【家電】パナソニックの高級家電『ナノイーイオン』の眉つば度 (日刊サイゾー)[08/12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.cyzo.com/2008/12/post_1254.html

[1/2]
パナソニックが開発し、ナイトスチーマーや洗濯機、エアコンなど、さまざまな同社製品に
発生機能が搭載されはじめている「ナノイーイオン」。従来の製品と比べてヘアドライヤーが
約1万数千円、冷蔵庫(525リットル)が約30万円と割高な価格設定ながら、今秋には発生装置が
搭載されたトイレの壁面パネルが発売されるなど、その人気と勢いは今なお上昇中だ。


しかし、その実態については、疑問点も多い。パナソニックによるとナノイーイオンとは、
広島大学大学院の奥山喜久夫教授との共同開発によって作り出された、超微細な水滴で包まれた
イオン(電子を帯びた原子)であり、同社が「nano technology」と「electric」の頭文字を足し、
命名したもの。つまりナノイーイオンとは「科学用語」ではなく、パナソニックによる
「マーケティング用語」なのだ。

それだけなら問題はないとしても、「マイナスイオンの約6倍の寿命を持ち、水分量も約1000倍」
という効能説明だ。数値だけを見れば画期的なものに聞こえるが、実はマイナスイオン自体が
科学者の間で定義が曖昧なものとして、長年指摘され続けている「非科学用語」。06年には
東京都の生活文化局が研究者などとともに、マイナスイオン発生器を販売する業者8社の
効能データを審査し、「客観的な根拠に基づくものとは思えない」として景品表示法違反を指摘、
訂正を求めた前例もあった。つまり、マイナスイオンはお役所にとっても"問題の多い"もの
なのである。

このことを踏まえると、ナノイーイオンについても、にわかに胡散臭さを感じてしまうのだが......。
マイナスイオンの構造などに詳しい専門家、大阪大学サイバーメディアセンターの菊池誠教授は
次のように語る。

「マイナスイオンは、コロナ放電でできた大気イオンから水中のイオンまでを十把一絡げに指す
言葉として使われており、あまりに曖昧。正式な科学用語とは言い難いものです。
ナノイーに関しては、新規の技術に『ナノイー技術』と名付けるのはいいとしても、発生するのは
大気イオンですから、いわばこれまで"マイナスイオン"と呼んでいたものの一種を
ナノイーイオンという別の非科学用語で呼び変えただけのように思います」

要は「マイナスイオンの○○倍」といいながら、その実態は、効能が疑われているマイナスイオンと
同じものなのだ。

さらに注目したいのが、頻繁に商品リリースなどに用いられ、ナノイーイオンに含まれる
「高反応成分」なる単語。同社によると、肌に潤いをもたらす効果があるというが、これも
科学用語ではなく、フリーラジカルという分子で、皮膚の老化の原因になるとして有名な
活性酸素の一種。とすると、「フリーラジカル」「活性酸素」という単語のイメージを嫌って、
パナソニックが「高反応成分」なる造語を用いているようにも思えてしまう。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/12/08(月) 15:48:02 ID:???
-続きです-
[2/2]
こうしたナノイーイオンの実体について同社に問い合わせてみると、「活性酸素については、
人体に影響のないレベルなのでご心配はないかと思います。また、確かにナノイーイオンは
コロナ放電で生成されるものなので、マイナスイオンとは同じ括りになるかもしれません。
ともあれ、このナノイーは、ナノレベルの極小の水分粒子が発生するので、肌や髪のうるおいが
長持ちすると聞いております」との回答。

しかしその水分粒子の小ささについても、前出の菊池教授はこう語っている。

「水の粒子が小さいからといって、それが髪や肌に良い効果を与えることが実証されているとは
とても言えません。パナソニックがそれを真面目に検証しようとしているのは認めますが、
効果が曖昧なまま商品の宣伝に使い、結果的に消費者が実験台になっているのが問題です。
また、パナソニックだけに限ったことではないですが、大手家電メーカーがマイナスイオン商品を
大々的に売ったことによって、『あのメーカーが出しているのだから、効果があるのだろう』
と消費者に思わせてしまった。その意味では、パナソニックの社会的責任は大きいと思います」

ナノイーイオンのブームに乗って、科学を偽装した「○○イオン」という悪徳商品が、これ以上
乱発されなければいいのだが......。
(田中雅大/「サイゾー」12月号より)

-以上です-
3名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:50:19 ID:H1ZtB8Gi
うさんくさいと言えばイオン


と遠まわしに言うておるのですね?



