【自動車】「米自動車産業は消滅も」--ノーベル経済学賞のクルーグマン氏 [12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
283名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:14:02 ID:dvnJDm55
>>280
いいこと言うね
20世紀は確かにアメリカの世紀だったな

軍事力に裏書きされた金融帝国として21世紀を生き抜く
目論見だったのだろうが・・・・
284名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:17:42 ID:f9ke09M0
米CITI CARDから手紙が着たが、問答無用で利息をめちゃくちゃ上げてきたw
延滞金利に至っては30% または 公定歩合(の様なものw)+24% 
しかもミニマムペイ以下でも、払い込みすぎても罰則30%。

罰則でなければ16% または 公定歩合(の様なものw)+10% の多いほうw
サラ金より恐ろしいぜ!

嫌なら電話か手紙で連絡しろ、さもなくば認めたことにするとやくざまがいwwwwww

CITI 鬼のように金儲けに走る!www
285名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:20:39 ID:7rA08Lhr
知らんがな。どうせサブプラだけじゃなくてオルトAも破綻して
信用収縮がもっと進んで、ドル崩壊するのは目に見えてるし
286名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:31:11 ID:XjKjyeUE
ドル崩壊したら円もかなりダメージ受けるよなー
っていうかユーロは消し飛ぶだろうし
日本以外が南米レベルの財政に逆戻りってどんな世紀末だよ
っていうかどんだけ円高になるんだよ
287名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:33:01 ID:qayv16wH
いい傾向だ
288名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:36:49 ID:8rswGqEU
クルーグマンって何が認められたの?
289名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:41:01 ID:fbR3Ou8Y
こういうのって、この公的資金を先行き不透明な会社に注ぎ込むより
雇用先が潰れる従業員にその金渡せばいいんじゃね。
捕鯨も商業捕鯨船妨害に非難声明しか出さないショボイ団体に延々金出すより
鯨捕るのやめて損害うける人にそのお金を渡せばいいんだよ。
んで、団体には「日本もう関係ないから!あばよ〜」って放り出すの。
べつに捕鯨やめたからって保護する側にまわって金出す必要もないんだし。

どうですか、この考え。by中3生
290名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:43:42 ID:lMcDhNpN
>>281
アメリカから自動車産業が消えるとは言ってないと確かに書いてるね。
公的資金投入についてはどうなんだろう。
それについてはやっぱり反対なんだろうな。
291名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:44:50 ID:wRDME70e
>>288
米金融イケイケの時から恐慌来るよ恐慌来るよって言ってて
トンデモ扱いされてたのが半ば当たっちゃったから
292名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:45:51 ID:7rA08Lhr
>>286
EUは21世紀の実験と言われたが、ソ連と同じく失敗に終わったと
歴史の教科書に載るだけ
293名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:48:31 ID:7rA08Lhr
ドル崩壊の責任を黒人大統領に押しつけようって言う魂胆があるんじゃないの
294名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:58:53 ID:FsWDaKbf
車ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:07:22 ID:8i4ONLkA
GM何だかんだで持つでしょ

ただ助かるにしろ、死ぬにしろアメリカはどっちに転んでも痛い目しかない現実だよな
296名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:14:35 ID:ydEmPIDl
アメリカだけは製造業なしでも食べていける国です。
297名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:18:14 ID:5jkaFUSF
元々建国から100年くらいは農業国だったのにね
298名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:26:33 ID:ZLeK9IaG
日本の公共事業を見ても結局は景気は回復せず借金だけが残った。

奈落の底に沈むのは避けられたが根本的解決からは遠く
返っていつまでも沈んだまま浮かべなくなったという教訓。

日本は元々財政は赤字だったから其処に赤字を増やして抜け出せなくなった、
米国も公共事業にばかり頼ると同じ運命が待っている。

米国は軍事費負担が突出しているから其処を削れなければ回復しない。
299名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 01:04:01 ID:qrTrsNx5
車の後…


