【雇用】派遣切り無情 妻と離婚、50歳元教師はホームレス同然 「屈辱と寒さで…」[08/12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名刺は切らしておりまして
>>398
半年くらい前に弁護士に相談したけど,着手金なしじゃ破産もできないって言われた。
30万円一括払いなんて今の俺には無理だよ。
そんな金があったとしても,住む場所探したい。
住所無しじゃ仕事だってみつからないよ。
402名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 11:44:47 ID:kRGDFNcA
>>399
勤務時間が長いだけ
内容はぺらっぺら
403名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 11:47:16 ID:HSuyry94
>>401
都の無料弁護士相談か、公共団体かもしくは共産党の弁護士使えば
たしか10万ちょっとでいけたはず
で、北関東なら東京都の何か施策使えたはず、保護課でもいい、他法他施策について相談
最近急激に法制度がそろってきてるはずだから、何かあるはず
404名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 11:53:53 ID:HSuyry94
>>401
間違えた無料の司法書士だ。借金生理に弁護士を使うのはもったいない
安くやってくれる司法書士がいるところにはいるはず。東京なら絶対いる

プライドが許すのなら東京都か特別区の保護課に相談
東京ならいろんな制度や施設など他法他施策がそろってるはず
東京のことは知らないけど、制度のそろってない地方のうちでもやってるんだから、東京ならいろいろあるはず
あきらめるのはまだ早い
405名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 11:55:52 ID:eYBJQOuj
>401
すむ場所探して、仕事していく気があるなら
相談先によっては、料金を分割にしてくれる

そもそも、借金で首回らない相手に着手金
とるようなのはろくなもんじゃないからやめとけ。
書類に沿って適当に手続きするだけだ。

まだやる気あるならがんばれ。
406名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 12:00:44 ID:jW3uUqR+
タイみたいに、国際空港を占拠でもしたらどうかね?
407名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 12:18:45 ID:R2GzRqXI
まず教員、警官、自衛官、刑務官などの出戻りを容認することだ
試用期間ではなく3年の臨職でテストすればいい
408名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 12:23:22 ID:lADjMkci
>>401
共産党に入党して自己破産の便宜を図ってもらってから
創価学会に入って生活保護の便宜を図ってもらった剛の者を知ってるが

目標を生きることだけに絞れば色々手はあるようだ
409名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 12:26:45 ID:XPit4QXn
>>408
これ最強だな。
赤旗と聖教新聞を購読していたりするのか?
410名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 12:31:31 ID:lADjMkci
>>409
さすがに共産党は脱党してから学会に入ったらしい
411名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 07:28:43 ID:7t2Mywqa
「派遣切り」中高年がけっぷち 老親抱え、働き口なし
http://www.asahi.com/national/update/1213/OSK200812130007.html
http://www.asahi.com/national/update/1213/OSK200812130007_01.html
http://www.asahi.com/national/update/1213/OSK200812130007_02.html

 不況と円高による不振に陥った製造業を中心に、リストラの標的になっている派
遣労働者。その4分の1は45歳以上が占める。切られた中高年派遣は養うべき
老親や子を抱え、次の職探しも若い世代より難しい、というがけっぷちに立たされている。 (略)

 派遣仲間のつてで12日、近くのアパートに入ったが、働き口が見つからなけ
れば家賃が払えない。別の派遣会社を訪ね、「製造業以外で社宅付きの仕
事を」と希望を伝えると、「全くない」とにべもなかった。就職情報誌で年齢不
問の求人を探し、ホテルのフロント係に応募すると、「ほしいのは女性だ」と断
られた。「正社員の求人は多くが40歳とか35歳とか年齢制限があり、なかな
か難しいね」 (略)

 アンケートに答えた213人中、40代は74人、50代以上が33人と、40歳
以上が過半数を占めた。少なくとも78人は派遣会社が用意した借り上げ寮
に住んでおり、大半が「派遣終了後の住居がない」と答えていた。 (略)
412名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 07:56:57 ID:xQ/M2qGH
788 :投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 00:08:19 ID:um9BU035
r


789 :投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 00:08:57 ID:um9BU035
r


790 :投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 00:09:35 ID:um9BU035
r


791 :投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 00:10:11 ID:um9BU035
r


792 :投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 00:10:49 ID:um9BU035
r


793 :投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 00:11:36 ID:um9BU035
r


794 :投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 00:12:27 ID:um9BU035
r


795 :投球者:名無しさん:2008/12/15(月) 00:13:03 ID:um9BU035
r

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1208424099/l50
413名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 09:24:46 ID:qFpoPxSZ
北国の雪掻きのバイトやれ
414名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 09:46:10 ID:GpVdLmlj
元教え子に切られてると思ったら元教育者としてはキツいよな
415名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 09:52:05 ID:fwIrza/x
この人、派遣という職種が終身雇用だとでも思ってたのかね?
派遣の仕事は何があっても永遠に続くと思ってたなら
この元教師は間抜けというほかない。
416名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 09:52:50 ID:TTS+F702
屈辱を感じているならまだ大丈夫
感じなくなる頃日本は終わる
417名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 09:57:13 ID:Wi+cKbWh
たしかに共産系の弁護士は安いし頼りになるの多いみたい
名前出すだけで簡単にあきらめる業者が多数いた
10年前に自己破産した親戚の経験談より
418名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 10:08:04 ID:pxcKNInA
だから マグロ漁船か死体洗いやればいいじゃん バカか
419名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 10:09:26 ID:8U0Mwzpo
共産・創価は最強。
アウトローの中でも最上位クラス
ただ周囲を犠牲にするから、
本当に最後の切り札。
420名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 10:15:14 ID:TlJcjK5h
>>419
ニートが集まって組織を作ったようなもんだからな
421名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 10:33:06 ID:8U0Mwzpo
>>420
同じニートでも、氷河期・ゆとりニートと違って、
無駄にアクティブ、無駄に暴力的。
あと少し知恵もある。
422アンドー:2008/12/15(月) 10:51:31 ID:GBUvr1tm
>>104
元気だお(*^-^)ノ
423名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 11:47:23 ID:eHCAFwHi
さすがに元公務員にまで同情はできんわな。
424名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 11:48:33 ID:QVpeSZQZ
NHKスペシャル|セーフティーネット・クライシスII 非正規労働者を守れるか
http://www.nhk.or.jp/special/onair/081215.html
425名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 14:04:59 ID:5uf5dzAd
>>8
次世代は中国に併呑されるだろ。