中国に許可は取ったんですか?
4名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:51:50 ID:u9Llv/WQ
また、トンデモ科学ですか。
5名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:51:59 ID:izMlMv1R
バカしか買わんだろ。
でもそのバカが多い日本w
6名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:52:11 ID:KUcKUgPh
つか、マイナスイオンを「効果を否定せずに」後ろに後退させるための
商品のような希ガス。
7名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:53:06 ID:vvfcKKV9
これは大変なこった


日本最大の家電メーカーがマイナスイオン詐欺とは
8名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:53:27 ID:/mnSQJND
イオン
9名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:55:06 ID:u9Llv/WQ
高反応成分、ナノイーイオンて健康によい。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:55:38 ID:5r48tyaM
リアリー?  Sat, December 06, 2008

パナソニックのナノケアーという美容グッズを買ってみました
なんと、寝ているだけで美肌にしてくれるんだそうです
スイッチ入れて寝るだけなんて、すごーい楽ちーん
私のような、めんどくさがりのズボラーにぴったり

でも本当に何もしないで美肌になるのかしら??
使って2日くらいしかたってないけど、なんとなーくいいような、、、

2週間くらいして効果がでたかどうかまたぶろぐで報告しますねー
使ってみてもし良かったら、男性のみなさん、
女子へのクリスマスプレゼントにいいかもですよねー

さとう珠緒blog「おひまなら見てよね」
http://ameblo.jp/tamao-blog/day-20081206.html
11名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:56:02 ID:O2v+4c1i
プラシーボだよ
ネットやらない情報弱者には効果抜群
12名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:58:22 ID:DZdZf8rB
マネシタ電器のモットーは生きている。
13名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:59:53 ID:P5Wej2Wt
松下電器を侮辱する事は許さないぞぉ〜〜〜
           _______________
         /                     /|
        /                     /  |
      ∠_,.. -──- 、,_________/    |
      |/        `''-、_____  |     |
     ., '            ``ヽ;‐‐-, 、.,| |    |
    /                   ゙i'ヾ、 _,| |    |
    ,!                、 i  ヾ,.| |    |
    l              ┬-,.、, ヽ !. l| | |   |
    | ,            |/ ヾ、|'   || |    |
    | | !  ,、 、      l     ! l  /| |    |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _,/| |    |
    |  | `lヽ、_` \!|   l     |二_l | |   /
    !  | .|`''=ニ三ヨ'"|   |三二三l____|  |  /
    ゙、  ! .|_|  |__,!   !"T'''''T"____|/
    ヽ、l.| |  |  |  /  |   !
         |  |  !  | /  .|.  |
      ,.:ェ''"  l   ´    .|   !
      "''='-‐'゙       /  ',
                'イji,j、j,i
14名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:01:10 ID:ViWIPs1D
アニオンと呼べえええええええええ!
15名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:05:39 ID:XYGxnr/a
岡田イオン
16名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:06:48 ID:yyE8xkhr
パクリはソニン起源
17名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:07:39 ID:yvSVHz2S
1/f
18名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:07:40 ID:yyE8xkhr
朝鮮盗人ソニン
19名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:08:00 ID:u9Llv/WQ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

マイナスイオン(和製英語[1])は、「科学用語」風な印象をもった「マーケティング用語」。主に電機メーカーなどが商品の付加価値をつけるために用いた。
特に1999年ごろから2003年にかけて「健康によいもの」として日本で流行し、2003年には流行語として流行語大賞にも選ばれた[2]。
統一的な定義もなく、標榜されたさまざまな効果効能の中には科学的に研究されたものもあるが、未実証である。
従い、このような現状でこれらの効果効能を謳う商品は薬事法や景品表示法に違反する。
しかしマイナスイオンの効果効能を謳う業者や違法表示商品や健康本は未だに後を絶たない。
これらの業者・商品・健康本は科学とは異なる価値や論理を持つ疑似科学の一分野である。
20名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:09:18 ID:Y71X/gss
高付加価値商品という謎の高価格商品
何が付加なのか

要は利幅が付加ナノよ
21名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:09:22 ID:hhAp8Ctj
詐欺スレスレの商品だな。
22名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:10:10 ID:yyE8xkhr
猿マネソニー猿
23名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:11:19 ID:yyE8xkhr
朝鮮蝦夷の猿マネ劣等猿ソニ猿
24名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:11:54 ID:9qK8i3o6
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
10日間で地上デジタル対応の液晶テレビが買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
     昼食 トップバリュヌードル 88円
     夕食 トップバリュヌードル 88円

2日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
     昼食 トップバリュヌードル 88円
     夕食 トップバリュヌードル 88円

3日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
     昼食 トップバリュヌードル 88円
     夕食 トップバリュヌードル 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
DAWIN15形液晶テレビ 29800円
http://www.aeonshop.com/contents/dy-154sdt200/
25名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:14:43 ID:BhZ/VIJE
ITバブル崩壊後の家電業界でマイナスイオン発生装置
がアホみたいに作られたがまた繰り返すのか…
26名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:15:10 ID:hEKAHhEE
>超微細な水滴で包まれたイオン
これがすでにわけわからんのだが
具体的に何イオン?水滴で囲まれてるってイオンって電解液の水滴ってこと?
イオンと水滴を同サイズの次元で語ってるのがなんなんだか
27名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:16:56 ID:KuTJ292z
ナノイーもそうだけど、シャープの除菌なんたらも本当に効果あるの?
やたら除菌除菌いうから逆にうさんくさい
28名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:18:23 ID:xocoRYR5
マイナスイオン(笑)
29名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:19:52 ID:yyE8xkhr
頭狂人は犬を喰う野蛮朝鮮族
30名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:19:58 ID:k1+IIGU0
世の女共にこれを理解させるのは無理。
よって好きなだけ騙されておれ。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:22:49 ID:fNmJ+isJ
誰かが訴訟起こすまで続くんだろうな。
アメリカでも売ってんのか?奴らならやってくれると思うんだが。
32名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:23:56 ID:kTGa5v6Y
>>30
俺の叔母がまさに
「テレビ(ワイドショー)で紹介して、天下のパナソニックが製品出してるのに
マイナスイオンは詐欺な分けない!」ってヒステリー起こしてたの思い出したw
さすがに「もう勝手にせえや」と思って放置してたらいつの間にか風水グッズが追加されてたw
33名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:24:24 ID:hhAp8Ctj
この手のオカルト商法はアメリカから伝来だろ。

