【PC】小型ノートPC満足度、Let'snote抑えトップはNetBook[08/12/18]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
小型ノートPC満足度トップは「Aspire oneシリーズ」(日本エイサー)、
2位は「Let'snote Rシリーズ」(パナソニック)――アスキー・メディアワークスの
アスキー総合研究所が行ったユーザー調査で、こんな結果が出た。
3位は「Eee PCシリーズ」(ASUSTeK)、4位は「FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ」(富士通)、
5位は「KOUJINSHAシリーズ」(工人舎)だった。
調査は、Windows搭載でディスプレイが10.4型以下のPCが対象。アスキー総研のモニターに
11月10日から17日にかけてWebでアンケートを行い、1585件の回答を得た。各製品の機能や
製品全体について、購入決定時と購入後のそれぞれの評価を「とても良い」(100ポイント)から
「とても悪い」(マイナス100ポイント)まで5段階で評価してもらって集計した。
左から、順位/シリーズ名/メーカー名/購入後の満足度(ポイント)/購入決定時の満足度(ポイント)
1. Aspire oneシリーズ 日本エイサー 55.5 50.0
2. Let'snote Rシリーズ パナソニック 46.0 56.5
3. Eee PCシリーズ ASUSTeK 45.5 56.0
4. FMV-BIBLO LOOX Uシリーズ 富士通 27.5 41.5
5. KOUJINSHAシリーズ 工人舎 27.5 36.5
Aspire oneはコストパフォーマンスとデザイン性でトップの評価。上位5シリーズの中で唯一、
購入決定時より購入後の総合満足度が上昇している。HDD容量が160Gバイトあることも高評価に
つながった一方、バッテリー駆動時間への不満が大きかった。
Let'snoteシリーズは携帯性とバッテリー駆動時間の評価がトップ。Eee PCは
コストパフォーマンスとバッテリー駆動時間で2位だったほか、SSDを採用したことによる
静音性が高評価を得た。LOOX UとKOHJINSHAは、携帯性が評価されている。
回答者が現在利用している小型ノートPCは、ASUSTeK製が27.6%、パナソニック製が19.5%、
日本エイサー製が14.6%、富士通製が12.2%、工人舎製が8.9%、日本HP製が5.7%、
ソニー製が3.3%、デル製が3.3%、東芝製が2.5%。
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news009.html 依頼を受けてたてました。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 13:56:11 ID:ExhmPTaU
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 13:57:15 ID:ClyRDcDE
nVidiaがGeForce9400MGをネットブック向けに
Ionプラットフォームとして発表したけど、
普通のノート終わりじゃねーかw
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 13:59:47 ID:mGuhiLUQ
netbookで初めて典型的なイノベーションのジレンマを体験しているよ
>>5 Intel がどういう態度に出るかだねぇ
次は CPU とノースとビデオを統合しますとか言ってるし
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:09:41 ID:3mCdymKb
Let'snoteスペックはいいが価格高杉
今の半額じゃないと買う気にならん
>>9 その記事の中で商売としては厳しいって言ってるねw
>>5 発熱対策のためにファン音増大+バッテリー駆動時間減少なら
無理に採用してほしくないんだよなぁ
いや欲しいのは欲しいんだけどな
N10 よりは安くなるだろうし
今より解像度の高い液晶への道が開けるかもしれんし
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:18:20 ID:u7LCtRXO
123全部印象操作広告
あんなフレームがたがたの糞マシン使えるってレベルじゃねえ
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:22:03 ID:mGuhiLUQ
netbookで3Dゲームしたいやつなんてほとんどいないでしょ。
GPUのせいで消費電力上がってバッテリ時間大幅に減ったら
atomの本来の目的からして本末転倒
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:23:42 ID:hK84ak/E
>2はトム
>3はジェリー
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:32:59 ID:08cxOTTw
日本の高級志向な高級ノート(笑)は
高い分、全てを求めるから不満が多い
逆にネットブックは安い分「機能を割り切って」買うから
不満が少ない
技術者は何でも「世界一(笑)の技術ヲタク脳」を捨てないと
これからもジリ貧を続けるだろうねw>日本のノート
ソニーはプライド捨てて低価格の「Nシリーズ」出したよ?
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:36:52 ID:aTbzG6aW
ふーん
イーモバ抱き合わせの100円EeePC 4Gの使用感があまりにキツいんで901 16Gに買い換えた。
ずっと「100円なんだからこんなものでガマンしないと」って思ってたけど
やっぱ自分で選んで買うってのはいいもんだな。
>>14 3D ゲームよりは動画再生支援だろうな
945G じゃ微妙に足りてないっぽいし
US15W だと高いとかドライバがこなれてないとかあるから
PureVideo への期待が出てくる
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:41:07 ID:UteRC/yM
最初の頃のネットブックは、さすがに液晶が小さく限られた用途だと思ったが、
最近の10インチのは普通に使えるだろ。
もうレッツの時代は終わった。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:42:57 ID:3ib34RTN
自分の周りで使ってるのを見ての印象
1. Aspire one まともに動くのか?
2. Let'snote いいねぇ、お金があって
3. Eee PC シリーズ多すぎ&どれも中途半端
4. FMV-BIBLO LOOX U 持ってるやつ見たことない
5. KOUJINSHA 液晶がクソ
自分はepsonのna01買ったが、バッテリがもたなすぎ。
欲しかったのはlet'snote。
今の半値なら買う(買える)
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:44:06 ID:rZCHUTSK
アンケート取ったらエイサーのユーザー多かっただけの話しだろ
持って無いレッツノートの評価なんか出来ないもんな
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:46:26 ID:y6AteLMr
PCなんて、とっくにハイテク製品じゃなくコモディティになってる。
時代遅れのPCオタが、いまだにアレコレ議論してる。
>>19 あとGPGPU目的だね。
まだ対応ソフトは少ないけどOpenCLで開発されたソフトはこれから増えるよ。
>>22 その多いユーザが少なくともぼろくそには言わない程度の出来だったということでもある
昔の富士通とかソーテックとかみたいに初期不良の段階で勝負みたいな代物だったら
いくら流行りものでもこの結果は出ない
Appleほどのブランド力があるわけでもなし、
let'sは普通に終了だろうな。
5万のジャンクと同列に語られていること自体涙目だろ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:53:46 ID:yg57dSSB
ネトブク涙目wwww
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 14:54:38 ID:Tod0fh7z
acerのノートはマジで出来がよい
5万と思えないぐらいの出来
つうことで早く撤退しろよ、うんこれっつ
エイサーは世界三位のパソコンメーカーだから製品の出来は保証できるだろう
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:00:33 ID:u7LCtRXO
中身創ってるベンダーがソーテックと一緒でもそんな事いえんのかw
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:01:03 ID:U6Yidw85
>>14 記事中のnvidiaのやつはnetbook向けじゃなくnettop向けでしょ。
つまり、超小型のキューブPCみたいなの向け。
nettopならAtomDualCoreがあるしな。
GPUさえなんとかなればなんでもできるし、省電力。
Lets10万で馬鹿売れ
acerのロゴがなかったら買う
今の状況を考えると、
Thinkpad ブランド売り払ったのは、
IBMに先見の先見の明があったな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:15:55 ID:14Ab1nxP
貧乏人どもめ
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:19:08 ID:j3AGlIPi
今時マネシタ製のボッタクリパソコンなんか買う奴がいるのか?
高いだけで化石みたいなスペックだろあれ。
パナってまったくといって良いほどネットブックとの
差別化戦略しなかったな。
法人需要中心なんで必要ないと思った?
それともマーケティング部門が無能なの?
>>33 欧米ではデルとHPに並ぶ大手なのに日本ではあんまり認知されないよな>エイサー
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:25:24 ID:j3AGlIPi
マネシタの日本最大規模の社員数を動員して必死でアンケート工作をやっても、ネットブックにも負ける有様かよ。
もうオワッタナ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:26:35 ID:2z2nDGWT
>>40 当たり前だろ。社員より一般ユーザーの方が多いんだから。
そもそもノート1台で20万もするのがおかしい。
4〜5万円で買えるネットブックが主流になるよ。
Let's noteはCPUスペック抑えてるのにVistaだからもっさり。
Wシリーズ欲しいんだけど・・・
>>36 ちょっとカクカクしない?
最近流行りのHD画像や弾幕あると特にひどい。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:28:55 ID:2z2nDGWT
Let'sノートは、Core2duo、14.1インチ、DVDマルチ
これで、1kgで10万円位にしないと誰も買ってもらえないよ。
家ではML115、外ではネットブックが再安なんだし
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:30:11 ID:BIJz+1cB
Let'sNote-Rシリーズはもうダメポだろうなぁ。R3持っているんだが。。。
今のこの状況ではLet'sNote選ぶ必要性(メリット)が思いつかない。
強いて言うならば、Panasonicというブランド力(品質イメージ含めて)だけだろうか。
茹で蛙だったね。
低スペックにも拘わらず、ブランド力に任せてボッタクリ値でも売れていたことに胡座をかいて、
最近は手を抜いていることがミエミエ。
気が付いた時には既に手遅れ、と。
他社が既に導入している技術・仕様を、後追いして「すごいでしょ」と言ってアピールする姿がイタイ。
ハンドル付けたFシリーズ出すとか、明らかに方向性おかしいだろ。誰か止めなかったのか?
