【交通】明石のたこフェリー、高速料金値下げ案に悲鳴…値下げされると運賃で対抗不可能 [08/12/11]
1 :
きのこ記者φ ★:
政府の追加経済対策で、高速道路料金の大幅値下げが示され、明石海峡大橋を通る神戸淡路鳴門自動車道が土日祝日、
普通車などの通行料を千五百円に引き下げる案が浮上している。
この“大波”をかぶるのが、大橋と競合関係にある「明石淡路フェリー」(明石市、愛称・たこフェリー)。
明石と淡路島を結び、ここ数年は輸送台数、乗客数とも伸ばしてきた同社。
だが「値下げ幅が大きすぎ、企業努力を超えている」と悲鳴を上げ、減便や航路の存続を危ぶむ声さえ出ている。
・神戸淡路鳴門道 土日祝で1500円
国土交通省は、同自動車道(神戸西-鳴門間)の通行料を土日祝日に限り、普通車以下を現行の二千七百二十五円から、
上限千五百円程度とする方向で調整中。
実施時期は未定だが、淡路島の三市や自治会など約五十団体は十一月、さらに千円以下に引き下げるよう要望した。
一方、明石-岩屋港を結ぶ、たこフェリーの普通車運賃は現在二千五十円。
同自動車道が値下げされると、運賃で対抗するのはほぼ不可能だ。
「燃料費高騰が落ち着いたと思ったら、想定外の高速料引き下げ。常に大橋の料金を意識してきたが今回は限界」
と大麻一秀社長は表情を曇らせる。
・企業努力で獲得した行楽客利用を直撃
一九九八年の大橋架橋時、同フェリーは廃止も検討されたが、二〇〇〇年に明石市や淡路島の各市町が
出資する第三セクターとして存続。同フェリーは高速料金の値下げに対抗しながら輸送実績を増やし、
昨年度の輸送台数は、〇一年度に比べて二割弱増の約四十八万台で、乗客数は七割増の約八十五万人だった。
淡路の集客施設と連携したチケットや、オリジナルキャラクターを開発し、観光面で付加価値を高める戦略を展開。
「トラックを大橋に奪われても、逆に乗用車を呼び込んでカバーしてきた」と大麻社長。
しかし、燃料費高騰が影響し、〇五年度以降は赤字が続き、毎年、内部留保で補てんしている状況。
土日祝日の高速道路値下げが加わると、頼みとする行楽客の利用を直撃する格好だ。
・減便、存続に懸念
実際、フェリー客からは大橋の値下げに期待する声も多い。
家族七人で明石港から淡路島に向かった神戸市西区の男性会社員(32)は
「子どもが船旅を楽しみにしているので、淡路に遊びに行くのはフェリー。でも、千五百円になれば
時間も短縮できる橋を使いたい」と話す。
こうした苦境に同社は今秋、国や県、明石、淡路市などに個別支援を初めて要望。
過去に大橋が通行止めとなった際、代替ルートとなった実績を挙げ、非常時の輸送手段の機能確保を求める。
これに対し、神戸運輸監理部や明石、淡路市の担当者は「フェリーの厳しい状況は理解している」としながらも
「離島航路のような唯一の移動手段でなく、陸上、海上ルートが存在する。個別支援は難しい」などと慎重な姿勢。
ただ、同社は十二月から二十四時間運航をやめ深夜便の廃止に踏み切っており、
大麻社長は「このままでは昼間の便も維持できるか心配。行政は海上交通の役割と必要性を考えてほしい」
と訴えている。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001608355.shtml
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:15:00 ID:zzOzF3vP
下げりゃ下げたで文句、高けりゃ高いで文句、じゃどうすりゃ良いの
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:17:46 ID:hPeFNagW
菊水丸 涙目
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:18:22 ID:K5/ykpkl
社長の名前がすごいな
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:19:37 ID:OA+ppw8h
このフェリーからの橋の眺めが綺麗なんだよな
なくなってほしくないな・・・
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:20:30 ID:ecHvhNUJ
ぶっちゃけいらんでしょう。もう
>>2 そこで“海遊券”を発売。片道フェリー利用車だけ高速代割引。これぞ三方一両損の名案。
え? 名前しか知らない航路だけど、まさか車乗れないフェリーなんてことないよね!?
お土産でも配ったら
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:29:17 ID:1prZ3vjM
どうせ鳴門側は廃止されてしまったんだからタコもいらね
四国に渡ろうとするチャリダーや原付が泣きを見てる
フネなんだからフネの楽しさを付加価値にしろよ
海面から15m以上あって屋根つきで安全なデッキを作れば毎回乗るぞ
自転車や原付でいけなくなる!どうしてくれるんだ!
