【放送】「地方民放の電波利権を守るため」 - 地デジ移行に納得するための理由 (レポート:池田信夫)[08/12/18]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースはマイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/11/18/degital/index.html [1/2]
アナログ放送を止めて地上デジタル放送に完全移行する予定の2011年7月まで、あと1,000日を切った。
しかし地上デジタル対応受信機(ケーブルテレビ・チューナー・PCを含む)は、11月末で4,369万台
(デジタル放送推進協会調べ)と、全国に1億3,000万台あると推定されるテレビの3分の1だ。
■時間切れが迫る地デジ完全移行
これまでの販売実績は年間1,200万台程度だから、駆け込み需要を見込んで、あと2年10カ月で
地デジ対応テレビが4,000万台売れるとしても、2011年7月の段階で約8,400万台で、4,000万台以上
残る。
この状態で、アナログ放送を"強制終了"できるのだろうか。アナログ免許を暫定的に延長して
2011年以降も放送をしばらく続ける案が浮上しているが、これだと放送局はアナログ・デジタル
両方の放送を続けなければならない。
12月1日に鳩山邦夫総務相は地デジ推進全国会議の式典で「完全移行が延期となった場合は、
国が責任をとって地方局の経営を支援するしかない」と語った。
■民放が恐れているのは「予定どおりのアナログ停波」
しかし実は、民放が恐れているのは予定どおり停波することだ。2011年に残る4,000万台以上の
テレビが全て放送を受信できなくなると、30%以上のテレビが映らなくなる。これによって広告単価が
3割以上下がると、ただでさえ経営危機に直面している地方民放の中には、経営が立ち行かなくなる
局が当然出てくるだろう。一足先に2006年にアナログ停波を決めていた米国は、デジタル放送の普及が
進まないため、2009年まで延長した。
米国では、残る600万世帯を全てデジタルに移行させるため、FCC(連邦通信委員会)のウェブサイトで
コンバーター(変換器)を買う80ドルのクーポンを配布している。4億8,000万ドル(約430億円)にのぼる
経費は、すべて周波数オークションによってまかなう。
しかし日本ではオークションを行なわないので、経費はすべて税金から支出しなければならない。
これは最終的には、携帯電話利用者の払う電波利用料から支出される予定だ。
総務省は来年度以降3年間で2,000億円の「地デジ移行対策費」を要求しているが、ここで
デジタルチューナーを配る対象にしているのは、生活保護を受けている120万世帯だけだ。
それをNHKの受信料を免除されている世帯に拡大することも検討されているが、
それでもたかだか200万世帯。残る3,800万台が粗大ゴミになる。
最後に残るのは、高齢者や年金生活者などの「社会的弱者」で、テレビが災害情報などを得る
ライフラインになっている。その人々のテレビを、政府が無理やり映らないようにする政策が
支持されるだろうか。国会で野党に「地デジは格差を拡大する」と追及されたら、とても政治的にも
たないのではないか。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
■なぜ「衛星」でなく「地上波」なのか?
今年7月に行なった情報通信政策フォーラム(ICPF)のシンポジウムで、総務省 地上放送課長の
吉田博史氏は「現在2,000の中継局で93%の世帯をカバーできているが、全国カバーするには
あと9,500局建てる必要がある」と語った。
テレビの中継局は、1基数千万円から1億円する。わずか7%の世帯のために9,500局も建てるという
計画は、およそ費用対効果を考えないものだ。しかもそのコストの一部は、税金で補助される。
それでも「最後は30〜40万世帯が残るので通信衛星(CS)でカバーする」という。それなら最初から、
残りの7%も全てCSでやってはどうなのか。CSのカバー率は全国100%なので、
ユニバーサル・サービスの問題も解消する。どうせCSで同時放送のチャンネルを借りるなら、
40万世帯のために放送するより7%(350万世帯)に放送したほうが効率がいい。
しかし、それはできない。そんなことを言い出したら、地デジそのものが否定されてしまうからだ。
「デジタル化は地上波ではなく衛星でやれば200億円ですむ」という意見は、旧郵政省にも強かった。
しかし在京キー局から全国に放送されると、それを中継するだけでもうけてきた地方民放の経営が
成り立たなくなるから、わざわざ1兆円以上かけて地上波でデジタル化を行なったのだ。
■最大の被害者は「民放」自身
地デジは、既存のテレビ局がアナログと同じ番組を流すだけで、内容は変わらない。
「デジタルハイビジョン」も、ほとんどの視聴者には画質の違いがわからない。多くの視聴者が
「何のために地デジにするのか」と疑問をもつのは当然だ。要するに、地デジというのは地方民放の
電波利権を守るための放送なのである。
最大の被害者は民放だ。地デジの放送内容はアナログと同じなので、広告収入は全く
増えない(減っている)。収入増がゼロで、経費が1兆円かかる赤字プロジェクトなので、銀行も
融資しない。
おかげで民放連127社のうち、今年3月期決算で30社が赤字になり、9月中間期では日本テレビと
テレビ東京も赤字になった。これからますます赤字が拡大して、テレビ局の没落が始まるだろう。
自業自得である。
これは日本だけではない。どこの国でも放送局は政治家との結びつきが強いため、電波利権を守って
新規参入を妨害するためにロビー活動を行ない、彼らの利権を守ろうとする政治家が電波行政に
介入して、非効率な電波利用が続けられてきた。その行き詰まりが、今回の危機となって表面化
したのである。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
ウィキペディアから、池田 信夫 略歴
1978年 東京大学経済学部卒業。NHK入社
1993年 NHKを退職、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科入学
1996年 同大学院修士課程修了
(中略)
2006年 上武大学大学院客員教授
2007年 上武大学大学院経営管理研究科教授、情報通信政策フォーラム代表
2008年 SBI大学院大学客員教授
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E4%BF%A1%E5%A4%AB
★小沢一郎にひれ伏した、「電波利権」に弄ばれるジャーナリズム
■電波行政の総元締めは、小沢一郎を囲む官僚一派の「一の会」。このメンバーの一人は天下りKDDIのトップ。
『週刊現代』「松田賢弥 執念の調査報道スクープ! 小沢一郎民主党代表の金脈を撃つ 連続追及」
◆第6回 角栄最後の後継者≠ェ牛耳る「電波利権」の闇」
地元テレビ局をめぐる「架空株主」疑惑だけではない。当時の管轄官庁・郵政省内部には私的官僚グループ「一の会」が存在していた!
◆第9回 剛腕政治家にひれ伏した大手新聞社の名前―『岩手めんこいテレビ』架空株主°^惑だけではない、「電波利権」に弄ばれるジャーナリズム
どうも、朝日新聞は小沢さんに協力的で、批判記事が少ないと思っていましたが、その理由が、『週刊現代』のジャーナリスト 松田賢弥氏の記事で分かりました。
岩手県にテレビ朝日系列の地方局を開設するために、朝日新聞から小沢氏にお願いをしたというのです。
◆第5回 地元テレビ(岩手めんこいテレビ)開局をめぐる『架空株主』疑惑総額5億2500万円
89年、小沢自民党幹事長(当時)と日枝フジテレビ社長(当時)の会談が行われた。
フジテレビの「報道2001」に、小沢氏がよく一人ゲストで出演し、小沢氏のPR番組かと思ったことがありましたが、今回の記事で小沢氏とフジテレビの関係が良くわかりました。
●地元秘書の暗躍を示唆する新証言。株主名簿に記載された個人株主たちは口々に「株は持っていない」と――
「小沢(一郎)事務所から『(岩手めんこいテレビの)株主になつてほしい』という依頼があった。株主といっても名前だけだ」
「小沢事務所」とは水沢にある小沢一郎の実家に置かれた地元事務所のことだ。
その事務所に詰めていた小沢の秘書らは、岩手県盛岡市に本社を置く地方テレビ局「株式会社岩手めんこいテレビ」の「架空株主」を仕立て上げるため、複数の人間に「名義貸し」を依頼したという。
●「所有者不明」の株式はどこへ?
