID:E7IIqNVU
>>116 あんたのようなの工作員といわれてもおかしくない。
今、アンケートとってみたらよく理解できるよ。選挙がアンケートになりましょう。
起業して成功するような仕組みには日本はなってないな。 本当にやって欲しかったのはそういう改革だったんだが。
126 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:08:17 ID:glHBEK+M
>>122 病気になった庶民は治療を受けられず苦しみながら死んでいくもしくは自殺する
っていう時代ですねなるほどなるほど
>>115 >世界から日本に注文が来るようにするためにはどうするか
消費者が求めるモノはいつも一緒。安くて、性能が良く、品質も高いもの。
そして技術レベルが同じなら、あとは人件費をどうやって削るかの勝負になる。
問題の本質は、政府が企業に「簡単に人件費を削れる方法」を提供したことにある。
始めから企業の本質は問題になっていない。
農業、代替エネルギー、日本海域での資源の採掘、廃棄製品からの素材取り出し など日本国内から生まれる富が増えれば、より日本が豊かになる。 強気の外交ができる環境も必要だが、日本の政府は弱腰。政府は国民の負担しか求めない。
130 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:09:52 ID:E7IIqNVU
やることなすこと何も考えんで投票してきた結果。いまのこの日本の危機に目覚めた人多いんじゃね?
>>126 あれ時々飲むと美味しいよね
最後のほうは辛いけど
132 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:10:39 ID:C1uSIqCf
今日本に仕事はないんだよ。 それが全ての本質。 バブル崩壊のときは労働条件さえ落とせば仕事にありつけた。 世界はバブル崩壊した日本に注文を続けてたから。 でも今、世界は日本に注文をしてない。 だから企業は慌てて生産ラインをストップさせている。 どうしても失業をゼロにしたければ、労働基準法を改正して、 労働時間の上限を6時間にするしかない。そうすれば他の人が働ける。
>115 だから、世界中が日本のものを欲しいって思うってことは、日本でしか できない技術、もしくはそれによる製品なりなんなり、いずれにしても 高度な知的生産力が必要。そもそも資源国ではないし、加工技術が差別化 出来なければ将来性はない。後は観光で細々と食ってくしかない。 勉強嫌いとか競争イヤとかそういう精神性ではムリ。 せめて企業が海外に工場シフトしないように減税しようとするとアホな 底辺どもが大反対するし。 結論:世界から日本に注文が来るようにするには 教育を見直し、健全な競争精神を持つ知的生産性の高い若者を増やすこと。 やり方の一つ。だが即効性は無いww
134 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:11:20 ID:u0mmJZDR
>>115 韓国と手を切って家電はじめ製造業を日本に戻せばいい。
中国と手を切るのは難しいからね。
今更分かり切った話だ。
135 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:12:14 ID:43VL2tGp
派遣切り擁護、ワープア自己責任て書いて 荒れているブログがある 長谷工に20万株突っ込んでいる馬鹿 長谷工20万株 でググって見てみ
>>124 郵政のことを言っているの?
国鉄に関しては、すでになくなってから20年以上たつのだから、選挙に影響がでるわけがないだろう。
日本人が仕事ないね 外人来たらもっと仕事ないよ
>>93 それは事実だが、雇用需要がない以上は何とせねば、という当時の政府の努力の一つだから、実現性はともかく方向性は評価しているよ。
起業なんてのは、100件やったら、9件が投資とトントンで、1件が100倍まで成長すればいい。
そしてそれが雇用を吸収すればいい。
それをポートフォリオ化するのが金融工学本来の目的。
>>115 韓国??日本から韓国に行っている工場なんてほぼないに等しいぞ。
基幹産業が新興国とダブってる時点でアウト
141 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:16:26 ID:E7IIqNVU
せっかく密のようにうまくいってた国がここまでなったのねたまれたのかも。
142 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:17:30 ID:C1uSIqCf
日本に今仕事がない。 この現実をどう受け止めるかだね。 社員の労働時間を減らして社員の給料を落としてもらえれば失業者は救えるよ。 そして外国からの注文が途絶えた原因はドル危機のわけだけど、 日本がドル危機を救えるかっていったら無理なんで、できることは二つだけ。 回復するのを寝て待つか、 あるいは経済力の落ちた外国の人でも注文できるように、日本人が商品を安く売るかのどっちかしかない。 安く売るためには、さらに日本人の生活水準は下がります。 だから麻生首相はこの厳しい現実を国民にわかりやすく説明して理解を求めないといけない。 必ず回復しますなんて間違っても言っちゃいけない。ドルの問題が解決するまで出口はないんだから。
>>140 そのうち太陽電池も中国に抜かれるんじゃね?
144 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:20:08 ID:43VL2tGp
派遣切り擁護、ワープア自己責任て書いて 荒れているブログがある 長谷工に20万株突っ込んでいる馬鹿 長谷工20万株 でググって見てみ
>>143 そうかもな。
てか、日本自体が進んでダブらせてるんだから笑える。
嘗て半導体でアメリカが日本潰しの為に仕込んだダンピングを、
自ら進んでやるってどんなマゾだよ?
146 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:23:40 ID:u0mmJZDR
外交の失敗を内政で補えないというお話だ。
147 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:23:58 ID:8xnSa1Mj
年寄りばっかりで若者に仕事ないってカオスすぎる
148 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:25:49 ID:C1uSIqCf
いすゞっていう自動車会社が経営危機で今までにも何度も突然派遣労働者を解雇してる。 でも面白いのがいすゞはしばらくするとまた、派遣労働者の募集を始めだす。 でも経営危機だからまた解雇するの繰り返しをしてた。 つまり現場では人手がほしいのに、経営が苦しいだけだった。 人はほしい、でもお金がないというのがバブル崩壊後の日本企業だった。 ところが今は本当に心のそこから人がいらないんだよ。 仕事がないんだから。
>>142 今の政治システムでは、自民も民主もそれを完全には把握していないし、まして説明は無理ではないかな。
本来は支持者が献金してシンクタンクを作って、あるいは大学院の社会人入学で、
そこに議員や秘書を定期的に戻しながら、情報の集約と整理を行うべきなんだよね。
今の日本にはそういうシステムがない。誰もかれも目先の票に踊らされているし、
有権者は「お上は俺たちを救え、それが公僕の義務だ」とだけ言い、主権者としての仕事を放棄している。
>>147 だから、若者は自分たちで作り出すしかない。
でも、若者自体がダメなのかもしれない。
ここは1929年の大恐慌を乗り切った爺さん婆さんの話を聞くしかない
152 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:29:16 ID:LXDmukht
CSRが無い会社はむしろ何かの規制をしたほうがいいのではないかと 思ったりします。社会規範、倫理を無視した利益優先の会社は 人を不幸にすることは間違いないのです。
153 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:31:00 ID:ivZadYPr
>>138 最近はその100倍まで成長した企業が100倍の雇用を吸収しないことが問題なんだけど
>>124 事実を言っただけだけど何か都合が悪いの?乗客が国労の度重なるストで迷惑をこうむったのは
事実。
156 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:31:48 ID:u0mmJZDR
>>152 CSRに雇用の概念がどこまで含まれているかな?
「一人ひとりの待遇を良くすること」
「広く雇用すること」
この二つはトレードオフの関係にあるから、
前者を率先して引き揚げた欧州大陸諸国では失業が慢性化しているわけで。
>>150 エジプト文明の頃から若者がダメなのは変わらないなw
>>155 昭和50年代の話なんて、今更してもしょうがないだろw。
>>136 しかも与野党のトップ共に国鉄の民営化を推進した側だからねw国鉄の民営化に反対してたのは共産ぐらいな
もんだったな
>>133 だな雇用を維持したければ企業を優遇しないといけないのにな。日本の歳入を支えてるのは企業からの納税。
だから経団連の意向が強くなるのは当たり前。嫌なら欧米みたいに個人負担を増やして個人の発言権を上げるべき
なのにね
161 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:38:45 ID:LXDmukht
>>157 それはつねづねそう思ってました。
CSRを掲げる法人がどこまでの概念を持っていること。
それをどのように客観的に評価されているのかどうかということです。
実際には言葉であるから図りかねる所がありますよね。
企業としての取り組みの尺度が曖昧であるから結局のところ
言葉の使い方?でどのようにも説明できてしまう所があるのは
いかがなものかとこういう訳ですね。
>>150 戦後直後は、戦争による破壊とGHQの政策によって資源が比較的均等に貧しく配分されていたので資本蓄積の優位性が今より低かったこと、
そもそもまだアメリカがそこまで資本と技術を蓄積しておらず町工場から勝負できたこと、
今とは比較にならない低い為替による人件費優位性があったからね。
それが今との違い。
今はアイデアというか、知的生産性の違いが大きく影響するのが厳しいかな。
かつての労働集約的な産業なら人あたりの違いは少なかったが、
現代は個人ごとの生産性の違いがかなり拡大している。
163 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:40:02 ID:v0l/tu7/
>>160 企業を助けたら派遣切りがなくなるのか?
俺は無くならないと思うよ。企業の本質は競争だから。
税金を安くしたら、次に企業が安くするのは商品だと思うよ。
売るのが仕事なんだから。
165 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:41:43 ID:ivZadYPr
166 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:42:33 ID:u0mmJZDR
いや、雇用を作れるのは企業だから企業は大事だよ。 ある意味人命以上にな。
167 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:43:35 ID:g406Zn/G
>>163 木製の練習機作ったから財閥指定っていうか軍需会社認定食らった
海軍の技術将校から受けた技術指導は確かなもので戦後は外国大手から発注が来た
労働組合とかあまり関係なくどう転ぶかわからんぞ企業ってものは…
168 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:44:08 ID:LXDmukht
>>164 横ですいません。企業の本質は利益確保であり競争だという
理屈は俺にはわかります。しかし、その目標のためなら
企業たる社会的な影響を考慮をせずに法的に問題がなければ
手段を選ばないというのはちょっと違う気がするのですが。
どう思いますか?
>>163 それ一見聞こえはいいけど、全員でつぶれるかにかける博打だぜ。
その博打の勝率を高めるには、共産党や派遣が批判する内部留保の積み上げをしておかないとならない。
>>164 少なくとも派遣がきられる可能性はずっと減る。基本的に派遣は無くならないよ無くしたいなら正社員の雇用を流動的にしてしまわない限り
派遣と言うのはそれが出来ないからできた経営と労組の合意の副産物。だから労組も派遣が大量切りされてるのに見てみぬフリをする。
こういう低脳な論理展開はやめてほしい。
>>168 日本国内だけでの競争だったら良かったけど、
昔と違い、中国などの新興国が追い上げてきているから、競争の条件が変わってしまっている。
前提の条件が違うから、昔と同じ様にはできないことは、納得しないと。
ただ、経営者のモラルが低くなっているのは問題だね。
173 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:47:29 ID:ivZadYPr
派遣から起業するとか。
174 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:48:38 ID:u0mmJZDR
>>168 モラル守らない会社の方が有利なんだよ。
消費者は馬鹿だからね。だからソニーなんか買う奴も出てくる。
潰れない為には法律で処罰されない範囲で行動するのが当然だよ。
合法とかはもう関係ない。
派遣切りは企業として当然の手段
>>168 ダニエル・ベルの「イデオロギーの終焉」「脱工業化社会の到来」を読め。こういう社会が来ることは
40年前にすで予測されてたんだよ。
IT業界なんて、やり放題。やったもん勝ちの無法地帯。 ときどきなんにも知らないやつがきれい事言ってるが、 自分の社長が何やってるかぜんぜん知らないんだろうな。
178 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:53:06 ID:BJMaSA4y
ピンハネ率公開で、全て解決だろ。 きちんと派遣先が払っている金と、派遣企業の受け取っている金、 そして労働者の受け取る金が明確になれば、 派遣会社間で自然な競争が生まれ、労働環境だって改善される。 なぜそれをしない? 意味が分からない。
>>174 消費者からのサンクションがないと理念だけじゃ実現しないよね
「そういう活動をしないと消費者から見放される」恐れがなきゃ、金のかかることやるはずがない
やらなきゃマイナス、もしくはやったらプラスになるから企業が動く、それだけのこと
180 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:53:44 ID:LXDmukht
>>172 >>174 なるほど。よく解りました。
有難う御座います。しかし、どこもぎりぎりなんですね。。
昔のように余裕なんて無いってことですか・・。
>>168 ぬるい縛りでいいんだよ。企業が全方位で社会的責任を負えなんてのは、逆にいえば企業による社会支配そのものだ。
責任を要求するなら、負うべき責任、取締役が支配するべき領域、そういったものを明らかにする必要がある。
経営者全員に全能を求めるのもバカバカしい。
>>176 高校の教科書にも載っているラッダイト、その急進派であるネオラッダイトなんかも知っておくのはいいかもね
>>178 経営者が政治家と仲良しだから…。
派遣社員は、今は亡きグットウィルやフルキャストがなぜあんなに立派なビルにあり、
莫大な利益がでていて、球場に名前までつけることができるのか考えてほしい。
派遣先の企業に文句を言う前に、気が付いてほしい。
>>179 消費者はそれなりの行動をとっているよ。
「俺が良ければ派遣などどうでもいい」とね。
185 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:56:57 ID:BJMaSA4y
>>164 そうそう。
派遣は無くならない。
なくすと、国際社会で競争できない。日本が死ぬ。
だから、派遣という労働形態に対して、
きちんとした労働環境と社会保障を提供するよう
国が働くべきなんだよ。
彼らがくそやすい給料で働いているおかげで、成り立ってるんだから。
>>181 ラッダイトもいいんだが、一番要るのはベルの本を日本人は特に今の若い連中は読めということだ。これを読めばなんで
こういう時代になってるか良くわかる本だから。しかもベルが本を書いてるのは40年前だからなおさらビックリ。
187 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:59:18 ID:wU+4TW+V
企業は企業の為のみに動き、社会的責任を自主的に負わないのは当たり前だろう。 それを法制度で容認してしまった政治が悪い。
188 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:59:24 ID:PJRMibqu
社会的コスト考えると儲かるのは財界、派遣会社だけで他はみんな丸損だよ。 労働者派遣てのは
生産調整や人件費調整は別の方法でも可能 休暇を増やして、かつ全員から人件費カットという手法もある まぁ、素早く動かなけないとか、労組との兼ね合いが難しいとかあるけどね 派遣切りは手っとり早い手段 経営者にとっては楽でやりやすい
190 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:59:41 ID:ivZadYPr
起業するか、正社員になるか、バイトでしのぐか 生活保護か、お金に余裕があるなら一息入れてみるか
191 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 16:59:54 ID:q8X36yB5
派遣会社がピンハネしていた金をセーフティネットのための基金 でも作って備えて置けば失業しても彼らは困ってなかっただろ。
192 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:01:44 ID:9gLRvzVg
派遣会社なんて、はっきり言って単なる中抜き産業。 何も生産しない。 教育もしない。 ただ、人を横に流すだけ。 そんな会社に、莫大な金が流れているのが問題。 労働者に金が流れれば、消費財を買うし、結婚だってするし、子供だって作る。
193 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:01:53 ID:wU+4TW+V
>>185 >なくすと、国際社会で競争できない。日本が死ぬ。
それはこの先通用しない。
何故なら、この先は安く作ればその分だけ、高い関税を世界中で掛けられるから
>>182 派遣会社にも責任はある。
但し、政治と企業にも責任はある。
労働者は全てに対して反旗を翻すな。
>>185 機械に置き換えるという手も一応あるのだけれど……
派遣が自活しはじめて労働コストが上がったとき、
企業は機械に入れ替えると思う。
派遣は機械より安い存在でしかないと。
>>186 日本の教科書でも教えている、70年前のペティ=クラークの法則が入口だと思われ。
ベルの議論はクラークの発見した法則性の緻密化だからね。
195 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:02:56 ID:fXpZmRWj
>>82 自営業はいっとき良い時があっても9割5分はだめになる。
儲かっているときに贅沢しないで蓄えを増やさないと
将来は良くてタクシー運転手、土木作業員、
場合によっては生活保護、ホームレスの道が待っている。
環境が変わって売り上げ激減しても家賃、光熱費はそのまま、
派遣なら給料が貰えないだけだが、自営業だと逆に取られるので0ではなくてマイナスだ。
廃業すると撤退費用含めて大幅赤字、でも払った税金が戻るわけもなく
失業手当もなければ、年金だってチョーしょぼい。
おまけに高給取りのマスコミからはクロヨンとかいわれてバッシング、
社会的評価も低く、嫁をもらうのも一苦労。
長い目で見ると自営業もかなり厳しい世界です。
国際競争なんかしなくていいよ 日本は日本らしく生きればいい ナンバーワンよりオンリーワン
197 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:03:44 ID:f5EmbWlZ
>>185 欧米や新興国も死んでる今、どこと競争すんの?
国際分業っつうのは、そんな単純じゃない。
液晶パネルで日本が韓国にかなわなくても。他の最先端分野でリードすればいい
ましてや、人件費を削る理由にはならない。
やはり昔誰かが言ったが 派遣労働化はアヘンだったんですねえ もう日本は完全に中毒症状です
企業の体質じゃなくってさ、知らないのは人間の性質であって、 置かれた環境、頭の中の前提などからどんな結論を生み出すかだろ 人間を動かすのであれば、人間というものがいかなるものかを知っておくべき
これは残念だけど、一時的な雇用のピークに派遣社員で労務調整するのは企業としては当然であって仕方がないね。 企業を責めるのはまったくの筋違い。 かといって、派遣しか仕事が見つからなかった人達を責めるのもまったくの筋違い。 じゃあ誰がわるいのかというと、誰も悪くないんだと思うんだよね。 政府としてはもう少し人材派遣会社の設立運営基準を厳しくすべきだったとか、多少の反省すべき点はあるかもしれないが、それも国際的に見て産業競争力を維持していかなきゃならない中で規制緩和も仕方がないと思う。 とにかく、今、行政がすべきことは、犯人を捜すことじゃなくてセーフティネットの拡充だよ。 たとえば、アパートマンションなんて贅沢を言わなければいくらでも余剰があるんだから、そういうところを低価格または一定期間無料で、政府が借り切って住むところのない人達に提供すべきだと思う。 国会の決議なんて待ってなくても、自治体レベルでもたくさんできることあるよね。実際に救済に動き出した自治体もある。 中央政府よりも、地方自治体、地方公務員のほうが暇もお金ももてあましてんだから、いま動かなくてどうすんだよ。
>>197 > 最先端分野でリードすればいい
故に、自ら最先端を歩むことのできない単純労働者の価値がダダ下がりしてるので……
>>191 派遣会社は今その金で食い繋いでるんだろうな。
底をついたときが楽しみだ。
203 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:06:01 ID:m3mrxE7v
奴隷ブルーカラーが嫌なら奴隷ホワイトカラーで それも嫌なら奴隷派遣で と、あれ? 全部奴隷だなこれ?
204 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:06:10 ID:q8X36yB5
日本では「欧米は拝金主義が横行してる」と批判してるけど 日本も欧米とは違った類の拝金主義に陥ってるだけ。
205 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:08:31 ID:m3mrxE7v
上手く会社に寄生した奴隷 「奴隷なのは自己責任じゃない?」 上手く会社に寄生できなかった奴隷 「派遣が悪い、政府が悪い、企業が悪い」
>>194 >ペティ=クラークの法則
それを細密化して「第三の波」や「脱工業化」というヤツの魁を作ったのがベル。トフラーやハンチントンが
言ってるのもそのベルの言ってることをそれぞれが具体化してる感じだな
>>197 そのためにもなおさら企業を優遇してやらんと。国内にいてかつ人件費というシバリがあるならその
高付加価値商品を作るために官民が全力で企業を支えていかないと無理。90年代は企業だけで高付加
価値路線は出来たがいまは似たようなものを新興国も作り出してるから企業だけでは限界がある
207 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:10:39 ID:VRH6edoo
209 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:10:54 ID:lDDLb+yE
派遣を単純に機械に置き換えることはできないでしょう。 設備投資に莫大なお金がかかるし、単純に機械になじまない質の仕事もある。 それにコストが掛かるなら、企業は海外に逃避するでしょう。
210 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:11:31 ID:u0mmJZDR
>>205 この意見対立は金の有無で分かれてるから困る
政治的な綱引きの末に調整って流れにならんのよね、最初から勝負にならん
>>201 脱工業化で情報化社会になり社会が高度化するほど、単純労働しかできないと労働者の地位は下がり専門家の地位が上昇すると
ダニエル・ベルが40年前に言ってる。アメリカだと20年前に起きた問題が日本では今起きてるということで
213 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:13:24 ID:ivZadYPr
そういや、自営は派遣みたいに、 国が悪い、企業が悪い、小泉が悪いとか言わないのかな? 派遣が目立ちすぎてるだけ? 不景気で大変だろうに。
214 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:13:27 ID:W9JsQd3N
>>1 どうも、労働について、外してるとおもうけどな。
日本は労働者=奴隷という考え方は根本的にしないからなぁ。
結局、これから、自動車販売がどうなるかは、また、市場が判断するんとちがうかね?
215 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:13:32 ID:f5EmbWlZ
>>201 まあ、労働市場が国際化したとも言えるね…
なんか、これ以上グローバル化が進むとマジで国家とか解体しそう
マルクスの段階発展説は正しかったのかねぇ
216 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:15:54 ID:W9JsQd3N
>>215 労働市場の国際化より、結局は、各地の産業発展を優先させるべきという
方向じゃないですか?International labor movementということを
考えたことがありましたけど、今になっておもえば、不自然だったと思いますよ。
217 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:16:32 ID:wU+4TW+V
経営原理に従えば、企業は国民の為にならない。 だから、それを無理矢理そうさせる為の法制度は必須。 雇用調整 海外移転 機械への挿げ替え 全てある程度は法規制する必要がある。
218 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:17:13 ID:q8X36yB5
>>215 日本人はどちらかと言えばグローバリゼーションで搾取してる方だけどな。
第三世界が本当に搾取されてる。コーヒーやカカオ、たばこ、綿花等を馬鹿安で買いたたかれてる。
>>207 >1に起業の話なんか一つでも書いてあったかい?
金融工学というキーワードだけで反射的に書き込まないようにね。
× 政府の自業自得 ○ 労働者の自業自得
221 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:19:40 ID:g406Zn/G
>>215 マルクスは間違ってるよ
文明がただ進歩とかしない
五胡十六国とかヨーロッパの中世みたいに暗黒時代も経験するのが普通
時には歴史は後退する
>>215 マルクスと言うよりダニエル・ベルの予測のほうが正しいと考えたほうが。ベルは
*どんな社会も情報化の洗礼を受ける
*ガチガチの工業社会は情報化の波で崩壊する(ソ連や共産圏を暗示)←これは最近日本のことかと思ったり
*情報化社会では単純労働者(非正規・正規問わず)の地位は低下する
とか今の時代にドンピシャなことを東京五輪の時代に言ってるんだから
トヨタって馬鹿だよな。 派遣を増やして若者を貧しくして自動車は必需品じゃないってことを 学習させて、自分から自動車の市場を破壊してしまった。 もともと終わりつつある産業だったんだが、死期を早めたな。 まさに自業自得。
224 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:22:36 ID:wU+4TW+V
>>221 過ぎた資本経済は労働者と敵対する。
この経験が日本には無かったからな。一度それを味わうのは歴史の必然かも。
幸いなのは、日本の場合はこの黒い経験がたった10年程度で済みそうな所だな。
次の選挙で、新自由主義思想の人間は徹底的に国民から敵対視され、力を失うから。
派遣で働く時に契約書で途中解雇ありますと書いてなかったか? ピンハネしてる派遣元はニュースに出てこないな。 文句は派遣元に言うべきじゃないのか。 派遣元に部屋なり生活費なり請求するのが筋じゃないのか。 もう日本の企業は労働者を昔のように扱ってくれないのは明らか。 不安定な労働契約をしといて解約されたら派遣先に文句をつける。 不安定な雇用契約を結ぶなら割高な賃金でないと生活が危ないだろ。 確かに働いて欲しい時に出来ない口約束で騙されて 経営がうまくいかなくなると人を解雇する。これ今流行の経営だよ。 正社員は派遣より簡単に解雇できないが手順踏めばできるんだよ。 労基法で正当な理由と1ヶ月分の給料を払えば正社員も切れる。 正当な理由は簡単、目標値を上げてあなたは成績不良だからとやればOK 捏造を証明してもその会社に勤められなくなるよ。 弱い者は労働者と貧乏人、これ暗黙の常識です。 政治が悪い行政が悪いと言ってもこのルールは変わらないよ、自民党では。 この環境の中で生きていく事を考えた方がいい。 今は1円で株式会社作れるし、生きる糧を稼ぐ手段を考えよう。 会社に頼っているから切られたり追い出されたりするんだよ。 しかたがなく働くのなら腹くくって働けってこと。
だって日本人奴隷を雇うのお金かかるし批判も多いんだも〜ん 外人さんいらっしゃ〜い by 経団連
ボーナス商戦とか、本当に聞かなくなったなあ。
228 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:24:57 ID:ivZadYPr
>>223 派遣にそんな期待してないってことでしょ?
229 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:25:02 ID:wU+4TW+V
>>225 のような考えが新自由主義者の考え
次の選挙までの我慢なので、生暖かく見守ってください。
問題は、どうやって民主だけでなく、国民の為になる新しい血を国会に送り込むかだな
230 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:25:54 ID:u0mmJZDR
ベルはしらんがヒトラーも似たようなこと言ってなかったかな? ま、昔からの話だが思ったより実現が遅れたような気もするなあ
231 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:26:12 ID:q8X36yB5
>>225 法律上資本金1円で会社は作れても
資本金1円の株式会社など誰も相手にしてくれませんから残念。
むしろ派遣はしばらく休んで派遣会社にダメージを与えてくれ
233 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:27:26 ID:aXDc0ACp
この状態で外国人労働者を入れて参政権まで与えようとする政党とかいるんですけど・・・。 日本人の雇用なんかどうでもいいんですね、あのカスどもは。
234 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:29:00 ID:wU+4TW+V
>>233 それはどちらにも言えるから・・・・
やっぱり新しい勢力を自力で送り込むしか無いよ。
最低限、どの政党であっても特におかしな議員は排除。
235 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:30:56 ID:ocXQ32Hk
自分の選挙区は、徹底的に洗い出そうと思うんだが、 どうすりゃいいかもわからん 情報が足りない
236 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:31:26 ID:3iK5dC1d
>>225 だからって派遣をたたくのは筋違いだろ?お前のやっていることは弱者を作りだして
上から目線で安心しているだけじゃん。それじゃ、学校で教えたら?馬鹿にされるだけ
だろうけどさ。今時そんな考えは。アメリカかぶれの●●だね。(w
>>228 客を選ぶ殿様商売は先が無いってことですな
238 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:32:37 ID:f5EmbWlZ
>>224 なんか国家社会主義的な方向に向かいつつあるねぇ
でも、経済のグローバル化がそう簡単に止められるだろうかね
結局、派遣労働者だって第三者世界を搾取して作られた、
激安バーガーとコーヒーをかっ食らってるわけでしょ
239 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:34:46 ID:E/hIb8jE
思わず見直してしまった・・・ ココって、ニュー速+じゃないよね?
240 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:36:46 ID:gwSHyA+a
241 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:36:52 ID:+3nCKTbw
>>239 2ちゃんねるのベテランじゃないので意味がわかりません
>>229 来年の9月には必ず選挙があるがその間が問題。
主権在民ではなく今は主権官僚だからな。毎月1兆円かかる特殊法人。
自民党は官僚の手先だよ。官僚の既得権を国民の為と言って嘘ついてる。
>>225 会社にしなくてもいいよ。生きてく方法を考えて実行するるんだよ。
お金を稼ぐ方法は会社だけではないよ。
244 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:44:35 ID:yB8pboJu
>>2 >雇用を継続した場合一人に
>つき100万円給付するからといって、歓迎して従う経営者がどこにいるだろうか。
これはさすがにアホだと思った。
厚生労働省は、そこまで劣化したのか?
自民か、公明がやれと云ってるので渋々やってることなのか。
非正規労働者一人1年雇ったら、100万円の税金とるぐらいでいいだろう。
その上で、正規より高い給料でないかぎり、非正規を雇っちゃいけないと
いうのがあるべき姿だと思う。
政治家もそこまではできないだろうけどな。
245 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:45:02 ID:E/hIb8jE
>>242 いや、商売としての派遣切りの話は無いみたいだから。
って、マジレス禁止?
