【労働環境】「大企業の非正規大量解雇、許されない」 「派遣法などの規制緩和、ざんげしたい」…高木・連合会長 [08/12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:26:54 ID:qZjD0DFW
白石真澄・関西大学教授の秋葉原事件の際のコメント

「いまや働く人の30数%がこうした非正規雇用で、それを規制強化すると企業活動は成り立たないと思う」
「こういう(非正規の)人たちの犯罪確率が高いという科学的根拠もなく、派遣そのものが悪いとして規制
する方向は間違ってる」

「派遣規制は間違ってる」 秋葉原事件との関係は?
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/12021670.html

【学者もどき】白石真澄って何様?【審議委員】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1213345562/


関連過去スレ
【アキバ通り魔】「働く人の3割が非正規雇用。犯罪率高いという科学的根拠もなく、派遣を規制すると企業成り立たない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213257063/
953名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:27:20 ID:Z+9XsDZ7
>>949
自動車メーカーの現場にはそういう勘違い正規工が50000と居ますよ
単純作業・50歳で年収800万・・・有り得ません
954名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:29:19 ID:nTS+/BWH
>>949
派遣ではどこまでいっても長年の正社員を超えられんわ
955名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:35:04 ID:vuxO577a
>>954
あの勘違いは確かに超えられないわ
50超えて衰えたおっさんが派遣に張り合うなっての
956名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:35:38 ID:04Zl2leu
派遣会社の取り分を抑えれば、かなり解決に近づくバカ話
957名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:36:45 ID:nTS+/BWH
>>955
派遣のままならいくら文句をいっても使い捨てのままだよ。
958名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:38:47 ID:7ooIWIG5
派遣会社のピンはねなくすために、地方自治体政府が、
一元管理したらどうだ? 企業も費用削減ながら、給料増やせるし。
まあ事務処理で現実的ではないかも試練が、地方公務員みたいな
かす事務員にやらせれば加納だと思うが。つーか、地方公務員こそ、
給料はんげんして、ワークシェアリングすりゃいいのに。
解雇も、減給もなしで、上場企業平均より給料多いって、ふざけて
るとしか思えん。
959名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:38:56 ID:Z+9XsDZ7
正社員も使い捨てなのは変わらないよ ただ対価が高いから耐えられる
960名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:42:41 ID:7FosPpS5
日本の終わりも近いな!
961名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:48:16 ID:Z+9XsDZ7
このスレ終わったら非正規関連スレ休憩しない?何かこっちまで鬱になるよw
いくらやっても無駄な様な気がしてきたw
962名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:59:19 ID:EF7QY50v
>>947
> >>938
> それが偽装請負。偽装請負の地位が非常に弱いので、
> 保護のための対策として既存の派遣業法を流用して雇用関係を明らかにして一定の保護が受けられるよう、
> 電機連合などが働きかけてできたのが改正派遣業法。

それ本当?

ちなみにキャノンとかは経団連だよ。電機連合と経団連は別の対立している団体。
963名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 01:02:16 ID:qv8oriZy
死んだら金は持ってけない
964名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 01:09:32 ID:NlWR/m1L
>>961
ニュースがある限りいつまでも浮き上がってくるからなw
ただ、情報集約はbizならではの視点で相当進んだと思うよ。
「それぞれの言い分」というのがよくわかったし、問題も整理されたと思われ。

>>962
電機連合公式サイトから。
ttp://www.jeiu.or.jp/onesheet/2007061500002.html
電機連合(当時:電機労連)は、1985年の労働者派遣法の立法化に際して、総評および同盟の産別の多くが立法化に反対したのに対して、産別として唯一、法制化賛成の立場をとった。
この背景には(略)情報関連労働者の基本的権利を認め、保護の網を張る必要性から、派遣労働者保護法の制定を求め取り組んだものである。
965名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 02:53:31 ID:ZN3G5kHU
なぜか関東圏のコンビニや飲食チェーンは中国人で溢れている
966名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 02:56:41 ID:l5T+70ux
>>965
日本人がやりたがらないからじゃないかな。
セブンとかは教育がしっかりしているから、外人でも構わないね。
新宿だと、社員以外は中国人しかいない。たぶん、中国語だけでも暮らしていけるぞ。
967名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 03:59:55 ID:s+bwH/SE
>>190
おそらく突然の契約打ち切りでは違約金を払う義務は発生すると思うよ(ただし企業から派遣会社へ)