少なくとも7名で総額約5億2500万円もの「所有者不明」の株式はどこに行ったのか。そもそもどのようにして取得のカネが出たのか。そして、株を処分したカネはどこへ行ったのか。
疑惑は湧いてくるばかりなのである。
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:55:35 ID:GiCyuXuk
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::| 大手テレビ局社員の年収は平均1300万以上という事実は報道しません。
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | 「 マ ス コ ミ は 庶 民 の 味 方 」というイメージでバカな庶民を騙すためです。
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 一体、何がいけないんでしょうか?報道の自由でしょ?
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
デジタル化不要。webのみでおk。
利権で設けてきた奴らには退場いただきたい。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:02:42 ID:mGuhiLUQ
これって電波利権の本書いた人?
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:03:14 ID:/12iFDCi
どうでもいいけど、全国でキー局5局見れるようにしろ。
キー局の放送を、光で他県への送信することを妨害するな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:03:49 ID:lvVzyE7Y
電波利権云々って立派な犯罪だろ。
ちゃんとやっときゃ少なくとも放送開始以来
30兆円は税金として入ってきてそうなものを
なにが年間7億じゃボケと。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:06:24 ID:/rp+Bye5
VHF帯からテレビを締め出したい!
というのが戦後からのお役人の発想。
そのためなら出発点は地デジでもナンデモいい!
だから、2011年に完全デジタル移行決定!
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:08:49 ID:jzRhGO4Q
>>これは最終的には、携帯電話利用者の払う電波利用料から支出される予定だ。
ただでさえ携帯電話が売れないのになぜテレビには適正な価格の
電波使用料を支払えといわないの?とかそのうち携帯各社から出るよw
>>14 なんで民放のケツを国民に拭かせるんだって話だよな
デジタル化はむしろもっと多チャンネル化してくれ。地方ニュースとかはWebで十分だからローカル局無くして全国統一の多チャンネルを。
受信料で運営すべき時期に来てるのかも>民放
さっくり潰れる会社続出だろうけど
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:16:19 ID:SVoq9Pe9
地方局の広域化・経営統合はどこも具体化してないのか?
3大都市圏ですら複数県にまたがるテレビ局が当たり前に存在するのに、
それより人口の少ない県で(一部例外を除いて)県単位での割り当てに拘るなんて、
誰が考えても非効率だとわかるだろ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:18:41 ID:M8ZyK2Dl
テレビなんて見ない・買わない・持たないで本を読め!!!
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:24:40 ID:E66gpx0V
テレビ局社員は破格の給料もらい芸能人呼んで豪華料理食って家族団らん。
これも激安電波利用料のおかげ。
仕事は底辺派遣にまかせとけばいいんだと常々言ってるクセにテレビでは派遣の人達かわいそう。
民意を舐めすぎてきた日本マスゴミの古き体質が徐々に暴かれます。
データ放送でいつでも天気見れるってのは良いけどね
逆に言えばニュース内での天気情報が無駄になる
衛星デジタルをCNNとかが無料で参入したら面白そうだね
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:29:45 ID:/R8OSMOc
>>18 地方テレビ局には地元の有力企業が出資してるから、
簡単には合併できないんだって。
合併したら大リストラしなきゃいけないしな。
>>2 > 最大の被害者は民放だ。
> 自業自得である。
なにこれ?
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:41:54 ID:PHHFtZp+
パチンコと韓国ドラマと通販ばかりの地方テレビ局なんていらんだろ、潰して結構。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:53:49 ID:iGjVeb9f
∧,, ∧
(`・ω・´) お前ら勘違いするなよ!
U θU 政治家官僚関連業界の利権の輪を支えるための地デジ強制移行なんだぞ。
/ ̄ ̄T ̄ ̄\ 消費者の利益とか国民の意向とか言い出すのは本末転倒だからな!
|二二二二二二二| 高齢者や低所得者が本当に大事ならアナログ放送を打ち切るわけないだろ
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:54:03 ID:0BPGlc3C
アナ波は期限通り終了して、テレビなんて潰れて欲しいよ
テレビなんて下らないし
犬HKとか、インサイダー事件とか腐りきってる
もういらない
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:57:46 ID:/C/HymL/
亀田みたいなインチキボクサーをチャンプに仕立てあげたり、優勝した浅田真央を貶めてキムヨナ無理矢理持ち上げたり、スポーツ関連まで腐り始めてるしテレビ見ると不快になることのほうが近年は多い。
早くまともな番組つくれる組織に戻してください。
地方ローカル局(千葉テレビとか群馬テレビとか)は、ともかく
キー局のネット局なんて、もういらないんだけど。
そのまんま全国同一放送でいいよ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:10:15 ID:ExhmPTaU
今までより見れる局少なくなるってバカなの?
電波来てるのにカットするとかもうわけ分からない。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:12:31 ID:N4z9zOQD
税金を投入して地デジを普及させようとするのは不要
高齢者にネットを普及させる事のほうが政治的偏向が酷いテレビの垂れ流しをそのまま受け取るのを防げる
情報リテラシーを考えれば重要度はネット>新聞テレビ
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:13:42 ID:UgxSh5Rw
痴呆局なんぞさっさと潰してしまえw
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:14:37 ID:4hklSURv
すべての地方局はブルムバーグ支局の大きさで十分だろ
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:33:52 ID:rESAoBUV
>>18 もともと総務省がそういう方針だったんだろう。
三大都市圏は人口の多さを考えれば一県でも十分にやっていけるのに、それでも広域放送をやっていると
言いたいのだろ?でも、都市圏が同じならば文化的、生活圏が同一であるという発想から大都市圏では広域、
それ以外の地方では放送局エリアをその県内に限定したのだろう。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:45:42 ID:LhjVzRnh
地方局は自主制作率が80%以上の独立U局だけでいいよ。
各州に一つづつ作って全国ネットと競争させる。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:46:52 ID:mRTBwFJq
>>33 つーか、関東みたいにエリアが広いと、体力がある企業しかCM出稿
出来ないから、経済上の不利益が大きい。
東京限定のビジネスなのに、どうして関東全域の露出が強制されるのか
出稿企業側はかなり不満だよ。
県単位でエリアが限定されているのは、広告主が少なく体力が無い
地方では、必須条件。
それでも、福島や青森では、要らない地域にまで露出するから嫌がる
広告主が多い。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:48:03 ID:h5cH902r
何で馬鹿御用達民放の為に金を払わなきゃならないんだ
NHKしか映らないTV作って欲しい
>>35 コラコラ
そもそも「他地域への露出を嫌う」
広告主が放送広告なんかうたないって
イベントチラシ折り込み広告で十分なんだから
もし違うなら具体的企業名あげてみ
地デジになって民放もきれいに見れるようになって結構うれしいぞ。
題名のない音楽会と世界遺産ぐらいしか見ないけど。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:58:56 ID:mRTBwFJq
>>37 素人か。
テストマーケティングを特定地域でやる理由知ってる?
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:00:22 ID:ExhmPTaU
去年の正月爺さん家で地デジ放送見たがサッカーとか駅伝とかで顔がアップになるたび気持ち悪かったわ
髭のところとか
>しかし在京キー局から全国に放送されると、それを中継するだけでもうけてきた地方民放の経営が
>成り立たなくなるから、わざわざ1兆円以上かけて地上波でデジタル化を行なったのだ。
ローカル情報専業局に移行すればいいだろ
>>39 広告発注の経験はあるがな
広告主をたぶらかすための
代理店の詭弁なんか知らんよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:13:41 ID:jbYSIgvV
テレビは東京ドーム55000人とかウソばっかで洗脳されるだけだからなあ
もう無くても良いよ
ちなみに
>>35 >>39 は単に「カネ」の問題
関東一円だろうが全国だろうが
県域エリアと同じ広告料なら
こんな問題は出ないんだよ。
周波数オークションは日本でもやるべきだろ。
明らかに。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:19:47 ID:mRTBwFJq
>>42 例えばさ、NBでも地域限定商品とか作るだろ。
あとは、関東エリアでも、こんなに広域じゃなければ出稿したい
クライアントは結構多いんだよ。
例えば、埼玉の弁当屋はお節の出稿をしたいけど、テレ玉じゃ
効果がない、かといって関東全域に流れると注文に対応出来ない
から、出稿出来ない。コスト面もね。
ネットを使わないのも、こういうクライアントに多い。
>>44 金の問題だけじゃない。
露出地域をコントロール出来ないのは困ることが結構多いんだよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:23:42 ID:cdkFuQtR
県域免許制限なんかやってる限り、インターネットには勝てないよ
>>46 だからそんな典型的な「代理店トーク」
は説得力ゼロだって
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:31:26 ID:y3yhyYEb
>>46 あと、その例でなんで「放送広告」しかないんだ?