つ トラックをヒッチハイク
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:39:04 ID:TszDyIIJ
>>9 いや、チャリはまだ路線バス輪行という手があるから、
かろうじて鳴門に渡ることはできる。
まあ、結局輪行するなら舞子から淡路スルーすりゃよくねって話になるわけだが…
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:39:23 ID:OA+ppw8h
橋は今は安くしてるけど、ライバルの船がなくなったら、もうそんな極端な値下げサービスはしなくなるかもしれない。
利用者にとっては長い目で見たら結果的に高くつく可能性もある。
極端な話、半年間橋を通行無料にしてライバルの船会社を潰して、そのあとでじっくり回収すりゃいいんだから。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:44:50 ID:mDuYv6HH
船内で、たこ焼き食べ放題にすればいいよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:46:31 ID:TszDyIIJ
食べ放題っていっても、そんな食えるほど乗船時間ないぞ…
大麻さん
大麻社長
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:52:04 ID:Ij4Ja0l7
どうせなら、三宮とか西宮、淀川河口あたりまで運行してくれりゃ乗るのに
料金そのままで、乗り換えなしに寝て行けるなら、たこフェを選ぶ
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:53:30 ID:rtgasG/d
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:56:16 ID:tmn+Nuz6
こうして世の中がどんどんツマラナクなってくんだろうな
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:02:20 ID:V3TqmiNZ
>>21みたいなのが、世の中をつまらなくしてるんだよな
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:05:00 ID:DCPW74fA
船が好きで毎回利用してるけど。
明石大橋の凄さは船の方が実感できる。
初めての人は必ず感動してくれる。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:06:34 ID:KGYY+oHM
>>20 いやフェリーって着岸前後に厨房動かないし
まあ、どうでもいい突込みだがなー。
両岸でたこ焼き焼いといて搬入する手はあるか。
阪神港から出れば便利ってのは同意。
だけど余計に時間かかって運行本数が減り、燃費も増えるのに
値段据え置きは無理でしょ。
瀬戸内航路は松山以遠以外は壊滅するかな。
淡路-関空とかもなくなっちゃったし、小豆島便もどんどん減ってる。
多度津-福山も最近死亡確認。
タコも南海も深夜便消えつつあるぽいし厳しいね。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:08:08 ID:tKOwWzpv
経済合理性に合わないものを税金投入して延命する意味は無い
さっさと廃止しる
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:09:36 ID:ZgF8FQmg
>>25に賛成
生産性の改善こそが日本を今の発展に導いてきた。
税金で不合理を存続させるのは馬鹿げている。
>>28 そりゃ明石海峡大橋と同条件で競争しているのならイエスだけど、
税金つぎ込むか他の高速道路の利益をつぎ込んで今回は一時的に
値下げするんでしょ?
経済合理性がないのは橋のほうじゃん。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:20:23 ID:towuBAZV
>>24 ジャンボフェリーはなくなったら困るんだぜ
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:23:44 ID:WVxXcMmo
つうか値下げ分は俺たちの税金だってことあんたたち知ってます?
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:26:18 ID:TO+3Ea9k
明石っ岩屋のタァコフェリィィッィー♪
鳴門の船が無くなってから淡路島なんて行かなくなったな。
ここも悲鳴かい。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:55:26 ID:iJZknFcP
かわいそうなもんよー
36 :
´・ω・`:2008/12/12(金) 01:24:23 ID:NFY1od9H
明石側の船着場の食堂は安くておいしいです、もちろんタコ料理
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:36:50 ID:IEMXr3rA
まぁ高速値下げってフェリー屋からみればただの不当廉売だよな。
しかも相手は税金を際限なく使えるんだから絶対に勝ち目はない。
日本全体でフェリーに変わる移動手段を
ソーラーパネル付きのハイブリッド船とか
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:47:33 ID:t8mDxR2l
そもそもフェリーが必要なくなるように作ったんじゃないのか。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:50:00 ID:taqXVHxh
