【政策】若者の就農支援、最大の1000人対象 政府、雇用悪化の受け皿に[08/12/18]
まあ農家は昔から安定だよ、継げない次男坊とかは大変だけども。
>>174 自衛隊も3年の任期終えても就職先が急減して辞めなくなって
新規採用がしにくい状態に。外国では軍隊は失業対策の一面もあるけど
自衛隊はそれもしにくい。
ただし、海・空だけでなく陸も技能集団化しているため、
昔の陸自みたいな何でもOKというわけにはいかないらしいね。
相応の能力がないと採用したくないらしい(近所の自衛隊員のおっちゃん曰く)
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:38:23 ID:FjXCt87e
農業が儲かってればみんな農業やるだろ
農業に人集まらないのは重労働のわりに儲からないからだよ
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:39:29 ID:YKvn4d3J
>>141 特殊部品を作っているメーカーなら勤続年数がキャリアになるが今の大手メーカー
特に自動車、家電などライン従事者など作業の標準化が進み、ほとんどキャリアには
ならないよ。つまり何年勤めても大半の社員は機械同様の評価。なぜ派遣の社員を多数
入れてもとりあえずラインは流れるので問題ない。こんな仕事でもいい奴は続ければ良いだけ。
但し、その仕事を辞めても君に世間は何の評価もしないよ。派遣とどちらが安いかぐらいの評価
だよ。
日本は昔から職人を尊ぶ精神がある。特に物造り。その道を継続してやり遂げた人は裕福では無くても
食えない事はほとんど無い。ましてや食えない事を人のせいにする事もまず無い。自己責任は当然の世界
だからだ。でも5年10年20年手にした技術は、より確かなものになり、昇華していく。
床屋、シェフ、大工、そして百姓。ギャンブル、酒、女、保証人、病気など以外で左前になる職人はあまり
聞いた事が無い、もちろんギャンブルや女は儲かっているがゆえのトラブルであるか゛。
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:42:15 ID:5f7jZnMA
>>181 非正規の中にも、正社員より優秀な奴はいる。
自衛隊で資格や免許を取って、再就職に備える。
災害で出動すれば、社会貢献。
自動車や電機関係の工場で働いている派遣社員は、大体が手先の器用な人間が、
派遣されている。
狩人になったほうがいいべw
土地をどうするかだな。
農家は研修するけど、土地まで用意するはずないしな。
田舎で農業するのに資金ってあまりいらないのかな。
まあ、日本の人間臭い神様なんてのは大抵技術指導者だからなあ。
>>183 昨今の大工はもうからないよ。
工法がユニット化されちゃって、製造ラインと同じで誰でも出来る
仕事が増えたからな。受注は一部の大手が受けて、その二次受けで
ひとり親方で薄給でこき使われているとか良くあるよ。
昔ながらの工法で発注してくれる客がいれば別だが、
そんなもの好きは減る一方だしな。
>>183 異業種であれば派遣も農業も評価なんてされない。
それと考え方が古い。人のせいにしないって、百姓も政府によく泣きついてるだろ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:05:34 ID:7ZMjekTj
そこはイメージ戦略だよ
>>181 そもそも予算の枠ががっちり決められていて、そこにMD導入したから
定員が減ることはあっても増えないよな。現状では。
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:08:22 ID:BWmaJjmI
>>182が真理だな
おまえら1,000m2を米作して1年間の収入がどのくらいあるか知ってるか?
そんなことも知らないで農業を語るなよ
一石で一人分だっけ?
農業は新興国にやらせるか徹底的に技術開発するしか無いな
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:15:53 ID:4hnFKd7t
>>183 俺の知り合いが結構すごい表具屋の社長をしてるんだけど、マジで仕事が減って
困ってたぞ。もう芸術的な欄間やふすまなんか、みんないらないんだと。
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:20:42 ID:CL/tUpgz
これからは農業の時代だぜ
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:36:44 ID:R4ehViqt
家は苺農家やけどマジで永久就職してくれる若者募集中!!
