【化学】欧米化学大手、追加リストラ−米最大手ダウ・ケミカルは5000人解雇[08/12/12]
米金融危機で世界的に景気が冷え込むなかで、欧米の化学大手が追加的な
合理化に踏み切る。米最大手ダウ・ケミカルは全従業員の11%にあたる 5000人を
解雇し、20の工場を閉鎖する。同業の米スリーエムは年末までに米国外で500人を
追加削減。欧州最大手の独BASFは80カ所の工場で生産を一時休止する。
ダウのリバリス最高経営責任者(CEO)は「世界中で食料などを除いたあらゆる
製品の需要が鈍っている」と指摘。これまで実施した北米の自動車向け化学品工場の
閉鎖では足りないと判断し、運営コストが割高な拠点をすべて見直す。今回閉鎖する
20工場とは別に180の工場の生産ラインを一時停止し、契約社員を6000人削減。
2010年までに年7億ドルのコストを低減する。
スリーエムは10月以降、すでに日米欧で1800人を解雇しており、今回の追加分を
合わせると2300人の削減となる。日を追うごとに化学品の販売量が縮小しており、
08年12月期通期の予想1株利益を前期比8―9%減の5.1―5.15ドルに下方修正した。
▽ソース:NIKKEI NET (2008/12/12 23:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081212AT2M0902F12122008.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 03:57:10 ID:j7qq05nF
アメリカ企業のこういうとこが素晴らしい。
生産性の落ちた連中と設備をさっさと切って、資本効率と労働効率をちゃんと向上させる。
70年代後半や90年代初頭にもこういう失業率の急上昇があったが、結局生産性の高まったアメリカはその後発展していった。
日本も社会全体としてリストラをポジティブに受け入れていく心構えを持ったほうがいい。
その方がみんな幸せになれるのだ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 03:59:43 ID:j7qq05nF
ちなみに、70年代も90年代にもまともにリストラをやってこなかった企業こそがビッグ3だ。
リストラをちゃんとやらないと競争力を失うという良い例だろう。
巨大企業が軒並み10%近い従業員をリストラしてるな
失業率も10%は越えるな
これは
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:03:55 ID:ZvHtcepj
ケミカルどこも死んでそうだな
バイエルとかデュポンの動向も気になるところだが
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:11:15 ID:cmJIGbKX
リストラされた人はどうなるの
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:13:15 ID:jwa1Uzq4
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:15:06 ID:j7qq05nF
デュポンもリストラ発表しているよ。
四半期決算で特別損益を入れなくても赤字に転落するそうだ。
アメリカで銃買う人がめちゃくちゃ増えたってね(自衛のため)。
空前の好景気下でも犯罪多発してたのに、
治安さらに荒れるぞ〜、こりゃ。
オバマが銃規制派だからだろ
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:26:10 ID:j7qq05nF
>>9 どこの誰がデマを吹聴してるのかしらないけど、アメリカ人に話したら笑われると思うよ。
アメリカで銃が売れてるのは銃規制が厳しくなる方向だから。
共和党支持者には銃規制反対が多く、民主党は逆なのよ。
このままだと三菱ケミHの株価が更に半値の200円まで下がるな。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:31:46 ID:/9/Odlq3
日本の化学もただでは済みそうもないね
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:42:22 ID:j7qq05nF
日本の化学大手はただでさえ収益構造が弱いからな
しかも海外企業と違ってリストラしないから、景気回復時にはおいてけぼりくらう可能性大
ま、そのうち外資に買収されて上場廃止だろうな。
それが嫌ならさっさとリストラしろってことだ。
>>14 日本の化学産業はアメリカより競争力高いよ。
人口比を考慮に入れると。
東レ、信越化学工業はともに世界トップクラスの化学企業だ。
>>2 アメリカがすごいのはリストラする時は重役もリストラするところ
だから再生するけど日本は単なる下層食いだからいつまで経ってもぐだぐだなんだよ
失業者を再雇用する仕組みも無いしなあ
アメリカは本当の意味で雇用が流動化しているけど
日本は格差社会で正社員は切られず動かず下層が食われて野垂れ死にするまで落ちていくだけだから
国全体の内需も下がり全く再生しないままなんだよな
日本ペイントはDいじょうBだろう。
>>16 日本はとっくに再生してる。
アメリカは資本家が責任を取らない。
投資家が最大の無責任集団だ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:16:35 ID:j7qq05nF
>>15 :名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:50:33 ID:7JWSS6li
>
>>14 >日本の化学産業はアメリカより競争力高いよ。
>人口比を考慮に入れると。
>東レ、信越化学工業はともに世界トップクラスの化学企業だ。
信越化学は良い。
が、東レはウンコ企業だぞ。
技術はそれなりにいいのだろうが、企業は稼いでなんぼだ。
資本効率や利益率でみて非常に弱い。
ちゃんと財務や収益レベルを数字で比較してごらん。
日本の化学メーカーは弱いところだらけだ。
>>19 日本企業は基本的に株主還元が少ないから、純利益だけを見てもしょうがない。
粗利益率を見なくちゃ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:26:37 ID:j7qq05nF
>>18 :名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:01:53 ID:7JWSS6li
>
>>16 >日本はとっくに再生してる。
>アメリカは資本家が責任を取らない。
>投資家が最大の無責任集団だ。
日本が再生しているって?
