【公共工事】脱ダム高まる中 「新たに100基必要」国交省が試算[08/12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200812100186.html
http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200812100186_01.html

全国の1級河川でおおむね100〜200年に1度あるような規模の大洪水を防ぐためには、
計画中のダム以外にもさらに100基以上造る必要があると国土交通省が試算していることが
わかった。各地でダム計画に反対の声が上がるなか、論議を呼びそうだ。

国交省は、97年の河川法改正を機に、1級河川109水系について、それまでの長期目標の
見直しを進め、「河川整備基本方針」を順次策定。河川ごとに「100年に1度の大雨」など
対応すべき治水安全度の基準を決めている。基本方針は本年度中にすべて出そろう見込みで、
現時点で策定済みの104水系の試算を朝日新聞が入手した。

国交省の試算によると、大雨が降った際に、ダムや遊水地などの「洪水調節施設」でため込む
必要があると見積もる水量は、東京ドーム約6千杯分にあたる計76億9800万トン。
34億4800万トンはすでにあるダムなどでまかなえており、14億4200万トンは建設中
または計画中の約150の施設で対応する。

しかし、4割弱にあたる残る28億700万トンは新たな施設による対応が必要とした。
平均的なダムの100基以上分に相当する。

流域面積が国内最大の利根川水系では、3億8千万トンを上流部にため込む想定だが、
完成施設分は約3割の1億1500万トン。
必要性を疑問視する声が根強い八ツ場(やんば)ダム(群馬県)では6500万トンをカバー
する予定だが、それでも全体の5割を超える2億トンは未対応としている。

9月に地元の熊本県知事が反対表明した川辺川ダム計画のある球磨川水系では、同ダム計画を
中止すれば1億600万トンの8割以上にめどが立たないことになる。

国交省は今後、直近の20〜30年で取り組む具体的なダム計画などを盛り込んだ
「河川整備計画」をそれぞれの水系で定める。数十年ごとに整備計画の策定と実行を
繰り返し、基本方針に定めた長期目標を達成するという。

■堤防強化が先
今本博健・京大名誉教授(河川工学)の話 基本方針が想定するだけのダムを今後すべて
建設できるとは思えない。国民が求めるのは「絵に描いた餅」のような壮大な計画ではなく、
現実的な対策だ。現実を直視した治水政策を真剣に模索すべきときがきている。日本中を
ダムだらけにしても、堤防が脆弱(ぜいじゃく)なままでは意味がない。ダム偏重を改め、
多くの水を安全に川に流せるよう、各地の堤防強化を推進するのが先だ。

-以上です-
“主な水系のダムによる想定推量”という地図は
http://www.asahi.com/national/update/1210/images/TKY200812100199.jpg
2名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:25:45 ID:HGURY7EZ
ダムをつくるのは駄目
水害が起こったら思いっきり責める
3名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:26:59 ID:6jCN4Ht6
田んぼ復活させれば おk
4名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:27:44 ID:wHM8J44S
100年に1度の大雨を心配するより、100年後に日本が生き残れるかどうか心配しろ。
5名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:28:23 ID:rOMQIvQY
山林の復活だな、まず
6名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:28:40 ID:eU1paTMy
過疎地に住んでいる連中をもっと街中へ移住させた方が安上がりだろ
7名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:30:25 ID:VhVMNnp3
100年に一度の洪水に備えるためって
ダムの工事会社から金貰ってなければでてこない発想だな
8名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:31:28 ID:U1l2EeH0
すべてダムでまかなうとは書いてないのに、そのタイトルはありえんだろ。
さすが旧社会党系の新聞ですね。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:31:35 ID:hfIRhxSC
100年に一度の大雨に対処しなければいけない理由がちっともわからん。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:32:59 ID:rPNobPB0
黒い三連星のね
11名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:33:36 ID:vDLCq+KD
発電用で、経済性のあるダム候補地って100箇所もないだろ・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:33:41 ID:l4ImASoF
これ全部作ったら、次は1000年に一度の洪水とか言い出すだろうw
13名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:34:16 ID:IWSw/+8F
ま〜た〜だ〜む〜か〜!!
14名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:34:27 ID:HPkY9KJG
川を1直線に海まで流れるようにしました

洪水心配だからダム作りましょう

国交省はしねよ
15名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:35:17 ID:U1l2EeH0
>>9
500年に1回の雨による水害でも住民訴訟が起こされる。
16名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:35:30 ID:0i98z6f3
国交省一度しね
17名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:35:58 ID:8LStsYWd
☆ここで問題☆
100年に一度起こる大洪水は
100年間に何回起こる可能性があるでしょうか?
18名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:36:45 ID:z3yl1IUF
四国には50個くらいはダムが必要なんだが
松山なんか石手川ダムしかないってのは論外なんだよね
19名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:39:27 ID:33rwjX6R
>>3
はっきり言ってその通り。
20名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:40:03 ID:b11RoMd8

お前ら一流大学出てるんやろー、自己保身ばっかりせんと

国家の事考えんかい
21名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:40:51 ID:M8sChi8y
いつも水に困っている四国は何で作らんの?
22名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:41:13 ID:zG1lvu7o
今あるダムの改修工事じゃ駄目なのか?
底をさらって土砂を運び出すだけで結構な公共事業になりそうなもんだが
23名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:41:25 ID:euWxoGGu
こんな狭い国土にこれだけダムがひしめく国も無いんじゃないか?

いい加減にしろよ。

24名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:47:03 ID:M8sChi8y
そこに川があるから
25名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:48:20 ID:1jkCmy68
杉の国有林をブナ、ならの森に変えなさい。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:49:57 ID:SBMKdrom
公務員改革すれば、ダムも
必要でなくなる。
公務員を、食わす為の、ダムは
必要ない。
27名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:52:40 ID:Ub+T6mG4
これ、何てニューディール政策?

まぁ、異常気象多いので水不足対策にある程度は必要だろうが…
むだなダムもいらんけどな。
28名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:53:43 ID:SXMJRvCJ
道路整備すると人々は都市に買い物へ出かけ、
商店街はさびれ仕事もなくなりついには人々は都市に引越し
最後に残った農民は過疎化した町の道路インフラ整備の重税を払わされる破目になったとさ
29名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:54:18 ID:nxTV/jg+
そんなんだったら街ごと動かしたり、昔みたいに洪水前提で家建てた方がいいんじゃないか。
30名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:54:27 ID:74osdh/A
国が金がないってのになんでこんなあほな事を続けるんだ?
狂ってるとしか思えない。
もう自民は完全にダメですね。
民主にいれますよ。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:57:09 ID:Ccqhz27X
四国とか毎年水不足になるから必要だと思うんだが>ダム
32名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:57:10 ID:CQiEE3Jt
公共事業は必要だろう 特に不況時は
33名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 15:58:28 ID:t938HK0G
個人的に無駄な事業って実はあんまりない気がする。
北海道の道路整備を除けば。

