【自動車】マツダなどアイドリングストップ搭載 低燃費車市場での売り物に[08/12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
自動車メーカーが信号待ちなどでエンジンを切るアイドリングストップの新装置を相次いで開発し、
乗用車への搭載を活発化させている。マツダが2009年に日欧に投入する乗用車に独自開発の
装置を搭載する一方、独ダイムラーも2日に日本国内で発売した2人乗りの超小型車
「スマートフォーツーmhd」に輸入車として初めて標準装備した。
これまでのアイドリングストップ機能の利用者の中心はタクシー会社や運送事業者などだったが、
メーカー各社は燃費意識の高い個人も同機能のニーズが高いと判断した。

アイドリングストップ機能は停車すると自動的にエンジンが停止し、発車時に再始動する仕組み。
マツダとダイムラーAGは、ともにドライバーに違和感を与えずに燃費改善に役立てる同機能を
追求し、ブレーキペダルから足が離れてエンジンが再始動するまでの時間を0.35秒にまで
短縮させた。この機構を、低燃費車への需要シフトが加速する市場で売り物にしたい考えだ。

国内メーカーでは、自動無段変速機(CVT)を採用したダイハツ工業が軽自動車「ミラ」に
導入。乗用車では、トヨタ自動車の「クラウンセダン」などに採用されている。
また大中小型トラックにも取り付けられ、搭載車種が広がる傾向にある。

背景には、消費者の環境意識の高まり加えて、省エネルギーセンターを窓口に運営されている
政府の助成制度がある。アイドリングストップ機能の搭載車を購入する際にそのベース車との
価格差の2分の1を上限に補助金を受けられるもので、スマートも補助対象となった。

スマートの場合、アイドリングストップ機能の追加により、燃費(10・15モード)が
従来モデルに比べ約24%向上。またマツダは、「15年までに世界で販売するマツダ車の
平均燃費を30%向上させる」との目標を掲げており、その達成に向けた取り組みの一環として、
独自開発の同機能を商品化する。三菱自動車も同機能を搭載した欧州仕様の小型車を来年に
発売する方針を表明している。

ただ、個人からは圧倒的な支持を得られていないのも事実。トヨタは05年に全面改良した小型車
「ヴィッツ」に同機能搭載車を設定したが、法人向けやリース車両として使用されるケースが
多い。ダイハツのミラも同様で、販売台数は月約100台と伸び悩んでいる。

ミラの同機能搭載車とベースとなるCVT車との価格差は8万円。補助制度を使うと最大で
4万円が購入者に支払われ、ガソリン1リットル当たりの燃費は同機能搭載車がベース車より
1.5キロ良い。とはいえ、もともと経済性の高い軽・小型車では個人を引き付けるほどの
魅力に至っていない。普及には認知度を高める工夫が求められそうだ。

ソースは
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200812090012a.nwc
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:23:45 ID:rpb656LX
3名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:25:21 ID:mOMmxSAc
日産はタイヤをいいのに変えるだけwwwwwwww
4名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:30:13 ID:dEAM2PZ5
その前に
燃費と排ガスがすこぶる悪いロータリーエンジン車をどうにかしろよwww
5名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:32:48 ID:+jZV1uMk
リコール対象に間違われます
6名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:33:51 ID:0JEXmI1M
>>4
そのうち水素ロータリーが出るかもよ?
どこで燃料入れるか想像つかないけど。
7名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:37:04 ID:gD0+HFA2
アイドリングストップぐらいプリウスにもう付いてるだろ
8名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:42:46 ID:Dy9mnqsy
頻繁に止めたり動かしたりって車に悪そうだけ大丈夫なの?
9名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:45:04 ID:m6NRkE/0
>>8
クルマに悪くないように止めたり動かしたりするから「技術」になる。
マツダのは、止める直前の動きを利用して反発力を蓄えておいて
再始動時のエネルギーを節約するって奴じゃないかな。
何年か前のどっかのショーで、そんなカンジの技術を紹介していた記憶がある。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:48:47 ID:B4sddVOI
これってCVTのみ?
11名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:52:10 ID:gZhQ34FS
マツダのアイドリングストップは画期的なんだけど
直噴のコストと見合うのかどうか

どうなのそこら辺?
12名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:58:19 ID:3CVmIsbd
こういう地道な努力がいつか花開くんだろうな マツダ頑張れ〜
13名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:03:39 ID:By/IEOkw
>>11
ディーゼルエンジンは排ガス対策の為に、超高圧なコモンレール式直噴に
移行したから、旧い低圧な直噴装置が製造設備とともに格安に入手出来れば
良さそうだが。
14名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:06:45 ID:IQMg7Eyw
色々やってるよな
15名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:09:08 ID:jFM2tBlQ
かつてKP61型スターレットに「エコランシステム」ってのがあったらしいね
16名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:09:44 ID:FYkAtndj
世界経済停滞で原油安値更新しまくってるけど
セールスポイントになるのかな?
17名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:11:53 ID:vfxPXvhS
>>6
水素ステーション
http://www.jhfc.jp/station/index.html

水素・燃料電池実証プロジェクト参加車両
http://www.jhfc.jp/fcv/index.html
18名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:18:37 ID:iahjyd91
ヨタ系のマニュアルエアコンのecoボタンって、物心付いた頃からあるけど
何時ごろ出来たの?おじいさん〜?
19名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:24:27 ID:2m91fiTW
マツダは軽自動車をまた出してください
20名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:27:47 ID:3CVmIsbd
今夜19時のNHKニュースでデミオの警察車両が映ってたマジ神デザインだな
21名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:44:28 ID:rpt9PHSI
メルセデス トヨタ ダイハツ マツダ…


この技術はデンソー製なの? 

