【自動車】トヨタ、国内工場で週休3日導入へ 車体も同調[08/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 20:54:31 ID:X7T+dx9E
そのうち週休6日隔週全休で給与90%カットとか起こりそうだなw
271名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:07:13 ID:M6zsNzVr
週休2日のままで就業時間内にお昼寝タイムを設けて
総労働時間を減らしたほうがいいと思う
(´・ω・`)
272名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:10:39 ID:cNBNiHJP
>カネがないなら仕事を選ばなければいいのだ。

だからお主は無職なんだな
273名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:11:18 ID:8TLZG9AZ
>>268
仕事を選ばなければあるとは思うが、
低賃金で家賃や食費光熱費を払ったら差し引きなしとかだったら
そりゃ人集まらないだろ。
274名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:18:07 ID:8KHWRGMX
カローラで200万、IQで150万円?! アコード300万かよ! 高すぎ!

どのメーカーも社員削減より、広告費などのコスト削減を優先しろ!!

もっと安くしないと車に興味がない若者が益々買わないだろ。

275名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:22:01 ID:+WOS0GFK
フィールダーだっけ?ワゴン車。
あれ60万で出せ。
釣りによさげだ。
276名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:27:14 ID:M1Uo+QBQ
>>273 :名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:11:18 ID:8TLZG9AZ
>>>268
>仕事を選ばなければあるとは思うが、
>低賃金で家賃や食費光熱費を払ったら差し引きなしとかだったら
>そりゃ人集まらないだろ。

だからこその生産性向上だよ。
低賃金でも安い家賃で快適な部屋に住め、安い食品で腹いっぱいになり、安い衣料品を買えるようになれば人々は幸せになれるのだ。
衣料品なんて三十年前に比べて購買力が上がったはずだ。
食品だって、日本は輸入関税を引き下げて中国やアジアからもっと安い食品を入れたらいい。
家だって昔に比べて随分快適になってるぞ。
光熱費に関してはなかなかコスト構造上難しいだろうが、それにしたって人々の英知で生産性を上げる事は可能だろう。

生産性を上げれば人々は総じて幸せになる。
これは間違いない。
277名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:31:02 ID:tDb/27UI
ばかじゃね?
金回り悪くしたら景気回らないだろ。後進国並の生活したいのか?
仕事が増えて賃金減るだけだよ
278名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:41:56 ID:RE51h/pd
ブァンガァァド!!
279名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:44:43 ID:8E3KGuR2
>低賃金でも安い家賃で快適な部屋に住め、安い食品で腹いっぱいになり
>安い衣料品を買えるようになれば人々は幸せになれるのだ。

ト○タ的なw考えだな、衣食住が満たされるのはもちろん結構だが
結婚できない、家族が持てない人々を多数生み出す今のやり方が幸せだとでも?
280名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:46:31 ID:tDb/27UI

コスト削減って宗教? 洗脳されて崩壊始めてることに気づけよw
産業機械のように24時間働いてろw
281名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:59:33 ID:dZLid6bd
次の手は社員に毎年新車購入義務付けだな。
282名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:01:45 ID:8TLZG9AZ
>>281
むしろ給料の一部を車の購入資金に当てれるポイントにすべき
283名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:05:31 ID:tDb/27UI
>>281
昔からある社員全員営業行き。ノルマ売るまで帰ってくるなって方法もある…

保険のように親族から契約とってこいってなるかも おそろしー
284名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:08:30 ID:26ivolDx
削減してるのは自分等の未来
285名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:09:55 ID:0fGDDWrr
よかったじゃん。仕事へってさ。
楽して暮らせるね^^
286名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 22:23:16 ID:M1Uo+QBQ
>>279 :名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 21:44:43 ID:8E3KGuR2
>>低賃金でも安い家賃で快適な部屋に住め、安い食品で腹いっぱいになり
>>安い衣料品を買えるようになれば人々は幸せになれるのだ。
>ト○タ的なw考えだな、衣食住が満たされるのはもちろん結構だが
>結婚できない、家族が持てない人々を多数生み出す今のやり方が幸せだとでも?

