【保険】AIGに新たな損失 9200億円の支払い義務--米紙[08/12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
470名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:11:43 ID:wLTGy0Uy
日本が米国債を買うから安心してるんだろ。
471名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:13:56 ID:w1J3FWUi
もう買う金ないだろ
472名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:15:41 ID:pwkl2b7t
日本には買う金がなく、中国には買うつもりがない。
473名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:28:46 ID:EIH0Q6Pg
黄色い駅に止まって「とくせいれいカード」ゲットすればいいお。
474名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:32:02 ID:yeZ7bdJj
アメ公政府はどんどん税金ぶっこめーwwwwwwwアメ公政府涙目www ビッグ3がアップ始めました
475名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:34:04 ID:jzUTAwh9
米財務省、新たな資金調達手法が必要になる可能性=次官補代行
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK832814520081210

なぜ、毎月1兆2千億円のイラク・アフガン戦費を3000億円に減らさないのでしょうか?
ゼロにしろと言っていません。6000億円でもいいのです。
476名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:38:43 ID:HYfjCprW
保険会社であるAIGは、保険の一種であるCDSを巨額に引き受けており、
その中にはリーマン関連の債権に対するCDSもあった。
それらの債権自体は、ゴールドマンなどが所有していた。
リーマン破綻によって、ゴールドマンなどはAIGから保険金(清算金)
を受け取る権利を持ったが、AIGが破綻すると、
CDSの保険契約自体が無効になり、支払いを受けられない。
ゴールドマン出身のポールソンは、公金を投入してAIGの倒産を防ぎ、
AIGの株式の8割を米政府が買収して経営権を乗っ取り、
AIGに投入した公金を使って、
ゴールドマンなどが持っていたリーマン債権などに対するCDSを清算し、
損失の発生を回避した。
477名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 10:07:00 ID:k6/VWsNs
>>464
米は政府も議会も協力して法案通しているが、日本では野党が
反対と解散しか言わないからな…
478名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:18:26 ID:T0E2Smlt
日本的考えでは、一時的にCDSにペイオフを導入して、負担を軽減して、連鎖倒産を
防げばいいような気がするな。
479名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:29:13 ID:uKMhk0Rk
それじゃ保険にならんがな
480名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 12:33:33 ID:qtz+SmpV
アリコ スター エジソンの売却早くやらないとヤバイんじゃないの
481名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 14:11:24 ID:dJoJwyd3
海外勢が引き揚げる「悪い株高」 - ロイター
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200812100072.html

これなんだけど、板を無視して買い戻している狼狽ぶりを見ると
今月中とかに、強烈な円高(ドル安)が来るからじゃないのか?

円高(ドル安)に振れると
空売りの買い戻し費用(ドルベース)も増大してしまう。

もはや為替操縦の限界が近づいているんだと思う。
482名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 14:24:52 ID:pwkl2b7t
483名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 16:21:45 ID:mCDjJLem
PIG3がらみはすんなり通したらアホだろ
484名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 16:44:09 ID:3gCcWjvM
このニュースでは株も為替も動かなかったね
485名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 17:08:17 ID:gwUKA2cy
>>476
それは早くポールソンを召喚しないとな。
頼むよ小浜君。
486名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:20:19 ID:nITWC5x3
アメリカの造幣局は 拡充拡大

新型機導入で 赤い奴は3倍のスピードで刷れるとか。

だから大丈夫!!!!!!
487名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:39:03 ID:B1a430En
ドルが91円前半まで急降下中なんだが・・・

>>481 のとおり為替操縦の限界点を越えたん?
488名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:05:28 ID:G+uPhqj9
これで富士火災なんて買い増してるからアホとしか言いようが無い。
異常な経営だ
489名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:43:30 ID:ousQdCxK
本当にAIGは、たちの悪いたかり屋だよな。
490名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:48:44 ID:pwkl2b7t
>>489
もっとも、CDS買った連中はそのAIGにたかっているといえるわけで。
491名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:49:05 ID:q+X0fKlL
何ドルになったら退場なの?
492名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:13:59 ID:i7oGM900
もう潰して、皆保険制度に変更すればいいのに。
アメリカ破産しそうだな。
493名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:30:11 ID:8dbPdrdX
>>477
言い訳だって
昔の日本なら民意問う為に解散してたよ。だって民主主義国家だもの
選挙すればいいじゃん、それも手段の一つ

