【家電】三菱電機、IHジャー炊飯器 「蒸気なし」でうまみ倍増[08/12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名刺は切らしておりまして
サンヨーの釜、おいしいって評判だったから買ったら、
買って1年経たずに釜の底の皮膜がボロボロはがれ出した。

最近は洗剤にクエン酸入りが多いからはがれやすいとか言ってたけど
それまでつかってた東芝製、今つかってる三菱製は全くはがれないんだけど。

102名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 21:45:58 ID:9RuxCe/t
炊飯器って、店頭で食べ比べさせてほしいよな・・
やってるとこある?
103名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:19:32 ID:vXOakoJg
>>99
いいこと考えた、コンセント2本差しする炊飯器作れば火力2倍。
熱源を2個内蔵して1個に対してコンセント1本分で供給。
104名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:31:11 ID:pYasxKER
火力、熱の伝わり方、水分の飛び方、
全てにおいてガス釜と土鍋が最強。

米は値段と等級は必ずしも一致しない。
等級評価は道産米が意外に高い。
うちは千葉の米だけど。
三菱は炭の削り出しの内釜やら頑張ってるけど、
電気釜には越えられない壁がある。
105名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:49:41 ID:irZPknR1
>>102
大手量販店なら土日に1社か2社試食させてるよ。全メーカー食べ比べとはいかないが。
106名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 22:53:50 ID:LEm0il/P
8万て
107名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 23:00:52 ID:3wqfEAGs
うちは味噌汁にごはん入れて食べるから、炊ければどうでもよい
108名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 23:04:32 ID:TAr3A/Du
炊くときに味噌汁で炊けば一石二鳥じゃね?
109名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 23:05:31 ID:UU53/dog
圧力鍋なら10分強で食える
米 水に浸しておかないと駄目だけど
110名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 23:09:40 ID:+9qM+SfW
>>104
コメのこともう少し調べてから書いた方がいいよ。

いまは地球温暖化、ことに真夏の酷暑の影響(高温障害)でコメの品質低下が
著しい。トップブランドの○潟県でさえ危惧しているくらいだから。

北海道米は、以前は散々だったが、ここ数年で気候が変わったことと、コメの
品質向上で以前とは比べ物にならないくらいの「高品質なコメ」が獲れるように
なった。
日本広いと言えども・・・ごく一部の産地しかない「食味特A」も出たんじゃない
かな?
111名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 04:56:43 ID:Cqyl4Zg7
回収タンクもいちいち洗わないといけないんだろ
たんなる水じゃなくてねばり気もある
めんどくさい
112名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 23:46:51 ID:CL9OQkzg
あげ
113名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 00:01:05 ID:5Lzl6awC
IHか〜。特許の9割以上はパナソニックが持っていてなかったか?
他社がIH採用するたびに儲かっちゃうって聞いているんだが。
114名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 00:04:24 ID:DmDDzyOD
あの蒸気が食欲をそそるのに、やっちまったなあ三菱
115名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 00:06:43 ID:WwwNEjSN
家電芸人がウケたせいか、最近やたらと炊飯器を取り上げた番組を見るような気がする
今日もなんかやってたしな
116名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 02:25:58 ID:WaTMs1du
>>101
だまされて中国製の粗悪品釜買わされて乙
117名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 02:35:05 ID:rm7PQvyU
>>2
不謹慎ネタ以外に使われているの初めてみた
118名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:27:27 ID:Z+9XsDZ7
「ヌード撮影受ける」と書き込み 元派遣社員が上司提訴
2008年12月16日8時49分

嫌がらせをしていたのは、派遣先企業の男性上司(41)だった――。
勝手に名前を使われ、インターネットの投稿サイトにヌード撮影に応じるかのような書き込みをされた元派遣社員の女性が、投稿者はこの男性だったことを突き止め、男性と派遣先企業に750万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こしたことが15日わかった。
提訴は11月末。
訴状などによると、女性は三菱電機システムサービス(東京)の名古屋市内の事業所に派遣されていた。
3月、仕事上の相談を男性とは別の上司にしたところ、男性は一方的に態度を急変させ、女性を無視するようになったという。
女性が職場責任者に相談した数日後、男性は投稿サイトに女性の名をかたって、携帯電話番号と「ヌード撮影全般お受けします」との文言を書き込んだ。
女性のもとに、撮影や売春を持ちかける電話やメールが殺到したことから、書き込みがわかった。
女性は、投稿者が利用していたプロバイダー会社を相手取って、投稿者の名前などの開示を求める訴訟を起こし、7月、同地裁が開示を命令。
女性は男性を愛知県警に告訴し、名古屋簡裁は9月、名誉棄損罪で罰金20万円の略式命令を出した。
会社側の責任について、女性側は「男性の行為を確認したり指導したりせずに、女性を孤立させて退職に追い込んだ」と主張。
これに対し、同社担当者は「男性の違法行為を確認し、懲戒解雇処分とした。
訴状が届いたばかりで詳しい話はできない」と言っている。(川田俊男)

http://www.asahi.com/national/update/1216/NGY200812150007.html
119名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:08:42 ID:QYtbSQbg
単純に価格だけで比較しているレスを散見するが、
真面目に購入を検討している俺が調べた結果では
10万円超の炊飯器が4万円程度のものにブラインドテストで
負けていることもあるようだ。
実際に量販店のデモをお勧めする。

先日ヨドバシアキバに行ったが栗ご飯だったので意味なしだったがorz...
120名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:12:20 ID:HgqTUtaW
うむ。数字にできない部分だからなあ……

ただ確かに炊飯器で味の差があるのは事実なんだよな。
1万程度のだと美味いメシは期待できない。
5〜10万のあたりのチョイスになるんだが、コレが難しいね……
121m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/16(火) 18:26:37 ID:/QkhxLVo
電気炊飯器なんて使っている奴は素人。
鍋とガスで炊く米が一番うまい。
122名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:44:40 ID:+ffEUKlD
炊飯器よりも水や米の方が味の決め手になる
炊飯とは要するに硬い米に水分を含ませること、水がまずいと米も不味くなる
米も古いと質が落ちてしまう。

炊き方はガスや火には勝てない
というか炊飯器自体がいかに高火力で炊くか宣伝してるんだから当然
123名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:13:37 ID:DiWOsxjC
SHARPの炊飯器5千円で買ったばかりだお
124名刺は切らしておりまして
休日の昼飯は、庭に作ったバーベキューコンロで薪でご飯炊いてるんだけど
おいしいよ

赤松の薪と、しいの木の薪じゃあ、ご飯の味が違うんだよね