246 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:45:17 ID:TdOLL51a
坂本竜馬が、草葉の陰で泣いてるよ。
247 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:46:43 ID:TdOLL51a
248 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:47:10 ID:wU+4TW+V
>>248 その社会主義も自国の為ならいいんだが、
わけわからん外国のためにやってるのがなんとも救い難い。
250 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:55:01 ID:wU+4TW+V
>>249 だから、それを監視し制御する必要がある。
とにかく、外国の為に動いている議員や候補者はどの政党であろうが徹底して排除しないとね。
大きな流れは民主党に傾いているけど、それに紛れ込んで悪党が当選する事はきちんとブロックする必要がある。
あきらかに法整備のミス。 非正規社員は圧倒的に高い失職のリスクがあるのにいざという時の保障が正規社員に劣るというトンデモ状態。
252 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:55:55 ID:2ZbP7P46
1:バブルがはじけて経済が不安定になった 2:銀行や大企業を救うため、税金と労働力(派遣法)を国が投入 3:大企業が持ち直した、今度は国民を救う番、、がしかし結果は派遣の減単 4:企業業績悪化、企業が派遣よりも安く使える外人希望、派遣切りまくり 5:日本が不逞外国人に占拠されて日本終了 今4なわけだが、このままだと大企業は日本に巣食う害虫ってことだ ここ一番で何かを見せて欲しいものだね
253 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 17:58:51 ID:sF67APXD
しかし日本という国はひどい国だな。派遣の問題も大量解雇がなければ 少数派の問題として片付けられ、議論されることもなかったし。
新自由主義終了のお知らせ
中谷巌「小泉改革の大罪と日本の不幸」
著名経済学者の中谷巌氏が「週刊現代」12月27日・01月03日号(2008年12月15日発売)に寄稿した
『小泉改革の大罪と日本の不幸 格差社会、無差別殺人── すべての元凶は「市場原理」だ』を非常に興味深く読みました。
(中谷巌:1942年生まれ。ハーバード大学留学を経て、大阪大学教授、一橋大学教授など。「経済戦略会議」元議長代理・三菱
UFJリサーチ&紺サルティング理事長)
中谷巌氏といえば、小泉純一郎元首相や竹中平蔵元経済財政政策担当大臣とは思想的に近く、「米国式市場万能論」の信奉者
として「日本の米国化」を強力に推進してきたエコノミスト。
であったはずですが・・・。
ここにきて過去の自分の主張には大きな過ちがあったと「懺悔」をしているそうなのです。
「週刊現代」中谷巌氏記事の冒頭部分を紹介させていただきます。
豊かな中流階級はどこへ消えた
私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、同会議の 委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物 となったときに、小泉構造改革の一環として実現していきました。
小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す強烈な副作用を生み出し ているように思われます。貧困層の増大、異常
犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失 などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?
多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。
ttp://kihachin.net/klog/archives/2008/12/nakatani_iwao.html
255 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:00:22 ID:lp9cRgTx
農業やれば食糧自給率もUPしていいと思う。
政府の責任っていうより自民党の責任だろ。自民党に政権を保持させてきた国民の責任だろ。 一回潰れればいいんだよ、こんな国。 俺は逃げ出すから日本がどうなろうとどうでもいいよ。 自分の両手両足を食べて満腹していることにも気づかないこんなアホな国。
257 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:04:33 ID:u0mmJZDR
少なくとも年金や結婚育児は正社員向けで 非正規を前提に考えていないからな。非正規は人権無しだ。
258 :
´・ω・` :2008/12/20(土) 18:04:42 ID:W9JsQd3N
>>254 新自由主義って結局は単なる破壊行為やったという印象しかない。改革でなく
単なる改悪だったことは間違いないね。
259 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:11:43 ID:gAsHAWec
黒澤明の代表作「七人の侍」でリーダーの勘兵衛が村人に演説するシーン 「おのれのことしか考えない奴はおのれをも滅ぼす奴だ。」
260 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:15:05 ID:g406Zn/G
>>259 真田幸村だったっけ
「損得以外で動く奴は、恐ろしい奴だ。」
てのもあるから一概に言えない
>>239 本当にすみません……
俺の書き込みの傾向で見ればわかると思いますが、初期の難民です
ニュー速+が不逞政治勢力に占拠されてニュー速+終了して来ましたが、
話の内容が半分政治に入ってしまう話題では、
不逞政治勢力に餌を撒いているようなものなので……
262 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:15:46 ID:6azcFS25
というか、単純労働者の派遣社員は許可すべきでなかった。 通訳などの高い技術を持ち、短期間で仕事が終了するものに限定していた 昔の状態をなぜ壊したんだ?
263 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:17:56 ID:m3mrxE7v
新自由主義=個人実力主義 個人で組織に戦いを挑めば叩き潰されるわな 自業自得
>>250 そう、小泉2世に民主党は刺客を同じ選挙区に送るんだよ。
選挙も当選者投票と落選投票もしたいな。
国政なのに地元力で選挙に当選する小選挙区はおかしよな。
市町村選挙ではない国政選挙で地元の力が大きすぎる。
全国区と比例代表制でいいでないかい。
>>236 まあ、たたかれると思うのは勝手だが派遣の人に気づいて欲しいだけなんだが。
結果平等、終身雇用が今はないってことなんだが・・・
確かに弱者救済策が貧しいのは確かだが期待も出来ないのが現状ですね。
>>260 > (山岡鉄舟)の行動力は、西郷をして「金もいらぬ、名誉もいらぬ、命もいらぬ人は始末に困るが、
> そのような人でなければ天下の偉業は成し遂げられない」と賞賛させた。
とか思い出すな。
しかしニーチェのアンチキリストを思い出すな。
金儲けを非道徳と非難するのは、所詮は貧乏人の金持ちになりたいという嫉妬の感情の鬱屈した不健康な表れであるとする。
仏陀のような賢者は金に対する欲求を滅しているのでそのような醜い嫉妬はしないと。
266 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:21:42 ID:g406Zn/G
まぁ駅前にポリ公がたくさんいるのなんとかしてくれ 今年は恐ろしいほど警戒が厳重でうざい… 事件が起こるよりマシと考えるべきなんだろうが
>>47 だから派遣残して正社員切ってれば問題なかったんだよ
正社員はゴミなんだよ
269 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:24:49 ID:wU+4TW+V
>>262 アメリカの意向。
そして、日本人がかつて権力と民衆が強く敵対してこなかったという稀有な民族だった事にもよる。
日本の為に支配権を捨ててまで大政奉還を行った徳川慶喜 VS 自分の支配権がやばくなると国を犠牲にして海外勢力を招き入れてまで保身を図る海外王族の歴史
終戦の際、我が身犠牲にしても国民を救って欲しいとマッカーサー懇願した昭和天皇 VS 国民はどうなっても構わないからわれらの資産を守ってくれと懇願してきた海外の王族
こういった国では、構造改革が結果として国民の為になるとしう信頼があった。まさか本気で権力が自分達を見捨てるとは考えもしなかった。
グローバル化の中、日本が一度この経験を行うのは、歴史の必然だと思う。海外で数千年続いたこれが、どさくさ紛れの悪党さえ排除するよう上手く選挙をコントロール出来れば10年程度で済みそうなのは幸いだな。
270 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:25:12 ID:LJng52Qm
調子に乗った自民党は残業代ゼロにする法案も可決しようとしてたよな 人気者の桝添は家族団らん法とか言い出す始末
271 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:25:31 ID:W9JsQd3N
>>256 ちょっと、違うやろ。工作員が相当数いて、それが問題を引き起こしてたという
認識の方がただしいやろな。
>>264 落選投票を容認すると今以上に人材が居なくなるぞ
政治は諦めも必要
273 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:25:37 ID:f5EmbWlZ
半年くらいしたら 解雇された派遣労働者が国会とり囲んで封鎖してたりしてな…
>>50 累犯障害者という本を読んだが・・
たしかに、ネットカフェで不安な年末を過ごすより塀の中で過ごしたほうが刑期は生活と健康が約束される。
加藤が増えるな。
>まさか本気で権力が自分達を見捨てるとは考えもしなかった。 はは。良いこというね。 今、ものすごい勢いで多くの日本人が日本という国に絶望してるよ。 今回をきっかけに、日本における国と国民の関係が変わるかもしれない。 それは世界水準に近づくことではあると思うけど、支配者と被支配者に なんら変わりはないという幻想が破られることによるデメリットも大きいだろうね。 中国や韓国の国民のように国に頼らず、チャンスがあればどんどん移民していくような 状況になると思うよ。
276 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:29:14 ID:ivZadYPr
>>262 バイトの延長じゃないか?
今更、派遣を禁止しても、長年派遣やってきた奴が、入社試験に耐えられるとは思えないし。
不足する労働力は、合法的に補われるでしょ…
>>276 製造派遣が正社員になったら正社員の工員になるだけだよ。
意図的にホワイトカラーとブルーカラーを混同させるからなぁ
278 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:31:36 ID:u0mmJZDR
今後は新卒採用自体もなくなるかもしれんね。
>>273 賛成、派遣先に文句言うより国会を取り囲んだほうがいい。
日本は靴じゃなくてなにを投げればいいんだ?
>>268 日本の法律でそう決まってるからできない。
それを大愚策と言ってるわけだが。
281 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:32:55 ID:wU+4TW+V
>>275 日本と言う国には絶望してないよ。
そういった連中を排除するだけの強かさと自浄能力を備えているからね。
自民党のやった構造改革は、過去の偉業による信頼を食いつぶした詐欺行為。何が起ころうが次は無い。
>>278 ますます中韓化していくなぁ。
先進国の状況を見習わず、東亜を見習う不思議な国ニッポンw
> 首相の要請を振り切ったのだから、もはや > どんな社会的存在によっても止められないという産業界の意思を広く社会に知らしめた。 では、どのような手段を使ってでも産業界の横暴は許さないという 「棄民」の意志を広く社会に知らしめるしかないな。
さっさと派遣法変えれば良いだけなんだが さすがに企業に反対されそうだなw
小泉のやったことで唯一評価できるのは 自民党をぶっ壊したことかな
>>282 欧州化しているともいえる。
ドイツ、フランス、イタリア、ギリシャ、このあたりの若年失業率を見てみろ。
287 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:37:43 ID:ivZadYPr
>>277 いや、工員でもそんなに正社員で抱え込めないし。
そのための派遣だったんでしょ?
>>281 そっか〜。気が長いね。
俺もそれくらい我慢強くなくちゃダメだな。。
289 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:38:28 ID:A+6frfxT
株下げ円高はまだまだ止まらない。
協調利下げ効果無し。
IMF出動開始。アイスランド、ウクライナ
、ハンガリー、パキスタン、アルゼンチン、
ベラルーシ、韓国はどうなる。
IMF資金いずれ枯渇か。
緊急G20サミット、APEC効果無し。
ビック3は一時融資で残ったが、
オバマ就任でどうなるか。
今後の実体経済悪化が一番問題。
日本株下げ、円急上昇は日本経済に
マイナス。
さらに国会ねじれで政治混乱拡大。
金融機関、財務悪化の貸しはがし。
輸出、海運、不動産関係全滅で大不況の恐れ。
現役はリストラ、失業者増大。
学生や非正規雇用者は就職氷河期再来。
スタフレからデフレ経済へ戻り。
2009年は地獄の不況確実。
安泰なのは収入一定の年金生活高齢者と
リストラ無し身分保障高額退職金の公務員だけか。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1212&f=business_1212_020.shtml
290 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:38:49 ID:wU+4TW+V
>>282 そうはならんよ。
新自由主義者はこの先日本で生きていけない。
海外の先進国基準の派遣法改正要求も強くなる。
企業は法に縛られ、雇用を守らざるえなくなる。
その為に、次の選挙で中韓のどさくさまぎれの工作員議員をブロックするのは重要な事なんだけどね
>>287 完全雇用が無理ってのはまた別の話でしょ。
今の派遣労働者が正社員として通用するかどうかっての話なら、大丈夫だと思うってレスしただけ。
ブルーカラーの製造派遣をして、ホワイトカラーの正社員の入社試験に受かるわけないというなら、
そりゃ当然だよ。
292 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:39:40 ID:LsYxZqkY
バブル後に社会構造を変えた結果がこれだよ
政府の自業自得… 理解できなくても政府は痛くも痒くもないんだがな
>>290 海外の先進国基準というけどさ、海外の先進国の事情を知ってるのかいな
なぜ先進的労働者保護のあるドイツで若者がネオナチになってるかとかさ。
295 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:42:00 ID:u0mmJZDR
不況が長期化すれば新卒取らないのは当然として スキルのある元正社員が労働市場にあふれて派遣に流れるからね。 それで間に合っちゃうと若い連中は悲惨なことになりかねん。 ま、年寄りもだろうけど。 氷河期の頃は派遣はそれほど大きくなかったんだがなあ。
さすがに予想してただろうし企業の本質とやらも理解してたとは思うけどな ただ単に対応策がないだけかとw
297 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:43:34 ID:ivZadYPr
>>291 なるほど。でもブルーカラーでもそなりの試験はあるよ。
流石になんでもいいわけじゃない。
派遣と違ってチェンジはできないからね…
>>298 政権変わっても、結局官僚に頼らざるを得ない。
>>297 派遣を1年だか3年つとめたら直接雇用の申し入れをしなきゃいけないってのあるじゃん。
そんだけ長期間やっていってるんだから試験でいれる以上に能力は保障されてるはず。
この制度を厳格に適用すりゃあよかったんだけど、抜け穴だらけだからね。
302 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:46:03 ID:wU+4TW+V
>>294 みんなが痛みを共有し、耐えるって話なら日本人はやっていけるよ。
この国で許されないのは、他人の痛みで自分が裕福になるような連中とそういった社会制度だから。
今の自民経団連はこれ。
長期的にはドル機軸通貨を離れた経済政策も必要になってくると思う。
メカニズムにおいては今は第三次世界大戦の時代。核があるから起せないだけで。
痛みが伴うのは仕方ない。
>>299 さすがにその状況はあと5年も持たないよ
> 「業績の悪化はあまりに急激で、大幅だ。我々の最悪のシナリオを知ったら、 > 株価はさらに暴落し、銀行は見向きもしなくなる。その恐怖が我々を > 雇用調整に駆り立てている。やれることから、やるのだ」 米国のサブプライムバブル崩壊から丸1年以上も猶予があったにも関わらず、 世の中の流れを読まず、生産計画や製品ラインアップを見直さず、 強気一辺倒の経営に終始したのは経営陣の無能故だろう。 しかも米国の住宅ローンバブルが危険水域にあったことは 2005年以降、定期的に報道されていた。 主要企業のトップが「知らなかった」で済まされると思うか。 会社の舵取りを誤ったお前達こそが、まず責任を取って退場しろ。 私財をなげうって社員、株主に詫びろ! 派遣切り云々は次の経営陣が考えるべき事だ。
305 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:55:11 ID:v0l/tu7/
92 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/04(木) 23:21:30 ID:5wLBNSPT0 昔は良かったなあ 会社の皆と桜の下で無礼講でお花見をやって、 新人は朝から桜のしたで弁当喰ってたし 海水浴旅行だの家族引き連れてワイワイいいながら会社の人と旅行して 会社の運動会で遅くまで皆で馬鹿話をしながら準備やったり 忘年会の余興を、課内全員でお昼休みまで練習したりして 笑いが絶えない会社だったのに・・・ 今は誰も仕事以外はいっさい話をしないし、皆顔がひきつってる職場になっちゃった
306 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:55:21 ID:ivZadYPr
>>301 だから3年以内に切られてるじゃん。
派遣で同じ場所で働くのと、正社員で働くのと違うよ?
正社員になったら生産計画にそって配置転換があるし、部署移動、昇進もある。
同じ能力が求められるわけじゃない。
実は来年の3月までに、また派遣の大量解雇が待ってるんだけどね。 3月いっぱいで3年目に達する派遣が多数いるからな。
>>305 景気とは関係なく、そういうのが苦痛な人間も大勢居たと思うけどな
>>306 2年11ヶ月で切って再雇用とかねw
派遣の工員と正社員の工員ならたいしてやってることに違いはないと思ったのだが、違うの?
工場で働いたことないからよくわからないんだが。
どっちにしろ、正社員でも能力があって昇進してるのは一部(たいていは年齢によって上がるだけ)、
派遣にそれが無理とは思わないけどね。
時々は超高学歴の製造派遣もいるんでしょ。
310 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 18:58:44 ID:VRH6edoo
>>302 >さすがにその状況はあと5年も持たないよ
でも俺が子供の頃に諸悪の根源といわれた天下りが20年経っても
無くなっていないからな
それでも公務員、議員の給料削減 天下りの禁止は急務だとは思う
収入を平均化して格差を少なくし内需を少しでも良くしないとな
>>302 平等とか何とかいう言葉で糊塗したところでさ、
結局煎じつめれば「お前のものを俺によこせ」と言っているに等しいわけじゃない。
そんなものは総論賛成各論反対で落ち着くのが関の山。
社民党のリストラ事件を見ればわかるじゃない。
普段平等がナンタラと理想論を嘯く人たちも、ワークシェアで自分の分け前が減るとなれば強硬手段に訴えてでも排除する。
自民党が憎いとか自民をつぶしてやるとか思うのは勝手だし、実現されると思うよ。
でもその先にあなたの思い描くような理想世界はないと思う。
海外が理想世界でないように。
結局民主党も自民党と同じ問題にぶつかるだけの話だからね。
格差はなくなってほしいと思っているし、だからこそ、
明後日の方向に突っ走っていくのを見るようで憐れんでしまうわけで。
313 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:00:16 ID:VRH6edoo
>>219 その成長した企業が全く雇用を確保してないと
>>1 で書かれてるのに何言ってるのよw
>>308 俺も嫌い
正社員は良く耐えてるな
そういうのが好きなのが正社員になるのか
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 ) 「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」 (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 ) 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」 (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) 「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長) 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 (三浦朱門 元教育課程審議会会長) 「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」 「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」 (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) 「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長) 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」 (林純一 人材派遣会社クリスタル社長) −国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて− 「ほんなんできるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。 みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」 (塩川正十郎 元財務大臣)
派遣切りしないで、「ジョブズ・バンク制度」で雇用を優先していると『GM』みたいになるぜ。
官僚が待遇が変わるのは、日本が変わるときの最後だと思うよ。 最後の砦でしょ。
318 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:05:59 ID:wU+4TW+V
>>311 5年後には衆参両院の一斉選挙が行われる。
さんざん公務員給料の問題が燻り、さらに政界が一層混沌とする状況で、5年後の選挙で公務員の給料水準を
守れる候補者が当選できる可能性はほぼ無い。
あるとしたらインフレで、給料自体は維持 但し、物価対給料水準 民間対公務員水準 が変わっている場合だな。
>>312 新自由主義者はやはり100年遅れているな。
金は無計画な馬鹿にどんどん行き渡るようにして始めて経済は循環する。資本主義経済自体がそういう仕組みだ。
賢い企業、賢い金持ちに余剰金が集まるようにするのは、はっきりいえば資本主義自体を崩壊させる。
海外の底辺労働者に対する雇用が重んじられているのはその為だ。
319 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:06:11 ID:ivZadYPr
>>309 勿論、有能な派遣もいるし、正社員で十分通用する奴もいると思う。
ただ、多くは無理だろ…。どうやって判断する?
>>318 > 金は無計画な馬鹿にどんどん行き渡るようにして始めて経済は循環する。資本主義経済自体がそういう仕組みだ。
まさにそれをやったのが米国のサブプライムローンじゃねえの
あんたは資本主義を肯定してるのか否定してるのかどっちだ?
>>317 今までそこそこ収入もあって庶民に不満が少なかったから
良かったんだけどね
生活できなくなってきたら状況は変わってくる
上のものが自分の取り分を減らさず搾取して下のものに不満が出だしたら
その国は長くない 歴史が証明している
>>318 > 海外の底辺労働者に対する雇用が重んじられているのはその為だ。
この点に大変な疑義があるんですが。
失業率が10%、若年失業率が30%に達する先進国がありますが、この国は底辺を大事にしているのでしょうか?
底辺は医療を受けられない国々がありますが、その国は底辺を大事にしているのでしょうか?
日本を除くG7はどちらかに必ずはいるのですが。
構造改革がストップしグローバル化が中途半端だから痛みがある なのに政治が悪い、グローバル化が悪いって実に安直な責任転嫁だぞ 努力不足なのを棚に上げてね 結果が出てはじめて頑張りが「努力」と認められる 構造改革が完了するまで痛みに耐えるんだ
>>319 え、だから、長期間やってる派遣ってのは、工員としては使える存在だと思ったから
長期間使ってるんでしょ。その時点で、昔なら普通に正社員だよ。
派遣と正社員に明確な能力差なんてないよ。まったくないとは言わないけれど。
それより強いのは運不運。
言っておくけど、俺は終身雇用の正社員制度が良いとは思ってないよ。
正社員も派遣も一本化して、ダメな社員はどんどん解雇されりゃーいいと思ってるだけ。
その代わり、解雇された人間へのフォローを今の100倍くらい手厚くすべき。
326 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:12:12 ID:TgEoKPt2
>>319 そういう判断も出来ないのが日本の企業
年功序列に戻るしかないな
327 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:12:51 ID:hNM2xZnG
派遣切りというより、辻斬りに近いよな 本当にいきなりやられてるし
>>324 なんか都合が悪くなるとそういうんだよな
何が出来れば完了なんだよ?
330 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:15:37 ID:wU+4TW+V
>>320 何事にもバランスが必要だって事だ。
過ぎた資本主義も、過ぎた社会主義もどちらも成り立ちはしない。
>>323 アメリカにも矛盾は抱えているし、問題は山積している。
ただ、新自由主義者の考えは、西欧諸国で100年前に破綻した論理。それを信望するのは、1世紀前の亡霊でしかない。
しかしまあ、見事なくらい小泉に騙されちゃったねw 人を見抜くのって大変だぁ
332 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:16:16 ID:VRH6edoo
>>320 あれって単に貧乏人に金を貸して負債を増やさせただけじゃん
333 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:16:28 ID:rCFKPJfd
誰のための会社なのかな? 会社のための労働者か。会社を存続させるための人間。アリよりもひどい扱いだね。虫の方があったかいとこに移動してるかも。
>>330 むしろ着目していただきたいのはあなたの行く先である独仏伊なんですが……
あなたの初期の目的からすれば、悪魔に魂を売って悪霊を追い払う姿に見えます。
別にそれがいけないとは言いませんが、あなたの望むものではないということは確かだと思いますよ。
「小泉がすべてを解決してくれる」「政権交代がすべてを解決してくれる」
同じ発想にしか見えない、というのがノンポリ的感想です。
ID:598aFbocのID抽出したが、これでノンポリなんて嘘だろw
337 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:22:10 ID:v0l/tu7/
>>309 俺が1か月だけ派遣でいたところは「派遣>契約社員>正社員」という順にレベルの高い仕事をしていた。
(右に行くほどレベルの高い仕事)
ただ、派遣といっても簡単ではなかった。試用期間1か月、2週間で使えるか使えないか
見極められた。仕事をなかなか覚えられなかったりスピードが遅かったりしたらすぐ
見捨てられる。1か月後に残される派遣は3分の1。
残り3分の2は派遣会社からさらに補充するみたいだった。(WEBで自分が切られた後、
求人募集してるのを見たw)
派遣の中から優秀な人は契約社員になれるみたいだった。
確かに正社員が一番レベルの高い仕事をしてたけど、素質という意味では契約社員が
一番優秀な気がした。
本当に今は正社員になるのが大変な時代だよw。
>>309 以前通産省のキャリアだった人が派遣で来たこと合ったわ
339 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:22:19 ID:wU+4TW+V
>>332 アメリカはやりすぎだが、資本主義は経済の循環が行われないと成り立たない。
大企業が黒字を内部保留にして、労働者に渡さないと言うのは
大動脈に血栓が出来て毛細血管に血液が回らない状態。
これでは末端の毛細血管も壊死するし、血液が必要な臓器である内需だって崩壊する。
新自由主義者は、自分が崇拝する資本主義その物を自壊させる自殺志願者でしかない。
>>335 では悪魔を追い払う為にカワユイ巫女を用意してください。
今の政局では悪魔同士を上手く同士打ちさせるしか無い状況です。
カワユイ巫女が次の選挙で名乗りを上げれば、迷わず支持します
341 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:24:16 ID:VRH6edoo
>>332 そう。
値上がりしたときに売り抜ければ上がりというゲーム
みんながそれに参加してるうちは社会全体に金が回るんだが
泡がはじけると誰も金を貸さなくなって破産や倒産が続出してる
あぶく銭の有効活用って、結局誰も思いつかないんだよな
いい方法を見つければノーベル賞くれるんだろうか
343 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:25:02 ID:r+QePR3U
公務員のボーナス無くして、横領した連中とかは全員首。 残りをワークシェアすれば簡単なのになあ。 民間だって労組に守られた団塊のジジイ切り捨てれば、若い奴3人は雇える。
>>336 それは確かにw
対話する相手によって態度が違うんですよ。ディベートそのものを楽しんでいるからね。
あるときは経営者の視点と言われ、ある時は正社員利権とののしられ、ある時は底辺は死ねと言われます。
それが私の本望です。
>>333 もともと仕事って1人で生活のことすべてするのは大変だからって分業にして
物々交換は面倒だから金というものができたんだけどな
だから本来は皆が生活できるように労働者優先にすべきなんだけど
そこに人の欲が絡んで今のような状態に・・・
346 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:25:32 ID:3iK5dC1d
>>324 お前、小泉のまわし者か?ま、どっちでもよいよ。
何かあったらまずお前みたいな香具師が狙われるから気をつけろよ。(w
347 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:25:58 ID:VRH6edoo
>>339 つか、金持ちが現金を保持したまま信用のみを増大させてそれを下層に押し貸しするのは
資本主義とか以前の問題だと思うんだけど
>>319 >ただ、多くは無理だろ…。どうやって判断する?
だから、3年間その仕事続けたら採用するってなってるでしょう?
3年間、その企業にとって必要な仕事を遂行するだけの技量があるって事だし。
経営者が、派遣=切捨て要因という認識だからまったく守られてないけど。
ディベートか オウムのときに流行ったな
350 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:27:20 ID:QO+GzaI3
__,,,,,,,,,,,,__ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 不況下の企業経営者の優劣は 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! どれだけ労働コストを削減したかで比較できる。 | ( `ー─' |ー─'| ヽ,, ヽ . ,、__) ノ 最低でも20%の解雇と50%の賃下げを実行せよ。 | ノ ヽ | ∧ ー‐=‐- ./ 時給相場が世界平均の1ドル/h以下になるまで /\ヽ / / \ ヽ\ ヽ____,ノ 徹底的に移民との入れ替えを進めるのだ。
企業に暴動が起きたら派遣の気持ちを理解できない企業の責任ですね
>>345 どうしてもダメなら自作農に立ち返れ、みたいな話はよくあるけど、
分業の行きついた果ては人口爆発と土地不足だからねえ。
353 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:28:40 ID:ivZadYPr
>>325 大して正社員と仕事の内容変わらないと思うでしょ?それは多分正しい。
その大して変わらない仕事をしてる正社員は、今後大丈夫か…?
このご時世に同じような人間がそんなに必要とされるか?
企業にキープしておけるほど体力あるか?