オイルなしでも焼きつかない添加剤とか。
34名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:25:26 ID:jBn+Yz9N
SHARPのプラズマクラスター機能がついたエアコンつかってるんだけど
これも眉唾?

なんかプラズマクラスターで部屋の中の菌やウイルスをぶっ壊してくれるらしいんだけど。

http://www.sharp.co.jp/plasmacluster-tech/

こんなもっともらしい講演もしてるし・・・
35名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:25:57 ID:lwEnqWGN
ソニーもやったなぁ「クオリア」だっけか
一流の勘違いメーカー(笑)が一度は通る道なんでしょうw
(勘違いの成金だけ買ってお終い)
36名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:26:17 ID:hhAp8Ctj
プラズマクラスターって言葉からして怪しいと思えよ。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:28:05 ID:hhAp8Ctj
>>35
クオリアは全然違うし。
38名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:28:07 ID:jBn+Yz9N
あと、マイナスイオンドライヤーだっけ? あれも効果あるの???
パナソニックのだけ異様に高いよね。
ほんとにそんな効果あるなら、洋物の業務用ドライヤーとかでも
こぞってみんな搭載するんじゃないの????

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH5441
39名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:28:12 ID:Op7YL5aZ
効能0 X 100 = 0  ということですね?
40名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:29:00 ID:6MycHE/s
酸素エアチャージャー(笑)
酸素エアチャージャー(笑)
酸素エアチャージャー(笑)
酸素エアチャージャー(笑)
酸素エアチャージャー(笑)
酸素エアチャージャー(笑)
酸素エアチャージャー(笑)
41名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:32:56 ID:hhAp8Ctj
どこかのメディアがコテンパンに叩けば二度と作らなくなるよ。

オカルト家電はそれに見合った怪しい会社が作っていればいいんだよ。
42名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:33:58 ID:Mo/h7rhq
この手の製品は、効果が目に見えないだけに何とも言えんなあ
ビタミン剤や抗菌グッズもそうだが、実際有効なのかも知れんし、詐欺かもしれん
43名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:34:33 ID:ScAMBzc9
>マイナスイオンドライヤー

とりあえず我が家のかみさんは絶賛してる。
俺は使ってないのでよくわからないが、かみさんが喜んでいるのでOK。
ちなみに美容師してる妹に勧められたとのこと。
44名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:34:45 ID:0+oV89BK
この手のモノで確実に効果があるのは電解水をバラまくサンヨーのやつだけだろ?
45名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:34:56 ID:KuTJ292z
巨大広告主叩く「大手」メディアがあるとは思えないのでマイナスイオン狂は減らないんだろうな
46名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:35:46 ID:892Dlfky
微細な粒子の除去には確実に効果があると思うよ。
ただし、クリーンルームとかと違って電気的に収集しない場合、家庭用電子機器のようなものに粒子が集まってしまうと思うけど。

ただまぁ、加湿器を使っても同一の効果は得られるはずだから、そこまで価格差があるものとは思えんのだけどね。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:36:57 ID:LNVIHrLd
もうマイナスイオンの説明すんの疲れた。
女子大好きだからな、コレ。

指摘しても不機嫌になるだけだから、
いまじゃ「すげえ!つるつるだ」とか誉める様にしてるわ
48名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:36:58 ID:892Dlfky
>>43
単に静電気を押さえているだけじゃね?
霧吹きで髪をぬらしても同一の効果が得られると思うよ。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:37:20 ID:2NeVl7pj
大企業の詐欺ですね、よくわかります
50名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:39:29 ID:pPnwE3SO
パナソニックってか、ナショナルは今迄自社で研究開発したことあるのかよ?
誰かの開発した製品を買って自社ブランドつけて売ってるだけだろ。
何が松下だ。変な神話創ってブランドを神格化してんじゃねーよ。
51名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:39:40 ID:o/ikETCi
>>42
ビタミン剤はいいんじゃまいか?
抗菌グッズは一回こっきりしか役に立たんって聞いたけど

・ビタミンC注射によりマウスの腫瘍増殖が遅延
http://www.cancerit.jp/xoops/modules/nci_bulletin/index.php?page=article&storyid=211
52名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:40:37 ID:66LSfsbK
ホントだ♪
53名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:41:36 ID:vKTzZO9T

CO2による温暖化も詐欺理論なんでしょ。
馬鹿馬鹿しいといいながら研究してるやつがいっぱいいいる。まぁ世の中ってそんなもん。
54名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:43:22 ID:LNVIHrLd
>>53
温暖化詐欺についてmixiで語ったら、4人マイミク居なくなったわw
55名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:44:00 ID:wUHRBu2u
「すげえ、つるつるだ」