停車して話なんてしてたらバッテリーが上がらないのだろうか?

バッテリーがだめになりそう…
22名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:46:21 ID:S9LIMuND
低燃費を売り物にするなら車両重量の軽さの方がもっと大事。
ざっと750kg〜900kgあたりの技術競争になる
23名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:46:54 ID:0rYp+dah
アクセラか?プレマシーか?
24名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:48:21 ID:S9LIMuND
実はキャロル(軽)か、スピアーノ(軽)だったりして。
ラパンがフルモデルチェンジしたからスピアーノも近々FMCだろうけど
25名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:49:09 ID:Ov8XuVSx
これだいぶ前から宣伝してたけど
やっと出るのか。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:49:53 ID:lf6zrFXJ
アイドリングストップすると信号待ちでイライラしなくていいな。
27名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:49:57 ID:nZJwclHa
>マツダが2009年に日欧に投入する乗用車に独自開発の装置を搭載

って書いてあるから、時期的にアクセラじゃない?
28名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:51:02 ID:Yk2lHk2x
俺は手動アイドリングストップしている。時々出遅れるけど。
29名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:51:27 ID:3CVmIsbd
>>26
プリウスは無音だけどなwやっぱトヨタって凄いんだよな
30名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:54:37 ID:gZhQ34FS
>>21
http://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=45701
>一般的なアイドリングストップシステムではエンジンの再始動において、通常のエンジンスタートと同様に
>スターターモーター(セル式)を使用するが、マツダの「スマート アイドル ストップ システム」は、
>再始動の最初から、停止しているエンジンのシリンダー内に燃料を直接噴射し爆発させることでピストンを押し下げ、
>エンジンを再始動させる「燃焼始動式」を採用している。
>燃焼始動式でエンジンを再始動させるためには、燃焼に適切な空気量を保つ位置にあらかじめピストンを停止させる必要がある。
>「スマート アイドル ストップ システム」では停止時の空気量を気筒ごとに精密に制御し、
>ピストンを再始動のための最適な位置に事前にコントロールしておくことにより、エンジンが回転する前に気筒を判別し、
>ピストン停止状態から燃料を噴射することで再始動を行うことができる。これにより、
>再始動にかかる時間は従来のスターターモーター(セル式)アイドリングストップシステムの
>およそ半分となる0.35秒(AT車、社内計測値)を実現している。

マツダのアイドルストップは「燃焼始動式」。
他のアイドルストップはバッテリー頼り。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:57:26 ID:gigy4RWF
交差点でエンジンが止まったらビビルのは俺だけか?
32名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 21:00:41 ID:iahjyd91
>>30
ただ技術屋オナニーで会社を傾ける事数度の企業だしw
そんな所も好きなんだがねぇ。。
33名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 21:03:23 ID:Ssh5Rr+e
ストップしてて、信号が青になったら自動で始動してくれりゃいいのに。
34名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 21:14:54 ID:rpt9PHSI
>>30
ありがとん 独自技術なんだ〜さすが技術屋さん企業だ

商売がうまければなぁ ディーラーの汚さと態度の悪さがなんともねぇ…
35名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 21:31:18 ID:8gy+/fTu
>>16
少なくとも、ガソリン価格が下がってるから
省燃費な車じゃなくてもいい、なんてことはまず無いな。
36名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 22:36:27 ID:B4sddVOI
>>33
赤でも突っ込んで信号無視してくるDQNが居るからそれは危険
37名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:06:56 ID:Xn38r7BM
>>30そうなの、これまでの常識からいえば、スターター廻しての再始動かと思ってた。
これなら、スターターの磨耗、点火プラグ、バッテリーの負荷は無くなるな。
38名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:21:48 ID:Xn38r7BM
ただ、停止するのはいいが、室内の温度変化対策はなんかなされてるのかな。そうじゃなけりゃ長時間のストップは耐えられないぞ。
39名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:39:46 ID:FN87ucOK
>>38

ギアがDに入ってる時だけアイドリングストップすりゃ良いんじゃね?
40名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:46:38 ID:YRSy6B32
バスのはストップしてもエアコンは止まらなかった記憶がある。
エアコン止まるなら、日本じゃ売れないと思われる。
特に個人向けは。
41名刺は切らしておりまして
エアコンが必要な時はエンジン止めない & 始動する設定くらいあるでしょ。
ハイブリッド車ですらそうしてんのに。