カネ出す側から言えば「新聞折込」「チラシ」で十分だろ?
あと、類似例で言うと
従業員自らが各地回ってチラシ配るのは効果あったぞ
「おかしな手数料とられずにすんだ」って経理にもほめられたし
無論代理店の取り分は減るがなw
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:31:44 ID:mRTBwFJq
>>48 超頭悪いな。
クライアントがそう考えるんだよ。
ブランドを大切にするなら、当然のこと。
広告会社なら、関東に出稿してもらう方が儲かるじゃん。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:34:23 ID:mRTBwFJq
>>49 君が考える規模って、従業員15人の弁当屋か?
本来業務を持っている従業員が、街に出てチラシなんて配ったら
業務が止まっちゃうだろ。
折込はもちろんやるが、メディアミックスが出来ないからテレビが
必要なんだよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:34:46 ID:h7vonGVB
うぉぉぉぉxFoxLifeがみてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
まぁ民放二局の宮崎で今までお情けでアナログ鹿児島放送見れてた俺に免じてここは引いてくれ
ってか民法二局でCMも先細り…素人目にも大丈夫じゃないんだが
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:39:17 ID:GGZQSO5N
予想外の金融危機のため2011年7月期限は延期してみてはどうでしょうか?
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:40:27 ID:DR3s8qPl
地域限定なら従業員のチラシ配りで十分だろ
全国規模で事業展開してるなら別だけど
>>50 うわ、理由付けを広告主に押し付けやがった
ちなみに、中堅以下の企業なんて
「代理店の指導」のもとにカネだしてるのが実態
だからね。
とりわけ血を吐く思いで作った宣伝費
の中から数百万を出してやっとこさ
スポット広告一本、なんて会社は悲惨だよ。
いつ広告が放送されたか?なんてことすら知らされない。
>>君が考える規模って、従業員15人の弁当屋か?
超有名な独立行政法人だったりするがなw
普通の企業の人間は代理店をそれほど信用しちゃいないよ
たしか、最初はハイビジョンがアナログかデジタルかって所から始まったんだよな?
で、NHKが負けてデジタルでいくって話がバブルの時で、その前に携帯電波よこせとモトローラがきてて
いつの間にかこんな話になってたんだっけか?
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:48:33 ID:r/EiDCSY
「電波利権」はもう古い
今は「 代 理 店 利 権 」の時代なのさ
(*???)(???*)ネー
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:49:01 ID:u+HKldwR
>>51 その規模でその業態ならティッシュ配りのバイト雇った方がいいだろ。
クーポン券つけて。
15人しかいないようじゃ都道府県単位でも無駄に広域過ぎるだろうし。
さすがコスト意識が希薄なマスゴミ様は違いますね^^
しかし
ID:mRTBwFJq
は自分の使ってる「代理店用語」の説得力のなさ
は気づいてるんだろうか?
「NB」「地域限定商品」「クライアント」
「露出地域」「メディアミックス」・・・
ぜーんぶ広告主を煙に巻くためのジャーゴンとしか見えない
放送業界もそう「お前等が俺たちの世界を理解すべき」的
姿勢なんだよね
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:50:44 ID:u+HKldwR
>>61 どこまで細かくても都道府県単位の地域限定商品(笑)
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:01:04 ID:18+O2/LP
理由とか状況なんてどうでもいいから、予定通りアナログ停波しろ。
65 :
アニオタ:2008/12/18(木) 18:10:54 ID:7G+YWMYH
業界に詳しい人が多そうなスレですね?
・質問
U局系列の深夜アニメはこれからどうなりますか?
番組数が相場の世界みたいに超短期間に50%減るとか1/10に減るとかあり得るんですか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:41:40 ID:mRTBwFJq
>>65 ここにいる人は、ポスティングと折込チラシとティッシュ配りしか
知らないよ。
何でも言って委員会でも触れない電波利権の闇だね
地デジに何百億も使うんだったらネットブック配布した方が
国民の知る権利も保障されていいじゃないか
国内電気メーカーも潤って万々歳。
普及率アップの計画がずさんすぎて笑える
ケーブルテレビで地デジ-アナ変換すればいいだけじゃね?
北海道や関東広域圏の存在を無視して
人口100万程度の県が県域放送に拘るって・・・
それにしても、TV局はよっぽど県が恋しいと見える。
降って沸いた「県民性」マンセー番組には笑える。
テレビってそんなに必要なもの?
まずNHKはスクランブルをかけなさい
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:35:41 ID:Rc8EFHdg
>>66 ニュースで盛んに不景気を煽って、無駄に不安感を振りまいているようなテレビマンに、
広告料なんか払えるか!
国民の真の敵はテレビ局
参考
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/housou/pdf/siryou2_01.pdf 「NHKの子会社のあり方等に関する論点整理」についての意見
平成13年11月8日関東独立UHF放送局6社
内容は、
NHKの「総合放送の関東県域放送が実現した場合、われわれ関東独立UHF放送局にとって、
経営圧迫となり並存を危うくする。
という、言ってみれば総務省(当時郵政省)に泣きついているということ
ついでに
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
NHKの子会社等は関東各都県において、自治体や公共機関等が主催する
各種イベントの受注に関して、しばしばわれわれと競合している。
放送法においてNHKは、営利を目的にしてはならないと定められており、
その子会社においても同様と考えられる。
NHKの子会社等についても民業を圧迫しないよう、業務範囲について必
要な制限を加えるべきである。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もうなりふり構ってないな
要はキー局からの甘い果実が無くなった時の地方局の未来はこうなる
・・・・いやこんなアマイ事はないな
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:55:19 ID:mH8PapYA
参考その2
放送文化31号(1993年10月)
トップインタビュー
山陽放送社長 河内山重高氏
の発言から
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
現状は、地域密着の活動はペイできていないんですから。
全国展開のスポット収入、全国ネット番組による収入は
全営業収入のおよそ40%本来40%の利益率が
あっていいはずなのに(実際の経常利益率が)10%と
なっているのは、30%を地域活動の原資として
つぎ込んでいるということなんですよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
つまり地方局ご自慢の「自主コンテンツ」は損失を生み出してるだけと
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:58:14 ID:mRTBwFJq
>>76 君はバカですか?
関東の独立U局ってどこだか知らないの?
> 要はキー局からの甘い果実が無くなった時の地方局の未来はこうなる
独立U局は、キー局もネットも、地方民放の電波利権も何の関係もないのに、
無知故の曲解は楽しいですか?
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:02:07 ID:mH8PapYA
>>78 からみたいのはよく解ったから
アタマ冷やしても一回よく読んでみ
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:02:28 ID:/12iFDCi
地方局は、キー局五局を見るための障害になっている。
いらない子。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:03:34 ID:mH8PapYA
>>78 ちなみに
地方局の未来=キー局もネットも、地方民放の電波利権も何の関係もない独立U局
くらいはわかるね?