「誰か今ハゲ言うたやろ」
56名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:45:43 ID:7a1JeOek
>>13
ひよりん!ひよりんじゃないか!
57名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:54:22 ID:OFoB0e4b
イオンの死体水が体にいいわけないだろwwwww
58名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:54:40 ID:vdmhbO4v
パナのドライヤーは確かに効果ある
ナノイーのおかげかどうかは知らんけど。
くせ毛の髪がはねなくなった。
比較として以前使ってたドライヤーで乾かしてみたら
やっぱり髪がうねるしはねる
59名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:56:38 ID:LTRsF8Kb
>>1
これはひどいwwwww
60名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:56:56 ID:OFoB0e4b
パナウェーブ並のトンデモ理論wwww
61名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:57:27 ID:1ZooT7o/
浄水器詐欺
マイナスイオン詐欺
銀イオン除菌詐欺

等々

消費者が馬鹿すぎる側面もある
62名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:57:52 ID:+mkF2Xry
あの空気中に放出されたらすぐにイオンじゃなくなるのではないの?
コロナ放電ってなんのこと?
63名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:58:40 ID:67N4xSxm
ドライヤー店頭で試して良かったから買った
以前より全然サラサラになるから満足
イオンどうとか高分子なんとかは信用してないが
効果があるのでまあそれでいい
変な薬をひそかに混ぜて噴出してるなら困るが
64名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:58:48 ID:jHhCYKAk
霊感壺商法
65名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:00:29 ID:OFoB0e4b
パナソニック工作員が大量に湧いてきたwwww
66名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:01:45 ID:jSSrk83z
まだオカルト商法やってるの?、松下さん
67名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:02:37 ID:3vgcosyz
マイナスイオンのドライヤー使って5年くらいになるけど壊れないよ
68名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:02:53 ID:Ydv/xlQk
パナとソニーは誇大宣伝の常習
69名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:05:09 ID:67N4xSxm
いやマジでドライヤーは良いんだって
まあイオンとかが本当かわからんから記事に反対はしないけど
冷蔵庫までになると流石に買う気はないな
70名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:05:16 ID:Cju79DaL
電機企業に入るようなやつらは工学部出身のバリバリの実学者なのに
家電って空気清浄機のときもそうだったけど案外意味が無かったり非科学的な機能いっぱいあるんだよな
71名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:05:32 ID:d4+UL84h
>>40
松下のエアコンで酸素を発生させるとかあったな。
いつのまにか、消えたが。
今度も、2〜3年で消えそう。
72名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:08:08 ID:vlJ/C1Ym
ヘアアイロンはすごい効果あったよ
くせ毛が全然はねない
寝る前にやると朝あんま手入れなくてもだいじょぶなくらい長持ちする

ただしイオン臭が結構きつい
鉄臭いというか何と言うかわからんけど
ちなみに臭いも長持ち

ホントにこれだいじょぶなのかとは思う
73名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:08:57 ID:ZW3I+Dw/
この記事は民主党対策で自民党が流しているように見える。
イオンは胡散臭いと。
74名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:09:30 ID:3oE98D8f
まねした電器は独自の発明など出来る技術力は無いです。最近は5,6年で
壊れる様に自社製品を作るのにはどの程度の強度にすればいいかの研究ばかり
しているようにしか見えません。我が家で購入した電気製品でまねした電器の
製品は皆4,5年で壊れ買い替えさせられています。おバカはカミさんだけ
はデザインなどの見た目に誤魔化されて買ってしまっているようです。
75名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:09:33 ID:cgA8HEel
ドライヤーに効果があるのでトンデモとは思えない
76名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:09:56 ID:4XL50uP2
どうやってイオン発生させてるのか説明してみろよ
77名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:12:13 ID:aXgIwrYN
さすが、死後は松下神社の祭神になり果てた松下幸之助が創業の会社だけある。
生前は「俺は空海の生まれ変わり」と豪語する高野山真言宗のインチキ坊主んとこに
相談に通ってるし、チベット虐殺の中国とは同じく生前から大の仲良し。
電機関係は他社技術パクってこっち関係はインチキ科学とは救いようがない。
幸之助が通ってた坊主んとこで祈祷して貰えよ。
大量殺人のJR福知山線沿線にあるだろが。
78名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:14:14 ID:jBn+Yz9N
ドライヤーはさぁ、 あのノズルが途中で外気吸い込むように穴があいてるのが
効果的なだけじゃないの?