今を何とかできずに、次世代を何とか出来る訳無い。
426名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 14:11:09 ID:eHCAFwHi
こんな国に子孫残すつもりはないな。
427名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 16:25:19 ID:QVpeSZQZ
・派遣法の歴史

1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)

2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
2004年03 派遣屋と金貸し等の兼業禁止規制を撤廃
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kaisei/dl/antei.pdf
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安部慎三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ
【解雇派遣に朗報】半数以上生活保護支給決定 正社員・経営者の皆様どんどん働き元非正規様へ寄付してね
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229235965/
428名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 16:55:43 ID:jfrqvdFi
いわゆる負の所得税(最低限所得保障制度)を導入しよう

2008-03-05 求められるワーキングプア救済策
今朝の日経新聞「経済教室」に、一橋大学准教授の川口大司氏が標題のような論考を寄せられています。
「最低賃金よりも税還付軸に」との見出しもついたこの論考では、
まずは貧困対策としての最低賃金引き上げ、教育訓練、生活保護の拡充についてその特徴と長短をわかりやすく整理しています。
特に、ファミリーレストランの例をひいて最低賃金の引き上げが雇用に影響を与えることを説明したくだりはわかりやすく、感心しました。
そして、もっとも望ましい施策として「還付可能な税額控除」を提案しています。
>我が国の所得税は所得額から控除額を差し引いたものに課税する仕組みになっているが、
>控除額が所得額を上回っても、税額がゼロになるだけだ。
>そこで控除額が所得額を上回るとき、上回った分に依存した還付金を受け取れるようにするのが還付可能な税額控除制度である。
>控除額を労働所得にうまく依存させれば貧困世帯のみを対象にした賃金補助を行うことは可能だし、
>実際に米国や英国ではすでに導入され福祉改革を成功に導いている。
>(平成20年3月5日付日本経済新聞朝刊「経済教室」から)
「還付可能な税額控除制度」という表現が使われていますが、世間では「勤労所得税額控除」といわれることが多いのではないでしょうか。
「ワークフェア」の発想に立った施策として有意義ではないかと思います。
いわゆる「ワーキングプア」対策の方向性として説得力に富むものであり、ぜひご一読をおすすめしたいと思います。
http://d.hatena.ne.jp/roumuya/20080305
429名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 16:56:37 ID:jfrqvdFi
◎ワーキングプアを救済する方法 −負の所得税
最低賃金法の改正案が、国会で審議されている。
労働組合などからは「これではワーキングプア対策にならない」「最賃を一律時給1000円に引き上げろ」などの要求が強い。
しかし当ブログでこれまでにも説明したように、最賃規制は労働需要の不足をまねき、失業を増やすおそれが強い。
今回の改正のポイントは、生活保護との「整合性」だが、具体的な金額は規定されておらず、実効性は疑わしい。
根本的な問題は、生活保護が働かないで貧しい人を対象にしており、働いても貧しい人を救済する制度がないことだ。
働くより生活保護を受けたほうが高い所得を得られ、少しでも働くと生活保護の支給が打ち切られることが、労働のインセンティブをそいでいる。
この問題の解決策も、フリードマンが45年前に提案している。負の所得税である。
これは課税最低所得以下の人に最低所得との差額の一定率を政府が支払うものだ。
たとえば最低所得を300万円とし、あるフリーターの所得が180万円だとすると、その差額の(たとえば)50%の60万円を政府が支給する。
これなら最賃を規制しなくても最低保障ができるし、働けば必ず所得が増えるのでインセンティブもそこなわない。
アメリカでは、これに似た勤労所得税額控除(EITC)が1975年から実施されている。
フリードマンの提案したのは、こうした生活保護を補完する制度ではなく、現在の所得税システムとともに生活保護や公的年金も廃止し、
課税最低所得の上にも下にも(正または負の一定率の)フラット・タックスを課すことによって、福祉を税に一元化するものだった。
これによって税制は劇的に簡素化され、厚生労働省を廃止すれば、きわめて効率的な福祉システムが可能になる。
しかし、まさにその効率性が原因で、負の所得税はどこの国でも実施されていない。
大量の官僚が職を失うからである。
現在の非効率な「福祉国家」では、移転支出のかなりの部分が官僚の賃金に食われている。
それを一掃して負の所得税に一本化すれば、現在の生活保護よりはるかに高い最低所得保障が可能になろう。
フリードマンは、やはりまだ新しい。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/855d2fe7c6f54dda2eeb83eab2e0178e
430名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:00:11 ID:KTFkm54m
新自由主義国家では負の所得税はついぞ聞いたことが無い。
”小さな政府”に反するからね。 
431名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:00:57 ID:xTon+1UX
:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/14(日) 20:05:24
 ■■■竹中平蔵をテレビから追放しよう!キャンペーン■■■

☆期間:平成20年12月14日〜27日
☆方法:「サンデープロジェクト」(日曜10時〜、テレ朝)の番組担当
    及びスポンサーに竹中平蔵氏の番組出演に対する抗議メールを送ろう。