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:03:55 ID:/12iFDCi
ついでにいうと、大阪や札幌が発信する番組もみたい。
探偵ナイトスクープとか面白いコンテンツなのに、
日本で見れない人は5000万人はいるだろう。
コンテンツの死蔵だよ。
生きるのに苦しい時代に、無駄な娯楽を求める馬鹿がいるか
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:05:50 ID:Rc8EFHdg
>>76 案外、独立UHF局は大丈夫だったりしてな。
>>84 関東独立U局自体は「生き残る」と思うよ
ただしそれは現時点で
「国内でトップの経済力をもつ地域の県でありながら、
小規模な局が一局のみ」だからであって、
例えば人口百万程度の過疎県が同じ事できるか?というと大いに疑問
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:14:43 ID:Rc8EFHdg
>>83 むしろ苦しさを紛らわすために娯楽が重宝される筈。
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:19:16 ID:Ul0Zy0rE
このスレは広告を出す側の事情をまったく無視した馬鹿ばっかりだな。
ただでさえ広告主離れがとまらないのに何考えてるの?
あ、何も考えてないんだw
民放には民放の言い分もあるだろうけど、
とりあえず、電波使用料は公平に支払え。
めんどくせー
広告なんて止めちまえ
>>77 自主コンテンツなんてつまんねえ糞番組ばかりだしな
面白い自主コンテンツなんてそこまで言って委員会くらいだろ。
キー局番組の再放送の方が安上がりで面白い。
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:26:54 ID:7yMK6sly
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:28:21 ID:/w+Per+m
電波利権とかってゴミ老害が喜びそうなモノ守るとかなんて誰もしたいと思わんよ。
だから移行が進まないだけ。
地デジ移行してほしいならそういうくだらない既得権益少しは手放せゴミども。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:33:14 ID:Rc8EFHdg
平均年収1500万円のテレビ局員の給与は、皆さんの高い携帯電話使用料で支えられています^^
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:34:11 ID:mRTBwFJq
>>81 何だか頭悪そうだなぁ。
ちなみにNHK子会社の事業って、電通とのコラボだよ。
電通も業績悪化かぁ
地デジがさっぱり進まなければさらに打撃が与えられる
行動せずに何もしないだけで大打撃か
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:45:01 ID:Rc8EFHdg
テレビで行う垂れ流し映像による、広告の発展性やサヴァイバルのことでも考えるか。
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:47:57 ID:mH8PapYA
>>96 >ちなみにNHK子会社の事業って、電通とのコラボだよ。
貴方のアタマの中はギョーカイ雑学で一杯だというのはわかる、
で?
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:48:04 ID:R+gpjAlk
あいかわらずトンチンカンな事を書いているなぁ
>民放が恐れているのは予定どおり停波することだ
逆だ。予定通りアナログが停波になればアナログ送信を止めることが出来る。
今となっては、その方が民法にとってメリットが大きい
>なぜ「衛星」でなく「地上波」なのか?
衛星、特にCSだと電波が弱いので悪天候や雪の日に使えないと言う欠点がある。
>ほとんどの視聴者には画質の違いがわからない
ブラウン管TVで見ても、ハイビジョン放送と普通のアナログ放送の画質の差は
はっきりと分かるぞ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:48:54 ID:YAk6P8XL
B-CASと通信機能なんか無駄だから廃止しようぜ
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:13:54 ID:alDTcSim
いずれ民放は全部つぶしてコンテンツ製作会社として再生。
電波は超高速IPインフラとして携帯会社に再配分すれば全部解決。
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:14:29 ID:Rc8EFHdg
録画・編集の進歩と視聴者からのクレームによる規制と業界のしがらみで、
表現力が著しく劣化した。
まさか、広告料のテレビ局と広告代理店の取り分を増やすために、
視聴者から寄せられたクレームを利用したということはないよな。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:16:41 ID:kpU6Weak
新設BSデジタル局(たとえばBSイレブン)とかはどれくらいの人が見てるの?
キー局系列のBSデジ局さえ経営なりたたないのに
やっていける見通しはあるのだろうか?
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:16:54 ID:W6PDEdHL
経営が立ちゆかないのなら、異常に高額なテレビ局社員の給料を減らせばいい
朝日放送なんて平均1500万円超えてるんだから、半分でも楽勝だろ
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:18:06 ID:QQ9PrjQK
電波が弱くてブロックノイズが・・・
田舎にも電波を!
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:18:26 ID:W6PDEdHL
途中で送信してしまった
経営が立ちゆかないのなら、異常に高額なテレビ局社員の給料を減らせばいい
朝日放送なんて平均1500万円超えてるんだから、半分でも楽勝だろ
それでも立ちゆかないのなら、どうぞ倒産してください
テレビ局なんて無くてもいいです。テレビ見ないし
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:20:29 ID:QPRj9j/t
ネットがあれば雑誌やテレビなんていらない。マジで。
テレビなんてアニメ観るぐらい。
>>84 むしろ独立U局の方が、地デジ以降後は有利になるかもね。
首都圏だと、NHKと民放キー局はVHFだけで事足りてたので、
UHFはアンテナすら付けてない家庭が多く、独立U局や放送大学を
見ていない家庭が多かったけど地デジ以降後は、全てUHFに
なるので同じ土俵で勝負することになる。
災害情報はラジオでいいんじゃね
テレビの利権を災害情報のせいにすんなよ
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:48:12 ID:Yabx7Jin
>>110 ラジオとネットと携帯があれば
テレビはいらないわな
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:58:16 ID:qbyyb8M2
>逆だ。予定通りアナログが停波になればアナログ送信を止めることが出来る。
>今となっては、その方が民法にとってメリットが大きい
はいはいw
早くアナ波を停波して、CM料を今までの半分にしてもらいなさい
バカに付ける薬はねーなw
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:04:05 ID:9wCowfaq
地上デジタル停波でもいいけど
地頭の悪そうなギョーカイさんが湧いてるようでつね
早く停波しないかな♪
「映らねえのにNHK料金取ってんじゃねえ!」と
電話でクレームつけれるのに♪
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:12:27 ID:6IxBJ5Pj
テレビとか高齢者とかの情報弱者が見るメディアw
地上デジタル化移行時には、テレビ局が今の1/4に減るんじゃないの?
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:16:48 ID:Rc8EFHdg
独立UHF局の中の人は、持てる編成のセンスを振り絞って、
テレビドラマ・映画のゴールデンタイム再放送でガンバッッッ!!
レンタルビデオ屋さん・電機店を、味方につけることができるかもしれない。
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:32:52 ID:Rc8EFHdg
テレビの放映は、正午から開始する12時間放送でいい。
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:36:11 ID:l/jchdeB
テレビ局は電波利用料を適正となる今の100倍払え
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:37:34 ID:8/+WhdOU
池田信夫は単なる釣り師に見えて仕方ない
どうせチョン創価が巣くっているので地上波は
民放系列3
NHK1
独立系1
に帯域減らして携帯にまわすべし
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:42:23 ID:mp6wcXBO
>しかし、それはできない。そんなことを言い出したら、地デジそのものが否定されてしまうからだ。
>「デジタル化は地上波ではなく衛星でやれば200億円ですむ」という意見は、旧郵政省にも強かった。
>しかし在京キー局から全国に放送されると、それを中継するだけでもうけてきた地方民放の経営が
>成り立たなくなるから、わざわざ1兆円以上かけて地上波でデジタル化を行なったのだ。
これはほんとヒデエ話
税金の無駄遣いもいいとこだ
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:51:01 ID:TWzVQr86
【各国の電波利用料およびオークションによる収入】
そのうち放送局に掛かる金額
▼アメリカ
・電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
・放送局の免許も、原則オークションの対象。
▼イギリス
・電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
・放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。
▼フランス
・電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。
▼韓国
・電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当
これに対し、電波利用料制度の現況についてによれば、日本の現状は次の通りである。
▼日本
・電波利用料収入653.2億円(平成19年度)
・放送局に対する電波利用料はわずか7億円。アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円。
・テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」。
■周波数帯についての説明
基本的に低い周波数帯の方が、遠くまで通信できる為に『価値が高い』。但し帯域が取れず、通信容量は少ない。
日本でのテレビ局による低帯域の格安での取りまくりは異常。
『一般の人には目に見えず、その価値が浸透していないだけに、好き放題やっているのがテレビ局。』
■『連結決算の総売上の何%にして各社から徴収すべき。』国民の貴重な財産なのだから。
大体さー、テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、
電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」ってどういうことよ。一般庶民を舐めてんの?