あのノズルのおかげで、ドライヤーの熱が均一化されて、髪から水分を
奪いすぎない、熱を与えすぎないようになっただけで。

その効果じゃありがたみがないから、イオン効果とかにして売ってるだけだろ
79名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:15:54 ID:V5VpV3M/
良いイオンなの?
80名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:16:04 ID:Cju79DaL
ドライヤーはマイナスイオンで効果があるといわれる筆頭だけど
実際>>78みたいなのが理由の可能性も低くないんだよなあ
81名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:16:43 ID:kwlFlh6H
パナはすべてがまゆつばだろjk
82名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:16:52 ID:LTRsF8Kb
イオン詐欺じゃんwwww
エコ(笑)と同じにほいがするwwwwww

もう松下さいあくじゃんwwww
年配者だとやっぱりナショナルって思ってるだろうけど、これは酷すぎるわwwww
83名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:16:58 ID:XJqr+S4+
松下はアルカリ水製造器も作ってたな。
俺の親父が偽化学にひっかかって、どこぞのマルチ業者のアルカリ水製造器を
20万で購入(松下じゃない)して大喧嘩したことあるな。
こういうインチキ業者は潰れてしまえ。お前らの商品は二度と買わないし
不買運動を地味に続けてやるぞ。
84名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:18:18 ID:nKb8Grbg
イオンは信じてないけど、ドライヤーはハイパワーで髪が早く乾くので重宝してる。
旅先でホテルのドライヤーを使うと物足りない。
85名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:19:44 ID:cgA8HEel
>>78
>あのノズルのおかげで、ドライヤーの熱が均一化されて、髪から水分を
>奪いすぎない、熱を与えすぎないようになっただけで。
これの方が凄い技術だろww
86名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:20:38 ID:wof9jS0v
俺、近所のイオンとかにあるボトル持って行って入れるアルカリ精製水買ってるwww
だってさ、ペットボトルの水って2L100円くらいだけど、これだと最初1本4Lのボトルを数百円で買えば
後は4L100円と安い。
何より、ペットボトルは捨てるのにかさばるけど、ボトル持って行って水だけ売ってもらえたら助かるよな。
87名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:22:54 ID:hhAp8Ctj
>>83
初期の製品の中身はそのマルチ業者のOEMだったりする。w
88名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:25:27 ID:QoITcoZD
ナノ:2飜
イー:1飜
イオン:3飜

跳満です
89名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:29:18 ID:FPGGGNQ1
イオンはわからないけど
確かにドライヤーは凄くいいんだよね
ツヤツヤサラサラして
90名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:29:47 ID:TjYKQbgj
そんなにマイナスイオン浴びたきゃ、テレビのブラウン管でも割ってろと。
91名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:34:08 ID:1ZooT7o/
アルカリ水製造器

胃の中は酸性だから、飲むと中和して胃の中に塩ができるのか?
胃液の活動が弱まって、胃もたれとかしそうだね。

胃酸過多の治療に使えるのか?どーかよくわからん
92名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:34:28 ID:wof9jS0v
>>89
うん、確かに使ってみると、髪が傷みにくくなった。
安いドライヤーだと髪が傷むよね。
93名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:36:46 ID:1ZooT7o/
値段が高く、良いドライヤーとは普通に髪に優しい。

しかし、高いと売れない。
マイナスイオンとかなんとか付けると、売れる。

ちなみに俺もマイナスイオンと書かれたドライヤーは使っている
94名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:38:40 ID:qDgIVNHs
ナノイーは胡散臭いが、ドライヤーは確かに効果がある。
髪の毛がばさつかないし。

除菌物で最強は、三洋の電解水だな。
95名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:38:41 ID:Ylrgdkuh
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/12/08/3268.html
〜肌がモチモチになる加湿空気清浄機

nanoeユニットを搭載したF-VXD50を使って、文字通り肌でしっかりと効果を感じることができたのだ。
とにかく、朝起きたときの肌が、モチッとしている。ただ、加湿し続けているだけとは明らかに違う。
96名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:38:54 ID:wof9jS0v
>>93
つまりアルカリ精製水も無害で旨くて安ければいいんじゃね?
ペットボトルゴミ排出しないだけエコっぽくね?
97名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:39:40 ID:gZKpxlfR
ナノイーだのは理解しかねるが
確かにこのドライヤーは良い。
98名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:40:39 ID:cgA8HEel
>>91
加湿器使うようになって水道水のスケールの多さにマジびびってる
ある程度の+イオンの除去効果あるならいまさらながら使ってみたい
ダイオーズとかは家庭で使うにはまだまだ敷居が高いから・・
99名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:40:51 ID:wE7+who6
昔、ファジーも流行ったな
F/1とか
100名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:41:15 ID:n0dxkGf8
ターゲットは禿げおやじ
101名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:42:05 ID:LTRsF8Kb
イオンドライヤーもサンヨーが先駆けじゃなかったか?
松下は後からまねしたじゃん。特許に絡みかしらないがサンヨーの内蔵に対して、松下は外付けタンクだった希ガス。
102名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:42:20 ID:3yeFlXr3
名前を変えても所詮マネシタ電器だろw
103名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:42:23 ID:Ylrgdkuh
ナノイーと、シャープの除菌イオンは、何か違いがあるの?
104名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:44:00 ID:M0JkJFNe
>>99
F/1=F
じゃないか
105名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:44:31 ID:cbLPTGzA
>>99
それら自体はエセ科学ではない罠
106名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:45:57 ID:AT+xeGon
同じ3畳の喫煙室に空気清浄機あるなしで比べれば済む話だろアホたれ
107名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:46:47 ID:wE7+who6
家電で流行ったファジィ制御って単に何段階で制御してますってだけだったろ
それも出と同じ制御した物にファジィ制御って名前を付けてただけだろ
108名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:47:59 ID:1ZooT7o/
>>96
うむ、無害なら良いと思う。
信じて健康になれば問題なし。