4人は欲しい
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:49:52 ID:R4ehViqt
>>199 福岡ですよ
かなり肉体労働ですからね。
気合い無いと無理ですよ
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:58:00 ID:S5U+JIbc
とちおとめ ちょーらい(><)
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:01:17 ID:FrKeGzpx
>>195 それは大きな間違いだ。
これからは農業にも技術革新で他国に勝たなければならない。
日本にはその力がある。規制改革をして、もっと色々な人が参入できるようにすべき。
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:01:27 ID:WJnwSIBG
すいません。あまおうです
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:03:51 ID:JaJGhMEp
あまおうは全然甘くないぞ!
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:08:43 ID:WJnwSIBG
>>183 職人でも建築関係の仕事は終わってるよ。腕の良い大工でも大手メーカーの孫受けとかで
ダンピングされて酷い仕事を強要されてるし辞める人も少なくないしさ。。
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:33:03 ID:8mi9Vo3C
憧れのスッチーだって実態は一緒だろ?
結局はイメージよ。
「自己責任」ここに極まれり、な農業に?
収穫できるまで収入どうすんの?
ただの農作業要員だろ
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:59:52 ID:BQJry8qb
一旦国が耕作放棄地を中心に土地を買い上げて、それを企業に
貸すのはどうだ?
・国が土地を買い上げる。その後も国の所有のまま。
⇒地主をつくらないため。
・で、それを農業法人に割安で貸し出す。
・割安にする条件は雇用を促進すること。雇う人数によって
割合も変動させる。
・自治体と国で住居を整備、農業法人の労働者に格安で貸与する。
その結果として…
・国は雇用対策をはじめ、就農人口、食料自給率向上が見込める。
・土地を国が管理することで農業の大規模化、効率化を進めることができる。
・自治体は人口の増による税収の増加、地域の活性化につながる。
人が増えれば他の産業も活気づく。
・労働者は働く場と住居という、安定した生活を手に入れることができる。
・また、住居の提供により必要な生活費は減少し、比較的低賃金でも
安定した生活が送れるため、農業法人の負担も軽くなり、結果として
市場競争力も確保できる。
・しかも社販で安く米や野菜が買えれば更に生活費を下げられる。
けっこういいことずくめな感じなんだが。
甘いかな?
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:03:19 ID:DCmdBq5S
若いのは看護士にしろよ。
手に職つくし、人手不足も解消される。
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 18:43:03 ID:8mi9Vo3C
いや、律令制も悪くないかもな。人口増えると領土拡張してかなきゃならなくて破綻するけども。
今は相続税で物納される農地とかあるんじゃないか?
杉の木を全部伐採して広葉樹植えようぜ
時代は蟹工船から怒りの葡萄へ
本質はまったく変わらず
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 21:24:54 ID:8mi9Vo3C
まあ人間は人間だってことだ。
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 21:26:38 ID:oDRd5wGe
まじ寄生地主制復活のときは来たね
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 22:20:23 ID:/17zxkUW
>>211 産婦人科医師になってもいいんじゃない?
派遣でいろんな病院にいってもらう
人力発電所を設立して、自転車型発電機を漕ぐ仕事をさせたらいい。
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 23:05:19 ID:8mi9Vo3C
いや、それはエネルギー効率的に損だ。
植物を育てて太陽エネルギーを取り出そうじゃないか。
給料安いんだろうな・・・でも住むところあるし、御飯もあるし暖房もあるし・・・(´・ω・`)
>>220 >人力発電所
マトリックス思い出した。人はずっと保育器に入って夢を見ながら一生を過ごすという
224 :
ちゃさざを:2008/12/20(土) 09:21:29 ID:kCD684U2
借金政府は間もなく終焉する。
自給自足共同体がこれからのトレンド
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:19:13 ID:ygudD/fH
>>213 かなり掛かるだろうけど、真面目に自給率を上げるとか国際競争力を付けるとか
いうんならそのくらいのことやらんとだめじゃない?
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:46:58 ID:QBpXfNF+
地主・小作階級の復活か…
日本はとことん時代を逆行するなぁ
次は士農工商の身分制や華族令の復活でもやるかいwww
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:04:52 ID:rCOoO8D2
オッサンだか働きたいわ。仕事してるがw
228 :
名刺は切らしておりまして:
3K以上の割りのあわなさで知られる福祉の仕事だが、ドイツでは
徴兵に対する良心的兵役拒否を利用して若者にやらせて人出を増やし、
なんとか維持している。先進国を維持するにはある種の無理は必要かもな