一般庶民が携帯電話などを通じて支払う電波利用料 >> 年収1500万円の非効率な高給社員を養うテレビ局の電波利用料
『テレビ局の平均年収1500万円の高給社員のしわ寄せが、一般庶民の家計、しいては子供や孫に来ていて、庶民の懐を直撃していることを認識しましょう。』
>>122 衛星放送やケーブルテレビが発達しなかったのも、こいつらが邪魔した所為だぜ
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:07:14 ID:riUEJ3if
1000日あっても時間切れが迫るですかw
煽るのもたいがいにせいやw
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:10:40 ID:uObVli7F
テレビ局w
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:12:54 ID:lqlzc0ZF
「携帯電話利用者の払う電波利用料から支出される予定」
税金を実質一円も払わないことになっている公務員には
"携帯電話手当て"月1万円が支給されることでしょう。
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:14:10 ID:BaNFt2c9
そもそも地デジの真の目的は既存の放送局を潰すことだからなあ。
俺は支持するよw
どうせテレビ見てないし。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:17:02 ID:soIXq/20
デジタル化不要すぎ、画像きれいなんて、いらない
税金の無駄遣い。B-CASがいいれい。B-CAS社ってなに?
さらに、別地域のテレビがみれなくなるって、
TVK,もテレたまもチバテレビもみれなくなる。悪いことしかないんじゃない
アナログもっとながせや
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:25:13 ID:PJgWSYfF
>>131 >TVK,もテレたまもチバテレビもみれなくなる。
観れるよ
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 06:59:46 ID:C+ZyFEIP
>>119 100倍て言う数字は大げさでも何でもないから困る
>>109 MXは、地デジのおかげで視聴率が上がっているそうだが。
キー局と同じ東京タワーから送信しているのが奏功しているそうで。
ほかの独立U局の場合、家と独立U局の送信塔・東京タワーの向きが
ほぼ同じでないと、1本のアンテナで受信できませんからね。
複数のアンテナつけてまで見ようとする人だったら、すでにU局用
アンテナを設置しているはずだし。
>>131 隣県のU局受信は、電波が届いていれば可能ですよ。
強風が吹くと画面が揺れていたMXとチバテレが、キー局と同じ画質で
見られるようになって喜んでいる埼玉県民。
テレ玉を含め、独立U局視聴時間>>(越えられない壁)>>キー局視聴時間な私。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 14:13:44 ID:oihC0aZr
車が売れなくなったのは、
派遣が増えて若者の収入が減ったせいと飲酒運転の刑罰が上がったせいだろう
あれで車が売れる訳がないw
いずれもマスゴミが何もしなかったのとバッシングしまくったせい
それがテレビの経営にまで影響を及ぼしているのでは自業自得だろ
クズマスゴミにはうんざり
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 18:14:07 ID:MJeLCQbA
今はもう深夜アニメと深夜バラエティーしか見てない。
しかも最近ではそのアニメさえ飽きてきて、深夜バラエティーしか見てない。
ゲームも5年前から何も買ってない。
そして2011年のアナログ放送の終了。
部屋からテレビが消えてスッキリしそうだ。
深夜バラエティーが一番ひどいだろ。
予算がないからって30分や1時間まるまるCM。
居酒屋チェーンで全品制覇とかミッドタウン散策とか。
>>138 深夜アニメも、DVDやBD売るために30分かけてCMしているようなものだけどね。
昔って
19:00〜20:00
23:30〜24:00
みたいな感じだったけど
18:57〜19:55
23:25〜23:51
みたいな感じになってない?
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 20:14:39 ID:f0FjjBP+
キー局という制度そのものを廃止すべき。
地方局から直接、全国に流せるようになると、キー局の特権は消える。
NHKは分割でいい。
アナログ見てるやつがすべてデジタルに移行するなんて
甘い考えでいることが間違い。
まぁ、2011年にあわてても遅いけどねw
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 20:43:00 ID:q5pk6tbJ
>>134 電波利用料って公平に負担すると
民放が倒産するだろうね
まさに利権まみれ
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 20:48:07 ID:wNFR8ErG
アナログを停波せず延長するなら、その分をオークションで放送局に買わせればいい。
受益者負担でいいでしょ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 20:58:07 ID:wxr0A1i0
新時代の情報インフラ整備したいのなら
テレビに金かける必要なくね
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 21:42:21 ID:01/z7Qrn
テレ東みてえんだよ。フジ系列なんかいらねえ。クラナドもやってくれ
>>146 簡単な話だ。
番販でタイム枠買ってくれる地場のスポンサーを見付ければいいだけ。
地上波廃止して地上波の番組をBSデジタルでやればいいじゃん
なんか問題あるの?
>>148 地方局からの猛反発(炭焼き小屋理論)と音事協問題(ぐぐってね)等
色々ややこしい事情が有りそうな希ガス・・・・。
>>148 誰がBSなんかのスポンサーになるんだ?
有料放送?
BSデジタルの放送免許を東京キー局が優先的にゲットしたのもおかしな話だよね。
新規参入させればよかったのに。
>>151 >新規参入させればよかったのに。
そうそう。
新聞、ラジオと、資本提携のない企業が参入すればいいのにな。
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 22:54:43 ID:e2RaguEY
地デジになっても局が増えるわけでもないしなー。
サッカー見たくてCS加入したら
他のチャンネルも面白いの多くて結果そっちばかり見るようになった。
ヒストリー、ディスカバリー、ナショジオ・・・
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 23:04:01 ID:q5pk6tbJ
あーなるほど
これでは2011年のアナログ停波は絶対ないな
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:34:10 ID:sVFixf3e
>>147 >番販でタイム枠買ってくれる地場のスポンサーを見付ければいいだけ。
んで、数百万〜数千万の「捨て金」をポンと出せる
地場産業ってどれだけあると思う?
>>150 CS・BSともにジワジワと増えているよBSデジの方は単年度黒字が増えつつある
みたいだし、おそらくある時点から雪崩を打って
地方地上波>BS・CSデジタル
が起こるだろうね
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:47:03 ID:w0OPl+MZ
>>156 >数百万〜数千万の「捨て金」をポンと出せる
その金が捨て金じゃないことをきちんと説明して、理解してもらうんだな。
経済原理に反して何でも手に入れたいって、子供の思考回路だな。
まあ、BSの問題というと、受信料が上がるのと悪天候に弱い程度か。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:07:22 ID:sVFixf3e
>>157 証明しようにもネエ・・・放送局様がさんざやらかしてますから
カラCM受注とか、視聴率捏造とか、
ちなみにFBS他の件で「責任問われた」担当者(発注側の)は
おおかったんよ、けどフォローした局も代理店はだーれも居なかった
「これからは証明書出すんでヨロ」で終了
しかもその証明書なるもの
「オマエのCMはちゃんと放送したんで信用しろ、
オレが言ってるんだから信用しろ」で日時も回数も何も無し
と言うふざけたモノ
これで「捨て金じゃない」って誰が証明するんだ?