☆送り先:
 (1)「サンデープロジェクト」番組ご意見・情報募集
  https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_bbs/post_article.php?board_id=520
 (2)タマノイ酢(スポンサー)
  http://www.tamanoi.co.jp/contact/index.htm
 (3)OBC(スポンサー)
  http://www.obc.co.jp/toiawase/toiawase.html
 (4)株式会社生産技術(スポンサー)
  http://www.seisan.co.jp/inquiry/index.html
 (5)kanaflex(スポンサー)
  http://www.kanaflex.co.jp/contact/index.html

☆抗議メールのサンプル(あくまで例です):
 【竹中平蔵氏の番組出演に対する抗議の件】
 番組視聴者の一人として、竹中平蔵氏の番組出演に対して抗議いたします。
 インターネットのGoogleで「竹中平蔵」を検索しますと、他のキーワード
 「竹中平蔵 売国奴」と最初に出てきます。
  また、竹中平蔵氏が国益に反する行為を行ったとする疑惑が2ちゃんねる
 やyahooの掲示板、HP、ブログ、動画サイト等に多数掲載されています。
  さらに、小泉竹中政権時に行った「雇用の流動化」により、昨今の
 大量失業者の問題を発生させています。
  ところが、竹中平蔵氏が番組に出演しても、未だに改革が足りない等と
 主張するばかりであり、このような人物を番組に出演させていることに対して
 大変疑問に思っております。責任者からの明確な回答をお願いいたします。

432名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:02:33 ID:jfrqvdFi
◎そろそろ「負の所得税」をまじめに考えてもいいのではないか

アメリカをはじめ、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、イギリス、オランダなどでは、
これ(負の所得税)に代わる「勤労所得税額控除(EITC:Earned Income Tax Credit)」といった制度が導入されている。
一定の所得までは勤労所得に一種の「補助金」を与える制度だ。
私がいいたいのは、税制のグランドデザインを考える際に、
「負の所得税」ないしその考え方を受けついだ制度(EITCでもいいし他のかたちでもいい)
の導入を真剣に検討してもらいたい、ということだ。
ポイントは、「努力が報われる税制」だ。
それは現行の課税最低限のように人を「税を払う人」と「税金で食べさせてもらう人」
の2種類に峻別してしまう「非連続的」なやり方ではなく、
その負担能力に応じて負担し、その不足分に応じて給付を受ける「連続的」なしくみ、ということもできる。
http://www.h-yamaguchi.net/2005/07/post_01a6.html
433名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:04:04 ID:jfrqvdFi
◎2008年02月25日 基本所得が保障される社会
2月17日の毎日新聞の書評欄で「ベーシック・インカムー基本所得のある社会へー」(ゲッツ・W・ヴェルナー 現代書館)という本が紹介されていた。
すべての個人にミニマムの所得を保障する社会の実現を訴える書であるという。
書評を書いている中村達也氏は言う。こういう主張は、決して主流的な位置を占めることはなかった。
新約聖書の中のパウロの言葉である「働かざる者、食うべからず」という労働倫理が、あまねく世の中に定着しているからである、と。
しかし、同時に中村氏は言う。実はこうした基本所得を社会が保障すべきという考え方は、すでに18世紀末以来、様々に形を変えながら、
ヨーロッパではあたかも持続低音の如く語り継がれて来たと。
著者のヴェルナーはこう主張しているという。
「所得を得るために不本意な雇用関係の中に身を置くのではなく、基本所得によってミニマムの所得が保障されれば、
自らの意思によって自由に仕事を選択できるし、ボランテア活動など雇用以外で自らの役割を見出すこともできる」と。
実はこの考え方こそ、私が漠然と考えてきた理想的な社会だ。しかもそれは共産主義的な理想社会ではない。
自由主義の社会で、なおかつ最低生活を皆に保障する社会である。
著者のヴェルナーは、ヨーロッパ全土でドラッグストア・チェーン「デーエム」を創業し、近年カールスルーエ工科大学教授に就任した異色の経歴の持ち主であるという。
私が注目したのはここだ。著者のヴェルナーが成功した経営者であるという点だ。
利潤追求に奔走して勝ち抜いた企業成功者が、すべての個人に最低限の所得を社会が保障する、そういう社会が理想だと言っているのだ。(中略)
福祉国家の究極の本質はここにあるのではないか。
世の中には成功者を目指して競争社会を勝ち抜こうとする者がいる。努力や運で巨万の富を手にする者がいる。
しかしそうでない者、富や立身出世を望まなくてよい、そのかわり自由で人間的な生活ができればいい、
そういう者たちが臆することなく生きていける社会、私はそれが理想だと思う。
強者や成功者が、その富を還元し、本気になって福祉社会の実現のために協力する。そういう社会が理想ではないかと、漠然と考えている。
ttp://www.amakiblog.com/archives/2008/02/25/#000732

