【新聞】米有力地方2紙、平日の新聞配達大幅縮小…ネット配信に重点、デトロイト・フリー・プレスとデトロイト・ニュース[12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼691 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
米2紙、平日の新聞配達を縮小 ネット配信に重点
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081217AT2M1701O17122008.html

【デトロイト=小高航】
米ミシガン州デトロイトを地盤とする2つの有力地方紙は16日、2009年春から平日の
家庭への新聞配達サービスを大幅に縮小すると発表した。「デトロイト・フリー・プレス」と
「デトロイト・ニュース」で、月―水曜日の配達をやめ、ネットでの情報配信に力点を置く。
先週には米新聞3位のトリビューンが経営破綻しており、米新聞業界で事業モデルを
見直す動きが広がっている。

両紙は新聞の配達サービスを広告が集まりやすい木・金曜日と日曜日に限定。
月―水曜日は売店や自動販売機に限って販売する。ネット版は無料で閲覧できるが、
新聞の購読者には毎朝、新聞と同じレイアウトの電子ファイルを配信する。

プレス紙は発行部数が約30万部と全米20位の有力紙。ただ地場産業の自動車大手からの
広告出稿が激減しているため、コストを削減する。米新聞業界では著名紙クリスチャン・
サイエンス・モニターが09年春から紙の新聞を原則廃止し、電子版に移行すると発表している。
(19:01)


関連スレ
【マスコミ】新聞読まない理由、トップは「ネットとテレビでニュース得るから」[08/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228293943/
【新聞】産経、九州地域発行分の現地印刷を開始…山口にも配達 毎日の工場へ委託 [08/12/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228999917/
2名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:26:35 ID:lYCQlMSD
当然の流れ
3名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:27:11 ID:NWCo5gzq
要らない産業がどんどん潰れて最後は何が残るかな
4名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:28:49 ID:v9xCkzT3
アメリカでされ新聞はもうない、

   読売、朝日、日経は 合併するだろうな。

    後の新聞社は、R25に合併。


5名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:49:38 ID:8JAWok/s
半分は全面広告
到底、契約する着になれない

毎日は泣ける程、薄い
主催するするスポーツ殆どマイナー
2ページで1週間のテレビ番組が詰め込んであったが酷かった
誰が読めるか?っての
夕刊止めてもっと安くしたら?
6名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 23:24:57 ID:r2JTgB2X
毎日変態新聞は、ネットユーザーの敵になったから、
ネット移行できないね。
7名刺は切らしておりまして
変態新聞の広告最近酷すぎ

あんな糞新聞社に広告出してる会社なんてロクな所がないけどな
カルトの広告とかさw