ご冗談でしょう。w
だったらなんで緊急保証融資に中小企業が群がるの?
アメリカにはあそこまで無責任な融資保証制度は今のところないよ。(ビッグ3がもしかしたら受けるかもしれないけどね)
今までずっと資本と労働力を低い生産性で回してきたのが日本って国だよ。
それでも円安で国内生産コストを低く見せかけ、また需要が嵩上げされて今まではやってこられた。
けれど、それも剥げ落ちておしまいだ。
為替は実質実効レートの過去20年の平均値よりもまだ下だから、円高はまだ続く可能性がある。
円高になれば労働コストも資本コストも上がる。
それに見合った付加価値生産が行なわれなければ、賃金なり資産の価格には下押し圧力がかかるんだ。
日本が再生しているなんて絶対にまやかし。
世界でも類を見ないほど企業部門の生産性が低いのが日本だよ。
>だったらなんで緊急保証融資に中小企業が群がるの?
>アメリカにはあそこまで無責任な融資保証制度は今のところないよ。(ビッグ3がもしかしたら受けるかもしれないけどね)
アメリカには日本よりはるかに無責任な公的資金注入が行われていますが。
>世界でも類を見ないほど企業部門の生産性が低いのが日本だよ。
そりゃひどいな。円高で日本の一人当たりGDPが世界一になって、
さらに日本はアメリカと違い圧倒的な経常黒字。
これでどうして生産性が低いなんていえるんだ?
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:29:33 ID:nbEX4rex
スミトモ科学とか、ミツイ科学とか、ミツビシ科学とかはどうなん?
もちろん日本の生産性は世界一だ。間違いなく。
日本が駄目だと永久に叫び続けるつもりかもしれないが、
アメリカ、イギリスはそんなことを言ってる場合じゃないはずだ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:30:46 ID:j7qq05nF
>>20 :名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:22:19 ID:7JWSS6li
>
>>19 >日本企業は基本的に株主還元が少ないから、純利益だけを見てもしょうがない。
>粗利益率を見なくちゃ。
何を言いたいのかよくわからん。
粗利益率だろうが営業利益率だろうがEBITDAを資本で割ろうが、どんな指標で見ても日本企業の経営指標が糞なのは覆らんよ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:32:48 ID:j7qq05nF
>>24 :名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:30:13 ID:7JWSS6li
>もちろん日本の生産性は世界一だ。間違いなく。
釣り?w
もし本気で言ってるなら、どんな統計を見て言っているのか教えて欲しい。
たぶん本気じゃないだろうけど・・・。
>>25 日本企業の研究開発費と設備投資率はアメリカ、イギリスをはるかに
しのいでるぞ。
これが日本が世界最強の経済大国になれた要因だ。
>>26 1ドル=90円〜85円では、日本人労働者の生産性(GDP)は
世界一になる。
IMF一人当たりGDP(2008.12.2現在のレート、USD換算)
()は2007年の順位
0(0) 豊田市 103,655←←←
1(1) ルクセンブルク 96,965
2(2) カタール 72,823
3(3) ノルウェー 69,484
4(6) スイス 57,762
5(5) アイルランド 55,511
6(7) デンマーク 53,060
7(11) アメリカ 45,845
8(22) 日本 43,230←←←
9(9) フィンランド 43,170
10(16) UAE 42,929
11(10) オランダ 42,854
12(13) オーストリア 41,854
13(8) スウェーデン 40,405
14(17) ベルギー 39,423
15(18) フランス 38,454
16(14) カナダ 37,472
17(19) ドイツ 37,439
18(21) シンガポール 34,639
19(12) イギリス 34,133
20(15) オーストラリア 33,456
21(20) イタリア 33,231
22(4) アイスランド 17,875
アメリカ、イギリスは情報立国だからな。
アメリカ、イギリスが日本に抜かれるような統計は最初から出さないし、
適当に改ざんしてしまう。
でも現実には日本がナンバーワンだ。
購買力平価でも日本の一人当たりGDPは世界一だろう。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:42:42 ID:j7qq05nF
>>22 :名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:28:30 ID:7JWSS6li
>アメリカには日本よりはるかに無責任な公的資金注入が行われていますが。
日本の方が無責任だろ?
中小企業への緊急保証枠で掛け目100%まで融資保証しているが、あんな制度がアメリカにあるのか?
黒字企業の資金繰り支援とかならまだわかるが、全然目的が違う連中が列をなしてるだろうが。
>そりゃひどいな。円高で日本の一人当たりGDPが世界一になって、
いつなったって?
円安で需要が大量に追加された去年の数字を、円高になった今年の為替で換算したりしてないだろうね?
>さらに日本はアメリカと違い圧倒的な経常黒字。
>これでどうして生産性が低いなんていえるんだ?
