【著作権】「電子音響透かし」の応用により違法コピーを防ぐ新技術 北陸先端大・鵜木准教授が開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばい夫φ ★

◎違法コピー防ぐ新技術 北陸先端大・鵜木准教授が開発
 インターネットからダウンロードしてパソコンや携帯電話で楽しめる「デジタル音楽」の違法コピーを防ぐ新技術を、
北陸先端科技大学院大情報科学研究科の鵜木祐史准教授が開発した。デジタル音楽の著作権保護技術は
これを破ろうとする不正利用者と開発者の間でいたちごっこが続いているが、この技術は人間の聴覚の特性を
利用しているため聞いても検知が難しく、破られる可能性が低いという。今後、音響機器メーカーなどと実用化を目指す。

 インターネットを通じた音楽配信の普及で、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」など違法配信による
著作権侵害は深刻化している。

 新技術は、デジタル音楽の信号自体に著作権保護情報を音として埋め込む「電子音響透かし」を応用した。
この技術が施された音楽を不正コピーすると、透かし情報も一緒にコピーされ再生を防ぐ仕組みになっている。

 従来は音楽の大きさや高さを示す振幅に合わせて音を埋め込んでいたが、耳は音の変化に敏感なため
保護情報が分かりやすいとの欠点があった。

 鵜木准教授は、音を伝える内耳の器官「蝸牛(かぎゅう)(うずまき管)」の中では、ある周波数の音はほかの
音に比べ遅れて届いているという特性に着目。この音の遅延をわずかに増幅し、そこに「電子音響透かし」で
保護情報を埋め込むことに成功した。

 この透かし入り音楽を何の処理もされていない原音楽と聞き比べる知覚実験では、両者を区別できた人はいなかった。
透かし情報を無効にするため信号変形処理を施しても、85%以上は信号が有効に検出され、頑健性も証明された。

 鵜木准教授は十七日までにこの技術の特許を出願し、「さらに大規模な知覚実験や耐性評価を実施したい」と、
企業との共同研究に意欲を見せている。

北國新聞
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20081218102.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:11:18 ID:cbAzAkFq
本当割れ厨死ねばいいのに
3名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:12:40 ID:091Wa4SF
いいぞ
がんばれ
4名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:16:58 ID:o1m77vIB
以前から良くやってる話だけど、結局違和感を感じて使い物にならないって
実験結果が出て毎回終わるんだよな。視覚と違って聴覚って凄い敏感だし
5名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:17:10 ID:P/WDK0W6
透かし情報を無視するプレーヤーがでて終わりじゃね?
6名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:21:26 ID:tAv/Zhtc
本末店頭
7名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:26:07 ID:R16PbjH7
肩透かしに終わる
8名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:26:09 ID:PoqSIEiL
もうコピーをコントロールすること自体、時代と逆行してる気がするけど。
ある周波数とやらが、他の周波数に与える影響とかどうなんだろうね。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:29:00 ID:dWT+qJY7
コンテンツホルダー次第なんじゃね?
10名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:29:54 ID:TYPUD3YZ
なんの意味も無い技術に人生を費やすとか、マジ死んだ方がいいね
11名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:31:09 ID:FRjp5+JD
>>10
意味の無いレスをするのに人生を費やすよりはマシじゃない?
12名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:35:12 ID:DETfVl+r
これが何につながって行くかだねぇ。
単体では>>5の言う通りになって無駄に終わりそうだけど。
Biz+的には銭にならんかったら意味なんてねぇからな。
13名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:39:15 ID:ICyyDxcP
どんだけ努力しても、
デジタルで再生→アナログで録音→デジタルに変換
の手順でコピーするやり方は防御出来ない。
根本的に考え直した方が良い。
14名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:40:35 ID:Op/K9pYh
>両者を区別できた人はいなかった。