>>1ネット以外で
テレビといえば民放テレビではアニメばかりで
あとはNHKばかり見てる。
ラジオはNHKラジオのみ
新聞は読まない
これでもテレビは見ている方だと自負してる。
(´・ω・`)
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:13:04 ID:w0OPl+MZ
>>159 超バカだな。
テレ東のスポンサーは捨て金じゃないって理解しているから、
スポンサーフィー払ってるんだよ。
>>146の地域のスポンサーが、そう理解すればいいだけの話。
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:34:50 ID:sVFixf3e
>>161 >テレ東のスポンサーは捨て金じゃないって理解しているから、
>スポンサーフィー払ってるんだよ。
どうかな?総会屋の発行する「雑誌」と同じ扱いだと思うがな
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:40:58 ID:sVFixf3e
ちなみに代理店がカラ受注やらかしたって話もあったっけ
噂では、その件が公表されそうになったら、
発注会社の方が火消しに動いたとか
怖いねえ、代理店は・・・
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:42:52 ID:w0OPl+MZ
>>162 レスするのが、本当にバカバカしくなってきた。
お前って、契約とか経済活動とか、理解出来ないだろ。
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:45:18 ID:w0OPl+MZ
>>163 ああ、お前って、広告会社に入りたかったけど、無能だから
入れなかった人だね。
今みたいに後ろ向きでグダグダやってると、どんな仕事でも
一切出来ないよ。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:54:39 ID:sVFixf3e
>>164 >>165 そういう悪徳商法業者並みの開き直りと
人格攻撃しかできないなら
レス止めた方が良いよ、ホント
そろそろ香ばしい連中も寄ってきそうだし
もっとも、そういうのと遊びたいのなら別だがw
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:57:35 ID:w0OPl+MZ
>>166 お前がグダグダつまらないことばかり返すからだろ。
泣き入れてるのか?
テレ東の番組スポンサーが騙されて金払っているとか、総会屋と
同じように脅されているって書いてるのはお前だろ。
何の関係もないレスしてるのもお前だ。
163 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/20(土) 09:40:58 ID:sVFixf3e
ちなみに代理店がカラ受注やらかしたって話もあったっけ
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:59:06 ID:cRBK1gV7
来年の4月改編時からますますテレビがツマラなくなるから、
余計普及のスピードが鈍りそう
最近、変なCMばかり流れてるからますますリアルでテレビ見る人減りそう
自分の首絞めすぎw
テレビCMなんて、元々イメージアップぐらいしか効果がなかったのにあれではそれすら期待できなくなった
テレビはそろそろ寿命かも
見てるだけで不愉快になるよ
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:03:27 ID:sVFixf3e
>>167 >テレ東の番組スポンサーが騙されて金払っているとか、
おや?初耳ですね、どこから聞きました?そんなこと
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:06:28 ID:sVFixf3e
ちなみに
>>161 テレ東のスポンサーは捨て金じゃないって理解しているから、
スポンサーフィー払ってるんだよ。
これって悪徳商法業者あたりがよく使う
「納得してるから契約したんでしょ?」という理屈と
同じなんだよね。
局員の給料が高すぎるな、300万でもいいんじゃないか?
テレ凍はネット局の少なさをBSデジタルで埋めようとしたが
音事狂に潰された
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:51:17 ID:w0OPl+MZ
>>173 嘘つき。
TXNは、試聴エリアを拡大しない現在の状態が、一番儲かるんだよ。
何、この知ったかぶりにも及ばない妄想レスの嵐は。
だからなめられんだよ。
国にも、身の回りでも。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:00:22 ID:Bm2je2JC
茹で蛙の如く地上波テレビはジワジワと自滅へとまっしぐらですね。
衛星なんだから、GPSで視聴範囲を限定できるんじゃねぇの?
どうせ検閲業界の押し売りなんて見ないし。利権業界を守るためだろ??
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:58:46 ID:Xpj3LFpk
>>174 新潟、静岡、広島あたりの都市部ぐらいまでは拡大したい意向だと社長が訓辞していたと思うが
あと、傘下のテレビ大阪の電波を何とか京都市内まで飛ばしたい意向だとか
電通ピックルがいると聞いて
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:09:26 ID:z8jAQbzy
>>179 その後、トーンダウンしてますよw
テレ東は赤字でそれどころこではない
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:36:08 ID:SghtmRlw
たとえば、宮崎県がうちは県内全域が難視聴地域だ。
うちもCSで受信させてくれと言い出したらどうなるかな?
東国原知事には、「民放の数を増やす」という選挙公約があったが、
市場規模を考えると放送局新設はまず不可能。
CSか隣県の民放が広域放送するしかないわけだが。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:19:44 ID:EOAPyZEB
テレビ局は赤字で大変なのにこれ+電波使用料だと死ねるよな。
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:23:43 ID:Is5P+foG
テレビで偉そうなこと言ってるやつみんなインチキだな。
>>182 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
藤島地域放送課長
あともう1つ、放送基本普及計画というもので放送対象地域というのを定めておるわけですけれど、
これは、先ほど部会長がおっしゃられたような、放送事業者がここでは営業をやっていいですよ
といういわば専有エリアを与えたということではなくて、本来の趣旨は、住民が同一の放送番組の
放送を同時に受信できる区域としてこれと。今局長が申し上げましたように、この電波を飛ばして
いるところは、この区域の住民はこの電波でちゃんと受かるようにしてくださいねという、そういう地域であって、
そのエリアについて独占的な権利が与えられるといったものではないと。
実態的にどういう効果があるかというのは、あるいは事業者の意識がどうであるかというの
は置いておいて、少なくとも法の建前はそうであると。そこはやはり踏まえなければならないということだというふうに、
ちょっと考えております。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/yusen/pdf/070621_2.pdf −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:50:01 ID:d4TKdA4z
うち送信アンテナが近いわりに地形と天候でブロックでまくり、
結局、携帯電話並みに送信アンテナも立ててインフラに金かかるんじゃねーの?
また中の人来ないのかな?
地上波TV局は、自分たちの権利に固執しながら
ケーブル系や衛星系やネット系にじわじわ駆逐されるといいよ
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 13:58:23 ID:lFR5kSB2
俺の子供は3歳。3年後の小学校入学を考えてすでにランドセルを購入している。
あと、去年の冬に今年のクリスマスケーキも購入済み。ちゃんと未開封のまま冷蔵庫に入れてるよ。
もし体調崩したりしてクリスマスケーキが買えなかったら子供たちが悲しむだろ?
前もって分かっていることなんだから、常に用意しておかないとな。
おまえらも、3年後のことを考えて早く地デジ対策しておけよ。
なんてな。なんで2011年のことをいちいち気にしないといけないんだよ。
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 14:05:56 ID:9gF2KQiH
潰せよ
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 18:40:48 ID:wyxuUiER
チャンネル数増えてるのに放送局はふえないし、占拠してる局も別に違う番組
やるわけでもないし、通販チャンネルみたいのしか増えないし無駄
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱
昔:河原乞食
今:メディア乞食
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
テレビなんてアホが見るものだよ
情報は古典的なヒューマンネットワークが未だ一番有効なものだし
そもそも一般人はそこまで希少性の高い情報を欲してないから
ゴミくずレベルのものならネットで十分
いまや広告もネットでいくらでも見れるからテレビの必要性がない
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:06:10 ID:PAO4jR6N
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:08:34 ID:EZJPPqq6
地方局はとっくの昔にパチンコCM・宗教CMを解禁してたなwww
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:16:55 ID:SmRCzxMs
ゴミみたいな報道しかしないテレビ局が
超高収入って
ゴミを売りつけて利益取ってた
米投資銀行みたいなものか
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 22:45:40 ID:T7+NX5CG
テレビは衛星放送で十分
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:58:07 ID:H9E0k4/Q
デジタルなんてタイムラグ出るんだからマジに衛星化で良かったんだよなあ。
どうせろくに番組作ってない局ばっかりだしさ。
いっそ設備は全部NHKにして、時間毎に民放にオークションしたらどうか?
衛星放送するなら地方から放送できないという
設定で話されてもなあ
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:40:12 ID:H9E0k4/Q
年間の各局の製作番組積算したら、結局何ch埋まるんだろうか?
アメリカみたいに時差がないのと地上波が主導権を握っているのが痛いよな
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 17:18:07 ID:hyAGjDZm
>>200 地方局が衛星使っても、広告取れないから経営が不安定だろ。
有料でやる?
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:18:56 ID:PwGOPN+D
独立U局はともかく、キー局の番組を中途半端に横流し
してるだけのネット局の存在意義って何?