地元の国土交通省の道路やら河川やら港湾空港やらの事業みると、
やっぱりすべて早急に作るべきって思うものばかり。

今日本で一番無駄なのは、議員かな。
参議院は半分に減らしていいと思うし、それ以上に、県議、市議ね。
こいつらって必要ないだろ?
34名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:01:43 ID:Ub+T6mG4
>>32
特に世界同時不況状態の今は公共事業しかないわな…
35名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:02:26 ID:SXMJRvCJ
関西周辺は空港や四国大橋とか無駄なもの大杉
36名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:02:30 ID:ud9dG7DF
「ダムはムダ!」
「ムダダムはムダダム!」
「駄ダムムダだ!」
「ニダはダニ!」




<丶`Д´> ちょっと待てニダ・・・
37名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:04:33 ID:Q1uXU3tY
ダムはいいからリニアを・・・
38名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:05:47 ID:mGVynqsD
ダムがたくさん出来たおかげで、めったに水害が起こらず水不足もへった
必要なのはどんどん作ればいいのに
39名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:07:10 ID:mGVynqsD
大都市圏は洪水の影響があまりにも大きいから、
100年に一度の洪水を防ぐようにダム作りでいいと思うよ

逆に過疎地域は、ダム建設費とくらべて洪水の被害が小さいので、
治水はほどほどでいい
40名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:10:33 ID:gGtqsIn2
>>5
いいこと言うじゃないか。
お山の保水力をアップさせることも、洪水対策ですよね。

41名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:12:04 ID:ud9dG7DF
国土交通省試算(笑)
42名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:12:11 ID:xYn5/zLu
>>33
無駄でなくとも、限られた予算の中での優先順位がおかしいだろ?って話もある。
つか、赤字国債発行してる時点で「限られた予算」とも言えないかも知れないけど。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:13:56 ID:s8G9gY8T
香川県の渇水用のダムが要るだろ
水不足は人道問題だぞ
44名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:15:00 ID:Z50CJ3gc
四国は確かに水不足で、ダムが必要とは思うけど・・・
そのダムを造るのに適した土地には、何かまずい人、いや、条件があるような
45名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:17:28 ID:E8EZqG6E
ソースが朝日なので、国土交通省の試算レポートを見ないことには判断下せない。

朝日は、批判ありきで記事かくからな。
46名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:18:14 ID:nxTV/jg+
まあ新しいモノ造るよりも更新していかないと不味い。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:20:43 ID:K5Qt5etk
一般家庭に雨水浸透桝標準装備で
48名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:22:43 ID:M8sChi8y
治水と農業は国家の基本。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:23:06 ID:0DknTN7b
これはひどい
50名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:23:27 ID:d+SEfZ8T
100年後雨が降ってる保証はあるのか?
51名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:24:51 ID:P5RLp7co
経済的に払ったものが黒字化するものなら作ればいい
それは道路・空港・新幹線などの交通手段やダムや干潟のような自然を変えてしまう系統でもそうだ

でも今の公共事業は黒字化どころかむしろ作ったあとの維持費すらねん出できないものは作るべきではない
52名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:24:58 ID:1GmfHpdS
香川県が水不足だと言うが、香川県を流れる川が干上がったとは聞いた事が無い
すなわち水利権で使用範囲が限られているから渇水するんじゃないの?
53名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:25:33 ID:x8bKbXDH
集中豪雨が増えてきたしダムでなくても
地下でもいいから調整池は必要なんだろうなぁ
54名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:25:54 ID:7EkchoLj
水力発電用に作るならいいが、水害対策でダムを作るのは反対だな。
55名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:30:04 ID:VB3WULzF
100年に一度の災害に備えるより今現時点で生活に困っている
人に使うべきだろ
利権のためには血も涙もないな
56名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:33:10 ID:xB+vTTPl
それより沿岸部の高潮は大丈夫なのか?
温暖化で雨量もだけど潮位も上がってるんだろ?
57名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:33:48 ID:M8sChi8y
生活保護が特定属性のヒトに偏り、
雇用対策を企業がサイフ代わりにしている。
場所とモノを選べば公共工事のがいい
58名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:35:55 ID:xNgwdEqq
そもそも
そんなダム造っても
100年間治水能力を維持出来ない時点で
意味不明w
メンテフリーの治水を目指した方がよっぽど有意義だよ
森とか田んぼとか
59名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:37:43 ID:GLPgAiA2
>>45
まぁその通りだわな
ちり紙を元にして考察巡らせても何の答えも出てこない。
60名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:41:21 ID:B9ZuYMZ6
このスレはダム板かw
61名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:42:38 ID:GLPgAiA2
>>60
ここまでダム穴のリンクが無いんです(´・ω・`)
62名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:46:55 ID:wqIjnSKl
100年に一度の水害に対処するのには、もう100基必要
さてどうしますか?という話か

スーパー堤防ってのもあるけど、進まないしなぁ
63名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:48:23 ID:bUSWDnMS
世界で最も成功した社会主義国家だね
64名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:49:57 ID:YSu3YWki
100〜200年に1度あるような規模の大洪水を防ぐためには

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
65名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:51:17 ID:0DknTN7b
4000年後の考古学者が、バカでかいコンクリートの壁を発見した時には、

これは宗教施設なのか?
それとも、権力者が民を動員して築いた陵墓か??
ひょっとして、築くこと自体が目的の救済事業???