あほ・・・
経常黒字うんぬんと生産性うんぬんとは何のリンクもないじゃん。
ってか君のいう生産性ってどういう定義のものを言ってるの?
およそ一般的な定義とは思えないんだけど・・・。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:51:14 ID:j7qq05nF
>>28 :名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:33:30 ID:7JWSS6li
>
>>26 >1ドル=90円〜85円では、日本人労働者の生産性(GDP)は
>世界一になる。
円高になった状況で、どれだけ生産活動が滞るか見ものだね。
何度も言うけれど、日本の生産活動は円安で嵩上げされていただけ。
円高になった状況で今までと同じ生産活動が続くと思うほうがおかしい。
こんなことをいうと「GDPのほとんどは内需だからGDPは下がらない」というバカがいるが、そういう奴は日本の産業構造と内需の一部である帰属家賃の扱いをまったく理解していない。
まぁなんだ、馬の耳に念仏ってこういうことを言うんだろうね。
日本は本当は弱い国なのに、強い強いと思い込みたい奴には何を言っても無駄だな。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:54:19 ID:j7qq05nF
>>27 :名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:32:52 ID:7JWSS6li
>日本企業の研究開発費と設備投資率はアメリカ、イギリスをはるかにしのいでるぞ。
だからどうした。
資本の無駄遣いだ。
社会全体にとって何ら有益ではない。
>これが日本が世界最強の経済大国になれた要因だ。
ばかばかしい。
そうやってお隣の国民みたいにホルホルしてたらいいじゃない?
情けないしみっともない・・・。
俺は寝るよ。じゃーね。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 08:09:38 ID:uyryfHwQ
>>1 ブッシュが、ゴリ押しで内需回復をさせなかった悪い結果は、これからさらにでてくるんだろうな。
次期政権とは、実はまったく話し合いができていない、そういうことだろう。
ブッシュの頭の中のアメリカは、内需回復など不要だ!とおもわせるような、
昔の古き良きイメージのアメリカだけで構成されているからだろう。
麻生の頭の中が、古き良きイメージの日本だけで構成されているのと同じだろう。
結果、現実とはかけ離れた政策は、現実を破壊する政策となっている。
実際にそうなっている、そういうスレだな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 08:54:58 ID:8EYwrJ64
Tレはこれから伸びるッ
欧州の化学って、保護産業もいいところで、ひ弱そのものなんだが、
やっぱり、
>独BASFは80カ所の工場で生産を一時休止する。
ww
>>31 >円安で需要が大量に追加された去年の数字を、円高になった今年の為替で換算したりしてないだろうね?
もちろんやってる。いずれにせよ、日本のGDPはここ数年500兆円〜520兆円だ。
円高で輸出企業の業績が悪化しようがこれを下回ることはない。輸入企業は逆に
業績を向上させるし。
結局日本のGDPは世界一だ。日本は世界一生産性の高い、豊かな国だ。
>>32 >「GDPのほとんどは内需だからGDPは下がらない」というバカがいるが、
GDPにおける輸出と輸入の差を見ればいいよ。
GDPにおける輸出と輸入の差はわずか2%だ。
円高ではこのGDP比2%の『純輸出』が減少するだけだ。
>>33 >日本企業の研究開発費と設備投資率はアメリカ、イギリスをはるかにしのいでるぞ。
>だからどうした。
>資本の無駄遣いだ。
>社会全体にとって何ら有益ではない。
そりゃひどい。日本企業は高い技術力で世界に貢献してるというのに。
環境技術、省エネ技術なんて日本が世界一だぞ。
地球温暖化をとめるには日本の技術が不可欠なんだ。
公務員は会話に入って来るなよ…
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 12:59:45 ID:FkLZP+Of
あっちの総合化学メーカーはでかいね
80箇所の工場閉鎖なんてすごい
ID:j7qq05nFはアメリカ経済学者の教科書を信奉するだけで近視眼的に純利益を
追求すればいいと考えてるが、利益もまたなんらかの形で投資・消費されなくちゃいけないんだよ。
生産=投資・消費の資本主義の原則からして。
アメリカ企業みたいに純利益を追求するだけでそれが他の企業に十分に再投資されない
社会ではどういうことが起きると思う?企業が研究開発・設備投資の費用を削り、
それが金融ビジネスマン・投資家の法外な給料に消え、さらに金融ビジネスマンや投資家が
稼いだ資金が十分に消費されずに個人ローンや住宅ローン、資源先物に向かってバブルを
引き起こす。
これが今回アメリカで起きたことだ。
アメリカ型の純利益至上主義は今回持続不可能なことが証明されたんだよ。
社員の1割、工場を20も閉鎖かww 規模半端ねえwww
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 15:52:31 ID:Xi2m02v6
今年に辞めておいて良かった^^
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 16:44:14 ID:g+oVDskE
今年入った俺涙目
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 18:14:31 ID:TkdTBRtW
今年買収されたうちの会社は大丈夫なんだろか…
去年住宅ローン組んだばかりなんだゆな(>_<)
47 :
名刺は切らしておりまして:
仮にBIG3の一社でも破綻したらダメリカどうなんだ?