かつてのVAIO(というかSONY製品全般)の没落を見ているよう。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:31:16 ID:xJnRkbIQ
エイサーか。
やっぱ安いもんね。
ジャパネットでも売ってたw
>>42 HDを普通のブラウザでみたらそうかもね
自分はTUBEPLAYERとかいうのでみてるからか
カクカクの不満はないよ
状態の良い中古の旧型レッツノートを5万以下で買うのがベストバイ
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:51:28 ID:3hF2Qhjl
>>44 レッツはR3とか
その前のトラックボールが頂点だったな
その成功体験が足引っ張って
取って付PCが出てきた
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:52:20 ID:JPA9cOaX
友人のEeePC触らせてもらったが中々良かったね
イーモバイル使用で車の中(走行中)youtubeも滑らかに再生するし
もちろんレッツノートなどの良さは分るが
チップセットが改良されてさらに消費電力が下がれば良い感じだな
あかちゃんが居るからと、
水濡れ衝撃で、
れっつ買って、息子にキーボード剥がされる。
鬱
>>51 そういう用途なら TOUGHBOOK でも買っとけ
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:04:46 ID:zl5tuPAg
レッツなんてボッタノートもう誰も買わんよw
やっとモバイルノートが適正価格になってきたな
>>52 子供用じゃなくても同じ
息子(1歳半)がオレと嫁のパソコンに近づいたら必ずキーボードをはがすから
直すの大変
>>52 TOUGHBOOKなんていうから見てみたけど、
キーボードの事は特に書いてないんだけど。
>>54 わかるぜ同士
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:52:51 ID:70BBHKYg
確かにAspire oneは費用対効果で久々に大満足の買い物だったな。
先月買ったMacBookも含めて、今年はPC関連で良い買い物が出来た。
RはダメでもWがあれば全滅はしないように思うな。
それでも5世代のような理想のノートは、この先はもう望めないか…。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:01:03 ID:w7LoH8ML
Netbookで縦768ドットになる日は来るの?
ジャパネットでもアスワン売り出したのか…。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:10:18 ID:uYAywNvM
eee PC 901なんて5万円で8.3時間駆動のバッテリが標準で付いてくるんだぜ。
>>50 > チップセットが改良されてさらに消費電力が下がれば良い感じだな
EEEPCの公称8時間、実働6時間あれば十分じゃない?
これ以上使うか?そんな人はもう一個バッテリー買えばいいと思うが・・・
8kくらいだったかと
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:20:55 ID:6NNJq2XX
Let's note R(10.4インチ) と、FMV-BIBLO LOOX U(5.6インチ) を持ってる俺が言う。
一緒に比べるもんではないな、全く違うから。
BIBLOは普段でも、カバンあるいはセカンドバックに入れて持ち歩いてる。
B5のシステム手帳と同じ大きさだし、重さも約500g程かな、全く気にならない。
でも、Let's note は持ち歩く気にならないわ。
ノートブックでは当たり前の、開いて使う・・・というのが、タッチパネルと比較出来ない。
他のEee PCとかAspire oneでも充分小さいが、持ち歩くのにはつらい大きさだよ、所詮。
この時点で、比べ物にならない。
(どっちがいい、と言ってるわけではないぞ)
Let's note は、今みたいに小さいノートが安く大量に出る前から、それこそ7年前からずっと使ってるヤツだが、未だに現役、ホントに重宝してる。
いいものは、やっぱりいつまで経ってもいいもんだ。こういうのは、買って正解だったと、つくづく思うよ。
ちょっと入力が必要なとき、少しでも出先で面倒な作業が必要な時は、どうしてもこっちになる。
>>58 BIBLO LOOX Uは、5.6インチで1280*800
thinkpadのX200良いじゃん。
最近のThinkpadで唯一欲しいと思ったのがこれ。
>>62 > 他のEee PCとかAspire oneでも充分小さいが、持ち歩くのにはつらい大きさだよ、所詮。
つらいって大げさな言い方だな
重さと大きさどっちの話をしてるのかしらんが、
十分かばんに入るし、1キロちょっとだろ?重いか?
おまえが、文字通り歩きながら使いたいというな話は別だが
そんなきもいこと普通の人はしないがな
あんまり小さいのは帰ってみにくかったり、入力難ありなわけで、
人それぞれの使い方にあったものがベストなわけだ
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:38:48 ID:6NNJq2XX
>>64 スマン
その部分を
>BIBLOの大きさに慣れた俺にとっては、普段持ち歩くのにはつらい大きさだよ
と直してくれ。
別に、みんなに押し付ける気はさらさらないから。
普段、なんも気にせずカバンの中に入れっぱなしなんだよ、ケータイと同じ感覚なのさ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:39:34 ID:XnSCWzhg
>>64 ビジネス板は国内PCメーカーのカモネギ君のスクツなんだからそっとしておいてやれ
米人はA4フルサイズノートでモバイルをしているというのに、お前らと来たらどこまで虚弱なんだ?
日本メーカークソすぎるなw
あんなに山ほどあるのに海外製品に負けんのか
レッツノート高いというけど
耐久性とか信頼性とかで考えると激安だと思う
耐久性や信頼性と言っても
毎日満員電車で押されてとかじゃない限りもう変わらないよ
お、ID被った
最近多いな
>>66 何を言いたいのか分からんが・・・そんなコト無いだろ。
この板で国内メーカーのPCを使ってるのは、数少ないと思うがな。
もしかして、俺のコト言ってるのなら、
7年前、Let's note Rシリーズクラス、デスクトップみたいに自作出来るんなら自分でやってるよ。
同じく今、BIBLO LOOX Uを安く自作できるんなら、自分でやってる。
・・・出来ないだろ?
しかも、競合機種が無い(当時は無かった)だから買ってんの。
自分と少しでも違う意見を見ると、こんな簡単なのも分からないくらい盲目になるもんなんだなぁ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:51:11 ID:v862EcH6
レッツノートはちょい前まではスペックで抜きん出てたが
今では富士通やSONYに負けつつあるな
レッツのRは凄い勢いでシェア下がってるよ
ネットブックは既にシェア25%だし
>73
スペックっつーか、1kg切ってるノートって他になかったからな。
ネットブック含めて、選択肢が増えたのはいいことだ。
もっとも歴代Vaio3台、一台たりとて寿命二年超えたのないからどーにもVaioは手を出しにくい。
>>60 それはバッテリの問題じゃなくて
SSD と HDD の消費電力に差があるというだけですな
EeePC でも HDD 搭載の 1000HX だとバッテリ増量で重くなってるけどそこまで持たない
>>76 いや901バッテリーは他メーカーと比べて大容量のを積んでるのは間違いない
SSDがどこまで低消費電力に寄与しているのかは疑問
HDDに交換した901がそう駆動時間が変わらなかったという報告があるから
同じバッテリーの1000HXが駆動時間が少ないのは、
ディスプレイが大きいとかの要因の方が大きいんじゃないか?
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:19:49 ID:PD7gxMYd
レッツノートのRシリーズ良いのは分かるが
やはり\59800でNETBOOKが買えるの考えたら高すぎだよな。
それにHDD容量も納得出来ん。
NETBOOKに160GB登載されてんのに120GBモデルのレッツノートの方が高いのはあり得ん。
持続時間もASUSが8時間ももつんだし優位性は無い。
レッツノートは最低\89800に価格改定すべきだな。
レッツは価格を正当化できる差別化要因がもうほとんどないからな。
ThinkPadのトラックポイントやキーボードみたいな他では代替できない決定的なものがあれば別だが。
>>78 優位性が無いってんならほっとけばいいんだよ。
本音ではレッツノートが欲しいけど高いから買えない、なんて人じゃない限り
○円にすべき、なんて言わない。黙ってネットブック買う。
>>65 おお、訂正してるのか
自分にぴったりならそれでいいのだが・・・・
そんなに毎日持ち歩くなら、余計なお世話だし
なんに使うのかしらんが、
PDAとか携帯とかスマートフォンという手もあるが
自分は週末かたまに出先にぐらいしか持ち歩かない
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:30:52 ID:mGuhiLUQ
日本のメーカは保守的すぎるな
頑としてlinux搭載モデルを出そうとしないし
>>80 確かにレッツは高性能なモデルだな
堅牢性やパフォーマンス他で秀でている
ただ、適正価格がいくらかということ人によって差がでるが
松下もコストダウンを図り、値下げしないと
この先レッツブランドはなくなるような気がする
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:38:15 ID:MvVl8C76
中古で買ったR3を壊れるまで使って、次はネットブックだな
出せる金額は5万までだな
買うつもりだけどパソコンって今まで使ってたもの
処分するのがめんどくせ・・。粉砕サービスとかないのかな
>>78 手持ちのThinkPadが後継機種が存在しないのばっかりだから・・・・
ThinkPad 235
ThinkPad s30
ThinkPad X60
買い換えるときに困るw
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:43:32 ID:p5zH5A6p
レッツはビジネスプロ用ってイメージ。
アスワンかわいいよアスワン
たった5万なのにあんなによく出来る子だとは思わなかった
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:49:23 ID:PpB0Qulx
どなたか指南くださいませんか?