と悩むに違いないw
66名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:54:00 ID:+p+BFAkv
それより前に早目浦ダム(香川県への給水)を何とかしろよ。
毎年毎年でニュースを聞くたび腹立たしさを感じるようになってきた。
67名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 16:58:22 ID:B1+9KENW
>>1
ダムの建設の理由に治水入れるのやめろよ!
河川工事にその分徹底させろよ
68名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:05:37 ID:E8EZqG6E
つーか、首都圏に人口が集中しはじめてるから、水系によっては
ダムが必要らしいね。
69名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:17:50 ID:vFM2CF2l
>>45
そのとおりだね。
朝日は世論誘導記事ばかりだからな
70名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:18:21 ID:BdgNI0Rl
ケインジアンが試算したんですね、わかります。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:22:46 ID:vDLCq+KD
>>41
古賀誠橋(朧大橋)が成り立つ試算かw
72名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:25:14 ID:LfN5Sb/K
もう自分の金で自分家にダム作ってろよwww
73名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:30:36 ID:ytIeKFKi
水資源の豊富さは
日本の有利さなんだけと
ちと作り過ぎだよな
74名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:32:27 ID:ytIeKFKi
都内にもいるか
神田川にもつくるぜ
75名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:32:31 ID:y0ySfPF4
>>73
国交省のダムは利水ではなく、治水がメインなんだよ
76名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:34:11 ID:uLLq3auu
嘘です
77名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:37:40 ID:w3raGx1C
ダムに治水の効果なんて無いよ。
78名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:37:45 ID:AJphR4HC
国交省は完済しようとしても、させてくれない高利貸しみたいなもの。
国交省をつぶさない限り、奴らはダムをつくり続ける。
79名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:41:47 ID:y0ySfPF4
そう言えば100年安心年金ってのもあったなw
80名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:42:30 ID:73tM3Fw/
国交省は日本を滅ぼそうとしているとしか思えない
81名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:42:47 ID:53blcmb+
ゲリラ豪雨とか、平地に沢山降ってきてるこの気候状態に、なんという時代錯誤な。
82名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:48:13 ID:aQ4bdMxN
もう公共工事費は半分になっちゃたし
必要なら造ればいいんじゃね
建設業は地方の雇用の受け皿なんだしさ。
削るのは公務員の人件費と特別会計にしろよ
83名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:48:52 ID:Dtcf0Y2K
ダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダァッ!!
84名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:57:18 ID:bLqeiGoo
デフォルトするまで国債乱発してあとはシラネェ。
85名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:58:04 ID:4UtSJZDA
>>77
日本の場合、地形と機構的に土砂が溜まり易いから治水には向かないね
熊本ではダムを壊すか延命工事させるかで揉めてる
86名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:01:46 ID:1u69JTe1
災害時の補償をする。
そのための金をプールしておいたほうがいいよ。
87名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:03:06 ID:Th+rBgVH
勝手に資産すん名氏根”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
88名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:05:44 ID:X5FjCcwD
各県に一隻、方舟を作る方向でいこう。
89名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:05:50 ID:mGVynqsD
これからは排砂機能をもったダムが主流になるでしょ?
あと、排砂はたまに大量にやるから問題になるのであって、
年中流してたら問題ないでしょ?
90名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:06:08 ID:9F+6eY2H
最初に3倍くらいの見積もり出して削る努力したように見せるいつもの手だろ
さすがバ官僚だな、午前三時まで残ってこんな資料作ってるだけならさっさと帰れ
91名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:06:40 ID:cb8gUZtd
そこまでして予算が欲しいか?バカ霞ヶ関w
92名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:09:21 ID:nwWMfBHC
100年に1回だとそのときのために補償金持っておいたほうがいいなぁ
わざわざ作らないでも。。と思う
93名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:14:09 ID:4UtSJZDA
>>89
年中やったとしても所詮間欠排砂に過ぎないから負荷がかかる。
利水はともかく、治水はダム以外の方法で対策取った方が良い。
94名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:17:07 ID:G56JU8v9
ダムはムダ
95名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:17:12 ID:ytIeKFKi
>>89
ダムに砂が貯まらないように上流に砂防ダムをつくるんだよ
96名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:18:51 ID:SzjZ04no
ダム造る金を派遣労働者に
97名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:18:56 ID:W0X0UDsW
ちゅーか香川県の水不足ぎみってなんとかならんの?
98名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:25:42 ID:oUW43Y/y
核シェルターつくってほしい。土木事業なら
99名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:28:31 ID:gBqaixL/
長崎で計画の川棚ダムも、無駄なダムらしい。
100名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:29:28 ID:yWZ3cET9
堤防強化しろっつったって無理だろ。
都市部は地価が高すぎるし誰もどかないし時間かかるし・・・
おまけに堤防を強化するためには橋を全部架け替えにゃならんし。
日本の治水はダムしかなかろう。
101名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:31:42 ID:AlQTq4YZ
>>100
ダムの下流に降った雨をどうやってダムで止めるか考えてから書き込もうな
102名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:32:21 ID:ipHkml6Y
そのうち600年に一度の確立で落ちる隕石の落下に備えるために
シェルターを各地に50兆円で500施設作る必要がある!!!とか言い出しそうだな

こいつら頭おかしいんじゃねえのか?
103名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:32:42 ID:7G4KF1JF
役人肥えて国土細る
104名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:34:45 ID:9F+6eY2H
>>100
でっかい地下トンネル作ってるでしょ
105名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:38:24 ID:jv8r8geT
>>1
これは環境破壊ではないのか?
ダブスタもいい加減にしろ。
106名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:38:42 ID:w2D01FZA
公務員てほんとバカだな・・
こんなやつらをのさばらしてきた自民の責任は計り知れない
まあ投票してきた国民が悪いんだが
107名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:39:43 ID:t20YWAGf
こんなことより限界集落解消目的の移転(林業入植も含む)計画を堂々とやるべき
108名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:42:26 ID:EP4vrZhi
国交省の試算なんて信用するなよ。
試算なんてしている暇があったら、もっとコストを下げることをやれ。
109名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:43:16 ID:yWZ3cET9
限界集落なんぞ全部ぶっ潰した方が安上がりだろ
なんで無理に維持する必要があるんだ?
110名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:49:41 ID:jDCx8Jw/
利根川は決壊すると20兆円飛ぶからなぁ
個人的には江戸川の最大流量増やしてほしいわ
あとは渡良瀬川〜江戸川間の強化や中川沿いに放水路とか
111名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:50:25 ID:Vjst4giP
100〜200年先まで見越した政治をやっているようには思えないのだが?
何故、ダムだけそんなに先まで視野に入れてるんだ?
112名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:51:16 ID:jDCx8Jw/
>>111
ダムだって適性に使えば200年は持つでしょ
113名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:58:54 ID:yI313r3S
100〜200年に1度あるような洪水なら
ダムの建設費用を復興に使ってくれればいい
114名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:01:07 ID:gBqaixL/
ダムは造って利用するのが目的ではなく、土建業者にカネ払う言い訳に造るんだよ … 公然の秘密
115名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:02:13 ID:WPCggau5
ところが従来の100〜200年程度の水害が10年足らずの間隔で来てるから話が面倒なわけで
116名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:02:14 ID:fyWmAktb
>200年に1度

これでも駄目なら300年に1度、で恫喝しに来ます
117名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:02:47 ID:YdXsaw8E
ダムはいいから道路に予算つけてくれ。
近くのバイバスが半分しか完成してなくて、途中で片側一車線になるんだが、ラッシュの時異様に込むんだよ。
予算付かなくて完成するのがいつになるかわからん。
118名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:03:54 ID:Sbaai9Jy
限界集落は大自然に戻そう!!!

人間は自然を開発しすぎ!!!
119名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:04:02 ID:fyWmAktb
というか、>1に書いてあるじゃん

