【食品/コラム】マクドナルド、なぜ発売?3度目の上陸「クォーターパウンダー」 顧客が求めるのは「マックっぽい商品」と[08/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★

・マクドナルドが「クォーターパウンダー」を日本で発売した本当の理由
>>> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081216-00000013-trendy-ind

マクドナルドの新商品、「QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー)」。通常の2.5倍
という「4分の1ポンド(約113グラム)」のビーフパティを使用し、「ジューシーなおいしさ」を
アピールする。米国では定番商品として販売されており、日本での販売を待ち望む声は
以前からあった。また、11月だけの期間限定で表参道と原宿にPR店舗をオープンし、当初
はマクドナルドの商品であることを伏せたPRの方法にも注目が集まった。発売の背景とPR
戦略について聞いた。

米国では1973年から発売され、「ビッグマック」に並ぶマクドナルドの顔として定番商品と
なっている「クォーターパウンダー」。実は、同商品が日本で発売されるのはこれで3度目だ。
1度目は1978年4月からの数年間、2度目は2003年に関東の一部店舗で期間限定メニュー
として販売された(※1)。1978年当時は、肉厚なパティを焼き上げる機械がなく、1枚1枚
手作業で裏返す手間が必要だったため、オーダーを受けてから時間がかかった。2003年の
販売も、期間限定のみで定番商品化にはつながらず、その後の2004年から同社が打ち
出した「高級路線」(※2)でも日の目を見ることはなかった。

今回、満を持してともいえるタイミングで「クォーターパウンダー」が発売に至った背景には、
2007年から発売している「マックグリドル」(※3)と、今年9月発売の「シナモンメルツ」の
好調な売れ行きがあった。メイプル風シロップ入りのパンケーキにソーセージをはさんだ
「マックグリドル」と、シナモンシュガーを使用した温かいスイーツ「シナモンメルツ」。この
2つに共通するのは、もともと米国で人気を集めている商品だったということだ。「高級路線
」が行き詰まりを見せていたこともあり、同じく米国で人気を集める商品である「クォーター
パウンダー」の投入が浮上した。

多くの企業と同じように、同社でも新商品を企画する際にマトリックス図が使われる。例えば、
マトリックスの横軸に、「OL」「学生」「主婦」「ファミリー」などの客層を書き入れ、縦軸を「通勤
前」「昼時」「放課後」「ティータイム」などの時間帯とする。「OLがティータイムに食べたいもの
は?」と考えられたのが「シナモンメルツ」、「ビジネスパーソンが通勤前に食べるのに適して
いるのは?」=「マックグリドル」だ。マトリックス上の空欄を埋めていくことで、幅広い客の
ニーズに応えることになる。

4分の1ポンドものパテをはさむ「クォーターパウンダー」をマトリックスに当てはめるなら、「10代
〜20代の男性の昼どき」だろう。これは、今年4月からレギュラーメニュー化した「メガマック」と
同じターゲットのように思える。

「メガマックはビッグマックを2倍にした、単純にボリューム感がある商品。対して、クォーター
パウンダーは、うま味のある肉をしっかり味わってほしいという商品だ。コンセプトは違う」(同)
というが、「クォーターパウンダー」を販売する店舗では、「メガマック」の販売を停止。ボリューム
感があり、さらに「アメリカで展開されている由緒正しいメニュー」と位置づけされた「クォーター
パウンダー」が「メガマック」に取って代わった格好だ。

続き>>2
2.-.-. ◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★:2008/12/20(土) 02:09:30 ID:???

「今年の目玉はプレミアムローストコーヒーとクォーターパウンダーだった」(同)というほど、
同社が力を入れていた商品。PRの方法もこれまでにないものだった。

当初、表参道店と原宿店ではマクドナルドであることを伏せ、「QUARTER POUNDER」の
店名でオープン。マクドナルドのイメージカラーである赤と黄色ではなく、赤と黒を使った内装
で、「今までにない新しいハンバーガーショップがオープンした」と思わせた。告知は、当日に
渋谷周辺で配ったチラシと、工事中の壁に張り出された「TOP SEACRET」の文字のみ。
それでも、初日から約500人が並ぶ行列ができた。中には、1978年の販売や海外で販売
されていることを知っている客もいたが、ほとんどはマクドナルドと知らずに入店した若者だった。

利用客の感想は大きく分けて3つ。「おいしい」「マックなんだね」「マックよりおいしい」だった。
マクドナルドが狙っていたのは、3つ目の「マックより……」という評価。先入観なく「クォーター
パウンダー」を食べてもらうことで、マクドナルドから遠ざかっていた層へのアピールを狙った。

社名を伏せての販売というこのプロジェクトが企画されたのは、オープンからわずか1カ月前の
10月。チラシ作成や、人員の確保、客から「マクドナルドですよね?」と聞かれたときのお客様
サービス室の対応を含め、全部署が一丸となって取り組んだ。ちなみに、「マクドナルドです
よね?」と聞かれた際の模範解答は「ご想像にお任せします」だった。

表参道店では、11月1日の発売初日に、同店舗における1日の売り上げレコードを記録。同23
日にもレコードを更新した。「クォーターパウンダー」は、11月28日から関東圏の約1200店舗で
発売。12月5日から、オリンピック金メダリストの北島康介が出演するテレビCMも全国で放送が
始まり、順次、全国での展開を予定している。

11月21日にロッテリアは「絶品ベーコンチーズバーガー」を発売、12月27日からはモスバーガー
が国産牛と豚肉をそれぞれ100パーセント使用した新作バーガーを発売する。「クォーターパン
ダー」は「三度目の正直」で日本に定着するか。今後の行方が注目される。

「お客様がマクドナルドに求めているものは、“マクドナルドっぽい商品”なのではないかという
意見が社内で話し合われた。『もっと分かりやすくマクドナルドのアイデンティティが感じられる
商品を』と考え、クォーターパウンダーに至った」と、同社のコーポレートリレーション本部コミュ
ニケーション部は明かす。

関連
 【外食】日本マクドナルド、全店売上高5000億円突破へ=業界初[08/12/18]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229623424/
3名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:11:20 ID:oI+rqOSk
ジューシーなパテなのかと思って食ってみた
肉汁無しのパサパサ肉でチーズバーガー3個食った方がいい
4名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:14:19 ID:dSU4Wtyi
シナモンメルツ好調なのか
甘すぎてマジで気持ち悪くなった
5名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:14:50 ID:C6Jt4yNR
俺も シナモンはキモイ
6名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:15:00 ID:+nbyoB24
「4年働いて手取りは25万、貯金はゼロ。解雇で寮を追い出されたら生活できない!」
派遣社員の男性が三菱ふそう前でビラ配り

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000812180004

7名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:15:07 ID:UEgiip0p
大きいと味が飽きるし、作りが雑になる。
腹が膨らむ。
子供の口のサイズ日本合わない
8名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:15:42 ID:D7lm5nC4
なんていうか美味しんぼのハンバーガーの話を思い出す味だったぞ。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:16:35 ID:27U/F/jU
米国ではデカイのが受けるかもしれないが、日本では必ずしもそうでない。そのくらいはわかるよな。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:19:11 ID:W3gkaBHz

>うま味のある肉をしっかり味わってほしいという商品だ

マックに行く客がこういうのを期待しているとは思えないけど。過去に失敗しているしね。
11名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:21:12 ID:1r04ZX6g
>>2
>告知は、当日に渋谷周辺で配ったチラシと、工事中の壁に張り出された「TOP SEACRET」の文字のみ

うそつけ
imodeのメッセージFで配信してただろうに
12名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:21:33 ID:RDgqQBwb
グリドルはうまいね。
ソーセージ・エッグ&チーズが
13名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:21:35 ID:4+GABisP
>>10
安心しろ、マックに行くような客が望むような味だったw
14名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:21:59 ID:1Jt0WkuH
発売前、発売、アフターフォロー
メディア戦略はシナリオ通りですね

15名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:22:32 ID:YzYqZ21I
>うま味のある肉をしっかり味わってほしいという商品だ



 ..う |       i;:;;;;;'′ -‐-‐- l     40  ガ
  ま.|.      |;:;;;'  r==   ;;;=ュ       代  ッ
  味1       |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|.     紳   チ
  紳.!     lいi     , ';;.  !.     士   リ
  士.!     ゝ' .:.  ,.ィ^ー‐'゙, l     が  で
    |        1, .:.: { ' ー_‐-'i/     犯   優
    |.       ノ ';:;:..、   `¨´/       さ.  し
    |  .. '"´    .::二ニフ´      れ  そ
    | ̄ `丶        .:;'ヽ`ー-、、   る  う
    |       `.:.:,         `ヽ  !.  な
 __| r‐っ    _  .:.:,. あ _ じ       ゙、
 (十|r─-、 r‐' 'っ   r┘`っ /)  r,  ゙、. n
 /y |. ⌒l |  ニl |ニ  ロ ニl lニ /公 [||] r─' 'ーっ
  ノ|.  ノノ  ( O`ッ   /|\ (l l」 l/   ̄][ ̄
 l/ |;;.             ,;;.       ! └‐‐┘
16名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:24:19 ID:G0iWqg8/
安ければいいんだ。
昔は作って30分たったら廃棄してた時代もあつったもんなぁ。
拾って食ってたよ。
17名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:24:25 ID:1r04ZX6g
>>14
2chでは発売日からたたかれっぱなしだけどな

QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1225440131/
18名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:24:39 ID:WFD6xpex
ビッグマックのほうがうまいし、安い。


19名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:24:56 ID:0URULksi
「マックグリドル」は罰ゲーム。
ソーセージに甘いシロップとかあり得ない。
20名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:25:20 ID:h8cJXkdf
うんこしてきますね
21名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:26:44 ID:G0iWqg8/
たっぷりと出してください。
22名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:28:34 ID:Jamjr1Mx
いらん、ぱさぱさよりは、ばさばさ。
23名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:29:03 ID:uagey1Cr
今さらアメリカっぽい商品は流行らないと思うよ。
昔はアメリカと言う国は輝いていてたが、今や化けの皮が
はがれて魅力は激減。あんなものを食ってるから、日本より
寿命が短いんだと思う。
24名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:29:34 ID:NtM/RFL0
あれ?なんか久々にマック食いたくなったな
      ↓
「モグモグ」やっぱマズイな。滅多に食うもんじゃないな
      ↓
あれ?なんか久々にマック食いたくなったな
      ↓
「モグモグ」やっぱマズイな。滅多に食うもんじゃないな
      ↓
    (以下 繰り返し)

このスパンが最近長くなったわ
25名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:29:37 ID:h8cJXkdf
話しかけないで(>_<)
今でるとこ
26名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:31:22 ID:G0iWqg8/
早く出して
27名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:33:36 ID:0FKL/QoU
>>24
だから、なんか習慣性のものが入っているんだよ。

コーラもよくそう言われるよね。

じゃなきゃ、米毛唐が、あんなにぶくぶく太らないよ。
28名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:36:00 ID:G0iWqg8/
何年か前に精子が出来ない食品ランキング1位だったぞ。
集英社のプレイボーイで出ててた。
29名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:38:03 ID:Fn7NW4za
「遊びは終わりだ」のキャッチコピーにつられて食べてみたけど
ロッテリアの「絶品」への「本気度」を再認識しただけだった。
30名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:38:22 ID:C6Jt4yNR
北島の肉が入ってんだろ
31名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:40:11 ID:4+GABisP
>>29
いくらなんでもロッテリアはないわw
32名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:41:09 ID:3PqD5BZ/
高級って言ったって材料いっしょなんだから、お試し需要が一巡したら消えるだろ。
33名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:45:09 ID:MHl7shPl
seacret って。。。
34名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:46:52 ID:StyZdhm8
クオターパンダ うまかったよ まくどの回し者だけど
35107.125.111.219.dy.bbexcite.jp :2008/12/20(土) 02:51:28 ID:ezpp6Fss
高すぎ
36名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:53:18 ID:892ZPJ8S
>メイプル風シロップ
メイプル風味シロップではなくて、外見だけ似せたということか?
37名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:01:34 ID:urOxmtXw
薄いハンバーグだからこそクズ肉でも塩と香辛料でそれなりの味になるのに
厚くしたら本当に不味かったよ。

ダブルチーズバーガーのチーズ抜きが最強。
38名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:01:53 ID:qFp7NSQH
結局メガマックも食ったのは一回きりだったなあ。
39名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:03:38 ID:A3v/2W+i
昔あったプレミアムマックとは違うやつ?
40名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:03:59 ID:tkLwKEtz
女向けにハーフバーガーとか作れ
41名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:08:00 ID:/WbUhRQs
一回食べてみたが、まだまだバーガーキングには及ばないな。
42名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:10:32 ID:sQHpKSrd

店「食べてみたご感想は?」

客「ご想像にお任せします。」
43名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:10:33 ID:mmPb1cnK
>>37
そういう意味では、肉の厚さはそのままで横に大きいバーガーキングのワッパーは
理に叶っているな。

今日本で営業しているバーガーキングは朝鮮企業なので行かないがw
44名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:14:40 ID:8VVjCR8u
だ・か・ら〜、写真と実物とのギャップを何とかせいっ!
45名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:14:44 ID:KM7FqBYM
>>37
うるせーダブルチーズバカ
46名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:18:20 ID:bygik/2O
アメリカじゃ、車で移動中の食事の選択肢が、マック、
バーキン、KFC、タコベル、Subway、Arby'sくらいしかない。
だから、高級路線に走ったマックは新たな市場を開拓できて、
大きな果実を得たわけだが、日本の多くの場所では選択肢が
たくさんあるので、開拓できる市場は「高級なハンバーガー
を食べたい」という一部の層に限られてしまうんだよな。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:22:31 ID:oSyTEXVg
てかマックリブを復活させろ
あれがマックのメニューでいちばんうまかった
48名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:22:48 ID:4H19YNyL
マックグランとか散々失敗してるのに懲りないねー
そもそもマックなんて安いから食うもんだろ
高い駄菓子に価値など無いよ

メガマックはネタとして面白いからとっととこっちを復活させるべき
49名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:24:08 ID:CZP2k1nU
円高なのにぼったくってますね
50名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:27:45 ID:SqeRdWpf
はやくマックチャオとカレーをを復活させろ、日本マクドナルドの正しい方向だ。
51名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:29:00 ID:Zmu/z9l5
>>39
プレミアムマックの簡素版で、言い換えればチーズバーガーを大きくした感じ。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 03:38:49 ID:mXfxzM/A
「チーズバーガーのバーガー抜きで」
53名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:05:34 ID:Rx/OdaFF
フランクバーガーを…
54名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:06:29 ID:hp8ublNg
まずいマックがでかくなっただけでプレミアムなんだな
55名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:15:18 ID:1ahc/WbC
マック不味いよ
テリヤキだけはタレの濃さでごまかして食える
フレッシュネスバーガーくらいの味にしてみろよ
56名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:23:19 ID:mG7zBy2O
57名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:26:16 ID:Yashx5ef
つか
バーガーキングのワッパーがあったら
マックなんか食わない

台北にはあるんだよな>バーキン
58名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:28:25 ID:G0iWqg8/
心がこもっていればいいんじゃない
59名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:34:10 ID:+m7+CsPy
モスの新メニューの方が気になる
60名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:39:49 ID:27U/F/jU
バーガーキング。機会があれば、もう一度喰ってみたい。
たぶん一度しか喰っていない。それも慌てて。だからもう一度ね。しつれい。
61名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 04:59:21 ID:O3hvM8ua
悪いが最近は美味さの順位が入れ替わってる
ロッテリア>モス>マクドナルド

マクドナルドはソースの味しかしない
62名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:06:52 ID:w3xl9plx
>>61
姦酷人乙
63名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:11:17 ID:VaMmSUFi
普通のマックと肉の感じは同じだったが。
高いだけだな
64名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:12:05 ID:G0iWqg8/
好きなとこで食べればいいのだよ。
個人の自由だから仕方ないじゃん。
65名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:17:31 ID:qCfOWMwW
値段と味と満足度のバランスが一番良いのは
120円のチーズバーガーだな。
66名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 07:16:26 ID:IKF1SbGp
アンガスビーフの粗挽き肉のハンバーガーを日本でも出してくれないかなぁ。
あれが一番美味かった
67名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:14:21 ID:IumWWlyB
マルシンハンバーガーを150円で提供してくれ。
68名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:21:23 ID:04sqihH2
やはりマックはクォーターパウンダーだよ。 
反健康志向でないとマックらしくない
ただし米軍基地より100円まだ高いからな
クーポン出せば毎日でも食うよ
69名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:24:41 ID:d3I4zeY7
最近 Beckey's ばかり。何でわざわざ金出して不味いもの食べるのか。
70名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:29:22 ID:vaF2IQsM
マトリックス図でバカパクとか想像してしまった。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:33:17 ID:lOcUAdBh
うまいけど高い
高すぎるんだよ

他のハンバーガー2個食べた方がいい
72名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:39:00 ID:2hoWAT0M
ダブル・チーズ・バーガーで十分じゃね?

あるいはビーフパティをもう一枚トッピングできるオプションを設定するとか。
トリプル・チーズバーガーとか。
73名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:40:13 ID:VyoOdooI
クォーターパウンダーよりメガマックの方がまし。
マックグランの復活を望む。
74名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:41:42 ID:04sqihH2
肉の厚みなんだよ、マックくさい肉をたらふくほおばる喜び
75名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:48:15 ID:WOdyLqku
アメリカ牛だろ?
プリオンになりたいの?
76名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:04:21 ID:5c0z7WPH
変態新聞に協賛し女子高生の発情を応援する当社を今後もよろしく!
77名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:05:08 ID:BBkhHODS
>>57
日本にもあるぞ
サンシャインのところのとか全然客入ってないが俺は毎週通ってる…
78名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:06:17 ID:ybarquBY
830キロカロリーくらいだったはずだが
糖尿の奴がくったら死にそうだな
79名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:09:07 ID:lJm/1oUS
佐世保バーガーはうまいのになぁ
クオーターパウンダーは食べたけど名前の割に
あまり印象に残らない。特別うまくもないし。
80名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:09:51 ID:Yn+wnYvq
クォーターパウンダーって優待使えるの?
81名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:12:51 ID:OjJOhmkT
マクドのハンバーガーなんか
2001年に日本で狂牛病が発覚してから
一度も食べてない。外食のカレーライスも
牛肉入ってるから一度も食べてない。
大体、インド人はヒンヅー教徒で
ヒンヅー教は牛を食べるのタブーだ。
82名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:20:53 ID:1KCrC1rf
パテ、信用出来る? ダンボールの粉末で作られていても多分 判らんわ
83名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:21:38 ID:OjJOhmkT
刑事コロンボを演じたピーター・フォークは
ハンバーガー食べすぎてアルツハイマーだろw
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000087-san-int
84名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:23:28 ID:l68C2dCt
【速報】昨日AV女優とセックスしてきたwwwww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/  
85名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:23:34 ID:J90Qdz8k
あの肉のでかさで、ロッテリアぐらい肉の味が良く出てればなぁ。
86名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:26:58 ID:anXVvPyW
「TOP SEACRET」
87名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:27:29 ID:4XRldLnk
>>84
食文化 [製菓・製パン] “お前は騙されて製菓・製パン板まで飛ばされた訳だが”

巨乳・加藤鷹・村西とおる・現在オムニバス出演限定・元クリスタル・28歳
をキーワードとするデリヘルとならやった事はあるな。
88名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:27:51 ID:jPhJiGmC
>>15
絶対に許さないよ
三日後100倍だからな

マックの株を仕込んでいるので
皆で買って値段を上げてくれ
89名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:29:31 ID:8xZTpCdw
なんだ広告記事か
90名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:31:14 ID:4Z8G8Hfr
ビッグマウスってどういう意味?
91名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:34:00 ID:czs9LD2/
何もかもバリューセット時代に戻してくれんかのう
どうも近年のマックには親しみが湧かん
92名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:40:02 ID:V6R+I8y9
>>90
1.巨大なねずみ
2.ホラ
3.大きくそそり立ったち(ry
93名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:47:01 ID:XG2w8V2E
藤田商店に経営指導料を払ってた時代には、少なくともマクドナルドで働いているクルーが
不満をいうことはなかったもんだが。
94名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:49:17 ID:4Z8G8Hfr
下品だね マックにぴったりか
95名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:51:48 ID:7Q2QYbUj
>>90
文字通り大口たたいてるだけとかそういう意味だったような
96名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:55:22 ID:ImSaqGXQ
NYにいるんで食べたことあるが、まあまあ美味かったな。
でも、マンハッタンでうまいハンバーガー喰うんだったら、シェイクシャック、ザバーガー、FiveGuysあたりに行くな。
QuaterPounderは、それらの厚めでジューシー系の路線ではあっても所詮はマックだからなあ...
97名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:59:53 ID:ZjF2MM4I
マックグリドルがメープルシロップ味って、一般的な知識なのか?
何年ぶりかで朝飯食いに入って頼んだが、甘味を予想してなかったから
最初の一口吐き出しそうになったよ。やめてほしいわああいうの
98名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:02:05 ID:oV3z/nCv
でんでんでんでん藤田でん
99名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:07:55 ID:I+boADXw
ぶっちゃけ不味かった
100名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:15:21 ID:04sqihH2
マックにうまいものを求めちゃいけない
満腹になればいいのだ
101名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:17:12 ID:dOwuR9Rm
所詮貧乏人のご馳走。
102名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:20:41 ID:ze827RxA
さっさと食えるのだけが取り柄な店に味なんか期待してない
103名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:26:05 ID:yTwukhQW
どうでもいいから月見バーガー通年販売しろ
104名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:26:11 ID:zk9yni24
【トランス】マクドナルドのポテトは危険すぎ【脂肪酸】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1165843839/
105名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:31:06 ID:g8i3axQx
マフィンは美味い、ただ朝のうちだけだからなかなか食う機会が無い
106名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:32:47 ID:lOcUAdBh
>>105
5時から販売しているから、寝る前に食えばいい
107名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:33:48 ID:w0OPl+MZ
>>105
マフィンよりもグリドルが好きだな。
メイプルシロップは、家で毎日パンにかけている。