素直にキー局と同一放送にして、CMと天気予報のみ差し替えで十分だろ。
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:26:20 ID:sktqABkz
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:05:13 ID:vT9pILY1
そもそも俺の家にはテレビがない
みんなも
テレビなんか窓から投げ捨てちゃえ
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:24:19 ID:+DpJ1e/f
著作権保護機能の付いたUSBメモリにダビングできるような機種を出してください。
家で部屋から部屋に持って移動できて便利なので。
あるよ
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:32:21 ID:Rh2oN2yc
民放痴呆局なんぞさっさと野垂れ死にすればいいのに
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 09:04:45 ID:kWNGRS6u
テレビイラネw
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 09:19:49 ID:kIgXab3p
必死だな、周波数は国家の利権かもしれないが
インターネットドメインはいくらでも取得できるからなw
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 20:45:31 ID:2RSRD+ZK
本当は地方民放なんかどうでもいいくせに、洗脳媒体が無くなるのを恐れてる政治家。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 23:07:45 ID:H7osQhk8
地方局のアナって無駄にテンション高いよね
学園祭の大学生みたい
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 23:09:46 ID:rSV+gY6y
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 23:58:03 ID:MZ228yF+
>>156 CSはまだまだ可能性がある。
数十年前に多チャンネル化が始まったアメリカでは
マーケティングがかなり発達しててそのチャンネルの視聴者層に
ピッタリあったCMがバンバン流れる。
大人の男性しか見ないチャンネルがトヨタのスポンサーで最近公開された大作映画を
放送してたりする。
誰が見てるか分からない地上波より効率がいい。
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:05:56 ID:yGzKOrCj
CSの番組を生で見ることはほとんどない。スポーツくらいだろ?
CMはみなスキップ。
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:06:37 ID:qjhX378+
もうNTTのひかりテレビでいいじゃん
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:29:15 ID:NZqi94Md
若者の民放離れが深刻。民放を見るのは金を使わない50歳以上の男女
1 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 21:24:43.64 ID:pCBLmIqv ?PLT(12695) ポイント特典
地上波民間放送が惨憺たる有り様だ。東京のキー5局、大阪の準キー5局が11月に発表した2008年度中間決算。
「赤字」と「減益」がずらりと並んだ。日本テレビ放送網(NTV)が半期ベースで37年ぶりの赤字転落。
テレビ東京も中間決算の公表を始めた02年以来、初の赤字。視聴率トップのフジ・メディア・ホールディングスは、
番組制作費の60億円圧縮、通信販売の伸長で黒字を維持したものの、前年同期より46%も減益となった。
テレビ朝日も利益が半減。東京放送(TBS)は32%減益と最も「傷」が浅いが、これは東京・赤坂の本社周辺
再開発「赤坂サカス」など放送外収益が寄与したもので、本業の放送収入は不振だ。
博報堂系シンクタンクがまとめた「2008年メディア定点調査」によると、1日あたりのメディア接触時間自体が減少している。
このうちテレビの占める割合は今かろうじて5割。早晩5割を切るだろう。なかでもテレビCMが購買行動に結びつきやすい、
スポンサー企業にとって狙い目の「F1 層」(20〜34歳の女性)のインターネット、携帯へのシフトが著しい。これが広告収入
激減の根底にある。ターゲット層がろくに見ていない番組にCMを出し続けるほど企業は甘くない。
気がつけば若者に見放され、カネを使わない「F3層」(50歳以上の女性)、「M3層」(50歳以上の男性)しか見ない地上波民放。
NHKには視聴料という収入源があるが、民放の命綱であるスポンサーはF3、M3相手の番組に財布をはたく道理がない。
低劣で安直な番組に胡坐をかき、若者と広告主に見捨てられた地上波民放はさまようばかりだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081229-00000001-facta-bus_all
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:43:36 ID:n2WpaZED
地上波民放のジャニーズ吉本興業の糞芸人垂れ流し
BS民放の通販番組垂れ流し
はどうにかならないか?
まともなのがCSだけというのが悲しいね
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:56:40 ID:HGOYoEeb
>>195 昔は、宗教CMどころか、1時間、池田大作インタビューや創価学会の宣伝だけの番組が
あったのを知らないだろうな。キー局のTBSやテレ朝なんかも放送していたんだぜ。
>>200 >衛星放送するなら地方から放送できないという
>設定で話されてもなあ
充分可能だし、実際パーフェクトTVでチャンネルもったこともある。
ただし、採算ラインから程遠かったみたいで
「九州ローカル」を目指したchはそのまま撤退
「茨城ローカル」を目指したchはエロ専用になっている
正直「電波メディア」はもっとも「地域密着」しづらいメディア
だと思うんだが、何で二言目には「地域密着」なんだろう
>地方局の中のヒト
>>223 俺は局の人間じゃないが、電波が一番地域密着なんだよ。
出力や中継局で電波の到達範囲を限定出来るから。
関東でのラジオ局の電波の飛ばし方を見てみると、面白いよ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 04:03:05 ID:JEUXSLXw
国籍法の内容をまったく知らせない民法、nhk。
マスコミは必死になって、国籍法を国民の目から隠している。
ネットでしかわからない国籍法。
日本が不景気になって、皆がリストラにあって困るようになったことは神風がふいたのです。
1月1日より、日本人が俺の子だと認知するだけで、不良外人は日本国籍をとることができる。
目的は日本の国家、皇室、家族の破壊です。
ソ連で共産主義が失敗したので、頭の狂っている
左翼はなぜか必死になって、
日本破壊を狙っています。
その先に理想郷があるとでも思っているのか
知りませんが、
支那人は日本に流入し、日本国籍をとります。
これは隣国支那の思うつぼです。
日本は支那の属国になるでしょう。
こうならないように日本に神風がふいたのです。
神が日本を救おうとされているのです。
国籍法でgoogleしてください。
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 05:03:09 ID:5aF2DY84
層化はテレビ好きが多い。
洗脳されやすい人達だから。
>>217 HDDレコーダーだと、リアルタイムに見る必要が減ってくる。
ビデオテープなどと違い、画質面、録画時間、Wチューナーとか
リアルタイムの視聴が要らなくなるし、つまらない番組は削除。
そして、CMはスキップ対象。
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:27:18 ID:1SNK2Kyc
>>224 >俺は局の人間じゃないが、電波が一番地域密着なんだよ。
>出力や中継局で電波の到達範囲を限定出来るから。
何に比べて「電波が一番地域密着」なんだ?
「出力や中継局で電波の到達範囲を限定」する程度しかできない
なら、地域密着とは程遠いと思うんだが?
地域社会はいつから電界強度で規定されるようになったんだ?
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:31:57 ID:ohoHnxQi
地デジ移行は不便になるだけだからな。
コピーフリーにして見ろよ、一気に移行が加速するぞ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:39:13 ID:tWAHai4g
いまだブラウン管チューナーも買う気なし
テレビ見てねえし
232 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:52:52 ID:pJjCjtvV
テレビを映らないようにすると
地デジ芸人が毎日目障りです
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 11:07:30 ID:5KVLaSDP
アメリカで5千円くらいのUSBメモリみたいなちっこいのをパソコンに挿すだけで
デジタル放送が見れて、コピーフリーってのを知ったときは日本オワタって思った
テレビ局が衰退する原因は、ネットの普及によってテレビを見る人間自体が少なくなったことと、
不況でCMスポンサーが減ったこと。なのに、
池田はそれを、アナログからデジタルになることがテレビ局が衰退する原因といって話を摩り替えている。
池田は叩きたい対象の電波利権を無理やりこじつけている。
だから、池田は信用ならない。池田不信夫。
>>230 コピーフリーにしたからって増えるわけないだろw
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 18:09:36 ID:L5ePcna+
というか、一時期の決算発表で
「広告宣伝費がかさんで利益減少or赤字転落」とか結構見かけたんだが
ああいうの見てもギョウカイ人はなんとも思わないんだろうか?
「オマイラに金出したおかげで、俺ら酷い目にあってる」といわれても
なんとも思わないんだろうか?