やってることが同じに見える正社員は、
その会社を選んで、その会社に入社した人間だからな
一方アメリカでは自己責任は禁句となっております
355 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:31:14 ID:wU+4TW+V
アメリカ : 心臓の変わりに高出力のポンプを加え、「血液が必要なんだろ?オラ」 と、大量の輸血(借金・CDS)を動脈に対して噴射。 日本 : 大企業が余剰金として溜め込み、動脈血栓を引き起こし、細部に血液が回らず壊死 駄目なやり方の2極化だなw 心臓が自然に送り出す血液を、血栓無く経済に循環させてこその正常な資本主義。
>>348 いっそのこと3年じゃなくて3ヶ月にすればいいんだよ。
3ヶ月もやればだいたいわかるでしょ。正社員でも試用期間3ヶ月だし。
3年だろうが3か月だろうが、連続して雇わなけりゃ済む話だがな 派遣会社もみすみす金蔓を手放そうとせんと思うがw
358 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:35:05 ID:ZOt5y/77
企業献金廃止した方が良いな。 二度と経団連に政治ごっこさせるな。
>>356 3か月はなかなかいい線かもしれんなあ。教育コストの問題で3か月以下ではコスト割れすることが多い。
あとはそれで派遣さえ使うのをやめる企業がどのくらい出るかを見極めることかな。
もともと1年だったのが3年になったのって、労働者側から「1年で切られて困る、もっと安定させてほしい」という要望が出て延長になったので、
そのへんはいろいろ考えるべきところかと。労働者から見れば定年までというところなのだが、
定年まで働く人が怖くて取れないから腰が引けているという面もあるわけで。
なんか戦後、昭和30年代の本工と期間工の争いを思い出すね。判例があるはずだから探してみるといいよ。
360 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:36:54 ID:VFRRYiaB
337 そうだね。 社員の立場で書くと 委託の人に依頼書出すだけで業務の中身わかってない社員が多すぎる。業務を理解しようと「それは派遣の仕事だ!」と逆に変人視される。 派遣ので人を全部切ってしまった今は… バカばっかり…
361 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:40:22 ID:m4F6WsYk
経団連は安い労働力で高付加価値の高額商品を作って儲けようとしてるみたいだが 買う人が居なければ売れないってのがわかってない
362 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:45:11 ID:cLq43kAH
御手洗はウオシュレットで流しちゃえ。
363 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:45:44 ID:VmDDq7aU
>自民党が憎いとか自民をつぶしてやるとか思うのは勝手だし、実現されると思うよ。 >でもその先にあなたの思い描くような理想世界はないと思う。 >海外が理想世界でないように。 >結局民主党も自民党と同じ問題にぶつかるだけの話だからね。 例えば派遣規制したとしても 派遣にしか雇用口無いような奴が無職になるだけなんだから 何一つ変わらないきがするんだけど
364 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:45:51 ID:WlRmIaPP
日本には真の経営者は居ない、全部経営管理者だ。こいつ等に経営ができるわけない。 だから、御手洗、奥田、のバカ、には法規制が必要だ。 明治維新くらいの革命で大統領制にしないと、到底ムリ。 果たして誰がやるか?だ。
366 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:49:41 ID:VmDDq7aU
>>365 1ミリ先も見えないお前が言うことじゃないだろ
368 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:49:53 ID:wU+4TW+V
>>363 そもそも、本当に仕事が無ければ派遣さえも雇ってない。
派遣雇うのは、人手は欲しいけど人権費は使いたくないという利己主義の結果でしょ
派遣規制すれば、好む好まざるにかかわらず、正社員として今派遣で雇っている人員分は雇わざる得ない
ついでに内部保留その物に対する課税必要だな。
動脈血栓をなんとかしないと資本主義が終わる。
人件費削減なんて小学生でも出来るよな
>>366 そういえば俺ど近眼だった
しかし最近老眼も入ってるから少しは先が見えるぞw
ここら辺でギター侍が「派遣〜切りっ!」とやんないかなぁ
>>361 でもその高付加価値製品も安く売ってしまうのが今の風潮
電化製品とかそんなに買い換えるものでもないのに安くしすぎ
それで価格を下げるために従業員の給料を下げる
1〜2年待ったら半額になると分かってるものを
必要に迫られない限り買う気になれないわ
373 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:54:00 ID:VmDDq7aU
>>370 老眼のおっさんがネットやんなよ
気持ち悪いから
>>368 派遣雇うのは今人手が欲しいけど、将来はいらない可能性あるから。
そして人手がいらなくなったので見事に切られた。
単純にコストだけなら、会社によっては正社員の方が安い。
よく正社員の平均年収と派遣の年収を比べたりするが
派遣社員が正社員になったからといって正社員の平均年収がもらえるわけじゃない。
377 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:56:48 ID:wU+4TW+V
>>375 つまり安易に切れる仕組み自体が過ちだったという訳だ。
378 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:57:33 ID:E/hIb8jE
>>373 お前は2ちゃんの3分の1を敵に回したぞw
>>368 まあ企業も、「いろいろ比べて派遣でなら利益が上がるから使う」わけで、
利益が上がらないなら事業そのものをやめるという選択肢も……
機械なら捨てても文句は言わないし、とか。
ちょいと議論が込み入りますが、
最低賃金を上げると失業率が上がる、という有名な法則がありまして、
要するに最低賃金以上では成り立たない仕事がなくなるからなんですね。
でも最低賃金が低いままだと本来もっともらえる人もそれにつられて下がる。
このバランスは難しいと思いますよ。
完全雇用が達成されている状態で、かつ労働者の値付けが完璧に行われるならこの問題は解消するのですが、そんなことは無理だしね。
あと内部留保の話は>163 >169を参照のこと。
380 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 19:58:56 ID:VmDDq7aU
>>376 いや普通の人間は老眼出る歳になってまで2chなんか来ないよ
こんなスレに来て資本主義への惨めったらしいルサンチマン溢れる書き込みもしないよ
おっさんは恥も外聞も無くしてるみたいだけど
381 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:01:02 ID:wU+4TW+V
>>379 何度も言うけど程度問題。
そして、社会全体でどの程度がいいのかの問題。
今は明らかに内部保留が行き過ぎている
382 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:01:14 ID:TgEoKPt2
383 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:09:47 ID:VmDDq7aU
せめて こういうスレで日々社会や他人に呪詛の言葉吐いてるいい歳こいたおっさん=気持ち悪い っていうのは自覚しとこうよ せいぜい20代までだぞ そんな幼い発散の仕方許されんのって
>>360 おかげさんで、生産現場は荒れている
10年前、5年前に作れた製品が今じゃ作れない
仕方が無いから、工程精度を落として製品化してる始末
これで国際競争力云々なんて、鼻で笑えるレベル・・・・・
経営陣はこの事実に気づいていないw
385 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:11:08 ID:E/hIb8jE
386 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:11:21 ID:g406Zn/G
>>383 社会にNOと言えないおっさんもそれはそれでカッコ悪いけどなw
>>381 ではここで質問。
企業は何年分の雇用を保証する内部留保を持つべきだろうか?
それを1年間の人件費で割れば、適切な値が出てくるし、今の企業のやり方がいいかどうかも判断できると思う。
389 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:12:26 ID:TgEoKPt2
>>383 20年先が楽しみだな
汚いオッサンになるなよ
390 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:14:13 ID:3MBKPVMn
農業・林業・鋳造・其の他は人手が足りないぞ。
391 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:15:07 ID:v0l/tu7/
643 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/20(土) 16:47:27 ID:wQA3Ez+c0 むtttttかしっから思ってたけど給料なんてもはだな、 バイト月15万 正社員20万 課長クラス30万 部長クラス40万 社長クラス50万 大企業の社長クラス70万 売れてるタレント類70万 富豪100万 上限100万。 これくらいで平等にしれ 今すぐにだ!!!
392 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:16:26 ID:KdkHcSsX
よく暴動が起きないな
393 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:16:56 ID:wU+4TW+V
>>388 無収入でも成り立つって前提じゃ3年分じゃね?
大企業がそれ以上だったら、お金の流れや社会変移がおかしな事になる
394 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:21:04 ID:VmDDq7aU
>煽りしか出来ないガキは消えてくれる? 資本主義へのルサンチマンを愚痴るしかできないおっさんが消えればいいんじゃないかな ネットしてる暇あったらとっとと就職に向けて勉強しろよっていう意味でも 「社会が悪い」「政治が悪い」とか延々書き込める暇人が「俺を助けろ!」とか 老眼どころか痴呆にでもなってんじゃねえの
>>393 そうすると、トヨタの場合は6兆円〜10兆円程度になりますかね。
>>390 副業しないと生活していけない職種ばっかりだな。
397 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:26:43 ID:ItPgYJKz
>>364 >明治維新くらいの革命で大統領制にしないと、到底ムリ。
>果たして誰がやるか?だ。
だが、明治維新は「戦争」。誰かを亡き者にし、権力を握る。
それには、確実に血が流れる。
戦争になって国の未来のために死ねるのか?また、相手を亡き者にできるのか?
平和な時代がが長すぎて、そんな感覚は無いと言っていい思う。
ただそんな時代が、この国にも存在した、うそみたいなほんとの話。
皮肉な話で「痛みなくして改革なし」といったのは小泉元首相です。
日本は他国へ及び他国からの侵入によって変化し生き残ってきた頑固かつ柔軟な国だと思う。
恐れるのは、アメリカの国家経済再建シナリオの中に軍需特需を狙った第三次世界大戦。
これは一個人の妄想で、現実に起こりえないことであることを祈ります。
398 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:29:57 ID:jCni/756
>>1 まさしく合成の誤謬という奴だね
あるところがやる分には大変合理的でいいことなのだが
みんなでやりだすとおかしな方向へ行ってしまう
モマエら、忘れてるけどな。 明治維新の前は、今の5倍位長い平和を続けていた時代だったんだぞー これから、実感として、飢え死にする人間が出始めた時 その時、どうなるかな? 日本人の本性が噴出すぞ 一つは、他人を殺しても生き残ろうとするエゴ 一つは、平和な今までの時代、他国の貧民のために命をかけた者達の国内での覚醒
派遣が3分の1を超えてる雇用環境っておかしいだろ
401 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:36:49 ID:s6z9mybP
儲けた財界や派遣業者の後始末の 尻ぬぐいを押しつけようてのかよ・・。 後始末にかかる社会的コスト考えてみろてんだ。
403 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:42:20 ID:wU+4TW+V
>>402 それが経営の論理だ。それをしなければ自分達が株主から首切られる。
だから、国は企業を法で規制しないとならない。
商人が政治に首突っ込むこと事態がおかしい。 政治家が商人に使われてどうするのよ? 選挙の意味ねぇ。
>>400 1/3でも1/2でも良いんだよ。
問題は今みたいな状況になったとき後始末のコストを
企業側が全くはらっていないことが問題なの。
今のままじゃ企業はノーリスク、ノーペインな訳で、
それでは社会的な責任は果たしていないだろう。
本来ならね…… 企業活動を行う上で、人を使うという事はそれだけの労働力が必要だという事だからな。 只、変動する経済状況の中で労働力が過剰なときもあれば不足する時もある。 そう言う時には全従業員の賃金を下げるワークシェアリングという事を簡単に出来れば良いのだが、それをやらずに それとは別の非正規雇用を世情に合わせて、雇用したり解雇したりするという方法、社会制度を作ってしまった。 結果がこの有様だよ。 これでは税収も不安定になるし、社会保障も不安定になる。 それに消費も不安定になる。これでは経済の回復も内需では望めない。 単純に考えれば理解出来るだろう。 例えるなら、収入の差はあれど、一人の人間は自動車を一台しか操作出来ない。 つまり大勢の人間が自動車を操作した方が基本の消費はあがるからな。 当然今の社会は大量生産を前提としているから、一人の人間が大量に消費するより、 大勢の人間が消費した方が経済が活性化する。 だけど今更、騒いだ所で手遅れだろう。
407 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:50:20 ID:yYnpaZBN
バブル時代、薄給の代名詞だった公務員 公務員なんかになるやつはアホだと言われた ボーナスを死ぬほど貰って、イイ気になって公務員をあざ笑っていた豚共 不景気になったら今度は、公務員の給料は高過ぎるぬかし出し、怨めしい顔をする。 アホか。公務員の給料は昔も今も一緒だよハゲ
408 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:51:19 ID:uVRgKzfr
来年以降が見もの 失業率5%超えた頃は今ほど派遣比率高くなかったと思うが さてどうなるか とりあえずオレの仕事はしばらくは安泰かなぁ 本社いきなり潰れたりしなければw
409 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:52:46 ID:g406Zn/G
来年は黒字倒産も続出するよ中小企業 大企業でもトヨタは逝って良し
日本銀行がCP買占め始めた これが意味するのは、人工的なハイパーインフレの到来だぜwww これは、メギドの火なのだ 欲深く、神の声=愛を理解出来ない者達を焼き尽くすためのねぇ
411 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 20:57:54 ID:O4TRk7za
>>84 政府が特別退職金100万やると言ったら、誰か脱サラ企業する人とか出るだろうか?
412 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 21:03:51 ID:6XgCFphu
派遣が認められなかったら、企業が海外に工場を作っただけ 結局派遣の連中は職がなかった、派遣している間に定職に就かなかった付けが来た
413 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 21:03:53 ID:N8esSB9p
中間搾取業者のピンはね率が10%程度なら 派遣社員はきられていても文句がないほどの 高給だったということになる。 しかし、現実はピンはね率40%〜60% このような無茶苦茶な中間搾取を政府が認めているのが問題なのだ それをみとめたのは派遣会社から献金を受けていた自民党なのだ 自民党を倒そう! 解散総選挙を要求しよう! 一議席でも多くの自民党の議席を減らして、自民党の国会議員も無職にしてやろう。 国民に与えた苦しみを今度は自民党の国会議員が味わえ!!!!!!!!!!
414 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 21:04:52 ID:jCni/756
>>407 一緒じゃありませんよ馬鹿
毎年しっかりベースアップしてます
その基準は大企業の平均を使っていますw
中小企業なんて知らん顔
大体公務員の給料の供給元が税金だっていうのを忘れすぎ
基本的には公務員の号給=最低賃金にすべきなんだろうなあ。
416 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 21:08:43 ID:6XgCFphu
>>413 その高給をもらっていたのがバブル期の自動車産業などの期間工だよ
正社員より高い給料でもうフリーターのままでよい
正社員になる必要もないと豪語していたが
バブル消滅とともに消えうせた。
逆の形で復活したのが派遣工
定職に就かないのではなく定職につけない皮肉なものだ
>>407 なんてマヌケな公僕。
香木の方がよっぽど価値があるから取替えよう。
>412 海外に工場作ったところで持ちきれんだろ。 せいぜいヤオハンみたいになるだけだろう。
「企業は不況の時も雇用を維持して乗り切るべき」という松下幸之助理論から 3年分の人件費の内部留保を持っていいとすると、 トヨタの6兆円ってのは極めて妥当な気がするんだが、どうなんだ?
420 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 21:37:12 ID:PLVpsuH0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html 26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html 578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
>>419 社員を階級化し、派遣とブランド化した社員を切りまくってるので却下
言葉の表面だけおって真意を理解しない
まさに、ゴイム
>>421 真意ってのは「できる範囲で雇用を守ろう」ではなく「おれに金よこせ」ということね。
「ならば派遣は最初から雇用しなければいい」ではNGっぽいし。
ダイヤモンドってなんかアジるような記事が目立つな・・・
424 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 21:45:55 ID:1y1MTl6i
内需も外需もだめなら、残るは軍需しかね〜だろ。
425 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 21:46:13 ID:pQ9uTHLv
テレビ局職員は月給75万 年収1500万以上。 下請け制作会社年収200万。
>>421 君が言いたい事は分かるが、結局は、弱者は死ね
というのはね
悪魔くんのモデルにもなった松下の意図とは違うでしょう
427 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 21:50:21 ID:sKzDpA15
ピンハネ規制をとっととしろ。出来ないなら昔の派遣法の レベルまで規制しろ。
>>425 下請け制作会社もいろいろ。
元テレビ局社員が独立して立ち上げたパターンも多いし。
出世してプロデューサーやディレクターになったら1000万超えてくるよ。
430 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 22:18:47 ID:eFL55Q8q
企業残りて国滅ぶ。
432 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 22:23:56 ID:g406Zn/G
日本で大統領制は無理 天皇制と矛盾してしまう 第二次大戦前は民主主義者は共産主義者より治安維持法で取り締まり喰らったんだぞ
>>426 > 結局は、弱者は死ね
このレベルの極論まで降りてきてくれるとありがたい。
個人的な認識としては
「ID:grGkskG3の言う先進国的社会、今の円の実力においてのみ弱者となる人」という認識なので、
そういう人の実力を十分に生かすための処置はあってしかるべきだと思っているから。>121みたいな話で。
そこを「俺たちが金を受け取るのは正義だ」と言われると違和感があるというだけで。
>>433 ただの弱者いじめをしたい人か?
どちらにしろ、君がゴイムなのは分かったよ
>>431 松下が救世主になれるなら、同じ方法論で金をためてるトヨタが批判されるのは……とね。
あと江戸時代は泰平というが貧富の差はあるというか、
江戸の人の大半が日雇いで、定期的に農村から逃散してきた流民が江戸に流れ込み、
火盗改メが盗賊団を取り締まってる世界でもあるから。
それで人足寄場が出来るわけで。
実際、ゴイムというのは破滅するまで分からないものだが 表面的な詭弁によって、いくら正当性を演出しても その論理が歪んだものであるために、結局は滅びる 最終局面に来た今、そんな詭弁無駄だよ って言ってるだけなんだがなー
437 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 22:36:35 ID:0QUfF4FD
これが日本再生への具体案 やらなければならないこと一覧 公務員、特に地方公務員半減。全員一律年収二百万円。ボーナス。退職金なし。 労働時間一日十八時間 また退職した全ての公務員へ一億の強制返還要求。 また公務員の子供で民間の社会人になっているものは、年二百万の特別懲戒税の導入 社会保険庁OB現役全て、奴隷化し、ドカタをやらせる パチンコ禁止 銀行のリコースローンを禁止し、今よりさらに低い金利でしか融資業務をできなくし、 かつ、リスクは全て銀行がおわなければ業務をできなくするようにしなければならない 船員の特別会計禁止 びっくりするぞ、この優遇ぶりは。 年金の廃止。ジジババは働かなければ金が入ってこないようにすべし。 ジジババの医療費は一回の診察につき百万円にすべし。 農家から農地とりあげ。農協解体すべし。 核兵器の装備。 憲法破棄。 証券会社へ年5000億の特別税導入。 開発職を除く、団塊世代即クビ、40以上のサラリーマンは、年収半減。 40未満の世代の無条件正社員化。その後能力に応じ昇給。 大学をeラーニングで何歳でも、誰でも無料で受けられるようにする。
奴隷と貴族の社会じゃなくて 家畜人と正規人類の社会かよw 派遣社員制度ってのは、その試金石だったのね まさに、キリスト教的哲学だな キリストは人を奴隷にするのを禁じたので、 人類を奴隷にしてはいけない しかし、他民族他人種は人類に当たらないので、家畜にしてもよい
439 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 22:47:18 ID:O2pOs2pN
そんなにいうならマスゴミで雇ってやればいいだろ 年収1000万を300万にすりゃいっぱい雇えるしなw
441 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 22:49:18 ID:t229kCxj
>>432 天皇は「象徴」なんだから政治とは関係ないだろ。
>>441 歴史的に皇帝の概念とは、無期限大統領=皇帝、期間限定皇帝=大統領
>>438 派遣は元々こういう不況のときに切り落とせるためのものだったんだから
当然のことが起こっただけなんじゃないか?
職を見つけるために一時的に派遣になってそのときにたまたま不況に
あたったんなら不幸だと思うけど、何年も派遣のままで職探しもしてない
なら自業自得
>>443 これほど簡単にクビを切れるのは日本だけ
これを称して、新 日本的経営という
さらに、派遣社員が、職業相場の半分を占める以上は
派遣以外に仕事がない人間が多いのは当然
もうお爺ちゃんの時代とは変わっちゃってるから
どんなお馬鹿さんでも分かってることだろ
445 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 23:02:43 ID:eS3vtUH6
この発言、やっぱり視点が会社人間でしかない。 有能かどうかは別としてまだ政治家の方が視点は多面的。 企業の経営側は日本全体の事を考えなくてもいいんだからこういう 発言になるのは仕方がないだろうな。つまり会社が自分の人生、全世界という 人間の限界だ。しかしこの論理が正論化して政治が影響を受けると 日本全体が少子化して国力が弱くなっていくけどな。
>>414 ベースアップどころかずっとベースダウンしてきたわ豚野郎
>>444 まぁ、こうなってしまってから派遣から抜け出しておくべきだったと言っても仕方ないな。すまん
ただ、今回のことで派遣っていう働き方自体が間違っていることが証明されたんだとはおもう
448 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 23:13:51 ID:3iK5dC1d
またまた自業自得とか、自己責任とか言っている香具師が出てきましたよ。(w じゃ、派遣切り終わったら正社員の番だから首切られても人のせいにしないでね。 むしろ、石投げつけてやるわ。(w
経団連が、社員の半分を派遣社員にし、それを切るのが日本的経営だと言ってる訳だ ところで、派遣は自分の意思でやってるということにしたがる人はネタなのか? 雇用100の内、原則正社員で100を満たす時代ならまだしも 最初から、正社員50、派遣50としてる世界では、 どんなに頑張っても半分が派遣になるんだぞ?
しかしまぁ、派遣切りの後始末にかかる社会的コストを国や自治体に転嫁して 知らんぷりてのも酷い話だ。 派遣なんてのは禁止だよ。
>>10 自民党に非はないのか?
個人になすりつけようとしてるのか?おら。
自民党に、本当に非はないのか?
キリスト鏡社会における、家畜人理論を適用したのが派遣制度だからな 外資=キリスト資本が入ってから取り入れた悪癖だな ユダヤ資本が信頼出来る人多かったせいで外人に対して油断してた結果だな 人類を奴隷とすることは一切禁止である しかし、日本人は黄色猿人、黒人は黒色猿人、ユダヤ人はユダヤ原人であるから 当然、人類とは認められない よって、これらは、人語を語る家畜と同じであるから、奴隷として使うことが可能である (人類を正規社員、猿人を派遣社員に変える) キリスト教公会議より
最近いろんなスレを見て思うんだけどさ、 成功者を妬んだり、無茶な理論でこき下ろすようなレスが多いよね。 特に専ブラで見てると上記のような意味のレスをする人物の多くが たくさん書きこみすぎてIDが真っ赤になってる。 なんにでも好奇心旺盛な俺はなんでそんなにしてまで 自分の意見を主張したいのか気になってそのIDを抽出してみるんだけど、 そいつらはほぼ100%の割合で朝から晩まで張り付いて書き込んでたり 一般人じゃありえない時間にレスしてるわけよ。 そこで頭のいい人はピーンとくるかもしれないけど、そいつらって結局 元派遣社員で、首を切られた今はそのうっ憤を2chで晴らしてる所なんだよねww それに気づいた俺は前はうざいなあって思ってたIDに対しても 優しく見守るような気持ちができるようになったよ。 ま、どちらの方向にせよ2chに参加しているメンバーのすそ野が拡がることは 純粋に喜ばしいことだし、そんなことでうっ憤が晴れるのなら2chも少しは 役に立っているということだからみんなも変なレスをしてるからってよってたかって 叩くのはやめてあげることにしようぜ。 みんなで仲良く2chをやろうな!!
>>453 ブッシュ=キリスト教資本家がいう、妬みの論理の和訳乙
本当に、キリシタンは邪教だよ
麻生とか、自民もキリシタンの集まりだしな
455 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 23:59:30 ID:eS3vtUH6
会社の経営サイドの発言としてはこれで仕方が無いし 個人も自分や家族の生活だけを考えていて何の問題もない。 むしろそれが精一杯だし正しい。 しかし国家のレベルで眺めてみると弱者切捨てシステムを放置し、 改善する努力をしない国は国家としてのレベルは低い。 じゃあどの国のレベルが高いか、実はそんな国は無いのかもしれないけどな。 しかしたとえ苦しくても日本は企業の競争力だけでなく国家としても 民族としても高いレベルを目差す努力はするべきだと思うよ。 弱者切捨てシステムを正論化するような国にはなって欲しくない。
派遣社員は、怠け者の非人であるから、弱者ではない ってのが今の日本の風潮だろ キリスト教資本の入れ知恵で日本は堕落したんだよ (先天的奴隷の論理及び家畜的奴隷の論理参照)
457 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 00:22:05 ID:uWGIuMsV
真面目に派遣叩いている正社員は本気で馬鹿だな 派遣が分断工作に乗って、経営者と一緒に正社員叩きしたら、自分達の待遇なんか一瞬で地に落ちるぞ
458 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 00:25:50 ID:2+L1pVsI
自動車関係の工場で働いてるけど社内がかなり暗くなった 子供いる人や年配の人は必死だよ 切られた人ももう一度雇ってくれと頭を下げにきたり ハローワークも尋常じゃないほど混んでるらしい
日本人は、無能な黄色猿人だから奴隷のような境遇であるべき これが外資の意向 そんで、その手下の経団連の考えだろ
資本主義社会の勝ち組は、資本家! 労働者は全部負け組。 労働者っーのは、高級官僚とか大学教授とか一流会社社員とか開業医とか弁護士とか検事とか裁判官とか雇われ社長などのように働かないと生活できない奴のこと。 労働者は、国や資本家や株主や経営者に支配されてる惨めな存在。
経済学や法学や哲学やユダヤ教を勉強すると、奥田の行動は基地外沙汰だが キリスト教哲学を勉強すると納得出来るようになる キリスト教=奴隷制社会理論の実践者が、奥田や麻生
463 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 00:37:17 ID:pm7EfXaJ
それっておかしくないか?アメリカはキリスト教国家の一部ではあるが、 全体ではない。アメリカの政策と欧州の政策は似ていないんだがw
アニオタにまでおちょくられる派遣
機動戦士ガンダム00大失敗の理由を考えるpart428
スレで アニオタによる
派遣叩き始まる!!!
>>近頃、努力もせんと保障保障と喚いてる派遣どもに捧ぐ金言だわ。
>>叩かれてない、馬鹿にされてるだけ 派遣 おちょくられてるぞw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229770953/l50 149 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 23:03:42 ID:???
>>142 そこまで派遣に触れられたくない理由は何?
00に絡めてる以上は文句は言っちゃいけないよ
:通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:05:24 ID:???
>>18 暴力で変えるのはそもそもNGだがな。
つーか自分を改革し、その社会のトップに立ってから社会に手を入れろ、
という意味なんじゃないかな、この少佐の言葉って。
近頃、努力もせんと保障保障と喚いてる派遣どもに捧ぐ金言だわ。
53 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 22:23:21 ID:???
切られた派遣が自分じゃないけどと言いつつわめいているスレはここですか?
291 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/20(土) 23:46:44 ID:???
465 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 00:55:43 ID:uWGIuMsV
麻生に関しては仕方ないよ たかだか十数人の派閥だから動きたいように動けないし 馬鹿ではあるが、国民の為に動こうという気概はある 清和会は落とさないとね
466 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 01:03:42 ID:qjG9cAKs
最初から切る目的でやってただろ 政府もセーフティネット整備するいってたじゃん
467 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 01:09:36 ID:FQZNfAZu
∧,, ∧ (`・ω・´) お前ら勘違いするなよ! どっちが優秀とか仕事できるとか初めから無関係。 U θU 正社員の地位は法律で手厚く保護され、お前ら派遣社員は保護されない。 / ̄ ̄T ̄ ̄\ 派遣業法を改正して新しく生み出された使い捨て専用カーストなんだよ! |二二二二二二二| 政治家と企業が結託して新しい身分制度を作ったと、いいかげん気付けよ! | | パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
468 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 01:10:08 ID:uWGIuMsV
>>466 そして、そういう職場しか無くさせたのも構造改悪
よく正社員の募集はいくらでもあるという論理を聞くが
それは都市の話。地方は違う
469 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 01:14:19 ID:ARGV0J72
>>125 三菱、三井、住友の力を削ぐ様な組織は確実に潰しにかかるからねぇ…。
470 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 01:41:31 ID:2Rm13PMW
マッハ
471 :
マスコミと民主党のデマにだまされるな :2008/12/21(日) 01:51:16 ID:zCyB6RPf
派遣がカスナだけ。 なんで派遣なんかになるの? 正社員として働くのが嫌だから派遣になったんでしょ? 勝手に気ままに働けばいいなんて思ってる人間が、真っ先に首にされて何がいけないのか分からない。 誰か教えてくれ?ほんとにこの国は本末転倒している。 全てはマスコミと民主党のデマに振り回されている国だ! 全てはマスコミと民主党のデマに振り回されている国だ! 全てはマスコミと民主党のデマに振り回されている国だ! 全てはマスコミと民主党のデマに振り回されている国だ! 全てはマスコミと民主党のデマに振り回されている国だ! 全てはマスコミと民主党のデマに振り回されている国だ! 全てはマスコミと民主党のデマに振り回されている国だ! 全てはマスコミと民主党のデマに振り回されている国だ!
472 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 01:55:13 ID:9dsPLGob
地方だと求人誌そのものが、なり行かないレベルのところもあるね
医者だが、サラリーマンだろうが派遣だろうがかわいそうだねえ。 年1700万来年も増える予定だし、もっと企業に納めさせよう。
474 :
だまされるな!民主党のほんとうの姿は社会党です! :2008/12/21(日) 02:01:34 ID:zCyB6RPf
民主党はデマを煽って政権さえとってしまえば、 あとは下っ端の反日公務員どもに給料や闇手当ての大盤振る舞いだろ? 日教組や自治労が今から待ちきれないって言ってるぞ! 民主党はデマを煽って政権さえとってしまえば、 あとは下っ端の反日公務員どもに給料や闇手当ての大盤振る舞いだろ? 日教組や自治労が今から待ちきれないって言ってるぞ! 民主党はデマを煽って政権さえとってしまえば、 あとは下っ端の反日公務員どもに給料や闇手当ての大盤振る舞いだろ? 日教組や自治労が今から待ちきれないって言ってるぞ! 民主党はデマを煽って政権さえとってしまえば、 あとは下っ端の反日公務員どもに給料や闇手当ての大盤振る舞いだろ? 日教組や自治労が今から待ちきれないって言ってるぞ! 民主党はデマを煽って政権さえとってしまえば、 あとは下っ端の反日公務員どもに給料や闇手当ての大盤振る舞いだろ? 日教組や自治労が今から待ちきれないって言ってるぞ!