>日本中を
ダムだらけにしても、堤防が脆弱(ぜいじゃく)なままでは意味がない。
120名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:05:05 ID:VjwU7fBi
公務員による試算っていうのは
奴らに都合の良い結論から逆算したものだからな。
「数字は嘘をつかないが
 嘘つきは数字を使う」の典型。
121名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:05:34 ID:jDCx8Jw/
>>119
同時進行でやってほしいんだが予算がないからなぁ
堤防強化だけでもかなりの金額がかかる。
同距離の新幹線くらいはいくかもな。
122名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:08:40 ID:WjKiS8Y3
お手盛り試算ってやつだな
123名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:14:30 ID:M8sChi8y
異常気象多いし、ど田舎道路よりいいと思うがなあ
124名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:16:50 ID:oFXYB8++
水力発電でちゃんとペイできるダム以外作るなよ。
125名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:23:50 ID:DE4jKgcB
人口比でアメリカ並みの貯水量を目指すなら、そりゃもっとガンガン作らないとな。
126名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:23:51 ID:guta8cEN
国土交通省には創価がかなり入り込んでるだろ
127名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:27:23 ID:4jFNnOVc
先にガンダム作れよ。(´・ω・`)
128名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:27:34 ID:YdXsaw8E
これから将来日本の降雨量が増えるみたく言われてるけど、実際増えるの?
129名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:45:17 ID:HOAK9WSW
官僚と自民党は利権のためには何でもするな
130名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:46:54 ID:rT0tJ2gi
ダムは資源として必要だと思うが役人の試算は信用ならん。
131名刺は切らしておりまして :2008/12/10(水) 19:54:00 ID:wKQ8uA/m
国交省にはダムは芸術だとか哲学だとかいって
全く自分の趣味でダムを作っている輩が沢山居るからね
理由は何でも良いんだよ適当に付けておけば
132名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:56:41 ID:YGbdmlwE
ダムなんて腐泥で
河と海が死ぬから作るなよ
133名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 20:05:17 ID:NBtVsh8f
まずは危険地帯を明らかにすることです。
地域住民の不安を煽るなどと言って黙さないことです。
100基の優先順位も明らかにしなさい。
100基にかかるトータル費用を出しなさい。
その金額をどう積み立てていくか考えなさい。
移住したいひとには援助金を出して移ってもらいなさい。

危険な場所にお金を使うのはばからし、とビック3問題から学びましょう。
134名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 20:11:21 ID:5sk3VAPj
急峻な地形の日本ではすぐに土砂がたまって貯水量が激減
水害対策もせいぜい夕立くらいにしか対応できない
ダムの脇には必ず慰霊碑があるのは常識
135名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 20:12:02 ID:8DgQwIbB
ダムは壮大な環境破壊
136名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 21:20:12 ID:IHEicLtJ
日本は危険地帯しかないといっても過言じゃないんだけどな
それに100年に一度といっても確率年であるだけで来年起こっても不思議ではない
まして現在の整備水準だと20〜50年ぐらいに一度レベルのしかない
災害で大規模な被害が出たときにおとなしく泣き寝入りしてくれるのなら不要だけどな
137名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 21:24:41 ID:vJWLNcsl
無駄な道路に無駄なダム
自治体が入らないと言っても無理やり作る
大量の天下り先を作り天下り先確保の為の
無駄使い国の借金の半分は国土省によるもの
138名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 21:26:37 ID:eU26v6y0
ダムはムダ
139名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 21:31:30 ID:ytIeKFKi
>>127
ガンダムかよ
140名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 21:33:27 ID:eU26v6y0
ダム計画は
税金ムダ遣いを
溜めている
141名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 21:41:49 ID:XPvhLAHW
100年に一度の洪水を防止するダムの寿命は100年足らずです。残念!!

そんなに公共事業がやりたいなら都会中心にやれ。
外環自動車道、圏央道など必要な事業がたくさんある。これから都会に派遣の失業者があふれるのだから。
田舎は費用対効果が高いものだけやればいい。
鳥取自動車道、東九州自動車道、北海道新幹線。
地域活性化と称する利用需要がない公共事業は若い世代へのツケ廻しに過ぎん。
142名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 21:47:48 ID:HEqG7N1N
大都市部に関しては、この政策には大賛成だね
過疎地域は、ダム建設費を考えたら後回しでいいんじゃね?
143名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:13:42 ID:XmYguIh1
なんでダムを作ろうとするのかね?
ダムは作るよりも壊した方が公共事業としては大きいのに。

壊す時はスーパーゼネコンが必要ないのか?
受注額の半分をぶん取る、東京・大阪に本社があるスーパーゼネコンが必要ないのか?
144名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:19:03 ID:jDCx8Jw/
>>133
地方整備局のサイトくらい見とけよ
あとハザードマップも
145名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:21:18 ID:q74cwiNM
マスコミのいうことを信じると酷い目に合う

官僚の言い分も冷静に聞いといた方がイイ
146名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:23:11 ID:YtHE46+n
過疎地なら、ダムを作るより
危険地帯の住民の引越しを
支援したほうが安く上がるでしょう。
147名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:28:21 ID:jDCx8Jw/
流域住民とそれ以外じゃかなり温度差があるなぁ。
関東地方の大水害はアイオン/カスリーン以来ほとんど無いから仕方ないかもしれんが。
小貝川あたりは近年まで氾濫していたけど。

>>146
利根川流域は無理だからねぇ…。
少なくとも埼玉県民の1/5くらいが影響するし。
利根川増補計画の放水路も完成していないし、
ダムの整備も限界があるし。
出来れば江戸川の堤防かさ上げしてほしいんだけどねぇ。
148名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:34:38 ID:Ptf3bBrR
水不足ってわけじゃなくて、単なる治水なら
移住させたほうが安上がりなのが多いだろ
ドーム都市つくって、野生動物に大政奉還しろよ
149名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:35:07 ID:XPvhLAHW
ダムを作るということはテロリストの標的を増やすことでもある。
本当はダムのセキュリティ対策は原発並みに必要なはず。日本では適当だが。
作ることが目的で管理のことなど頭にない平和な日本の公共事業…。
150名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:36:27 ID:61cRCajP
全てがダムの事務所に天下るために作るのです

水資源開発公団なんか天下りの典型
151名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:40:34 ID:jDCx8Jw/
>>149
簡単に壊れねーから心配するなよ
それよりも鉄道跨線橋のほうがやばい

>>150
今建設中のものは国交省管理が多いような
152名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:46:02 ID:JT0jb8hL
日本滅ぼす気かこの馬鹿役人共は
153名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:48:28 ID:61cRCajP
ダムを作ると水が腐るし、河川から海へのミネラルが逝かなくなる
そして砂が行かなくなる これが自然破壊だ

ダムを造れば水が腐りその水で米を作るから上手くないし危険
154名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 23:33:23 ID:fLYeC+Ax
官僚の天下り先作ると余計に経費がかかるから最初から莫大な退職金払っとけば
そのほうがコスト安につながるんじゃね?
155名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 23:43:11 ID:eU1paTMy
鬼畜経営者腐敗官僚に人倫之無くやりたい放題の時世なれば もはや 問答無用

天は誅戮を欲す
156名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 23:44:32 ID:WPCggau5
>>154
で今度はその退職金の額に文句を言う奴が出てくるんだな
157名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 23:44:58 ID:ytIeKFKi
>>136
たけど100年に一度となると
一度起きる水害がひどい甚大災害にならないか

小さめダムで5年に一度にしたほうが水害慣れして被害がすくなくなる
158名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 23:46:05 ID:t20YWAGf
>>109
治山の意味での維持の面と本当の解消(つまり都市部への強制移住)両方の意味での「解消」だよ
159名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 23:54:37 ID:BR1NP1Ln
ていうか、失業者対策だろ。