すぐに頭がフルパワーになるから、止められない。
108名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:34:33 ID:eOGwpAZT
>>97
駅で新幹線の待ち時間とかに朝マックに行くけど、みんなモリモリ食ってるよなぁ。
苦手なのはオレだけかと思っていたw
109名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:40:49 ID:w0OPl+MZ
>>108
朝、すぐにハードに動くときは、甘いものを食った方がいいよ。
米は3時間たたないと脳を活性化しない。
110名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:50:54 ID:lG/e0mZZ
ソーセージマフィン頼んだらソーセージエッグマフィンが出てきた。
一口食った後だから交換もできなかった。(´・ω・`)
111名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:50:59 ID:eOGwpAZT
>>109
あまい物自体はいける口なので、オレンジジュースとか飲んでる。
ただバーガーはマフィン派。
112名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:54:23 ID:YLq2boyW
マックって何?
113名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:56:10 ID:19xknxvC
>>1
健康診断で肝臓がフォアグラ寸前ですと言われてからこっち、低カロリーの
食事するようになったんで、最近はマックで食ってない。
マックなんぞ別に旨い物だとも思ってなかったが、制限加えられるとたまに
無性に食いたくなるから不思議。
114名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:00:49 ID:CmuylEFl
クォーターが好評→全国展開→既存のマクドナルド店の閉鎖→ドナルドがリストラw

ハンバーガー4個分ぐらいのステップだね。
115名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:03:33 ID:VDjz2vG1
>通常の2.5倍

惜しいな
日本では通常の3倍にしないとウケ無いのだよ
116名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:03:53 ID:FhAY0qWW
フレッシュネスに負けるのはともかく、
バーガーキングの足元にも及ばない
パサパサ巨大肉はきつすぎる。
117名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:21:25 ID:dhBjY96s
「一回食べれば良いや」って商品だね。

そのうち姿を消すんじゃないの?
118名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:23:31 ID:76evxOTx
〜のせがれだったかな?
>>112
119名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:25:36 ID:F4ADDyFE
厚いバーガー喰いたいなら他所行くから
マクドナルドは安くてチープな奴作ってくれよ
120名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:25:52 ID:hN63Xf3X
昨日昼セットでチキン食べたけど600円くらいとかやっぱ高いよな
まあそれはともかくポテトが苦いんだよな・・・セブンの新しいホットフーズのポテトほどじゃないけど
121名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:28:03 ID:/uwsHUmH
ここまでマックカフェの話題なし
122名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:28:47 ID:guFGaQoA
ずいぶん否定的な感想ばかるだな。

正直美味いと思ったが。
123名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:30:40 ID:ouB1Sksz
アメリカ人が太ってるのは貧しい人が安いジャンクを食ってるから
124名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:31:28 ID:JJrU1ZzS
マックはチーズが嫌い
125名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:33:46 ID:qQI5lY5M
>>122
それは・・・つっこんで欲しいんだよな?
126名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 11:40:34 ID:Y8MrZPF7
これのおかげで安かったメガマックが近所では販売停止、これがメガマックと同じ売価なら善いけど高すぎだ。
店の反対にある松屋でカレーを食べた方が数倍幸せになれる。
127名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:48:04 ID:rub/wjGJ
まあどうあがいてもウェンディーズにはかなわないということだ。
ウェンはあまり多く出店しないのが勝ち理由。
あくまで品質>利益を貫いている。
一方のマックはハンバーガーを利益の元としか考えていないのが明らか。
128名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:49:45 ID:5dWIxjyu
>127
……今年最後の大馬鹿
129名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:52:17 ID:VMxL5fWp
>>122
まずいわけじゃないが、味がマック。高級感がない。その割には高い。
モス、ウェンディーズ、クアアイナ、バーガーキングのほうが余程マシ。
値段だけならロッテリアでもいいくらい。
130名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:53:17 ID:YuBy6dvp
>>127
マックの利益の元は飲料とポテトだろ。
131名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:55:45 ID:Jo/5qEud
全然ダメ、フレッシュネスの足元にも及びません
132名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:57:13 ID:hN63Xf3X
>>127
ウェンディーズ美味しいかな?
個人的にはベッカーズの方が美味しいと思う
133名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:06:22 ID:V//mA5uj
>>127
マックはビジネス的に勝ちまくっているぞw
134名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:07:51 ID:orZeq4ac
エッグマフィンが一番好き。
なぜ朝だけなんだ。
135名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:17:12 ID:qK6USTem
クォーター
136名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:19:30 ID:9x5Og7j3
クォーターパウンダー
ビックマックが好物の水木しげる先生はもう食べたのかな
137名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:23:02 ID:nogWNXGH
あのパサパサな肉がすべて。バーガーキングの肉のような香ばしさもない。
138名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:24:30 ID:plc66i40
グリドル好きな奴は味覚障害だろ!肉にメイプルだの、ホットケ−キだのって・・出た時に一口食べて捨てたな!
139名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:25:19 ID:orZeq4ac
自分はあのパサパサなところが好きだったりする安物喰い。
140名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:36:55 ID:JRqzolos
つーか、クーポンがろくでもねーのばっかなのを元にもどせ
141名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:40:47 ID:Et2+tE60
シナモンメルツは劇的にまずい
黒糖の塊を食べてるみたい
142名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:41:58 ID:owH12GHh
SUBWAYが好き
143名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:44:40 ID:ZuiTVEcM
昔は店の外に新商品のポスターがはってあったら
値段も書いてあったような気がしたんだが。
単品でこれ買って値段にびっくりしたわ。
たいしてうまくもないハンバーガーに500円とか間違ってるわ、。
144名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:50:02 ID:8F7YhEJd
食ったけどまずかった。
まずいものは量が増えてもうれしくないということを再確認。
肉もはさんでるパンも普通のハンバーガーと同じ(と感じられた)で
肉がデーンと量が増えても、まずいもんが増えただけでおいしくない。

同じ程度の値段ならフレッシュネスバーガーのクラシックの方が
よっぽど味も量も満足できる。
145名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:50:27 ID:8AGMIT2M
オージービーフが嫌なので他のを食べてます
146名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:55:49 ID:W2b56b/D
昔一度だけ期間限定で発売したサーモンマックをだせ。あれはおいしかったぞ
147名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:56:09 ID:B0oyQDrZ
>>140
登録地域を変更してみ
148名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:16:38 ID:gAhaHJ7f
コーヒーがいつの間にか180円に値上げ。単品で安い物は存在するのにメニューから消えました。素敵な改善ですね。もう行かないけど。高いメニューが多いサブウェイのほうが今はマックより安いと知った時は衝撃だった。
149名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:18:00 ID:cEpivveP
スーパーサイズミー
150名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:01:09 ID:VyoOdooI
メガマックとソーセージマフィンだけあればいいです
151名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:20:27 ID:ooqozBor
>>148
コーヒー180円ってまじ?
マックカフェとかじゃなくて?
152名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:22:19 ID:vPsJiHyk
ロッテリアの絶品はサイズ小さくてガッカリ
153名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:53:38 ID:QH13z6rm
俺食ったのは旨かったけどなぁ。
肉の焼き具合がミディアムウエルダンぐらいで肉汁タップリだったよ。
下側のパンに肉汁がほどよく染みこんで旨かったんだが、このクオリティで毎回食える訳じゃないのか・・・・。
154名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:12:23 ID:GYDjBMQh
朝眠気覚ましにマックグリドル食べると良いよ。
あまりの不味さに脳がびっくりする。
155名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:35:25 ID:VH2DoQ8Q
>>154
甘いフレンチトーストに肉を挟んで食ってるようなものだからなグリドル
雑煮の餅にあんこが入ってる地域もあるらしいが
156名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:02:33 ID:hN63Xf3X
ぜんざいに麦が入ってるのは理解できん
157名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:46:04 ID:pSrZH0wr
>お客様がマクドナルドに求めているものは、“マクドナルドっぽい商品”
ぺったんこでフヤケタ、パサパサのハンバーガーと
>TOP SEACRET
この間抜けさはマクドナルドっぽいな
158名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:58:42 ID:7o/R0Rjo
メインの肉もたいしてうまくないしね〜
こんなんで日本のハンバーガー遊びは終わりだとかいわれても。
ハワイのハンバーガーやさんなんだっけあれ?あのくらいのクオリティならわかるが。
159名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:06:04 ID:JzMONGbk
マクドナルドのビーフより、ワンコの缶詰めのビーフのほうが品質が良さそうなんだが…。
160名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:16:53 ID:1ETY+N9i
これ、前にあった四角くて暖めたか蒸しただけのような
ただでかいだけでマズかったヤツのこと?
161名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:17:36 ID:qVJ87lQn
>>158
クアアイナだろ
162名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:18:54 ID:VaMmSUFi
>>159
そら、そうなんじゃないか
163名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:29:38 ID:tayMy0n6
ウチの地域売ってないからまだ食ったことないんだよな
とりあえず1回は食べてみたいもんだ
164名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:34:17 ID:0cE9VF+c
俺もまあ、一回は食ってみるつもり。
でもそう思って大失敗したのが、シナモンメルツ。
あまりのマズさに途中で捨てた。

ファミレスのシナモントーストの方が千倍美味い。
165名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:58:34 ID:IcvJiQn9
>>2
> 「クォーターパン
> ダー」は「三度目の正直」で日本に定着するか。今後の行方が注目される。

残り4分の3が白熊なのか黒熊なのか、それが気になる
166名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:16:33 ID:uagey1Cr
ピザで昼食を取ったつもりになれるアメリカ人の食い物だからな。
いくらでかくても、しょせんハンバーガーの味なのは同じ。
167名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:27:42 ID:1cnDEbAa
味なコトやる!
168名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:04:54 ID:KiTUZM6F
>>127
焼け焦げて冷えたパティを平気で出してくるし、中国人店員多すぎのウェンディーズのどこが品質が良いんだよw
169名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:15:18 ID:vA/XGQRh
ヘンにあーだこーだ凝るよりもマルシンハンバーグを食パンで挟んだだけの
バーガーとか出したほうが売れるんでね?
170名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:17:27 ID:YYTolfPz
作る側からすると
メガより楽だからおk
171名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:24:27 ID:Lk1qrMbY
>>169
グーテンバーガーのイメージですな。
172名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:28:36 ID:gYLPFtH4
>>170
メガ15個頼んだら店員キレたぞ
173名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:30:27 ID:Mh9NY1Si
確かに普通のより食い応えはあった、味はまあまあ
ただ値段がちょっと高いな、ダブルのやつ単品で五百円ぐらいだったし
174名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:31:16 ID:KaUVYEbU
マックは乞食の非常食だと思っていたけれど、スイーツ(笑)の常食だったのか。
175名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:39:00 ID:J1r1hMpS
いつもどおりのパサパサバーガーが値上がりしただけだった。
176名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:41:42 ID:g4ORIBkX
クォーターパウンダーに360円(だっけ?)払うなら
牛丼食った方が腹が満たされる・・・そう考えると食う気にならないな。
これが250円程度なら試しに買ってもいいが。
177名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:42:44 ID:qn3K2SyT
今日食べたけど期待外れだった
178名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:47:06 ID:Aq7rFHOn
あんまりハンバーガーの話ばっかりするから
食べたくなって、家で作って食べたよ。
ジューシーでボリューム感のあるハンバーグに
新鮮なトマトなどの野菜、とってもおいしかった。

よくいくステーキハウスにハンバーガーがメニューであって
ステーキハウスでハンバーガーはないだろと思ってたんだが
一連の流れで急に食べたくなってきた。

ハンバーガー大好き。
179名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:48:35 ID:QAkqiKnc
具材ごとに分解し、個別に食べてみた。
パティマズー バンズマズー

全部一緒に口に入れて、初めてなんとか食える代物なんだなw
180名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:53:36 ID:B0ATwFf0
佐世保バーガーで家庭用冷凍品みたいな味、マックのはパサパサで香辛料の味しかしない。
確かにハンバーグを家で作り、パンに挟む方がうまいな。
181名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:57:08 ID:uJvYSG12
よくこんなゴミ食うな
まぁ食ってるやつがゴミなのか
182名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:58:51 ID:0CXRL4ZF
小さめの手作りハンバーグを切込みを入れたバターロールで挟む。
じゅーしー
183名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:59:25 ID:hC9inSSM
184名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:16:51 ID:LJsQ5DyU
>>180
牛挽肉だけで混ぜ物なしのちゃんとしたパティを家で作れば、マックと似たような感じになるぞ。
185名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:20:24 ID:16v+e4lh
照り焼きバーガーのパンズ・包装紙抜きで
186名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:22:24 ID:YRe93TGr
マクド(笑)
187名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:33:45 ID:ooqozBor
この値段ならキングのワッパーかフレッシュネスのクラシックを食う
188ランランルルーシュ:2008/12/20(土) 22:48:32 ID:pLFyijAM
>>180
佐世保の米軍基地内でならいつでも
売ってるしアメリカンサイズのLセットが円高だから格安で同じ物が食える。
基地内でバイトするか
自衛隊に入れば買えるけど(泣)
189名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:05:34 ID:SRzBSm4j
ニホンのハンバーガーよ、遊びは終わりだ。って、
この味にこの値段の価値があるって信じてるんだよね。

今はこの値段払えば、
東京においしいハンバーガーいくらでもあるのになぁ。




190名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:07:49 ID:LZIRuUHq
遊びは終わったなら、他の商品売らなきゃいいのに。
チーズバーガーとか照り焼きは遊びでやってルンだろ?
客に失礼だ。
191sage:2008/12/21(日) 00:09:40 ID:CEoFBwTQ
>>190
それもそうだね
192名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:11:02 ID:kGu7M1lF
ハードロックカフェのハンバーガー大好き
193名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:11:29 ID:8IlXL/4A
マックの顧客が求めているのは安かろう不味かろう商品ってことでいいのかな?w
194名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:12:54 ID:4UO74v/0
なんでマックのパティは不味いんだ?
よほど質の悪い牛肉つかってんのか。
195名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:19:42 ID:mE0ZUjMd
>>193
似たようなものだが、安くてまずくないもの程度かと
196名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:22:08 ID:9Z4r3uJJ
マクロナルドのために、新しい企画を作ってあげよう。
名付けて「マック・ゼロ」
糖分ゼロのカロリーフリーハンバーガーだ。
197名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:22:32 ID:4UO74v/0
マクドナルドは、ハンバーガーはファーストフードで安物
っていう価値観を植えつけたよなぁ。
佐世保バーガーで500円とか言われると、「は?」って
気分になる。
198名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:34:24 ID:IZeNW/od
>>197
確かにな。
マクドナルドで700円とか言われると「は?」って感じになる。

そのくせ肉はパサパサで、確かにアメリカの味なんだけど、
それって日本人の感覚だと不味いの部類だし。
同じ値段なら前にやっていた、マックグランの方が美味かったな。

QPバーガー買うなら、同じ値段でMOS行くわ。
来年はマクドのおかげでMOSの業績が大幅アップな予感。
199名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:36:33 ID:2IT7D+Mw
一度喰ったけどビッグマックの方がいいや
200名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:42:28 ID:olVSMSDU
昔のはもっとジューシーで美味かったね。
今のこんな肉質でダブルクォーターとか出す時点でダメだろ。
201名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:53:56 ID:olVSMSDU
>>151
御茶ノ水は160円
駿河台下は120円
202名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:57:31 ID:olVSMSDU
>>134
昔の昼も有って肉厚ハムだった頃は好きだったな、エッグマフィン。
203名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 01:08:28 ID:mE0ZUjMd
>>201
ありがとう。
同一地域のマクドナルドでも価格差つけてきたのか。
204名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 01:09:26 ID:mE0ZUjMd
>>202
今も好きだけどあの頃が最高だったね。
一口目を食べた時のジューシー差が全然違う。
205名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 01:49:25 ID:hoyxNq0P
結局メガフィッシュなしかよ。
206名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 03:47:41 ID:015nYtnh
メガマックこそマックらしい商品、マックでしか出せない商品と言える。

あのパサパサ肉も好きだけどね〜(笑)ロッテリアの絶品(笑)よりは。
207名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 06:05:03 ID:4bwxfu2n
ハンバーガーなんてまともなハンバーグ挟むだけで美味くなるのに
どうしてそれをやらないんだろう。
厚くしたから喜べなんてあほか。
208名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 06:31:57 ID:3vcpTEGq
試しに食ってみたけど、取り立てて旨い物ではないな。
話題性がなくなれば落ちるだろう。
209名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 06:44:05 ID:IuARjx2V
食べたくなってきたな

単品もしくはセットでいくらなんだろ
210名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 11:29:40 ID:E1Ntkp4p
ポテトはマクドナルドが好きなんだよな・・・・・
ハンバーガーはフレッシュネスやウェンディーズが好きなんだけど、ポテトのLサイズが
食いたくてマクドナルドに行ってしまう。
211:2008/12/21(日) 12:29:27 ID:1ouByr/U
クオーターパウンダー買いに行ったら当店ではとり扱っていませんと言われた。
いまだにたべていないのですが値段・味のほどはいかほどでしょうか?
またチーズクオーターパウンダーなるものもあるみたいですが本当でしょうか。
212:2008/12/21(日) 12:37:21 ID:1ouByr/U
マックポークが120円と値段の割りに意外とおいしくお勧め。
213名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:08:25 ID:Hjl7jv6v
鬼畜米国の食べ物は不味くて喰えん
214名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:14:06 ID:OmzAmnqZ
この値段ならワッパーの方を食うわ
215名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:41:47 ID:W1nJBsTJ
俺もワッパーに一票。
しかし熊本では売ってない。

以前地域限定メニューであったクオーターパウンダーデラックス
復活してくれないかな。
それに価格設定がどうにも高い。
せいぜいQPチーズでビッグマック並、ダブルQPチーズでメガマック
並ぐらいが適正価格だろ。
216名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:56:06 ID:6Rv73E4Z
何年かおきに「試しに一回」の需要に期待して売ってるだけだろ。
217名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:58:58 ID:+bnHBk33
A&Wのステーキバーガーをもう一度喰いたい。@OKINAWA
218sage:2008/12/21(日) 14:55:00 ID:HyFlE/Qq
マックポークも、てりやきも、
豚肉うまいね
219名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:59:31 ID:QcTXve8g
食事ができるカネを払っておやつにしかならなかった
これまでのメニューとは違って、クオーターパウンダーならまぁ
食事になる。
2回食べたけど食事として食べることができた。
バーガーキングのワッパーの方がはるかに旨いが、
近くにマクドナルドしかないからどうしようもない。
220名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:27:36 ID:KfbXciEt
マックポークもいいけど、マックチキンを復活させろ。
221名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:46:11 ID:T9STQfSX
クオーターパウンダーってまだ関東でしか食えないみたいだけど、いくらで売ってるの?
地域価格導入のせいで、HPみても値段が出てない

>>220
同感
222名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:48:56 ID:W1nJBsTJ
熊本だけどQPが350円、ダブルQPは480円もするよ。
223名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:11:18 ID:vvt99QbW
近距離の店なのにコーヒーの値段が違うのはなぜだ?
224名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:22:22 ID:0n6Dd7Ll
3度目の上陸って言うけど、初めて聞いたぜ?
225名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:23:09 ID:K2e1nPJX
北朝鮮と同じで何度上陸してるかは当事者にしかわからん。
226名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:23:26 ID:E8O/7wCC
今日食べた。
パティが昔の奴と違いパサパサしてて不味かった。
昔食べたQPはジューシーだったのに…。
227名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:45:26 ID:pjdTzpGQ
ばればれだけどな
こういった事後の仕上げすらばればれ
228名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 19:17:14 ID:cliyBnhg
>>221
有志がまとめを作ってる

地域別価格マクドナルドデータベース
http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

本来ならこんなの公式でやるべきなのに、実質ほぼ値上げなのを
知られたくないから絶対出さないんだよな
229名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 19:23:30 ID:UBmYAYvr
品のない喋りのCMだったやつか>「マックグリドル」
230名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:36:13 ID:IRS9y6+v
>>221
クォーターパウンダーセット=680円
@東京都町田市
231名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:40:54 ID:qa98WO+8
クォーターとかどうでも良いから、
ベーコンポテトパイを常設メニューにして、チキンタツタも復活させろよ。
232名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:43:34 ID:BEdFGJWG
味はほぼチーズバーガーなんだから
チーズバーガー2個買ったほうが
コストパフォはいい
233名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:44:06 ID:jNo2SP5Q
はやくシナモンメルツの甘さをはやく抑えろと
234名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:44:53 ID:9QeVHmdA
>>231
今の社長は藤田時代をメニューごと消去したいんだろ
で、いろんなことやって迷走中