メインPCをThinkpad X20-->VAIO U3-->VAIO U101へと移行してきた私ですが
以下のスペックを持つA5サイズノートPCに買い換えを考えています.
***VMware仮装OS起動したまま休止状態にできること必須。
できれば250MB仮装OS2個以上同時に休止やスタンバイ状態にしたい
**PCカードスロット必須。
**USB2.0ポート二個以上 必須
**液晶画面比4:3 1024*768以上表示できること必須
**windows 2000 serverをインストールできること必須
**外付けの薄型bootable DVD ドライブが市販されていること必須
**RAM拡張余幅おおきいこと。最低でも512MB必須
**自力でのRAM/HDD/SSD換装で分解組立しても動作異常おこさないこと必須。換装楽なら尚可。VAIO U101では苦労した。
**イーサネットポート一個は必須
*汎用パーツをくみあわせて改造しやすいければ尚可
*CPU速度にはあまりこだわらない。pentium V 400Mhz相当でも平気
*キーボードの小ささにはあまりこだわらない。この書き込みもスマートフォンからかいてます。
オススメの機種などありますか?
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:52:31 ID:sVSXcTUl
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:15:59 ID:+lxU2XYT
しかし、AcerやAsusですら工作員がいるとは思わなかったな。
実際に手に取って見ると、安くするためにどれだけのものを削ぎ落としているかわかるのに。
短期間で使い潰すためのモデルだし、それを良しとしないと後で泣きを見るの分かってるんだが。
でも確かにこの割り切り方は国内メーカーでは出来ないかもな。耐久性の評判はパソコン以外の家電にも影響出るし。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:16:41 ID:1UAcuuSG
パナソニック、ミニノート出してたんだね。でも価格をもっと安くして
ほしいなあ。
工作員というか、元々PCの使い方なんてせいぜいネット見るくらいで
ネットブックで十分な人が大半なんだよ
そのことにユーザーが気付き始めてる
別にこれでいいじゃんってね
もしくは家で使うならVostro1000くらいで問題無い
レッツは液晶が・・
901Xの画面見てて違和感が感じた なんでかなと考えたら、R5ではその角度(やや上から覗き込んでいた)では、画面が暗転して見えない(上下の視野角が狭いため)
画面の小ささは値段相応に仕方がないとして、発色も901Xの方がよかった
電池のもちも実用上は大差ないし、キーボードの小ささ(特に前後)もおなじくらい
レッツに値段の差に見合うアドバンテージを感じられないいんだよね
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:06:53 ID:VqHceYDX
実際ノートの視野角は上下が重要だな
俺も松下と901を持ってるが、明らかに901の方が上下視野角が広い
98 :
92:2008/12/18(木) 21:36:46 ID:UK5xK3HW
>>92-93の流れじゃ、こっちがロボットみたいだw
Asus S101 は東芝あたりから出て欲しかった。
どこが技術を出しているか知らんが、似たような
SSDのくせにアクセスが一歩抜けて速い。静粛性
ももっと評価されるべき。惜しむらくは、タテ600
の縛りと外観だな。日本で売り出すのなら、もっと
控えめなデザインにすべき。
NECと東芝が「撒けば一定需要はさばける」とかで
箱みたいなネットブックを出したことには絶望した。
>>95の言うように、ネットブックで実は・・なことが
普通のユーザの間で広まってしまったら、どうなるか・・。
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:44:13 ID:Ji+tdjwT
Excelが問題なく動いて且つお値段が出来るだけ安いノートがほしいんだけど、
どのぐらいのスペックがあれば大丈夫?
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:49:05 ID:E73ExZJo
メインのPCをEeePC1000にしてもいい気がしてきた
Let's note
ごめん間違えて送信してしまった。
Let's noteはキーボードが悪すぎ。長時間打つような作りになってない。
DELLの安物Netbookの方が良いなんてどうなってるんだ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:16:53 ID:MdR2KnhP
国内メーカのネットブックはカラバリを出さないし、
上位版と差を出すためにわざとデザイン手を抜いているとしか思えない。
今の割高の市場を壊したくない意図がみえみえ
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:32:03 ID:UOwPI1H3
NECグループに二重派遣で勤めていた貧乏人だが、
ネットブック買おうと検討したけど、結局ThinkPadに落ちついちまうんだぜ。
重さは変わらないしスペックいいしそこまで価格差ないしな。
それより、PC出荷前の会議とかでも、さすがにLavieが多いが、
Let'sNoteとか堂々持ち込んでるのも多かったのは笑えた。
しかも、それ見て「いいですね」とか言う技術者もポツポツいるの。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:38:02 ID:pIKtqREd
いや、本当はLet'sNOTE欲しいんだけどさ、
それで、アスワンが3台買えるんだぜ。
無くしたり壊れたりすること考えれば、買えないんだよ。
アスワンがパワポ入れて9万出したらそっち買うぜ。
それでも、17万で、まだレッツより安いんだよ。
あとレットって、カメラ就いてたっけ?まあ俺は全くつかわんけど。
>>103 DELLのアレってそんないいの?
実機見たこと無いけど、配列だけで拒絶反応が・・・
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:22:08 ID:o/fw+nPw
Let's NOTEのR6を持ってるけど、軽さ・電池の持ちや文章を書く液晶の大きさを考えると、いいよマジで。
しかし、ミニノートという感じではないなぁ。A4ノートの小さい感じ。値段も結構するのがネックだな。
値段安ければ、結構Let's NOTEもいい線いくんだけどね。
ネットブック一台欲しいんだけれどもなあ。
用途がビューアだからなあ。馬力のあるCPUが乗ったPDAはありませんかあ(涙目
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:27:50 ID:nBs22d8E
レッツはR8が12万台まで下がってるじゃねえか。
激安だろ。
んで、こんだけ消費が冷え込んでちゃ、年度末には10万切るんじゃないか?
112 :
111:2008/12/18(木) 23:35:46 ID:nBs22d8E
つか、既に12万を切ってる所もあるんだな。
マザーも専用設計で、正真正銘の日本製だろ?
この降って湧いたような大不況。メーカーにはご愁傷様だな・・
そんなに安かったけ・・・
114 :
111:2008/12/18(木) 23:51:03 ID:nBs22d8E
確かにずいぶん安くなったみたいだ
http://kakaku.com/item/00200417337/ でも、CPUの廃熱に負けてファン付きになって以降のレッツって避ける人多いよね。
TDP2.5Wのアスワンですら結構排熱あるというのに、TDP10WのULV版C2Dをあの筐体に押し込んで
ファン付きといえどちゃんと冷却できてるものなんだろうか・・・
116 :
111:2008/12/18(木) 23:59:56 ID:nBs22d8E
>>115 確かに爆熱だと興醒めだね。速度調節は出来ないのかな?
>>108 配列は変態だけど、キータッチは思ったよりマシ。
ネットブックも色々あって、スペックに現れない所に結構差がある。
119 :
111:2008/12/19(金) 00:19:22 ID:eW9An3GD
調べたけどわからん。めんどくさいから寝る。<速度調節の不可
>>115 ファン付レッツはどっちつかずなところがある
ファンを付けるなら付けるで、ファンの冷却を前提にした設計にすれば、
低回転で静音の上、冷えひえになるのに
ファンレス筐体にポン付けファンつけただけなんでとてもうるさい
Let'sNoteの商品価値というのは、軽さ、頑丈さ、バッテリーの持ち、ファンレスの4つなのに、
うち2つ、バッテリーの持ち、ファンレスを捨てたら価値が急減するわけで
こんな状態で、軽さ、頑丈さ、バッテリーの持ちを実現してるEeePCが後ろから猛追してるんだから
Let'sNoteも影響食らうのは当然
他の富士通、東芝のB5ワイドノートやThinkPad X61 / X200のほうがまだいい
レッツのキーボードは、布団たたいてるみたいだもんな。主要メーカーのノートPCじゃ最悪だと思う。
キーボードの出来ならEeePC 1000H-Xとか、MSI Windとか相当がんばってるからな
もはやモバイルのために軽量化でタッチを犠牲に、って言い訳は通用しない
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 08:41:12 ID:N684ejMi
評価は分かれているが
DELLのInspiron Mini9のFnキーがない思い切った構造が
HappyHackingみたいで気に入っている。
他のよりその分広くて打ちやすい。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 10:24:28 ID:OM0rXctz
レッツはキーボードのとこに防水用フィルムがあったりするからその分キータッチは不利なのかな?