160名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 01:00:48 ID:se2bH9IV
候補地100カ所に蜂の巣城を築く必要が有るな
161名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 01:28:44 ID:l0YLUHQQ
ダムならぬムダ
162名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 08:20:16 ID:Xjq9/XHn
右肩あがりの発想はもう古いな
想定のはんいなら問題ないが
いちどシステムが破綻すると取返しつかないほどのダメージがくる
破綻を想定しないとたいへんなことになる
163名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 08:23:13 ID:j/xTfXlk
リニアや新幹線でもこのくらいのやる気を見せてくれよ。
164名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 08:43:04 ID:c58KCl7S
土建屋不要 つぶれろ
技官 不要 天下り禁止
165名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 08:43:47 ID:ExuSUCGK
こんな役人どもに勝手なことやらしといて
消費税上げたらもう一揆しかないな
166名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 09:19:56 ID:e3ia+um4
>>1
中国でやれw
167名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 09:23:05 ID:cd8nyaUh
メンテナンス考えてないなw
コンクリートも劣化するよ
168名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 09:23:17 ID:e3ia+um4
>>30
民主は100万人木こり計画だろw
169名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 09:34:45 ID:cd8nyaUh
>>166
アホか。国内で回るはずの金が、中国に落ちるだろ。
170名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 09:50:35 ID:4vYCY2Et
長期的目線で見ればダムは必要だろ
ただ下流の財産に見合った投資をしてくれよな
つまらん村落の安全のために数百億の出費は許さん
171名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 10:26:53 ID:+24JIRHD
治水=ダムではない。
中国の山峡ダム建設で潰された農地と追われた農民を見れば幼稚園児でも分る事。
雇用を確保したいなら庭に穴掘って埋めるのを10回繰り返しなさい。
172名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:06:00 ID:tzZuOZ33
四国には作ったほうがいいかも
173名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:14:12 ID:eG9SqduL
国交省がこんな話を持ち出すのは
総理大臣の家業がセメント屋だからか?

バカすぎて笑えるわ
174名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:38:53 ID:TWV0bpZm
>>170
ダムを作るよりも各集落ごとにシェルターでも作ったほうがまし
175名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:43:47 ID:f3wL4XOk
水力発電しようぜ〜これと原子力発電にいけば何とかなるって
176名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 13:27:54 ID:sEBpKGxH
>>27
オバマの道路は絶賛したくせに何を言うか、金髪ダブスタ野郎
177名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 13:30:41 ID:Ou2pukaP
>>157
お前は水害の経験がないから、そういうことをいえるんだ。
178名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 13:34:24 ID:Ou2pukaP
水は貯めて損は無し。
火力発電に依存するくらいなら、水力発電所を倍増させた方が良い。

首都圏なんて人口と企業が激増してるのに、
神奈川・東京は水資源が足りないぞ。
179名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 14:20:13 ID:UB/gmc7p
ざけんなよこの野郎
環境破壊もいい加減にしろ
掘った穴埋めてる方が数倍マシだ
180名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 14:22:09 ID:Ou2pukaP
何が環境破壊だ。

放棄された林より、ダム周辺の水源林の方がよっぽど自然環境が維持されてるぞ。
181名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 14:29:04 ID:UB/gmc7p
ダムって沼を干上がらせて生物を死滅させてましたよね^^
182名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 14:29:34 ID:UB/gmc7p
ってそれは干拓事業かw
183名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 14:29:52 ID:BerQzD7O
国交と農水の出先と天下り法人潰せば
消費税廃止でも釣りが来る
ついでに道路賊と土建も死んでくれ
184名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 14:33:53 ID:2gTF4Wim
100基分の予算>>>危険地帯から移住させるのにかかる費用
185名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 16:13:16 ID:Ou2pukaP
>>184
んじゃ、東京都心から全員移住なw
ゲリラ豪雨で、どんだけ死者出してるんだw
186酒井:2008/12/11(木) 16:34:06 ID:rgGCkKH5
雲仙で起きた武雄河川事務所職員女性の輪姦事件の捜査にご協力下さい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221990146/l50

事件の関係者とされている写真
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/15/59/d0073159_21205742.jpg
187名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 16:42:34 ID:c58KCl7S
土建屋不要 つぶれろ
技官 不要 天下り禁止
188名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 17:31:37 ID:xiL1F4P0
ダムつくるより、洋上風力発電を造ったほうがいいよ。
工業国の日本には、そのほうがいろんな業種に経済効果がある。
189名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 17:36:04 ID:3nlv8Mks
不自然すぎるし、役所の言う事はたまにしかあたらない。
190名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 17:40:02 ID:Ou2pukaP
>>188
どんな経済効果があるんだよw
191名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 17:51:14 ID:6CooqV0H
こんなもんつくるなら軌道エレベータ作れよ
192名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 17:55:38 ID:CaT6Li/L
ダムの洪水調節機能は、ピークカットってヤツでこれが怪しい。
ピークカットとは、洪水のピーク部分を上流のダムで貯水して
洪水位を下げるってふれ込みだが
そもそも、どこがピークかわからんだろw
もう一つ、ダムでピークカット出来る流量って
水位に換算すれば、大したことがない微々たる水位差だ。
だからダムを造るなら、今の堤防を1mでも嵩上げしたら
計画ダムの何倍もの効果がある。
193名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 18:05:13 ID:IScQGhta
自然破壊しておきながら バスは放流するなとは可笑しいだろ
194名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 18:05:56 ID:Ia0FuPFA
ω・`)ノ
(´・ω・`)
ll|(`・ω・´)∩|ll
こころが折れそうなとき、
あなたのオアシスがここにありますよ。
http://www.mandarake.co.jp/publish/lemuria/book/13.html
http://www.mandarake.co.jp/publish/lemuria/book/14.html
http://www.mandarake.co.jp/publish/lemuria/book/15.html
195名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 19:50:13 ID:cfv+IjSv
ダムより、堤防を全てスーパー堤防に変えた方がいい
さらに、橋は橋桁の少ないものにするか、その箇所だけ幅を広くしたり
河川にある草をこまめに刈り取るとか・・・
>>192の言うように堤防1mかさ上げや、
土嚢袋の用意でもしとけばいい

そんなに大規模工事がしたいなら100kmオーバーの地下放水路を
主要河川に沿って作ってもいいし。
196名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:21:51 ID:xiL1F4P0
>>190
え?鉄がまず必要だろ・・・鉄鋼業
羽根の材料も必要だろ・・・化学工業
それからタービンだろ・・・エンジンとか造ってた産業
197名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:58:59 ID:AOlI7svG
大規模土木事業を常に起こさないと土建業界が干上がる
戦争を起こさないと軍産複合体が干上がる
198名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:04:39 ID:+UV3xBaA
水力発電による再生可能エネルギー開発で、雇用もエネルギー問題も解決だ\(^_^)/
199名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:08:42 ID:xiL1F4P0
水力発電とは水の位置エネルギーを電力に変えるためにある。
水の位置エネルギーの総量はダムがあってもなくても同じなのだ。
要するにダムがなくても水力発電はできる。
200名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:14:44 ID:9F1HkvJq
んなことよりこれからアメリカの某橋みたいに崩れる橋が出てきても
おかしくねえからそっちのほうをなんとかしろ
いつまでも新規工事で作ってるわけにはいかねえだろ
201名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:16:18 ID:40wWA+EU