それでも、激安時代に他のファーストフード潰しまくったおかげで
殿様商売状態だから笑いが止まらんだろうけどな
235名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:47:51 ID:+IAaCJ3U
そんなにクォーターなんたら喰わせたいのなら、
ケータイクーポン配信しる。話はそれからだ。
在庫処分の赤唐ばかり配信しやがって、しかも高い。
あと、スローガン入りのTシャツやめれ。
236名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:49:55 ID:jJsNrIwu
なんでハンバーガーが100円で、他のメニューは270円とか高額なん?
237名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:56:45 ID:wI9JgUfH
>>236
ハンバーガー、チーズバーガー、マックポークは相当無理して安くしている
238名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:59:54 ID:XCo8lNWH
>1
早く安くて量がすごいメタボチーズバーガーを出せ。
肉が200gくらいなら500円で買う。


って、何の肉だろうな。
239名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:00:58 ID:fAFjRH46
クォーターは具がチープで価格に見合ってない
ライバルがいないからって酷すぎ
240名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:04:16 ID:djmnMycy
藤田は直営店をフランチャイズにしまくったから、今の経営陣は苦労すると思う。
241名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:14:20 ID:fIErYeen
>>3で答えが出ててよかったw

"マックじゃない"と捨身の自己否定を売りにしてたのに

肉は、あのマックの肉を分厚くしただけだったからな…
242名無し募集中。。。:2008/12/22(月) 01:16:11 ID:1I+BY7fi
【宅配】松屋、2ちゃんねると連携して宅配サービス実験を開始。注文は下記URLから


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1217073940/
243名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:19:42 ID:2CLjJ8fp
くったけど、うまいって思わなかったなぁ。
マック比ではうまくなってるけど。
244名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:41:36 ID:cxX0H4Y0
グリドルの評価は二極分化してるね〜

おれは一回食ったけど、二度と注文する気は無いな
245名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:49:15 ID:XIPrb0cS
マックスレはくせぇから立てんなボケ!
>>1
ね
246名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 02:05:24 ID:x+0rp3kw
>>244
確かに。マックグリドルの評価は、
1.まずい
2.あり得ない
に二極分化してるな。
247名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 02:52:18 ID:V/DOCGOa
グリドル、超美味しいじゃん。
メイプルシロップ味は好きだぜ。

家のトーストには、カナダ産のをかけて食べる。
248名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 03:06:27 ID:c/eBecC+
バランス的にはダブルチーズの方がいいよ
クォーターは肉汁と言うよりラード感が強い
249名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 03:24:25 ID:jJsNrIwu
昨日の朝グリドル2個食った俺が来ましたよ。
シロップとスクランブルエッグ&ベーコンは、アメリカなら普通にある朝食です。
塩気と甘みをスクランブルエッグが中和します。
嫌いならマフィンで良いんじゃ?
250名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 03:49:56 ID:W/7qESjE
>>249
アメリカでは普通って・・・あの国が普通じゃないからw
251名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 04:02:25 ID:dNn2jTen
貧しさの象徴
252名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 04:09:41 ID:UE+LQUtt
>>246
まぁ本当に不味いってのが大勢なら速攻で消えるハズなんだがな…
死に筋置き続ける程バカじゃないだろうし。
あり得ないってのはどっちにも受け取れるしな。

マックはボリューム系の商品に共通して言えるんだが、自重で崩壊するくらいだったら串刺せと。
メガマックは一回で勘弁してくれリスト入りしたわ。
旨い不味い以前に汚い(服につく・食い方の両方)から無理。
253名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 04:27:00 ID:V/DOCGOa
>>250
俺は酒飲みだが、甘いグリドルは大好きだよ。

甘い食べ物を拒否する方が、普通じゃない。
254名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 04:42:51 ID:OKEbTrQk
甘い物が好きな人も苦手な人も普通にいるんじゃないの?
255名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 04:45:05 ID:HveJ+6ok
クォーターにしろメガマックにしろ、箱に入れるのをやめてくれないかな。
食いづらいわ。
256名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 04:45:37 ID:gzkRThwY
ダンボール食ってる感じかな
257名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 04:49:01 ID:V/DOCGOa
>>254
甘いものといっても、甘味喫茶で出てくるようなものではなくて
腹を満たすための食事は、ほんの少しでも甘くてはならない、って
いうオッサン味覚の人も多いんだよ。
テリーの実家で作るような、甘い卵焼きを目の敵にするとか。

そういう人は甘酸っぱい味も嫌いで、生ハムメロンとか、酢豚の
パイナップルとかが大嫌い。

俺も、唐揚げにレモンかけるのは好きじゃないけどね。
258名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:13:21 ID:jJsNrIwu
>>257
うちは卵焼きも塩+砂糖です。甘みが強い方。
だから全然抵抗がないし、フレンチトーストもシロップ入れて甘ーくします。

アメリカ式パンケーキは大体、メープルかケチャップを好みで選べ、
かりかりベーコンとスクランブルドエッグが添えてあります。

そういうもの食べつけてないと、びっくりするでしょうね。。。
個人的に、甘塩っぱいの好きなんだけど。。。
259名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:16:03 ID:OKEbTrQk
>>257
唐揚げにレモン、居酒屋で出てきて「誰かレモンかけなきゃいいな」と思ってても下の人が気を使ってかけたりするでしょ、
でも自分が最年少の場で、目上の人が黙ってかけたりすると、自分が気の利かない者のように見えてイヤだね。
次は出てきたレモンを灰皿に入れてみようかな。
260名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:19:50 ID:HveJ+6ok
>>259
勝手にレモンかけるなw
261名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:26:06 ID:V/DOCGOa
>>258
結構味覚は保守的だから、ああいう味が嫌いな人は必ずいるよね。

ただ、その味覚の保守性が、観念的なものから来ているとしたら
ちょっと人生もったいないと思う。
食べて不味いと思うんだったらそれでいいけれど、男は甘いもの
なんてダメとか、ご飯のおかずにならない、みたいな理由で拒否
しちゃうのは、何だかなぁって思う。

ご飯のおかずにならないんだったら、単品で食べればいいんだから。

>>259
食べ物板に専用スレがあるけど、問題点は盛り合わせなのに1人
一つのレモン片が付いてこない事なんだよね。きちんと付いてくれば
自分の取り皿でレモンかけられるのに。
262名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:36:05 ID:DS77tboG
>>19
>「マックグリドル」は罰ゲーム。
>ソーセージに甘いシロップとかあり得ない。

禿同。
あの味が好きな人がいるんだろうか?
263名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:39:57 ID:V/DOCGOa
>>262
メチャクチャ好きだぜ。

おいしいじゃん。
ずっと定番メニューになっているし。
264名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:41:34 ID:nzIzFsCQ
コーヒーと120円メニューだけしか頼まない俺がきましたよ
265名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:41:40 ID:DS77tboG
>>263
おまいとは永遠に分かり合えない運命(さだめ)のようだ。
266名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:42:23 ID:piLhLJqu
食ったけどそう美味いもんじゃないな
飽きるけどそれでいて腹いっぱいの満足感は得られない
値段を考えれば安いと言えるだろうけどな
267名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:46:12 ID:uono5OhN
マクドナルドって最近ずいぶん割高に感じる
268名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 06:05:33 ID:2iAA9mkI
まあ味はいいが、高いんだな〜
昨日セットとチキンバーガー一個で1000円以上なんだわ。
1000円以上と考えるとあの味は厳しいな〜
269名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 06:17:10 ID:oB3NTDPn
モスよ、国産牛と豚肉をそれぞれ100%ずつ使ったら、200%になるだろうが。
ダメだ、こりゃ。
270名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 06:19:43 ID:e+C4C8vA
>>222>>228>>230
サンクス
271名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 06:22:48 ID:oB3NTDPn
クォーターとか、あの味であの値段はあり得ないね。
ネタに一回食えば十分。
あれなら吉野屋に行く。
生卵とサラダつけても釣りが来るよ。
272名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 06:43:52 ID:jJsNrIwu
>>262と19
味覚に保守的すぎて可哀想だなあ。

和食でも煮付けとか甘いじゃん?

豚角煮なんか甘い方があたりまえと思うし、しょっぱかったら嫌だ。
273名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 06:47:56 ID:Wwbs1Q/K
マックグリドルが好調って悪い冗談だろ
274名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:09:31 ID:UE+LQUtt
>>255
禿げ上がるほど同意
買ったタイミングが悪かったかも知れんが、昼食時に買ったら席まで運ばれた時点で内部崩壊してた。
流石にバラして食う訳にもいかんからクレーム入れたけど…

>>271
正直今の吉野家行く気にならんな…
牛丼休止前のがまだ食えた
275名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:16:18 ID:Dftu2rBM
しかしたけえな
これなら松屋の方がええ
あと円高なんだから早く値段下げろタコ
276名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:25:46 ID:9lt0Niog
マックグリドルが美味いとかありえんわ
277名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:54:40 ID:mWbMUFd/
今まで人件費削って安く売ってたのが、ダメになって正規の値段で売ってるから割高感があるんだろ。
278名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:58:05 ID:5qfQ8JR9
マックグリドルは甘すぎて吐き気がした。あんなの食べられるのは米国人だけだろう
279246:2008/12/22(月) 09:46:02 ID:x+0rp3kw
マックグリドルが絶対的にうまいかまずいかはともかく(オレはまずいと思うが)、
マフィンと比べてまずいのは間違いないだろう。
マックグリドルは味覚が破壊された連中のエサ。

なお、甘い食べ物そのものはOK。
こないだドイツでソーセージの付け合せにはちみつマスタードを食べたけど、
あーいうのは有り。
280名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 10:44:04 ID:izTSZRSR
お前ら
がたがた言いながら
マクドナルドの5000億に貢献してんだよな

マクドナルドは笑いがとまんないよ、きっと
281名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 10:47:01 ID:xNoodseu
ドルで預金してマック食え
282名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 10:52:54 ID:O8JZgtjH
がっちりしたの食べたいならクアアイナとか佐世保バガーの方いいんじゃね
283名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 10:54:21 ID:JgPuUzXQ
つか、パンケーキで肉を「はさんで」食うのはアメリカにも無かったから>グリドル
それに普通の家庭では朝はシリアルでしょう。
ホットケーキ+ベーコン+スクランブルエッグ+ソーセージなんて
ホテルか大統領の家くらいじゃね?
コンチネンタルBFは好きだけどグリドルは吐き気がした。きっと酢豚にパイナップル
入れるような人がすきなんだろうなと思った。カレーに干しぶどうとかリンゴとか
284名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 11:01:23 ID:Ft/0LHv6
メガクォーターパウンダーが喰ひたい
285名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 11:02:42 ID:nG9yh/gp
ロッテがバーキンのフランチャイズを引き受けて、日本に再上陸したよな。
他にもクアアイナとか、
高単価で且つマクドナルドに無い存在感を示してるハンバーガーチェーンがいくつかある。
そういう将来ライバルになるかもしれない商品へのカウンターなんじゃないのかな?
マイクロソフトの競合戦術と似てる思う。
286名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 11:16:03 ID:jJsNrIwu
>>285
そのまんまだよ。
287名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 11:25:46 ID:zm/J4P0E
マックは月見とグラコロだけあればいい^^
288名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 11:46:21 ID:jJsNrIwu
スーパーでカニクリームコロッケ2個で100円だった。
それでいいや。
289名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 12:19:47 ID:24ruQ6YW
>>288
なんとゆうオレ
290名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 12:27:56 ID:neKurnU1
マックと伏せての発売とかの手腕はさすがに原田さんやるなって思った
291名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 12:30:11 ID:eDhOJt34
そろそろこんなジャンクフードから卒業しろよ
292名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 12:37:41 ID:KjzZC6XR
どこの部位でも同じ調味料に漬ければ同じ味
293名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 12:54:52 ID:0Z+5XHti
>>248
ラードは豚の脂。
クズ肉を使って、ヘット(牛脂)を混ぜてる可能性はあるな。

ところで、グリルに使う油って何?ショートニング?

294名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:10:12 ID:9kotsBPV
マックぽいって豚の餌ぽいって事欠いw
295名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:11:35 ID:13QHgHbI
熊本なんだが昔からあった気がする。
296名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:15:31 ID:22DjwHC8
4分の一ポンドって解り難いわ
297名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:15:56 ID:e+C4C8vA
>>295
マック界では熊本は唯一のアンタッチャブルだしな
298名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:17:37 ID:FCY1jFN+
うん、廃止したら暴走族が暴れて店を潰すらしい。

299:2008/12/22(月) 13:19:33 ID:MZY1sbLz
さっき食べたが、パンが肉に負けてる。
もっとしっかりしたパンにしないと駄目だろ。
300名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:31:59 ID:QxrOIGk8
今食った。
肉ボソボソ。日本人好みじゃない。
299の言うようにパンが弱い。
もういいやって感じ
301名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:49:50 ID:KjzZC6XR
クアアイナは「ハワイのイメージ」だけで売れている感じ。
決しておいしくない。
302名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:52:56 ID:zm8EhQQK
マックで食ってもいいと思えるのはグリドルだけだわ
303名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 14:39:19 ID:JgPuUzXQ
>>301
おいしいと思う俺は舌がおかしいと、そういいたいのかな?
304名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 14:53:52 ID:Fz2OeLY3
                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          .|彡 ̄ミ  /  |
    |   ∧_∧    |( 'Д` )ミ  ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
305名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 14:55:37 ID:KjzZC6XR
>>303
おいしいハンバーガー食べたことがないだけでしょ
306名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 14:56:46 ID:ys0ytEKX
狂牛病の肉を使っても店は責任を取る必要がありません。
発病は10年後だからです。
307名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 14:59:02 ID:+Lt64vko
内容はともかくおまえの態度が気に入らない
308名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:12:18 ID:Yqseo7MI
>>280
深夜にホットレモンティーとハンバーガーだけで3時間粘るオレでも貢献してるかな?
つかマックでは平均200円以下しか使わんな。500円以上使うなら最初から別なとこいくわ。
309名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:17:23 ID:kSi/epwh


ここまで

ドナルドのAAが無い事に


失望した


310名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:17:26 ID:8dI9xlvN
>>278
ソーセージをホットケーキ生地で包んで揚げたアメリカンドッグは、
日本で普通に受け入れられている食べ物だし、ソーセージ自体に
糖類がかなり入っているぞ。
311名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:20:03 ID:Emn04kH7
>>310
しかし、グリドルはまずいよ
312名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:39:36 ID:inAxumcf
チキンタッタが無い
313名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 19:04:08 ID:NsK0VXpy
俺はグリドル大好きだぜ
好きなものは好きだからしょうがないwww
314名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:29:29 ID:hM57zcI4
で、これってどんな味なの?
田舎もんにも教えてくれ

米軍の基地祭で食べる
焼きすぎのバサバサ肉にバサバサのパンズ、これにピクルスを山盛り乗せて
ハインツのケチャップとマスタードを
たっぷりと掛けたハンバーガーが大好きな俺には好きそうな味の気がする・・・
315名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:32:58 ID:NFHKn8wD
マクドナルドは餌であるからこそ意味がある。
飯に昇華しては誰も得しない。

つっても食ったこと無いけど、不味いんだろうなぁ。
316名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:33:12 ID:GXcQAwT8
北島のCMのおかげで一切食う気はない
317名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:43:47 ID:0Z+5XHti
>>309
--------------------------------------------------------------------------------
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
318名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:07:09 ID:KjzZC6XR
餌と思って割り切って食べるならビッグマック。
クォーターパウンダーとかはいらん。
319名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:08:41 ID:G7X7wZZ/
本当の理由は円高で輸入肉いっぱい使ったバーガーを
そこそこの値段で出しても利益出せるようになったからだと思う。
320名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:34:17 ID:I7te+dfi
>>314
チーズバーガーとダブルチーズバーガーだよ。
ただ肉がデカいだけの違い。
321名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:44:59 ID:KjzZC6XR
友好祭で出てるハンバーガーとかステーキとか実際にいつも食べてると
思うと米兵に同情してあげたくなるよ。
あれは皮靴食べてるみたい。
322名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:50:00 ID:861hd+gR
>>1枚1枚手作業で裏返す手間が必要だったため、

あれ?俺がバイトしてた10年くらい前は
普通のパテも手作業でひっくりかえしてたがコテみたいなの使って。
自動で両面焼くのとかあったんだなぁ。
323名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:51:32 ID:Ye4zcEhF
客が求めてるのは、こんなんじゃなくて
昔みたいに出来たてだったら、ただのハンバーガーでも
肉汁がジュワりとしみ出してきてジューシーで美味しかった
あの頃のマックだろ。

今みたいに効率ばかり追求して本末転倒な不味さになって
しまったマックは初心を思い出すべきだと思う。
324名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:56:39 ID:sKFC70kf
下らないテレビ番組でバカ芸人がジューシーとか肉汁とか連発するから、
それに踊らされている愚民が多いな。

ドリップじゃあるまいし、水分がそんなにたくさん湧いてくるわけないし、
焼けば水分が飛ぶのは当たり前。

いわゆる「ジューシーなハンバーグの肉汁」っていうのは、脂と、玉葱や
牛乳などの添加物の水分。低品質なパティの証でしかない。 日本には
そういう貧しい時代の粗悪な紛い物に慣れた貧しい舌がまだ多い。

マックのパティはJAS特級。水分を飛ばしてカリッと焼き上げたクリスピーで
濃厚な牛肉の塊こそ、牛肉本来の持ち味を存分に味わえる。
325名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:13:47 ID:V/DOCGOa
そうだな。
北米のレストランで出てくる、固くてぼそぼそしたパテの
ハンバーガーが美味しい。
肉食ってる、って感じがする。
326名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:19:48 ID:cehAIUCF
>>324
干物じゃあるまいしw 牛肉100%とかコストかけた方が本物って言ってる
方がバブル引きずってるマニュアル馬鹿って感じ。
327名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:22:48 ID:sKFC70kf
>>326
バブルは脂だらけの霜降り松阪牛ステーキだろw
328名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:25:54 ID:w4mbffWM
ここら辺の価格帯で万人に受けること前提で話すことが間違ってる
329名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:27:12 ID:ZVEMaPX6
味は充分にマックの味だったよ
330名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:34:25 ID:KH2XrRyL
ハンバーガーよ、遊びは終わりだ。の後は、
なんでCMであんな偉そうなの?水泳選手
なんなの、喧嘩うってんの?
331名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:36:06 ID:B0XYNU6N
>>255
>クォーターにしろメガマックにしろ、箱に入れるのをやめてくれないかな。
>食いづらいわ。

同意。なぜ箱に入れるんだ??
332名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:40:31 ID:fAFjRH46
>>324
肉の味ならいいんだが
脂ばっかりじゃん
333名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:42:19 ID:wI9JgUfH
マックは脂少ない
脂が酷いのはモス
334名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:44:44 ID:6NbuPNwk
これはモスのどれよりも脂多いだろw
335名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:45:47 ID:fAFjRH46
>>333
それならなんでこんなに旨味がすくないんだ?
肉質の問題?
336名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:51:00 ID:ZpjGeB/7
>>262
クレープに生クリーム乗せてソーセージ巻いて食べるのとか好きだから
あの味はハマル。
337名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:53:43 ID:JpJ7rwwm
>>327
百円で買えるマックのハンバーガーが一番おいしい、人それぞれ
だけど、本物を知る奴は安上がりでうらやましいなw
338名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:21:02 ID:B+75i40k
それよりエビちゃん食べたいんだが?
339名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:27:24 ID:TNaBqePX
クォーターという響きがあまり馴染みがなくて妙にいいかもしれな
これがハーフパウンダーになったら、逆に量が落ちたような錯覚に陥る
ハーフカロリーとか、レギュラーより少ないという意味で使われすぎているから
340名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:36:01 ID:Ye4zcEhF
>>324

お前、昔のマック食ったことないだろ?

今とは別物のようにウマかったんだぞ。
その代わりハンバーガーが1個300円くらいしたけどw
341名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:44:55 ID:zFgAFR5u
マックの転機は94〜95年頃だな
それまでは安くて不味いという代名詞はマックに無かった
342名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:45:50 ID:RqEboALi
フィアターフンダー ミッ ケッセ とゆうのをドイツのまくで
食うたことあるな 同じものかな?パン部も他のよか大きかった
様な気がするけど
343名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:57:49 ID:Ye4zcEhF
>>341

俺は転機はもうちょっと早かったと思う。

尾崎豊が死んだというニュースをビックリして
ラジオで聞きながら、創業時の価格でマックを販売する
キャンペーン中で100円のマックを大量に買い込んだのを
記憶している。その頃が転機だったと思う。
344名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 01:12:53 ID:v/7pOIjA
ブタの食べるエサである事には変わらない
345名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 06:16:08 ID:U+Uhz5Fj
高額なマックやロッテリアの裏で100円バーガーというのが流行ったね。
大手が100円バーガー屋になってしまうとは想像もできなかった。
昭和末期だったような気がする。
346名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 06:25:03 ID:rSeqSEbI
秋葉原日比谷通りでは、バーガーキングの方が行列をなしていた。
347名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 08:19:56 ID:Ubk5dEjj
今日から心斎橋でも発売
足を運んでしまう俺が悲しい
348名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 10:05:27 ID:bsKQQnhW
>>347
上田桃子が来てるんだろ?
行列がすごくてTシャツが予想を上回るお客様で在庫がなくなりましたとかいうのに10000点
349名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 10:07:26 ID:vHlVpEEz
>>345

うん。
たしか、うちの近所にもシティバーガーとかいう名前の
低価格ハンバーガー屋があった。
350名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 10:10:38 ID:rCoqPFRw
>>343
俺も尾崎豊が死んだ頃がマックの転機だった気がする・・・
あれは93年くらいかな?