だったら、衰退するしかないわな
>>237 広告宣伝費で利益が減ったり赤字になる理由は
・法人税払うくらいなら、使った方がいいと思った。
・コンビニ等の流通対策で、仕方なく金を注ぎ込んだ
・新プロジェクトの立ち上げ期には、当然必要な金を使った
・有名な会社になりたくて、分不相応な金を使った
のどれかに該当する事がほとんど。
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:10:44 ID:25CZO4F1
>>238 だからそれは「かねだしたほうが悪い」という考え方でしょ?
だったら悪徳商法と一緒じゃん
240 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:18:09 ID:Qq1a2BO1
BS/CSは、車でTVが見れない。
それ1点だけでも地デジにする意味はある
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:46:25 ID:6oHzjv7A
スポンサーは池田教
電波使用料も払わない民放にやる税金は無いだろ
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 05:04:39 ID:HsI8zi3d
地方はコピワン以前に録画するチャンネルが存在しないんだが
テレ東とかテレ東とか
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 07:47:01 ID:pv3fcsD3
>>240 パナから車載用BS/CS出ているぞ
確か次期モデルも開発中だとか
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 07:51:04 ID:Ooesx/ao
テレビ放送なんか受信できなくても困りません。DVDとビデオが映ればOK。
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 10:36:20 ID:tCHTnzT1
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 19:37:16 ID:TCEX5eqH
独立系・大阪準キー局以外の地方局ってキー局の送信所管理会社以上の何者でも
ないんだよな。
TVいらないけど、結婚したら嫁さんが要るって言うはず。
そんときはどうする?
むしろうちの場合嫁が全くテレビ見ねぇなぁ。
一般人じゃないから一般論にはならないが。
俺もCSでJSKY系とSSTVぐらいだけど。
251 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 11:47:20 ID:5+ZrApxK
>>6 そのうちネット企業の利権問題が明るみになる。お前はそれまでにテレパシーが使えるようにしておけ。
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 18:49:28 ID:JqpojH+D
B-CASがあるんだから、NHKもスクランブル掛けるべき。
見る人が金を払う、非常に合理的で全く問題ない。
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 18:52:40 ID:vTRTJ750
なんでアナログUHFも停止するんだ? 地方のUHFは残せよ
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 18:58:34 ID:pnwFtyAd
地デジCMのタレントが、まるで年寄りの無知につけ込んでいる詐欺師のように見える
電波の空きが増えるという点だけは賛成
257 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 11:50:22 ID:oFjfaiG8
地デジ完全移行 成功すると思っている人いますか?
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:37:44 ID:45PYDsS7
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:42:17 ID:Nu328ZCc
地デジにすると、山側で地アナでも電波が入りにくくてノイズが発生していた所でも、
嘘みたいにきれいに写るようになるよ。あと電波が届いていた他県の放送局も、ノイズ
がない、まるでケーブルテレビを引いたかのような美しい映像を堪能できるよ。
そういや雪が降っていてもクリアに映っていたような。ベト雪のとき、お皿アンテナのBS
とスカパーは全然だめだったけど。
まあおれはコピー制限が完全撤廃されるまでは移行しないけどな。
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 18:26:30 ID:tinxJGQf
ニートからテレビを取り上げたら大変なことになる
今のTV放送にうんざりして見ない人が増えてきたら移行しようがしまいがどうでも良いんじゃねぇの?
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 18:55:20 ID:DA7XuiXd
民放って本気で地デジに移行しようとしてるの?
未だにSD画質の番組がかなりある
利点であるマルチ編成もスポンサー絡みでできやしない
だけど地デジ移行のCMは必死にやる
もうさ言ってる事やってる事矛盾してんだよ・・・
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:23:38 ID:oliI+kfM
高収入のテレビ局なんか救済しなくていい。
もっと困ってる人が他に大勢居るから。
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:23:58 ID:2vlhu0ke
放送大学が地デジ化したら一気にブレイクするだろうな
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 16:35:35 ID:7waRnwhB
キー局から高額なネット保証金貰ってるだけの痴呆局なんて救済する必要なんか全くないよなw
>>263 コピワンとかで足を引っ張るだけ引っ張っておいて
「普及しなかった。視聴者が減ると困る。税金で何とかしてくれ」
ってのを目論んでる。
この不況の主原因を作ったマスメディアが、自分にブーメランが回ってきたら
助けてくれと叫ぶ。おかしなことだ。
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 11:32:55 ID:vLkfU4H3
地方民放って給与水準は、その地方でトップクラスだったりするだろ。
まずは、人件費下げりゃいいんじゃねぇの。
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 12:36:56 ID:jNOhxrKf
地デジは国際競争の関係で必要なの
利権とかではありません
みんな協力した方が国益になるよ
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:23:53 ID:2okCzziN
>>271 競争なんて何を今更・・・
日本は遅すぎたんだよ
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 21:27:14 ID:gXMK5SfI
この前のフィギュアスケートGPFの流れ
●競技前からTVでヨナを持ち上げる( ”ヨナ VS 日本勢” とか宣伝して、ヨナを別格扱い)
↓
●競技結果 (真央が優勝)
・ 真央は、トリプルアクセルを2回成功させて(女子フィギュア初の快挙)、1回大きなミスをした
・ ヨナは、無難な演技をして、2回大きなミスをした
↓
●後日に放送されたフジテレビの情報番組
優勝した真央が何故か叩かれ、ヨナはべた褒め
↓
●インターネットの掲示板で、番組内容の異常さが話題になる
∧,, ∧
(`・ω・´) お前らは俺ら年収1300万円の下支えなんだから
U θU しっかりテレビ見ろよ!!
/ ̄ ̄T ̄ ̄\ ついでに電波利権は本来30兆円はあったことは
|二二二二二二二| 内緒だからな^^
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 05:10:52 ID:0QjDRrAu
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 19:45:33 ID:U6IeRCE7
>>238 無駄金を垂れ流すぐらいなら
株主・消費者に還元してほしい
企業の広告広報部門が
なんらかの形で
キックバックでも受け取ってるんじゃないかと
疑心暗鬼になるな
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:43:43 ID:3VIqpPe4
電波利権に手を入れようとした安倍政権が叩き潰されて
広告利権に手を入れようとした麻生が嬲り殺しにされつつあり
売国小沢民主党が政権奪取するのが日本の未来と
日々垂れ流している年収1500万円のクズがマスコミ。
280 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 04:38:28 ID:2D/mOjGg
>>279 そういえば、安倍がNHKのドキュメント放映に圧力をかけた事は
忘れ去られているね。
とりあえず大手CMくらい全部HDにしろよ
それからの話だ
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 05:04:58 ID:3aeHTDBw
>>280 番組製作班やNHKの泣いて訴えたディレクターだのを
手繰り手繰っていくと、朝鮮総連と朝日新聞にぶつかる
あの事件かw
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 05:12:13 ID:DgOtZm5O
まぁ、何にしても民放と新聞の未来は暗いだろw
ビジネスモデルが崩壊してるんだから、規模を縮小しなきゃやっていけないよw
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 20:50:17 ID:a8+jLu5c
そのうちテレビにHDD付がデフォルトになるから
モデルは崩壊だろう。
アメリカってケーブルテレビの普及率がものすごく高くて、
アナログ放送止めてもあまり影響ないらしいね。
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/14(水) 20:55:31 ID:At/sli+R
日本の地方民放のせいで、世界中のネット配信ビジネスが困っている
日本ってはっきり言ってがん細胞だと思ったほうがいい
>>287 なにそれ、意味がよく分からない。解説してくれ
地方放送局なんてもう役目終えただろ
本当に地元に愛されるような番組作ってないところは
潰れていいよ。前に新潟行った時にずっとテレビ見てたけど
取り上げる話題なんて精々新潟市内のことだけ。
あんなんじゃいてもいなくても同じだわ。
290 :
名刺は切らしておりまして:
偏差値40の大学の教授の偏差値も40かな
奥さんの家作で生活に不自由は無いそうだし