今の自公は選挙に負けるからしたくないだけじゃんw
権力の乱用ですな・・・それを好意的に解釈してくれる奴隷が居てうらやましい!
494名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:33:59 ID:p7YqsN/t
佐久市策に溺れるとは正にこのことw
495名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 01:07:02 ID:Q97FlW+L
アメリカさんには、持論であるCDSはなんだかんだで大したことないよ説を是非実現していただきたい。
496名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:03:32 ID:bE75Zgcm
AIGを完全国有化して、AIGに国民皆保険をやらせるというのはどう?
497名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:06:14 ID:Kecwb2uP
おじさんが浪費者なんだが
どんどん来るよ。
でこのてのタイプはかくすんだわ。
498名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:11:05 ID:Vkfcwdhe
>>478
それやると金融機関はいいかもしれないが、今度は貸し倒れた債権者が連鎖倒産する。
リスクヘッジのための保険(CDS)なんだから。
499名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:47:22 ID:8dbPdrdX

金持ちだけが国家に救済される資本主義w

自己責任w


いつか来た道〜♪
500名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 02:47:57 ID:EKNiYOpB
もうやめてAIGのHPは0よ!
501名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 03:02:14 ID:LWhcQWUu
こいつらは公的資金を兆単位で丁半博打やってんのか
502名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 03:12:00 ID:dQzBD0Gy
>>500
無敵コマンド入れたからHP関係なしw
503名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 06:41:07 ID:mGT1XSer
>>307
格付けの設定自体も「風説の流布」にあたるなwww
504名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 10:07:33 ID:zcst4J/P
アメリカがインフレするなら日本も少し助かるかもな
505名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 10:38:53 ID:zcst4J/P
>>498
もうリスクヘッジの意味合いでなしに
資産運用の一手段でしかない

ただどこの企業も持っている保証金に目をつけただけであって
506名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 17:58:17 ID:TENTV7IB
またおかわりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
507名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 19:33:36 ID:595orGz7
>>285
祭りが起こってもいいよな
508名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 19:42:08 ID:8rhMV8cK
値付業者バーナード・マドフ社長500億ドル詐欺で逮捕−SECも提訴
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aMOxDbmKAPQ4

検察当局の発表によると、マドフ社長は10日従業員らに「すべては大うそにすぎない」と述べたほか、
自社の事業について「基本的に巨大なねずみ講だ」と説明していたという。
509名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 20:10:12 ID:595orGz7
>>508
日本で戦後最大の経済事件と言われるイトマン事件の被害総額である3000億円の10倍以上かよ・・・
510名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 20:40:10 ID:4ADEoZck
ますます>>307だな
511名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 05:05:09 ID:rr4xb36r
ごめん500億ドルってどれくらいかわからない。
こういう問題ってっもうどうやって解決したらいいのか俺のお粗末な脳みそじゃわからん。

おさついっぱいすればいいじゃない!
512名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 07:46:55 ID:s38pmPK3
まだまだ出てくるだろ。
513名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 08:32:03 ID:DyY17wzN
>>511
おまいにとって500マソくらいだ
514名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 13:02:14 ID:NgL/Ip7Q
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
515名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 16:45:21 ID:CUI7l9JK
AIGってほんとに保険会社なん?
保険会社で投機的取引する必要があるの?
AIGって超ウルトラギャンブラー?
顧客から集めた保険料収入なんて会社のどこにも残ってないような気がする。
こんな会社政府が税金使って助ける必要があるのか?

516名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 16:47:46 ID:yzo9hc9R
コピペ  米主要企業決算
*は金融株 ()は予想1株利益、単位:ドル
12/16 ゴールドマン・サックス・グループ* (-3.496)
12/16 アドビ・システムズ (0.561)
12/16 ベストバイ (0.244)
12/17 ナイキ (0.772)
12/17 ゼネラルミルズ (1.232)
12/17 モルガン・スタンレー* (-0.193)
12/17 ペイチェックス (0.407)
12/17 コナグラ・フーズ (0.382)
12/18 オラクル (0.341)
12/18 フェデックス (1.536)
12/18 カーニバルコープ (0.393)
12/18 ディスカバー・ファイナンシャル・サービシズ* (0.231)
12/18 ダーデン・レストランツ (0.314)
12/18 レナー (-1.260)
12/19 シンタス (0.544)
12/19 ジェイビル・サーキット (0.309)
517名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 18:53:02 ID:xAjYcy8C
>>516
今週はエンド オブ アメリカへの道
518名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 20:42:28 ID:LtKyzWDV
今週、ゴールドマンサックスとモルガンスタンレーの決算か。
こいつらがハナから存在しなければよかったのに…
519名刺は切らしておりまして
あああ・・・大佐の命が吸われていきます。