100年に1度なんざどうでもいい。

というか、コンクリごとき100年もたねぇだろヴォケ。
202名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:19:31 ID:xiL1F4P0
恐ろしいことになるな。日本中の橋、日本中のダム、の老朽化。
時限爆弾のようだ。それをまだ増やすとな。
203名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:25:18 ID:I2glP7f0
公共事業は必要だろ。
ジェンダーフリーとかに金突っ込むよりは
ダムや道路のが役に立つんじゃね?
204名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:28:04 ID:3ylrMTOr
>>197
土建業界同士で戦争を定期的に起こしてたら良いんじゃね?
205名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:23:32 ID:WJlVZTSB
気違いかよ。
土木屋から賄賂でも貰ってるんだろ。
206名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:24:49 ID:Ko5oPvKp
100基必要w
207名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:26:40 ID:WJlVZTSB
100基というところが、またアバウトすぎる。
相変わらず適当なドンブリ勘定だな。
208名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:28:03 ID:8Q5sqdvA
必要なダムもあるだろうけどなあ、できるだけ他の方策を考えるべきだろう?
公共事業といえばダムだって思い込んでんだろけどな、フーバー以来。
209名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:28:26 ID:NPuXk26m
土建屋に金を配るより
減税の方が大事なんだよ!
ガソリン税を廃止にしろ!
210名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:28:27 ID:Ko5oPvKp
国土交通省は、ナバロンの嵐、という映画を見なさい
211名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:30:20 ID:jF1QrkA5
オバマだって景気対策に公共工事って言ってるしな
212名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:31:10 ID:xiL1F4P0
何十兆円かかるんだよ。
解体費用も入れると幾らだよ。
213名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:32:19 ID:Ko5oPvKp
太平洋セメントの株買っとこうかしら
214名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:36:50 ID:xiL1F4P0
そうか!セメント産業を救済して天下る気だな国交省。
215名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:37:11 ID:MbBn25Xj
魔フーバー
216名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:49:16 ID:/90XzszE
>>1
ダムはいらないのはわかったけど、水害対策の対案は?
それがあるから無駄って言ってるんだろう。
堤防強化すれば万事解決でもあるまいし、水源地保安林の貯水効果は未知数。
実際に被害が出たら責任取らなくてもいい新聞社はなんとでも言えるよな。
217名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:52:31 ID:4eWdR/c5
ムダなダム っと言いたいところだが俺はダム素人だから良いのか悪いのか分からんな
誰かダム板からダム玄人呼んできてくれ
プロの見解が聞きたい
218名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:57:03 ID:64iwMMJO
 
219名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:02:51 ID:mX1v46xb
>>216
その堤防強化を「しない」っていうのが今の国交省じゃないの?
220名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:05:44 ID:WJlVZTSB
今このダムがなくて困ってる奴はいるのか。
土建屋と国交省以外に思いつかない。
温暖化で雨量が増えるとか屁理屈捏ねそうだな。
221名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:09:44 ID:Cd2WMlN7
今朝のTVで学校校舎の耐震化が遅れているって聞いたよ。
(以前から指摘されていたけど)
災害時の避難先が危険でどうするんだ?
って言っていたような。
どうせ土建なら、こういうところに金を使えよ。
222名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:11:02 ID:xiL1F4P0
ダムつくるより、電柱なくしてほしい
223名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:12:05 ID:WrW8Rv81

ダム建設費用は、お前らの水道料金の値上げに直結されていることを忘れてはいけない。
224名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:22:35 ID:Ou2pukaP
>>221
学校の校舎に避難する気なの?馬鹿なの?
225名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:06:54 ID:QGvRBYFl
メシがもらえるからな
226名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:08:57 ID:07Qv4mqG
純粋水爆で地中に貯水穴を開ければいい
227名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 14:02:08 ID:/uHrCAOe
>>222
日本の町並みって汚いから綺麗にする公共事業やってほしいね
228名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 16:46:22 ID:GsYuTRDX
式年遷宮と同じで
定期的にダムを造らないと
技術の伝承ができません
229名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 16:49:22 ID:Ux75ciL8
>計画中のダム以外にもさらに100基以上造る必要があると国土交通省が試算している

日本中の主だった川を全部、せき止めるつもりか?
つーか、激しく土建屋がつるんでる臭いがするんだが
230名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 16:50:10 ID:JrNl6BO+
21世紀の日本は水を資源として輸出するんだな
さすが国交省の官僚さんだ
大局的見地に立っているな
231名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 16:51:27 ID:r1+gIfDW
じゃあ一個くらいいいかって思っちゃうよね。
本当に必要ならいいんだけれど。
232名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 16:55:34 ID:e0AHDbDi
ダイビングと湖底村をセットにしたアミューズメントパークなら許可する
233名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:05:23 ID:8iGAiYrL
地元が百年に一度とか言われる上流の長雨で洪水被害を受けて親族が亡くなったから

大学時代にダム反対してる奴らにダム以外に洪水被害を止める方法があるか尋ねたら、流量を抑えないといけないのに下流の堤防を強化するとか、現場を全く見ないで反政府のためにダムに反対してる現実離れした理想主義な奴らばかりで驚いたな

ここで叩いてる奴とか現場で生活してないのにマスコミの煽りを受けてる奴らは、豪雨のときにダムがない河川を見に行ってほしいね
死ぬ覚悟でダムに反対してほしいわ
234名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:08:24 ID:Zu9Oavav
100年に一度の洪水に巻き込まれて死ぬ可能性より、交通事故で死ぬ可能性の方が遥かに高い。
お前は自動車撲滅運動でもしとけ >>233
235名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:16:13 ID:GdpmvKUX
>>234
ガンで死ぬ可能性のほうが高いよ?
バカだなおまえ
236名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:17:19 ID:8iGAiYrL
自動車事故の撲滅も大切だが、水害も身近で起きることを理解してほしいな

東京や大阪でさえ上流部の長雨で洪水が起きる可能性があるのだから

東京の下水道工事事故や神戸の増水事故を受けて、今年から国も動き始めたがまだまだ認知されてない

ダム以外に効果的な洪水防止策なんて無いんだよね
237名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:23:31 ID:AKFcjiwY
喉元過ぎれば熱さを忘れるって連中ばかりだな。
治水を頑張ってきたから最近は大水害がないけど、ほんの数十年前までは台風の度にけっこうな人数死んでたわけだが。
朝日とかは馬鹿だから、そんなことも忘れてるんだろうな。
238名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:34:43 ID:sVdvjjeZ
国交省なんて利権まみれの団体が発表しても全く信憑性がない
多少金はかかっても複数の第三者機関に依託して調査させろ
239名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:41:42 ID:Zu9Oavav
>>235
外的要因と疾患を同一レベルで扱う馬鹿がいるとは驚きだ

>>236
治水名目で河川を直線化したり、都市開発で表土を覆い下水か河川に
流し込む様な事をしたり、自ら水害を招く要因も作ってる。
上流のめぼしい地点にはダムはほぼ作り終わってるし、今後は中流に
遊水池作ったり下流に放水路作ったり、巨大ダム以外の対策を取った方がマシ。

100年に一度レベルの自然災害を人の力で押さえ込もうとするのは無理。
240名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:43:44 ID:GdpmvKUX
>>239
外的要因が介在しない疾患ってなんですか?
そんなことにも思考を巡らせることができない
知的レベルの低い人ってある意味かわいそう
241名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:52:55 ID:/sExAXL+
水害の行政訴訟対応じゃないのか?