結婚ができない?
結婚なんて本気で双方が本気でしようと思えばできるだろ?
ってゆーか、給与水準によっては結婚したほうが税金や健康保険なんかは安くなるんだぞ?
合理的に考えれば、経済的に苦しくて結婚できないってのはおかしな話だ。

もしそういう経済合理性に理由があるのではなく、単純に異性に対して求める(もしくは異性から求められる)経済水準が高すぎて結婚できないとかっていうのなら、そりゃ標準偏差から下に離れた連中は常に味わう悲哀だろうて。
生産性とか経済状況とか無関係の話だよ。
単純に価値観の問題だ。
287名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 00:13:32 ID:tpmudav3
1月から隔週3連休にしろよ、
いや12月は24日から休みにしろよっての。
288名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 03:33:04 ID:xqjbBh/1
トヨタ労組4000円賃上げ要求へ…来春闘

トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長、組合員約6万3000人)は17日、2009年春闘の賃上げ交渉で、組合員1人当たり4000円の賃金改善(実質的なベースアップ)を要求する方針を固めた。
要求は4年連続。
2008年の物価上昇率を1%台半ばと想定し、物価上昇分を賃金に反映させるため、前年の要求額1500円から大幅に上積みする。

(2008年12月18日03時07分 読売新聞)
289名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 08:58:24 ID:mG8YP/hh
          ○_○
        ⊂(・(ェ)・ )つ-、
      ///   /_/:::::/ <買うときに「いつでもいらして下さい」って言ったよね
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|) <お願いですから毎日洗車に来るのは勘弁してください
  | ̄|  
/ /


      レクサス店に居座る洗車乞食絵図
290名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 08:59:44 ID:32sSN+9O
まだまだリストラあるよ
291名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:26:38 ID:yIvCHF75
すべては小泉改悪規制緩和による労働派遣解禁から始まった。
日本史に名を残す「小泉の平成の改悪」により貧困層を排出し、
消費能力を低下させ、自動車・家電・住宅、衣服需要減をもたらし、
更に雇用を減少させるという内需崩壊・悪魔の仕組みを作った。
292名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 10:13:54 ID:7i2+yigP
朝ズームインでトヨタの車2種類つづけて宣伝してたけどデザイン悪いな。おまけに車の名前わかりにくいCM
タレントも不細工。
293名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 11:34:37 ID:TvMuMUMB
>>288
トヨタの労組って期間工も加入してるんだよ。
それなのに組合費を正社員に吸われた挙句リストラなんて惨め過ぎるだろ。
その上、正社員の賃金上げろだ?
本当の弱者を切り捨てて、自分らの待遇を上げろってキチガイにも程があるな。
こいつらのせいで非正社員にしわ寄せが回ってくるんだよ。
こんな労組は社会の害でしかない。
294名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 12:07:47 ID:s+ej+b1H
正直嬉しい。
ここの仕事キツイから。
295名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 12:11:28 ID:10Fm7Xt9
>>294
仕事がないほうがもっときついぞ。
296勤務医:2008/12/18(木) 15:55:33 ID:jsirmeMp
給与2割カットでいいですから週休3日下さい(’・ω・`)
297名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:55:44 ID:q6SGPisk
カイゼン教の末路
298名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:56:30 ID:+VGT+gHw
売れないのに稼動させてても無駄だからな
世界恐慌様がご降臨されてるんだから誰も逆らえない
299名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:58:13 ID:+VGT+gHw
工場は休みが多くなっていいな


って思ったりするが


仕事で忙しいってのはいいもんだな
激務かどうかは置いておいてさ


仕事に行って暇って一番苦痛だろうな
300名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 06:20:39 ID:Rj7LWBAQ
することがないってのは苦痛だよねえ
余計しんどいw

でも週休三日はうらやましい。
たまにはええと思う。
301名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 07:20:09 ID:IproeI5s
しかし改めてネットでは馬鹿や素人が
口を挟んでgdgdにすると感じたわ。