エア・ギアのエア・トレックとかか?
300名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 01:13:33 ID:zy/Rqsut
>>281
サンスコ。デトロイト周辺が発祥の地であり、本社があるビッグスリーは消えるかもしれないけど、
日本の車メーカーなどのアメリカ現地生産工場は消えない、
つまり、アメリカ内の車関連会社の雇用が、すべて無くなるといわけではないということかな。
その場合、ヨーロッパフォードは独立して、何とかフォードの名前だけは残りそう。
キャディラックなどのブランドは、韓国や中国メーカーが購入するかもしれないけど、
韓国人や中国人が中心となって開発した、キャディラックという名前がついた車を
ありがたがるアメリカ人なんて、いるとは思えない。
仮に、旧ビックスリーの開発陣を雇って、キャディラックなどを開発させても、
凄まじい軋轢が生まれて、あぼーんしそうだし。
301名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 01:29:30 ID:eqMGg6En
雇用に与える影響は少なくしたいだろうが、労組を解体しないと本質的な改善は無理だよね。
労組を解体するには、以下のどっちかの方法しかないだろうな

1.国鉄方式で有望なところだけを新会社にしてしまう
 (現経営陣は借金と労組を引き継いだ精算会社をどうにかするまで飼い殺し)

2.リストラOKの条件で実働部隊をまるごと他社に買い上げてもらう
  (現経営陣は全員クビ、かつ借金分を米国が補填するというオマケ付きで)
302名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 01:51:33 ID:+qDSPGPD
>>1
記者の誤解に基づく記事らしいよ。
本人のブログで、文句垂れてた。

なんでも、「デトロイトへの一極集中はなくなるだろう」と言っただけだってさ。
303名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 02:03:37 ID:LnZnPre9
というか、デトロイトへの集中なんてとっくの昔になくなってるだろ。
304名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 02:05:11 ID:/koWGjlD
アメ車はとっくに終わってるしな
305名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 02:25:17 ID:+41vCymX
ピック3の三社とも合併して一つの会社になれば生き残れるよ。
306名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 02:26:20 ID:woqDBOzv
>>305
独占企業ですね
独禁法で罰金とりまくれば、融資分はすぐに回収できますね
わかります
307名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 02:36:19 ID:sjFjYE3b
日本は不良債権がいつの間にか土地から公務員に変わった
308名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:55:17 ID:Jj5btEzK
>>289
捕鯨やめたら、マグロで同じことをしてくる。同じ連中が別団体作ってね。
どこかの糞種族が竹島をあげたら対馬よこせと言ってくるように。
反捕鯨=反日なんだから。
309名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 11:24:48 ID:HEYuzK1X
ネット検索から適当な用語を羅列して話すグーグルマン氏
310名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 13:47:50 ID:J5EGipXx
やいのやいのいうような内容でなく
「先にコケてアレコレ試して立ち直ったヒトがいるからそこからよりよい方法を学べ」
ってだけだろ? 経済学関係ないよな
311名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 05:40:00 ID:T4A6N+KV
さすがに消滅はないだろ。
312名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 05:40:56 ID:GqZV0M4S
SMEもそろそろiTSに参加しないと喰えなくなるな
313名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:17:41 ID:nX6TKHdw
一社ぐらいはなくなるかもわからんね。

いや 根拠はないが 
オレの勘はよくあたるんだよ。

信じてもらえないかもしれないけど
ゴールドマンセックスをはじめとした今年の大型倒産のうち3件ほどは
それ以前に破綻を予想してた。


314名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:23:06 ID:09WhRAVM
フォードしか残らなさそう
315名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 17:30:23 ID:yLCqTSev
一時的な混乱はあるにせよ、米系自動車会社が消滅してもそれほど生活には変化ないだろう。
安価で高品質な自動車は日系メーカーから供給されるし、その日系メーカーは経営者も労働者
もいやまアメリカ人。

糞会社を救済する金はドブに捨てるのではなく、今後成長が期待される分野に投資すべき。
316名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:36:53 ID:OgHxPhCj
ブランド価値の崩壊が近づいている