475 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 02:01:56 ID:vXynckiE
正当に選挙された代表者でもない企業が何を。 売国奴は経団連
477 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 02:25:11 ID:On5verPG
>>461 正社員は縛られるから嫌だ!
なんて言ってる派遣社員見たことないぞw
みんな正社員になりたがってる
そんな意思は上まで上がらないのか・・・悲しい世の中だ
478 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 02:28:06 ID:19kLODuo
>>477 ホントかよ?
社員に誘われて断る奴は居るけどな。
正社員が嫌なんじゃなくて、その会社が嫌なだけかも知れんが。
479 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 02:30:47 ID:e/4jGmkU
企業の本質は、稼げるときに安い労働力で詐取して、稼げなくなればゴミのように捨てる。 政府は性善説で動いたから自業自得。 ということか
482 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 02:44:31 ID:DT/9pIYK
労働関係の契約なんて企業側はやぶったところでなんのデメリットもないからな。
そゆこと。 来年は内需さらに縮小の勢い増すでしょ 消費者の一部である派遣が消費できなくなるから
>>1 安定した代替案が出ない限り、この問題は解決しないだろうね。
うーん、受け皿って日本にあるのか?
>>478 俺の同じ派遣の職場にいるよ。
夏場まで廃品回収の仕事で短期やってたら社員にならないかと誘われたらしい。
去年まではそこそこ大きい安定した会社で正社員で働いていたし、
何でこんな底辺まで落ちてきたのかと問いたいよ。
今の職場もいつ首になってもおかしくないし、40近くだし。
本人はやけに楽観的でうらやましいんだよなぁ。
俺なんて死にたいと思ってる位の悲壮感なのに。
486 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 02:51:25 ID:DT/9pIYK
まあ来年の春頃には切る派遣もいなくなってるから、話題は正社員のリストラに 移るんだろうな。夏頃まで切られた派遣も生き延びていたら、また雇ってもらえるんじゃないの?
派遣切りした会社の社員のストレスの方が心配だ 仕事が増えるし大忙しになる 景気が回復しても股派遣とか雇って一から教えなきゃならん
バブル崩壊後に正社員切ったら物凄い勢いでぶっ叩かれて、 人足らなくても正社員増やさないようにして派遣でしのいで、 例によって市場環境悪くなったけど今度こそ正社員は何とか切らない様に、 って腐心してたら今度は派遣切るなって叩かれて、と。
489 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 02:59:25 ID:h3zVVXH8
【雇用】働かない中高年リッチ解雇せよ:「正社員」保護しすぎ論が台頭(J-CASTニュース) [08/12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229778138/ もし派遣がこういった分断工作にのって、経営者と一緒に正社員叩きすれば、
正社員の待遇なんて一気に下がる。それこそ残業代0のWE法とか通りまくってね。
ここで派遣叩いている正社員は、自分達の立場が派遣の人の知性によって守られている事を肝に命じておけよ
>>481 企業に関しては絶対に性悪説で考えないとならない。そうでないと生き残れない仕組みだから。
もし雇用を守らせたいのなら、法整備で全ての企業を同じ条件に立たす、株主への言い訳にする という事が必須。
雇用を切れば利益が上がるのにやらないというのは、株主に責任追及されるし、他の企業に出し抜かれる事を意味するからね
>>477-478 それは都市か地方かで違う。都市の派遣は自分から派遣するタイプが多い。仕事の無い地方の派遣は止む無くするタイプがほとんど。
490 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:02:53 ID:8hO7/0tP
>>488 正規雇用も非正規雇用も共に非はなく、私腹を肥やすことだけを考えてる無策な経営陣が悪いんだろ。
いがみ合ってていても思うつぼ。
491 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:06:00 ID:8soiyvac
就職が厳しかったため非正規が多いといわれている氷河期世代でも
実際は非正規比率は男女で全く異なります。
非正規比率は
25〜34歳男性:13.0%
25〜34歳女性:41.5%
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html 下の表の2008年の所参照。
要するに氷河期世代でも女性の場合は本当に職がなかったために多くの人が非正規なっていますが、
氷河期世代でも男性の場合、非正規は一部のどうしようもない人だけで
ほとんどは正社員になっています。
男性の場合は「氷河期世代(笑)」と呼んで、区別すべきだと思います。
氷河期世代男性で就職できなかったのを氷河期のせいにしている人が多いですが
恥知らずですね。
派遣なんてやっているのは下から約10%に落ちこぼれだから切られても仕方ないですね。
492 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:06:38 ID:19kLODuo
493 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:08:12 ID:8hO7/0tP
>>482 その歯止めで労組なんかでストライキとかやるんだが、それもないしね
495 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:09:02 ID:h3zVVXH8
>>492 資本主義も社会主義も重要なのはバランス。
派遣になった瞬間、雑用以下の人間というレッテルを張られます。 意味がわからないのですが、そのような仕事しか一般的に押し付けないからです。 広義の意味で派遣登録はリスクです
497 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:10:19 ID:19kLODuo
>>495 「経営者が悪!」で、バランスも糞もなかろう。
499 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:14:01 ID:h3zVVXH8
>>497 資本主義の国こそ、経営性悪説が基本だ。
だからこそ厳しく企業を監視する様々なルールがあるし、労働組合が発達している。
お前のは共産主義でも資本主義でもない、お花畑主義だ。
500 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:17:21 ID:19kLODuo
>>499 お前も相当に妄想が激しいなw
自分の中で、俺の書いた行数が百を超えてるんじゃないか?
501 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:20:54 ID:h3zVVXH8
>>500 経営性善説の国が一箇所でもあれば教えてくれ。
資本主義国家でも社会主義国家でもそんなの存在しないはず
かつての日本を除いてね
502 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:23:12 ID:19kLODuo
>>501 応答なら噛み合う様にやってくれ。
一方的に質問したいなら、俺はあんたの疑問に興味が無い。
503 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:25:58 ID:h3zVVXH8
>>502 >「経営者が悪!」で、バランスも糞もなかろう。
と書いている。
経営者は悪である前提で法制度をしなければならないという話だ。
今既に働いてる層はむしろマシなのではないか? これから就職する学生なんて少ないパイ奪い合って 派遣その他底辺しかなくて ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
505 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:31:17 ID:VM77tyAk
肩書きはなんでも良いから給与がよければ良いだろ 年収100万円の個人経営者と 年収300万円の派遣とどっちがいいんだ?
506 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:34:24 ID:19kLODuo
>>503 それなら、絡む相手を間違ってるとしか言い様はない・・・
俺は今の経営のあり方及び、法制度がおかしいとは思ってないからなぁ。
(無論、これで完成形などとは思ってないが)
雇用を守る為には、首を切り易くすべし。
社会的な問題が少なく済む様に、セーフティネットは拡充すべし。
あとは、その負担の配分かな。
507 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:34:45 ID:M2En9Txm
派遣は1年も契約ない場合もたくさんあるから 年収300もいかない人のほうが多いよ
508 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:37:39 ID:pm7EfXaJ
経団連と政治の結びつきを切るチャンスだな。経団連は 不況で寄付する金があまりないでしょ?この機会に政権交代して 政治との結びつきを切ってもらいたいな。
509 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:38:35 ID:h3zVVXH8
>>505 ずいぶん低い2択だなwww
>>506 いや、明らかにおかしい。
西欧基準の企業倫理になった以上、西欧基準の厳しい企業監視、労働者保護が無いとバランスが取れない
そもそも、企業が使い捨てにした結果のコストを国が負担する道理も無い。企業に負担させないと。
510 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:40:38 ID:pm7EfXaJ
◆「社会への高い信頼感」が北欧モデルの真髄 財部誠一
デンマークの首都、コペンハーゲンで道行く人たちにインタビューをした。
「25%の消費税率をどう感じているか?」
2台のベビーカーをおしていた20代の夫婦。
すでに年金生活に入っている70代の男性。
数年後に定年を迎える50代後半の女性2人連れ。
3組の人々に尋ねてみたが、消費税率の高さに不満を漏らす人は1人もいなかった。
誰もがその対価として得ている、あるいは将来得られる社会保障に大きな満足感を抱いていた。
50代後半の女性は「もうすぐ夢の年金生活。仕事をせずにのんびり好きなことをやって過ごせる」と話していた。
また70代の男性は「年金がさらに充実するなら、もっと消費税を払ってもいい」と語った。
若い夫婦は…「医療費が無料で、大学まで無料でいかれるのはとてもありがたい」という。
消費税23%のフィンランドでもヘルシンキ大学の学生の話を聞いた。
小学校から大学まで学費が無料で、大学生には国から生活費まで支給される。
そんな教育システムのなかで育った学生2人と話していて印象深く残ったのは、
「社会に育ててもらった人間は、社会のために働きたい」という意識を自然と身に着けるのかという思いだった。
年金も医療も介護もすべて崩壊しつつある日本とは比較にならない心豊かな北欧の現実に正直驚いた。
羨しいと心から思った。◇
重い税負担を負うかわりに、国は確実な給付を約束する。
まさに国民と国との絶対的な信頼関係が北欧モデルの基礎を成している。
そんな信頼関係を日本人は日本という国に対して抱くことができるだろうか。
絶望的といわざるをえない。
もしそれを実現する可能性があるとすれば、国を小さな単位に分割する以外にない。
私はそこに道州制の意義を見出す。地方消費税を10%でも15%で徴収するかわりに、
死ぬまで安心して生きられる地域づくりをする。
出産や教育になんの不安もない地域づくりをする。
地域の人々が当事者意識をもって社会参加をし、その願いに応える社会の構築をめざすためには地方分権が避けて通れない。
地方分権の具体的なイメージとしてみると、北欧はじつにリアリティのある成功モデルなのである。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081105/110147/?P=3
511 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:41:29 ID:19kLODuo
>>509 >いや、明らかにおかしい。
こういう思い込みと話しても無駄なんで、離脱さしてもらうわw
512 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:45:42 ID:h3zVVXH8
>>511 せめて論理的に議論出来るようになってから又来いよw
513 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:47:15 ID:19kLODuo
514 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:47:18 ID:w0gf1m8W
>>510 (本当にヒアリングをしたのかも不明だが)
三組の人々にヒアリングをして、その結果を元に
妄想を書きまくるってのも酷い話だなぁ
無能な管理職・正社員ているし有能な契約・派遣ているんだよなあ その逆もしかりだが 要するににだ 考課をシビアにしたらいいんでないの
516 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:50:04 ID:izIhqLGG
これは企業は悪く無いよ 法律できっちり規制してくれないのに人道的措置をとる企業は駆逐されて 悪徳企業ばかりが蔓延ることになるから 英国で児童労働禁止を政府に働きかけたのも 低賃金のこどもたくさん雇用してた資本家から 本心では社会の不利益になると思っていてもやらなければ競争に負けるからな
517 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:54:31 ID:izIhqLGG
低賃金労働者も生活費は必要なのだが 不況時のリスクをどこに押し付けるかの問題 企業にリスクを取らせたくない政府が非正規雇用化を推し進めたわけだが 個別企業にリスクをとらせないということは国全体でリスクを取るということ 国全体でみると全くリスクヘッジにはなってない
518 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 03:54:48 ID:DSOpsYgE
>>510 すごいな。国を小さく分割すれば社会への信頼性が高まるのか。
そうするとアメリカみたいな州がひとつの国家ぐらいの力を持つぐらいに
地方分権が進んでいる国は、
社会への信頼度も高まって高福祉が実現できるということか。
519 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 04:05:51 ID:h3zVVXH8
112 名前:消費税を廃止し高累進所得税制を導入せよ 投稿日:2008/05/16(金) 16:49:50 NCobM26i 消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。 米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の好景気に沸いたが 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。 その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し 国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。 逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。 日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だった池田勇人を重用し、 その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。 ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。 結論・・・・・・・・・・・・・・・ 消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は更に衰退し、 消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は更に発展する
520 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 04:06:24 ID:J4JOmhQ+
20年前派遣でアルバイトやったな 時給が普通のバイトより400円ぐらい高かった けど普通のバイトの奴らによるイジメも凄かったけどw
522 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 04:18:22 ID:Mh02wvXH
> とすれば、こうした問題を産業界と共有し、正社員と非正規社員の雇用がいかにあるべきか議論をリードするの >が、政府の役目であろう。例えば、雇用継続そのものではなく、非正規社員の能力開発の場を用意する企業に補助金 >を出すほうがはるかに経営者心理に働きかける効果はある。また、そうしたスキルアップの意欲のある非正規社員を >正規社員へ転換できるルートを社会的に用意できれば、生産性向上に結び付く。国と産業界は、対立あるいは利用で >はなく、連携こそ必須である。 これは、派遣会社の仕事だろ。 なぜか、記事でも存在感0 派遣会社の仕事はピンはねだけか?
523 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 04:39:25 ID:pm7EfXaJ
NHKはそうでもないけど、民放の派遣切りの映像や、自動車業界ウンヌンの時の 悪いイメージ映像は、全部日産だなw トヨタやりすぎだろwそろそろみんな切れる頃じゃねーかなw
>>62 > 資本主義の本質
漏れはギャンブルだと思う
搾取されているのはわかっていても、安定雇用で定年まで勤め上げて退職金でももらえれば、ま、いいか というのが、高度経済成長期には成り立った
バブル崩壊前までは、名残があった
今回、アメリカの借金による消費が崩壊して、投資も、雇用も、企業誘致も、仕事を選ぶのも、すべてがギャンブルだったことがはっきりした
読みが外れて負けたときも、ポーカーフェイスを貫くのが、真のギャンブラーだが、ま、そうはいかんわな
525 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 06:21:06 ID:jCmTMau5
小泉の右腕で経済政策立てた竹中はどう思ってんだ? 最近のインタビューとかないんかね?
>>525 雑誌とかで、景気浮揚にはよりいっそうの規制緩和が必要って、お題目唱えてる
これから日本ってどうなるのかね?
不当な労働や解雇をした企業に対する罰則がヌルすぎるんだよな それなりに企業が辛いと思うような罰則を設けないと
竹中と同じ新自由主義経済マンセーだった中谷は 自分の主張が大間違いだったと認めて、自著で 謝罪している いまだにアホなこといってるのは竹中だけ
530 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 06:50:50 ID:6NelveCz
★奴隷貿易商人の末裔=麻生太郎首相の系譜
モルガン=ロスチャイルド資金で、倒幕に成功した明治政府の中核=薩摩藩士・大久保利通の
息子は牧野家に養子に入り牧野伸顕を名乗っていたが、その娘・牧野雪子(大久保利通の孫)は
年離れの親友アリスに「事実上、師事」し、国際情勢・政治経済の「教育」を受ける。
モルガン=ロスチャイルドの洗脳教育である。
牧野雪子は吉田茂の妻となり、吉田もモルガン=ロスチャイルドに寵愛され、出世街道を上昇して行く。
雪子は麻生太郎首相の祖母である。
このアリスという女性の出自、日本での教育・土着の仕方、そして「政治的動きの奇妙さ」は、
明らかに幼児期から英才教育を受けた諜報・スパイの動きである。
麻生首相の麻生産業グループの親会社が、ロスチャイルドの船舶会社ラファルジュであると言う
経済的実態関係だけでなく、こうして、キャボット=アリス=天皇・吉田茂夫妻=麻生首相へと、
有色人種(黒人、アジア・日本人)奴隷支配の「帝王学の系譜」は「継承されて来た」
ttp://alternativereport1.seesaa.net/article/107743200.html 【社会】 麻生首相の親族が経営していた旧麻生鉱業に、外国人捕虜300人…63年前、公文書に記載★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229806984/
531 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 06:54:27 ID:wlHJQtmE
日本だけだな ここまで追い込まれて政治的アクションも起こさないのは 徹底した教育や締め付けがあって起こせないのかもしれんが
532 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 06:55:28 ID:wlHJQtmE
年金破綻と保健破綻がありそうなんで70以上のじじばばには新で欲しい
533 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 06:58:40 ID:rDRDFzlI
>>1 政府は雇用を増やしたんだよ。
分かってねーなお前。
>>527 世界恐慌の荒波をまともにかぶって(アメリカの消費が消えて、輸出産業が崩壊して)、たぶん、当事国のアメリカよりもひどいこととになるんだろうなぁ
切られた派遣も大変だが、それを当てした商売や、借金してアパート建てたところや、税収あてにして企業誘致した自治体も大変
いつ自分の仕事や商売が大変なことになるかわからないから、ゼロ金利でも元本は保証される貯金に走るだろうし、株や消費はますます冷え込む・・ orz
そこで、ラビ・バトラのプラウド(漏れは、物質的には停滞した江戸時代みたいな社会かと思ってる)でつよw
あと、ただの(●買っても年30ドルの)2ちゃんは、手軽な楽しみとして大繁盛するだろうな 閉塞感の一定のガス抜きにもなるだろうし
食うに困っているわけじゃないけど、なんか世の中に吐き気してきた。いろんな意味で。
536 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 07:03:55 ID:duZB/XZe
537 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 07:29:55 ID:xnverCdM
>>521 直接雇用でなく、派遣会社を噛ました方が儲かると言いたいのか。お前は派遣会社の社長か。w
538 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 08:59:39 ID:6ImHkPg4
前回の不況の時に銀行は助けられて、民間企業は完全に見捨てられたからな もう政府なんか信用されてないよ。 信用してないというより、力不足で何もできないんだな。 公務員は結局景気なんて他人事だから、あまりやる気ないし 最終的に人件費を削減してコストカットするしかなくなる まぁ見てればわかる、赤字企業を平気で見捨てるからw 前も
539 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 09:19:35 ID:WyOiqytp
現代の士農工商制度 それが派遣
540 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 09:50:23 ID:0MjuPfNw
規制緩和でやりたい放題だからな。誰かが消されるよ。
こういう不況が強襲するときに備えて派遣労働者を増やしていたのですよ。 派遣切りで、企業の打撃を抑えることが出来ますからね。 むしろ派遣切りは、当然。
世界大恐慌の時のアメリカも、実は、 大企業の正規の労働者はほとんど打撃を受けていないのが、 歴史上の事実です。
543 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 10:20:31 ID:pI0dxYgt
死ぬのは、ルールに従う側だけか
景気悪化による雇用調整を政府の責任に持っていこうとする所が凄いなw 失業したあとのセーフティーネットを整えていないことに対して問題提起するならわかるが 失業を政府の責任にする神経がわからん。
545 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 10:50:16 ID:IapAVxst
>>539 それをいうなら、派遣は現代のエタ・ヒニン
>>544 しかし派遣きりで職を失う派遣社員を増やした
大手企業をのさばらせた責任はデカイ
547 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 11:10:07 ID:2szQDR1G
とりあえず派遣無くさないと 正社員切れんし
>>546 >
>>544 > しかし派遣きりで職を失う派遣社員を増やした
> 大手企業をのさばらせた責任はデカイ
だから派遣先企業はよりも、派遣元企業の方が問題大だろ。
派遣元企業が手厚く守られているから、企業は派遣元企業を使わざるを得ない状況。
549 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 11:16:40 ID:8hO7/0tP
>>505 年商700万少々の個人経営だけどなんか聞きたいことある?
550 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 11:18:39 ID:vx34gVI8
>>544 資本の論理から見れば首切りは当然だから企業を叩くのが間違っている
派遣切った企業の株は徹底的に 売りまくってやればいい
経団連はみんなほくそえんでいますよ キャノンの経営陣は、勝ち誇ったような顔で 料亭で飯くっていたよ
>>551 そんな投資家いるかよw
逆に派遣切らない企業の方が倒産して株の価値が0円になるリスク大だろw
554 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 11:57:42 ID:H3OBVPsz
>545 そうだね。 日本は有史以来、士族がいて、農、工といった物を作る人たちがいて、 それを売りさばく商人がいて、 立場的には、物を作る人のほうが商人よりも高かったはずなのに、 右から左へ流すだけで利ざやを稼ぐ商人のほうが金持ちになり、 さらには、その金を右から左へ流すだけで利ざやを稼ぐやつが出てきた。 それこそ、農民や工人が儲かる。商人は下衆であるような世の中に戻れば、 農業へ戻る人も出てくるんだろうけど。
555 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 11:58:36 ID:0MjuPfNw
雇われに口なし。文句があるなら起業せよ。
556 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 12:02:13 ID:8hO7/0tP
円高が進み、外需が落ちまくって、内需まで落ちたら、一年もしないうちに勝ち誇っていた社員の泣き顔が拝めるだろうから待ち遠しいよ
557 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 12:03:08 ID:O43jUTmx
ゼロヨン奥田とか御手洗ペーパーがゴチャゴチャ言うのはともかく 小泉のせいって…衆院選で票を入れた有権者のせいだろ。 可哀想な国家三種を足蹴にすれば、自分たちの食い扶持が増えるなんて 浅はかに考えたからこうなるんだろ。 誰かを足蹴にする政策を通したら次は自分だってなぜ判らない。 みんなが船に乗れると信じてたのかね。ずっと呆れているが 参院選でやっと気がついたらしいが、遅すぎる。
558 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 12:06:55 ID:mxS/sV7p
>>554 そうだけど、今の量産型派遣社員は農業やる根性も職人やる技術もないぞ
日本は他国に比べればマシなんだがなあ
マシな日本の円を世界が買っているこの状況を利用して、何か新しい商売を始められんかね?
普段は自分から何もできない連中がこういう時に国の将来がどうとか言っているが、
起業してくれた方が雇用も増えるし国のためになるんだがな
ここで派遣叩きしてる連中って働いたことのないニートか 正社員であることしか誇れることの無い下っ端なんだろうな。
560 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 12:31:21 ID:H3OBVPsz
>558 >今の量産型派遣社員は農業やる根性も職人やる技術もないぞ うん、これは問題だね。 すごく低賃金であれば仕事はないわけではないんだよね。 派遣切られてブー垂れている連中の本音は、 給料が高くて、楽な仕事をしたいんだと思っているんでしょう。 結局のところ、労働対価がおかしいのが最大の問題なんでしょ。 確かに現状では農業や工場はきついし、給料も安い。 きつい仕事は、儲かるという仕組みにならなきゃ 例えば、今キヤノンやソニー、東芝といった大手電機メーカーが苦しんでいる にもかかわらず、小売のヨドバシあたりは苦しんでないよね? 社会が正常であれば、メーカーよりも先に小売が直接の打撃を食らうはず。 メーカーは安売り競争によって赤字で物を作っているということ。 赤字回復のために、人を切らなくてはならなくなっている。 ここに社会の矛盾を感じるんだが…何とかならないかね
561 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 13:04:38 ID:9RE177bf
そうだよね。 マスコミは派遣切りをおおげさに取り上げすぎ。
562 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 13:21:55 ID:KA+g64Kf
biz+にスレが立っていたものをまとめました(dat落ちもあり) かなり読みづらいですがご了承ください 特記無きもの以外は2008年度内です トヨタ九州 計約1600人 (今年6月と8月に800人、09年9月までに800人) いすゞ自動車栃木工場 約1400人 12月26日 シャープ福山工場(広島県福山市) 約300人 マツダ宇品工場 800人 マツダ防府工場 約500人 マツダ本社工場 約800人 日産本体 2000人 村田製作所 800人 12月いっぱい 大分キヤノン 請負計1131人 派遣計46人 キヤノン宇都宮工場 数百人(請負) 関東自動車工業計 約450人(期間約300人、派遣約150人) 来年4月までに ハリソン東芝ライティング 約370人 12月末 三菱自動車 約1000人(派遣従業員と期間従業員)
563 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 13:22:26 ID:KA+g64Kf
函館エヌ・デー・ケー 約150人(派遣) 11月28日付 三菱ふそうトラック・バス川崎工場 約500人(派遣約440人、期間約60人) 三菱ふそうトラック・バス大江バス工場(名古屋市) 約80人派遣、期間従業員) ルネサス北日本セミコンダクタ津軽工場 約100人(派遣) 09年1月までに 日立プラズマディスプレイ 250人(派遣) 富士重工業群馬製作所 約800人(期間約750人と派遣約50人) 12月末 日立建機 900人 3月末までに コマツ 1000人規模 曙ブレーキ工業 495人 3月末までに ホンダ埼玉製作所 270人(期間) 12月末 日産ディーゼル工業 約200人 12月末 図書印刷 400人 2009年中 イビデン 1000人 来年3月までに YKKAP 1000人 来春までに 番外(詳細不明) ソニー(世界規模)8000人 非正規
564 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 13:22:59 ID:KA+g64Kf
以上非正規雇用のみで正規は入れていません 派遣会社によっては契約終了後新たな派遣先へ行けることもあるでしょう またトヨタ本体のスレが見つからなかったので不明です 日立本体なんかもリストラでかなり派遣を切っています これだけでも約2万人になります 発表してないところを含めると政府の言う3万人は軽く超えそうです
565 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 13:23:34 ID:S9yUSu/Q
>>562-563 便乗値上げというのは聞いたことがあるが、これじゃまるで
便乗解雇だな…
566 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 13:24:35 ID:VRR519XR
量産型加藤wwwwwwwwwwwww
567 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 13:42:58 ID:9unq32lv
>>563 これ一部上場企業だから報道されてるけど
中小企業の派遣切りは殆ど公表されてない
既に5万人くらい解雇されてるかもな
俺の会社でも100人近くの派遣が今年いっぱいで解雇されるけど一般に公表されてない
569 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 13:54:51 ID:0MjuPfNw
>>559 正社員も派遣社員も大差ないけどなw
雇われはそのことに気付いてないから笑える。
今首になってる派遣は結局アホでも出来る仕事をやってた奴だけだろ こういう事態は予測できたわけなんだから資格をとるなりして技術の向上を図るべきだった。
東大や京大を出てても、エリートにふさわしい仕事のイスの数は決まっている。 つまり、皆が、勉強したり、資格を取ったりして、スキルの高い人間が増えた 所で、結局はポジションの奪い合いになるだけ。 世の中に、まともな仕事の数を増やさねば、意味がない。
572 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 14:13:58 ID:8hO7/0tP
まじめな話し、「派遣を違法に大量解雇」するような、経済的先読みが出来ない会社に正規雇用としてすがっていて怖くない?
573 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 14:16:02 ID:0MjuPfNw
>>570 ろくに貯蓄もせず惰性的に働いてる奴だからな。
将来なんて考えて行動してる奴なんて皆無だろう。
派遣期間満了前の中途解約は問題があると思うが、
契約内容を理解せずに働いている方もどうかと。
などとニート達が供述しており、
575 :
575 :2008/12/21(日) 15:54:16 ID:7LANnvbv
555, その通り。ユニクロの作っているようなものはベトナムでもどこでも 安く作れる。どっかの落ち目の既存企業か起業家に任せておいて、 ちょっとみんなで勝ち組起業にターゲットを絞ってつぶそうじゃないか。 1年間は絶対にものを買わない。そうすればどんな企業もつぶれる。 日本人はこの手のシカトいじめが小学生の時から好きじゃないか。
576 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 16:01:41 ID:u40Umn9Z
社員じゃないのに契約社員って何? 期間労務者とか季節奴隷とかちゃんと言えって。
などと自宅警備知障が供述しており、
578 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 16:16:15 ID:u40Umn9Z
などとニート達が供述しており、
579 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 16:52:56 ID:9RE177bf
などど引きこもりが供述しており、
社員ってのは、本当は株主のことな。豆知識。
581 :
575 :2008/12/21(日) 17:00:42 ID:7LANnvbv
はっきり言って社員もくそも無いんだよ。 そんなのはバブル世代までの話で、やはり 自分の人生は自分でクリエイトしていくべき。 一切働かないというのも手段かもしれないが、 いつかは金が尽き、年取る前に働かなければならないといけない やはり、既存の企業に若者は挑んでつぶすべきだよ。 一つのつぶすモデルができればいいんだが。 雪印食品も 三菱自という前例あるんだから、正攻法で つぶそうじゃないか。
582 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 17:02:23 ID:kG6nvb00
これだけ、大恐慌になると 創価とかに入会する奴が増えるのかな?
583 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 17:18:33 ID:9RE177bf
共産党への入党者は増えています。
584 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 17:38:31 ID:VRR519XR
共産党は躍進の大チャンスなのに活動は低調って頭悪いな 今がかける時期と思うんだがな無駄遣いしすぎて金無いとかだろ 共産党の幹部の子弟も留学とかしてる現実を知れよ
585 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 17:42:47 ID:q7a5O8XB
誰でもいいから格差社会を是正して下さい m(_ _)m
586 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 17:53:18 ID:7ccaMjvw
小泉引っ張ってきてアルバイトを派遣できるようにした罪で断罪するべきだ きちんと責任とらせようぜ 隠居したらかんけーねーじゃ済まされないだろ
587 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 18:05:37 ID:9RE177bf
日本はいつから全ての企業が国営になったんだ?
