【コラム】百年に一度の政治の酷さが日本経済の危機を増幅させる−DIAMOND online[08/12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
293名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 17:27:48 ID:dJNrUOO2
なんかそうかもしんねぇーな……………
294名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 17:45:40 ID:0Dz12zPV
こいつもカイカク教だったくせに
今更財出は正しいって
ホント慶應のヤツはその場しのぎだけはうまいな。
295名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:16:16 ID:wdyIRSGb
もう一度 安倍ちゃんにやってもらおう。
国の為に。
重箱の隅をつついて安倍ちゃんを陥れようとするマスコミは国民一丸となって不買、広告を出さない方向で安倍ちゃんには政治に専念してもらおう。
とにかく数年スパンで安倍ちゃんに国を建て直してもらった方がいい。
急がないと取り返しがつかなくなるぞ。
296名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:46:06 ID:IB6tGOUi
日本が危機?笑わせるなよ
マスコミは円高で大変な輸出企業を叩いて不景気煽って自民党潰しているのだけだろ
資源の無い日本では明らかに円高で潤ってる会社が多いのは事実
それなのにマスコミはトヨタの危機=日本の危機
派遣=日本人全てみたいな情報操作をする
マスコミはアメリカの圧力でやられてんのか?
GM潰れるならトヨタも道連れに、みたいな
297名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:50:57 ID:TFu5pEAI
バーで飲むよりって・・・マスゴミの印象操作に乗せられまくったバカ丸出しの記事だな。
こんなのが識者ヅラするマスコミの酷さの方がよほど問題だよ。
298名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:54:04 ID:y5iZhqY6
>民主党の政策や主張は論外として

完全に切って捨てられてるのにワラタ
299名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 19:05:21 ID:38yV2V2X
一方、日本は去年掘った所の道路を掘りなおした
300名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 19:08:16 ID:ebPLlkqP
公明党については歯切れが悪いのはやっぱり訴えられるからなのだろうか。
301名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:14:56 ID:hNQqRLH7
共産党を最大野党にする価値はあるな。
与党には無理だけど。
302名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:28:14 ID:x/7qihpQ
>>289
俺もそれを考えている、今の所どうしたら良いか判らんのだが、、、。
取り敢えず、今考えたのは実家のテレビとエアコンを買い換えてみる事くらいだが。
303名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:55:08 ID:1BYvZ/wq
百年に一度って太平洋戦争と突入前10年あたりが最悪期だろとJK
それとも筆者はあの頃のほうがよかったのか?
304名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:56:59 ID:p0+dOQTz
で、このまま無職の人間が増え続けたらどうなるのだろう。
305名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:09:29 ID:6YukLT2V
官僚は調整はできるが新規開拓は難しい。
官僚は今あるもののなかでやりくりするしかないからな。

政治家がリーダーシップ発揮しないと
306名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:11:13 ID:PkcGRTqh
リーダーシップをとってる政治家が小沢だったりするのがこの国の不幸。
307名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:11:43 ID:6YukLT2V
>>295
安部が有能か無能かはともかく、彼は有事時向きの人だろうな
308名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:26:11 ID:PkcGRTqh
優秀なブレーンがいれば小泉が一番有事向きだと思うが、
小泉はブレーンの言うことなんて全然聞きそうにないのがネック。
309名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:29:57 ID:6YukLT2V
小泉さんが今総裁だったら面白かったな
310名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 06:32:45 ID:cJITgmZd
生活保護申請すりゃいいのに。
憲法で認められてるんだし今回のケースなら100%認められるのに
派遣って馬鹿?
国が俺らの税金めちゃくちゃにつかってこうなったんだし
こういうときのための生活保護だろうに。
利用せずにホームレスってアホすぎ。
311名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:00:16 ID:8zjH3am4

デンソーとアイシンが合併すれば

トヨタいらない?