「国交省としてダムが必要と言ってたのにバカな国民さんが拒否したので、
できませんでした。行政に瑕疵はありません」ってね。
242名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:58:13 ID:Ux75ciL8
河川ごとに「100年に1度の大雨」に備えたダム造ったところで
今度は「200年、300年に1度の大雨」に耐えうるダム造れって話が出てくるのは見えてるわけで
要は延々とダム造る理由が欲しいわけよ連中は
243名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:01:13 ID:jRUHRUpt
>>233
頭悪い奴だな

いいか
おなじ予算で
癌などの回復困難な病気で死ぬ人たちを
数十倍救えるんだぞ?

さらにはおなじ予算で
地震対策をしたとしても
ダムで救われる被害者の2倍弱の被害者が救えるわけだ

トレードオフという言葉の意味を調べたほうがいいよ
244名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:01:47 ID:MPUxkIWC
100年に一度の大洪水ならもう天災だと思って諦めたほうがいいんじゃね。
きりがねえ。
245名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:02:48 ID:jRUHRUpt
>>233
つうか釣りだろ
地元ってどこよ?
246名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:06:36 ID:d2v1ABwE
これはひでぇ詭弁だな
大洪水来たっていいじゃんか、2、3日経てば水は退くよ。
退いてから動けばいいんだよ。
海抜ゼロメートル地帯の浸水家屋を全部潰して区画整理して、
綺麗にしてから都市計画に基づく住居を建築すればいい。
ダムを造るよりよっぽど建設的じゃないか。
247名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:10:30 ID:HkR1Wjld
都心見たいに地下にトンネル掘って海に流せば?
ダムはいらない
無駄に莫大な金かけんならトンネルのほうが安いはず
アメリカや中国と違って回り海なんだし。
248名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:13:15 ID:02fgkL4I
いつまでケインズやってるんだよwww
社会が複雑になってスキルが求められるんだから、雇った企業に補助金バラ撒けよwアホか
249名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:15:22 ID:zSDH8lgO
マリオかよ!初心者かよ!!
250名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:19:32 ID:02fgkL4I
ちなみに正社員雇用で研修キッチリが条件な
251名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:20:22 ID:HFnt6nV4
河川の流量をダムで調整できるようにしても局地的なゲリラ豪雨には対応できないだろ。
むっちゃ無駄。
見境無しに道路を舗装するのをやめてみたらいいんじゃね。
252名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:22:10 ID:DVgnGKTv
だれかいってる
公務員の名前だせ
253名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:36:46 ID:jRUHRUpt
>>233
は釣りだったな
2005年から2007年までの三年間で
洪水による死者行方不明者は12人しか居ないんだけど
ID:8iGAiYrLの親族はいったいどこに住んでいたんだろうか?
なんで工作員という奴等はこういうすぐにばれる嘘をつくんだろうか?
254名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:38:12 ID:lCDVje3U
日本各地で雛見沢のはじまりですね。
255名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:42:10 ID:jRUHRUpt
>>233

「百年に一度とか言われる上流の長雨」での行方不明者にいたっては2005年以降ゼロだぞ?
いったいID:8iGAiYrLはどこに住んでいたんだ?
256名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:45:12 ID:jRUHRUpt
255
の行方不明者は死者行方不明者の間違いね
257名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:49:18 ID:jRUHRUpt
つりならつりで
ばれたらちゃんと釣り宣言するのが2chのマナーだったと思うんだが
どうだろうか?
ID:8iGAiYrLはちゃんと出てきて釣り宣言しる!
258名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:49:52 ID:9VDoB0gu
100年経つ前にダムが崩壊したら伝説になるのに・・残念だな・・・さすがにそこまでのセンスはないかww
259名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:50:19 ID:ZI9y+D54
たんぼの貯水力は異常

農業が里山でも復活してくれるといいなぁ(´・ω・`)
260名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:51:31 ID:jRUHRUpt
>>259
それは農水族が捏造しただけで
実はたいしたことないよ
261名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:52:17 ID:ClDMst/u
マスゴミは楽でいいよなー

ダム作るなって言っておいて水害起きたらなんでダム作らなかったんだって言えばいいし
262名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 18:56:04 ID:HFnt6nV4
税金を無駄に浪費した挙げ句に水害が起きても責任を取らない官僚どもよりマシだろ
263名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 19:00:45 ID:Ux75ciL8
今の水害はダムじゃ防げないよ
局地的にゲリラ的な豪雨が降って起こる水害がほとんどなんだから
こんなもん、ダムで防げると思うか?
264名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 19:04:27 ID:mo/MFdZa
ダム100基作らないといけないくらい
土建屋が多すぎるって事なのかもね
265名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 19:07:18 ID:AjtM4a/8
だから堤防強化だっての
266名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 19:32:27 ID:wkKuvUp7
>>1
どこまで国土を破壊荒廃させたら気が済むんだ?
国交省は日本の害虫だな。
自分たちだけが潤えば、次代の日本人たちが困窮しようとお構いなしかよ。
過去に作ったダムの浚渫しろよ。劣化したダムのメンテナンスしろよ。
で き な い
ダムは使い捨てって、公表できないからな。
267名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 19:47:26 ID:+0Mf3SOo
>>1
日本国民の本当の敵は、霞ヶ関のクソ官僚ども。

それが実によく解るニュースですね。

このまま奴らの好き勝手やらせたら、国は滅びます。
268名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 19:56:00 ID:XjkGRbuc
毎度水不足の四国と人口増加が著しい東京、神奈川に通じる水系にはダムは必要だろうね。
269名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 23:32:31 ID:AMQUpkuA
何故ダムに拘るのか?
今時の治水は地下だろ。
では何故地下を嫌がるのか?
成果が目に見えないからさ。
何故目に見えない成果を嫌がるかって?
仕事が会議室でのおしゃべりだからさ。
270名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:14:31 ID:/avc+Xlu
全国的に水需要が減り続け、上水道料金を上げなければ
ならなくなったところもある。
渇水する地域以外水不足なんてあり得ない。
271名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:16:23 ID:A3BJBnA5
あと100以上もダムを作りたいんだな国交省は
さもなくば今の国交省の人員を維持することはできないと
無駄な仕事量を維持し続けないければならないと
272名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:23:57 ID:mCB4WVU2
http://www.mlit.go.jp/river/trash_box/topics/mado/index.html