でもクオーターパウンダーは旨いと思った。
351名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 10:40:04 ID:bsKQQnhW
>>349
バーガーシティ
352名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:27:42 ID:tFmLkFUg
いや、これ純粋にギガマックがめちゃくちゃ売れたからだけだろう。
っていうかマズイし。
353名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:49:50 ID:5LFn7a0E
つかそもそもハンガーバーなんて食うなよ 太るぞ
354名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:05:44 ID:Msawn0Ij
店員の背中と昇りの活字キャッチコピーが不愉快でムカつく!!
「いままでハンバーガーをナメてた人たちへ」みたいなやつ。
ナメた覚えはないが金払ってる側に喧嘩売ってんのか?て思うくらいの
威圧感あるコピーやめて!!
ほんと、スマイル0円だったマックどうしちゃったの?
355名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:25:45 ID:7wVdU0u0
一日中マックグリドルを売って欲しいな
あれはマック最大の当たり賞品(俺的に)
356名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:27:39 ID:myn7g/6z
俺も好き
357名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:28:48 ID:KzfLVZL4
>>355
>>356

あれ人間の食い物じゃないだろ?

甘ったるいパンに肉系を挟むなんざゲテモノもいいところだわ。
358名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:52:31 ID:PQi2WpoR
くおぱん食ってきたけど、まずい。
あれが美味いって、普段どんだけ貧相な食生活やねん・・・
359名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 15:33:08 ID:HkD224hO
まだ日本に洋食が殆ど無い時代はマックに良く行ったな〜
今は、たまに食いたくなるジャンクフード日に食いに行く程度。
ヘタに高級路線にしても全然変わらないから、ジャンク道を
貫いて欲しい・・・

日本人ウケしようと考えたら、ヘタに牛100%にこだわるんじゃなく
豚、鳥、野菜と香辛料をうまく混ぜ合わせた方がいいと思うがねぇ。
360名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 15:48:28 ID:3CeHB+k+
ハンバーガーを舐めているのは、どっちだ
ハンバーガーで遊んでいたのは、誰だ
361名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:35:52 ID:AXpTuoos
>>359
いったいいつの時代の田舎の話だよw
362名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:42:33 ID:uGEJt85u
>>359
少なくとも、オムライスやナポリタン、カレーライスみたいな
洋食は、昭和にはどの街にでもあっただろ。
ハンバーグセットをメインにするようなファミレスもそこら中に
あったし。
363名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:48:51 ID:Y8zeFK29
橋下知事「僕の世代はマクドナルドで誕生会をするのがステータスだった」

10時15分 府の子育て事業に協力している日本マクドナルド社へ感謝状を贈呈。
イメージキャラクターのドナルド、宮下建治上席執行役員らを迎え、
「僕は、マクドナルドで誕生会をすることがステータスだった世代。協力し合うことができて光栄です」。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081222/lcl0812222211009-n1.htm
日本マクドナルド社へ感謝状を贈呈した橋下知事=22日午前、大阪府庁
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/local/081222/lcl0812222211009-p1.jpg
364名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:56:33 ID:SkjQS8JM
>>357
禿同
365名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 17:02:04 ID:7qCcq+vJ
橋本は子供の頃は貧乏人。
あの世代の貧乏人だとマックやファミレスで食事が眩しかったろうね。
366名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 17:11:31 ID:TkjBllxC
クォーターパウンダーは、まずかった。
ジューシーじゃないし、霜降り肉のうまさのわからないアメリカ人向けだね。

ついでにロッテリアの絶品チーズバーガーもいまいちだが、まだましだ。

367名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 17:13:28 ID:OtPpVzca
貧しい国ではマクドナルドのステータスは高い。
368名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 18:37:33 ID:u85S2iq0
クォーターパウンダーと普通のハンバーガーの違いはパンにゴマがあるかないか
369名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 18:59:53 ID:iIqBQthz
まあマックに若者が集まってるのをみると、
ほんと子供時代に味を覚えさせれば通い続けるみたいな
藤田田の行ってたことって間違ってなかったと思うよ
彼はもっと評価されるべき
370名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:00:49 ID:eSqmnpoO
お客様相談室で有名なマクドナルド
371名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:01:06 ID:slCbQpAw
中毒性というと言葉悪いけど
あの香料になんか習慣になるようなものがあるのかな?
マックでバリューセット食った後の小便は匂いが違うw
372名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:08:09 ID:Y8zeFK29
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/081223/trd0812231725006-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081223/trd0812231725006-p1.jpg
関西初見参2.5倍バーガーに長蛇の列
2008.12.23 17:21

ハンバーガーのビーフパティ(牛肉部分)が従来の2.5倍になった日本マクドナルドの
「クォーターパウンダー・チーズ」の先行販売が23日、大阪市中央区の御堂筋周防町店で始まった。
ビーフパティが4分の1ポンド(113グラム)あるため、クォーターパウンダーと名付けられた。
関西地区では、この日に売り出すのは同店だけで、
販売開始の午前10時前には500人以上が集まり、数百メートルもの行列ができた。

クォーターパウンダーはすでに11月に首都圏などで販売が始まっているが、関西では初登場。
26日以降は一個360円で販売される予定だが、
この日はバーガーとフライドポテトと飲み物セットで500円のみの販売。それでも飛ぶように売れていた。
行列には1時間以上並んだという人も多く、友人らと訪れた大阪市浪速区の大学4年、山本恭宏さん(22)は
「肉が厚くて食べごたえがあり、2時間並んだかいがあった」とほおばっていた。

この日の売り出しオープニングセレモニーにはプロゴルファーの上田桃子さんがゲストで登場。
「ハンバーガーが大好き」という上田さんも「さすが大阪。食へのこだわりはすごい」と人の多さに驚いた様子だった。
373名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:17:18 ID:iSmA7S5V
やっぱりパサパサ肉だったよ。のどは詰まるは胃はムカツクは・・・。
だれ?ジューシーとか言ったのは!肉が厚くなっただけのマクドやん!
374名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:19:23 ID:p5Xs/y1N
まずかったなぁチーズが余分だな
今度から抜いてもらうかなw
375名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:30:12 ID:u5qaKrTN
クォーターパウンダーまずすぎだろ
まあ、マックの商品全部安いだけのえさだしな
クォーターパウンダーはなぜか熊本では普通に販売してる。
376名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:32:01 ID:slCbQpAw
>>375
熊本は先行マーケティング?
377名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:33:44 ID:myn7g/6z
止めると暴走族が暴れるからっだって。

DQNが多いもので。

378名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:35:46 ID:slCbQpAw
>>377
そりゃないだろw
チーズバーガー4個買った方がお得だし。
379名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:41:47 ID:AY0P613P
>>373
大阪は粉モン文化圏だからな。豚肉、玉葱、パン粉、牛乳、卵で増量したモスの肉入りお好み焼きがお似合いだよ。
380名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:45:38 ID:uGEJt85u
つなぎだらけで脂肪を添加した、ろくでもないハンバーガーや
ハンバーグが好きな人って、結構多いんだね。
381名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:50:13 ID:3xHJKwaz
今年の目玉はベーコンポテトパイに決まってるだろ。
382名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:57:28 ID:iSmA7S5V
>>375 >>376
関東圏はとっくに通常メニュー。
BSE覚悟で食ったアメリカのロードサイドのハンバーガー屋はまともだったよ。
バーガーキングのワッパーをレアにした感じというか。玉葱とかも沢山入ってたよ。
383名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:59:19 ID:pE9m2l2e
パウンダーの中に脂を一杯入れとくと
マクドナルドに行くような人は「ジューシーだね」と喜ぶだろう。

あいつら舌が麻痺しているから。
384名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:03:42 ID:slCbQpAw
>>382
熊本は1年ぐらい前から売ってたらしいので
なんでかな?と。
385名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:04:09 ID:I0YmJyu/
長谷工株に3000万円分を買い婚活に人生賭けてます。
” 長谷工、婚活 ” でググってブログに来てください
386名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:20:49 ID:myn7g/6z
>>384
熊本は日本の中にあるガラパゴスだから。
以前も売ってて、一旦廃盤になった時、熊本だけ忘れててとり残された。
387名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:36:56 ID:vHlVpEEz
だから、あれだ。

せっかく、こういうメニューを発売するのなら
せめて、このメニューだけでも、昔のオペレーションで
作れっての。

あの、分厚い鉄板で自動的に両面焼きして肉汁が逃げる。
それを長時間保温庫で保存してオーダーが入った時に
それと取り出してハンバーガーを組み立てる。

それを称して「出来たてをお客様に」
こんなバカな事をいつまで続けるんだ?

せめて、このクォーターパウンダーだけでも
オーダーが入ってから、昔ながらのコテでひっくり返して
作るやり方でやってみろ。絶対に、評判は良くなるはずだ。
保温庫で保存しといて
388名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:46:58 ID:Y8zeFK29
>>384>>386
熊本はマック新製品販売で但し書きされる「一部の地域」
389名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:55:11 ID:krya4fJL
ジャンクフードに行列とかわけわからん
そんなしょぼくさい人生を送って楽しいのか?
390名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:56:05 ID:wXHCEk5z
今日友達とクオーターパウンダー食いに行った

チーズバーガーだった
391名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:58:09 ID:uGEJt85u
>>389
ラーメン屋に並ぶなんてねぇ。
392名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 23:21:02 ID:myn7g/6z
>>388
うん、日本のガラパゴス、ブラックホールと揶揄されるだけの事はある。
393名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 00:42:46 ID:yHtVXBcq
ぶっちゃけ、売れてる様には思えないがなぁ…
発売から結構たってるけど、店員が呼び込みやってるしな…

まぁ、あの値段設定には無理が(ry
394名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 03:17:05 ID:8t2Hd1VC
下手に肉が厚いだけにタイミングによる差が大きいんだよ。
あと、アメリカ同様にビッグマックと比べ割高感のない値段で提供してくれ。
395名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 03:18:41 ID:8t2Hd1VC
前にも書いたけど、QPチーズ=ビッグマック並、ダブルQPチーズ=メガマック並でな。
あとはQPデラックス復活きぼん。
BKがない地域なら食べたい人もいると思う。
396名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:04:57 ID:aRHRwCdi
クオーターバウンダーの行列=サクラ

http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!
キャンペーンスタッフ

新商品発売に伴い、飲食店での商品購入のエキストラのお仕事です。
(1)お店に並んで頂いて商品を購入
(2)購入した商品をその場で食べても、持ち帰ってもOK
なんと以上でお仕事完了!
もちろん購入時には商品購入のプリペイドカードを支給します!


大勢募集中なので友達同士のご応募大歓迎!
12月22日と23日の2日間のみ!
まさかの簡単お仕事!今すぐご応募ください!

勤務地 心斎橋駅近く
交通アクセス 大阪市営御堂筋線 心斎橋駅から徒歩5分
給与 時給1000円
待遇 日払いOK(当社指定曜日)
応募資格 高卒以上
勤務日・時間 (1)8:00〜11:00 (2)11:30〜14:30 (3)12:30〜15:30 
勤務期間 12月22日〜23日(1日のみOK)
397名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:10:33 ID:BuPTkn1N
マクド
398名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:13:24 ID:CUqY/k48
ロッテリアのあれと同じ香りがする
399名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:38:14 ID:5xXGtZYH
安さが売りのマックが何やってんだw
400名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:41:00 ID:q/sBVXM6
朝のソーセージエッグマフィンの方が遥かに美味い。
舐めてんじゃねーよ
401名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:44:20 ID:GKT5zB9k
>>396
おい、ネタかと思ったらマジかよwwwwwwww
402名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 15:09:05 ID:bbxaHglq
>>400
マックの最高峰と較べるのは酷だよ
403名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 15:11:37 ID:aRHRwCdi
関西初見参2.5倍バーガーに長蛇の列
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/081223/trd0812231725006-n1.htm



http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!
キャンペーンスタッフ

新商品発売に伴い、飲食店での商品購入のエキストラのお仕事です。
(1)お店に並んで頂いて商品を購入
(2)購入した商品をその場で食べても、持ち帰ってもOK
なんと以上でお仕事完了!
もちろん購入時には商品購入のプリペイドカードを支給します!


大勢募集中なので友達同士のご応募大歓迎!
12月22日と23日の2日間のみ!
まさかの簡単お仕事!今すぐご応募ください!

勤務地 心斎橋駅近く
交通アクセス 大阪市営御堂筋線 心斎橋駅から徒歩5分
給与 時給1000円
待遇 日払いOK(当社指定曜日)
応募資格 高卒以上
勤務日・時間 (1)8:00〜11:00 (2)11:30〜14:30 (3)12:30〜15:30 
勤務期間 12月22日〜23日(1日のみOK)
404名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 15:13:23 ID:VC5KNiyE
マックのコーラ飲むと必ずお腹壊す俺。
405名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 15:17:24 ID:HOKTMsfF

メタボバーガ〜
406名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 15:20:18 ID:YK0WrfbT
愛知じゃ売ってないのか・・・orz
407名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 17:33:27 ID:lv4zZayP
やっちゃったな、原田wwwwww

「新商品を並んで買って食べるだけ」の短期アルバイトが登場、時給は1000円
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081224_fullcast/

大手人材派遣会社のフルキャストのページで
「新発売される商品を並んで買って食べるだけ」という
短期アルバイトが募集されていたことが明らかになりました。

時給は1000円で新商品の購入代金も支給されるため、待遇も悪くないようですが、
はたしてどこの飲食店が募集したのでしょうか。


マクドナルド御堂筋周防町店にて3日間限定で発売となる「クォーターパウンダー」を待つ人々
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081223_mcdonalds_quarter/

関西初見参2.5倍バーガーに長蛇の列 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081223/trd0812231725006-n1.htm
408名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 17:41:06 ID:aRHRwCdi
160 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 01:23:33 ID:d6TaABkQ
俺もフルキャストのバイトで行ってきた
3セット買えって言われたから買って2セット捨ててしまった
あれはどういうシステムだったんだ?マクドの店員はサクラについては聞かされてないって言われたが
2回並んだ人もいるから一番少ない時でも500人はサクラだったはず
フルキャストだけで入り時間は違えど400人は来てたから
409名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:15:14 ID:QoBY4Evm
フルキャストに登録すればハンバーガーが食べられるキャンペーンじゃねえかな
410名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:54:51 ID:adX878O8
熊本は馬を食べる変わった人種
つまり、熊本人で試されている
411名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 19:08:46 ID:gvHBK3xd
>>409
派遣切りされたホームレスに募集かけてやれば三方一両徳の大美談になったのにな
412名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 19:26:11 ID:8t2Hd1VC
馬刺しの霜降りは旨いぞ。
お値段も結構するけど騙されたと思って食べてみるといい。
413名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:33:06 ID:ttOtFyJl
ニー速+のスレも2までいっちゃったし、3度目の上陸も大失敗ってとこかな?
まず、大阪で行列作っちゃったっていうのが信じられん。
土地柄あまりにも異常な光景を誰にも怪しまれないとでも思ったんかな?
414名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:55:26 ID:HwLPRroT
サクラの人件費とPR費用とでいくら使ったんだろうね。
415名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:42:48 ID:Y8lMEzsT
763 :名無しさん@九周年 :2008/12/25(木) 00:37:52 ID:snvyyOMW0
なー。よく聞いてくれ。

1000万円の売り上げ

1セット500円。2万セットの売り上げ

1日=24時間=1440分=86400秒

4.32秒に1セットを売り続けた

無理あるよね?w
昼も夜も夜中もこのペース。

ジュースもポテトも準備できるの? これって。
416名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:45:02 ID:syTUAQbJ
>>412
タテガミ最高!うめえ
417名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:48:45 ID:o6pXearG
大阪で新規の店に行列なんて有り得ないもんな。
パチンコ屋を除いて。
418名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:54:49 ID:ybJQxB1S
>>415
普通に考えればキャンペーンで何日か前に割引券とか、ネットでクーポン出す手はある

しかし、それだと最終的に何人来るか解らない
あらかじめバイトを雇っておけばバイトの数+αの分を用意しておけば良いから
前もってどれぐらいいるかが解るし、万が一+αの分が予想より多くても売り切れなら話題になるし
バイトならバイト料だけ払えばOKって事だよな

つまり、初めからハンバーガーの販売量(つまり話題性を含めて1000万円突破分)を計算して
バイト人数をはじきだした事になる、思ったより+αが少なかったからおそらくは途中で
>>408のようにバイトに買うセット数を増やさせたんじゃないかな?

419名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:59:10 ID:ybJQxB1S
まあ、関西ならこんな回りくどい事しなくても先着1000名様までタダなんてすれば
1万人ぐらいは並ぶのになあ
420名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:05:19 ID:zsuG3xmi
美味いまずいじゃなくて、
販促方法を自らばらしたときにさすがマクドナルドの戦略とか、言われたいみたいな。
そのくせ、バイト雇って並ばしてるみたいな。
その小面憎いやり方。
421名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:18:30 ID:EF3aT8+F
たかだかハンバーガーを食うのに行列なんて、変だと思った

つうか、金出して長時間並んで買った一般客はバカみたいだな
422名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:22:29 ID:P3Eas+o9
ホント、マクドはセコいことやってんな。
最近は簡易包装とか称して紙袋2つまでならポリ袋に入れようとしない。
鞄片手に持ってたら紙袋2つ持ちにくいからポリ袋に入れさすけどね。
423名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:24:43 ID:dqLsBMp8

必死にサクラ動員するほどマズイんですか?

これの代わりにメガマック発売終了するみたいですが、

単にメガマックより量の少ないものを同じ値段で売りたいだけじゃないんですか?
424名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:25:35 ID:Bdp3Ij8T
売上げ水増しとか、株価操縦とかで上場廃止が騒がれてるけどどうなんでしょうか?
425名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:30:57 ID:zP1rGS0/
>>424
証取法違反で
お前が証拠を持って地検特捜部にチクってやれば
経済事件として動くよ
426名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:39:03 ID:Bdp3Ij8T
>>425
証拠は、金の動きか。
内部告発に頼るしかないか・・・
427名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:44:40 ID:7GHBF8PM
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230135423/


うーん?
428名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:52:02 ID:7GHBF8PM
とりあえずニュースリリースとして公式に載せてしまった以上
ヤバイよねぇ
429名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:52:58 ID:zP1rGS0/
>>426
状況証拠はネットにゴロゴロあるし
今日の朝にでも、
検察や証券取引等監視委員会に相談してみれば?