589 :
傷痍軍人 :2008/12/21(日) 18:21:42 ID:qmR5bjW2
グローバルスタンダードと言うより新自由主義に毒され過ぎた結果がこの事態を招いたのであり,今回の不況も彼らが世の中を主導した結果なのだから, この結果を招いた彼らは彼ら好みの言葉で言えば市場から淘汰されるべき者であろう。
まぁ、今まで大した能力もなく製造ラインといえど大手企業で働けたんだ、 よかったじゃないか。給料もそこそこだろうし、しっかり貯めただろ? バブル崩壊前ならお前らのスペックじゃ門すらくぐれなかったんだ、最新鋭 工場の中がお金もらって見学できたと思えばいい。 寮まで完備してたんだ、そこそこの給料から、よもや北朝鮮に送金なんて 使い方してないよな?
なんでここの連中は、日本の新卒信仰について言及がないんだ?
594 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 19:28:38 ID:KA+g64Kf
>>592 ん?
>バブル崩壊前
って言うことはバブルの最中だろ
門ぐらいはくぐれって試験ぐらい受けれただろw
595 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 19:32:48 ID:B+Kmmtdx
このスレのリンクもコピペしやすいようにおいとこ。
O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/ 『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号
小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
>>585 小泉進次郎先生に頼みましょう♪
B層のアイドル小泉純一郎元首相の子供、
小泉進次郎先生とは、この方です↓
↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学w
↓留年
↓フリーター
↓コネで渡米名門コロンビア大大学院に入学、学歴職歴ロンダリング
↓コネでシンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所にコネ就職して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓今度の選挙で衆議院議員www になって税金使い放題
(参考) 代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
城西 ・経済
45 関東学院 ・経済 ←進次郎はココ(笑)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho1.html (参考) 国会議員の給料
しかし、国会議員が手にしているのはこれだけではない。これにプラスして、
文書交通費という名目で、毎月100万円が追加支給されている。また、これとは
別に、議員にはJR各社や航空会社の特殊乗車券(航空券)なども提供されて
いる上に、公務出張の場合は別途実費の交通費等が支給されるのだ。さらに、
その国会議員の所属する会派には、一人あたり月65万円の立法調査費なるも
のが支給される。ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われ
る額は、実に年間4400万円。
^^^^^^^^^^^^^★
さらにさらに、国会議員一人あたり、三人の公設秘書は、給料全額税金で丸
抱えである。三人あわせてざっと2000万円。これを秘書に払った事にして、懐に
入れていた議員もかつては少なからずいたというのだから、空いた口がふさが
らない。結局、ヒラの国会議員一人維持するために年間6400万円以上の税金
が、直接費だけで必要なのだ。 ^^^^^^^^^^^^^^^^★
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129/
>594 一部上場企業は近年でこそ表向き学歴不問となっているが、バブル崩壊前は 今以上に学歴が幅を利かせており、三流大以下で面接などありえなかった。 例えばうちなんかでは今の部長クラスの年齢で名前も知らない私大出は皆無。 製造部門の正社員は各工場で出身高校が概ね決まっており、高校で推薦を 受けたもの且つ試験を通ったものしか採用してない。 今新聞でニュースになってる雇い止めの企業はだいたいそんな企業だ。 次に派遣を採用することはない。次は工場の海外移転速度を上げるだけ。 とにかく円高すぎて日本で製造&輸出は採算合わなすぎる。
598 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 21:23:06 ID:NQ+sME3u
>>483 全く同じ行動取らないと分からんのかよ。。
派遣奴隷の理論も、家畜奴隷理論や先天的奴隷論を合理主義(神の概念を用いない世界)に転用したものだが
その他の場面でも、キリスト教哲学の転用で、この世を地獄に変えてるんだぞ。
キリスト教の本来の教義自体は悪ではない
そうではなくて、それを捻じ曲げて、近代の地獄を作り出した神学や哲学が怖いんだよ
神の前では人は平等である
という一文を曲解させて、貴族と農奴と家畜奴隷の世界を作り上げた理論が怖いんだよ
日本は、こいつらの攻撃を受けてるんだぜ
599 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 22:24:00 ID:p//bXGAl
銀行と土地ブローカーに全てを捧げるような 悪夢のようなこの国の 飽食(ほうしょく)とエゴに満ちた豊かさの裏側で 痩せ細る南の大地 未来へのシュミレーション 破滅を示す時 鐘が鳴っている約束の地に打ち上げられた罪を知る者に 鐘が鳴っている聖者のように魂の声を聞く者に 闇を裂いて閃いてる-やがて2009
600 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 22:36:47 ID:3/dgLUkE
最初は同情的だったけど、 工場派遣の奴らのギャンブル三昧みたいな実態暴露カキコを読むうちに だんだん同情する気が無くなってきた。 それでもホームレスにまでおとすのは問題だと思うけど
601 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 22:43:19 ID:NQ+sME3u
ギャンブルに溺れる人間は愚かだ これは事実だ そして、それにより生活の糧を失う人間には同情の余地は少ないだろう しかし、それは論理の混同だ。 彼らがやっていたギャンブルとは、日々の生活から出した僅かな遊興費の話であり 生活の破綻は、ギャンブルではなくて、失職によるものなのだからね。。
602 :
テレビ局の糞糞糞野郎 :2008/12/21(日) 22:47:34 ID:k6rF7V8I
テレビの糞糞糞野郎 こいつが日本国を破壊した正体だ テレビに出ている奴は所詮はずる賢く生きるのがうまい 連中だ。せめてもの罪滅ぼしに小泉・竹中の暴虐無人な 政策を全否定しろ 小泉政策を否定した学者や新聞記者 の殺害や冤罪によって社会的に失脚させた等 テレビの政治評論家の糞糞糞野郎 テレビ局のスポンサー会社の全製品のボイコット運動を始めよう
603 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 22:49:31 ID:TkE4xDS5
それでも経団連からの賄賂(献金)が欲しいために何もできない 阿呆太郎と自民党
604 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 22:51:03 ID:iczypFse
会社都合に合わせて働いてきただろうに 解雇、一時金もなしとは気の毒にな 会社都合を優先することは 宜しくないということが分かった
ここ数日で派遣切りから「派遣止め」って報道してるね
606 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 23:08:57 ID:F5HDxw/+
ま、学生時代からろくに勉強や努力をしてこなかった人間が 派遣になってったのだからしょうがないだろ あと三万人とか四万人のレベルだったら 就業総人数の1%にも満たないはずだから たいしたことはないんだが
607 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 23:11:07 ID:9RE177bf
マスコミが騒ぎすぎ。 そのうち飽きられて報道しなくなるかもな。
>>606 そんなに少ないわけがないww
3分の1がすでに非正規雇用だぜ
マスゴミ発表の大手だけ数えるのは愚の骨頂
609 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 23:20:38 ID:/ZzQ9Og0
>こうした不況時に対処するためにパート、期間工、派遣社員の比率を上 >げてきたのだ。痛みを最小限に抑え、回復時へ体力を温存するために、彼らを調整弁にすることは、企業にとっては >合理的行動だ。それが、なぜこれほどに悪者扱いされるのか そりゃそんな都合のいい働き方をしてもらう以上それなりのプレミアムをつけて支払うのが当たり前というものだろう。 正社員より高いというならともかく低い賃金でこき使っといて切りたいときに切るんじゃ悪者扱いされても致し方あるまい 漏れも派遣ではないけど…あまり他人事には思えないな(´・ω・`)
いずれにせよ、今の日本型労働構造だとノウハウの蓄積ができないから、 将来悲惨なことになるな。 技術研鑚できないお隣の半島みたいになる予感
612 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 23:26:29 ID:RUQzAz8f
派遣労働者数は250万人くらいじゃなかったかな。 3万人って言うのは大手の年末までの分。 多分もっと増えると思うよ。
来年は正社員の首切りも本格化するだろうなw
派遣社員=自己責任ってのを 極端な例で刷り込まそうと必死だな
615 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/21(日) 23:39:55 ID:BoOPzsAt
>>606 報道されてないだけでかなりの数の派遣が解雇されてるのは間違いない
617 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 00:07:28 ID:8SveozLl
もしかして 求人雑誌発行してる某派遣会社が ウチの派遣取らないと 募集広告出せませんよ とかで派遣社員比率増やしたんじゃね なら同罪だな
618 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 00:19:27 ID:VSTDuoEv
>>600 そのカキコも大体妄想だけどな
工場づとめの奴にパチンコなんかのギャンブルをする奴が多い
派遣か正社員なんて関係ない
たかだか10万ちょっとの給料じゃ納税額も消費もたかが知れてるし 老後をまたずして中年で職を失い福祉の負担になる 無理してまで守ってやるほどの連中じゃないと思うけどね 国家に寄生するニートに他ならない
博打打ちや煙草を吸うとか外見に気を使わない TVによって作られた派遣社員のイメージを 鵜呑みにするかどうか見た人次第
621 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 00:22:05 ID:VSTDuoEv
623 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 00:26:39 ID:bZ+lTwy7
もう一度江戸時代に戻る これでいいか?
>>623 江戸時代まで戻るなら、この際鎖国もやってもらいたい
625 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 00:34:16 ID:3dRlGVGO
毎日何軒も面接に行かずに何が努力してるだって?泥水飲むつもりで動いてみろよ。
626 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 00:56:02 ID:sqquUg4h
サービス業の基本は顧客と会話が成り立つことだ 自分の希望を相手に伝え それに応えることで サービスがはじまる そこにはできないならできないと伝えられる高度な会話と聞取る力がひつようだろ ここにいる連中はサービス業に従事するどころか サービスを受けることすら出来んだろう 正規社員どころか正規消費者にもなれない わからずやのただのDQNばかりだ
628 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 01:17:00 ID:lZEdmzte
厚労省の言う3万人は、労働局がチョコッと調べた数字。 事実、うちの会社だけでうちの県の数を超えてるからね。
>>609 普通にプレミアつけてるぞ
しかし、派遣会社内部でのピンハネ率までは干渉できんだろう
>>628 そんな多いのか、どれくらいかわからんけどw
でも100年に一度の危機は伊達じゃないなぁ
これからどう転ぶやら
オレが最初に就職した会社も、バブル崩壊のころ
リストラ吹き荒れて新橋あたりで演説してたなぁ
不当な解雇反対ってw
正社員も来年手をつけるだろうな
631 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 08:12:47 ID:QQeGMNdz
にしても日本人て言葉をオブラートにくるむのスキだよなw リストラ ×組織再構築 ○首切り 派遣切りって言葉もマスコミ使わなくなったし
>>631 解雇(首切り)ではなく派遣打ち切りだから。
偏向報道は良くないって言われたんだろうね。
>>631 再構築するのは組織じゃなくて業務
選択と集中で部門ごとぶった切るのがリストラ
人員だけを減らすのはシュリンクだな
634 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 09:23:55 ID:V5csiWgp
彼らが最初パートを解雇したとき、私は声をあげなかった、 私(正社員)はパートではなかったから。 派遣社員が解雇されたとき、私は声をあげなかった、 私は派遣社員ではなかったから。 彼らが契約社員を解雇したとき、私は声をあげなかった、 私は契約社員ではなかったから。 そして、彼らが私(正社員)を解雇したとき、 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。
635 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 09:30:33 ID:YE7PmNjQ
ビジネス+も、ニュー速+の民主厨に汚染されてしまったか。
636 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 09:47:23 ID:7LUpd2Om
>痛みを最小限に抑え、回復時へ体力を温存するために、彼らを調整弁にすることは >企業にとっては合理的行動だ。それが、なぜこれほどに悪者扱いされるのか その通り。企業にとっては正論だね。ただ >なぜこれほどに悪者扱いされるのか これをわからないってのは嘘でしょ。 悪者扱いされるのがわかってるから、 自己責任論のどさくさで経団連主導で製造業の派遣を解禁したんだから。 リストラ時には、企業にとっての二つの恐怖があるというのは昔から言われている。 それは人きりからくる悪評と、社員の法的な保護がある事からくるリーガル闘争 そのうち法的保護の武器を社員から奪いたくて派遣社員を増やすようなしステムを作ったんだから。 国民に派遣社員は企業にとっては部品や材料=コストの一種に過ぎませんという本音を ちゃんと説明できないでしょ?それは、後ろめたさがあり悪者扱いされる事を理解しているからこそ。
637 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 09:57:57 ID:/mQpc529
特に日本の場合はそれはあるな。 派遣により労組を分割できちゃうわけで 正社員は他人事にしか見ていない。 正社員をちょっとだけ特権階級で 江戸時代で言えば童話のワンランク上みたいな存在かな。 ただ派遣でずっと雇ってもらえるなんて思ってる人間が こんなに多いなんて…。 あんなもの利用されつつ利用しなきゃならんでしょうに。 俺の場合派遣で営業やら事務やら現場労働など 就職体験のようで面白かったけどね。
638 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:16:46 ID:R0+4Znsm
派遣はあくまでも外注であり発注はしているが雇用契約は結んでいない 契約解除=解雇としてしまう派遣会社の在り方が問題なのでは 会社の体をなしていない幽霊会社か
639 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:19:05 ID:xNoodseu
そろそろ締め上げるのも限界やね 揺り返しが起きるから投資ブーム到来 どっちへ逃げても一緒なんだけどさ
640 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:20:59 ID:4JuwlWCu
よく、優秀な人なら正社員に抜擢されるって書く人がいるけど そもそもなぜ会社が正社員じゃなく派遣を大量に入れようと思ったか そこんとこ考えたら派遣→正社員の道がかなり険しいのはわかるはずだけど・・・ 正社員なんて欲しくないんだよ、金ばっかりかかって企業の利益にならないから ほんの一握りの正社員抜擢話を持ち出してくる人は 中卒なのに独学で東大に現役合格したすごい人、みたいなファンタジーが好きなんだろうな
あくまでも庶民は少数の天才と大多数の並みの能力の人間で 構成されているからなあ
642 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 12:25:15 ID:wdyIRSGb
切られたら斬れ。
643 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 12:39:53 ID:/mQpc529
もっと根本的に考えると ぶーぶー言ってる人間は トヨタの工場なんかで一生働きたいのかな? 色々仕事したが工場が一番憂鬱だったよ。 月100万くれてもしたくない仕事だ。
今まで出なかった利益を派遣法で無理やりだしてたんだから また経営難になって新卒を派遣で大量雇用しようとするだろう。 しかし新卒もさすがに怖くて手が出せず、共倒れになるだろうなww
645 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:01:43 ID:NBExn0tF
見殺しを見守るに変える偽善者が多すぎる
646 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:04:13 ID:kPfD+QQ3
派遣の仕事って、一日で覚えられる仕事が多いんだよな〜 また景気が良くなったら 雇えばいいじゃーないのか?
647 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:07:48 ID:upzoNmAB
>>11 面白いコピペだ
同志社大学に居座る左翼がこのコピペの人生送ってる
>>646 教えられもせずにひたすら派遣のせいにされる仕事も多々ある
649 :
名無しさん :2008/12/22(月) 15:20:10 ID:12WDWQqM
公共事業を必死で叩いてた奴がこんなことを言い出すか。 お笑いだなマスゴミという連中は。
651 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 16:26:55 ID:0gdro/ry
>>571 >東大や京大を出てても、エリートにふさわしい仕事のイスの数は決まっている。
>つまり、皆が、勉強したり、資格を取ったりして、スキルの高い人間が増えた
>所で、結局はポジションの奪い合いになるだけ。
>世の中に、まともな仕事の数を増やさねば、意味がない
まともな仕事を増やすのは難しいだろうな。
そんな仕事があったとしても既得権利者の手の内にいくだろうし。
そこで提案だが、
今、単純に仕事が無いわけだよな。
で、問題になってるのが、働けなくなって金が無くて生きていけなくなる人々。
金ですべてを解決する資本主義が崩壊しているから。
そもそも、人間は、食べるもの、住むところ、着るもの、
人との関わりがあれば生きていけると俺は思う。
そこで食料問題に着手してはどうだろうか?
過疎化になった日本各地の土地調査を行って、
第一次産業での跡継ぎがいなくなり、土地の利用ができなくなった
及びできなくなる場所を探す(たぶんいっぱいあるだろう)
そこで埋蔵金?かなんやらで国でその土地を買うか借りるかして確保する。
そこにプレハブなんかでまず仕事が無くなった人たちへ住む家を作る。
また食料が作れそうな土地は、耕して作物を育てる(食料自給率UP)
(もちろん軌道に乗るまで時間がかかる、その土地の地主さんにお世話になる)
着るものも自分で作っても面白そうだ。(ある意味すっごくロハスな生活)
奇天烈な考えだと自分でも思うがどうだろうか?
食べ物の偽装問題もそっちを記載すれば「儲かる」という資本主義のよしとする最たるものだと思う。
これやれば、裕福にはならないけれども、死なないし、日本の第一次産業も救済できると思う。
言いたいのは、「食う」「寝る」「子孫繁栄」という人間の根本に戻ろうということです。
選挙で共産党が増えるだけなのに。ビンボウ人が8割になったら2大政党制どころじゃなくなるぞ。
ここで屁理屈言って言い逃れようとしてるリストラ予備軍どもは、実は自分がどれだけ無能かをよく知ってるのよwwww 管理職として必要なスキルとか人間関係の構築能力とか後進を育成する教育能力とか… そういうの諸々、まったく身につけてこなかった、単に馬齢を重ねただけの連中に限って 「自己責任」だ「甘え」だなどと責任を下に押しつけて回避しようとするのは良くある話で。wwww まったく、若手がそういう経験を積む機会を摘み取っておいて 「最近の若い者は」なんて言っても説得力ゼロよ♪(苦笑) だからこそ、死にものぐるいで言い訳して精神の安定を図ってるんでしょう。 有害ではあるけど、どうせ次に地獄に堕ち、いい年して借金抱えて路頭に迷うのはこういうスクラップ世代の情報弱者なんだし なま暖かい目で見て上げましょう。wwwww
654 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 17:01:01 ID:nl4NHlSg
物を大切にしないから、それを作る人も大切にできない 今ある物を、今生きている人を大切にすべき まだ使えるものを捨てて新しいものを買うべきじゃない 老人をいたわれずに子供をつくるべきじゃない
シャキーン
>日本経団連の会員企業が、法令違反の謗(そし)りを受けるようなことはあってはならないことです
__,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. |
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
【赤旗】 非正規労働者の大量解雇を中止・撤回し、大企業が社会的責任を果たすことを求める
日本経団連・御手洗会長への志位委員長の要求書(全文)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121903_01_0.html (要望の骨子)
・非正規社員の大量解雇は人道にてらして許されない
・契約の中途解除、「雇い止め」の濫用、一方的な内定取り消しは法令違反
・大量解雇が避けられないとする合理的理由は考えられない
・日本経済を雇用破壊と景気悪化の悪循環に突き落とすことになる
・大企業の社会的責任を自覚した行動を緊急に求める
656 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 18:23:51 ID:sqquUg4h
地元TVのワイドショーでも 連日のトップニュースになるな トヨタ社長 5分おきに大アップで映ってるぞ たかたが1500億の赤字で まるで犯罪者あつかいだぞ
だいたい政府の自業自得ってどういうこっちゃ。 業はともかく政府自体は痛くなかろ。 一次的には国民の自業自得じゃないの? 郵政選挙で小さな政府選んだんだろ。 あのときは「実に国民の半数は平均よりバカである」と叫んだものだ。 あの時の展開は簡単に予想できたので、精々株式で稼いだが。
658 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 18:47:47 ID:AwuSh/Oc
そして正社員を切れずに倒産
659 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 18:52:50 ID:12VeB7bA
>>656 派遣社員切らなくても良かったんじゃないか?
って思う程度の赤字だよな
日本企業もやりたいことやったツケ、 自業自得が襲ってくると思うよ。 成長、成長、成長ってやったことの反動が
>>656 正社員を半減したほうがいいだろってほど赤字だが?
662 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 21:57:03 ID:h6YwpHMR
内部留保は十分だし減配だが配当も出すのに首切りまくりでは 社会的責任を果たしているとはとても言えないな
664 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 22:02:49 ID:GaXptbEP
なんか報道多すぎて派遣切るのがトレンドにってるな。 切らなくても問題ない会社も、いい機会だから切っとこうってやってるよなこれ。 マスゴミに騙されて、馬鹿が調子に乗ってストやり自分の首絞めてる 報道された企業は広告を辞めるいい機会ですよ。
666 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 22:15:07 ID:9m751Wx6
ちと古い話で恐縮だが、「身寄りのない子を引き取って育てて一人前にして 世に出したら、その子本人と周りの人たちがあなたの店の顧客になって いずれは大きく帰ってくるでしょ?だから善行は進んで行いなさい。」みたいな 話があったよね。現代社会にまんま当てはまるとは思えないが、社員が買えない 様な給料で雇っておいて、売るのは海外だから構わないみたいな論調だったよね。 海外がダメになって国内でも売れなくなって、政府に助けてくださいってそれこそ 自業自得だと思うけど違うんかなあ?(-;)
派遣の個人が自民党の政策の被害者になるのは自業自得なのか? 俺が日本語不自由なんだろうか?
668 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 22:25:18 ID:h6YwpHMR
不自由そうですね。
投票したのは自分たちだから仕方ないんじゃないか?
派遣社員を切る前に 業績悪化の責任取って 経営者がクビにだろ おい株主ども! 来年の総会で役員の再任に反対しろよ 今から3月末までに、このボロ株の株主になって 議案に反対してもいいぞw
671 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 23:44:53 ID:FdU6CKlM
672 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 01:23:29 ID:SmizUyVU
>>669 まあ確かにそれは言えているな。
今回の件で、選挙の大切さを日本人全員が思い知った訳だし、マスゴミの洗脳からも開放されたし
長い目で見ればよかったかもな
だからさぁ 社員切りを難しくした法律作ったわけじゃん そのために派遣制度がここまで緩くなったわけだよね 多くの経済評論家が言うように、正社員が既得権益かしてる現状を何とかしない限り無理
派遣の問題じゃないんだよ 小泉改革の問題じゃないの それ以前からやってきた、労働組合との戦いの歴史でもあるの 正社員のリストラを難しくした結果、希望退職制度とか、チマチマしたことやってきたわけじゃん それでも難しくなったから派遣制度を一般職にまで拡大したわけ ここを理解をまずしとかないとダメ で、派遣が切られるのは当然なの 制度上問題ないし、そういう制度だから だから、本当なら派遣制度そのものを反対しないとおかしい でも実際は、派遣を切ったのはけしからんとか、小手先の批判しかしてないやつが多い もっと根本の問題を何とかしろよって思うわ
アメリカは正社員の首切りはスムーズ そのかわり派遣制度は日本のようになっていない あるいみ公平な社会構成だ フランスドイツは、社会人の首切りはちょっと簡単じゃない でも派遣制度も専門職に限られてる で、失業率も10%とかだけど、社会がそれを許している 日本はどうだ 正社員は首切るな、派遣は首切るな、失業率改善しろ、円高だ、円安だ 工場の海外移転だ、国内だと派遣ばっかりだ、 あれこれ文句ばっか 社長は魔法使いじゃないんだよ もっとなにを得るべきか、捨てるべきかを選択するべき
誰のせいでもない 俺たちが悪かったんだ とか言わないかなマスゴミ
677 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 02:43:51 ID:qqG5ajjt
労働法が機能してないのが問題で 営業停止をチラつかすくらいしろや 完全にナメられてる
電算屋で、システム運用やってるけど 現場のプロパーが経費削減をうるさく言われてるのが丸聞こえなんだよね。 経費削減の方法は、人減らすしかないわけで。 今の現場も潮時かね。
資本主義社会の勝ち組は、資本家! 全ての労働者は負け組! 労働者とは、高級官僚とか大学教授とか一流企業社員とか開業医とか弁護士とか雇われ社長とか検事とか裁判官のように、労働しないと生活できない奴。 そんなの当たり前の話だよなw
680 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 03:53:51 ID:4hcshqCV
★派遣元会社のピンハネデータを公開。みんなでデータを集めようぜ!★
----- テレビや新聞は派遣元会社に不利な情報は報道しない --------
●某社A - 30代派遣社員の場合:
- 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金: 60万/月
- 派遣元会社→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。
●某メーカーB - 30代派遣女性社員:
- 派遣先会社→派遣元会社Aに支払うお金: 時給3,200円
- 派遣元会社A→派遣会社B→派遣社員に入る給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某家電メーカーC
- 正社員35才が 40万円/月+ボーナス150万円/年に対して
派遣社員(30-50代)の場合: 派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い
派遣社員がもらう給料は不明だが、40,50%以上ピンハネされていると思われ。
●平均的なIT企業:
- 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金:60-120万円/月 ピンハネは40-60%。
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
- 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
だが税金等の処理は自分で行う。仕事がなくなったときのリスクは自分で負う。
- 独立する方法は簡単。派遣先の上司に、「今まで派遣元会社通じて勤務していたが
個人契約にしたい。契約金は相談させてください。」と言うだけ。
●工場勤務Eさん:
- 派遣先の企業が派遣元に支払う金額・・・50万円
派遣元より貰う給与の月額・・・18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
- 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
- 実際は、手取りは12万円前後 (健康保険や厚生年金加入はさらに2万円マイナス)
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html -----派遣社員は派遣先の直属の上司に聞いて自分の給料のピンハネ率を知ろう-----
上記のように実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。
でも不況になったときのリスク回避のために金掛けて雇っていたのだ。
なお、派遣元企業は派遣社員に対して全然経費を掛けていない。
それに対して、派遣先企業は、派遣社員のPCや机光熱費等、多種の経費がかかる。
派遣元企業はせいぜい給料の銀行振り替え手数料くらいしか経費掛からない。
なのに、ピンハネ率40-60%だから異常である。
なお、派遣社員は万が一失業したら、休業補償を派遣元会社からもらうべきである。
そういう時のためにピンハネをいっぱいされているんだから。
派遣元企業が責任放棄している場合は、派遣元会社を相手に訴訟を起こそう。
弁護士に払う費用は20万円程度+成功報酬約10%。(3,4人で結託して団体訴訟とすること)
派遣元企業が大事になるのを恐れて簡単に支払ってくれるでしょう。
まとめ - 「派遣先でなくて、派遣元企業の責任を訴えなさい!」
>>568 >
>>563 > これ一部上場企業だから報道されてるけど
> 中小企業の派遣切りは殆ど公表されてない
> 既に5万人くらい解雇されてるかもな
> 俺の会社でも100人近くの派遣が今年いっぱいで解雇されるけど一般に公表されてない
マスゴミのキャンペーンだろうな。
大手切っているから、解雇するのはぜんぜん問題じゃない、、、みたいなことを煽っている。
>>680 一番上の例だと、派遣先企業からすれば、派遣社員に月給60万払ってるってことか
そりゃ真っ先に切るわな
派遣がこうして切りにくいようにウダウダ言うなら、景気が回復したとしてももう派遣を雇うことはしなくなるだろうな
むしろ大企業に便乗して、今の内に切っといた方がいいかもな・・・
683 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 14:20:40 ID:/kcNShyl
684 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 16:05:21 ID:D6HL3+ZT
派遣登録する人いなくなるなあ〜
求人の大半を派遣会社が握ってること自体異常。 おまいらなんでも受け入れすぎなんだよww
同じ派遣現場でも、複数の派遣会社が出入りし 派遣会社によって時給等の条件変わってくる事自体 明らかにおかしいかと
687 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 16:38:24 ID:vRsm0fvC
>>686 それは派遣会社の営業努力だから仕方ないのでは。
労働者も嫌なら他の派遣会社に乗り換えればよいのだし。
>>687 それが出来たら良いけど
派遣先企業も縦の繋がり、
派遣会社同士では横の繋がりがあるから
条件が良いから同一現場の違う派遣会社には
移れないのですわ
689 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 17:11:15 ID:+Nw7Sn95
690 :
名刺は切らしておいて :2008/12/23(火) 17:47:32 ID:GIsPvO09
っていうか、「派遣」という言葉に皆が騙されているだけ。 一昔前はこれを「日雇い労働者」を言っていた。 しかし「日雇い労働者」という言葉はおしゃれじゃないので 「派遣」と表現を変えただけで本質は日雇い労働者と同じである。 「派遣」と表現を変え「おしゃれで手軽に仕事」というイメージを 派遣会社は我々に植え付けそれを信じた人がいただけ。 派遣とはただの日雇い労働者なのである。中身は一緒。 だから仕事が無くなったら日雇い労働者は職を失う。これ常識。 故に会社に責任は無い
691 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 17:49:31 ID:Mrpg/Rl+
派遣がいたからこそ10年前の不況を乗り越えたのであり 派遣を切れるからこそ10年後の不況を乗り越える事が出来る 以上何の問題も無し
自業自得って・・・ 政府は何の痛痒も感じていないでしょうに
自業自得ってのは当に派遣そのものに対して言うべき言葉だよな
695 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 19:49:00 ID:HxPGMqkt
>>688 よく調べずに派遣会社を選んだヤツが悪い。
派遣が全部共産党支持に回れば
>>1 は成り立つけど
さて…
697 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 20:37:59 ID:qqG5ajjt
アメリカなんかでは、アメリカなんかでは ゴールドマンサックスの給料は、ゴールドマンサックスの給料は 田舎の中小零細に国際競争力なんか関係ないだろがw
698 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 20:42:59 ID:xcGYw2Xs
派遣は日本に合わなかったってこった、明日の暮らしが不透明なのに誰が、 品物買うっちゅうねん、こんな事やってたら国が疲弊してまうから政治家さん達 しっかり日本にあった人を大事にする法律作って日本式企業を作り直せ。
699 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:22:48 ID:25af4zFm
2008年度から非正規切り 12/23現在 <自動車関連> トヨタ自動車 約3000人 3月末までに トヨタ九州 計約1600人 (今年6月と8月に800人、09年9月までに800人) トヨタ自動車東北 30人(派遣) 12月末 豊田自動織機 516人(期間と派遣) 関東自動車工業 計約450人(期間約300人、派遣約150人) 来年4月までに ダイハツ 500〜600人(期間と派遣) 来年3月1日までに 富士重工業群馬製作所 約800人(期間約750人と派遣約50人) 12月末 いすゞ自動車 約1400人(藤沢工場960人 栃木工場440人) 12月26日 いすゞエンジン製造北海道 約200人(派遣) 12月末 マツダ宇品工場 800人 マツダ防府工場 約500人 マツダ本社工場 約800人 三菱自動車 約1000人(派遣従業員と期間従業員) 三菱ふそうトラック・バス川崎工場 約500人(派遣約440人、期間約60人) 三菱ふそうトラック・バス大江バス工場(名古屋市) 約80人(派遣、期間従業員) ホンダ 760人(期間) 1月末までに 日産ディーゼル工業 約200人 12月末 日産本体 2050人(派遣2000人(うち九州工場700人)、期間50人) 12月までに1500人 3月までに500人 スズキ 960人(派遣850人 期間110人) 派遣は12月末 期間は来年5月までに 曙ブレーキ工業 495人 3月末までに リケン 約170人 日本特殊陶業鹿児島宮之城工場 140人(派遣) デンソー 580人(期間) アイシン精機 266人(期間と派遣) 津田工業 約200人(期間) 08年4月から10月まで
700 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:23:40 ID:25af4zFm
<電気・家電関連> 村田製作所 800人 12月いっぱい 大分キヤノン 請負計1131人 派遣計46人 キヤノン宇都宮工場 600人(請負) ハリソン東芝ライティング 約370人 12月末 東芝四日市工場 約200人(派遣) 08年7月 東芝大分工場 380人(契約350人請負30人)3月末までに 東芝北九州工場 200人(契約と請負) 12月末までに 岩手東芝エレクトロニクス 180人(期間) 3月末までに 函館エヌ・デー・ケー 約150人(派遣) 11月28日付 富士電機(グループ全体) 2000人 09年9月までに 富士通(半導体子会社) 400人 3月までに ルネサステクノロジ(グループ全体) 約1000人 3月末までに 日立プラズマディスプレイ 250人(派遣) シャープ福山工場(広島県福山市) 約300人 シャープ三重工場と天理工場 計380人 来年9月末までに イビデン(グループ全体) 1000人 (今月中に350人、来年3月までに650人) コバレントマテリアル新潟 450人(派遣) 10月から265人 12月24日付け185人 新潟ポリマー 450人(派遣) 10月から300人 12月150人 TDK 320人 3月末までに
701 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:25:54 ID:25af4zFm
<その他> 日立建機 900人 3月末までに コマツ 1000人規模 図書印刷 400人 2009年中 YKKAP 1000人 来春までに シチズン夕張 29人(派遣) 1月中 ヤマハ天草製造 34人(嘱託18人派遣16人) 11月末 番外(詳細不明) ソニー(世界規模) 8000人 非正規 8000人正規
702 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:32:45 ID:2M99Np82
派遣を増やしすぎた結果、貧困層が増えすぎて、消費者の購買力が低下、 内需が萎縮し、物が売れない。だから価格を下げる。すると収益悪化。 そして派遣を切る。更に貧困層が拡大。消費が冷え込む。 ますますデフレスパイラル。
>>699 2次、3次下請け辺りは会社自体が無くなってる訳だが
704 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:57:22 ID:KJ89s4sR
いざというときに雇い主のために身を犠牲にするのが派遣社員の立場… つまり特攻隊員や鉄砲玉の扱い
705 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:58:24 ID:wcNhdmEJ
キヤノンは労働者もロボットの代わりと考えてる極悪企業!!!!