ただ、アルカリ水が健康によいとはどうしても思えない。
胃もたれの原因になるような気がする
109名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:51:42 ID:0D2zs5M3
>>95
松下の加湿器、使い始めて2週間だけど確かに肌がモチスベになる。
110名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:55:57 ID:GpIbp5pW
クスイーガンダムみたいなものか。
111名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:57:07 ID:PjWzbOQf
マイナスイオンは詐欺でも商売上手として認めよう、
だが、ナショナルと松下の名前を捨てたことはいかがかな?科学的に見て。
パナの高額商品なんて年寄りしか買わないぜ?
112名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 17:58:19 ID:/xwb+tpE
エコエコ
113名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:01:37 ID:QYwHEmD1
ナノイーを置いてある部屋の床(フローリング)だけコーティングが禿げてきた。
因果関係あるのかな。
114名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:01:56 ID:RYLYoMqF
>>86

有料のボトル買えば後はタダってスーパーが多いぞ。イオンは100円とるのか。
115名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:05:37 ID:8ENYI2BO
買ったペットボトルの水を1週間ぐらい使いまわすより、水道水を一晩おいた水のほうが衛生的
一晩おくだけで塩素がとんで臭いもなくなる。
116名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:08:55 ID:EBLvfq1W
ナノバブルはかなり効果あるそうだぞ。
117名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:12:31 ID:IHOrVCug
この記事自体が眉唾では?
マイナスイオンを否定することとナノイーイオンを否定することは別次元でしょう。
それにフリーラジカルが発生するみたいに書いてあるけどビタミンCもコエンザイムQ10もラジカルになるし。

ナノイーの効果はしらんけど
118名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:13:40 ID:qDgIVNHs
>>111
社名はパナでもいいだろうが、国内商品ブランド名はナショナルや松下でいいのにな
日本では最強の信頼、実績を持ってる名前を捨てるとか狂ってるわ。
119名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:19:23 ID:DD8IsUD1
イオンとかまだ気にしてる人いるの?
120名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:21:54 ID:k2hWfNto
ドライヤー、髪がサラサラになるのはオゾンでキューティクルを溶かしてるからって話も聞くが…。
121名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:23:20 ID:E4zjQdzO
>>56
よく見ろ!
大阪じゃないか!
122名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:29:32 ID:LTRsF8Kb
イオンとか低反発マットレスぐらい胡散臭い
123名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:31:00 ID:u3Sd66ew
>>113
ワックスはアルカリ性
124名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:32:54 ID:GHasNDkx
シャープは一応数字も出して広告してるよな。
松下もきっと数字くらい添えてるでしょ?

数字の信憑性も含めて論理的に反論しないとどっちがカルトって話になっちゃいやせんかな?
125名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:39:04 ID:AT+xeGon
自社の精密工場で使ってますって言わなきゃ信じない
126名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:46:01 ID:5gf47x8D
まぁ、俺もイオンとかの詳しいコトは分からないが、
たまたま手元にマイナスイオンドライヤーがあるんで、ヒマなときに濡れた髪を

右側をマイナスイオンドライヤー
左側を普通のドライヤー

で、両手にドライヤーを持ってさ、同時に乾かしてみた。
そしたらどうなったと思う?
マジでびっくりだよ。





ブレーカーが飛んで、真っ暗になったんだよ。
127名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:48:29 ID:aWY85xJa
おっとおまいら、俺の愛する日立の悪口はそこまでにしてもらおうか。


日立、業界初マイナスイオン放出機能搭載の「Prius Deck」
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1015/hitachi1.htm

流石に作る方もアホらしいと思ったのか、次のシーズンには速効で消えてたな。
128名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:53:07 ID:mgO/NcI0
ナノ物質はサイズ自体よりも働きが問題 緊急行動が必要―英国王立環境汚染委員会
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nanotech/08111201.htm

ナノチューブにアスベスト同様の健康リスク 新研究で欧米が大騒ぎ
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nanotech/08052101.htm


松下よお前はどこに向かってるのか?

129名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 19:02:08 ID:gQ7xxuwT
>>32
マスコミや大会社の言う事を妄信する低能愚民ってマジでいるもんなあ
130名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 19:18:33 ID:Hx5J5Mpk
脱臭効果はあるんじゃね?
131名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 19:24:54 ID:e3Ik96TR
こんなのより飲尿療法の方がよっぽど身体にいいぞ
朝イチの濃いのを一杯飲むことで自然治癒力が高まるよ
132名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 19:34:27 ID:VVs8X+D7
この手のイオンなんかグラディウスでモアイの口から出てくるあれと同程度。
粒子が細かいのは小さいモアイが口から出すあれだ。
133名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 19:56:23 ID:R1et5bee
>>1
>「マイナスイオンの約6倍の寿命を持ち、水分量も約1000倍」
>という効能説明だ。