312名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:16:53 ID:WamxkuXG
デンソーとアイシンが合併すれば

デンシン
313名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:57:50 ID:ATheCinD
百年に一度の危機なんてそんな甘いもんじゃ済まない。
千年に一度の危機だろ。
314名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:10:27 ID:PoV3MH+O
百年に一度の危機なら来年は大丈夫かな
315名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:12:25 ID:kBWBZRSO
>>313
いや、日本の場合は有史以来初めての危機だわ

自民選んでも民主選んでもどっちも大量移民受け入れで実質占領状態になる

有史初だわ
316名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:14:32 ID:+B0JtaA7
もうこうなったら暴動しかないでしょう。
317名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:18:19 ID:fLccKSld
>>297
まったくだ
318名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 22:08:43 ID:pdoqGpOG
公明とくっ付いてる時点でまともなこと出来るわけ無いだろ。
319名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:35:26 ID:tl6iBXRb
非正規労働者のセーフティネット-日本とオランダの違い1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=c5PvcrSL5ps&feature=related
320名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:47:33 ID:VyTrXPGd
>>1
なんで不人気の元凶の一人である与謝野大臣を最後に持ち上げるの?
321名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:49:23 ID:KACWAsdY
安倍で改革、共産で救民だったら・・・今頃
322名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:39:10 ID:2iAirRp1
もしかして共産党が一番マトモか?
323名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 21:09:11 ID:simiD1Wd
小泉時代に内需拡大策をやっていればよかっただけじゃないの?
324名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 21:10:46 ID:SOTk6RH1
国家国民に有益なことはしない。
それが与党。
325名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 21:42:33 ID:pn/ogAN2
日本の明るい未来の為のポイント

@ワークシェアリング A太陽光発電 B食料自給率の拡大 C軍事力の強化(アメリカからの独立のため)

※太陽光発電の電力を利用し、水の電気分解から水素を精製しエネルギー資源として全世界に輸出する。
 これを実行すると日本は無公害のエネルギー大国に生まれ変わる。
326名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 21:54:03 ID:XCERBP4S
政治の酷さ、というより有権者の愚かさと無責任さが原因だと思うけどな。

もはや日本の民主主義は瓦解しているとしかいいようがない。
327名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 21:56:22 ID:cQ/jx9yA
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(某マンガのパロディです)
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
●NHK特集: 急増する違法派遣業者
http://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483

誤解されやすいが、実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。
でも忙しい時だけ頼めて不景気時には解約できるというメリットがあるから、企業は高いコストをかけて派遣社員を一定割合で雇っていた。
つまり、高いコストは、リスク回避のための費用というわけだ。

(ただし「マスコミの仕事できるならタダでも良い」な人材が集まる業界や、自由競争が働かない業界では派遣社員のコストは激安である。)

このように派遣先にとって派遣社員はコストのかかる人材なのである。
だが、一方の派遣業者は派遣社員に対して全く経費を掛けていない。
・場所代、PC代,ソフト代---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
・業務に関係する経費・固定資産---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
・仕事や勤務の管理---派遣先企業か派遣社員が報告書作成。派遣業者はそれを見るだけ。
・派遣社員に技術の教育---派遣先企業が適宜行う。その時間分も派遣業者の利益に。
・ピンハネして、さらにデータ費用等の名目で抜き取り---派遣業者だけの仕事。
・通常の企業なら商品が売れ残ると製造費・原材料費・在庫管理費などで赤字になるが、派遣業者の場合は派遣社員のクビを切るだけなので、ノーリスクである。
なのに、ピンハネ率40-60%だから異常である。
ピンハネは3%が適切だろう。もしくは最初の3ヶ月だけとか。

次は派遣企業の役人が書いたページだが、こんなのに騙されてはいけない。
ttp://rikunabi.braintree-networks.com/2008/10/post-17.html
これ、派遣業者を闇金融に置き換えても全く違和感がない。都合の良いことしか書いてないのである。
派遣業者は、闇金融以上の高収益構造なので、多くの派遣業者の役員は、大した仕事しなくても、年収2000万以上稼でいたりする。

まとめ - 「派遣元業者になんらかのペナルティを与えないとマトモな社会は築けない」

(マスゴミは派遣元企業を叩くどころか話題にも出さない。ネットで騒ぐしかないだろ。。)
328名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:31:25 ID:TjvBn3Wm
製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」
広島労働局長2009年1月6日22時11分