派遣はつなぎ。キヤノンの真の目的は最先端ロボットによる工場の完全無人化だろ。
キヤノン:キヤノンのご紹介|自動化生産
http://web.canon.jp/about/topics/05.html より速く、より高精度な自動化ラインの実現に向けて、
ロボットは進化をつづけています。
大分キヤノンマテリアルの自動化ライン。拡大しつづける市場ニーズに応えるため、トナーカートリッジの生産はほとんどロボットに移行しています。
http://web.canon.jp/about/topics/images/05_ph001.jpg http://web.canon.jp/about/topics/images/05_ph002.jpg 20世紀に私たちが夢見たロボットは人に優しく、人に手を貸してくれる存在でした。
いま、産業の分野で活躍するロボットたちはその夢を受け継ぎ、人間には負担が大きい作業や長時間集中が必要な作業を、人間に代わって引き受けてくれています。
キヤノンの工場でもトナーカートリッジやインクカートリッジの組み立てにロボットが活躍しています。トナーカートリッジを組み上げるロボットは0.02〜0.05mm単位の精度で動作し、
スポンジや透明フィルムなど、これまで人間にしか扱えないと思われていた素材の組み立てが可能になりました。
また、複数のロボットが互いの位置を認識、協調しながら、超高速でトナーカートリッジの部品同士を組み合わせるなど、知的で緻密な作業も実現しています。
この効率と精度を支えているのは、自動化ラインを構成するロボットや装置が100%能力を発揮できるよう、
数十万点という部品一つひとつに通常よりもはるかに厳しい基準値を作り、それをクリアできるまでチェックする、妥協を許さない姿勢です。
キヤノンは生産技術本部を中心に、ロボット技術の進化に取り組み、やがては次世代の事業ドメイン“知的ロボット”へと育てることを目標にしています。
ロボットにできる作業はロボットにまかせ、人は人の夢をかなえることに専念する。
そんな未来をめざしてロボットの開発をすすめています。
>>702 同意。何でも派遣にすりゃいいってもんじゃない。
今はかなり時給が落ちてるね。昔は派遣でも、技能職だったら3000円もらえた。
派遣で仕事しなくなって10年経つけど、今は本当にひどいね。
>>704 優秀だと切られないんだけど、そういう判断もしないで切るほど不況なんだね。
707 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 02:32:59 ID:AaqxhAMs
技術革新に伴う慢性的なコストインフレをどうにかしないと問題の根本は解決せんよ。
708 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 09:23:01 ID:afgkBYR2
業界随一アホで有名な政府系企業NTT***、いまだに二重派遣偽装請負で気に入らないと即日首平気やってるよ お国の企業だから何やってもつぶれないからね
709 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 15:02:57 ID:DMiII3CY
欧州では派遣制度改革したところもあるね。 派遣が調整弁に使われるのは同じだけど、企業側にも責任があり、労働者にもまともな賃金、ある一定の補償がある。 その代わり税金は高い。でも自分達を守ってくれる為の税金なら高くはないと批判する人は少ない。 日本で全く同じ制度を作るのは無理だけど、そんな事より政治家に今の状況を何とかしようとする意思がまるで無さ過ぎる。 口では色々言ってるが派遣制度改革なんて絶対無理。というかしない。早速今日改革案が否決されてるしw 今のままで十分だって。
711 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 01:18:28 ID:qM5L60lW
この状況の中、正社員どもはベースアップ4000円を要求してるってニュースで言ってたが、状況認識出来ないバカぞろいなの?
712 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 02:15:10 ID:hyq/qJdp
外人が経営陣に混ざってからおかしくなってるな
所詮、政治家も経営側も正社員も自分さえ良ければいいって感じなんだよな。 ある程度は当然かもしれないがあまり行き過ぎると最後は自分の首を絞める事になるよ。 そんな事にならなければ良いと思うけど・・。
>>711 4000円を要求して0円を勝ち取るんだろ
最初から0円だと−4000円になるかもしれんしな
ここ数年、過去最高益更新してきた企業が多かったにも関わらず、ほぼベースアップなしだったからな。 強気で行かないとすぐ下げられるぜ。
716 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 22:06:07 ID:wqUkKVAp
>>708 mikaka系の派遣はひどいよ。○○なんて派遣社員をあごで使うので有名。
男尊女卑で家政婦みたいに女を使うと聞いた。○○の上はアだよ。
717 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 22:55:49 ID:w7p1XMZV
政府役人は何も痛くないですが?
718 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 23:12:42 ID:zICpgrxR
719 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 23:15:32 ID:aDKI6HhX
芸能界は人材登録制度だね・・
721 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 23:19:18 ID:lUQz+a3I
722 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 00:05:00 ID:wqUkKVAp
>>705 ロボットが誤動作して大混乱ということがないとはいえない。
生温かく見守る。
723 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 00:17:18 ID:i8Nxgy4y
大企業じゃなけりゃ正社員だって薄給でハネられてるし 本質的に派遣と大差ないと思う。 でもやはりメシ食う釜が二つあるっていうのは あまりよくないような気がする。
“派遣切り”の加速は、企業の本質を理解できない政府を野放しにして選挙にもまともにいかず何も行動を起こさない国民の自業自得だ
奥田「フハハ!見ろ!派遣がゴミのようだ!フハハハハ! プロパーとは違うのだよプロパーとは!フハハハハ!」
これから登場するであろう第二、第三の加藤智大よ。 自分が怨んでいる人のみを皆殺しにしてくれ。 決して、無差別殺人を起こさないようにな。 おまいの派遣先の会社の役員全員をなぶり殺しにするのは一向に構わないから。 ただし、無関係の人を叩き殺すのは止めて下さいませ。 何卒宜しくお願い申し上げます。
727 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 01:11:41 ID:YgrVue5u
>>726 いや、無差別でなければ世の中が動かないのでそれは無いな。
格差を有難がった社会のツケだな。
一人一人がボディガード雇う時代が到来だ!警備会社の株とか買っとくか?
まさに朝鮮人の思考と同じだな 基地外そのもの
仕事が無くなってるのに人だけ雇い続けるなんてことは 1円単位のコストを削減してる世界でアリエナイ事だろ。
神様、今こそ小泉+竹中+奥田に天罰を!
小泉+竹中は悪くないだろ 着々と自らの政策を実施するのは当然 郵政選挙で小泉氏を支持した大多数の国民があふぉなだけ
後言っとくが、選挙にも行かず文句たれてる連中は論外だからな
733 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 02:11:44 ID:1pssZy+o
小泉竹中を叩いてるのは馬鹿 派遣にしかなれない本人が一番悪いだろ
734 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 02:18:42 ID:sDoSnYBf
>>726 あれはただの基地外だよ
本当に日本を変えたいと思うなら革命しかない
そして本当の革命家は無辜の市民を傷つけたりしない
永田町で起つべき
選挙屋は漏れなく死ぬべきくずだ
ラビ・バトラ アメリカのバブル経済が爆発的に崩壊した直後には、 日本も自国のバブルが 崩壊したとき以上の大きな打撃を受けることは覚悟しておかなければなら ない。 2005年頃からはよくなるだろうが、最初の5年くらいは、状況が かなり悪くなるおそれがある。 日本も他の国々も、アメリカ市場に依存しすぎたのだ。どの国もアメリカと 同じ問題を抱えている。 しかし、アメリカの人たちはすすんで借金をして、 生活水準を維持しようとしてきた。 アメリカの人々は借金に対するおそれを 忘れてしまったのだが、ほかの国の人たちはそれをまだ失わないでいる。 逆説的に言えば、それがアメリカが世界経済をこれまで生き延びさせてきた 原動力だったのだ。 いずれにしても、バブルがついに爆発した直後、世界の状況は掛け値なしに 悪くなるだろう。 しかし、「プラウト」の理論に従うならば、日本経済は 他の国々よりも早く大恐慌から立ち直ることができるだろう。 そして、 日本人の新しい価値観が世界中の人たちから注目されることになるだろう。 ラビ・バトラ アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと 何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。 リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。 日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに あるのかをしっかりと見きわめなければならない。 50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外 から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に 増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤 が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を 供給にではなく需要に向けなくてはならない。 もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、 需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。 日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な 経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
736 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 14:21:54 ID:b5RbIgeK
日本経団連名誉会長 トヨタ相談役 KDDI取締役 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 世の中には2種類の人間しかいない。 | ( `ー─' |ー─'| ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 支配する側とされる側だ。 | ノ ヽ | ∧ ー‐ そして一握りの支配する側の人間には愚かな者達を利用し /\ヽ / ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ 搾取する権利が与えられる。 ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l / ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、 さてお前達はどちら側の人間だ?はたまた人とは認められぬ j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ ,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ 奴隷かな? l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、 /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, トヨタ、経団連の搾取劇はまだまだ続くぞ! / / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l | 但し派遣等奴隷からの搾取は止めだ、飽きた ../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L, これからは正社員である生身の人間から ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l, / ./ .ト、,_ / | |:::::::|. ! l'´! / | 搾取するとするか。労働力、賃金と共に生き血をな。 ./、 ./ l, ` ̄ ./ |.|::::::::l |. !. l, l l .l、,.ノ l, ;' .j |:::::::::! ミイラと化すまで絞り尽くしてくれるわ、覚悟しろ。日本の社員ども。 奥田碩(1932〜200X)
小泉さんと竹中さんの目付きは同じ。
正社員を否定し、派遣社員を賛美した、朝日と佐高は、謝罪汁!!
社畜"化される人間 佐高信著「新・会社考」他
http://www.asahi-net.or.jp/~fq3k-hsmt/trend101.htm 会社案内や業界紹介の本も数多いが、そこには決定的な情報が欠落している。それは、「会社」というものがそもそもどのような世界なのか、についての情報である。
この欠落を埋める意味でも、佐高信著「新・会社考」(朝日新聞社・1300円)は、学生や若いサラリーマンたちに一読を勧める価値がある。
本書の主要部分は、朝日新聞に連載されたもの。月日を経て鮮烈さが薄れたのは否めないが、こうしてまとまった形で読むと、日本の「会社」というものの構造や問題点がより明確になってくる。
人間には本来、会社のほかに家庭や地域などの世界があるはずだ。ところが日本の会社は、会社以外の世界を徹底的に排除しようとする。
食事は社員食堂、住むのは社宅、交際費を与えて勤務時間外まで会社の世界に囲い込む。
こうして会社人間、著者いうところの「社畜」ができ上がる。
著者は豊富な事例をもとに、人間を「社畜」化する会社の実態を明らかにしていく。
会社によっては、不純異性交遊は禁止だとか、前髪が眉毛より長くなったらピンで留めろなどと規則で定めているところがあるという。
思わず笑ってしまった。「いい学校」から「いい会社」へ。確かに両者は連続しているのだ。
740 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/30(火) 02:40:00 ID:qYH7hnbJ
>>739 社蓄は派遣法が出来る前からいたから。
正社員を否定しているわけじゃないよ。会社のいいなりになって
囲い込まれる社員の姿を描いただけでしょ。論旨からずれてる。
社蓄も派遣も会社の犠牲者だよ。
741 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/30(火) 02:51:21 ID:VcHWgMpu
派遣切りがなんで悪いのかよくわからんな。 しかも出向先はなんの関係もないはず。 派遣も所詮は派遣企業と出向先企業とのビジネスのやりとりだけ。 取引を中止しただけでぐだぐだ言われる筋合いもなかろう。 派遣会社がその分別の取引先をみつけりゃいいだけで、 それに従えない能無し労働者が派遣社員をやってる方がむしろおかしい。 今、派遣切りとかゴネでるやつらは、単に社会に甘えてるだけ。
742 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/30(火) 02:56:16 ID:+iz8fMeD
さて、どちらが良い企業でしょうか? 1.派遣を切って黒字を出す企業 2.派遣を切らないで赤字を出す企業
誰の目線で見るか次第だろうな 今の株主の目で見るか、20年後の株主の目で見るか
>>741 悪くないんじゃない?
でも、日本の派遣は契約が杜撰だから。違法行為も多くて問題山積み。
それに加担しているのが、クライアントである企業と派遣会社。
まずは、違法な事前面接はやめた方がいいと思うよ。>派遣会社
派遣切りの問題がある片方で、切られた人が直接雇用されている例もある。
派遣会社を通すとマージンが高いからw 全部の人が割りくってる訳ではない。
ただ、割り食ってる人の数が圧倒的に多いから問題なんだよ。将来の生保予備軍になる。
>>736 確かついこないだまでキャノンの誰かさんも経団連の会長やってましたよね?
なんで派遣を大量解雇した二大会社の関係者が会長やってるの?
おかしくない?
>>742 > さて、どちらが良い企業でしょうか?
>
> 1.派遣を雇って黒字を出す企業
> 2.派遣を雇わないで黒字を出す企業
747 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/30(火) 10:37:24 ID:TT0KbZQB
役立たずを切るのはそりゃ私企業なら当然さ。 世界に冠たるトヨタだキヤノンだと言ったところで、所詮は一商売人にそこまでの義務は無え。 だけど国は役立たずだからと言って国民を切る訳にはいかないんだよなあ。 誰だよ民間を見習えばすべて解決みたいなこと言ってたのは。
派遣を雇わないで黒字を出しているのは京セラだな。あそこは派遣社員禁止だから
749 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/30(火) 20:36:43 ID:BU6PHPTq
>>743 んなもん比較になるかボケ。
今現在株を保有している株主の目線にたてなきゃ経営者失格じゃ。
どうしても比較したけりゃ、20年ホールドし続ける株主の目線か、
短期で手離す株主の目線か、だが、
派遣の雇用に拘る基地外経営者が経営してる株をそれでもホールドするのなら、
その経営者を排除するしかないから結局は同じことだっつーの。
>>742 二択でしか物事見れない時点で経営者失格w
晴れてあほの仲間入りだなw
これから登場するであろう第二、第三の加藤智大へ。 自分が怨んでいる人のみを皆殺しにしてください。 決して、無差別大量殺戮を起こさないようにお願いします。 貴方が派遣先の会社の役員全員をなぶり殺しにするのは、一向に構いませんから。 ただし、僕ら無関係の人を叩き殺すのは止めて下さいませ。 何卒宜しくお願い申し上げます。
派遣なんか狙い易い所から狙うだろw頭悪いんだしw
754 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/30(火) 23:26:05 ID:qYH7hnbJ
>>748 京セラ社員の墓がある。社員はその墓に入っていいらしいよw
あそこは宗教がかっているからなぁ。
>>753 KCCSキャリアテックだね。
755 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/30(火) 23:41:09 ID:+QrKlIVo
会社なんて制度に過ぎないのに、経営者は何を勘違いしているのだろう 資本主義も共産主義も目的は同じで方法論の違いに過ぎないことを分かって欲しいな 本末転倒とはこのことを言うんだろうね
>>755 >方法論の違いに過ぎない
そうそう。手段が目的化しちゃいかん。
まともに飯食えりゃいいんだよ。国民は。
いまこそ中庸の思想で。
適切に、働けて食っていけりゃあいいの。
757 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 08:59:51 ID:9ccAO9b0
途中まで流し読みした。 一言言わせてくれ。 他 力 本 願 だ な
いや、政府は自得してませんから
759 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 09:09:16 ID:uMKmIZZC
今こそ派遣自身が派遣組合作るか 派遣法廃止してハロワ統一にすればいいんじゃね?
760 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 09:11:01 ID:f72gaPed
100年に一度の不景気の嵐が吹き荒れた
この年の2008年12月26日、民放では、解雇された30代の元派遣社員3人が
寒風吹きすさぶ路上に、ボランティアから支給された布団を3っつ並べて
寝泊りしながら職探しをしている様を放送していた
片や裏番組のNHK、若い韓国人スター、何んたらかのインタビューを
長々と放送している、NHKの天下り組織は、この何たらかの写真集の版権を
持っているからだ、彼らが売れれば天下りには莫大な利益が転がり込み
その本体であるNHKも利益を得る
世間が死ぬか生きるかの瀬戸際に立たされてる状況に
おいてもなお、NHKだけは、自分たちの私腹を肥やすことに奔走する
この腐れ特殊法人に死を
NHKの実態
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/
761 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 09:16:12 ID:MbQxB2pl
この体たらくで政府が派遣法を廃止しないのはおかしいだろ
762 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 09:16:21 ID:gjIXZTs8
商法上は会社は株主のものなんだから、派遣切っても利益を出し株主に還元するのは当然 過剰な派遣を雇い続けて赤字なり無配転落しようものなら、株主から解任要求されるぞ
763 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 09:18:25 ID:uMKmIZZC
764 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 09:25:40 ID:uMKmIZZC
>>762 結局は元凶は株主と会社役員なんだわな
なのに派遣VS正社員の図式に誘導されちゃう
ダイアモンドふざけとんな
企業は国家国民を食い物にして私腹を肥やす悪いやつですね 企業経営者株主には国民意識はないんですか ああ、企業は世界市民主義でしたね、グローバリズムですね しねや
767 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 10:15:15 ID:Ww56xJqz
>>764 そんなに株主と経営者が憎けりゃ、派遣だろうが正社員だろうが、
二度と株式会社に関わろうなんて思うなよ。
ついでに好きなだけ不買でもしとけ。
>>1 を見ると仮に正社員であっても、
ブルーカラーは簡単に切られると思うぞ。
思いの他正社員のクビを切るのは簡単だもの。
770 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 10:29:08 ID:f0r9eByb
創価学会員は死んでも治らない、大バカ。創価学会政治部=公明党は 医療費2200億円抑制賛成・健康保険自己負担率10%→30%・ 年金法改悪(厚生年金60歳支給→65歳支給)・雇用保険法改悪に よる給付金額削減・労働法改悪(労働者保護→企業が解雇し易くした) 労働者派遣法大改悪(医療・コンピューターの様な特殊な専門家から 製造業・単純労働者の派遣を認めた)・福祉切捨て(生活保護の母子 加算廃止等)・後期高齢医療制度(老人見殺し)・障害者自立支援法 (障害者から保険料・医療費を取りたてる冷酷さ) 以上は公明党坂口厚生労働大臣が推進し可決成立させた。
会社が株主重視といいながら増えたのは取締役の報酬だけという罠。
小泉純一郎氏の言葉↓ 5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言であるという。 ・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、 沖縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、 うちの中で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、 どの人も、全部住宅を世話する。洋服も世話する ・・・ (略) しかし、 「きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・ > きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・ > きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・ > きちっとした生活はヤダ。やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・ 2008年09月13日(土) ホームレス生活を送っている方の声(3) テーマ:アンケート 路上生活歴4年、上沢さん(51歳)の回答です。 1.今、日々の中で、一番困っていること(大変なこと)は、何ですか?? お金がない、仕事がない。 2.今、一番欲しいものは何ですか?? 家がほしい。 3.行政に望むことは??仕事がほしい。 4.路上生活に至った理由を教えてください。? リストラになったこと。 5.楽しいと感じる時は、どんな時ですか?? 楽しいと思ったことない。 6.夢(目標)は、何ですか?? 仕事と家のある生活したい。 7.今の気持ちを一言で表すなら?? 死にたい気持ちです。 www
773 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 10:39:32 ID:kvMqFyKN
あれだけ批判されてた非正規雇用がなくなるんだから良い傾向じゃないか。
774 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 10:44:07 ID:Jxz3iW0g
失業とは無縁の人たちの法則 嫌がらせを得意とする人たち(個ではなく複数で組む) 複数の利点を生かし、嫌がらせし易い職場環境、 作業工程を作り、しわ寄せは被害者に押し付ける。 複数の利点を生かし、中傷、流布に長けている。 口裏合わせで、アリバイ工作までしてしまう。
775 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 10:45:54 ID:rVribqwe
日本人なら自公政権支持がデフォだろ 政府が派遣切りしたわけではなく、ミンスを支持する労組が経営陣のいいなりになったのが派遣切り問題のポイントである 政府は次々と支援策を打ち出している 路上は寒いと思うが改革の痛みに耐えて努力するんだ
776 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 10:55:41 ID:/y1j8pj1
公務員の人件費30%カット、 法人税大幅カット、 雇用環境整備。
777 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 10:56:12 ID:Ca6ggx6o
自民党・公明党、トヨタ自動車に天誅を!
778 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 10:58:23 ID:mTmhy7FU
派遣は悪だからしょうがないな 苦肉の策という事で 大企業に逃げ込むより商品企画や新サービスでも考えた方が良いよ
>>775 保守派は麻生の日韓スワップ増、竹島問題棚上で見放した
底辺も規制緩和でなりあがれるというのは実は幻で
派遣という不安定な現実だけが残り幻滅
いまの自民支持してるのは
強欲経営者と利権まみれの関係者だけ
民間企業なら自分の身を優先するのは当然 倒産したらもっと多くの失業者がでるわけだからな 公務員をもっと増やすべきだと思う この不況に合わせて今の給料を減らし、多くの人間を養うべき 優秀な人材が集まらなくなる? 今いる人間が優秀だとでも? 民間ではもっと優秀な人が安月給 そして国が農業を手がける いつの時代も必要なのは食 自動車に始まり、マスメディア・娯楽、IT、サービス業・・・ そんなものは生きていくために必要ではない しかし、当たると大儲けできるために、あとからあとから湧いてくる 地方に農業のために多くの人を回せば、地域の活性化につながる
>>780 これ以上国を大きくしてどーするw
企業の配当、内部留保、労働分配のバランスの問題だろ
配当、内部留保を減らして
正社員の待遇を少し下げる代わりに派遣を正社員化して
労働分配分もトータルで増やして
もって中産階級を部厚くして
内需を喚起して治安を回復させる
782 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 15:40:13 ID:k5Hj5X7C
>>762 無能な正社員を首にすることが出来ないからね。
派遣社員が正社員と同じように法で守られていたら、
まず無能な人間から切っていくということになる。
クソニーで一日中仕事しないでモニタ前にいたAさんとかねw
社内で有名な無能社員だったが、出来る派遣社員を切ったもんね。
あれ見た時、盛田昭夫死んだら駄目になると思ったら、やっぱり駄目になったw
経営陣の物の考え方が一番問題だと思うな。
783 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 15:45:08 ID:k5Hj5X7C
784 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 15:52:33 ID:3nrVwdhX
タクシードライバー、コンビニ店員、通行人などに牙が向けられる
785 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 16:07:17 ID:k5Hj5X7C
自殺も増えるだろうな。死ぬ人は遺書に恨みを書いてから死んだ方がいい。 死に損だ。出来るなら死なないで再起して欲しいけどねぇ。 こんな世の中だから、楽観的なことも言えないや。
派遣が認められていなかったら 今の派遣さんは正社員になれたのでしょうか・・・とてもそうだとは思えません。
787 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 16:15:14 ID:0bmu6W4W
自殺なんかしても意味ない、 それこそ、解雇された労働者同士が束になって、 本社のビルを焼き討ちにするぐらいがちょうどいいだろう 自殺が増えようが、死刑が増えようが、人が死ぬことに変わりはないんだけどな
788 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 16:46:22 ID:jhSE5X/d
根本的に悪いのは派遣のシステムを支えてきた派遣労働者
789 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 16:47:39 ID:Deu+RPmQ
>788 それを言うならそのシステムを製造業にまで拡大した者の責任だろ
790 :
ザパイナポー :2008/12/31(水) 16:48:44 ID:rRf35Eld
>>788 システムを強いてきたのは国と企業だろw
791 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 16:50:28 ID:dewl9AW9
派遣労働者の諸君へ 集いたまへ 我が あ…誰か来た
792 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 17:05:16 ID:jhSE5X/d
793 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 17:14:01 ID:sQd/2JKR
求人の大部分は派遣が独占 ブラックか派遣の2択で実質強制
海外流出か貧乏で我慢するか 海外流出だと職そのものもなくなる現実を忘れたのかねえ
>>792 あのさ、派遣緩和によって緩和前には
正社員で雇っていた業種も、
派遣社員に奪われる事になったのを
忘れてはいけない
796 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 18:21:46 ID:k5Hj5X7C
>>792 強制じゃなくても、正規採用がない企業が多かったから。
ちょうど就職氷河期=今の35歳は大変だったらしいよ。
職はなんでもいいじゃないか、と言う人いるけど
人を募集している業界の大部分は悪平等だから。
入社したら最後、死ぬまでこき使われるよ。年収200万くらいでね。
派遣の人が気の毒だよ。好きで派遣やってる人なんていないと思うよ。
芝居やってるとか、芸人になりたいとか、そういう人くらいじゃないの?