国籍法改正のときみたいにネット世論が大きくなれば
検察は嫌でも捜査するよ
430名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:59:51 ID:6pe74chH
マクドナルド自体は「代理店が勝手にやった」って逃げられるんじゃない?
まさかマクドナルド本体が製品の購入を依頼したわけじゃないよねw
431名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:05:32 ID:hYhxYJ8C
マクドナルドは2万食(1000万円分)のQPを用意してたんだろ?
432名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:18:55 ID:moKEhHRJ
>>357
そっか?
クレープにソーセージはさむようなもんだろ。
433名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:23:24 ID:7GHBF8PM
>>430
虚偽の情報載せたことには変わりない
434名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:28:06 ID:9H0d4bYk
時給千円で並んだんだw
435名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:32:34 ID:hYhxYJ8C
436名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:33:43 ID:FwYmNfpo
>>423
まずくはない、美味くもない、普通のチーズハンバーガーをサイズをでかくして
タマネギのスライスを挟んだだけ
メガマックは、QPを販売できない店舗ではそのまま継続して売ってるよ
437名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:35:09 ID:cEk8XyJb
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/20081224003.html
>先頭に並んだ吉村麻依さん(24)は「早く食べたかったので昨日の夜十一時半から並んだ。
>寒い中待ってよかった」と笑顔だった。
ニュース画像
http://www.uploader.jp/user/toshimax/images/toshimax_uljp00586.jpg

http://www.frontier-corp.co.jp/m_41.html
フロンティアコーポレーション
モデル・キャンペーンガール
NAME 吉村 麻依
HOMETOWN 大阪府
http://www.frontier-corp.co.jp/img/model/l_yoshimura_mai2.jpg
http://www.frontier-corp.co.jp/img/model/l_yoshimura_mai1.jpg

http://www.muses.co.jp/japan/jinzai/companion/mai_yoshimura.html
株式会社ミューズ
イベント・セールスプロモーションの企画・制作・運営・人材派遣業務
ホーム > STAFF > コンパニオンプロフィール > 吉村 麻依
吉村 麻依 〜 MAI YOSHIMURA 〜
出身地 大阪府
http://www.muses.co.jp/japan/jinzai/companion/profile_size/mai_yoshimura01.jpg
438名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:44:51 ID:P3Eas+o9
>>437
へー、モデルさんにも人気なんだ。
439名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:53:05 ID:o6pXearG
インタビューまでサクラかよ。
440名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 03:35:06 ID:YEo4kncE
用意周到すぎてワロタ
441名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 04:34:46 ID:irH+0s5l
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/546-290-5-2.html
「発売イベント」「行列」「サクラ」で思い出したが、久しぶりに見て不快になったw
442名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:13:53 ID:t5hVYucr
マックの長蛇の列はヤラセ?当サイトの取材を全面拒否
http://www.tanteifile.com/diary/2008/12/25_01/index.html
443名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:20:14 ID:7GHBF8PM
真相を確認すべく、 24日にフルキャスト京橋支店へ取材を申し込んだ。
当該のバイトの勤務地は件のマクドナルドなのかという点について事実確認をしたいと、電話に出た女性に述べた。
すると、「お待ちください」という返答の直後に電話が切れた。
誤って切ってしまったのかと思い再度かけると、今度は男性が電話に出た。
同じように趣旨を伝えると、やはり「お待ちください」という。
再び電話に出た男性は、明らかに動転した様子の口調で、「こちらでは分かりかねます」と述べた。
「では、どちらへ問い合わせればいいのですか」と問うと、「こちらとは異なります」という。
何がどう異なるのかと再び尋ねると、
「ちょっと異なりまして、し・・・失礼しますっ」と大慌てで一方的に電話を切ってしまった。


これはダウトの予感
444名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:28:46 ID:81mnItCK
メガマック、流行ってた頃に一度だけ注文した。そしたら10分ほどかかりますが、
とか言われてやめた。だから一度も食ってない。アホは店に行くな。
話題作りで迷惑被るのはこっちなんだよ。今回も一緒だ。お前らが買わなくても
おれが買うんだよ。引っ掻き回すなボケ。
445名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:35:04 ID:8TcLLYaK
社名を伏せてやらせ行列
原田ってバカなの?
446名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:47:07 ID:m8H5QuAY
馬鹿にコンピュータを売りつけてた社長が、バカにハンバーガーを売りつけようとして大失敗ってかw
447相互リンク:2008/12/25(木) 17:05:06 ID:pzcLFuyQ
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230180522/
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230165042/
【大阪】橋下知事「僕の世代はマクドナルドで誕生会をするのがステータスだった」(画像あり)★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230010696/
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230135423/
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230123850/
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」が店舗売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230115793/
【大阪】橋下知事「僕の世代はマクドナルドで誕生会をするのがステータスだった」(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229952540/

【食品】マクドナルド:「100円マック」が儲かる理由・1個あたり人件費2.3円、営業利益34.7円…薄利多売の強み [08/12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230159355/
【外食】関西初見参、マクドナルドの2.5倍バーガー(クォーターパウンダー・チーズ)に長蛇の列[08/12/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230026716/
【外食】日本マクドナルド、全店売上高5000億円突破へ=業界初[08/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229623424/
【食品/コラム】マクドナルド、なぜ発売?3度目の上陸「クォーターパウンダー」 顧客が求めるのは「マックっぽい商品」と[08/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229706550/
【話題】「新商品を並んで買って食べるだけ」のバイトが登場:ちょうど「クォーターパウンダー」限定発売で長蛇の列ができる [08/12/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230120834/
448名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:17:58 ID:pzcLFuyQ
今回の広告宣伝「サクラ」の旗振り役↓
吉村麻依さん(24)w

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/20081224003.html
>先頭に並んだ吉村麻依さん(24)は「早く食べたかったので昨日の夜十一時半から並んだ。
>寒い中待ってよかった」と笑顔だった。
ニュース画像
http://www.uploader.jp/user/toshimax/images/toshimax_uljp00586.jpg

http://www.frontier-corp.co.jp/m_41.html
フロンティアコーポレーション
モデル・キャンペーンガール
NAME 吉村 麻依
HOMETOWN 大阪府
http://www.frontier-corp.co.jp/img/model/l_yoshimura_mai2.jpg
http://www.frontier-corp.co.jp/img/model/l_yoshimura_mai1.jpg

http://www.muses.co.jp/japan/jinzai/companion/mai_yoshimura.html
株式会社ミューズ
イベント・セールスプロモーションの企画・制作・運営・人材派遣業務
ホーム > STAFF > コンパニオンプロフィール > 吉村 麻依
吉村 麻依 〜 MAI YOSHIMURA 〜
出身地 大阪府
http://www.muses.co.jp/japan/jinzai/companion/profile_size/mai_yoshimura01.jpg
449名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:21:22 ID:pzcLFuyQ
この仕事の依頼元は電通だが、そもそもじあんがばれたきっかけはこれ

163 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 14:39:09 ID:XmXYhLOG0
フルキャストってこういう仕事しかなくなったのか。

フルキャスト総合スレ★8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228286249/
【支店閉鎖】フルキャストPart103【仕事減少】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1229422345/

186 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 14:46:22 ID:XmXYhLOG0
>>174
78 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/12/18(木) 17:21:17 ID:S1AFSGb40
フルキャストが客寄せのサクラ募集してるんだが
これって違法行為なんじゃないの?

詳細
http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

魚拓
http://s03.megalodon.jp/2008-1218-1715-47/www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

「サクラ」って何の罪?
http://www.hou-nattoku.com/consult/269.php
450名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:25:01 ID:WzrDsUgg
【速報】マクドナルドが証券取引法違反【上場廃止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230173066/
451名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:25:06 ID:pzcLFuyQ
そのサクラ募集の中身↓
217 名前:魚拓からコピペ抽出 つか魚拓見ろ!魚拓[] 投稿日:2008/12/25(木) 14:57:36 ID:XmXYhLOG0
楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!
キャンペーンスタッフ

新商品発売に伴い、飲食店での商品購入のエキストラのお仕事です。
(1)お店に並んで頂いて商品を購入
(2)購入した商品をその場で食べても、持ち帰ってもOK
なんと以上でお仕事完了!
もちろん購入時には商品購入のプリペイドカードを支給します!

大勢募集中なので友達同士のご応募大歓迎!
12月22日と23日の2日間のみ!
まさかの簡単お仕事!今すぐご応募ください!
仕事ID:P13392
勤務地 心斎橋駅近く
交通アクセス 大阪市営御堂筋線 心斎橋駅から徒歩5分
給与 時給1000円
待遇 日払いOK(当社指定曜日)
応募資格 高卒以上
勤務日・時間 (1)8:00〜11:00 (2)11:30〜14:30 (3)12:30〜15:30 
勤務期間 12月22日〜23日(1日のみOK)
この支店に登録しても働く事ができます
フルキャスト FD 住道支店

取扱い拠点 フルキャスト 京橋支店 拠点マップ
取扱い拠点 フルキャスト 京橋支店 拠点マップ
所在地 534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2-9-7 K2ビル6階
お電話でのご応募 (番号載せるとウプできないから番号は直接魚拓見てくれ)
お電話でご応募の際は、受付番号をお伝えください。電話が繋がりにくい場合は、WEBからも応募を受け付けております。
受付番号 P13392-co
説明会の持ち物 筆記用具・現住所のわかる身分証明書・シャチハタ以外の印鑑※履歴書・写真不要
拠点からひとこと 【メリット】昇格あり、交通費補助 【扱い業種】倉庫内での検品・仕分・梱包など 【勤務期間】超短期・1日からでもOK!短期〜長期のアルバイトが盛りだくさんです。
452名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:37:12 ID:WzrDsUgg
ニュース映像

マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成一方・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=9ZOAwisc5c4
453広告代理店電通について1:2008/12/25(木) 17:40:20 ID:pzcLFuyQ
電通は売国企業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1183611049/
 電通は反日広告代理店 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1188679496/
犯罪組織としての電通
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209814445/
【電通涙目w】トヨタ、広告費3割カット
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1220085144/
     電通は日本の癌     
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1198576838/
最大の景気対策は電通とブラック企業の撲滅
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1220966505/
【俺達だって】CCI その2【電通グループだよ…】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1199018731/
【電通G最○】遺書よさらばピクト【トヨタ○儲け】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1165020955/
【電通】正社員登用について【博報堂限定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1219496571/
【電通】D2C【ドコモ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1136281657/
やくみつると電通は繋がってます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1228746045/
(!ハゲ!) 電通総合スレ PART-11 (!やばい!)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1228972004/ ←電通本スレ
言論の自由を妨害しているのは電通と自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1214661430/
電通関西支社2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1111625805/ ←今回の担当だろ
電通テック社員を逮捕 強制わいせつ致傷容疑
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1204855876/
電通の社員は全員キチガイ!!!!!!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1219185236/
【役員天下】電通テック PART-4【仕事は公務員並】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1181808361/
元従業員、売春宿に連れられたと電通USAを訴える
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1194612916/
【ヤッカミ王子】マンコ石川はホモか【電通王子】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209464245/
☆☆電通イーマーケティングワンって☆☆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209191768/
大本営GHQの後継者】電通【広告は宗教の孫
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209759352/
【レイプ魔】次の逮捕者電通1CD後藤一●【鬼畜】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1205475821/
マエキタミヤコ(電通)のホワイトバンド自慢
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1190509084/
【過労死】フリーデレクターの両親、電通テックを提訴
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1203850770/
電通が流行らせようとして失敗した言葉
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1223825556/
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086/
電通の社員なんてホモだし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1209911510/
博報堂と電通 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1177739472/
ファシズムと電通
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1222701295/
454名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:40:33 ID:+wlcZwdJ
麻依ちゃんは、可愛いから許す
455大手広告代理店電通について2:2008/12/25(木) 17:45:26 ID:pzcLFuyQ
【電通仕切り】CMGOGO【CMはどうなる?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1159530873/
電通社員父親の職業
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1183439235/
アド電通東京ってどうよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/991850501/
【コソ練】ハニカミ王子って電通なの?【】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1205223374/
電通とネオコン・シオニストとの関係
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1186108329/
電通アベニューAレイザーフィッシュってどう?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1215677855/
電通グループ狙っている人あつまれ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1179385843/
電通沖縄って?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1022686206/
電通ワンダーマンってどうよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1136791694/
電通の人が犯罪告白
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1199386307/
第60回学生広告論文電通賞
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1203092134/
456名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:50:27 ID:NI+oZTji
今日喰ってきた。
郊外のスーパーに入ってる冬休みになってガラガラになった店だが・・。
出来るまで待たされたが肉汁たっぷりでジューシーだった。


あくまでも、今日喰った奴の話だけどな。
何回か喰ったけど当たり外れ酷すぎ。
夜の繁華街で酔った勢いで食べると基本的にただ肉がデカいだけの
チーズバーガー、ダブルチーズバーガーが出てくる。
457名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:55:31 ID:pzcLFuyQ
マクドナルドについて
◆◇◆ マクドナルド Part136 ◆◇◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1229326725/ ←マクド本スレ

【速報】マクドナルドが証券取引法違反【上場廃止】 @株式
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230173066/

【2702】日本マクドナルド11 @市況1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1230031591/

原田が辞めるまでマクドナルドの利用をボイコット @Bグル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1228651525/

電通:http://www.dentsu.co.jp/ 本社所在地 〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1
マクド:http://www.mcdonalds.co.jp/ 〒163-1339 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
フルキャスト:http://www.fullcast.co.jp/ 〒150-0011 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティー東急ビル
どこに突撃すればいいかな?
458名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 17:59:28 ID:7GHBF8PM
>>457
どれでもなく、公正取引委員会にどうぞ
TBSで放送された内容が認められるわけがない、と
459名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:02:52 ID:pzcLFuyQ
666 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/25(木) 16:49:52 ID:TaAtOymL0
日本マクドナルド→売れ行きを偽装→単なるやらせ
マスコミ関係各社→イベント系タレントを並ばせ報道→単なるやらせ
マスコミ関係各社→なにやらすごい行列、強烈ヒット商品→単なるやらせ

ここまで単なるやらせ

日本マクドナルド→売上げ新記録更新などとしてIR情報に記載→証券取引法違反
マスコミ関係各社→売上げ新記録更新などを報道→偽装企業の片棒担ぎ

偽装情報による影響

マクドナルドの売上げが好調として株を購入した人→詐欺の被害者
マクドナルドの偽装による株価変動のあおりを受けた人→詐欺の虹被害者

専門用語的に言うと循環取引。
つまり、自社が自社の商品を購入することにより、業績好調だと広報をして株価を操作!
つまり、大犯罪です!証券取引法違反どころの話ではない!倒産目前です!
しかも、日本マクドナルド、電通、フルキャスト、並んだ人など全ての関係者が、
日本マクドナルドの株を売買しているだけでインサイダー取引と証券取引法違反!

これらはあくまで想像ですw

710 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 17:01:03 ID:Fj6tNTgf0
証券取引等監視委員会にまじで通報しようと思うんだけど
こんな感じかな?おかしいところを指摘してほしい

銘柄名:
日本マクドナルドホールディングス

期間:
12/24より

流布され状況・場所:
自社HPのニュースリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo1224.html

内容:
HPにて新商品によって同社の直営店である大阪・御堂筋周防町(すおうまち)店が
同社の1日店舗売上最高記録を更新したことを発表したが

大手人材派遣会社フルキャストのHPにて「新発売される商品を並んで買って食べるだけ」
という短期アルバイトが募集されていた。
http://s03.megalodon.jp/2008-1218-1714-49/www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

アルバイトの内容は「店に並んで商品を購入するだけ」で、購入した商品はその場で食べても
持ち帰ってもOK。また、商品購入のプリペイドカードも支給されるとなっている。
勤務地は心斎橋駅近くで、12月22日と23日の2日間のみ募集。
勤務シフトは8:00〜11:00、11:30〜14:30、12:30〜15:30

このことから同社が発表した新商品の開発、発表、販売によって大阪・御堂筋周防町(すおうまち)店が
同社の店舗売上高新記録達成というのは大変疑惑があり、不自然な記録達成であると言えるのではないか?

行為者の氏名、連絡先: 日本マクドナルドホールディングス

市場への影響: 新開発の商品があたかも人気商品であり、マクドナルドの業績は好調であるとの印象を市場に与えた
460名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:05:11 ID:pzcLFuyQ
手口編
633 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:43:23 ID:1E2b9n3j0
282 :名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:53:51 ID:bRy1mhVp
>>281
二時間分の時給と購入金額が返ってくるらしいw


269 :名無しさん@九周年 :2008/12/24(水) 20:21:58 ID:CRbu0sc9O
取りあえず仕事だから行ったが、写真には写らないように気をつけたw

406 :まさる :2008/12/24(水) 20:34:20 ID:D5Niu/3/O
時給1000円だったよ。
購入代金も返してくれたよ。商品は食べても良かったよ。

414 :名無しさん@九周年 :2008/12/24(水) 20:35:37 ID:E5RI7ItIO
このバイト行ってきた
詳しいことは契約で書けないんだ。

651 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/25(木) 16:47:34 ID:369v9mBk0
マックが直接手配をしたとは考えにくいよな
代理店がイベントとして請け負ってるだろこれ
サクラいれるのから取材記者の手配とか
手馴れた業者が確実にはいってる

こんなばれたらかっこ悪い戦略
よくおkしたなwwww

693 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:57:31 ID:O4gmXS1M0
橋下知事「僕の世代はマクドナルドで誕生会をするのがステータスだった
http://127.0.0.1:8823/thread/http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230010696/l50

献金もらってリップサービスしたアホ

551 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:23:10 ID:zWJKhW/F0
並んで食うだけのバイト          1000円/時+エサ
知らずに並んで食った客         -680円+余計な待ち時間
サクラのせいで忙しかったマックバイト 数百円/時
461名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:12:20 ID:pzcLFuyQ
502 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/25(木) 16:13:20 ID:sGXECBxHO
>>479
ねーねー、こういう火消しバイトってやっぱり事前に2ちゃん語のレクチャーや「こう来たらこう答えるんだぞ」みたいな打ち合わせ有んの?

背広着て難しい顔したオッサン達が「ワロス」とか「半年ROMれ」とか言ってるの想像すると笑えるなー


503 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 16:13:30 ID:8GNb+xk+0
>>476
そうなのかwww

そりゃ失敬。
知らなかった。

じゃあ、間違いなく本部決済だな。

>>492
へ?w
マックとフルキャストの間に何社入ってるんだ?

広告費含めた人件費だけ考えれば、
間違いなく300万程度だよ。

783 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/25(木) 17:13:13 ID:0xC3YCJ90
今現在、マクドナルド本社の偉い人が今やっている事。

@サクラ関連の資料と稟議書の裁断
A売り上げ偽装と循環取引に関しては取り上げないで欲しいとマスコミ各社に根回し
Bどこの部署の誰をスケープゴートにして解雇するかを相談
C盟友の毎日新聞に応援記事の紙面記載を要請

今日も夜遅くまで頑張ってねW
462名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:15:28 ID:Sg5V4FsG
ビッグマックポリスの復活はないわけですね
463名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:17:03 ID:pzcLFuyQ
193 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/12/25(木) 03:33:16
【大阪ワロタw】マックの「クォーターパウンダー」に並んだ数判明!その数2000人!?距離800m!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230045352/

ttp://www.j-cast.com/mono/2008/12/23032681.html
徹夜組も含めた約3000人が詰め掛け、アメリカ村付近の周防町店から四ツ橋駅付近まで1km以上にも渡る大行列を作る大騒ぎとなった。


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \    今日から行列に並んでハンバーガー貰う仕事がじまったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

日本マクドナルドサクラ使用(´・ω・) カワイソス

194 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2008/12/25(木) 04:00:50
正直雇いすぎだよなあれ。
本当に欲しい人が並ぶ気無くすような、
たかがハンバーガー買うには不自然な人数だったもん。
そして歩きながらやそこらに座ってハンバーガー食う奴だらけの異様な空間。
注意もミクシィとかに書いちゃ駄目だよ〜と適当に軽い説明だけだし。
何も知らされずあの大混雑を捌いた店員さんは偉いよホント

195 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:05:32
プリペイドもらえたの?
それは回収?