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 10:28:13 ID:OM0rXctz
つか、
>>115のレッツってCPU以外のスペックの項目が5万以下のPCと変わらないってのはかなりやばいような。
Eee901ユーザーだが、あれは十分に安いからちょっと持ち運んで無茶しちゃっても良いかな、と気楽に使えるのが良い
Let'sRも候補だったがやはり高いから持ち運びに躊躇するしw
Atom系積んでればNetBookにしては十分なスペックだよ
それ以上は過剰
>>115 やばくなったら CPU の速度を絞る逆転の発想らしいね
...本末転倒と言わないかそれ、とも思うが
>>126 チップセットの性能差はそれなりにあるし
筺体のつくりとかスペックに出ないとこで金はちゃんとかかってるよ
じゃあ自分で Let's を買うかというと正直買わないけど
あれを買うんだったらまだ vaio の T にするよ
>>127 使い捨てるには十分なスペックですな
初期型は C: が 4GB なのでその辺の計算ができる人って条件はついたが
今のは S101 と同じく 16G 一発になったし
Netbookで十分だってことが「バレた」のは
ボッタクリ国内メーカーにとっては痛すぎるわな…
この先どうするんだか
>>67 車通勤でする米人と、
電車通勤する日本人の違い。
>>130 単に台湾メーカーがニッチを取りに行きましたって話だけじゃなくて
Intel が日本を外して安物をばらまく体制を後押ししてる現状があるからなぁ
あ、外して、は言い過ぎかもしれん
台湾と同条件で安物を作るなら当然ウェルカムだろう
松下がそんな商売に乗るとも思えんが
まあ、CPUやディスプレイ、バッテリ性能とか、ネットブックとレッツ等の日本の高性能モバイルPCじゃ性能が違いすぎるから、比較にならないと思うけどな。
大半のユーザーには必要のない性能の差
ということにメーカーも気づかないとな。
気づいたところで打つ手はないけど。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 19:39:18 ID:/dTHZWCn
ニコ動、YouTube、2ちゃん、ホームページ、メールだけでいいです。
買いたいが、不自由があるか教えてください。
138 :
136:2008/12/19(金) 20:05:32 ID:/dTHZWCn
>>137 ありがとうございます。問題ないということで、週末にヨドバシに行ってきます。
(^_^)
ニコ動とfmt=22は重いよ
それ以外はOK
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 20:14:44 ID:lfIWmK64
レッツはファンついた時点で存在価値半減
持ち歩くならmini9最強
MSIとマウスコンピュータのは合算しても圏外ですか?
>140
ファンが五月蠅いとかいう人?どんだけ神経質w
ってかRはファンなんてねえだろ?
mini9はWSVGAモニタがダメダメ。いくらなんでも小さすぎ。
レッツはファンがうるさいのに筐体がムチャクチャ熱くなるというので有名だよな。
松下は冷却に関してはあまり技術もってないんだろう。
>>139 ニコとかは専用プレーヤー使えばいいし。
>>140 ただし納期が最悪w
キャンセル品がうまく手に入ればいいのだが。
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 22:41:33 ID:/Xlfscd/
みんなレッツ、レッツってエイサーに興味が無いのだけは分かったよ。
>>146 アスワン良いよー 最高だよー 俺びんぼだから大満足。
lenovo買っちゃいました
バッテリー外して使うと軽くていいね
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 23:19:32 ID:GOOxzltS
レッツ3年目に突入で新機種も持ってるけど、昔のやつのバッテリーがぜんぜん痛まない。
プリウスもそうだけど、とくにこれは良い電池使ってると思う。
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 23:39:09 ID:D15whFhg
また、レッツか(-_-;)
レッツとエイサー持っている俺は勝ち組
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 23:44:20 ID:/bNDa7ph
ノートPCって長時間使ってると目が痛くならね?
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 23:46:35 ID:SlV7Iey5
レッツ4台持ってる俺は派遣社員
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 00:26:24 ID:YGP9C3ET
>>155 5000円高くてもいいから、6セル標準だったら完璧なんだが
このスレ見て欲しくなって今日買って見たけど凄く良いね。普通の人はメインで使えるレベル。モバイルとしては最高。
日本製の普通のノートはぼったくり
ワイド画面って2ちゃんブラウザが見にくいからまだレッツが勝ってると思う。もち中古
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:53:20 ID:6sDVgr8r
深夜にやってる電気やがあるんだな。
新品が5万円で買えるならレッツは良いと思うけどねw
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:55:00 ID:JxL4MhOk
このスレの住人はアスワンなんてほとんど持ってないもんな。持ってるレッツの批判ばかり・・・
先見の明が無い自分を恨むが良い。
>>156 ただバッテリーが弱い。
モバイル用途なら6セルバッテリーは必携!
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:04:04 ID:+oK81YYr
これ以上スペック上げると、色々ディスカウントされてる分無くなって全然安くならない
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:10:20 ID:kjKKo3Qk
ここですか?買って失敗したレッツの不満をぶちまける場所はw
>>73 日常的に持ち運べるノートで安いのが出てきたのはいいことだ。
3、4年前は、モバイルというだけで普通に20万前後が当たり前だったからな。
おれ18万で買った2003年富士通LOOX T 今のネットブックにも全然かなわないスペック・・。
酷使しすぎていかれてきたのでそろそろ買換えどき。
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:59:29 ID:6f0yttU7
いるよな。自分のチョイスを間違ったくせに、くそだとかいうやつ。レッツヲタとかw
映画館でくそ映画観た奴と一緒w
地上波でくそ映画観ても批判しないくせに…
カネ払ってないから批判しないんだろw
必死過ぎて笑えるわw
>>9 ビデオ出力がDVI以上なら、
スーパーマルチドライブさえ付ければ、
使い勝手の良いネットトップになる。
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:23:22 ID:Eh7s+3Ul
>>29 シェア上位の理由を考えてみたことはある?
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:24:26 ID:jllr44p/
>>165確かにそうだ。頭に来たから書き込んでる。みんなそうだろ?
だが金額ベースのシェアならどうだろう
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:59:26 ID:rCOoO8D2
経営体力以外意味がある?海外じゃパナは支持されてない。
でもネットブックなんて皆atomやん…
atomなんかじゃコンパイル作業とかしてたら死にそうになる
>>171 ネットブックでコンパイルしようとする方に問題があるんじゃないか?
>>167 もしかしてエイサーの製品はネットブックだけだと思ってる?
2007年のPC出荷台数2000万台、売上150億ドルだから普通に大手だぞ
日本ではマザボー、ネットブックメーカーとしてしか認知されてないけど
>>171 CPUは、PentiumVの高クロック版でも、チップセットはC2D用だよ。
メモリも1メガあるよ。
事業所のイントラで使うなら、Homeエディションは辛いな。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:35:23 ID:Eh7s+3Ul
>>174 売り上げ多くて大手でも、モノが良いとは限らんということが言いたかっただけだ。
最近よくある話だろ?
実際、設計が甘いから細かい問題は多い。
ユーザーが気付かなければそれで良い、という捉え方もあるが。
レッツも歴史長いんだから、それなりにコストを
下げないと・・・・
最近のって、厚くなってない?
R4を買って結構経つけど、別に失敗だったとは思わないな
最近、バッテリの持ちが悪くなったけどw
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:11:27 ID:60kri/E9
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:14:00 ID:W9JsQd3N
えーっと、PLCによる盗聴は別問題やからね。
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:25:43 ID:23wDhtVb
レッツのクルクルパットしか受け付けなくなった俺
オレがイル
最近のレッツってファンレスじゃないのか?
それが売りの一つだったのに‥
どんなに性能良くても安くてもファンレスじゃないと、選択肢からはずすんだよね。
ノートで煩いのは、問題外。
>>165 >いるよな。自分のチョイスを間違ったくせに、くそだとかいうやつ。レッツヲタとかw
ダメだ、何度読んでも、この短いたった一行のわけわからん。
レッツヲタが、レッツを買ってクソだと言うのか?
レッツヲタが、まさかレッツ以外あえて買ってクソだと言うのか??
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:53:56 ID:ETI3I9+c
184の釣り針は異常
>178
まあR4の時代だと他に選択肢なかったし。
2年くらい使ったんだろ?ノーパソは持たせて3年だからな。
漏れはR3だ。まあ来年買い換えの時は間違いなくレッツノートじゃなくなると思うが。
LOOXかVaioだろうなあ。コスパよくてもネットブックじゃちょっとなあ。
今からでも遅くない、高くても買いたくなるようなレッツを作ってくれ
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:21:24 ID:yJbc2wrT
レッツ買って損したわ。高いw日本ブランドの安心感だけで買ってしまったよ。買って悔いがないと思いたいw
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:33:30 ID:sNjkR8By
レッツ自体が迷走してるし。
もう費用対効果だけでなく、一番良い物という観点でも???になりつつある。
取って付けたような"取っ手"を付けたレッツwwww
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:38:38 ID:V3IYjaHt
レッツの最大の欠点は、その恐るべきブ厚さ。
何で45mm近くもあるものがモバイルノートと呼べるんだ?
かばんに入れたら他のものを一切入れられなくなるし。
モバイルノートに分類するな!
レッツじゃなくてタフブックだろ。どうみても。
厚さ30mm以下にしないと絶対に買わん!