797 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 18:23:21 ID:k5Hj5X7C
>>795 そうそう!広げなくてもいい範囲まで、派遣させてもいいことにしたんだよね。
あれから急速に派遣が増えた。あの時から悪循環になった。
小泉は政界から引退(実質的には「逃げた」)からな。 それでも一部マスコミ(主にお台場w)は小泉待望論とかやってたけど、今の派遣切りの状況で そんなことを言うマスコミがいなくなったw 今の社会のシステムのままあと数年が過ぎれば、小泉は完全に悪人扱いだろうね。
799 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 18:31:46 ID:bWk10sqV
>>790 なんせ民主主義なんだから、結局は
経済界の要請>庶民の要請
ってこった。
こういう展開を予測して、経済界に勝る圧力を政界に掛けられなかった国民が愚か。
800 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 18:36:14 ID:bWk10sqV
>>792 どういう業種なんだ?
企業勤めなら大小問わず若年層は派遣ばっかなのは常識だぞ。
既に引退して世情に疎くなってる老人か、ニートか、
ニュースさえ見ないDQNがたまたま紛れ込んだか?
>>799 しかしその手の言い負かせって自己責任論に似ているかと
ここまで日本国民を体たらくにしたのって
国民一人一人の責任もあれど、こういう風に持っていた
システムもあるからだろう
第一ネットが出現しなかったら、もっと酷い有様に
なっているのは容易に想像出来るでしょうに
802 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 18:45:21 ID:bWk10sqV
>>797 派遣は技能や資格が公的に認められ易い業種に限るべきだよな。
そういうのがない人間=無能かと言えば、実はそうでもなく、
長く務めればその企業内で独特の業務に精通して財産となっていく。
ところがこういう労働者はその企業を去れば何の価値も持ってない。
企業もまた、独特の業務に精通した人員を他から採れるわけもなく、
プレーンな人間を時間を掛けて育てなおすことになる。
まだそれが出来れば良い方で、技術継承できる人間の価値を上層部が
認めずに首を切っている場合、玄人のつもりの素人が素人を仕込むハメになるという。。。
俺のひとつ上の学年が、今でいうところの「旧教育課程」、 (当時は、より前の『旧教育課程』に対して、『新教育課程』と呼ばれていた) のスタートなんだが、元凶はどうもその頃にあるみたいだな。 そのときに、情報処理基礎というのが導入され、 男子の技術、女子の家庭という区別がなくなってどちらも両方やるようになった。 学校5日制が半導入されたのもその世代からかな。 「ゆとり教育」という言葉もなかったが、実際には以前の旧教育課程 に比べれば明らかにゆとりだったろう。 大学入試センター試験で、旧数学と、新数学の平均点が全然違うのに、 補正を行わないというのが問題になった時代だなぁ。 今は持ってないけど、俺の兄貴の教科書を見たことあったが、俺の世代と難易度が全然違う。 はっきり言って、俺が受けた学校教育は、兄貴の世代なら、それこそバカ対象みたいな ものだったかもしれない。 しかし、今、反省されている「ゆとり教育」は、ただでさえ、その前の時点でやさしくされた 教育内容をさらに輪をかけたものだったと聞く。総合的な学習の時間だとか いろいろ工夫した面もあるのだろうが、計算能力、論理的思考能力などを突き詰めていく部分が 甘かったのだろう。 いずれにしても、俺のひとつ上の学年から、今日の惨状は既に始まっていたのかもしれないな。
804 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 18:56:47 ID:jhSE5X/d
>>800 ん?君は派遣君かな?
派遣でも能力があるやつは、社員に引き抜かれてる。
ライン工みたいに誰がやっても時間当たりの成果がほとんど同じのものは
その道も難しいだろうがな。
805 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 18:58:40 ID:bWk10sqV
>>801 愚かってのはまあ、
>>792 みたいなのを軽く貶しただけなんだ。
あと、自分に対してもね。
派遣枠の緩和でこうなると予測してるコメントは当時いくらか見ているはずなんだけど、
それでも雇用調整ができなさすぎな過去の状況じゃ、それもありかなという考えもあって、
こんな大々的な雇用不安を孕む悪法とは思わなかった。
今度選挙があったら、今までになく実際的な部分までちゃんと議員を
吟味したいと思うし、周りとそういう話もしてみようかと。
(なんせ現金な判断する人間は多いから、微力ながらでも啓蒙はしたい)
806 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 18:59:09 ID:zOH71rqj
あいりん地区で一番多いのが 九州出身 次が広島 四国出身だよ
807 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 19:10:44 ID:bWk10sqV
>>804 結局、能力うんぬんしか言えないDQNか。
政策、社会システムを語るには頭が足りなさ過ぎ。
808 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 19:16:03 ID:jhSE5X/d
809 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 20:31:04 ID:2Z22x/Xn
派遣の規制緩和で一番得したのは派遣会社 バブル後業績が少しずつ回復する中、事業拡大のため等で従業員を増やしたい企業と、 正社員にはなれないor退職して次の職場を探したいがうまくいかない人達 派遣会社はこの二者の間に上手く滑り込んだ 上で求人は派遣社員が多く占めるとあるが、それは派遣会社の営業が企業の求人を片端から持っていったため うちの会社にも何度も何度も来たよ お前らそんなに企業が憎いなら、頼らずに生きていく方法を考えろよ 大勢で団結すれば何らかの事業はすぐに思いつくぞ 昔の年功序列・終身雇用の共産主義社会はもう戻ってこないんだよ 離婚は家族を養えなくなったからするんだろ? 企業が多くの従業員を養えなくなったから、必要に応じて切っていくのと同じ 身軽になれば次の飛躍に向けて軽快に行動できるぞ 変な勢力に煽られたりせずに、人任せをやめ、自分の力で生きてゆくんだ
確かにもう規制緩和という、媚薬を飲んでしまった以上 企業的にも政府的にも、止める事もないだろうし このまま終身雇用はあってないようなもんだろう 派遣社員が自分以外に責任を丸投げしている奴は 正直賞賛出来ない しかしこのまま、派遣先大手企業、派遣会社、政府が どこも自分達の責任を果たしていない事とは 問題のベクトルが違う訳なんだよな
811 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 21:08:51 ID:eevo+JUF
解雇のための調整弁として機能するために、給料の倍額を払って派遣会社を経由して雇っていたのだから、メーカーは悪くない。 派遣社員が労働法に基づいて派遣会社を訴えて、今まで貯め込んだ儲けを役立たせれば良いだけ。
812 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 21:14:50 ID:nIKsXzmT
813 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 21:14:57 ID:on63yy2u
規制を緩和し、ガードを下げたんだから、 当然、後々何が起こるかを想定してない方が問題だろ?
しかしその派遣規制緩和の法案を可決させる時って かなり強引だったしな
ケケ中よ ああケケ中よ ケケ中よ
816 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 21:46:30 ID:Ww56xJqz
単純労働しかできない、つまり、中国人やベトナム人、ブラジル人といった集団の中で、 特に高等な教育を受けたわけでもない層と同程度の労働価値しかない輩に、 日本の労働市場の中で立ち位置を与えるためのぎりぎりの妥協が派遣制度。 派遣制度を批判し廃止に追い込むのはいいけど、 この後、そいつらをどうやって食べさせていきゃいいんだ? 擁護派が強調するスキルのある一部の派遣は、そりゃどうとでもなるだろうが、 そうじゃない大部分の連中は、好況になってももう雇い主はいないぜ。
818 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 23:20:15 ID:Va9tohhH
3万人もいたら、一揆の一つや二つできそうなもんなのに。
819 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 23:23:48 ID:Wix637gD
こんなときに自由に切れるための派遣だからな 契約も派遣先と派遣会社との関係だし 悪者探しをするとすればこういうシステムをつくった奴が悪い
820 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 23:27:15 ID:QA8kGxAI
悪いのはマージンを大量に中抜き してる派遣会社だよ、いいかげん上限決めろや
821 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 23:28:29 ID:9s8oYpRY
結局、派遣みたいな不安定な職業を作りだした国が悪いと思う。 製造業まで派遣で補う以上、こういうことは予測できたはず。 トヨタは外国に工場作ってれば良かったんだよ。 好景気はいいけど、クビ切った外国人達、どうすんの?
822 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 23:34:16 ID:9s8oYpRY
派遣会社って給料の3,4割も搾取してるんだってね。ダニじゃん。 今は派遣登録でしか仕事ないし。 一時期少子化が問題になったけど、 就職氷河期の人たち35歳くらいの世代が生活が不安で結婚出来ないんじゃん。 もっと早く対応してれば、少子化も雇用もなんとかなったのに。 どうして政府はこういう面に目を向けなかったんだろう。
小泉・ケケ中を支持した国民が馬鹿だわな 自業自得だ
824 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 23:44:21 ID:L5UbfE2t
>>822 少子化と生活不安はあまり関係が無い。
実際派遣ブラジル人はどんどん子供作ってるしw
825 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 23:45:41 ID:h4xndeyu
こうして日本もイスラム原理主義が広がり やがてテロが起きる
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、 /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ (:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!! \:/ (●) (●) \:ノ | (__人__) | 私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは \ ` ⌒ ´ ,/ 顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で . /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!! | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | | あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか? / ̄ ̄\ / \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、 短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。 |:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ . |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ おまけに、歳は30歳以上ですが、何か? |:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::) . |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。 . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。 @富裕層に一層富が集まりやすいようにする。 (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税) A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。 (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨) B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。 C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止) D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって も従順であれば問題はない。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育) Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的 扶助は基本的になくす。 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。 富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の 確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ て 守る対象でもなんでもないということだ。 今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。 だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの 証と言ってよい。
828 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 00:02:45 ID:l4+FHWjz
test
829 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 00:12:23 ID:ZilaXOV6
聞いた話だと、小さな派遣会社は、一度店じまいする様だね。 この不況で、トラブル多く、儲からないから。 で、景気よくなったら、また会社作るらしね。
830 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 00:14:23 ID:MnwnVBMe
>>822 未婚率高いね。結婚していても子どもなしが多い。
831 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 00:40:42 ID:IK5d+BPW
派遣社員にプロの誇りは無いのか! プロスポーツの選手が戦力外通告を受けて、 泣き言を言うのは筋違い 金をもらってるのなら、派遣社員だって同じプロだろう! 制度に原因を求め、派遣切りを批判するやつは、 派遣社員の信用をかえって、貶めているやつだ!!
能力的に底辺の人間が9割5分を占めてるからプロ意識なんてあるわけない。
833 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 00:54:20 ID:HNqdeIGn
派遣にプロ意識(笑)
834 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 01:02:42 ID:2FzSDNsp
835 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 01:17:40 ID:MnwnVBMe
>>832 事務でも貿易事務や弁護士事務所の事務は、専門性が高いよ。
派遣の9割が底辺というのはいいすぎじゃないかな。
社員より知識があって仕事を任される人もいる。
本来は、そういう人のためのものだったんだけどね。>派遣
自分は、社員がこなせないから、助っ人で行くという仕事が多かった。
事務局運営も派遣だけど経験したよ。社員を使って丸ごとプロジェクト動かす。
時給分の仕事はしてきたよ。
でも、派遣会社がムリ難題ふっかけてくるようになってから、派遣やめた。
派遣会社は、ろくな契約書も作らないでクライアントのいいなりだからね。
元々、駄目なシステムだったんだよ。>日本の派遣
836 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 01:24:03 ID:nSD+/GHL
>>835 そんなこと分かってるさ。
結論は一緒だろ?
今現在の日本では、正社員からあぶれた能力的に低い人間が派遣というのは。
何の努力のしてこなかった人間が派遣という職種に飛びつき、今更ウダウダ言うことにイラツクわけ。
838 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 01:25:40 ID:nSD+/GHL
839 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 01:33:08 ID:MnwnVBMe
>>837 何の努力のしてこなかった人が、派遣やってるとは思わない。
派遣された会社はたいていが大企業だし、コンプライアンスの関係で
自分のような仕事は最近まわってこないんだよ。
チャンスもある。年齢もある。力がある人だけが出世しないのは
会社でも同じで、派遣も力があるから正社員になれるとは限らない。
840 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 01:34:39 ID:LvktZbsS
>>834 プロスポーツNPBの選手だけじゃないよ、ボクサーなど階級によっては
日本チャンピオンでもラーメン屋でアルバイトをしているわけだし
831はまっとうな意見だと思う。
朝生はじまったよー
終身雇用や年功序列は古い日本の悪弊だと 散々叩いて派遣を持ち上げたのは 年収1500万円のマスコミさま。 マスコミの仕事は問題提起で 政治が悪いとバッシングで1500万円 で、正社員だけを守る組合が支持母体の民主党ぷっしゅ。
>>831 派遣つっても技術を売りにそこそこ高い単価で仕事してる奴と
日払いで単純労働することしか出来ない奴を同列に出来ないだろ。
今問題になってるのは後者じゃね。
前者はギャラが少なくなることはあっても仕事に困ることはない。
844 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 02:03:12 ID:IK5d+BPW
>843 違法な仕事は別にして、職業に貴賤の別は無い 日払いの単純労働してるのなら、 その労働のプロ 本人が自分の依存心を克服しようとしないかぎり、 どんな支援も無駄になるだけだ 甘えを助長しない、依存心克服の支援なら可能性はある
845 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 02:06:58 ID:5GYmCSjU
選挙が近いからとにかく選挙で投票しなきゃ、長期に亘って低投票率下で選挙結果 が出てきてるんで、特定の組織票や団体票に都合の良いような政治が運営されてき た結果が今の日本の現状、やっぱり高投票率下での選挙結果での政治運営じゃなけ れば不健全だろう。 とにかく選挙に一人でも多くの人が行って投票するようなキャンペーンは必要だと思う。
>>841 意味ない
湯浅は、正社員の給料を下げる「再分配」を言わない。
MyNewsJapan 渡邉正裕が出た回は、渡邊によって全員論破された。もう二度と出ないみたいだが。
◆『激論!新しい貧困とニッポン!』氷河期世代を救い、労働市場を正常化する政策提言[MyNewsJapan 渡邉正裕 2008/05/06]
http://news.livedoor.com/article/detail/3640600/ そして、森永までネットでは渡邊と同じ主張に変わった。
◆構造改革をどう生きるか 森永卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index4.html ■正社員の給料を下げる「再分配」が必要
同一労働同一賃金というのは労働者保護の根幹である。それが守られていない状態を政府はなぜ正そうとしないのか。
そして、年金制度を守ろうというのなら、年収100万円台層をどうするかなぜ考えないのか。早く手を打たないと、彼らの年金加入期間は短くなる一方となり、生活保護に陥る可能性は増すばかりだ。
第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による労働者への分配率をもっと高めよとわたしは提案した。
もちろん、それは実行するべきだが、それだけですべてを吸収しきれないことも知っている。
では、どうするか。
本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。
正社員にとっては不満だろうが、何十年か先に生活保護世帯が激増して、税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。
生活保護などせずに放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。
>>844 職業に貴賎があるのは当たり前だろう
なに子供みたいな事言ってるんだ?
しいて言うなら
月15万の月給なら15万の仕事するまで
それがプロ意識だな
848 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 02:14:50 ID:UkMIEwqE
非正規がいて、契約延長なしにできたからこそ、ビッグスリーのような企業がまだ出ていない。 各国の中で、日本は一番良い労働政策をした。 なんだかんだ言って、人件費を抑えなくては不景気を乗り越えられない。 九月からリーマンショック、前半は調子良かったにも関わらず、赤字会社が多い。 来年は一年景気悪い可能性がある。 一例としてトヨタは一兆円をこえる赤字もある。 前半六千億円の黒字、その黒字を吹き飛ばして一年で一千五百億円の赤字だからな。後半の状態が一年続くと、赤字一兆を軽くこえる。 トヨタをはじめとして、契約延長をなくした会社側に余剰人員を抱えている余裕などない。 派遣どころか、正社員の雇用調整までいく。 今、必要なのは、元派遣労働者が飲食業や介護などに転職する事。 いままで好景気の恩恵を受け、恵まれた労働条件だった派遣から、悲惨な環境の飲食や介護で、勤まらないのが問題。
プロスポーツの選手の場合、賃金の弾力性高いから許されることであって 這い上がる手段ほとんどない派遣社員にそれを求めるのは酷だろ
850 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 02:29:31 ID:IK5d+BPW
>849 あんた自身も「ほとんど」ないと言ってるね 別に揚げ足とりじゃなくて、手段は複数あるのが事実だと知ってるよな? でも、多くの派遣が「無い」という固定観念を持って、 甘えることに慣れてしまってる。 それこそ、癌。
851 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 02:49:16 ID:9SMoEQuT
「同一労働は、同一待遇です!」 すべての正社員について、ホワイトカラーエグゼンプション制度を 適用して下さい。
852 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 02:50:11 ID:9SMoEQuT
853 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 02:54:05 ID:MnwnVBMe
発足当時の派遣は正社員歴があることが条件だった。 つまり、正社員でのスキルを派遣で活かしてみませんか? 更に、正社員で残業ありの仕事だと続けられない人は、派遣という自由なスタイルで 仕事をしてみませんか? というのが売り。 今の派遣社員は、末端の仕事をやりながらスキルアップしなくてはいけない。 しかも、スキルアップ費用は自分もち。交通費自分もち。低い時給ので 生活しながら、残業ありの仕事してたらスキルアップできないよ。 社員でも長時間労働しながらのスキルアップはつらい。 それでも、社員は社員研修や交流会があるが、派遣はない。 派遣会社の研修は、就業している人しか使えないという理不尽さ。 派遣=甘えや依存心を持っているという決め付けは、安直じゃないかな。
どんな仕事でもプロ意識を持って真摯に取り組まないなら、 正社員だろうが、派遣だろうが首になってしまえ。 どうせ派遣だから、この程度で良いだろうとか言うんじゃなくて、 派遣のハンデを克服するために、正社員以上に働いてやる、 位じゃないと、永久に最初に切り捨てられる対象になる。
855 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 03:03:24 ID:IK5d+BPW
>>851 日本は労働基準法第3条や4条で、
国籍、信条又社会的身分、女性であることを理由に差別してはいけないとあるけど、
あくまでも、限定列挙だから、
雇用形態を理由とした賃金格差は適法です。
だから、「必ずしも同一労働は、同一待遇である必要はありません!」が正しい。
注意が必要では?
856 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 03:12:07 ID:IK5d+BPW
>853 実際にスキルアップしている人たちもいるにもかかわらず、 「できないよ」しか言わない人のことを 甘えてる人と言うのではないですか?
>>856 実際にスキルアップできてる人がいないから
この身分固定が進むんですね
甘えで片付くなら労働経済政策などいらない
>>856 自分には正社員だった時のスキルがあって、それが活用できたことが大きかった。
実際、正社員歴を見て派遣されたケースも多かったから。
今の派遣の人は初めから派遣。蓄積がない状態で派遣されるから
スキルアップは非常に難しいと思う。その中でも努力している人もいる。
その結果、現場がその派遣社員がいたらなぁと思う。
でも、採用されない人が大多数なんだよ。現場の意見が採用担当にまで
届かないから。今更SPIやってんだもんw
ひとくくりにできないってこと、いいたいんだ。
派遣=甘んじてスキルアップしてない人 じゃないと個人的に思ってるだけだよ。
ただ、今は時代が悪すぎる。スキルアップしても、派遣だというだけで駄目。
女性は悲惨だよ。年齢で切られるから。年齢制限なしなんてところはないよ。
859 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 04:24:05 ID:8jw0MoD9
>>784 タクシードライバーやコンビニ店員はともかく
通行人が正社員だったらあながち間違いではないなwww
おはよう&あけおめ。 しかしこの問題、世界からみたら日本政府の恥でしかない罠 派遣が守られていない国はここだけというのがなぁ 日本人の恥にもつながるから、なんかいやだな
861 :
【大吉】 【667円】 :2009/01/01(木) 07:03:23 ID:NvFuv87g
労働基準法 第1条 労働条件は、労働者が人たるに値する生活を営むための必要を充たすべきものでなければならない。 この基準があいまいだが、生保以下のワープア状態は憲法25条違反だろ。
862 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 07:24:48 ID:BqhOMoWv
>>847 働いた事ある?
15万の仕事しかしないから
いつまでも15万の月給なんだよ
つい数ヶ月前までは、 「働きすぎると、他の派遣従業員から恨まれるから(ノルマが増えるので)、適当にやれ」 的な考え方もあったが、 もうなりふり構ってられないよね。
865 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 09:17:50 ID:D0D0KOKb
866 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 09:22:26 ID:dQ1GR37Q
怠け者どもがふざけるな
昼休みに2ちゃん系サイト閲覧 OR Mixiやってるバカ正社員に言われたくねえwww 前の職は正社員登用が内定してたが、そんなのを横目に昼休み20分。 トイレ行って自販機寄って飲み物買うだけ。辞めた。
870 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 13:14:02 ID:IK5d+BPW
景気が悪く自分が苦しいのは、政府、大企業のせいにする幼弱性 いつも、守ってくれ、救いの手が足りねーよ?お上がなんとかするべきだ? いつまで昔の村人でいるの? でも、好景気のときは、自分の力と思い込み、ただ遊び呆けてるだけ それじゃ路頭に迷うのは単なる自業自得だろう そんな依存的なやつが増えることこそ、支配者の思う壺 それじゃ各種制度が変わったとしても、繰り返し苦しむぞ きれいごとじゃなくて、今回の恐慌をチャンスにすることだ 全力で依存を断ち切って自立するしかない
871 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 13:15:49 ID:BjjfhO1c
>>11 だからニートは日本の役に立ってない反日だっつってんだろ
872 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 13:33:04 ID:oqw66Vz2
>>870 >全力で依存を断ち切って自立するしかない
これには、概ね同意。
だが、今の実情、飢えと寒さで路上生活する若者がいる一方、15兆円も
キャッシュ持っている巨大企業。
とても、良い世の中とは思えん。まかり間違えば、自分だってホームレスに
なっていたかもしれないからね。
873 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 13:36:51 ID:qHB5NPcN
>870 マクロな話をしとるときになんで個人レベルの性格や生き方の話が出てくるんだ!?
874 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 13:39:10 ID:xPeWrELQ
>>1-3 正論すぎる。
そして企業を富ませば自分らもその恩恵にあずかれると信じていた国民が
いかに愚かだったかを身にしみた一年だったな。
875 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 14:13:08 ID:+cwkA4iK
民主党政権になれば派遣はまとめてアフガニスタンに
876 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 14:20:57 ID:IK5d+BPW
>870 それが本質だから
877 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 14:21:31 ID:IK5d+BPW
>870 結局、それが本質だから
久しぶりに酷い自作自演を見た
879 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 16:54:07 ID:7ClurYLx
正月から笑わせるなw
881 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 16:59:41 ID:dXvP0Pdy
取り敢えず、メディアには落ち着けと言いたい。 派遣報道に対しては68歳の伯父さんもポカーン状態だよ。 期間工はまあ、理解出来ない訳ではないが。
>829 ぼったくりはだいたいこの辺が悪質。 二度と生き返らないように確実に始末汁ニダ。
この状況で失業率0もありえないわけだしな、それこそ20%くらい行く 可能性だってある、そうなったとき 全て、個人の努力でなんとかなるってわけないよな
884 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 17:12:44 ID:NtckEF59
隣人が貧しくなればあなたも貧しくなる なぜ隣人が貧しくなれば豊かになれると思えるのか?
885 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 17:16:33 ID:dXvP0Pdy
>>884 何か色んなものをすっ飛ばして書いていて説得力ゼロですが、
日本語でお願いします。
887 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 17:25:56 ID:wz6C/Bxi
正社員の前に派遣や期間工が切られるのは当たり前だよね。 今後正社員の首切りが始まる。(一部ではもう始まっている) 派遣を切るな〜って叫んでいる連中は状況認識が甘いよ。
888 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 17:31:30 ID:zOBVAKvo
889 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 17:40:47 ID:IX0PB34m
>>885 >何か色んなものをすっ飛ばして書いていて説得力ゼロです
確かにそうだな
>派遣報道に対しては68歳の伯父さんもポカーン状態だよ。
経営者に非はないよ。 合法の範囲で利益の最大化を追求する。これが彼らの役目であり、存在意義だろ。 その行動範囲に縛りをかけるのが政治の仕事。 つまり全て政治が悪い。そしてそれを許容してきた国民が悪い。
891 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 17:52:22 ID:gEvvZnKQ
君達自称正社員が文句ばかり言って仕事しないので 経営層は人材派遣に手を出したという事を忘れるなよ。 給料もらう為に会社に来てる2,3十代もやたら多い。 会社もそれをわかってるから90年代から2000年初めまで 新規採用を少数にして契約社員と優先とし、財務体質の改善を図り何とか持ちこたえたが 今回ばかりは馬鹿労働者の保護は難しそうだなw 普通に筆記と面接でそのまま正社員登用されるのには訳がある。 採用枠にも何個かあるからね。
892 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 17:55:05 ID:xXsqfpS1
>>891 確かにあなたの言う通り。経営者にも責任はあると思うが被害者ずらしているのは
ムカつくけどね。
製造はもう派遣切りどころじゃないだろ これからは正社員のリストラが本格化される事になる むしろ今のうちに首切られたほうがラッキーかもしれないぜ 今ならまだ再就職の道も有るからな
正社員のリストラ開始 ↓ とりあえずハケンで食いつなぐか ↓ 派遣マーケット供給過多 ↓ 消費の冷え込み ↓ ますます不況に
しかし真面目な話、大企業や政治家は 内需なんざ気にしていなんだなあ ここまで派遣社員、正社員関係なしに バサバサ切っていてるんだし 将来暗いなあ、まったくね
>>895 「内需」がどうのこうのどころか、「たとえ日本社会そのものが滅亡しても利益の数値をとにかく上昇させる」ことにしか目が向いていないのが経営者という動物。
手っ取り早いのは消費税の撤廃だけどねえ。 インフルの予防接種にまで消費税がかかるから。 だからといってジャスコ民主党は絶対に拒否する。 ついでに草加も拒否。
898 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 21:26:44 ID:rzoWQGEQ
まあ3kでも給与が安いのは当然だよねw アルバイトでもそうでしょ?重労働は新人にやらせるww 「人がいい」というか「馬鹿」はなんでもやるからねw 誰でも自分は楽したいよね? 正にそれが日本人なんですよwww まあ人間なら当然だよ? 同一労働同一賃金なんて言ってる奴は恥ずかしくねーの?ネタだよね? これは全てに当て嵌まるもので企業でもなんでも出来る人は苦労するwww これまでもこれからも要領のいい人が得?をするんだなこれがwww
>>898 この情勢にノーテンキにそんなこと書いてるオマエこそネタだろw
900 :
株価【42】 【大吉】 【1430円】 :2009/01/01(木) 23:03:14 ID:1IPsawQw
>>891 正社員が仕事をしないって、経営者の仕事は何だよ?
正社員が働きやすい環境をつくり、付加価値、利益を作り出すことだろ。
そこまで丸投げするなら、経営者はいらないだろ。
そもそも、景気が悪いだの環境のせいにするのは経営者として失格だよ。
天気が悪くて、作物が取れないと嘆くより、そうなっても大丈夫なように備えるのが
経営者ってもんだろうよ。
景気が悪くなって、人をきる会社は、景気上昇局面では人が集まらない会社になるだろう。
造船業界だって、世界一の競争力を持っていたけど、10年もしないで構造不況指定業種にまで
落ち込んだものな。
901 :
売り豚 :2009/01/01(木) 23:05:32 ID:Q5C80Z79
まさに派遣はマルクスに言う「産業予備軍」になってしまったな 彼の予言通りこれから産業予備軍たる派遣に購買力が益々 無くなり自動車の需要はさらに減退しそして投売りへ 正社員も楽観してる奴はアホそうだなw
企業体質じゃなくて人間の合理化脳ね
903 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 23:11:40 ID:wD5casOR
製造系や事務系の派遣やってたけど、いろんな会社・工場に潜り込めたから楽しかったよ。 自動車、半導体、PC、携帯電話、食品(コンビニや飲食店向け)…など 色んな製造、 貿易会社、証券会社、病院、食品メーカー、商社、SE…など色々。 あまりの搾取ぶりに腹が立ってたから、毎日ちょこちょこイタズラとか資材盗んだりしてたよ。 早くて数日、遅くて半年後に発覚するような犯人特定不能なイタズラをしてた。 ボルト緩め・外し・傷付け・一部破壊とかして梱包したり、ネジとかは盗みまくってた。 製造系だと毎回こんなことばっかりやってた。 自分の担当外の稼働コンピュータの数値設定を勝手に変えたり、コンピュータ自体を壊した。 事務系の派遣やってた時期は、資料コピーしまくり&持ち帰りまくり。 夜遅くまで残業もしてたけど、トイレに行ったついでに大便用の水を1日百回ほど流してた。 洗面台の蛇口は流したまま翌朝まで放置。 トイレットペーパーはもちろん、文具も持ち帰る。 少しは節約になるし、派遣から搾取してるヤツらへの復讐も兼ねてて楽しいよ。 大事故でも起きて、御手洗富士夫や奥谷禮子みたいなカスどもが泣けばいいんだよ。 バレなきゃ何やってもいいと思う。窃盗でも器物損壊でも。 自分はさすがに実行はしないけど、ぶっちゃけ殺人でも。 派遣会社や派遣先は、オレたちをボロ布のように使って、ピンハネして、切り捨てるんだからな。 派遣のみんな、もっと怒らないと、もっと拳を振りかざさないと、ずっとナメられたままだぞ
904 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 23:14:24 ID:gEvvZnKQ
>>903 正月早々、長文打ちご苦労さんw
釣 れ ま す か ?