196 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:09:57
>>173
トリニトロン最初に入れろよwww

197 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:16:45
>>195
プリペイドなわけないだろ

198 名前:FROM名無しさan[age] 投稿日:2008/12/25(木) 04:17:29
・キャストを雇ったのはマックじゃなくて(株)ノット、なんでマックがサクラ要請したのもノットだろう
・キャストはメールでは詳細書かなかったのにネットに書いちゃう阿呆っぷりを晒す
・キャストの信頼ダウン、ノットもついでに信頼ダウン

また仕事が減るお…

199 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:17:55
いや、当日買った人に
Tシャツとプリペイドがプレゼントされたとかどっかに書いてあったから

200 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 04:30:54
>>199
Tシャツは俺らももらえたけどプリペイドカードは招待券持ってた人がセットを購入後にもらってた。
3セット買えって言われて金持ってなかったらしく「カードって聞いてた」って言ってたやついて「事情あってカードは事前に配れないことになった」って言われてた。
464名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:21:32 ID:rBxd14f3
マクドナルドのマーケティング責任者って誰?
社長?
465名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:24:21 ID:I3U78Xcc
>>464
CEO制だとすべての責任はCEOにある
466名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:26:19 ID:0h4taXQS
>>465
そうかCEOがCMOを兼ねているなら仕方ないね。
467名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:26:32 ID:pzcLFuyQ
【社会】 マクドナルド、「あのバーガー」で売上記録達成…一方、フルキャストは同時期に「新商品を並んで買って食べる」バイト募集★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230195064/
468名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 18:50:22 ID:8hNcHXFx
並んで買って食うだけのバイトのほうが店内のバイトよりずっと時給いい。
本来の客じゃないの相手にして忙しく働かされて、店内アルバイトのモチベ
大幅ダウンだなw
469名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 19:02:56 ID:pzcLFuyQ
575 :名無しさん@九周年 :2008/12/25(木) 18:44:24 ID:HeSla8MI0



フルキャスのバイトした者だけど内部告発しますよ

マクド側は店のモニタリングでバイトを雇ったと言い訳しているけど真っ赤な嘘だよ
当日、フルキャス、マクドどちらからもアンケートや調査などは無かった
プリペイドカード渡されて行列に並んで注文するときは元気よく大きな声で商品名を言うこと
商品を受け取ったら笑顔で店を出ること商品は捨ててもいいが絶対に人目が付かないように処分すること
(コンビニのゴミ箱に捨ててはダメ、自宅に持ち帰って中身と包装紙を分けて捨てる事を言い渡された

やっている本人もサクラだと認識していたしいつかバレルだろうなとも思っていた
470名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 23:15:26 ID:BIaV2HMC
新商品の行列に最大千人の「サクラ」 

 23日に大阪に上陸したマクドナルドの新商品「クォーターパウンダー」。 
開店前からの長蛇の列の中にお金で雇われたいわゆる「サクラ」が含ま 
れていたことが、JNNの取材で明らかになりました。 

 マクドナルドはこの翌日、初日の来店者数が1万5000人に上り、売り 
上げも1002万円と最高記録を更新したと、ホームページなどで派手派 
手しく自慢しました。しかし、「サクラ」に買わせた数も含まれたこの数字 
は、純粋な売り上げと言えるのでしょうか。 

 「景品表示法上は、売上高が多いこと、あるいは来客数が多いことが誤 
解を招くような場合は、不当表示に該当するおそれがあると考えられます」 
(公正取引委員会 取引課長) 

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4025801.html
471名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 23:26:31 ID:ta7sR2mE
つーか、少し前のプレミアコーヒーもやらせだろ
ドブ水が苦い水に変わっただけじゃん
472名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 23:51:20 ID:nI8tU3dN
クォーターパウンダーは
サクラバーガーとして
歴史に名を残したなw
473名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 02:28:17 ID:S/q7fJ+H
これからマックのイメージどうするんだろうね?
474名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 05:58:12 ID:qBD1qOIF
スティービーニックスが妖精のようなマックなら大歓迎だ
肥大化は勘弁
475名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 08:58:47 ID:xdPTOdv0
この記事>>1自体もろに広告だしなあ。
大掛かりにやってるのはわかるけど
476名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:19:45 ID:pJswco1l
たべものは、国産にしよう〜 
477名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:25:24 ID:pJswco1l
マスコミは、CMがなくなることが、こわい〜
政府は、宗主国米国が、こわい〜
478名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:34:13 ID:TqzTLKXH
479名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:42:22 ID:HTD43dSi
>
社名を伏せての販売というこのプロジェクトが企画されたのは、オープンからわずか1カ月前の
10月。チラシ作成や、人員の確保、客から「マクドナルドですよね?」と聞かれたときのお客様
サービス室の対応を含め、全部署が一丸となって取り組んだ。ちなみに、「マクドナルドです
よね?」と聞かれた際の模範解答は「ご想像にお任せします」だった。


こんなことが許されていいのか。
もし製品に重大な瑕疵があったら?
どこの組織に責任の所在があるかわからない。
有限責任会社か無限責任会社かわからない。
480名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 12:48:21 ID:HnwzlOPS
>>479
そういや、最近、食品表示法なんかで、製造者 書かされるよな。ホテルのケーキショップのはずが
ローマ字羅列のダミーっぽい会社で住所で具ぐるとパン屋だったときとか泣けるよ。
481名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:15:55 ID:wlJXF4R8
ばかじゃねーの
482名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:38:20 ID:JhEPjhty
吉村麻依 マック撮影会

http://www.bell-tf.jp/diarypro/diary.cgi?field=6
483名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:41:01 ID:T7IknTNU
深夜の行列の先頭もサクラ
行列の一部もサクラ

色々と判明してきてるね
484名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:42:06 ID:9RKCYxmq
グリドルやシナモンメルツは
罰 ゲ ー ム
として好調なんだろ?
メッコールみたいに。
485名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:50:02 ID:5q8lkMhX
>>480
東京駅大丸でやたら行列のできてる
なんちゃらマンハッタンとかなんとかニューヨークとかいうケーキ屋が
ニューヨークには店がなくて大元は名古屋の製粉会社ですた
みたいなもん?
486名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 14:13:57 ID:aiUPERDk
製造者名の後ろに、HKだのAKだのと英字記号が付いたら、
単なる名前貸しで、本当に作っているのはどこかの下請け食品会社。
487名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 14:22:49 ID:C7eavyrc
マクドナルドの映画
「スーパーサイズ・ミー」
アメリカで2004年5月7日に公開。全米興業収益のトップ10に2週間載る
ドキュメンタリー映画としては大変な成功を収めた。
アカデミー賞の優秀ドキュメンタリー映画部門にもノミネートされた。
【スタッフ】
監督:モーガン・スパーロック
製作:モーガン・スパーロック、ザ・コン
撮影監督:スコット・アンブロジー
(日本語吹替え版) @
http://video.google.com/videoplay?docid=-7130482643714821649&hl=en
(日本語吹替え版) A
http://video.google.com/videoplay?docid=1442033518754341567&hl=en
(日本語吹替え版) B
http://video.google.com/videoplay?docid=4028112564989520796&hl=en
(日本語吹替え版) C
http://video.google.com/videoplay?docid=8966752673586249549&hl=en
(日本語吹替え版) D
http://video.google.com/videoplay?docid=6951997816531705533&hl=en
488名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 14:30:58 ID:vdMfD2yi
沈黙していたOCNのトップページにも来た
gooニュースな

うーん・・・やっちまったな
489名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:38:05 ID:foC24AvZ
一回食ったが、結局マック。
パサパサ肉たっぷりで、ただ量が多いだけ。
モスやロッテのチーズの勝ちだわ。
490名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 19:12:19 ID:oyU/Jh0B
●マクドナルド(2702)が続急落、やらせ報道と利益確定売り
12月26日15時14分配信 サーチナ

日本マクドナルド <2702> が60円安の1850円と続急落。前場寄り付き直後には
110円安の1800円まで叩かれる大安場面もあった。その後1879円まで戻した後、
1840円を中心にもみ合う展開となった。直近株価が急騰した後の調整気分が
強まっていたところに、読売新聞が「行列はやらせ?マックが試食の短期バイト
動員」と報じたこともあって、利益確定売りが広がったようだ。

同社は23日に大阪市内店舗で新商品を売り出したが、多いときには約3000人並んだ
という。報道では、一部はこのアルバイトだった可能性があると伝えている。
一方、同社では「商品のモニタリング調査が目的だ」としており、読売のやらせと
の見方を否定している。
基本的には、報道がなくても株価は調整色を強めていいシーンであり、報道が下げ
幅を大きくしたとみてよい。同社株は2001年7月に株式を新規上場したものの、
株式市場の人気はハンバーガーほど高くなく、概ね上値が切り下がる展開が続き、
今年10月10日には1291円の上場来安値に沈んだ。しかし、消費不況のなか、
同社月次売上は連続過去最高が続くなど好調振りが見直され、株式市場でも
全般軟調展開のなか人気化、12月12日には2170円に買われ安値から68%の大幅
上昇となった。今回の下げは、中勢上昇基調のなかの短期急騰に対する大きな調整局面
と見て、押し目を狙う作戦がベターとみたい。(情報提供:ストック・データバンク&チャートブック編集部)

【関連記事・情報】
・ マクドナルド - テクニカル指標
・ 策に溺れた日本マクドナルド=北浜流一郎 (2008/12/26)
・ 相場>銘柄>日本株動向 - サーチナトピックス


数々の労働基準法違反で世間をなめた悪徳企業、ハラ〜堕エイコウ社長 辞任フラグ     
491名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 00:51:57 ID:wJhXME4q
おいおい、どうしてくれるんや?原田さんよぉ〜
492名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:43:03 ID:XIZK7Acb
714 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2008/12/26(金) 22:50:22 ID:6AnONYuB
今買ってきたダブルクォーターパウンダーが異常に冷たく
中の肉にいたっては生焼け(赤身状態)だったのだが
これは訴えたほうがいいか…

728 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 23:35:03 ID:6AnONYuB
>>727
ありがとう

こんな感じです.
http://imepita.jp/20081226/847210

断面も見てみたい…

733 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 23:42:57 ID:6AnONYuB
溶けないチーズがのっています
http://imepita.jp/20081226/848470

どれだけ冷たい肉だったのか…
こんなに不味そうなものを自分でも久しぶりにみた…
493名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 04:27:11 ID:8lODUZPU
>告知は、当日に渋谷周辺で配ったチラシと、工事中の壁に張り出された「TOP SEACRET」の文字のみ。
>それでも、初日から約500人が並ぶ行列ができた。

この有り得ない行列のせいで
東京で売り出したときからサクラくさいサクラくさいと言われてたが
同じ事を繰り返して、今度は丁寧に証拠まで付けてくれるとは
ほんと間抜けすぎて呆れかえるわ
494サクラバーガーの問題点:2008/12/27(土) 05:09:40 ID:IZBfXzzK
指摘されている問題点(1)
景品表示法 「優良誤認」
 ・サクラ行列で、実際の商品より「人気がある」
  「売れている」と消費者に誤解を与える行為のおそれ
  (JNN取材により公取課長のコメントも有り)
金融商品取引法(旧:証券取引法)「虚偽表示」等
 ・サクラを仕込んだ自作自演の売上なのに
  自社のHPで「売上新記録」と発表
 ・最初はバイトは雇ってないと否定したのに
  翌日「実はモニター頼みました」と発表。
  じゃあ何で最初にモニターのこと言わないの?
 ・モニターを認めたのに「モニター分の売上を
 差し引いても新記録には変わりない」と開き直り

指摘されている問題点(2)
企業会計原則 「不正会計」
 ・モニターの購入費用は「自腹」となっているが
  実質的に会社が購入費用負担したのと同等
  循環取引による不正な売上計上のおそれ 
モラル的な問題
 ・モニターには金を払って食べさせたのに
  寒空の中長時間並んで金を払った一般客が
  バカを見たという消費者を愚弄する行為

指摘されている問題点(3)
金融商品取引法(旧:証券取引法)「株価誘導」
 ・「新記録」の発表のあった日は期末株主の権利確定日(権利落ち)で
  通常、権利確保が終わって株を売る株主も多く株価が下がりやすい
  そんな日に「売上新記録」と業績好調のニュースを流して投資家に
  株を売らせない、買わせようとして株価下落を阻止しようとした疑い
495名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 06:28:13 ID:PVqnJbfb
去年の騒ぎだって報ステの不適正な情報があったから鎮火できた

日本マクドナルドは情報を十二分に活用してる会社だってば
サクラ程度では動じてないぞ
496名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:55:34 ID:6m9Mjr2K
マクドナルドの正体とは PART1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1224855501/

このスレ最初から読むとマックがいかに恐ろしい会社であることが
よくわかるよ

497名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:56:35 ID:qWzgkTzW
498名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 09:16:36 ID:EPBPnqVS
常識的に考えて、それだけ引き付けるものがあって
初めて行列ができるのに、殆どの人はなんだか知らない
マックの新メニューごときでこんなに並んだら不自然だよなw
499名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 09:18:49 ID:NSJtdqj6
広告費へらして桜を雇うほうが効果的と考えたんだろう

怒ったマスコミの餌食にされとるが
500名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:14:15 ID:G54cfn7X
TVのニュースとかでハンバーガーで行列とかみるとなんだろと思うしな。
効果はあると思うがそれがサクラならやはり感じ悪いね。
どうしてこんな手をうってしまったんだろう。
501名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 15:20:20 ID:hcdiPBpl
>>500
タダ券配れば安上がりだったのにね。
502名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:23:15 ID:aVG6zrIZ
原田泳幸、墜ちるところまで墜ちたな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1230203843/
原田が辞めるまでマクドナルドの利用をボイコット
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1228651525/

全然成長していない(AAry
503名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:34:05 ID:atMv8H30
> 就業場所: 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-5御堂筋ビル9F 心斎橋ホール
> 業務内容:イベント-運営並びにそれらに付帯する業務
> 業務詳細:■新商品販売における行列エキストラ。集合場所で説明⇒行列作り⇒商品購入の業務★安全衛生:喫煙やゴミ等で道を汚さないで下さい。★便宜供与:購入した商品は食べても結構です。>就業時間:13:00〜17:00
> 休憩時間:無し
> 残業の可能性:なし
> 時給:1000円


業務詳細:■新商品販売における行列エキストラ。集合場所で説明⇒行列作り⇒商品購入の業務★安全衛生:喫煙やゴミ等で道を汚さないで下さい。★便宜供与:購入した商品は食べても結構です。>就業時間:13:00〜17:00ww
504名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:45:45 ID:fpGyDMd5
佐世保の米軍基地・自衛隊共用エリアに在るマクドの毒々しい色のファンタオレンジも
全国販売して! 

あの蛍光色みたいな飲料はありえない
505名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:00:26 ID:wAtrZfGJ
ヤラセで、売れているように見せかけている
粉飾バーガーですね。
506名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:36:42 ID:N9aeZRKv
モスが不味くなって久しいし
マックは言わずもがな、でも>>24的に食べたくなる

それなりに腹膨れて満足なのはフレッシュネスかバーキンかな
507名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 03:43:27 ID:vWxM9NDc
3度目の失敗

東海大卒レベルでも少しは学習しろ、原田泳幸
508名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 04:05:22 ID:vWxM9NDc
>>781
寄生虫祭りで100円になった記憶も新しいw
509:2008/12/28(日) 04:06:10 ID:vWxM9NDc
誤爆><
510名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 04:11:17 ID:6/gA2oA+
「TOP SEACRET」の文字のみ。

米資本でこれって・・・ありえねぇw
511名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 04:46:54 ID:d+jZiqt0
結局、クオーターパウンドバーガーの利幅が大きいから売りたいだけなんだよな。
クソマジから定着しないっての。
512名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 06:21:44 ID:CXVool0P
だな。おれはグリドル食ってくる。
513名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:41:29 ID:gNv440xQ
肉113グラムって少ないな

500は最低ほしい
514ぴょん♂:2008/12/28(日) 11:09:03 ID:LiZN/yWo BE:1458089478-2BP(1028)
>>513
アメリカなら ダブルクォ〜タ〜パウンダ〜売ってるよ
515名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:14:25 ID:1Cm56uII
メガサクラの方が美味い
516クォーターパウンダーのやらせ事件:2008/12/28(日) 12:11:45 ID:atB1YL5G
マックのサクラ行列続報 関係者たちが語る真相

http://www.tanteifile.com/diary/2008/12/28_02/index.html


517名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:29:19 ID:/lsMEptm
主食と副食のバランスで選ぶとビッグマックになるなぁ。
518名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:30:57 ID:7dAYEAv6
味はチーズバーガーと変わらない
いまだに食ってる奴は情報弱者
519名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:46:51 ID:I5WuLWym
>>507
原田泳幸、墜ちるところまで墜ちたな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1230203843/
520名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 15:59:08 ID:nyNWsh/Q
【マクドナルド】他店バイトもサクラに参加、昨年のマックカフェの行列もサクラ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230441898/
521名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 17:49:06 ID:+wFEnLkm
独裁経営の成れの果て
522名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 17:52:00 ID:nnwmfjaS
夕べ買って来て食ったよクオーターパウンダー
タマネギ入れてビッグマックからレタスを抜いただけの味
当たり前だけど
523名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 19:29:17 ID:nJi6g5M1
なんか叩きが多すぎるから、試しに買ってみる

感想↓に書く
524523:2008/12/28(日) 21:16:06 ID:L5h9kYwH
ダブルチーズクォーター
量がすげー多い
ポテトLというのもあったが、メガマックとてりやき食ったぐらいの量で、食べきるのに時間かかる・・・
半分食べたところでも結構腹いっぱい(少食というのもあるが)

確かにこれならメガマックの方が良いだろう
いつもおかわりする、腹いっぱい食べる、肉多ければいい、って人向けで
男向け商品。女は??? こればっか食べたら間違いなくアメリカ人太りする程、カロリー高い たぶん1300以上?
油の量が多い 味は確かにそんなでもない

これならビッグマックかメガマックがいいな
まぁ俺は断然てりやき派なのだが

つまり無理に食べるほどでもないということ
525名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:31:04 ID:gdZiMCrw
外から見えないところに中途半端な大きさの玉ねぎが入っていて、
喉に引っ掛かって死ぬかと思った。ちゃんと刻んどけよ。
もしこだわりがあるなら輪切りにしとけ。

刻みと輪切りの中途半端切りが一番危険なんだよ。
コンニャクゼリーから何も学ばないのか?
526名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:39:54 ID:52lysUqV
今日のクーポンはダブルチーズバーガーか。
夕食はこれでいいか。
527名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:39:48 ID:d+jZiqt0
>>526
ほんと貧しいな。派遣かニートかおまえ。
そんなゴミエサ食うぐらいなら
我慢してろ。
528名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:42:07 ID:LYSWDoZM
ドッグフード食べる方がまし
529名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:46:29 ID:PH0xcQvb
虚偽で売上記録樹立して嬉しいのかよ
530名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:58:49 ID:oeHaBkwq
531粉飾決算で原田は経営手腕アピール(見せかけ):2008/12/29(月) 01:13:04 ID:gBdmjd0f
★★マクドナルド★フルキャスト★トレンダーズ(経沢香保子)
2つの巨大犯罪組織と女性起業家が手を組んだ!
サクラ大量動員で、子供からお年寄りまでを騙し食い物にするマクドナルド。
マクドナルドをそんな犯罪組織にしたのは原田永幸という勘違いジジイ。

原田永幸は、本部社員の多くから陰で失笑されている裸の王様。
原田永幸のやっているのは経営ではなく「経営ごっこ」
現場スタッフをサービス残業をせざるを得ない状況を知りながら、原田永幸は自身の無能さを認めたくないから、
意地を張って「給料は時間ではなく成果ではかるべき」だともっともらしい事を言って現場スタッフに責任をなすりつけて逃げる。
原田は、そんな臆病者です。
現場スタッフを長時間労働・サービス残業に追い込み、結果的にそれで人件費を節約できコスト削減したと勘違いしている
「イタい経営者(本人は経営者のつもりらしい(笑))」です。
マクドナルドは過労死した従業員遺族に対して「うちに責任はない。勝手に死んだ本人の自己責任だ」と吐き捨てた。
■マクドナルドの得意技→サービス残業・過労死・使い捨て店長・名ばかり管理職・労務管理偽装・サクラ
これらの犯罪をやって、原田永幸はマクドナルドを利用し一般市民を騙して味覚障害にしてジャンクフード漬けにし、金儲けをしています。
原田永幸は幼稚な思考のために経営者の器ではないが、自覚がないだけに、ある意味ヤクザよりタチが悪い。

日本のみなさん、この国をモラル無きものに変え、働く人たちを死ぬまでコキ使い、
自分は責任から逃げて、いかにも「私は考える仕事をしているんだ」とポーカーフェイスを装っている…そんな卑怯者たちを知っていますか?
■マクドナルドの原田永幸
■経団連の御手洗富士夫(キャノン会長)
■トヨタ自動車の奥田
■人材派遣会社 ザ・アールの奥谷禮子
■その他多数の人材派遣会社
彼らは日本に害悪を及ぼす癌です。彼らが今すぐ死なない限り、
一般市民はいつまでもマスコミを通じて知らぬ間に騙され、「お上に逆らわない都合のいい羊」のままですよ。。
火炎瓶もって、ギリシャやフランスの若者たちのように立ち上がりませんか?
巨悪でも、みんなで力を合わせれば叩き潰せます
532名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 01:17:47 ID:EOlLPPNt
粉飾企業はクタバレ
533名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 01:30:16 ID:RThvRjoJ
偽造行列なら、並んだ時間の時給出せこら。
まず、謝罪だろが。
534名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 01:36:12 ID:ftqpQlyk
マクドナルドの工作員だけど聞いてください。
売り上げ1千万円は事実です。
それだけの人が並んで食べたんだから不味いはずはないんです。
だからみんなで売り上げに貢献して株価を上げてね。
535名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 01:40:01 ID:RThvRjoJ
偽造行列なら、並んだ時間の時給出せこら。
まず、謝罪だろが。
536名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 02:11:59 ID:JBWiQcVv
くそまずいサクラQPで客単価上げようって
魂胆なんだろうけど、まずいのでありえませんから。
537名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 02:20:44 ID:wU63mOVz
サクラ肉バーガー日本限定新発売!
538名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 02:26:30 ID:d24lbp87
>>524
女は喰うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
539名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 02:44:45 ID:gU+/s5ba

マックを持ち帰りして、部屋に帰ってからふと思いついて
ハンバーグだけ取り出して食べてみたら、それはそれはあれだったよ。
540名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 02:47:34 ID:4n6FzavV
>>534
現在のメイドフォーユーのシステムだとオーダー打ち込みがあってから製造するから
クラムシェルグリルの製造能力からみても営業時間が伸びない限り1日の売り上げ限界は700万程度でしょ。
クラムシェル2台あってアッセンブルが4レーンあるならわかるけど。
厨房の製造能力からいって1000万はどうみても無理だわ。
だから24年も更新されなかったわけでさ。
東京モーターショーやオリンピック村の20台レジの売上キャパを6台のレジと1台のクラムシェルで超えたなんて
誰が信じるんですか? ってとこだよね。
閉店前か閉店後に20万位の打ち込みがあるんじゃないの?
前日の売り上げの付け替えとか、従業員のサラダやプリンのは箱買いとかさ。
グランドオープンでよくある古典的な偽装だよ。
昔はアシスタントや店長が自腹でやってたが、10万以上となるとOCや統括が絡んでるんだろうな。
まあ組織的なお話でしょ。
541名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 02:52:05 ID:Gu6yJE8e
542名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 07:47:37 ID:QzzGvSFU
まあ、厨房の生産能力、レジの通過時間能力、
さらに24時間営業しようが、深夜早朝帯の集客力を考えると
絶対1002万円は無理。
どんだけモニターと称した行列用人数のねつ造したんだか……。
1000人はフルキャストだけだろ? 他の人材派遣はもみ消し必至だろ。
現場を少し知れば絶対不可能だとわかるのに、
馬鹿な元電通のマーケティング担当役員の言いなりで動くから
偽造規模が大きくなったときに、派手にばれるんだよ。
周囲のスタッフ含め、本当に馬鹿なんだなあ。
アホじゃなく、救いようがない馬鹿! って感じだよ。
543名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 07:51:16 ID:jksG1drf
>>537
さくら肉だと馬肉の意味になるから。
544名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 07:51:51 ID:9GMkgPR9
顧客が求めているんじゃなく、
マクドナルドが売りたいだけ。
単価を上げたいだけ。
545名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 10:28:45 ID:GBR8KHVx
>>531
おいおい 日本商工会議所の会頭、 岡村 正(東芝会長)を忘れるな。
546名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 11:18:59 ID:okN5h/aP
http://jp.youtube.com/watch?v=edqlI4HLAQM&feature=channel_page
法律相談では、小さな商店ならヤラセは大丈夫なのだそうです
547名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 14:09:55 ID:07mQmKeM
マックぽいうならやっぱ80円くらいでハンバーガー売るくらいしかないだろw
安かろう悪かろうのマックw
548名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 15:11:44 ID:VY+yWoR6
>>546
やらせだめって言ったらTVショッピングや
コマーシャルも全部だめになるだろ
549名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 15:32:04 ID:wEyc7tjV
>>548
循環取引の売り上げと認めてるんだから言い逃れ無理
550名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 19:23:30 ID:V06c0RZu
        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )  「マーケティング手法の一つ・・・・・」
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )  「サクラ」って消費者を欺く行為だおwwwwwww
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!