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:46:16 ID:23wDhtVb
でもある程度厚みがないと何かの拍子に割れそうでこわいんだけど
そういう要望してくる発言力のある大口ユーザーがいるのだろう
としか思えない
一般人にレッツノートとか不要だと思うぞ。
普通の人はネットブックとかで不満はそれほどないはず(満足度も高くないだろうけど)
ただレッツノートのタフさや信頼性、使い勝手の良さサポートの良さは法人から見たら重要。
法人でのリースみたいに3年間使い倒すって使用法ならレッツノートが第一選択肢になるのは間違いない。
けどさー大学生がレッツノートとか持ってても
レッツノートの有り難味とかわかんねーと思うんだけどね。
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:51:30 ID:VE6Rhm7a
>>195 糞高いレッツをリースする企業なんてあるかボケ
デルかHPに決まってんだろ
>>197 知らないならレスすんなよ・・・
レッツは法人メイン。
特に教育機関ではレッツノートばっかだろ。
確かにレッツはやたら厚いな
クラス最厚だ
>>195 つうか、法人ユーズって結局その会社に入り込んでいるクライアント開発業者に寄っちゃう。
具体的にはN,F,I,T,Hってところか。実のところ、Pは殆ど入り込む余地が無い。
サポートとかも、結局はそのメーカがどこまで、その法人に思い入れ(=金もらっているか)あるかだし、微妙。
>>197 しらねーのはお前だろ。確かにPは、一担当者が勝手な稟議通すときは、有利。会社の金だからな。
自分の欲しいものを買うからな。
でも、まとまった数導入できるのは、安くて、全国保守できる会社だよ。Pはその点だめ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:37:22 ID:yJbc2wrT
皆さん、レッツに対する不満だらけだね。
個人的にモバイルノートは「小さい・軽い」ではなく、「薄い・軽い」であってほしいな。
だってそうしないと、キーボードが犠牲になって使いづらくてかなわん。(工人舎とかLOOX Uとか)
そういうのはもちろんこれまでもあったけど、えれー高いし。
EEEPC S101とかあの値段であの軽さ・薄さだからなぁ。
いわゆるネットブック使い初めて
ノートから環境をデスクトップ+ネットブックにもどした
まあ24インチワイドの画面になれたら
ノートの画面なんか狭すぎてやってられんというのが本音
最近の価格の下がり具合見ると
IBMは結構良い時期に売り抜けたな
当時は何で?と思ったもんだが
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:32:35 ID:goasVN0K
>>201 IT系の営業マンが持ち歩いてるのはほとんどレッツだけどな。
>>203 NECのモバイルギアサイズで作ってくれるといいんだけどね。液晶は横長でいいから
>>207 アスワンじゃダメなの? モバイルギアにかなり近いサイズだけど。
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:27:43 ID:7xfWMuq/
マックなんかでパソコンやってるサラリーマンって大体がレッツかThinpadのような気がする。
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:48:13 ID:llW2mhY3
芝東のリブレットは10年早すぎた。
211 :
エセ共産:2008/12/20(土) 21:48:43 ID:NE7iaWGb
手軽かタフってこったなw
アスワンって、紳士服屋じゃないの?
前提条件:5万円
213 :
エセ共産:2008/12/20(土) 22:00:04 ID:NE7iaWGb
お陰でアキバでは、
中古ノートが3千円くらいから売ってて助かるw
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:20:09 ID:VpPoXunA
三千円でホントに動くのかい?
215 :
エセ共産:2008/12/20(土) 22:47:09 ID:hz1mYRso
CPU1G メモリ256M のノートなら
XPですら普通には動くじゃんw
>>201 法人ユースでモバイルノート持ち歩いてるリーマンは
大半がシンクとレッツで、それ以外は系列会社の人の縛り、って感じだけど。。。
シンクがああなってからはNECが最近少し増えたのかな、くらい。
217 :
エセ共産:2008/12/20(土) 23:12:02 ID:hz1mYRso
NECは我が強いから嫌い。
SONYはすぐ壊れる。
218 :
YaMa:2008/12/20(土) 23:14:03 ID:H4edY0UR
営業マンが持つモバイルノートは、
盗難した時に、顧客個人情報等が流出しないようBIOSレベルで対策できて、
IDE DMA 転送自体が暗号化・HDD自体も暗号化が可能
という仕様のがあったと思う。
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:34:09 ID:P5EB1zc+
>調査は、Windows搭載でディスプレイが10.4型以下のPCが対象。
なんだこのレッツノートをネットブックが食ったように見せかけるアンケート
221 :
エセ共産:2008/12/20(土) 23:36:52 ID:hz1mYRso
>>218 アキバのそばに住んでるが、数千円以下の商品は
ネットに載せて売っても利益額少なくて割に合わないから
載ってない商品多いぞ。
ましてや中古になれば、1つ1つスペック登録しなきゃいけないから
人件費だけでパーになる。俺が会社で拾った’01年ノートを
2千円で売ってやったら、儲かると思うか?
多分最低限のチェックだけして、店頭の大カゴに放り込んでおしまいw
今までちゃんと見たこと無かったから、
電源アダプターが付くのかは、明日あたり見てくる。
通り魔事件起きないで欲しい(′・_・`)
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:49:51 ID:3o2lMks/
エセ共産?エセ共産党と同一人物?最近よく見かけるが・
ビジネスと芸能でなw
223 :
エセ共産:2008/12/20(土) 23:57:56 ID:hz1mYRso
暇な時だけ、ニュース板にしか巡回して無いぞ。
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:59:25 ID:o6mXgUSR
Letsのジャンクなら一頃15000円以下でごろごろあったぞ
俺はそれ5台捕獲して使ってる
ネットブックの5マンは高い
13000円のY2に5000円のHDDで十分だわ
225 :
エセ共産:2008/12/21(日) 00:01:56 ID:vb47xvm8
万単位のジャンクって、、、高過ぎだろうがw
ノートじゃあ、ジャンク2台でも直せないかもだし。
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:05:05 ID:o6mXgUSR
店の信用度だね。いい店だとジャンクと言えども、中古からHDDとメモリー抜いただけのところもあるし
Letsはかなり生存度が高いよ。ハズレ1台もなかった
NEC Versaproなんかだとひどいけどね
個人が趣味で買うものは満足度高い結果になるよね。
デメリットも承知の上で買ってるんだし。
今は、Lets *2世代のリース戻りが
結構な個体数出回っている。
リース戻りは、HDD抜いただけで、「ジャンク扱い」とはまた違うな。
229 :
エセ共産:2008/12/21(日) 01:09:52 ID:TvnlLino
じゃあそのジャンク扱い商品が、10日で壊れたら
代品交換してもらえるのか?
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 01:18:03 ID:JKUTpePk
バッテリーが問題だよなぁ。
安いのは小さくて本体も軽いのは良いんだが、バッテリーが糞だからアダプターも持ち運ばないと行けない。
結局レッツのRシリーズでも買ったほうがバッテリーは長持ちするし小さいしっていう結果になる。
まぁ移動先に電源があるならどっちでも良いけど。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 01:19:58 ID:D5bmOZvl
>>195 学生だけど、モバイルにはレッツですけど?
今時4:3ディスプレイとか2.5'HDDとか設計が古すぐる
233 :
エセ共産:2008/12/21(日) 08:34:26 ID:bFGHA3yX
陳腐なスペックだから、陳腐な値段に出来るんだろうが。
金は出さないが今どきのPC作れってバカか?
レッツはR5で終わった
R6以降とEeePCは駆動時間変わらないぞ
富士通は、Tablet型でないネットブック出すみたいだけど
パナソニックは、ネットブック出す予定ないんだろうか?
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 09:44:01 ID:YeSFiGen
エイサーの人間だが、工作しなくても勝手にレッツに対する不満ぶちまけてくれるので助かるわw
もっとやってくれよw
238 :
エセ共産:2008/12/21(日) 09:51:18 ID:bFGHA3yX
在日暴露か?
240 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 10:38:40 ID:ieHMh7qD
しまったvaio typeZ買っちまったじゃねーか
そんなにいいのかeeePCとかエイサーとかって
リース戻りのF,I(Lenovoへ移行),H(今後減少),T,N
DELL, HPCompaq、Pana、Epsonの2万以上のにするか、
新品で5万円にするかの選択だな。
vaioのリース戻りって、全然見かけないな。
Sony使っている役所や企業って殆どいないってことか?
そりゃ自壊タイマーやら爆発バッテリー積んだパソコンを使う情報弱者の会社は少ないでしょw
>>242 企業が買うメーカーは限られてる。
銀行つながりで、富士通やNEC、昔はIBMなど。
そこにプラスして格安外資系のDELLやHP。
このスレのパナソニックなんて限られた企業だけでしょ。
だいたいSONYって企業向けのPC売ってないんじゃないか?