政府もわかってやっているんだよ 派遣システム大成功だって喜んでいるよ
906 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 23:31:04 ID:7VHHTGOA
正社員も危ない時代なんだけどなー、少しは派遣切りの痛みも分かってやれよ!
908 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 23:50:27 ID:QiXuK4w7
【低学歴の特徴】 1. 一流大学の人間は勉強しか能がないと思っている 2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む 3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞 4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている 5. 学歴のない事を逆に美化しようとする 6. 自分よりレベルの高い大学の人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている 7. 「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる 8. 「部下の東大卒は使えない」と妄想 9. 自分が成功できなかった原因をすべて学歴のせいだと思い込む 10 学歴は関係ないと言いつつ大学のランク分けに精を出す 11 世の中実力だと言いつつ努力もせず怠惰な生活を満喫している 12 一流大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとする 13 単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとする 14 自由な生活ができれば年収はそこそこでいいと言うが、単に高い年収を稼ぐ自信と能力がないだけ
909 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/01(木) 23:53:11 ID:QiXuK4w7
【低学歴の特徴】 ・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。 ・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。 ・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。 ・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。 ・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。 ・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。 ・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQが低く、自分で考えたり判断することができない。 ・自分より優れたひとや、自分の足らないところを補う人と付き合えず、とんでもなく孤独。 ・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。 ・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。 ・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
派遣問題も昔から日本の経営につきものの企業(=派遣先)と取引先・下請(=派遣元)と国への責任所在のたらい回しの宿痾なんだよ この責任転嫁という日本人の悪弊は国家を衰頽させる要因でもあるが、中々変われないし、変わろうともしない
911 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 01:23:41 ID:VKbkPi/g
選挙前だから皆(自民、公明、民主)騒ぐんだなぁ〜 選挙3年後なら騒ぐの共産、社民だけだよ。
912 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 01:30:49 ID:7PMY26uK
まあ、政府は痛くもかゆくもない訳だが>自業自得
913 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 01:32:28 ID:A+NOqJut
政府といいより経済財政指紋会議の仕業だな。 どこね誰が選んだ議員課し欄が遣りたい放題。 政治的インサイダー。
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:???? 小泉路線とはどういうものか、説明しておく。 @富裕層に一層富が集まりやすいようにする。 (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税) A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。 (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨) B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。 C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止) D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって も従順であれば問題はない。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育) Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的 扶助は基本的になくす。 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。 富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の 確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ て 守る対象でもなんでもないということだ。 今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。 だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの 証と言ってよい。
915 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 11:33:08 ID:ioWD2f9o
一方、在日でもない人間が民主党を応援するというのは真性のバカの 証と言ってよい。
共産党に野党第一党になってもらうのがベスト
917 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 12:28:13 ID:8lidFMzN
>>896 日本の戦後復興期の経営者は安定した社会の礎になってこそ、
企業の発展もあるという考えを実践していたけれど、
最近の経営者は数字ばっかだもんなあ。
震災で何もかも無くなった状態を経験してからは、戦後経営者の考えが
理想論ではなく実際的なものだというのが分かったんだが、
まあ、整った世界しか体験してない経営者ばっかだと、
数字のレースになってしまうんだろうな。
なにもないところから、企業が発展するのは、需要もあって比較的容易だけど 充足に地域が発展したところだと、ただのパイの奪い合いの競争になるもんな 今の社会見ると競争が総合的に効率のいいものになってるか、わからん
>>917 全体が豊かだと利己的に周囲から搾取しても発展できるからね
それで周り全てが滅んでから後悔しても遅いから
政府の規制が必要なんだが
>>903 バカだね。
そんな事するより、無能な正社員や派遣のリーダ吊るし上げた方が早いやん。
ついでにこんな規制緩和導入した経済財政諮問会議の 御用学者やら政商連中も頼むわ。
922 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 17:42:51 ID:VLNCPL+n
今、切られた派遣の人たちはどうしてるんだろう。
923 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 18:01:28 ID:ioWD2f9o
>>917 内向けにはサビ残当たり前、
外向けには公害垂れ流しの利益第一主義者だって、
口だけならいくらでも綺麗事が言える、ってだけじゃん。
どっかの名言集だの美談だのを真に受けてんだろうけど、
バッカじゃなかろか。
924 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 18:03:53 ID:P+XniqVC
昨日の竹中は過去のことを反省しちゃダメダメ。絶対にダメ。 みたいにヒスってたなw てかなんで戦犯が一番しゃべりまくってられるのかがわからない。 刺されるならまずこいつからだろ。
925 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 18:07:40 ID:BiINDCnx
失業派遣を政治家が正月早々支援したって意味ねえから。 あいつら馬鹿&足手纏いだから選挙とかいかねぇし。 ったく半年分の貯えもねぇってまともな人間か? あ、まともじゃねえから派遣か
926 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 18:16:54 ID:Dqcm/a9+
>>924 ケケφ一匹刺しても意味無いです
これって80年代半ばからずっとやってきた方針なので民主党も同罪なんだよ
中間層に有利な税制と労働力の流動性を高めるてのは
ずっと進めてきた基本方針なんで
それに株式持ち合いの否定とか三角合併容認とか直接金融の奨励とか
ケケ中はその方針に沿った人物だっただけ
で、公務員は平均百万の棒茄子を 手に入れた、と。
928 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 18:22:28 ID:cuF5LMZQ
竹中なんて子ネズミが都合良いから使っただけの人材だろ? これ以上わめいてどうなるのかな?って人ごとながら思った。 誰かの指示でも入っているの?
929 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/02(金) 18:29:19 ID:Dqcm/a9+
子ネズミ一匹もたいして関係ない 企業経営の安定性と 雇用(地位ではないよ)の安定性を重視する方針に 戦略的に構築しなおさないと良くならない けどそれを考える中心がどこにも無いからアメリカの言いなり
派遣規制緩和以降、仕事に対しての物事の責任のアリどころが うやむやになってしまい、誰も責任を取る事をしなくなった気がする
ケケ中は必死で小泉政権の政策を擁護してたけど、 やっぱさすが口はうまいわ。よく吟味しないと納得してしまいそうになる。
932 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 13:13:19 ID:gV+GbWZ3
派遣の人たちは経団連企業を敵視し参議院選挙でも散々に攻撃してきたじゃない。 その敵視した経団連に「情」を求めるほうがおかしいと思うが。 参議院選挙直後に「これは新たな失われた十年の始まり」とか 来年の新卒社求人は激減するだろうって書き込みがあったけれど そのとおりになったな。
934 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 13:40:55 ID:BfF6zg0U
648 :名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 13:37:14 ID:L7OTAEW/0
>>593 人材派遣会社のマージンは平均で32%(粗利)だよ。2年前の厚生労働省調査だから。
60%とかってどっからの情報だ?多分ネット情報とかが独り歩きして、裏付けは無いはず。
人材派遣会社の経常利益率は毎年3〜4%程度。薄利だけど多売を実現してるから儲かってるに過ぎない。
ただし、派遣社員をやってるような人間の多くは低学歴者が多いから、
粗利という言葉の意味も、経費という概念も頭に無い。
だから32%と聞けば「純利益」として派遣会社の懐に入ると本気で思ってる。
商業高校卒や大卒の人は企業の決算報告書を読むぐらいのことは就職活動の時に習慣として身に着けているから、
そんなアホなことは言い出さないけどね。
935 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 14:18:01 ID:hXFVXxAj
無駄な労働者が多すぎる これをチャンスに人口調整も必要だな
936 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 14:20:00 ID:3hwEB32p
937 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 14:28:18 ID:hXFVXxAj
938 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 14:34:17 ID:6fFhBJyq
日本のは諸外国の派遣とは違うんだよな。 「派遣」という言葉や定義そのモノが間違っている。 だから派遣で論議するとまとまりがなくなるんだ。 日本の派遣は人身売買に近いよ。 底辺労働者を売り買いしているだけなんだ。 だからイギリスやフランスで起きた変革が必要。 日本は激烈な後進国に退化したんだよ。
939 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 14:42:41 ID:cQ/jx9yA
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(某マンガのパロディです)
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html ●NHK特集: 急増する違法派遣業者
http://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483 誤解されやすいが、実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。
でも忙しい時だけ頼めて不景気時には解約できるというメリットがあるから、企業は高いコストをかけて派遣社員を一定割合で雇っていた。
つまり、高いコストは、リスク回避のための費用というわけだ。
(ただし「マスコミの仕事できるならタダでも良い」な人材が集まる業界や、自由競争が働かない業界では派遣社員のコストは激安である。)
このように派遣先にとって派遣社員はコストのかかる人材なのである。
だが、一方の派遣業者は派遣社員に対して全く経費を掛けていない。
・場所代、PC代,ソフト代---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
・業務に関係する経費・固定資産---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
・仕事や勤務の管理---派遣先企業か派遣社員が報告書作成。派遣業者はそれを見るだけ。
・派遣社員に技術の教育---派遣先企業が適宜行う。その時間分も派遣業者の利益に。
・ピンハネして、さらにデータ費用等の名目で抜き取り---派遣業者だけの仕事。
・通常の企業なら商品が売れ残ると製造費・原材料費・在庫管理費などで赤字になるが、派遣業者の場合は派遣社員のクビを切るだけなので、ノーリスクである。
なのに、ピンハネ率40-60%だから異常である。
ピンハネは3%が適切だろう。もしくは最初の3ヶ月だけとか。
次は派遣企業の役人が書いたページだが、こんなのに騙されてはいけない。
ttp://rikunabi.braintree-networks.com/2008/10/post-17.html これ、派遣業者を闇金融に置き換えても全く違和感がない。都合の良いことしか書いてないのである。
派遣業者は、闇金融以上の高収益構造なので、多くの派遣業者の役員は、大した仕事しなくても、年収2000万以上稼でいたりする。
まとめ - 「派遣元業者になんらかのペナルティを与えないとマトモな社会は築けない」
(マスゴミは派遣元企業を叩くどころか話題にも出さない。ネットで騒ぐしかないだろ。。)
>>744 > 派遣切りの問題がある片方で、切られた人が直接雇用されている例もある。
> 派遣会社を通すとマージンが高いからw
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(某マンガのパロディです)
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html ●NHK特集: 急増する違法派遣業者
http://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483 誤解されやすいが、実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。
でも忙しい時だけ頼めて不景気時には解約できるというメリットがあるから、企業は高いコストをかけて派遣社員を一定割合で雇っていた。
つまり、高いコストは、リスク回避のための費用というわけだ。
(ただし「マスコミの仕事できるならタダでも良い」な人材が集まる業界や、自由競争が働かない業界では派遣社員のコストは激安である。)
このように派遣先にとって派遣社員はコストのかかる人材なのである。
だが、一方の派遣業者は派遣社員に対して全く経費を掛けていない。
・場所代、PC代,ソフト代---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
・業務に関係する経費・固定資産---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
・仕事や勤務の管理---派遣先企業か派遣社員が報告書作成。派遣業者はそれを見るだけ。
・派遣社員に技術の教育---派遣先企業が適宜行う。その時間分も派遣業者の利益に。
・ピンハネして、さらにデータ費用等の名目で抜き取り---派遣業者だけの仕事。
・通常の企業なら商品が売れ残ると製造費・原材料費・在庫管理費などで赤字になるが、派遣業者の場合は派遣社員のクビを切るだけなので、ノーリスクである。
なのに、ピンハネ率40-60%だから異常である。
ピンハネは3%が適切だろう。もしくは最初の3ヶ月だけとか。
次は派遣企業の役人が書いたページだが、こんなのに騙されてはいけない。
ttp://rikunabi.braintree-networks.com/2008/10/post-17.html これ、派遣業者を闇金融に置き換えても全く違和感がない。都合の良いことしか書いてないのである。
派遣業者は、闇金融以上の高収益構造なので、多くの派遣業者の役員は、大した仕事しなくても、年収2000万以上稼でいたりする。
まとめ - 「派遣元業者になんらかのペナルティを与えないとマトモな社会は築けない」
(マスゴミは派遣元企業を叩くどころか話題にも出さない。ネットで騒ぐしかないだろ。。)
941 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 16:29:31 ID:lj2xzOFZ
>>940 上はコストかかると思ってないからw 現場はそれを実感してる。
あなたの書いていることには同意。パーセンテージが高いか安いかは
また別の議論になりそうだけどね。
嘘だらけの派遣村の実態-第6版
・ユニオン一味は派遣問題の解決を全く望んでいない。
何故なら飯の種だから。(解同・総連と同じ)
・200人中、元派遣は1割以下、残りはプロホームレス(プロ市民)
・ここ数日増加したのは近所のホームレスを呼び寄せただけ
・ユニオン一味は300人以上現地で待機(派遣より多いw)
・食料は米野菜が山積み
・元派遣を装っている連中は酒とタバコで談笑
・悲壮感のある者皆無
・日比谷公園周辺に元派遣なんてほとんどいない
・共産党員がわんさかいる
・民間ボランティアと言いながら潤沢な資金がある(共産党の支援)
・明日死ぬかもと騒ぎながら派遣村での死者ゼロ
・元派遣の雇用と関係ない憲法9条改正反対の横断幕が掲げられている。
・ユニオン一味のスローガンは目指せ解同、総連!!
・自民党が解散総選挙を行なえば、何故か跡形も無く消える。
・共産党主体の野党が政争の道具として元派遣を利用しているだけ。
・2chで元派遣を装ったネガティブキャンペーン実施(単発ID多し)⇒賛同者ゼロ
・単なるパフォーマンスのつもりが、本物のホームレスまで呼んでしまい収集がつかなくなった。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/4/844da43b.jpg http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/5/c582cd59.jpg ↑
派遣村「派遣切りは9条を守らない改憲勢力が悪い」
レイバーネット日本
http://www.labornetjp.org/ 民青、全労連、全国ユニオン、レイバーネット、反貧困ネットワーク。全て共産党系です。
943 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 18:00:17 ID:hXFVXxAj
湯浅氏を総理大臣にしよう
年間企業数も凄いからね。派遣は。 今や日本の3大起業は飲食、派遣、介護だ。 飲食や介護は仕方ないにしても、他人の稼ぎでメシを食う連中がこれだけ増えれば、 そりゃ景気も悪くなるっての。
945 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 19:44:19 ID:wvcOtj53
946 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 21:19:41 ID:uYI3yqX9
ヘ_ //;;;;`-、_ //ー-、;;;;;;;;;ヽ、 //_ ;;;;;;;;ヽ、 死神奥田 // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ __ _ // `-、 ` ;;;;ヽ _ /::::::::::::::::::::::ヽ // \ `;;;;| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // ヽ ゙、;| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // | i;| ∠_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ // ヽ/ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ // | l/ | ___ __ ::::::::::::::::::::::::::// l/ l | -・=-H -・=-|─\:::::::::::::://| l `ー─'| ー─' (ヽ::::::://< i .(__,、 ノ | /:::::://:: ヽ | ノ ヽ /":::::::://::::::::"-、、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ . ー‐=‐- /''7":::::::://-;;:::::::::::::/ < 移民受容れのため、さっさと市ね!! ヽ____, ノ|::| {:::::⊂ ̄ヽ'":::::::/ \__________ <;;;;;;| \:::ゝ(_ノ:::::::::::`-、,..--─-,,, i\;;| //l |::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::} . l ト、 .// ゝ\:::::;;:::::::::::::::::::::::;;;-'' | l \__//___,,..-''~゙ー--─<
947 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 21:33:05 ID:FLigLrrf
環境にやさしいやら企業理念がどうとか、これらがすべてエセな訳で単なる金儲けだけだろ?嘘っぱち並べて儲ける。これが日本企業。
948 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/03(土) 21:54:49 ID:a6V/h22q
定年までプロレスゴッコを続ければ 高額報酬が貰えるから上流層は楽なもんだ
949 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 01:16:22 ID:u5rmzojh
950 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 01:21:41 ID:45PYDsS7
雇用契約を打ち切られても、派遣会社が雇用の責任を取っていれば、こんな事態には至らない。
951 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 11:58:54 ID:rOAcg5qS
今は請負という形で受けて、人を派遣する形にしてる業種もあるよね。 やってることは同じなんだけど、体裁が少しよく見えるらしいw
>>934 それは登録型の派遣と自社社員の派遣の平均じゃないの
>>740 その会社は、誰が運営してるんだ
経営者という役員かな
その役員もまた社畜で、きりが無い
どこまでが加害者でどこからが被害者?
経営者と労働者は、やはり違う人種なんだね
むかしは一緒に語り合った仲でも立場が変わると人も変わる
使うものと使われるものは永遠に友人にはなれない
下手すれば憎しみあう関係にもなってしまう
とっても哀しいことだが現実だと思う
>>944 派遣業って何も生み出していない付加価値ってやつだが
彼らのやってるのは派遣された人からゼニを抜いているだけ
まさに賤業そのもの
そのむかし「エタ・非人」といって皮肉を扱うひとを排除差別したが
かれらの仕事の方が格段に付加価値を生み出している
口入れ屋なんて893の仕事だったんだからな
それを今や堅気の衆が堂々と生業にしている
凄い時代
955 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:03:02 ID:0gXOIZr6
派遣社員になる道を選択して、決断したのは他の誰でもない、自分(本人)だという事実を直視することが大切じゃない? 拉致や強制されたわけじゃないはず。 自分で選んどいて、切られたからといって雇用主でもない、 派遣先の企業を責めて寄生しようとする行為は、 あまりにも道理から外れた情けないこと。 勤労、納税、教育は義務なんだぞ…。 子供じゃないんだから…。
956 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:09:09 ID:dxldsrjQ
>>955 選択したのではなくて、構造的に追い込まれただけ。
957 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:10:16 ID:0gXOIZr6
>956 詭弁
>>957 勤労が義務ならこの不景気で切られたものに
職を提供するのが憲法の下での義務だろ
義務ばかりを主張して権利を与えないのはおこちゃま政治家と同じ
そいつが派遣なのは
>>955 のいうとおりそいつ自身の責任だが、派遣がなん百万もいるのは政策の結果だろう
一人が立ち直って派遣から正規になっても別の一人が派遣に落ちるだけ
その人にとっては解決だが全体で見れば何もかわらない
960 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:20:55 ID:hbdG2Y5D
株主への配当や重役連中の報酬を減らして労働者への報酬を増やせ! という主張が世界中で主流にならないと、 労働者の冷遇は改善されないだろう。
961 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:26:22 ID:0gXOIZr6
>958 権利主張するまえに、義務果たしてから言えってことだろ? 子供じゃないんだから。政策の言いなりにならなきゃいけないのか? 自由意志すら無いロボットじゃあるまいし…。
962 :
派遣ラップ1 :2009/01/04(日) 13:28:58 ID:XZfly+SR
「三年頑張れば正社員」 の歌い文句で、 就職氷河期世代、就職浪人、ワープア労働者、失業者集め、 派遣社員に変えてこき使い、 三年経つ前に契約解除の繰り返し。 “雇い止め”という名の使い捨て。 企業は“上司は年上、部下は年下”の組織構造維持する為、 年齢給では安く済む上、旧来の社員育成システム守る為、 新卒にしか興味なし。 景気回復した途端、 四大卒の氷河期世代が、派遣として働く職場に 高卒のユトリ世代たちが正社員として続々入社。 非正社員はどんなに業績上げても、正社員化のチャンス無し。 新卒なら努力せずとも、景気良ければ正社員。 批判受ければ、企業側 「派遣社員は、会社に縛れるのが嫌だから、自ら正社員になる事を避けている」 と言い訳、正当化。 でも、でも、 2008年11月7日の厚生労働省の調査では、 非正社員の九割以上が、正社員雇用を希望してると判明。 ひどい言い訳。 ひどい詐欺。 ひどい裏切り。 人非人。
963 :
派遣ラップ(改)2 :2009/01/04(日) 13:29:57 ID:XZfly+SR
職歴にならぬ派遣労働。 三年経つ前に、使い捨てられりゃ、職務経歴書に三年分の空白期間の出来上がり。 使い捨てられ、歳を取り、経歴不備、退職金無し。 ヨリ就職困難な状態に。 再び派遣で食いつなぐ。 定期的にハローワークに行ってみれば 求人募集数千件。 大喜びで 「正社員雇用」「家族を養える額の給料」 「職歴不問」「資格不要」「専門技術不要」 「通勤可能な地域」 で絞り込めば、たちまちわずか十数件。 それでも面接行ったなら 年齢不問、職歴不問と書かれても やっぱり若さと職歴が優遇される ハローワークは求人募集数千件。 でも、採用されない奴が数万人。 非正社員数は1800万人。遂に労働者人口の40%。 食べて行けない正規雇用も急増中。
>>961 うーん
意味わかんない人かな?
憲法で義務と謳ってるならその場を与えないと義務を果たしえない
その義務を真っ当させるには職を与える権利を憲法が保有してないと無理ということなんだが
義務義務いうのは簡単なんだが民間企業には経済のあおりを一番受けるし
義務といいはるからには不景気対策の解決として一役買わないと誰もそのな義務は果たしえない
965 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:34:53 ID:kxNR2Avz
一般庶民の未来を奪う好景気と一般庶民の生活を破壊する不景気を繰り返させない方法について 模索して実行しなきゃいけない段階なんだがね…… 上から下まで「誰々の所為」という文句で埋まってる現状にこそ絶望を感じる
介護の仕事をなんでやらないの? 人材不足なのに
介護の正規より自動車の派遣のが儲かるからな
968 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:45:36 ID:JZcqzEQ7
>>966 介護じゃ食っていけない。元々近所の主婦が数時間やるような仕事として
考えられてるから。
969 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:49:12 ID:P8aq9BqF
>>968 アホですか。
重労働だけど、全国に何万人もの正社員がいる。問題は給与の上昇が少ないから
離職率が高いこと。政権が変われば、正常化するかも知れない。
食っていけない食っていけないと言うけど月5万もあれば食っていけるだろ
971 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 13:54:49 ID:IcEvF2wS
今後の給料構造は、肉体労働者>知的労働者、にシフトすればいい。 それでも俺は肉体労働はしないけどね。 肉体労働者がカネもった方がカネ離れもいいじゃないか。 公務員とかは名誉職なんだからカネは平均的にあればいいんだし。
>>970 確かに食うだけなら可能だけど
ホームレスで過ごす気なん?w
973 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:03:09 ID:9GFAjzM5
言い訳ばっかりだな。自分も氷河期世代だが、友人で未だに派遣社員してる人は 1名だけだ。ぶーたら言ってる人のほとんどは、努力なんて事はしてこなかったんでしょ。 本当に救わなければならない人は極少数。
974 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:04:45 ID:RCwM+vN+
企業は原点回帰を始めただけだろ。 正社員だけって正しくないか? どちらにしろ雇用調整があるし、リストラの対象がホームレスなだけだしな。
975 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:07:12 ID:UAQk+1qr
まあこれだけ自己責任の風潮が強まった世の中で 唯一政府だけが責任を取って無いんだよな。 無策・某策のつけと責任ををせめて小泉と竹中はじめ あの時の政治家・官僚はある程度負うべき。 それこそ身包みはがされても誰も何にもいわんし それこそ自己責任で終わる話のはず。
976 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:07:38 ID:0gXOIZr6
>964 だから、その「与えてもらわないから、できない」という、お上依存の中毒発想者が増えてることが、より大局的で根っこの問題なの。 「働く場を与えてくだせー」「うむ、税金で雇用を作り与えてやる」「ありがとうごぜーますだ」は否定しないよ。一過性の施策にすぎないけど。
自業自得じゃねぇよ。 国民にリスクを押し付けたんだよ。 で、議員を選んだのは国民->自己責任と。 性善説のつもりでいたら、ごらんの有様だよ。
>>976 連綿と続く、経済の骨子だと思うが。
一過性ではないと思うんだが
>>976 あのねぇ無からは何も生まれないのよ
勤労を義務だというのに政府主体の雇用団体がない
義務と権利はひとセットなわけですよ
例えば車は免許がないと乗れませんし
免許とることが義務だけど
免許を交付するセンターがなかったら
何考えてるの?という話にならん
義務というならばその権利まで施行しないと意味ない
>お上依存の中毒発想者
いやあんたが憲法云々のおかみの話にもってたからそういってんだけど
痴呆症なんすか?
980 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:37:31 ID:0gXOIZr6
>976 痴呆症ではありません。 しかし確かに976の文章は私には意味不明です。 責任転嫁の無限ループから抜け出すためには、 「自分の雇用は自分で創るもの」の考え方で頑張りましょう!
「介護の仕事では喰って行けない」=「3K仕事だからやりたくない」 要するにこういうことでしょ? 介護の仕事やれば給料貰えるけど、ホームレスやネットカフェにいても金は入ってこない。 でもそのほうがいいわけ?? 余裕こいてんだね。 同情なんか到底できない。
982 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:40:39 ID:0gXOIZr6
>980 間違えました >976でなく、>979でした。
984 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:46:20 ID:hbdG2Y5D
真の悪人を非難せずに労働者同士で内輪揉めしているお前等は阿呆だ。 人件費を減らして株主への配当を増やした事をまず理解すべし。
985 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:48:12 ID:fr5PMwqv
>>979 義務と権利はバーターじゃないですよ。それは明らかにソ連などの社会主義的な思想。
働かざるもの食うべからずという考えを徹底的にシステムとして構築するとああなる。
だいたいたとえ話の免許は権利でも義務でもなんでもないしw
>>981 3Kをきつい、汚い、危険という意味で使っているのなら全然違うぞ。
介護はワープワ職だよ、その給料では生活できるか、できないかくらいしか
もらえない。生活保護と同額くらいなら別の職を選ぶだろw
988 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 14:56:30 ID:9GFAjzM5
>>984 出資者である株主に利益を還元するのは当然。
問題は米国のように、株主の権利を強くしすぎる事。
>>985 ん?馬鹿
車を乗るのには免許が必要=生きていくのにはお金が必要
免許を取るのは車に乗る義務=勤労の義務を果たすのは成人の義務
免許センターが無ければ発行できない=就労場所が無ければ勤労の義務を果たせない
みみまで逐語的に翻訳しないと理解できないのかなぁ
ゆとりはまじ困るな
>>989 え?免許を取ったら車に乗る義務があるのか?
992 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 15:04:43 ID:0gXOIZr6
>989 あまりにも違う次元の話を強引に結びつけてるので、支離滅裂ですよ。 自分では筋が通ってると思い込んでるんでしょうけど…。
>>990 国民が権利を行使し行政が義務を果した結果、
交付を受ける各種免許の効力これを履行することはぎむだよ。
>>992 君は次元がかわらなくても支離滅裂で痴呆症じゃないか
そもそも、期間的な不安が浸透している、パートやバイトよりも格上とでも思って居たのかね? 切られるまで、自分が実質ホームレスって気付かんもんかね?
さてと
997 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 15:55:24 ID:0gXOIZr6
全ての成人は、 「職業選択の自由」を行使していることを忘れちゃいけない。 しかし、意外なほどこれを自分で行使した結果、 現在の自分があることを忘れてるやつもいるな。 それに伴う責任も。
橋本さんが道を広げた事は死人に鞭打たないって事ですかね
介護て従来の産業の観点からみれば一番生産性が無い仕事だよ こういうのは民間営利でやると必ず矛盾が生じるもんなんだが 上下水道と同じように公共性を高くして税金でやらざるをえない仕事 これが嫌だっていうなら後期医療を放棄して姥捨山を作って平均寿命を短くせざるを得ない
1000 :
名刺は切らしておりまして :2009/01/04(日) 16:23:47 ID:6T2I9CuM
不況になったら切られる代わりに、 特にスキルが無くても介護や飲食より金を稼げる職場を選んだんだから、 切られたらコンビニバイトでもしながら食いつなげる程度の 金は貯めとけよって思うのは俺だけか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。