551名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 19:38:34 ID:N/OcyImp
まあ、株価が下がるという仕打ちを受けたし
売り上げ以上に痛手を負ったんじゃねえのか
552名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 20:31:25 ID:WXsynW4m
さくらバーガー必死だなw
553名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 20:33:54 ID:vWk/I3mt
>>552
春に、さくらバーガーが出るだろうな。
554名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 20:42:30 ID:XgQ8xLPM
>>3
全くだな
見た目もお値段もウェンディーズだけど味はマックのパサパサ
すげぇ騙された。二度と食わない
555名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 21:28:56 ID:VhQixLnn
あの肉質をどうにかしろ

556名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 21:32:31 ID:N/OcyImp
上質な肉は25%くらいしか混ぜないって意味のクォーターなんじゃないの
557名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 21:32:46 ID:vWk/I3mt
いわゆるジューシーな肉は、ハンバーガーには合わないよ。
558名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 21:37:11 ID:pXvu3c6J
>>557

そんなことはない。

昔のマックは作りたては肉汁が染み出してきて
旨かったぞ。
559名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 21:55:57 ID:15DnzcnI
>558
昔のウェンディーズはそんな感じで好きだったが
今じゃパサパサ。マクドナルドで十分
燃すは何でも醤油臭いので苦手
560名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 23:35:18 ID:4DiWKyLZ
過去の2回は行列にならなかったよね。
なんでまた今回だけ行列?

と思ってたらwwwwwwww
561名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 23:39:01 ID:vWk/I3mt
>>558
肉汁って思い込んでいるのは、脂肪が溶けたものだよ。
562名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:01:52 ID:IsladpJo
佐世保バーガーかIn-N-Out Burgerを食べると
マクドナルドのハンバーガーなんて
とても不味過ぎて食えないよ・・・
563名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 01:40:33 ID:a5ZXvQP6
ドライブスルーで自転車で買えるか?とか、
やって遊んでたのがあったけど、近々、
「サクラバーガー下さい」って注文してみた
なんて画像がUPされそうだな。
564名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 01:48:55 ID:thnGI+rb
>>1
こういう記事自体が”やらせ”だからね。
雑誌もそういうので食っているからw
565名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 02:05:15 ID:dRLInFG7
ハーゲンダッツもクリスピーもオープン時にサクラの噂はあったけど、
商品にプレミア感があったから、本当の行列が長い間続いたんだよね。

商品力のなさをサクラの数でカバーしようとしたことが失敗の原因だと思う。
誰か、止める奴はいなかったのか....
566名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 02:23:59 ID:4nWrA52d
サクラならサクラでいいけど、売上げに含めて発表してるのがあざといなぁ。
普通に売上げ水増しだろ。

ちなみにメガマックのときも小規模だけど行列があった。
あの時はサクラ商法より売り切れ商法に重きを置いてたみたいだから、ばれなかったようだけど。
567名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 06:52:53 ID:RFUZBemm
あれだけ大規模なサクラを雇ってメリットはあったのか?
投資に見合うだけのイメージアップが出来たとは思えない
568名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:47:30 ID:ouSWIOAm
さくらバーガーだぜwwwwwwwwwww
569名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 15:03:52 ID:boRL2EpL
変な意味でなくマックに高級感なんて求めてないな。
570名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 16:23:13 ID:FivXi4l+
何で生焼けで出したんだろと思っていたら,やはり捨てられることをわかって
やっていたようだな。
571名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:01:24 ID:G3icbA7h
米軍基地内のマクドナルドのクォーターパウンダーはもう一寸肉っぽい感じでステーキとハンバーグの
中間な感じでアメリカンLサイズセットで515円だった。
572名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 19:44:00 ID:V++ubWdH
>>570
設備的に絶対あの店で1000万は無理と言っていた、
元マック店員が居たが、それはちゃんと焼いたらの話で
生焼けで出せばそら余裕だわなw
573名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 20:32:37 ID:rwTgld+F
横須賀のドブ板通りのマクドではけっこう前から売ってたような気がする
やっぱ米軍が近くにいたからかな。あの通りはヤンキー(リアル)ばっかだったし、普通にタバコ屋で葉っぱ売ってたし
574名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 20:46:38 ID:GkDf00zV
こんなもの食うくらいならマックポーク3つ食ったほうがマシ。
575名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 21:01:06 ID:AqYdlWLq
ハンバーグの生焼けは食中毒の危険性が非常に高いから、そんなもの出されたら絶対たべちゃだめだぞ
576名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 21:06:32 ID:qzeStKy0
これを認めるか認めないかは客の自由
577名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 21:14:00 ID:mj9bkha6
>>527
ゆとりすぎるw派遣はともかくニートは金持ちだぞ?
578名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 21:16:10 ID:vHCXfyvO
こんなもの食うくらいならワッパー持ち込んだ方がマシ
579名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 21:20:30 ID:V++ubWdH
>>575
でも、大阪のクオーターバーガーでは生焼け出てたらいしじゃん。
画像もうpされてたから間違いない。
580名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 00:18:57 ID:1dbNNRLe
今日サクラバーガー喰ったけど、結局パティ自体の質は
並バーガーと同じだからあんまり旨くないね。
同じ金使うんなら、並にサラダやデザート類着けた方がいいな。

味ならモスかフレッシュネスが全然上だし、食い応えならワッパーが全然満足感有る。
581名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 02:03:12 ID:on/Zfvhd
自爆するというのも注目を集めるマーケティング手法の一つと考えてもいいし、
このご時世に数千人に職を与えたというのも好感が持てなくもない。
だが、売上1000万を絶対として、生焼けでハンバーガー出してたってのは
企業体質を疑うわ。
582名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 02:22:23 ID:ZVV50uqe
生焼け画像どっか行った。
誰かもってない?ずっと保存だよあれ
583名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:23:20 ID:CrfHTBgH
この件以外でも風俗なんかで
男性向け広告・・・・・生あり
女性向け求人広告・・・生なし
とかね。ネットは両方見れちゃうのが不信感を煽る原因
584名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:12:53 ID:s/hhnpxd
マックはエビフィレオだけだな旨いのは。
肉はぱさぱさしててマズイ。
あとシナモンメルツ甘過ぎて気持ち悪くなる。
585名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:33:01 ID:1j73SLun
マックはもういいよ
モスが増えてくれた方が良い
586名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:37:20 ID:ECj9GxIj
さくらバーガーに改名しろ、糞マック。
587名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:57:44 ID:FlJLbmTh
とにかくハンバーガー59円に戻せ。
588名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 11:57:12 ID:VrkvVXtg
>>587
貧乏人は麦を食え
589名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:25:32 ID:5iDfBjd3
>>588
麦高いだろ。
お前みたいな奴がいるから犯罪者がわざわざ高級品の麦白米ブレンドを喰うことになるんだよ。
590名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:33:20 ID:72jzdHlw
バーガーキングのダブルワッパーチーズの方が
肉が少し焦げたような香ばしい風味があって旨いよ。
http://www.burgerkingjapan.co.jp/index.html
591名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:38:38 ID:72jzdHlw
バーガーキングが他のハンバーガーチェーンと違うのは
ビーフを鉄板ではなく、直火で焼いているということ。
肉汁を溜めて余分な脂だけを落とす直火焼き。
だから香ばしくジューシーな、お肉味が生きているのです。
592名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:31:30 ID:C2WANEhr
>>591
でも、そういう店もチェーン店で大規模展開に進んじゃうと、同じ運命をたどります
593名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:48:23 ID:J3/06utE
アメリカだとバーガーキングって直火じゃないの?
594名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:36:22 ID:93aFCqN9
>>580
同じ金使うなら、マックに行かず自炊でもしろ
マックで食ってる時点で知能指数−30評価だ
595名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 23:47:58 ID:1dbNNRLe
>>594
大晦日の昼くらい嫁に休ませてやらないと。
昼からおせち大変だしな。
お前の嫁はどんなおせち作るんだ?
596名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:47:02 ID:eZLlZgeL
さあ、今年もいこうか
597名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 04:11:32 ID:rgOMMJN8
それをIR情報として発表するのも
マクドナルド(原田泳幸)流の経営方法なんですね、わかりますw
598名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 04:54:14 ID:kAP70mRw
もう、アメリカっぽさを前面に押し立てて商品が売れる時代は終わったと思う。
星条旗はもうダサい。
599名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 07:54:44 ID:Tmu+KyRi
マクドナルドは、今こそ、方向転換すべきだと思うがな。

サクラなんぞに金を使うのなら、こういうプレミアム(と言っていいのか?)な
バーガーくらいは、昔ながらの作り方で作って、肉汁が溢れてた
美味しかった昔のマックに戻せっての。効率ばかり追い求めて味が
劣化してる、ヘンテコな作り方は、もうやめろっての。

作り立てを食わせるっつっても、何十分も前に焼いた肉を
保温器で保存しておいて、それを挟んだのを「作りたてです!」って
詐欺だろ!

そういや、ロッテリアの絶品チーズバーガーを食ったら、あれは
大昔の、肉汁が染み出てきた、出来立てのマックを思い出した。
600名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:17:24 ID:/LWj1uB4
まず価格を下げろ。話しはそれからだ。
601名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:29:45 ID:Tmu+KyRi
>>600

いや、値段は上げなくて良い。むしろ上げても良い。
昔のクオリティに戻すべきだと思う。

そうさなあ、ハンバーガー1個300円くらいしてた頃の価格まで
戻せとは言わんが、ハンバーガー1個200円くらいにして
昔のクオリティに戻せないものかな?
それだったら、個人的にはもっとマックのハンバーガーを食ってもいいと思う。
602名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 08:49:28 ID:Kb7MrNdD
>>594
自炊に時間かける方が低脳っぽいのは気のせいか?
603名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 12:14:40 ID:FtGuepNM
捏造の安っぽさがマックっぽかったですね
604名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 14:40:19 ID:lRE9FxtT
マックの試食会主催企業、社長ブログにヤラセ疑惑
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/01_01/index.html
605名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 14:57:54 ID:KjbVMkhG
>>602
完全に気のせい
606名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:00:53 ID:eO8CILJs
>>602
そういや、中国では家庭料理はまったくしないって言うからな。
お国柄もあるんじゃね?
607名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:14:11 ID:UYmEG6AR
>>604

経沢香保子社長の個人的信頼も失ってしまうような内容だな。
608名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:24:29 ID:tHs777Sx
マックマック…ってお前らキモいw

マクドだっちゅーのに

バカか?
609名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 17:50:59 ID:RoOfjw/Y

【人生を】トレンダーズ【味わい尽くす?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157363183/801-900

【女性起業塾】卒業生を検証する【トレンダーズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1230514992/1-100
610名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:53:06 ID:CTnWOWUa
>>604
どこまでもマクドナルドのやり口は汚いな。
最近、コーヒーの質も落としてるらしいし、
あげくに20円値上げした。ほんと汚い。
611名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 18:55:44 ID:tN3vhMZj
冬場は薄めで経費削減
612名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:13:06 ID:3ELpkgtv
アメリカと「由緒正しい」は結びつかない。
「質より量」とか「味より安さ」だな。
613名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:55:33 ID:roMpWhL6
やっぱ国産牛のモスが一番安全?
614名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:57:47 ID:Re2d44o8
この商品は店舗でもう食えるのか
615名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 19:59:49 ID:/T8QDxIG
>>316
国産牛はとびきりバーガーだけだろ?
616名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:03:29 ID:Jq2zJbxK
>>611
夏場は氷いっぱい入れてたくせに、冬はお湯で薄めるんだなw
617名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 00:37:06 ID:xmq+/DcO
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  サクラのみなさーん
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    こちらですよー
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
618名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:16:35 ID:1B6Q7M3o
>>599
マクドナルドのパティが「肉汁があふれていた」時期って、本当にあったっけ?
平成になってから?


オレはマクドナルドでは10時までしか食えないけれど、
エッグマックマフィンだけは食える。
後は席料代わりにコーヒー買うくらいかな。
619名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 01:51:39 ID:6fhR6q/e
今はレンジでチンじゃなかったか?
620名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:15:40 ID:kLoJVwyS
>>618

昔は、一番安いただのハンバーガーでも作り立てのやつは肉汁がジュわっと
してたぞ。

ただし、作り立てな。廃棄処分直前のやつダメだった。
でも、今のマックは作り立てでも、昔の廃棄処分直前のハンバーガーより
不味いと思う。
621名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:27:23 ID:1B6Q7M3o
>>134
> エッグマフィンが一番好き。
> なぜ朝だけなんだ。

うろ覚えなんだが、そっちの人気が上がって
パティの方が売れなくなったから・・とか言うのを
聞いたことがある。
622名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:28:57 ID:Vfejv9IL
>>620
それってマクドナルド兄弟がやっていた時代じゃないか?
623名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:30:32 ID:1B6Q7M3o
>>620
それは・・・オレが行かなくなってからの話だろうなぁ。
銀座三越の一号店開店の年から知っているけれど、
その味わいを感じたことないもん。
624名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:31:38 ID:qtiUXMZi
>>620の舌が肥えただけなんじゃね?
625名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 06:34:34 ID:kLoJVwyS
>>621

????自演

>>622

そんなことはない。そこまで遡らなくても肉を鉄板で普通に焼いて
人間がヘラでひっくり返して時代は、作りたてのハンバーガーは
ウマかったぞ。
焼いた肉をへんちくりんな保温器で保温してオーダーが入ってから
組み立てるようになってから劇的に不味くなったような気がする。
626名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 07:43:26 ID:i94Xbfz5
ハンバーグをパンにはさんで食べたほうが健康的だし普通に美味い
627名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 07:50:19 ID:louspTU2
成田山に初詣上京の帰りに、東京名物で食したが
帰路の電車の中で戻しそうになった
628名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 08:08:35 ID:zu1YDwJ1
>>618
O157が問題になる以前は肉汁たっぷり
しかし、問題後は殺菌のために肉加熱しすぎるためにパサパサに
629名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 08:12:15 ID:zu1YDwJ1
>>626
禿
マルシンハンバーグ自分で焼く方が5倍はうまい
てづくりのなら比較にすらならない

おかーさーん…

まあ肉汁たっぷりにするならラードぶちこめば済む話ではあるけど
630名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 08:53:13 ID:l71L1Ah2
パサパサして不味い、、、
631名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:35:30 ID:hqWNqA59
サッサとバーガーキングを関西に作れよ…
In-N-Out上陸でもいいけどw
632名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 09:38:00 ID:rK3fdi/5
なんだかんだ言いながらお前らジャンクフード大好きだな
633名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 10:38:40 ID:4jHCB1bz
まずしんハンバーグと比べるのはいくらなんでも
634名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:41:46 ID:7cEjQqRt
まだTVでCM打ってんのな。
もう無駄だろうに・・・
635名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:47:56 ID:Q9ZwxbRN
あれだけの捏造やっておいて、
自粛するのが当然なのに
なにCM続けてるのここ?
反省って意味わかってんの?
636名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 14:20:32 ID:9Yxz6UL/
>>635
反省のフリなら猿でも出来るからな。
637名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 16:23:03 ID:5caEDwL7
>>621
意味不明だな。
売れるほうを置けば、売り上げ上がるのになぜしないのか??
638名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 19:31:56 ID:ByAX6qbd
バイトでサクラを用意するというこのプロジェクトが企画されたのは、オープンからわずか1カ月前の
10月。チラシ作成や、人員の確保、客から「サクラですよね?」と聞かれたときのお客様
サービス室の対応を含め、全部署が一丸となって取り組んだ。ちなみに、「サクラです
よね?」と聞かれた際の模範解答は「ご想像にお任せします」だった。
639名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:03:58 ID:tquwgIh8
【マクドナルドのサクラ】「トレンダーズ」のスイーツ(笑)な社長ブログにヤラセ疑惑 [ニュース速報]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230793551/l50x

マクナルの試食会主催企業、社長ブログにヤラセ疑惑 [痛いニュース+]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1230783981/l50x

【人生を】トレンダーズ【味わい尽くす?】 [ベンチャー]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1157363183/l50x
640名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:32:28 ID:R4cKNFo4
>>637
コストが高いのでは?
641名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:46:02 ID:3YKGx7VE
経沢香保子
642名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 21:55:17 ID:Q9ZwxbRN
>>641
こいつロクでもねぇな
643名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 22:31:43 ID:uhUjvnY9
俺が期待するのはハンバーガー60円、チーズバーガー80円
644名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 23:04:24 ID:5caEDwL7
>>640
利幅薄いのか、可能性としてはありそうだが。
645名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 04:28:07 ID:QMdufVtM
>>637
> >>621
> 意味不明だな。
> 売れるほうを置けば、売り上げ上がるのになぜしないのか??
遅レスになるが。
なんか、ハムエッグの方が売れてパティが売れないと、当時の契約では
パティを押しつけられる量、さばけなくなるから・・・とかなんとか。
最初はあくまでアメのマクドナルドのライセンスとしての、藤田田だったから、と
想像していたんだが。
646名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 04:35:24 ID:Lta1qYRn
>>626
外出先でハンバーグを焼けない
647名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 04:51:46 ID:9SSl3sPd

ワンコイン出すならもっとうまいもの食いたいよな?
648名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 04:54:10 ID:MgnEBjaV
649名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 05:12:18 ID:lRb89Fk7
TOP SEACRET ワロタ
650名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 09:27:52 ID:eiKYyVrg
サクラドナルドすげー
651名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 09:56:50 ID:kGXQfNf1
>>649
志村〜 つづり、つづり! 
652名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 19:55:55 ID:X3pGh24P
>>648
管理人が美人すぎ
653名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 20:36:07 ID:lsVt1md2
マクドナルドの映画
「スーパーサイズ・ミー」
アメリカで2004年5月7日に公開。全米興業収益のトップ10に2週間載る
ドキュメンタリー映画としては大変な成功を収めた。
アカデミー賞の優秀ドキュメンタリー映画部門にもノミネートされた。
【スタッフ】
監督:モーガン・スパーロック
製作:モーガン・スパーロック、ザ・コン
撮影監督:スコット・アンブロジー
(日本語吹替え版) @
http://video.google.com/videoplay?docid=-7130482643714821649&hl=en
(日本語吹替え版) A
http://video.google.com/videoplay?docid=1442033518754341567&hl=en
(日本語吹替え版) B
http://video.google.com/videoplay?docid=4028112564989520796&hl=en
(日本語吹替え版) C
http://video.google.com/videoplay?docid=8966752673586249549&hl=en
(日本語吹替え版) D
http://video.google.com/videoplay?docid=6951997816531705533&hl=en
654名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 20:41:46 ID:EyYt3VZ+ BE:275835252-2BP(1760)
ハンバーガーを舐めるなとか言ってるけど、
ハンバーガーを舐めてるのはマクドナルドだと思う。
655名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 21:58:09 ID:SnRDUc1o
今回のこと、詳しく解説しているブログもあるんだね。

http://kazamakase.exblog.jp/blog.asp?iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=7769830&dte=2008-12-27+23%3A20%3A00.000
656名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 21:59:26 ID:BP7qSmLn
657名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 22:14:51 ID:0S2jDNkV
ためしに食べたがフレッシュネスの足元にも及ばない
658名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:12:53 ID:U1CBH8wu
>>648
ブサヨの割にはかわいいじゃねえか
659名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:20:23 ID:b8AdmE9X
サクラバーガーとかやらせバーガーに改名したほうが知名度高いだろw
660名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:26:12 ID:sreKQXBK
中性脂肪が基準値の二倍ある僕が食べても大丈夫ですか? トランスクォーターバーガー
661名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:29:56 ID:y3Gtdj1k
>>1
ストリートビューは、景気のunstabilizerやねぇ。反射漏洩波つかまえれば、
差分処理をおこなうことで画像処理(AA化)できないもの、ないもんね。
662名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:32:26 ID:y3Gtdj1k
>>1
今、200万画素のカメラって原価数十円でしょ?
ストリートビューは、人類の敗北やね。
663名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:40:58 ID:+P0lg6ZG
デカイと食べにくいしこぼれるからハンバーガーを複数買った方がいいな
664名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:49:15 ID:7n9eHXD6
ハンバーガー屋がマックしかないなら選択肢としてありえるとは思う。
だが、がっつり肉が食いたいならウェンディーズの方がいいし、
トータルの味わいを求めるならモスやフレッシュネスの方がいい。

マックは、マックしか選択肢がないときの食い物だ。
665名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:50:23 ID:T4lN5hVs
なんかロッテリアの絶品チーズバーガーを褒めてる人がいるけど、あれ美味いか?