SONYが企業向けに売ってるのは昔からノートだけじゃなかったかな。
それも法人向けで力を入れているのは小型の機種ばかり。
246 :
エセ共産:2008/12/21(日) 23:05:36 ID:pVTcpno8
バカ言うな、たまにSONYのプリンターとかあるぞw
超大手家電とかでも、自社PCばかりってことも無い。
247 :
エセ共産:2008/12/21(日) 23:08:46 ID:pVTcpno8
そう言えば、さっきアキバへ中古ノート見に行った。
なぜかジャンク扱いのばかりで、初期保証付きだと
6千円くらいからのしか無理っぽかった(′・_・`)
ジャンクで良ければ2千円くらいから、500MHzくらいの
CPUのノートがあった。かなりボロいけどw
たっかい人件費と開発費をかけて作ったたっかい日本のノートより
台湾が勢いで作ったものがいいとは
>>248 エンジニアでくくると、別に日本人の人件費は高くないよ
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:14:01 ID:ubW+CmVm
VIAのNanoを搭載した機種はいつ出てくるんでしょうか?
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:37:51 ID:E7BYD8CO
さっきアキバに行ってきたが、中古のレッツなら8万以内で買えるみたいだから来週買おうと思う。
>>247 ノートの中古って割と高いからな…しかもバッテリのへたりとかも気にしなきゃいかんときたものだ
253 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:54:16 ID:F5HDxw/+
>>248 レッツとか、別に松下が相当の開発費用と時間をかけたようには思えないがな
アスワンはたしかにすごそうだな
将来的な拡張性もありそうだから、そろそろ購入を考えてる
レッツR3を使っているが、ネットブックの解像度は1280*768とか縦が増えれば
次の買い替えはネットブックにすると思う
エイサーが高解像度版出してくるそうだから、それ待ちだな
まあ来年の主流は解像度1024x576だな
デスクトップ液晶も16:9モデルが主流になっていく模様
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:28:13 ID:J5yD1rMB
アスワン壊れやすいからやめたほうがいいよ。マジで。
>>255 DellのInspiron Mini 12が1280*800&Atom&XPでつい先日リリースされるようになったから
ネットブック向けXPの解像度縛りは緩和されたと思われる。(多分)
来年は10型〜12型は1280*800(720)のモデルが各社から出てくると思う。
8.9は劣化して1024*576だろうな。
258 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:36:25 ID:d0vKZnzb
アスワン?はい無駄ー
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:39:48 ID:pF0EvlZC
中華でよければThinkPad X61が断然お勧めなきがするんだけど。
それでもやっぱりこのランキングか。
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:04:23 ID:JoUfQkZl
InspironMini12はまだ知名度低いけど、
値下げしたし、あとは液晶をアンチグレアにして、
SSD 32GB乗ればかなり決定的な気がする
ファンレスだし
HD画質が扱えるようになったら買い替えのみになって
新規需要は一気に無くなるだろうな
それもあと2,3年かな
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 02:34:11 ID:OV9qe7Zv
>>257 もともとXPに解像度縛りはない
解像度縛りはATOMのNシリーズ
>>135 ネットブックって大きいのでもディスプレイ、10インチだけど。
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 08:55:22 ID:EvpX1cR/
レッツ豪徳寺
>>257 >>260 >>262 mini 12 はあれは Z シリーズ + US15W (本来の Menlow プラットフォームで Centrino Atom になるはずだったもの)だから
そもそも NetBook ですらないというか
LOOX U とか WILLCOM D4 みたいな本来の狙いが当たってれば存在しえたかすら怪しい仇花ですな
Intel は Menlow の直接後継になるはずの Moorestown ではもう Windows はやらないと言い始めてるそうな
>>267 また大風呂敷広げて自画自賛か
いいかげんこんな事辞めりゃいいのに
269 :
エセ共産:2008/12/23(火) 00:34:07 ID:KskTyXeS
多くの商品が1年ちょっとしか持たない
SONYのミニノートなんて、半年持つのか?
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 01:35:04 ID:h/qv3c1a
ははは。アップルは0か...ははは。ははは。
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 01:38:21 ID:MB2N+WHQ
ミニノートは画面小さすぎ。1024*768でもギリギリなのに1024*600じゃ、ニコニコ動画の画面がはみ出る
Youtubeも以前はギリギリ収まってたけど、最近でかくなった気がするから入りきるか怪しい。
仕事のサブ機とか、クラッシュさせる可能性のある場所で使うのには適してるけど
個人がメインで使うのには不向きだと思う。メールだけやって、ウェブをやらないならいいけど。
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 01:44:26 ID:MB2N+WHQ
WinXPって、来年4月から延長サポートフェーズに突入して
機能追加は一切されなくなるんだが、WinXPのままでいのだろうか。
バグ修正はセキュリティホール以外一切対応しなくなるし、サポートもセキュリティ関係以外有償。
USB3.0への対応は絶望的だから、独自にドライバ開発せにゃならん。
Winで開発することでコスト削減 ってのが無理になってくると日本でもLinux搭載タイプが発売されるかもしれない。
>>271 ニコ動がどうたら言ってるやつはネットブックに手を出さない方が幸せ
274 :
VAIO販売不振の要因:2008/12/23(火) 01:51:05 ID:mYhu1GZE
>>267 今まで、マルチに活躍する多機能型パソコンをめざしてきたのを、2003年以降機能的に集約・統合をしたのだが、
それがユーザーにとってバイオと他のパソコンとの差別化ができなくなり、商品としての魅力が希薄化してしまったこと。
2003年夏頃からAMD社CPU搭載機種を販売しなくなったことでローエンド機の価格が上昇したこと。
他にも、筐体デザインを優先するあまり強度や耐久性に疑問が残る製品の存在(いわゆるソニータイマーもこの系統の問題)が、
特にPCを酷使するヘビーユーザーなどを中心に警戒され避けられる要因となったという見解や、音楽の著作権を保護するために、
OpenMG等に代表される著作権保護技術を採用した事、記録メディアの対応の遅れなどが原因となっている。
275 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 02:00:50 ID:7a8bMUwC
レノボのミニノートは色を黒くして乳首つけてくれたら即買いなのに何考えてんだ。
276 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 02:01:09 ID:9Jjn1Ga2
なに又海外でLinuxモデル馬鹿売れしてしぶしぶXP延長する事になるさ
NetTopにまで進出されてしぶしぶXPPrp出すかもな。
277 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 02:16:13 ID:Ne3wUoLm
>>271 ネットブック買う人はほとんどセカンド用途らしいけど。
あと、メインは1920x1200液晶くらいの方が快適。
278 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 06:21:40 ID:1BKENImL
来年はネットブックの年だろ、さらに低価格化が進む。中国と台湾でしのぎを削ってるだけだ。
>>7 結局インテルは大事なところで詰み間違いそうな気がする
>>82 linuxつむとしたらソニーみたいな所がやりそうだけどね
これまでの国内メーカーの動き
・東芝、NEC,エプソンがネットブック発売
・NECはネットブックを意識した?LaVieUltraLiteも発売(12インチ、800g台)
・富士通LOOX-Uも。
・工人舎は我が道を行く宣言、しかしXPモデルなどで対応。
・オンキヨーはソーテック・ブランドで。
・ソニー、typeUの後継機か。
282 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:31:38 ID:MB2N+WHQ
>>280 日本は欧州と比べて一般向けLinuxの需要が少ないから出ない。
Linuxで出すとLinuxを知ってる奴以外に売れないし、両方の需要を満たそうとWindowsとLinuxu両方出すとコストに見合わない
日本でもコストに見合う程度Linuxが売れるなら、そのうちLinux搭載のミニノートも出ると思うよ。
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:44:53 ID:WshgUBhm
ミニPC使いづらそうなんだが
そんぬなにいいか?
おまいらまた騙されてない?
284 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:48:31 ID:Ne3wUoLm
国内のメーカーが遅れながらも参入してるのを見ると、
色々と状況が変化してるんだろうな
日本のメーカーは単に製品を売るというよりは、ソリューションとしてパッケージとして売ってる感じだな
Linux入れられてサポートなんてし切れんだろう
Linuxは、オープンソースだが、
サポート業務を提供して、有償にすることが可能な制度。
デスクトップだと、Windowsと大して価格的な優位なんかない。
ULCPC版Windowsのライセンス価格は、3000〜5000円
いつもは901Xなんだけど、ひさしぶりにR5使った
やっぱ、キーボードの感触も液晶の縦の広さもいいわ 高いだけのことはある
液晶の発色は糞だが
流石にモバイルノートのプレミアも剥がれたなw
というか、VAIOだのLet'sだのDynaBookがDELL価格になったら
ネットブックなんて誰も買わんだろw
289 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 10:41:40 ID:XfwJ6UVj
>>260 > InspironMini12はまだ知名度低いけど、
> SSD 32GB乗ればかなり決定的な気がする
なぜか、HDDがPATAの80GBなんだよね PATAだとSSD化するにも選択が限られる
もしかして、HDDの在庫処分企画?