これって効能っていう?
コレによってどういう良い結果があると主張してるの?
134名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:22:44 ID:JDi5yDDu
まあ、エセ化学、パチンコ、韓国芸能は日本下流層のシンボルだから。
ネットなどで少し調べたら騙されないのに、
その僅かな努力すらしない怠惰な情報弱者は、企業とマスゴミに食われるために
餌を与えられる家畜のままでいればいい。
135名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:25:33 ID:+6y+eBq5
136名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:27:40 ID:lJBhB76f
137名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:28:59 ID:tAHc6jHF
具体的に何が問題なのかと
138名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:30:10 ID:7zddxDmT
こないだ山田電器行ったとき見たなぁ
めちゃめちゃいっぱいイオンのあった。
ドライヤーなんてなんとかイオンのしかないし…
こんなの、まともな理工系なら解るだろうけど、世の中ばかばかりなんだな
139名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:37:55 ID:n+QMX5dO
ドライヤーの宣伝スレはココですか?w
140名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:38:20 ID:aXgIwrYN
>>134
だからこそ松下はソニーのベータをパクってビクターにVHSを作らせたわけで。
パクリは松下元社長が実名でゲロしとる。まぁ他人の褌で自社利益を得て平然と
「最後の勝ち組」なんて言えるハイエナ姿勢は日本恥企業のシンボル。
「シュアとったもんが勝ち」だの「儲けたもんが勝ち」だの中国韓国と
言ってる理屈も全く同じだ?%
141名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:40:15 ID:tAHc6jHF
模倣してない工業製品などないわけで.
142名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:46:19 ID:aXgIwrYN
>>141
> 模倣してない工業製品などないわけで.

模倣でなく盗用だが何か?はっきり認めてる。
143名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:47:37 ID:tAHc6jHF
>>142
盗用と模倣をどう区別してますか?
特許侵害をしたという意味でつかってますか?
144世界のパナソニック様:2008/12/08(月) 20:49:02 ID:hkHbJHVT
「国内の生活家電にもパナソニックブランドが浸透」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20081120/1021133/
http://www.japanbrand.jp/jb/80310/1.html
「パナソニック 白物2けた増 ブランド変更、好スタート」
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200812060023a.nwc
「国内でのトップブランド」
http://it.nikkei.co.jp/trend/special/itstyle.aspx?n=MMITac000020042006
「中国での認知度」
http://www.excite.co.jp/News/china/20081029/Searchina_20081029014.html
「英国でのトップ20ブランド」
http://www.inside-games.jp/news/296/29680.html
145名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:51:24 ID:YyfKlZdb
今乗ってる電車の広告が全部ナノイーなんだが。
何これ?洗脳?
146名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:54:26 ID:R1et5bee
>>136
THX
除菌・脱臭、保湿、うるおい美肌効果、野菜の栄養素アップ、暮らし環境を変える、などなどかぁ
スゲー、買っちゃおうかな。。
147名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 20:58:06 ID:YyfKlZdb
>>136
夢の物質だなww
胡散臭すぎるwww
148名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 21:12:35 ID:+WD28vqD
シャープのは世界各地でそれなりに効果実証されてる。
アメリカはこういうのうるさいからアメリカは少ないな。
パナはなんで日本国内でしか実証がないの?
パナソニック電工研究所って・・いくらでも言えるだろう。
149名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 21:30:26 ID:+bSXDIha
イオンで彼女もできました
150名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 21:44:32 ID:DGWO32AH
>>148
シャープの除菌イオンだっけ?
あれって結局、空気中の水分子をなんかしてるんだっけ?。忘れてもうた。。。

微細な水滴はマイナスに帯電する「レナード効果」はいわゆる「滝のマイナスイオン」なので、
超音波式加湿器とかだったら堂々とマイナスイオン名乗れるんだろうかw
151名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 22:06:34 ID:mH7NONSs
ドライヤーは1年くらい前に買い換えたが、嫁と娘が使っていていいらしい。
俺はスポ刈りだから判らんがw

要するに、半導体製造現場とかで使われているガス・イオナイザと同じ原理だろうから、
静電気の除電効果はあると思う。ただ、この場合は、±双方を出さないと。
広告の通りの「マイナスイオン」だと、−側に帯電するだけで逆に静電気溜まるべ?
152名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 22:10:06 ID:OsaiTa9R
「イオナイザー付きドライヤー」だと高く売れないから、
わざとトンデモ科学っぽくしてるんだろ。
153名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 22:25:43 ID:VZ7lo5Ki
マネシタは終了しました。

パクリソニック、始まりました。
154名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 22:39:17 ID:VCBk2aIh
松下のスレって絶対ソニーの名前が出てくるよな
どんだけ目の敵にしてんだよw
155名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:20:05 ID:xWAS2Do2
こういうのは永久に恥として晒してやらないと。こう、抑止効果的に。

日立、業界初マイナスイオン放出機能搭載の「Prius Deck」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1015/hitachi1.htm

日立、業界初マイナスイオン放出機能搭載の「Prius Deck」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1015/hitachi1.htm

日立、業界初マイナスイオン放出機能搭載の「Prius Deck」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1015/hitachi1.htm
156名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:20:34 ID:xWAS2Do2
恥かしい商品批評1(日立:マイナスイオン付きパソコン)
http://esp2003.hp.infoseek.co.jp/m_shame.html