ベーシック・インカム――基本所得のある社会へ
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN978-4-7684-6963-7.htm
434名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:08:31 ID:jfrqvdFi
■デンマーク、「世界一の幸福国」に認定
■経済力と社会福祉の適正なバランスが確立しているとの評価
<前略>英レスター大学の研究者が様々な情報源から集めたデータを分析し、世界各国の国民の幸福度ランキングを発表した。
医療、生活水準、及び基礎教育を受ける機会に関連した経済的要因が、国民の総体的な幸福感を決定づけていると報告書は結論づけている。
医療費無料制度、世界最高水準の国民1人当たり国内総生産(GDP)、高い教育レベルなどの理由で、デンマークが第1位に選ばれた。 <>
だがこの調査結果は決して偶然ではなかった。
この夏の初め、国際非営利調査機関「ワールド・バリューズ・サーベイ」(WVS、本部:スウェーデン・ストックホルム)が、
全く異なる手法を用いて調査を実施、国民の幸福度が最も高い国はデンマークだと発表した。
それによると、幸福度を測る最も確かな尺度となるのは、生き方の選択の自由、男女平等の推進、
そしてマイノリティー(少数派)に対する寛容さだが、どの項目をとってもデンマークが1位だった。 <>
適正なバランスが取れているという点で、デンマークは恐らく世界的に抜きんでている、とビジットデンマークのキーラリッチ氏は語る。
北欧諸国はいずれも両方の調査結果で上位に入っており、幸福度はおおむね経済力と社会福祉の絶妙なバランスによって決まる。
デンマークは、自由市場経済に暮らす多くの米国人が毛嫌いする高税率と積極的な富の再分配によって、
医療や年金、質の高い公立学校といった広範な社会保障制度を維持している。
画期的なのは、経済成長や成功への意欲を阻害することなくこうしたやり方を機能させている点だ。<>
揺りかごから墓場まで、デンマーク国民を支える充実した社会的セーフティーネットは、外国人にとってもありがたいものだ。
30年以上もデンマークで暮らし、働いている米国人ケイト・バイアルさん(55歳)は、
これまで何度も米国に戻って暮らす機会もあったがそのままデンマークに残ることを選び、デンマークで3人の子供を育てている。<>
デンマークの幸福度が高い理由が何であれ、2つの調査が明確に示しているのは、同国は正しい対策を行っているに違いないということだ。<後略>
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080828/169050/?P=1&ST=bw
435名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:12:20 ID:jfrqvdFi
◆生活大国スウェーデンに学ぶ
「貧困にあえぐ国ニッポンと貧困をなくした国スウェーデン」竹崎孜著(あけび書房 1600円)
「福祉大国」といわれるスウェーデンを正確に表現するなら「貧困をなくした生活大国」だと著者は言う。
かつて貧困層が多数を占めていたこの国では、何よりも貧困根絶に力を注ぎ、福祉の充実はその部分的な成果だという。
本書は、貧困と格差を克服したその社会政策と社会システムの実相に迫ったリポート。
まずは貧困の解決を政治の役割と決めた「公的責任主義」に注目。
財源は租税方式なので国民も政策費用を巡る論議に深い関心を抱き、
総選挙の投票率は80%を超えるという。
日本の進むべき道を教えてくれる参考書。
http://news.livedoor.com/article/detail/3938979/
436名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:13:04 ID:jfrqvdFi
◆『貧困にあえぐ国ニッポンと貧困をなくした国スウェーデン』竹埼 孜著
「個人の生活を支えるのは公(国、地方自治体)の責任」という、
日本国民からすると驚くべき理念を実現している生活大国、スウェーデンの実態が説明されている。
国が個人生活を支援することで個々人の自立が促され、
結果として中間所得層が拡大して救済すべき貧困者は減少し、税収は増加する、
という再生産モデルが確立されているという。
「大きな政府は悪」とばかり信じ込まされてきた我々には目からウロコの内容だ。◇
本書は貧困をなくした生活大国スウェーデンの実態を説明した書籍である。
著者は元ストックホルム大学客員教授で、スウェーデンの社会制度についての書籍を複数冊出版しているスウェーデン通である。
本書で描かれるスウェーデン社会は、格差が拡大する日本とは対照的である。
スウェーデンではワーキングプアやネットカフェ難民のような、生活に苦しむ若者の存在はあり得ないとする。
スウェーデンでは無職の若者がすぐに生活保護を受給でき、短期に自立できるためである。
このスウェーデンモデルを支える思想が「公的主義であり、個人生活への公的責任」である。
これは個人の生活を支えることを公(国、地方自治体)の責任とする考え方である。
日本で勢いを得ている「小さな政府」の対極の思想である。
著者は「『小さい国家と政府』では、人びとが満足し、かつ安心できるような役割を果たせないことだけは明白である」と断言する。
これに対しては国が個人生活まで負担するとなると、財政がパンクしてしまうとの批判が考えられる。
ところがスウェーデンの財政は日本政府よりもはるかに健全である。
これは国による個人生活への支援によって個々人の自立が促され、結果として中間所得層が拡大するためである。
中間層が拡大すれば救済すべき貧困者は減少し、税収は増加する。
この好循環は、格差拡大が消費減退をもたらし景気を失速させ、それが一層格差を拡大させるという悪循環に陥っている日本と対比できる。
http://www.book.janjan.jp/0812/0812073039/1.php
437名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:29:04 ID:HgU3fGE2
>>434-435
人口たった500万〜1000万程度の国のシステムを
日本みたいな人口1億3000万近い国に導入できるハズがない。

しかもデンマークもスウェーデンも資源国だろ。
基礎的条件の全然異なる国を引き合いに出して日本を貶めているだけだろ。
438名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:31:20 ID:N9IwVefc
ttp://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200812120017a.nwc

スウェーデンだけセーフな訳ねーじゃん。
ちなみに、3000億円税金から投入決定。
439名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:42:29 ID:jfrqvdFi
◆雇用環境も福祉も欧米以下! 日本は「世界で一番冷たい」格差社会
(前略)日本はアメリカと似て国家の福祉機能が小さく、また、「自助努力が大切だ」と考える人が多い。
しかし、企業や社会にはじき出された人を守るシステムが弱く、家族に頼らなければならない。
経済的に余裕のある家庭ならばよいが、問題は家庭内で解決できない時にどうするかである。
意外に聞えるだろうが、生活保護の受給条件はじつは日本のほうが厳しい。
アメリカでは個人に受給資格があればよいが、日本では家族の所得も事実上調査される。<>
日本の役所は生活保護の申請書をくれなかったりするが、
他に助けてくれる所がないから行政に行っているのになかなか助けてくれない。<>
欧州先進国の多くは国家の福祉機能が大きく、
「市場で失敗するのは個人だけの責任ではないので、国家が助けるのは当然だ」と考える人が多い。
こうしてアメリカとヨーロッパ、日本を比べてみると、日本が一番冷たい社会のように思える。
正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差がでるということはアメリカではあり得ない。
もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。
皮肉なことだが、日本が本当に市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。<>
ヨーロッパでは労働組合(産業組合)が強いので、非正規社員に同じ仕事をさせて賃金を低くするという雇用形態は許さないだろう。<>
日本は非正規社員を守るシステムが事実上ほとんどないが、これは政治的に解決できる問題だ。
政府がそれをしないのは、企業の反対が強いからだろう。
しかし、日本企業もいつまでインサイダー保護を続けられるかというと、限界がある。<>
正規社員が減れば厚生年金加入者も減り、受給者とのつじつまが合わなくなる。
高度成長の時代ではないので、何が持続可能なのかをよく考える必要がある。
最終的には日本人がどういう社会で生きたいのかということだ。
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
440名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:54:45 ID:jfrqvdFi
週刊東洋経済「北欧はここまでやる。」
大特集は『格差なき成長は可能だ!北欧はここまでやる』。
福祉国家でありながら、生活満足度だけでなく、経済成長もすすむ北欧。
これらの国の福祉、年金、医療、介護、教育、経済などの分野の数字と実際の生活を取材し、まとめたものです。
ぜひ、ご一読を。
http://tamy.way-nifty.com/tamy/2008/01/post_cd47.html
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/1907796/s/