>>288 Dynabookには、Satelliteの大量にリース落ち品が出回っているので
あんまり高価なイメージはないけどね。
2006年製のXPproが、結構あるね。5万円ぐらいから。
>>289 中古で買ったR5だったから、バッテリーのへたってた orz
警告が出た 落ちまつ
>>282 品揃えで比較すれば一目瞭然。
欧州、北米のLinux搭載機種は豊富で
日本のLinux搭載機種は極僅か。
需要がどうとかはその場の取り繕った言い訳、ただメーカーの売る気がないだけ。
恐らくはAMD優勢な時にも、AMD製のCPUがほとんどなかった理由と似たり寄ったり。
>>293 富士通と東芝は、AMD多かったと思うよ。
DELLは一時期、AMDが全く無かった。
>>293 売れないから売る気にならないのは当たり前。
日本の一般市場をナメすぎだと思うよ。
296 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 19:07:26 ID:4ScOw9b3
>>286 3000円から5000円はWindowsのマイクロソフトのライセンス料であって
PCメーカーはWindowsのサポートも自前でやらないといけないわけだが
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 20:02:01 ID:MB2N+WHQ
>>296 Linuxについてもサポート費はかかる。
メーカーの出すLinuxパソコンにディストリビューションをぽんと入れて動きませんでしたとか、不具合がありましたじゃ困るから
ディストリビューションを自分で開発したり、カスタマイズする必要もある。
最悪でも数千円程度の値段格差なんだから、それならメーカーもユーザーもWindowsでいいやってなる。
結局日本でLinux版が出ないのはLinuxの需要が見込めない(とメーカーが思っている)というのが一番大きな理由だと思う。
ユーザーの要望が非常に多く寄せられたり、実際にLinux版をリリースしたところヒットしたりすれば
必然的にLinux版のミニノートのラインナップも増えると思う。
ま、Macが無料になって、普通のPCにもインストールできるようになれば普及するだろうな。Linuxじゃあなあ。仕事がプログラミングだから、UNIX系のOSは使うけど、GUIは不要って感じ。
299 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:02:08 ID:+vqbr/Mc
>>283 使いづらいか?
という質問に対しては、部屋では、ミニPCなんて使いづらいだけ。
俺もまず使用したことないな。
だが、一歩外に出ようと考えればA4ノートですらいやだ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:24:49 ID:9Jjn1Ga2
日本の小売店の店員が馬鹿ばかりなのでLinuxは理解できませんというのが正解じゃないかな。
AcerもASUSも売る気まんまんだけど流通が許さなかったらしい。
Netbook用のLinuxってかなり簡単だぞ。
子供でも使えるレベル。
http://www.linpus.com/
>>300 asusのコメントだとそれは違うな
最初からwinで出したかったがMSとの交渉で安くOSを供給してもらえなかった
そこでLinuxで出したわけだが好評だったので今度はMS側から安価にOS供給する話がまとまった
そこでasusは当初の予定通りwin機として供給を始めた
>>301 本当に予定通りなのか?
たった4GBのSSDしか積んでないから定期的なアップデートしようとしただけでディスクが一杯になるハードがか?
なんか後付くさい。
>>302 ネットブック構想は2年前$199でULCPCを作れないか?という事から始まっている
その時の基本構想の中にOSは世界で最も使われているwinOSというのが入ってる
だから後付けでも何でもない
>299
ちっちゃいけど重いぜ? 俺なんか公称999グラムのレッツノートR5ですら重く感じる
ボーナス出たらLOOX UかEVERUN NOTE辺りを買いたかったんだけど(´・ω・`)
>>301 Linuxで出すようにIntelがAsusに供給したけど
EeePCを出す前に危機感を感じたMSが割り込んできて
結局はWindowsとLinuxの同時販売で開始されてる。
>>295 日本は消費者を舐め過ぎだと思うよ。
客にOSを選ばせない押しつけ、場合によってはOfficeまで押しつけ、高い日本価格、舐め過ぎ。
Linuxモデルを売らないだけ。
ラインナップに出さないのだから丸分かり。
量販店の棚を家電メーカーとの癒着で占拠してるのは有名な話で
それが価格の高止まりをさせ、今の自滅を招いてるけど
OSの選択権を奪うのも、そういう日本市場の歪みなひとつ。
量販店で買うやつなんかいるの?
このごろは、2台目以降の代替PCだから、
徳島とか金沢では、BTO業者に電話かWebで注文が常識だぞ。
富士通だって、個人向けでもWebMartのほうが出荷台数多いだろう。
307 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 00:09:51 ID:c5uk2bl1
>>306 >量販店で買うやつなんかいるの?
>BTO業者に電話かWebで注文が常識だぞ。
さも、量販店で買ってる人間が希少というかほとんどいないみたいな発言だが、
あまり、自分とそのまわりだけで世界を完結しない方がいいかと。
量販店の販売量と、ジャパネットみたいな大手通販の販売量は、はんぱじゃない。
いまだに、消費者に対してのニーズというか存在価値は大きいよ。
BTO業者・・・この言葉すら知らない人間の方が、世の中では割合的に多いと思うぞ。
>>306 どっちも利用するが、俺は量販店の方が多いかな。
見るとすぐにでも欲しくなる性質だから。
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 00:19:38 ID:6Chf/3QB
>>301 世界でのネットブックの4分の1はリナックス。
リナックスが搭載されていないのは日本だけ。日本語化ができてないのか、何なのかよく分からない。
310 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 02:16:07 ID:kVnfMVUy
Linux版の日本語化なんか簡単。
linpsでも homeディレクトリの.bashrcでLocale
を日本語に定義するだけで表示が日本語化する。
入力もyumでIM探して入れればすぐじゃん。
普通のOSはlocaleで言語切り替える。
最初からマルチバイトに対応したシングルバイナリ。
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 02:46:57 ID:Sri/YVNP
MSKK社員必死すぎるw
Windows売れなくなったら会社潰れるもんねw
>>310 最近初めてLinuxインストールして興奮してるのは分かるけど、これから5年くらいUNIXの勉強して、そこそこ知識ついたら、その書き込みもう一度呼んで皆。
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 03:12:54 ID:KFux5Uhf
大分伸びが鈍ったようだな・・
スレも終焉に近づいてきたようなので、オレがトドメの結論をブチ上げてやる!
女は顔(外見)が全てと良く言うが、男も「金」と「顔(+高身長)」だ!
「ノートPC」なんぞ、それを伺う、枝葉の問題に過ぎないッ!!
男も、顔と金、どちらかが備わってこそ、漸く生存権が確保できる。
だがこれも、片側の欠損具合が酷いと“まともな”生殖権は伴わない・・
規格外のイケメン、富豪ならオケだがな、、
さらばだブサメン共。
ブサメンでもブサメンなりに経験を積むのが重要だ。
それさえ放棄したブサメンは(ry
おまいらネットブックでも買おうぜ?
>>312 今のLinuxをネット端末として使うだけならUNIXの知識などいらない
>>312はLinuxで鯖構築するのと勘違いしてるのでは?
Linuxといっても用途はさまざま
WindowsをPCで扱うのにWindowsServerの知識が全く必要ないのと同じ
それに
>>312はUNIXは難しいという先入観をもってるようだがMacだってUNIXの中のひとつだ
>>305 それで正解だよね。
結局MSが折れた面があるし。
>>315 そうだよね。
ワープロ専用機みたいに「閉じれば」トラブルも少なくなるし。
(要するに使える周辺機器を限定する)
319 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:44:59 ID:PCLMjQ9L
おれのlet'snote、20万円の2ちゃん専用機
320 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:53:59 ID:xLrZkHNq
>>310 言ってることは間違ってないんだろうが
そういうことを言ってるからいつまでたっても普及しない
商品としてははじめからメーカーが金を出して ATOK プリインストールくらいやらんとだめでしょ
かな漢字変換に関しては Microsoft も盛大に車輪の再発明中で評判を落としてるから
チャンスと言えばチャンスなんだけどなぁ
322 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 10:07:07 ID:7R6GOxbQ
>>290 アレは本体自体が CPU/チップセットの在庫処分企画でできてしまったという可能性もあるかもしれん
売れてるのは NetBook ばかりで UMPC はどこにいったやら状態でしょ
NetBookが2ちゃんねらー受けがいいのは、
ようするに2ちゃんねらーが必要とする用途(WEB、2ちゃんブラウザ、画像閲覧、動画再生)
には全て使える、ってことが大きいんだろうな
324 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:29:54 ID:wNH3EtQ9
dellのinspiron mini9も前はlinux選択できたけど
今ではできなくなってしまっている。
選択する人があまりいなかったからかな
俺はプログラミングの仕事ではキータッチのいいThinkPadがどうしても必要だけど、
壊れてもいいオモチャ感覚で持ち歩くなら昔はレッツ、今はネットブックだな。
>>324 mini9 のページの右上のほうにリンクがある。
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:43:13 ID:W292ZE0Y
ネットブックのCPUや解像度じゃ2ちゃんねるやニコ動もままならない
持ち歩かないならデスクトップが遙かにいい
デュアルコアでvistaがバリバリ動くのがモニタ付で5万円で買える
eeepcはメールとwebなら十分
HDDなんていらねえだろw
いやあ、これだけ有象無象が乱立乱売すると市場が崩壊した時の投売りが楽しみだ。
ネットブックは見づらいから一番買いたくないシロモノだ
331 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:28:05 ID:kVnfMVUy
既にアウトレットは2万円台だよ。 すぐ売り切れたけど。
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:34:45 ID:5ftO+PLk
レッツノートは糞液晶のくせに高すぎる
企業が買うからって調子に乗りすぎ
>>327 携帯からアクセスしてる奴も多い 2ch で
NetBook でままならないってのは
単に本人の使い方の癖とか好みだけの問題だろ
五万円でモニタ OS 付きじゃ NetBook より快適かどうかもあやしいもんだしな
>>333 前段はその通りだが後段を人前で言うとアホの子だと思われるから注意。
>>333 CeleronだってAtomよりは速いっしょw
>>334 何で?