熊谷という本当に熊でも出そうな所に出張しにいった時、駅から出たら絶品チーズバーガーの
宣伝が延々と流れてた。気になったから入って食べたけど、全然絶品じゃなかった。
666名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:59:52 ID:7M2k7iQQ
マックの注文を友人に任せて初めてグリドルとかいうものを食った時は吐くかと思ったわけだが・・・

アレ人気ですか。
667名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 01:11:06 ID:SSPm/qwT
死ね!!
668名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 01:44:55 ID:ZSig4Hf4
クオーターパウンダー?
食ったが、ただ少しデカいだけの普通のマックのハンバーガーだった。
なんか挑発的なシャツまで着てたがハンバーガーをナメてるのはマクドナルドだろと思った。
669名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 01:52:50 ID:ZXbw6QM0
ポパイの友人、ウィンピーが食べてるドッグが最強
670名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 02:05:53 ID:/z/OX5Uw
>>548
コマーシャルやTVショッピングで、サクラが
「私も買います!!」「私も!!」なんて感じで
「実際にバンバン売れている、買ったように見せかける」
(注:実際に決済が行われるかどうかは関係ない。そう見せることが問題)ことは違法。

「私も買いたいです」とかは限りなくブラックで、そんなところでモノを買うのは馬鹿と断言できる。


今回のマックは完全にブラックで情状酌量の余地なし。
671名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 05:21:39 ID:4nmUICLb
>>548
ああいうのは弁護士と相談してギリギリのラインで攻めてるからな。

「あくまでも個人の感想です。実際の効果は人によって違います。」
ってテロップ出してたり。
672名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 09:07:58 ID:rNy4wpn7
「これを付けてから、階段の上り下りが本当に楽になりました」とか、
「毎朝、欠かさずに飲んでいます。体が軽くなりました」とか言う、
足立区や杉並区の方々とお会いしてみたいものだ。
673名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 14:14:39 ID:8KYP1OlD
韓流スターのピの日本公演が発売30分後に完売。
後日 ヤフオクに1円で大量出品になった構造とどこが違うのか?
674名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 17:53:43 ID:pEwxgFcK
ぱさぱさしてる・・・
ってか、今までのハンバーガーは遊びだったらしい。
675名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:03:43 ID:pEwxgFcK
商売を舐めているマクドナルド不買運動!
676名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:04:03 ID:ZuERs0c6
これ以上高めにしたら日本では売れないからな
案外採算度外視かもしれない
677名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:29:39 ID:Qaiquuts
新年早々、何事もなかったかのようにリリースを発表(笑)

2009.01.05 おなじみチキンフィレオにイタリアンテイスト溢れる商品登場!
「イタリアンチキンフィレオ」 1月9日(金)から期間限定販売開始
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2009/promotion/promo0105.html
678名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 00:23:36 ID:LcAJ27Bz
>>648
ほう・・・いいこともしてるんだなブサヨ連中も。
679名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 00:58:48 ID:jF8ssAQ9
シングルの方食ってみたが、パテがちょっと大きめなだけの普通のハンバーガー(マクドナルド基準)だった。
ダブルの方だともうちょっと食いでがあるんだろうか?

・・・ビッグマック食った方がよさそう。
680名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 01:08:22 ID:GIATUkeV
パティが大きくて二枚重ねになってる分食い応えはあるが、値段に見合わない。
あとシングルでもだけど当たり外れが大きいのが最大の欠点。

タイミングの問題か、肉汁たっぷりの時もあればパサパサの時もある。
681名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 02:10:22 ID:a+8NZ8nW
679
おれもそうおもう。
・ビッグマックのほうがうまかったよ。野菜もおおいしね。
682名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 09:43:15 ID:GIATUkeV
メニューにクオーターパウンダーがあるとビッグマックがお買い得に見えるから不思議だ。
683名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:05:25 ID:oliI+kfM
マックに行こうと誘ってくる奴はデブ。
684名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:31:56 ID:L5vBkawl
モスのほうがうまい
685名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 15:34:06 ID:dgPA8IsP
>>679
普通のハンバーガーなら100円のハンバーガーを4個買ったほうがボリュームありそうだなw
686名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 16:02:32 ID:NoiolS7m
この肉、作り置きせず昔みたいにフラットグリルで焼けよ
もしくはダイレクトオペレーションに戻せ
あの作り方は本当に肉汁が溢れて美味かった
687名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 17:46:30 ID:nNKPsM+6
>>686

大いに同感だ。
プレミアムなバーガーなんだから、せめて、このメニューだけでも
今のクソみたいな作り方じゃなくて昔ながらのやり方で
作り立てのウマさを味あわせて欲しい。
688名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:25:38 ID:1bjvkhPv
久しぶりに友達の希望でマックに行った。
普段食べるモスと比べたらレタスも芯の部分だらけで偏ってたり、パンはコンビニのハンバーガーより薄くて少し残念。
でもポテトはけっこうボリュームあったし、腹いっぱいにはなった。
味はモスのほうが好きだけど思ってたより良かった。
外食で節約したい時はマックもアリだなぁ。
689名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 19:12:12 ID:VkYCZOMk
>>122
2ちゃんねるで肯定的な意見を期待するのなら
一度病院で診てもらった方がいい
690名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:30:53 ID:meYc0xBf
ダブルチーズのチーズ抜き(昔のダブルバーガー)
が美味いのはただ単に注文入ってから作るので
出来立てだからかな?
691名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 20:32:59 ID:0qnmITJa
いいからマックチキンを復活させろ!
692名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 23:53:54 ID:jF8ssAQ9
>>688
ポテトはマクドのが好きだな。
693名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 02:45:40 ID:Bx5VhXAX
>>686
同感。
特にクオーターパウンダーはな。

肉が分厚いだけに作り置きによる当たり外れが大きい。
694名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 03:22:25 ID:ZEfhq5pn
>>648
そういう真面目女ほど、ホテルとかいくと
チンポを貪るように咥える傾向があるよな。
そこの管理人なんかまさにそういう女の顔だ。
695名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 04:38:59 ID:JPHCY2GC
マックのなんだあのクソ不味いコーヒーは
696名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 06:38:06 ID:hDuHlY9d
久しぶりに、ダブルチーズバーガーを食ってみたら
Qパウンダーより全然うまかったw
5,6年前都内で限定販売してたとき、
DチーズとQパウンダーって同じ値段だった記憶なんだが
697名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 08:45:56 ID:bWnQRgMn
>>695
騙したカモに餌をやらない典型的結末w
698名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:18:37 ID:ySgDjMT2
高かろう、不味かろう
699名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:29:01 ID:qxXDZDfD
お先マックら
700名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:52:27 ID:2yRtpFYk
キムタクの

Love seans

思い出したw
701名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:55:01 ID:ZJ/wo0Xq
>>648
ブサヨの唯一のいいところは
女の股が緩いとこ
702名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 18:00:54 ID:ZUJ9Qq7S
マクドナルドマーケティング軍団の大勝利
2ちゃんは結局、滓
703名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 18:07:03 ID:m+SAYa3I
肉の重さが名前なのか

特盛マックで売れ

つか牛丼の肉挟んだら旨そうだな
704名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 18:11:26 ID:ksIHGXFH
>>703
ロッテリアにヤキニクバーガーがあったぞ
705名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 22:49:49 ID:GUEP4NKG
かなりスレチだが。
熊本に帰省したら、テレビでホットドッグのCM打ってた。
あいにく最寄のマクドナルドには置いてなかったけど。

クォーターパウンダーも熊本でテスト販売したんだよなぁ。
706名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 22:50:35 ID:hMVGSLaJ
>>704
モスのライスバーガーもお忘れなく。
707名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 05:29:12 ID:pTNw113s
循環取引や株価操作の件はどうなってるんだ?
708名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 10:34:08 ID:p6uGBY/P
>>648
新手の芸人だなwww
709名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 10:45:48 ID:2hej6cE5
クォーターパウンダーは、純粋にまずいから売れない。
これ頼む層なら、普通にビッグマックたべるでしょ。
710名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:21:00 ID:1IAv4aU8
ウエストパークカフェ
711名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 11:33:12 ID:KMUtfEFq
>>709
ビッグマックは定番だな。
これに100円か120円のドリンク追加で400円程度で
ちょうどいい昼飯になる。
712名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 13:12:49 ID:83IHzSla
メタボバーガー。
どうせメタポになるのなら、もっと美味いものを食いたい。
713名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:24:47 ID:XujLy9P4
>>705
それは楽しみ。
タマネギがちゃんと入ってるなら食いたい。
714名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 22:43:10 ID:TwoAjCVs
あのう、、、チキンタツタは
715名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:24:17 ID:q6QMaHKh
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  イタリアンチキンフィレオ!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 
店員「お客様、イタリアンチキンフィレオは1月9日(金)からです…」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
716名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 00:11:22 ID:a6pZ3/i3
「マックっぽい」ってまたえらく抽象的な、、。
717名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 10:17:15 ID:v1VefhjQ
たこ焼きのほうがうまい
718名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 11:49:27 ID:wmpNdrmn
>>648
管理人だけすげー可愛いな
719名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 11:53:52 ID:25IJG8h0
マックでできたてでお願いって頼めるの?
最近冷めたハンバーガー出されること多くて萎えてきた
720名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 01:05:07 ID:So7LnGnH
>>648
AVの見すぎじゃね
721名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:20:36 ID:ms8+h9Vj
クオーターパウンダー食った
すごいボリュームだった。
味はまあまあ。
722名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:48:17 ID:G9GbGbtP
>>719
閉店までグリドルで焼き続けるウェンディーズか、
店頭で待たされるけど調理して渡してくれる、
モスかフレッシュネス逝った方がマシ


…マクドで出来るのは、作り置きが切れた時の
フライドポテトぐらい>出来たて依頼

そのくせ冷めるの早いんだよねw
723名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 07:27:32 ID:quF1i30N
佐世保基地のマックにある蛍光色のファンタオレンジがマクドナルドらしくていいんジャマイカ。
724名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:07:39 ID:/vtYkM3f
特にクオーターパウンダーは出来立てか、それに近いのが
出てこないと損した気分になる。
725名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:47:04 ID:gCsVT0no
>>648
意外とそういうマジメな子ほど
SEXにはまるとすごいんだよ。
726名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:11:40 ID:Rv0+ochr
(マクドナルド)

マクドナルド会長兼 CEO の Jack M. Greenberg は、シカゴのアメリカン・イスラエル商工会議所の名誉会長です。

またマクドナルドは、 様々な活動や資金援助を通じてイスラエルを支援する " Jewish United Fund "(ユダヤ人基金) 及び、
" Jewish Federation "(ユダヤ人協会)の主要な企業パートナーだとのことです。

" Jewish United Fund " と " Jewish Federation " は、イスラエル政府がパレスチナ人を追放して
略奪した地域を開発するための資金も提供しています。

http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
727名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:52:47 ID:S3mTUcZ1
トンキン企業はインチキ商法がまかり通る東京でだけ商売してりゃいいよ。
728名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 12:40:39 ID:3XPQdOyu
マクドナルドって持ち帰りの場合、何を注文したか証明できるものをよこせよと強く言わないと
店員が間違いを訂正するのが面倒くさいのか注文間違えたまんま出すんだよな。
金だけ多く取られて何を注文したか証明するものないから後で泣きを見る。
注文時、何を頼んだか店員が復唱までして注文内容確認している振りしてんのに
自らレシートを出さないときは注意が必要だな。数回に一回はそうだった。
もう、10回以上詐欺られたあたりから、証明できるものださんかいということにしている。
そうすると一から注文し直しだすから嘘こいてたのがわかる。
まあ、周りの目を気にして強くいってこなかった俺が悪いんのもあるけど、やること悪質だよ。
729名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 15:27:59 ID:O21ups71
マーケティングの勝利だよ

いくら煽っても、
利益をあげれば
文句言う奴はいない
730名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 15:37:06 ID:jSsjXbOG
メガマックでいいよ
731名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 15:41:43 ID:D7iJGFhH
チーズを抜いてもらったら何とか食えるものになったが、割高なハンバーガーでしかなかった、、
732名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 16:48:41 ID:Jv7MLlJ+
大してうまくないってレスがわんさか出てるのに何でわざわざ買うのか。
733名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 09:45:56 ID:8n9FQvOE
あのみっともないTシャツあるじゃん。
あんなん着てて恥かしくないのかかと言いたいような味。
なんじゃこりゃ。
よくまあこんな不味いもんを勿体ぶった売り方できるわ。
734名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 09:55:53 ID:1GnjK5P1
100円バーガー、500円セットは続けてくれ
マックなんてそれ以外の選択肢なんてないも同然だろうw

735名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 13:40:41 ID:VcjtfcTq
>>648
気持ちいいSEXをまだ知らないんだろうな
736名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 15:15:49 ID:hkuIyggQ
> 「メガマックはビッグマックを2倍にした、単純にボリューム感がある商品。対して、クォーター
> パウンダーは、うま味のある肉をしっかり味わってほしいという商品だ。コンセプトは違う」(同)

うま味じゃなくて臭味だろうが
メガマックの方が百倍マシだった

マックチキンに取って代わったマックポークもそうだけど
マックの開発部って味障なんじゃねーの?
737名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 15:47:25 ID:A53XTlHk
くってみたがまずかった
Byふぃれおふぃっしゅ派
738名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 16:34:59 ID:ohkEHIFT
そういや、むかしマックでカレーライス出してたの知ってるか?
739名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 16:39:50 ID:jyd9z29/
ジャックインザボックス上陸してください
740名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 18:55:53 ID:XJlC1utq
マクドの肉や魚ってどこ産なの?
もしかして中・・・
741名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 19:29:54 ID:/hzn/Zio
魚は知らんが、肉は一応オージー製って言ってる。


信じるか信じないかはあなた次第だが。
742名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:21:58 ID:Edcg56mA
>>648
左翼はほんとSEXが好きだよな
743名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:40:05 ID:RJM+Hqpn
味は良くなったけど値段が高すぎる
744名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:57:07 ID:1qMi9FV1
ボリュームもたいしたことないし、味はもっとたいしたことない。
何が売りなのか皆目分からん。
745名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 01:09:14 ID:RJM+Hqpn
昨日、ハンバーグ専門店で、ハンバーグ食った
価格は別格だが、もう、クォーターは食えないよ
746名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 05:01:21 ID:F1dqSjU1
食い物屋の行列って毎日続くのが普通だけど、マクドは最初の1日だけw
747名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 10:13:39 ID:aocgbZ1C
(´・ω・`)後で買ってみるお
748名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 10:23:26 ID:43ylKp03
メイプル風シロップw
749名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 10:26:01 ID:43ylKp03
ヤラセ行列がバレた後では、
どんな提灯記事もスカスカでむなしく言葉が響くw
750名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 11:45:14 ID:98XeD9Vv
メイプルシロップは高価だからな。
751名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 16:39:03 ID:tvU9JNi6
実際のところ、売れてるのか?
752名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:28:33 ID:uoNhr0KP
>>685
間違いなしww
753名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 23:51:15 ID:eckcgsbN
フレッシュネス→クラシックバーガー(\480)
バーガーキング→ワッパーチーズ(\490)
ベッカーズ→ザ・ベッカーズバーガー(\480)
ウェンディーズ→スーパーメガウェンディーズ(\490)
モス→とびきりチーズハンバーグサンド(\420)

どれを選んでもクォーターパウンダーより上だと思う
754名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 00:34:44 ID:MLKsxLKy
俺の地元だとその中であるのはモスとフレッシュネスだけだよ。
755名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 01:29:12 ID:8U4n+e4K
フレッシュネスは食ったことない。
ベッカーズはどうかなぁ?1/4lbとそう変わらん気が
後はほぼ同意
756名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 05:57:07 ID:NMnv/zuD
>>648
恥ずかしさ、これに極まれりだなw
尊敬するわ。
757名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 07:30:41 ID:KmbNBbpA
>>753
モスはまずかったぞ
マックといい勝負

マックはパンが不味いことをいい加減分かってくれ
758名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 16:51:39 ID:lBnvwW9F
>>757
モスのとびきりは合挽肉だから好き嫌いでるね
759名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 19:54:57 ID:MLKsxLKy
とびきりはハンバーグとしてはそれなりに良くできてる。

しかし、まずいバンズや存在感のないソースが疑問。
760名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 20:03:14 ID:pynmO0rS
ハンバーガーに期待するのが間違い。
761名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:35:36 ID:YMMW9p5f
>>753
あえてロッテリアの「絶品」の位置づけを問うてみる。
762名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:43:02 ID:dwKkkOSa
>>760
旨いバーガーは確かに存在する。
期待せずに食ってみたものがとても旨かったので、以来ハンバーガーを見直した。
でもファーストフード店じゃまず出会わないだろうな・・・・。
食ったの一回だけだし。
763名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:43:12 ID:8J1SW/xS
この話題と関係ないけど、マックの持ち帰りの紙袋、あれ人を舐めてるのか
持ち帰るってのに、持ちづらくて話にならない
モスは賢いよ、紙袋だけど、ちゃんと手さげにしてて

このまずいハンバーガといい、完全に迷走してる。。
764名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:56:53 ID:aUQY1iK2
>>761
あれはOGビーフの匂い消しの為のコショウがきついんだよね。
765名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 01:02:59 ID:eDjSFMs/
アキバUDX2回のアジールのハンバーガーはうまかった。
しかし、ハンバーガーに1000円〜は高い。
766名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:16:22 ID:JT9mZD8D
>>648
ちょっと勃起したw
767名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:19:50 ID:7bRK67EP
モスの匠バーガーはうまかったなぁ。
千円近くした気がするけど、ファミレスのハンバーグよりうまいしボリュームもあったからむしろ安かったと思う。
768名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:05:00 ID:Wgetv+UD
クォーターパウンダーって特別うまい訳じゃないね。

なんか120円のチーズバーガーと味は変わらず、大きさを1.5倍にしてみましたみたいな感じ?
これを選ぶメリットは感じられない味だった。

これ頼むんだったらフィレオフィッシュのほうがいい。
ふわふわの蒸しバンズがおいしい。これだけでもフィレオフィッシュを頼むメリットがあるもんだ。

ロッテリアだったら絶品よりストレートの方が好き。

769名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 12:51:32 ID:Rz6HVlO0
>>648
左翼の乱交パーティか。
昔からあるんじゃね?そういうの。
770名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 13:11:26 ID:ZLjK1eJ8
ゲバ棒ファック、耐えられなかったら死亡とか?
771名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 14:13:06 ID:YIdTkkuq
>「ビジネスパーソンが通勤前に食べるのに適して
>いるのは?」=「マックグリドル」だ。

・・・。
772名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 16:46:19 ID:GZiv0cHm
>>771
朝は絶対マフィンだな。
休日の朝に食いに行きたいと思っているんだが
起きるともう朝マック時間終わってる
773名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 17:20:42 ID:jI0nPHAX
McDonald's Restaurant
(マクドナルド)

マクドナルド会長兼 CEO の Jack M. Greenberg は、
シカゴのアメリカン・イスラエル商工会議所の名誉会長です。

またマクドナルドは、 様々な活動や資金援助を通じてイスラエルを支援する " Jewish United Fund "(ユダヤ人基金) 及び、
" Jewish Federation "(ユダヤ人協会)の主要な企業パートナーだとのことです。

" Jewish United Fund " と " Jewish Federation " は、イスラエル政府が
パレスチナ人を追放して略奪した地域を開発するための資金も提供しています。

マクドナルドは、アメリカ政府が 2001年のアフガニスタン攻撃時にプロパガンダとして行った、
恥知らずな「上空からの食糧ばらまき作戦」( " Humanitarian Daily Ration " 人道的配給)にも参加していたとのことです
774名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 18:12:23 ID:e4vxmchb
>>772
最近のマフィン、メープルシロップが入ってて甘いんだよな。
あれはあれでまずくはないけど、昔のちょっと塩味のヤツも食いたい。
775名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:28:05 ID:oezjl/Xc
メガマフィンはケチャップ味で旨いよ。
776名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 06:31:10 ID:rdG4EhMe
クォーターパウンダーは高い!高すぎる!もうベラボウに高い!
セット買う代わりにマックポーク4個とシャカシャカチキン2個買った方が良いのはもはや明白。
777名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 07:22:10 ID:HEaconxO
(´ω`)
778名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 22:09:32 ID:j7e70bkW
デブの食い物
779名刺は切らしておりまして
>>648
コーヒー吹いたw