トヨタは民間企業で行政じゃないんだぜ。
302名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 13:28:53 ID:arqF2fVb
趣味でネトゲやってたが新しいこと見つけないとどっぷり来そうで怖いwww
303名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 16:28:54 ID:i+xx18NE
リストラリストラって株ニートがウザ過ぎるな
304名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:00:35 ID:jCni/756
>>303
そりゃ株ニートからすれば
人を切って配当を維持してもらい株価を上げてほしいんだろうから当たり前かとw
305名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:59:49 ID:sC41ibNn
今は多くの人が株ボロボロだから
株ニートによる不安の裏返しの、
安定企業や公務員叩きなんじゃないのかなあ。
306名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:19:39 ID:lJ8pwLtJ
>>301
ホントに知ってるの?
307名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:55:46 ID:nHm2QwfG
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早くいってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トョ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トョ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トョ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トョョョョョョョョョョタ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\
308名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 18:02:44 ID:JlsEevbk
>>304
株ニートは短期が多いからどうでもいいんでないかなあ
配当を気にしてるのは老人とリーマンとおもう
309名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:53:17 ID:uiMfipNu
トヨタカレンダー持ちの人間なら、これがどういう事かわかると思う。
元々一月は週休一日でフル稼働する月。それが週休二日どころか、週休三日。

上司が田原工場に行ったけど、人が全然いなくて一人で数工程を担当してる状態だったとか。
当然ラインは遅くなってる。

さて、どうなるもんだか。
310名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 08:02:59 ID:j29uRPN0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 不況こそ正社員を削減するチャンスだ。
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 下から20%の解雇と50%の賃下げを実行せよ。
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ  時給相場が世界平均の1ドル/h以下になるまで
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./  移民との入れ替えを進めるのだ。
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノ
311名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 19:29:09 ID:U/6bP3bn
>>309

だな。
次は自分の番だから体休めとけよ。
夜勤頑張れ
312名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 19:31:49 ID:w3AXXp22
少し前に7000円台だった株価があれじゃ、誰でもビビるわな
313名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:09:31 ID:W6alVy/T
休みが多くなっていいなぁw

給料は出るんでしょ。
314名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:11:02 ID:hr4UFnki
人を減らさずに給与削減、労働時間短縮にすればよかったのにな。
もっとも雇用義務なしの請負業者を使うからそうは行かないんだろうけど。
315名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:33:17 ID:mI18pjnz
>>309
いつから週休3日になるんだよ
316名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:41:50 ID:hzfVgERd
月給分はちゃんと出るが賞与で調整されて年収ベースではしっかり落ちる。
勘違いしてる奴がいるがこれはワークシェアリングなんかではない。
ワークをシェアするんだぞ。仕事をみんなで分け合うという意味だ。
今回の週休3日は派遣・期間工も切って生産台数落としてもまだ
造りすぎて在庫を造ってしまう状態なんだよ。わかるか?
だからもっと生産台数ダウンさせるために週休3日にするわけだ。
これはワークシェアとは程遠い。昔の期間工が1万人近くいた時代(サブプラ前)
の事をまさにワークシェアと言う。ワークシェアはけして休みの日数や労働時間の事を
指してるわけではない。あくまでみんなで仕事を分け合う事だ。
317名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:24:21 ID:syiEJHyx

               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }      | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――

【政治・経済】共産・志位氏、トヨタ幹部と会談へ 雇用維持を要請
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229938722/

【赤旗】 雇用破壊は“政治災害” 政府は解決の責任果たせ テレビ東京系 志位委員長が発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-14/2008121401_01_0.html
318名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:27:59 ID:vrqNnRIY
月給はちゃんと出るのかあー。
心配して損したな。ボーナスがカットなんて仕方がないし
景気がよくてもナシの人いるからね。
ボーナスを当て込んで買い物するなというのは本当だな。
319名刺は切らしておりまして
>>311
夜勤どころか、雇用調整金貰うのに残業絶対禁止だよ。
派遣の人達は自民党のお陰で生活破綻しそうですけど。