新品じゃ結構難しいかと。
確かに「5万円台」ならAtomより上の物もあるけど。
Dellキャンペーンの最廉価グレードですら
PenDC、メモリ1GB、SXGAディスプレイにVista Biz+XP Proだぞ。
40k台後半に送料入れてちょうど50k。
若干の端数は出るかもしれんが、送料込みキャンペーンもたまにあるな。
下手するとC2D搭載だとかメモリ2GBがこの価格になることがある。
自分でOSインストールできる奴ならNECのS70SD。
本体15kのOS10k、残り25kは適当なディスプレイに全部突っ込んでもいいし
ディスプレイはそこそこに抑えて足りないと思った部分を補完してもいい。
ネットブックの利点て、最終的には「気軽に持ち運べること」に集約されるんであって
同価格で単純なスペック勝負をしたら据置機に勝てるわけねーだろ…。
予算が同じだとして・・・。
机の上でしか使わないならデスクトップ。
家の中でしか使わないなら15.4インチノート。
外で持ち歩くならネットブック。
だよな。
家の中で場所を移動して使うという発想がないから家の中で使う限りはデスクトップ一択だな俺は
予算が同じならデスクトップPCの方が高性能で壊れにくいし
例えばPhenom9350e HA06 DDR2SDRAM2GB*2 HDD500GB XPPRO に適当にケースと電源と
DVDドライブと22インチ液晶モニタまで買っても10万しないんだから
しばらく見てない自作板の3万スレではHDMI対応のレシピがゴロゴロしてた
OS画面無しだけどな
XP HomeのDSP版が最安なら9000円で買えるし、
ディスプレイもXGAで1万以下、SXGAで1万5千円。
もしWebブラウズとメールだけでいいってんなら
OSはLinux入れちゃう手もあるしなぁ。
ネットブックより快適じゃないマシンなんて出来ようがない。
342 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:32:42 ID:4+3msk4k
CPU+10.2型ディスプレイ+キーボード+HDD160GB+タッチパッド+メモリ1GB
+WindowsXP SP3 +バッテリー(無停電電源装置代わり)で
すぐに使える完動品が5万円って自作でもなかなか難しいんではないだろうか。
>>327 持ち歩かない事を前提にしたらデスクトップが
一番安上がりなんて当たり前だろ、頭悪すぎ
その当然の事を解ってないのがどうも一人いたらしいぞ。
345 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 05:17:51 ID:YmhL+OTZ
エイサーのノートパソコン買ってすぐに壊れたんだけど断固無償修理してくれなかったよ
格安の外国製ノートパソコンはそういう所も注意したほうがいい
346 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:37:33 ID:/VxpE9++
348 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:00:20 ID:oViA8ZW6
つーか、あの値段でサポート、修理が無償はないんでないの?
無償はいくらなんでも図々しいと思うぜ?
パナは最初の費用に入れられてるってことでしょ。
350 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:03:04 ID:BW9IezXF
東芝やNECも5万円パソコン販売してることお忘れなく。
国内メーカはビジネス需要で生き延びればいい
ネットブックは仕事では使えない理由がある
Webカメラが付いてる以上メーカの工場に持ち込めない
>>343 「デスクトップは持ち歩かない」ということ自体,固定観念に過ぎないんだよ。
何事にも例外の人がいる。
354 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:47:25 ID:IpiezQET
355 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:07:07 ID:KT1LQtXM
インテリア商品として、デスクトップはもう失格。
356 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:36:01 ID:EAH/0vf+
>>356 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
バンブーケースとか面白いし。
安いホワイトボックスでも物によってはいいし。
358 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:09:13 ID:M56QSUyq
デスクトップはいずれなくなるよ。
石板から書籍に代わっていったようにな。
>>358 当分先だろうけどね。
USB3.0次第?
>>358 それは無い。
20年後にこのスレに来ても、自信を持って討論できる。
361 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 19:55:10 ID:SOYdx2HL
>345
どこが壊れたかも書かずに何言ってんのこの馬鹿の人は
どこのメーカーだって自社の保証規定に沿ってちゃんと対応してる
お前らみたいなクレーマーが自分で壊したのにこれは不良品だとか言って
無理矢理返品するから日本の製品は高くなるんだよ
363 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:38:48 ID:9yvHRlyY
364 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:54:42 ID:B/nrI3Ki
ミドルタワーとネットブックのコンビネーションが最強
365 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:57:28 ID:wYBQtTIO
は?ThinkPad X200が最強に決まってるだろ
366 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 02:04:10 ID:B/nrI3Ki
X200はキャンペーン価格で12万か
悪くない選択だな
>>360 20年後ってPCの世界でははるかな未来だろ
つーか省スペース省電力も性能だと思うが
ただネットブックで出来ること程度ならスマートフォンやPDAでもいいんじゃね?って気もする
どうしてもオフィスとかウィンドウズPCじゃないといけない用途も使うなら別だが
368 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 05:22:55 ID:KiFvcN4Z
>>1 ヤラセみたいなもんですね。ただ、ソースコード開示によって、多少なりとも
セキュリティ問題の本質は見えてきたわけですけど、
まだ、ネットおよびumpcは安全とは言えず、むしろ危険ですね。
>>367 >ただネットブックで出来ること程度ならスマートフォンやPDAでもいいんじゃね?
って気もする
まだまだ深くて暗い川が横たわっていますが何か?
>>369 さすがに20年かかっても超えられないとは思えん
スマートフォンの処理能力とデスクトップのって現状でも10年分も差が無いし
テレビと無線接続で大画面表示できるくらいにでもなるんじゃ
>>370 骨髄反射しないの
下2行・現在の事について言ってるんだから
>>349 > 日本エイサーはお客様がお使いのAcerPCに製造上の欠陥が無いこと、
> または部品固体の原因によるロット不良が無いことを保証するものではありません。
この一文の意味がよくわからない。
出荷時に動作検査してないってことか?
>>367 そうそう、そのはるかな先においても、デスクトップが無くなる事は無いんじゃねーか、と、俺は思ってるのさ。
実際、今使ってるPCにおいては、自宅、会社両方ともに机の上はデスクトップの方が
ノートよりはるかにスッキリしてるよ。
卓上は、薄型液晶に、キーボードだけ。
キーボードはワイヤレスで、卓上で書類とかの仕事があるときは、簡単に横に置いてしまえる。
こういう時、ノートの方がさ、逆にしまうのメンドくね?
375 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:27:21 ID:/GG10QtY
電池内蔵のデスクトップないかな
NETBOOKか・・・・
高解像度版が出たら買うんだけどねぇ・・・・1024×600は中途半端だよ
それまではNECのVERSAPRO−R モバPEN3-1.2GHZ 1024×768で我慢
大雑把にいえば、大して性能変わらないんだろうし
377 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 22:08:35 ID:3kHPT/xk
こないだ Let's note (CF-Y8) 買ったけど、むちゃくちゃ速くて感動した。特に起動が高速なのがいい。
Vista だから心配してたけど、これまで使っていたXPマシン(3年前の機種)より遥かに快適だわ。
ようやくOSの進化速度を、パソコンの進化速度が追い抜いたって感じがする。
378 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:27:19 ID:aDVoZHf/
EeePC1000H買った。
液晶もスピーカーもレッツよりずっと良くてびっくり、
快適なマルチタッチパッドもあるし満足度はレッツより全然上だわ。
処理性能とスタミナはどうにもならないけど・・・
>>378 糞解像度でも満足できる香具師がうらやましい(´・ω・`)
380 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:38:57 ID:j6HUsU3J
今じゃ自宅にデスクトップだと貧乏に見られかねない時代だろ。
>>380 そんなことないだろ
ノートだって安物はたくさんある
逆にデスクトップ使ってる人は大画面ディスプレイ使っていたり
高性能グラフィックスカード使ってたりするからな
384 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:21:05 ID:5Sxm9yEJ
省スペースの方が価値がある。
安い方が価値がある。
両方を満たしたのがネットブックだったり
>>384 日本製モバイルノートが超割高だったからでしょ。
VAIOとかLet'sがDELL価格だったら、誰もミニノートなんて買わん。
>>372 >>373 そういうことだろうな
不良品は送り返させて別の箱を送って終了
それが不良品ならまた繰り返し
2連続不良品に当たる率は不良品率の二乗
コストの面では悪くない戦略だよ