経済学者ならこれぐらいのこと言えよ
317名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:46:15 ID:3k2rad4w
ノーベル賞の知恵でなんとかしてやれよ、無責任なやつだなぁ
318名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:13:54 ID:OAGVKHBS
今日の昼のABCのニュースで、トッド下院議員が
「これでいい、と誰もが思っているわけではありません。
 自動車産業を国が支援して、国有化に近い状況になったらフランスと同じになってしまいます!」
と、いってたな。

議会、特に共和党の議員は「できれば賛成したくねー」って空気がありあり。
319名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:19:56 ID:K1ZMUI0w
>>317
お前みたいのが麻生は馬鹿だとかの報道に騙されるんだろうな
人間は神様じゃねぇっつの
320名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:24:59 ID:+RS10ht7
米国内でもアメ車買う奴はアホ、日本車かドイツ車が鉄板ってのが常識。
321名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:28:33 ID:sjTzm5q5
>>320
ドイツ車はアメリカではそんなに売れてない。

日本車が異常に成功したしな。
322名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:31:32 ID:09WhRAVM
>>321
だいたい4万ドルあたりに境界線があって
それ以下では日本車が圧勝
それ以上ではドイツ車の独壇場になってる

3万ドル以下では日本車とアメ車が半々ぐらい
323名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:35:18 ID:N3jcBMmH
アメ公は中国企業に
身売りしろ
324名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 19:42:37 ID:XNQ2v3Ay
アメ車はどう見ても消滅だろう、クライスラー300Cはかっこいいけど、
日本車のOEMくらいしか生きる道が無い、
今売ってるリンカーンなんてしょぼくて笑っちまった。

強力なバイアメリカン政策もトヨタやホンダが自国で生産している現状
で出来るわけが無い。
325名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:41:45 ID:CupHMdmj
そりゃお前、日本ではこんな風に国会議員が堂々と発言できる国なんだぜ。

「国民に2兆円渡す?なんて無駄をするんだ馬鹿か辞任しろ。
  返却する気のない他国に10兆円渡せ。早くしろ」

お前これ冗談じゃなくて本当のことなんだからな
しかも政権手前の野党第一党の議員でその党からそれでそしりを受けることも一切ないし
メディアがこれを叩くことも一切ない。

そら苦しくもなるわ。

 
326名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:43:06 ID:UugzeAqh
酷いこと言うなグーグルマンは
327名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:46:38 ID:HuLZN1SJ
エジプト、オランダ、スペイン、イギリス

考えたら、昔大国と言われた国も
後で必ず落ちぶれてるんだよね。
328名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 00:42:26 ID:scieajuq
自動車マーケット自体が縮小してるんだから、ビッグ3を安楽死させるべく、
産業再生機構のような何か作って、半ば国有化して思い切ったリストラさせればいいのに。

そして、伸びてる産業にもっとお金使えばいいねん。
329名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 04:33:17 ID:jQFz70nn
>>1
これ、どうやら誤報、誤訳みたいだぞw

http://d.hatena.ne.jp/okemos/searchdiary?word=%2a%5b%a5%af%a5%eb%a1%bc%a5%b0%a5%de%a5%f3%5d

クルーグマンのブログを覗いたら、クルーグマンがストックホルムから二つほどポストしてました。
一つは、アメリカの自動車産業は消滅するといったという報道は間違いで、

What I actually said was that the concentration of the industry around Detroit would disappear.
実際に言ったのは、デトロイト周辺での[自動車]産業の集中は消えるだろう、というものだ。


クルーグマンのブログ記事
http://krugman.blogs.nytimes.com/2008/12/08/me-misreported/
330名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:26:34 ID:Z4fRDCfJ
デトロイト集中が消えるというのはビッグ3が大規模なリストラないし破産する
という意味だよな 結局
331名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:45:34 ID:hdwB8osa
これ、ノーベル賞の講演予定の内容の一部を紹介する時にデトロイト周辺の今の産業体制
が歴史的なもので、将来は消滅するかもって言ったのをデトロイト=自動車産業と勝手に
解釈して報道されてるんだって、本人がブログでぼやいている。
332名刺は切らしておりまして
工場地帯の移動できないだろう