恥かしい商品批評1(日立:マイナスイオン付きパソコン)
http://esp2003.hp.infoseek.co.jp/m_shame.html

恥かしい商品批評1(日立:マイナスイオン付きパソコン)
http://esp2003.hp.infoseek.co.jp/m_shame.html
157名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:14:22 ID:my8OFjaG
『パナソニックグループ子会社 池田電機(姫路)パワハラ・慰安婦列伝』(改訂版) 平成20年11月25日発行 第34号

小川明利(自己を正当化するためには他人を貶してまで嘘をつくパワハラ課長。キチガイ。口臭対策はしてるがまだ臭い。古屋の犬一号。)
児島(無修正エロDVDのコピー販売を社内でしてた人。社外秘資料と個人情報の流出源となった)
古屋孝一(パワハラ。口が臭い。会社を代表する精神異常者。キチガイ。ネチネチしてる。幼い頃食うものに困ってゴキブリまで食ったと某社員にカミングアウト)
内藤(異様に威張ってる。事務室でタバコを吸う。上司には態度がコロっと変わる。セクハラ疑惑あり。口癖は「シネ」)
児島の妻
福井章子(古屋、小川の不倫相手。通称妾またはVIP。不倫関係を利用し社内で権勢を誇る。淫乱尻軽女。親権喪失。)←ここが新しい
北川(児島の顧客)
中村(児島の顧客)
新免(古屋の腰巾着。中年同好会会長。仕事中糞つまらんオナニーネタを語る40過ぎのおっちゃん。古屋と共通してキモオタ系。)
158名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:32:33 ID:lfvUvgD1

俺のかわいいパナソニックちゃんをいじめるな。
159名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 03:57:38 ID:vj3/fm++
>>154
やっぱりでました。泥棒企業の厚かましい開き直り。
さすが中国と懇意な売国奴。言うことが違う。
160名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:17:39 ID:ju6v9Y4l
161名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:44:51 ID:IAPvOmSW
サンヨーのVirus Washerとかいうのはどうなんだろう
162名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 23:24:55 ID:reBAHrI1
アットコスメをみれば、ドライヤーは絶賛状態だぞ。
163名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 23:28:31 ID:Zsl/Q5wf
パナを好きになれない理由はこのあたり
164名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 05:08:54 ID:fyJdSbX3
松下を庇うわけではないが、
よくある○○%アップ(当社比)等と変わらない謳い文句じゃないのか。
>>1の記事のおかしい所は、
マイナスイオンの効果に疑問→松下製品の効果に疑問、となっている事。
ナノイーイオン製品を叩く理由がマイナスイオンへの疑問だけではいい加減すぎるだろう。
ナノイーイオンの真贋には触れないのに松下だけを標的にするというのはずるいね。
広告出稿を断られたのかな。
165名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 10:04:31 ID:eV2JMf65
この記事自体が眉唾ものだね。
166名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 10:11:47 ID:2Ee24ZwH
この菊池教授って握らされてるな
ここまで必死に否定することでもないのにさ
167名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 10:16:39 ID:IAPOpQPT
工作員が湧いているな
168名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 10:33:41 ID:+svjut76
日刊サイゾーなんかに踊らされんなって。
マイナスイオンのインチキイメージを元にして
広告引いてるパナをどっかのマスコミが下部組織に金払って叩きたいだけ。
うちから広告引いたら怖いですよと。
こんなんで喜ぶからマスコミが調子に乗るんだよ。
製造業叩きはほっとけ、叩きたいならサムソンやれよ
製品が突っ込みどころ満載でもしっかりCMだしゃ誰も叩かない。
異常な国だよ実際
169名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 10:50:35 ID:eV2JMf65
>>166
つーか、菊池は「と学会」会員だから、いちゃもんをつけるのが好きなだけだよ。
170名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 11:35:34 ID:ZDBBPzlO
むかーし山城新吾(懐かしいな、オイ)がアングラには普通の人間や企業は
手を出すな(そういうことは俺達役者に任せておけという意味)という例として
「いくら儲かるからといって、松下が電動コケシを作ったりはしない」と言って
たけど現実はそれよりヒドイことになってるな。
171名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 11:38:13 ID:bYndoxVb
イオンスチーマーは効果あった。
普通の水蒸気より確かに細かい。
ただこれって15年ぐらい前のモデルと基本はそう変わらんから、
プラチナとかアロマとかついてるのじゃなくても
昔のをオクで落とせば十分だと思う。クールパターはついてたほうがいい。
172名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 14:22:49 ID:mjtS5FfN
パナソニック×電通=ナノイーイオン!
173名刺は切らしておりまして
>>168
> 製品が突っ込みどころ満載でもしっかりCMだしゃ誰も叩かない。

なるほど。だからパナソニックはトヨタに次ぐ第二位の広告出稿なんですね。
出す広告の量で機器順位が変動し、誌上レポも金積んだ企業の機器が得意な分野を
予め比較対象にして答えを誘導。そんなHiViやAVレビュー、ステレオ誌の広告料金
一番高い位置を押さえて
るのが何故なのか、良くわかります、はい。
特選街でもパナは最大株主、今は亡きAV村にまで広告出してかなり本音が入った
機器の比較対象から自社機をわざわざ除外。いや、実に参考になります。

> 異常な国だよ実際

こんな企業が『最後の勝ち組』なんて言ってるんですから全く禿同であります。