新年一発目の東洋経済は北欧特集だった。
フィンランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマークが平等と経済成長を如何に両立させているか?というお話。
以下、興味深かったことメモ。
・スウェーデンは国民総背番号制を採用。口座を作ったり、不動産の購入にはIDカードが必要
・スウェーデンの議員は他に職業を持つ無給の議員が多い
・ノルウェーでは08年1月から上場企業の役員の4割は女性にするという法律が施行される
・デンマークは解雇が容易で就業支援が手厚く、失業手当も高い。
が、長期失業率は0.8%と極めて低い(仏は4%、独は5%)
・スウェーデンの大学の「職業学位」
・インベスター
・フィンランドのノキア
北欧の労使関係専門家の話。:
「北欧諸国の労働者は企業に柔軟性を与えることに積極的だ。その見返りに保障を手にできると信頼しているからだ」
「みんなでこの制度を支え、同時に恩恵を受けている」
「私たちは高い税金を払っている。けれども給付を受けるのも私たちだ。
みんなが病気になる、みんなが教育を受ける、みんなに失業のリスクがある、みんな歳を取る」
「制度に普遍性があるため、豊かな人もこの制度によって恩恵を受けることができる。
そうでないと、やがて中高所得層が、自分たちは恩恵を受けられないのに、
なぜ高い税金を払わなければならないのか、と疑問を抱き始める」
ただ、公共部門の雇用の増大、病気休暇や失業給付への「ただ乗り」といった問題はないわけでもないらしい。
http://www.developer0000.jp/2008/01/08/2094/
441名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:57:29 ID:BAI6Uhwc
公務員は、沢山ボーナス貰って
メシウマなんだろうな。

442名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:59:28 ID:jfrqvdFi
◎格差なき成長は可能 「東洋経済」が示した「第三の道」
「週刊東洋経済」1月12日号が、「北欧はここまでやる!格差なき成長は可能だ!」
という見出しで特集を組み、北欧について大変詳しい解説を行っています。
かつては世界1の所得水準だったのが、いまや格差はアメリカに次いで第2位、しかも経済成長はあまりない最悪な状態の日本。<>
これと対照的に、所得格差は小さく、経済成長は堅実、福祉や教育、環境などの面で進んだ対応をする北欧諸国を取り上げたことは注目できます。
記事では、北欧は「政策の実験室」として、こう行っている、と教育や高齢化さらに男女平等まで幅広く取り上げています。
経済成長のためには平等を犠牲にすべしという、日本人の頭の中にある呪いを打破する内容です。
高福祉・高負担についても負担率が高い国ほど生活の質が高い、というグラフまで出しています。
そして所得税は、まず市町村に納められ、それが8割は福祉に回るから負担と受益関係も見えやすく、
しかも雇用も増えるし出生率も高いという、これは私の持論をほぼ代弁してくれています。
産業政策では、技術にこだわり、成功したフィンランド政府とノキアの事例が目を引きます。
漫然と工業団地をつくったり、目先の単なるコストカットにこだわる日本の政府や企業への教訓になります。
また男女共同参画については、三井マリ子さんの「女性が活躍できない社会は人的資源の半分を無駄にしている」というコメントを取り上げています。
記事は女性議員率など意志決定への参画比率が高いことを評価、具体策がなかなか出ない日本を、最後にチクリと批判しています。<>
この記事の「格差なき成長が可能」、というタイトルにプラスするとすれば、
「格差拡大なき多様性は可能」、いや「多様性と衣食は車の両輪」テーゼでしょう。
多様性と貧困撲滅と成長の両立という「第三の道」が可能ではないか?(続く)
443名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 17:59:57 ID:jfrqvdFi
(承前)そして、よくある「北欧と日本は人口規模が違うから日本の参考にならない」という俗説に対しても、
スウェーデンなら大阪府、デンマークなら兵庫県、フィンランドなら福岡県に人口規模が似ており、
日本でも「道州、県単位なら北欧は身近な存在」と指摘して、反論を最初のページに掲げています。
こうしたことを経済雑誌が問題提起したのは、大きいと考えます。<>
無論、日本の場合、課題があります。
自民党による超長期「準独裁」によるへドロがたまり、岩盤のようにこびりついているのを壊さないといけない。
「若殿・姫君中心政治」を打破しないといけない。外国為替をはじめ、
特別会計に訳のわからない金がため込まれているのを、吐き出して活用してから、税負担の引き上げ、でしょう。
そして、徹底的な地方分権化です。財源を保証した上での分権化です。後略。
ttp://www.news.janjan.jp/government/0801/0801100708/1.php
444名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 18:01:06 ID:N9IwVefc
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229329353/