厚生労働省広島労働局の落合淳一局長は6日、広島市で開かれた連合広島の旗開きで、製造業への労働者派遣が解禁されることになった03年の労働者派遣法改正をめぐって
「申し訳なかった」と発言した。
落合局長は来賓あいさつで「制度を作ったのはだれか、といわれると、内心忸怩(じくじ)たる思いがある。
(厚生労働)大臣が見直しに言及しているので、私がここで言ってもクビにならないと思う」と前置きし、
「私はもともと問題がある制度だと思っている。しかし、市場原理主義が全面的に出たあの時期に、労働行政のだれか一人でも、職を辞して止めることができなかったか、ということには、
私は小輩、軽輩であるが、謝りたいと思っている」と述べた。
さらに「派遣労働者は同じ職場の仲間と認識すべきだ。
(雇用を)中途解除してはいけない。
中途解除と期間満了とは異なる、と声を大にして指導したい」と語り、解雇された派遣労働者の住居確保などについて連合広島にも協力を求めた。
落合局長は朝日新聞記者の取材に対し、法改正当時は(厚労省の)賃金時間課長で改正には関与していないと話した。
発言の意図について「大臣に代わって大言壮語しようとは思わないが、今日の(派遣労働者の解雇や住宅問題の)一因が役所にあると、役所の誰かが認めなければいけないと思った」と説明した。

asahi.com(朝日新聞社):製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0106/OSK200901060066.html?ref=goo
329名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:43:56 ID:rakWiCUa
百年に一度なんて言葉を簡単に使う人はうさんくさいわな。
だったら先の大戦の政治やバブル後の政治はどうなるんだよ。

それに>>4で言われているCPの買い取りにしろ、日本のCP市場なんてアメリカの10分の1で
20兆円程度なんだから、3兆円の買取で少ないというのもどうなんだろ。
330名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:46:22 ID:ksIHGXFH
これは次の選挙で民主党が勝ちそうだな
もちろん民主党が勝ったらさらに状況は酷くなるんだが
331名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:52:59 ID:ZJ/wo0Xq
>>297
愚民育成に一番貢献してるのが
今のマズゴミだしな
332名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:58:11 ID:YaDKhamF
この雑誌は毎日と同類。危機を煽ってゲラゲラする。
333名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 18:02:32 ID:KezWNJDq
>>330
勝つだろう。
しかし、小沢はこれまでマトモに政権を運営できた試しがないからな。
1年保たずにアボンじゃないかと。マスゴミも一緒に消えてくれるとありがたい。
334名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 00:45:51 ID:ssCiO8Ra
政治のむごさは、昔から最低レベルだろ。
335名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 01:12:08 ID:B5QjQvhV
>>265
あの〜、「右肩上がりの時代の自民党政治」を今更やろうとしているのが、次期政権政党の小沢党なんですが。
336名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 01:18:17 ID:wTCiQQKx
外貨準備高を減らす
アメリカと距離を置く
中国韓国にお金をバラまく
中国韓国に沖縄や竹島をあげる
中国韓国から移民を受け入れる
中国韓国に参政権を与える
中国韓国からの輸入の関税を0にする
これが小沢さんの公約だっけ
これで日本が良くなるとは思えないんだけどね
337名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 02:17:27 ID:QXb0LF/D
無所属に過半数取らせるのが一番いい。
338名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 02:19:26 ID:J4G++LbS
失業者全員、警察官と兵隊として雇えば万事解決
339名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 02:22:54 ID:K/JVDAUx
ダイヤモンド社の翻訳本の訳のレベルが低すぎ
本の値段高くても良いからまともな訳求む
340名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 02:27:41 ID:txFXXDP1
>>339
それが、ダイヤモンド
341名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 02:37:39 ID:9xU8wMM+
>>339
まともな翻訳者って高いんだよ
いろんな意味で
342名刺は切らしておりまして
>>325
>@ワークシェアリング

大企業正社員の平均給与が下がると公務員の給料も連動して下がるから官僚が許さない

>A太陽光発電

砂漠の国がやるべき

>B食料自給率の拡大

農地潰して道路とかインター作るからダメ

>C軍事力の強化(アメリカからの独立のため)

アメリカが許さないからダメ