で派遣会社もお得意様の企業には違約金の催促なんて今後の関係を考えたらできないから請求しないだろうし、
派遣の人も今後のことを考えたら派遣会社に違約金の請求ができないんだろ。じゃあしょうがないよ。
968名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 04:15:33 ID:XYh8Slhe
>>967
派遣の人も今後があれば、も前の言う通りだがな。今後なさそうだから、
むしろ大っぴらにして取れるものとったほうがよいんじゃね?どっかの国みたいに
暴動を起こせとは言わないが、国会を取り囲んでデモ位はしたほうがよいだろ?
自己責任厨ばかりの今の政府にはきついだろうな。役人とかは声がでかい人には
弱いからな。それでも小泉・加藤がいっぱい出るよりいいだろ?(w
969名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 04:18:31 ID:7x0rgWxw
企業の責任もそろそろ明確にしようや。
970名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 07:32:58 ID:Ua6+W9Oz
>実際、都市部の住宅価格では若者が住めないのは、先進大国共通の現象。
海外だと都心部の空きオフィスなどにホームレス収容してるんだけどな
民間任せでゼロゼロ物件など横行してるようじゃ893と政治家が結びついてる良い証拠だろ
971名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 16:40:05 ID:Z+9XsDZ7
そもそも非正規で一生食って行けるなんて思う方が間違いなんだけどなw
972名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 16:46:38 ID:m44bwlW3
コムスンの折口みたいに企業倫理に期待しても無理とわかった
あとは法改正で派遣と請負の廃止が適当
973名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:12:51 ID:Z+9XsDZ7
「ヌード撮影受ける」と書き込み 元派遣社員が上司提訴
2008年12月16日8時49分

嫌がらせをしていたのは、派遣先企業の男性上司(41)だった――。
勝手に名前を使われ、インターネットの投稿サイトにヌード撮影に応じるかのような書き込みをされた元派遣社員の女性が、投稿者はこの男性だったことを突き止め、男性と派遣先企業に750万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こしたことが15日わかった。
提訴は11月末。
訴状などによると、女性は三菱電機システムサービス(東京)の名古屋市内の事業所に派遣されていた。
3月、仕事上の相談を男性とは別の上司にしたところ、男性は一方的に態度を急変させ、女性を無視するようになったという。
女性が職場責任者に相談した数日後、男性は投稿サイトに女性の名をかたって、携帯電話番号と「ヌード撮影全般お受けします」との文言を書き込んだ。
女性のもとに、撮影や売春を持ちかける電話やメールが殺到したことから、書き込みがわかった。
女性は、投稿者が利用していたプロバイダー会社を相手取って、投稿者の名前などの開示を求める訴訟を起こし、7月、同地裁が開示を命令。
女性は男性を愛知県警に告訴し、名古屋簡裁は9月、名誉棄損罪で罰金20万円の略式命令を出した。
会社側の責任について、女性側は「男性の行為を確認したり指導したりせずに、女性を孤立させて退職に追い込んだ」と主張。
これに対し、同社担当者は「男性の違法行為を確認し、懲戒解雇処分とした。
訴状が届いたばかりで詳しい話はできない」と言っている。(川田俊男)

http://www.asahi.com/national/update/1216/NGY200812150007.html
974名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:36:47 ID:uWarK5oh
あまり言いたくないが派遣って、昔なら社員の嫁
要員でくだらん仕事してた一般職女だったような
層がほとんどだぞ。
男の派遣なんて就業者人口で言えば10%程度。
正社員でもいつ首切られてもおかしく無い数だ。

それと、どんなに派遣会社にピンハネされてても
間違い無く派遣の方が正社員より高給。
賞与を入れれば正社員もマシになるが、
安定して貰えるのは公務員ぐらいだしな。
残業含めた正社員の給与を時給換算したら
悲惨な奴らは多いぜ?

まぁ、派遣会社のピンハネ率や派遣の時給が
世界最悪だってのは改善すべきだとは思うが、
マスコミの極端なケースの報道を真に受けて、
「派遣は底辺」だとか叫ぶのは世間知らず過ぎ。

975名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:24:35 ID:GH46U6oo
>>971
 派遣は永久就職です!って誰か言ってたなw
死ぬまでという意味ではだいたいあってるけど。
976名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:26:28 ID:uoBHDt6u
正規を解雇できるようにすれば一気に解決するのにな。
彼らが正規社員利権を手放さないかぎり30超えてる非正規どもは一生非正規だよ。
残念だけどこれが現実。
977名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:28:29 ID:Z+9XsDZ7
>>976
俺37歳で大手鉄鋼メーカー中途採用で受かったよ
978名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:29:23 ID:hvm9ACX4
正規であれ、非正規であれ同じ労働者だという概念が日本のは皆無。
ほんと人権意識が欠如している発展途上国日本
979名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:32:20 ID:WV5nsMjS
連合みたいな何もしない組合がえらそーなこと言うな
980名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:35:40 ID:uoBHDt6u
>>978
同じ労働者?
馬鹿じゃねーのw
正規は非正規を犠牲にすることによって企業がつぶれない限り一生安泰の生活を約束されてる
んですよw
同じなわけねーだろ。
981名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:42:12 ID:Z+9XsDZ7
>一生安泰の生活を約束されてる