3000人規模のリストラって、人口考えれば、日本じゃ万単位に相当するダメージじゃん。
隣の芝生は何とやらじゃないの、隣じゃないけど。
445名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 18:12:52 ID:0gXgSMNO
具体的提案一切なし

糞スレ認定
446名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 18:24:43 ID:90wNcUBV
社会不適合者の愚痴。
結局教師をなんのビジョンもなく適応するのに努力もせず、勝手にに辞めて派遣に。
派遣もクビでホームレス。
甘いってゆうか同情の余地なし。
447名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 18:34:40 ID:4DRSjTsZ
公務レス
448名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 18:39:56 ID:b+AQ7t4L
>>5
心は脆い。あっという間に壊れる。しかも元には戻らない
>>5は優しいんだな、でも一度壊れたら終わりだよ
449名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 19:00:23 ID:flgcr6yi
基本的人権を尊重する国であってほしい。
450名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 19:23:23 ID:PsMlxCXo
50歳元教師、怒りの壁蹴り
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1229060924759.gif
451名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 19:36:56 ID:4DRSjTsZ
日本共産党はホームレスの味方です
月450円であなたもりっぱな党員です
452名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 19:56:54 ID:PsMlxCXo
共産党にも、カモられる派遣w
453名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 20:00:13 ID:cLtg8DwH
>福岡市の市立中学校で社会科教諭

馬鹿者だよ、ほんと馬鹿だよ。
こんな椰子助けなくても良い、放置しる。
454名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 20:34:17 ID:FDVh9u3G
>>69
おまえの親父凄い優秀な奴なんだろうな
尊敬しまくっとけ
455名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:16:50 ID:3CSZrnGH
日本みたいに終身雇用制できたところは、中高年を雇うところは少ないからな。
そんな状況で、欧米の真似して労働力の流動化政策はかればこうなること目に見
えている罠。
俺も中高年で会社もヤバそうだし、人事ではないが。
456名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 00:21:59 ID:XWF1jSmH
ベッドに横たわって尿と糞を生産し続け
大量の医療費と介護費用、労働力を投じないと維持できない
そんな生ゴミが日本中にうようよある。
早急に処分しないと日本マジで滅ぶぞ。
457名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 02:02:39 ID:7sCMAJzI
50歳まで仕事を見つけてあげた派遣会社は優しいなぁ
458名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 02:23:46 ID:eOkj7ALI
ホームレスか生活保護かの2択っつーのも極端だよな
ホームレスになったら這い上がるのは容易じゃないし
ナマポに堕落したら働く理由がまったくなくなるし
459名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 02:53:25 ID:ZN3G5kHU
なぜか関東圏のコンビニや飲食チェーンは中国人で溢れている
460名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 03:11:18 ID:ohsHS8R9
元教師ならそれなりにつぶしが利くんじゃないのか?教育者として無能じゃなければ
461名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 15:06:58 ID:1gLIhCiv
>>455
人材の流動化をするなら社会や企業のあり方自体を変えなきゃ
いけないわな。
462名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:05:40 ID:wB0cbTWd
今年の冬は寒いんですかね?
昼間はよく晴れてるけども
463名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:17:36 ID:Z+9XsDZ7
「ヌード撮影受ける」と書き込み 元派遣社員が上司提訴
2008年12月16日8時49分

嫌がらせをしていたのは、派遣先企業の男性上司(41)だった――。
勝手に名前を使われ、インターネットの投稿サイトにヌード撮影に応じるかのような書き込みをされた元派遣社員の女性が、投稿者はこの男性だったことを突き止め、男性と派遣先企業に750万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こしたことが15日わかった。
提訴は11月末。
訴状などによると、女性は三菱電機システムサービス(東京)の名古屋市内の事業所に派遣されていた。
3月、仕事上の相談を男性とは別の上司にしたところ、男性は一方的に態度を急変させ、女性を無視するようになったという。
女性が職場責任者に相談した数日後、男性は投稿サイトに女性の名をかたって、携帯電話番号と「ヌード撮影全般お受けします」との文言を書き込んだ。
女性のもとに、撮影や売春を持ちかける電話やメールが殺到したことから、書き込みがわかった。
女性は、投稿者が利用していたプロバイダー会社を相手取って、投稿者の名前などの開示を求める訴訟を起こし、7月、同地裁が開示を命令。
女性は男性を愛知県警に告訴し、名古屋簡裁は9月、名誉棄損罪で罰金20万円の略式命令を出した。
会社側の責任について、女性側は「男性の行為を確認したり指導したりせずに、女性を孤立させて退職に追い込んだ」と主張。
これに対し、同社担当者は「男性の違法行為を確認し、懲戒解雇処分とした。
訴状が届いたばかりで詳しい話はできない」と言っている。(川田俊男)

http://www.asahi.com/national/update/1216/NGY200812150007.html
464名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:18:27 ID:QYtbSQbg
> 最初の勤務先は大分の自動車工場。残業も含めて1日約12時間、重い部品を運ぶ重労働だったが、

マ○ダでは20kg以上の重さのものを持つことは社内規定で禁止されてる
465名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:21:44 ID:JX8WTNJA
この元先生はもういないかも知れないね
466名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:25:38 ID:FDmGlLH7
30歳で教師やめたの?クズか?