研究室の貧乏学生ですね。
分かります。
15名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:40:38 ID:4fnRS1m0
これもすぐに突破されるんだろうな・・・
コピーコントロールで音質劣化させてたらどうしようもないし
コピーってよりもそれをアップロードしちゃうのが問題だよな
とは言いつつ、Winnyとかはしないがyoutubeにはめちゃくちゃお世話になってる自分・・・
16名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:41:07 ID:Sy0sDsxj
>>13
おまえ記事読んでねーだろw
17名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:42:53 ID:Q+6/3qv3
うーん、一般人の耳は誤魔化せても
プロの耳はすごい人はすごいからなぁ
18名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:49:58 ID:WWf92Yj5
そもそも作曲家は意図しない音や素材が入り込むのを
極端に嫌う
19名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:51:58 ID:dSTptGKz
開発したジジィは聞こえないといっても
実際買ってみて音楽の最中にピーピープープー鳴ってたら笑うしかない
20名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:59:23 ID:aDjyn6RE
>>10
>>14
>>19

お前ら何様なんだよ
21名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:04:34 ID:o1m77vIB
>>1を読む限りだと位相をイジってるみたいだからピーピー鳴ることは無いと思うけど
位相を下手にイジると人によっては吐き気やめまいを起こすよ
22名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:31:58 ID:Jd0gZTN8
ピュアオーディオ厨涙目www
23名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:25:55 ID:vfErPq+t
音声データにシリアル番号でも埋め込んで、どこから違法コピーされたか分かるようにするのかな?
24名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:36:51 ID:aeoumc17
不正コピーと正当なコピーを区別するんだから、コピーには専用のソフトか
なんかが必要なのかな?

っていうか、再生ソフトがこの仕組みに対応してなきゃ意味ないな。ソニー
とかの再生ソフトは組み込むかもしれないけど、Appleは無理だろ。
25名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:38:57 ID:Q+X6yN+m
プレスで作ったCDじゃ意味ねぇ
コピーだってことが分かるだけじゃ何にもならん
26名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 04:54:57 ID:CSqXL7T9
へたなモノ埋め込むと、それだけで終わり。
まあ、採用はされんだろ、特にソニーは懲りてるからな。
27名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 05:27:36 ID:INR3IL7B
専用プレイヤーとセットで、という事?
コピープロテクト自体は突破できなくてもプレイヤー側を解析されたら変換コピーされ放題で
聴感上区別がつかないならコピーでもわれざ的に問題ないんじゃ…
うまく行くなら映像作品コンテンツ(の音声)にもそのまま使えるね
28名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 05:41:31 ID:EZQegNa2
>>27
>専用プレイヤーとセットで、という事?

そういうことだろうね。で、>>13で汎用レコーダに移されて破綻。
29名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 06:19:06 ID:LJu9p0iW
つうか、アメリカ並にcd安くすればすべて解決するじゃねーか。
いいかげんあきらめろよ
30名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 07:09:23 ID:fB4d5p1w
>>29
そんな事したら海賊版による売り上げ低下の言い訳が使えなくなるので
ダメです。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 07:32:38 ID:Xj8aiN5U
いい加減、薄利多売にきりかえてくれないかな
コピーできるからじゃなくて
高いから買ってないのが現状なんだが
32名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 08:21:13 ID:/mkMT3vH
>>23
ダウンロード販売で個別のシリアル番号埋め込むなら、P2Pで配布したやつの特定はできるな
33名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 13:07:05 ID:BtXtETK1
これに対応したプレーヤーが売れなくなるだけのだめ技術
34名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 14:13:26 ID:Kka4cO/s
すげえええええええええええええええ
やるな北陸!
35名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 19:12:12 ID:AhLpeGVy
>>32
それ、何人かで同じものを購入して比較すると、シリアル番号の埋め込み部分とか解析できちゃいそう。
36名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 12:28:31 ID:KH9rT/je
>>35
パターンがわかったら無効化できそうだな
37名刺は切らしておりまして
バレないように全帯域の位相をランダムに散らすんじゃね
耳が良い人だと原音と全然違う曲になるけど