そんな事ほざいてるたこ焼きなんていらね。味で勝負出来ないんだろ?せっかく庶民に良いNewSなのにな。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:37:07 ID:DVLNPNVJ
昔の須磨フェリーが懐かしい 須磨-大礒45分間という
時間がちょうど良くて、弁当食ったり、新聞読んだり楽しみな時間だった
国をあげてのダンピングみたいなモノだから文句言いたくなるのも判らんではないな
高速値下げは時限措置という話だから、値段を戻したときにフェリー潰れてたら
まるっきり競争相手を潰すための過当値下げ行為になるな。結果的に
民間の大手が同じことやって中小潰したら確実に公取委が動く案件だわ
少なくとも自家用車を運ぶ用途は諦めた方がいいかも知れない。
トラックくらいかな。トラックドライバーは無理にでも休憩してほしいところ。
一般観光用途では自家用車部分を客室にして、
各港で格安の駐車場とレンタカーやレンタバイクをやってほしい。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 05:49:39 ID:IEMXr3rA
JRとかも減収になるよな。
何か対策しないとあちこちの交通機関から訴えられかねない気がする。
あとはトラックとかバスが高速代分の値下げをさせられて
時限措置が終わった後で値段を戻せるかが問題かな。
立場が弱いからそのままずるずると引きずられそうな気がしてならない。
たこ社長じゃないのか
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 06:43:16 ID:eV3REVxk
名古屋に250m級超高層6本林立で大阪猿発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081210125846.jpg 名駅前に超高層ビル計画 JR東海、郵政と一体開発
JR東海が、松坂屋名古屋駅店などが入居している「名古屋ターミナルビル」(名古屋市中村区名駅1)を取り壊し、
オフィスや商業施設、ホテルなどが入居する高層ビルを建設する計画を進めていることが9日、分かった。隣接
する旧名古屋中央郵便局の敷地で、日本郵政グループなどが計画中の高層ビルとの一体的な開発で、予定地
の南にあるJRセントラルタワーズ(高さ245メートル)級の超高層ビルの建設も視野に入れている。
JR東海は2010年にも名古屋ターミナルビル解体に取り掛かり、16年度を目標に新ビルを完成させる。日本郵政
の再開発ビルとともに、年内に基本構想を発表する。計画ではJR東海と日本郵政がそれぞれ建設する高層ビル
を地上通路で南北につなぐ。名古屋ターミナルビルの1、2階に入っている名古屋市営バスなどの発着ターミナル
は新ビルの1階部分に集約する。
2つの新ビルを合わせた敷地面積は計約2万4000平方メートル、延べ床面積は計約50万平方メートルでJRセン
トラルタワーズの約42万平方メートルを上回る。高さは設計段階で詰めるが、JR東海の新ビルは中部地方で最も
高いミッドランドスクエア(247メートル)より高層になる可能性もある。
また、松坂屋など現在のターミナルビルのテナントにも基本構想を説明した上で、再入居の方法などを話し合うとみ
られる。松坂屋幹部は「名古屋駅前からの店舗撤退は現段階では計画していない」と話している。
JR名古屋駅前の再開発では日本郵政グループなどが今年4月、旧名古屋中央郵便局の敷地約1万2000平方メ
ートルに高層ビルを建設する方針を表明。その後、隣接地を含む一体的開発が有効と判断し、JR東海側に打診し
ていた。日本郵政は10年に現在の建物を取り壊し、12年に新ビルを完成させる予定。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008121090075713.html
たこフェリー好きだよ、たこフェリー
淡路行くときは橋よりこっちだね
潮風の香るデッキでコーヒーのみながら
海上からみえる街や山の景色を眺めると、まったりいい気分になる
明石大橋もたこフェリーから眺めるのがいちばんきれいと思う
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 06:52:13 ID:0LAj7ukg
日本ほど公共交通が頑張ってる国はないよ自助努力でね
煎餅売ったりとか涙ぐましい努力をしてる
でも選挙のためにほしいのは道路だから借金してまで道路を作る
政治家も愚民もこれほどおばかな国はない
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 11:46:22 ID:hLJNrBj2
淡路島 - 四国航路
最盛期は1日36往復24時間運航であった。
1985年に大鳴門橋が開通すると、乗船客、車両が衰退の一途を辿り、船舶も1500トン級
のものから普通車3台積載能力しかない小型の第四姫鶴丸に変えられ、
それでも利用者の減少に歯止めがつかず、その後、各種二輪車と旅客専用の超小型フェリー
を新造したが、1995年(平成7年)9月30日限りで阿那賀〜亀浦航路が運航休止となり、
翌年10月1日廃止された。
これによって、大鳴門橋の通行できない125cc以下の自動二輪車、原動機付自転車、
自転車などの車両は、四国へ渡ることが不可能となった。
余談として、上記の理由で、島民対象の自動車賠償責任保険は、
離島扱いになり、原動機付自転車、自動二輪車は格安になった。
高速にばっかり税金つぎ込むのは不公平であるな。
しかも高速だって民営化してんのに。
最初に橋作ったときに、数年後から競争力無くなる予定が示されるならともかく
時限措置の値下げで打撃を受けるってのは、フェリー側は容認できないだろうな