20年前の教員達は少々のバカでも勤まった。

最近の教師の方が大分苦労してるよ。

467名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:28:48 ID:UsdtI8sU
「非正規雇用」に不景気のしわ寄せが及んでいる問題を追及
http://www.youtube.com/watch?v=aj0sat-gGPY&feature=related
468名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:32:52 ID:UsdtI8sU
>>466
他人にはわからない事情があるだろ。よく事情も知らないで
人をくず呼ばわりする466がくず。
469名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:33:23 ID:pd7EwjEK
派遣は以前のように通訳などの専門性が強く仕事が短期で終わるものに
限定するべきだな。
どんどん使い捨てが街に溢れて、もうじき動乱が起きる。
470名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:54:45 ID:meP1VVn8
>>469

小カトーすら現れないけどな。
471名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:15:37 ID:UsdtI8sU
切られやすい派遣を寮に住ませるという制度もおかしいんじゃないの?
だって切られたら寮から出ないと駄目だし、無職なら部屋を探すのも
困難だろ。頼る親とかいなければ、一気にホームレス。
今の現状では駄目だと思うね、家賃を払えばそこに解雇されても
住めるようにしてあげるべき。

解雇された人は家賃を払えばそこに住めるように交渉してください。
それぐらいは出来る権利が人間としてありますから。
472名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:17:31 ID:FDmGlLH7
元教師さんは20年前に教え子達に「努力すれば成功する」等、無責任な事ゆってたんだろ?

30前後で教職やめたんだから、失敗して当然。

自分の仕事に誇りを持てないヤツが何をしようとモノにならないのは当たり前。

473名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:29:11 ID:UsdtI8sU
クズか?
失敗して当然

人間が病んでるね。俺は472のような人間にはなりたくない。
474名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:33:11 ID:qIYxicmH
転職ブームを作った○クルートなどの求人広告企業に踊らされて馬鹿が今は路頭に迷う様子
475名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:49:53 ID:B+kFX6+x
派遣も問題だけど、
結婚って一体何なんだろうねと思うw
476名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:53:41 ID:M5sSe+4G
>>471
寮がなきゃ家無し金無し信用無しはホームレスか刑務所以外無いよ。
解雇でも住めるってのも度を過ぎれば借りた物を何時返すかは借りた人の胸先三寸ってなるし。

民間が負うべきじゃなくて行政の問題。公営住宅を常に空きがあるくらい建設が穏当な解決策かな。
477名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 19:23:39 ID:FDmGlLH7
一生涯続けられるであろう聖職である教師をやめる理由は?

人間性に問題がなければ妻とも離婚しないだろう。

同情したいのは解らんでもないが、これは行政ではなく個人の問題。

ことごとく選択をミスしたのは運が悪かっただけ。

再起するのも自分次第。
478名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 19:28:25 ID:rPdOS2Yx
国内がこんな状態でもODAやら海外援助で血税バラまいてんだからやってられんわ。
4791000:2008/12/16(火) 19:32:08 ID:m8bjBt7G
どこかで辛子手に入らんかねえ…
今の無職者達で…発起しかないかもね
平成維新になるのかなあ

なあんて書くと…危険だ…何か戦時中みたいだね
480名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 19:45:20 ID:mhC4o0gx
派遣なんて不安定な職についてた奴の自業自得だろ。雇用調整しやすいから企業が派遣を使うんだから、いつかこうなることも予想できたはず。
と思う俺って変かな?
481名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:02:20 ID:FDmGlLH7
なぜ屈辱を感じるのか?

今までは自分が見下ろす立場にいたからか?

482名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 21:42:39 ID:oQvpjSdW
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/07/14/post_4352.php

昨年5月まで約2年間グッドウィルグループで働いていました。
京都府内にある大手企業の工場などをまわり、「直接雇用をやめて、派遣や請負に切り替えませんか」という営業をやっていました。

私が扱っていたのは請負や月ぎめの派遣が多かったのですが、
派遣の人に渡る給料は手取りで月12〜13万円。寮費は月5万円も天引きしてとっていました。
これでまともな生活できないことは分かっていましたが、当時は罪悪感はありませんでした。会社の言う通りにやっただけです。

グッドウィルから言われたのは「相手会社から1800円もらって労働者には1000円渡す仕事を探せ」というものでした。
483名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 08:47:42 ID:NuqSUSz8
俺京都だけど、今住んでる近所にグッドウィルのマンションがある。

住人のほとんどが中華系の女性で表でデカイ声で話してる。

毎朝ハイエースにギュウギュウに詰め込まれて派遣先に移動。

あれ見ると、なんだかなぁって思う。

484名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 09:17:20 ID:FBKjn1Tr
俺がこの立場だったら、首切った奴ぶっ殺して、刑務所に行く。
刑務所だと、雨露しのげるし食事も付く。
485名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 09:53:40 ID:nDvweCpr
>>484
外国人研修生に期待するか。
彼ら、最近暇らしくて、スーパーのベンチでくつろいでるよ。
486名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 10:05:27 ID:nDvweCpr
>>474
政治家に賄賂を贈っただけの効果があって、あの会社はすっかり幅をきかせているな。
規制緩和の審議会にメンバーをおくったり。
独立法人化のドサクサにまぎれて、駅弁出身の(元?)社員を東大の副理事にまで
押し込んでいる。まあ、痴漢でつかまったけどw
ほかにもいろいろ。
487名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 10:34:54 ID:zEFaIOJ1
なんでニュースに出るやつは派遣のくせに
住宅ローン組んでたり、若いうちに結婚してたりするの?
見通しが甘すぎるだろ
488名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:15:29 ID:NuqSUSz8
教員免許とそこそこの貯えがあれば、塾を経営するとか家庭教師するとかの選択肢はあったハズ。

裏金で免許を買って、遊び過ぎで借金作ったんじゃないの?

目先の金に目が眩んで教職を放ったのか?