有名な長良川河口堰の捏造記事
朝日が建設省との論争に負けて涙目で逃亡wwww
273名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:26:38 ID:kcgQMZcT
イーオン100店舗のほうが地元にも喜ばれる気がする
274名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:40:49 ID:35LMqJuO
ダムの所長とかの天下りの地位作り目的だろ
275名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:43:54 ID:7fd0N7Wi
大洪水になったら困る地域から
人を移動させるほうが早くて金かかんないんじゃない?
どーせ地方は人口減ってんでしょ?
276名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:47:21 ID:0aulsBqn
原発つくれお
277名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:47:31 ID:7VTRzfnW
スーパー公共事業による雇用創出タイム!
278名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:48:52 ID:/IWhityd
なら、大阪名古屋東京から人を移転させましょう

大都市のために何兆円もかけるわけですし
279名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:50:06 ID:/IWhityd
280名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:51:10 ID:/IWhityd
>>270
へぇ?大都市は水不足ばかり

東京でさえ足りてない
281名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:57:03 ID:/avc+Xlu
>>279,280
なに?根拠あんの?
282名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 22:15:03 ID:RvjWGB8u
だって、洪水が起きたとき被災者の訴訟で、『国は適切な治水工事を怠った』とか判決でるじゃん。
しょうがないじゃん。
283名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 22:18:30 ID:zofDEvkp
>>281
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/pp/sessui/suigen_g.htm

恒常的な水不足というわけではないよ。
しかし給水制限がはじまってから慌てても、ねえ。
香川の例をあげるまでもないでしょ。
284名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 22:21:53 ID:udJzgIsV
水源自体が無い四国と大都市を同列で並べるとはねw
四国の水不足がその程度のレベルなら特に対策はいらないネタ話だったんだな。
285名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 23:02:49 ID:/avc+Xlu
>>283
なにそれ。>>281に対するレスがそれか。
286名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 23:14:57 ID:1laDMMUo
上から読んできたが、

ID:/avc+Xlu
ID:jRUHRUpt

は、なんでこんなに必死なんだろ。
287名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 23:22:11 ID:/avc+Xlu
ID: 1laDMMUo
つか、おれを必死だと見えるお前が不思議
288名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 23:25:14 ID:wU7hbREU
100年のうちに大震災とか大空襲があったら意味ないじゃん。


しかも、関東だと実際にそんな感じだし。
289あああ:2008/12/14(日) 23:42:20 ID:r1el+RKl
百年に一度の豪雨を、押さえつけようとするなんて自然をなめている
290名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 23:47:54 ID:vWXpmpsI
山に保水能力のある木をはやかして、
水田復活させて、
ある程度の地下水を使って
アスファルトとコンクリートだらけの街づくりやめればOK。
291名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 00:50:05 ID:kzOWhgBv
山の保水力って言う人いるけど
木があることによってどの程度保水量が増えるのか
データをもってきた人っていないよね
というより日本に森のない山なんてあるか?
もしかして保水力の高い広葉樹に植え替えろなんて言いださないよな
292名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 00:51:53 ID:czJVLer4
原子力発電作るならダム作れ。
ウランの再処理も必要ないし。
293名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:15:43 ID:efMN4Epv
日本の森林で一番整備されてるのは、ダム湖の水源林。

一度手をつけてしまった森林を保全するためには、ダムにしてしまった方がいい。
294名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:18:07 ID:ftd7jjd8
根が浅く、保水力のない針葉樹ばかり植えて、ダムを作る本末転倒
295名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:22:07 ID:Km41i0TZ
でも高齢者に年金や給付金を配って海外旅行と輸入ブランドものに消えるよりは
ダムでも新幹線でも作れば将来の世代のためになるだけマシだと思う。
今の現役で働いてる世代の雇用にもなる。年寄りの浪費のために消えるよりはマシ。
296名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:22:15 ID:7hEVt0vo
少子化で人口減るのにダムなんているか?w

自然に任せて崩壊させてろ
297名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:24:47 ID:ftd7jjd8
穴掘って埋める作業に巨額の金を費やしていたら
そりゃ国が借金まみれにもなるわ。
298名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:24:59 ID:czJVLer4
>>295
介護に金使うのが一番生産性無いよなw
むしろ年寄りが率先して次世代のために働けと、
技術者とかは年取ってからも聡明だしね。
299名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:26:09 ID:/4k5Su+f
夏になるとダムの貯水率がどうこうニュースになるし
もうちょっと増やしてもいいだろ
得に香川は
300名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:27:20 ID:ftd7jjd8
水力発電にダムは必須の条件ではない。水の位置エネルギーは
ダムに水を貯めても貯めなくても同一だからだ。
301名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:28:04 ID:7hEVt0vo

土建屋の救済策だべ

わざとムダ仕事作って金ばら撒く国交省らしいな。
302名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:29:07 ID:HWl8ss4Z
>>299
あれは逆に香川県民が引っ越すべき
303名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:33:17 ID:ftd7jjd8
雇用が必要なら、山の木を間引き、また代わりに木を植えればいいだろう。
伐採した木でバイオマス燃料を製造すればいい。そのほうが余程生産的。
304名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:39:45 ID:kzOWhgBv
>>302
関東も人のこと言ってられんぞ
利根川上流のダム群の水備蓄量は30日だそうだ
渇水と隣り合わせなのはどこも一緒
305名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:46:59 ID:V8Xk7Fd7
長野における脱ダムは頓挫したんじゃないの?脱ダム高まってるの?
306名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:48:56 ID:7hEVt0vo
>>303

それじゃ管轄が経済産業省になるんじゃまいか?

国交省の試算なんて大げさすぎるからな。。。
307名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:50:24 ID:Kjgj7wF1
なんつーかもうセンスが無いとしか言いようがないな。
308名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:55:07 ID:efMN4Epv
>>304
毎年のように取水制限のお願いしてるよな、東京都
309名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:55:15 ID:yBtGkgHI
気象庁に聞いてみればわかるけど
「これ以上は降りません」という限界の雨量ってのはない。
つまり無限に雨が降るわけだ、水は循環してるしね。
だから降雨の結果起きる洪水にも限界がない。
神話だけどさノアの大洪水、それでも大丈夫なダムや堤防、遊水池は人間では作れない。
だから「どの程度までの治水施設を建設するか」というテーマは、
「どの程度以上の洪水だったら諦められるか」というテーマと同じだ。
ノアの大洪水の時は、立派なダムも堤防もなかっただろうが人間はちゃんと生きてる。、
まあ、治水施設は人間の欲得、損得ずくで決まるんだな。
310名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:55:25 ID:4P8wydoh
雇用が必要なら、職にあぶれた人たち全員投入してマグマ発電に着手。
成功したら、日本の必要発電量の3倍の電力が低価格でクリーンに賄えるから、
産業に必要な石油の量を圧倒的に減らせるって意味でアドバンテージになるんじゃね?

あるか無いかわからん洪水の対策をするためのダム工事なんて後からでもできる。
危ないところの堤防を補強すればOK。
311名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 01:58:42 ID:xegiJmyu
とりあえず気が狂ったように山にびっしり植えられている杉を
広葉樹に植え替えろよ。
312名刺は切らしておりまして
>>298
心配しなくても、お前は死ぬまで働き続けだよ