それは絶対ない
982名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:42:48 ID:uoBHDt6u
そりゃ企業がつぶれたら解雇されるにきまってるだろw
983名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:43:14 ID:kJIjrxIg
>>980
こういうのが今の日本経済担ってるんだから
景気が悪くなるのは当たり前やもしれん。
984名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:44:59 ID:uoBHDt6u
もちろん業績が下がればボーナス減、早期退職推奨等あるけど
基本は終身雇用。安泰には変わりない。
985名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:47:05 ID:uoBHDt6u
>>983
おーい。論理的に反論できないー?^^
986名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:47:28 ID:Z+9XsDZ7
>>980
もう人間のレスとは思えんな 人間辞めろよ
987名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:49:02 ID:kJIjrxIg
>>985
まず論理的に「一生安泰」の説明をしてくれんかね?
988名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:49:48 ID:uoBHDt6u
>>986
まともな人間のレスだよ^^
だって事実だもん。
だから俺も正規社員をさっさと解雇できるように法律を作るべきだと思うよ。
989名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:52:39 ID:uoBHDt6u
>>987
え?
終身雇用って知らない?年金って知らない?
日本は判例で正規社員を事実上解雇できないんだよ。
だから解雇リスクはすべて非正規が被ることになる。

ギャンブルで使っちゃって老後の資金がなくなって借金漬けになったとか
そういう特異な例は言わないでよねw

990名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:53:22 ID:Z+9XsDZ7
>>988
会社には解雇権ってのがあるんだよ
倫理的にやらないだけで
991名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:54:02 ID:2rJAux6Q
大量解雇しているのは派遣会社
992名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:55:10 ID:kJIjrxIg
>>989
>日本は判例で正規社員を事実上解雇できない

キミがアホなのは充分理解した。
993名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:55:31 ID:uoBHDt6u
欧米→正規社員も非正規も解雇
日本→正規社員安泰、非正規解雇

この違い。
これが同じ労働者?
ばっかじゃねーのw
994名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:57:14 ID:Z+9XsDZ7
労働基準法には、解雇の要件(30日以上前に予告する、または同日数分以上の賃金を払う)が「労働者の責に帰すべき事由」があれば免除されるとあるため、これを解釈すると「30日分の賃金を払えば、特に理由が無くても解雇できる」となる。
これは当初は解雇について一般的な見解であった。
これに従って、「解雇の自由」を支持する判例が出されている。
しかし、1950年代に下級裁判所において判例を積み重ねた法体系ができあがっていく。
この中で、裁判所は労働者に対し様々な法的保護を与えていき、この結果、「解雇の自由」は「解雇の制限」へと変わっていった。
995名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:57:44 ID:uoBHDt6u
>>992
解雇権濫用の法理も知らないの?
そんなんだから君って非正規社員なんだよw
996名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:58:07 ID:0JFJtBYl
バブル崩壊後に首切りが横行した(横行出来た)のは何故なんだと
何となく採用したから、何となく解雇しようとして、解雇出来ないと騒いでるだけじゃないかと
997名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:59:40 ID:5yOsgZEz
>>993
とりあえず、君のやってるのは水呑百姓が百姓を恨んでいる図。

地主はそれを笑ってみているよ、愉快愉快って。
998名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:59:48 ID:hmtwAyU8
また、景気が良くなれば雇ってくれるさ!
元気だせよ派遣社員
999名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 21:01:17 ID:Z+9XsDZ7
解雇制限

解雇は使用者が一方的な意思表示によって労働契約を解除することをいいます。一方的な契約解除であるため、労働者にとっては生活にかかわる問題となるため、労働基準法では労働者保護の立場から次のような解雇の制限を定めてあります。

●労働者の国籍、信条、社会的身分を理由とする解雇は無効(労基法第3条)

労働者が外国人であることや、宗教の違い、差別による部落出身であることを理由に解雇は出来ません。

●労働者が労基法違反の事実を労働基準監督署などに申告したことを理由とする解雇は無効(労基法第104条第2項)

労基法違反であることを監督署に訴えたことを理由に解雇はできません。このようなことをすれば、さらに罰則が待っています。

●労働者が労働組合の組合員であることや、組合に加入したり組合を結成しようとしたことなどを理由とした解雇は無効(労組法第7条第1号)

使用者は労働者が組合活動をすることを妨げることはできませんし、それを理由に解雇もできません。

●労働者が業務上のケガや病気で休業している期間及びその後の30日間は解雇できない(労基法第19条)

例えば業務上生じたケガで60日休んだ場合、その後の30日間を含め90日は解雇することができません。業務上の傷病であることが要件ですから、私傷病は該当しませんので注意。

●産前産後の女性が労基法の規定により休業している期間及びその後の30日間は解雇できない(労基法第19条)

産休で休んでいる女子従業員に対しても、法で決められた期間中は解雇してはいけません。
1000名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 21:02:22 ID:cxRSjKZa
格差を推進した小泉に怒りをぶつけろ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。