真面目に過ごしてればここまで堕ちんだろう。
489名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:25:08 ID:e7fwoA4H
とりあえず元先生は、自己破産しろ。
ハナシはそれからだ。
490名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 12:03:17 ID:CefHbucS
>>487
一寸先は誰でも闇だろ?そんなこといいはじめたら
国家資格業と公務員と大学教授ぐらいしか結婚できないし家も全く売れなくなる。
491名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 12:05:11 ID:9+TrZJeR
>>482
何も不思議ではないだろ???
492名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 12:14:30 ID:/u99+ITK
>>483
それグッドじゃないだろ。グッドは基本的にスポット派遣しかやらないから、アパートなんか自社借りしないと思うけど。
493名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 13:29:25 ID:NuqSUSz8
マンションのエントランスに大きくグッドウィルと表札があるよ。

駐車場にはオンボロの軽とワゴンがズラーッと並んでて、少し離れた所に黒いピカピカの
高級セダンが2台おいてある。

住人の言語がたぶん中国語で毎朝大声で迎えのワゴンが来るまで立ち話してるよ。
494名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 14:13:06 ID:J0aqnDKn
小沢氏「うちの子も派遣会社」

民主党の小沢一郎代表は16日、東京・渋谷のスペイン坂のスタジオでFMラジオ番組の公開生放送に出演した。
非正規雇用で働く若者の将来不安に言及し「うちの子どもも派遣会社に入っているからよくわかる。毎晩、夜中までやって給料は低い」と語った。
今国会に提出した雇用対策関連法案にも触れ「自民党は賛成するか分からない。政権を担当すれば積極的に取り組む」と存在をアピールした。(07:00)

NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース−政策、国会など政治関連から行政ニュースまで
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081217AT3S1602B16122008.html
495名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 15:39:29 ID:V0WdsQAi
見過ごせない小泉純一郎氏の言葉
http://www.amakiblog.com/archives/2008/05/27/

 本日発売の写真週刊誌「フラッシュ」(光文社)に小泉純一郎氏の見過ごせない言葉を
見つけたので紹介する。
 5月22日に行われた、佐藤ゆかり衆議院議員の応援のための講演会での発言であるという。

 その言葉は、格差社会に話が及んだときに出てきた言葉であるという。

 ・・・いま、ホームレスの人もよく見かけますけども、もし東京でも、北海道でも、沖
縄でも、全国、ホームレスが「もーう、外で寝るのは飽きた」、「たまにゃあ、うちの中
で寝たい」、「風呂に入りたい」って言って、各市町村なり区役所に行けば、どの人も、
全部住宅を世話する。洋服も世話する・・・(略)しかし、「きちっとした生活はヤダ。
やっぱり野原で寝たい」という人を止めるわけにはいかない・・・
496名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 16:22:28 ID:sD7DAOJ7
日本人は追い込まれることには大変強い人が多いが
このままの状態がいくとこまでいかないことには
結局何も変わらないと思う
適当に誤魔化され、元の木阿弥
そうなる可能性が高いが、できれば根本的に変わって欲しいね
もちろん、いい方にだけど。
497名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 16:24:41 ID:J0aqnDKn
「派遣切り」で自殺志願保護、東尋坊でパトロール強化へ
12月17日12時25分配信 読売新聞

福井県坂井市の東尋坊でここ数か月、派遣社員契約を突然打ち切られる「派遣切り」による生活苦で自殺を考える人が増えており、
周辺海岸を自主パトロールし、自殺志願者を説得する活動に取り組むNPO法人「心に響く文集・編集局」(茂幸雄代表)は15日、市や地元観光協会に対し、
自殺防止パトロールの活動を強化するよう求める要望書を提出した。
茂代表は「年を越せないと悩んで断崖(だんがい)に立つ人が年末にかけて増えるかもしれない」と危惧(きぐ)している。
同NPOによると、10〜11月に保護した8人のうち5人が元派遣社員で、3人は「派遣切りによる生活苦で自殺を考えた」などと話したという。
11月初めに保護した東北地方の20歳代男性は、派遣契約の更新を待たずに突然、契約解除を言い渡された。
男性は「寮を追い出され、1日1500円のネット喫茶で寝泊まりしたり、友人宅へ転がり込んだりしてしのいできたが、貯金も底をついた。もう限界」と涙を浮かべた。
所持金は100円しかなく、茂代表らが差し出した餅をむさぼるように食べたという。
茂代表は「派遣切りなんて理由はこれまで1人もいなかった。国や自治体は緊急支援を早急に実施すべきだ」と訴えた。
498名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:51:05 ID:O0EW2yTT
生きてるだけで儲けモン。

いつでも再起できる。
499名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:55:56 ID:EiPide20
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185090088/
小泉純一郎】 大阪のホームレスは市役所に行けば 3食風呂付住居あげるよ 【格差社会】
1 : 高専(東日本):2007/07/22(日) 16:41:28 ID:2hzOixL30● ?2BP(41)
「格差といえるか!」小泉前総理熱弁・格差社会、憲法、民主党批判

小泉氏は格差社会について「小沢代表は国会で日本は世界一の格差社会になったとしたが、
それは現状認識をあやまっている。大阪にもホームレスの人がいると思うが、
もしもう野原には住みたくない、風呂にも入りたい、3食きちんと食べたいと思ったら、
市役所に行けば対応する。それは全国どこでも言える。世界にそんな国はない」と
ホームレス対策は敷かれていると強調した。

 その上で「主要企業のサラリーマンの年収を見ると日本は約360万円でアメリカやドイツと似たようなもの。
しかしトップの報酬を見ると日本はソニーでも2億ちょっと、これに比べてアメリカは900億もあり100億もザラ、
ドイツでも15億とか4億とかもらっている。それに比べて格差といえるか。努力すれば報いられる社会にすることが大事だ。
格差社会を無くすということは努力する人も、しない人も同じ結果になるということ。
それでいいのか」と格差社会の解消を訴える民主党をけん制した。

http://www.news.janjan.jp/election/0707/0707219504/1.php  (2007/07/22)
500名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 12:33:55 ID:AN7+MWBU
負け組がおとなしく負け組の立場に甘んじてくれているからこそ勝ち組は安泰なのに、
切られた負け組が犯罪に走ったり、大量自殺で居なくなったりしたら、現在の勝ち組の
立場も危うくなってしまう。