【宇宙】中国が製造したベネズエラの通信衛星に技術的な問題、稼働延期の恐れも[08/12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばい夫φ ★
中国が製造、打ち上げを行ったベネズエラ初の通信衛星「シモン・ボリバル」に
技術的な問題が発生し、中国の技術者が現在対応しているという。情報筋が4日、明らかにした。

 問題の詳細について、現時点では明らかでない。また衛星に搭載されている
検知センサーの数が少なく、送られてくる情報が限られているため、
問題の原因に関する意見は専門家の間でも二分しているという。

 重量約5トンのシモン・ボリバルは10月30日、中国四川省の西昌宇宙センターから
打ち上げられた。現在はチェックが行われている段階で、正式稼働は来年2月に開始される予定。

 稼働時期が延期、あるいは計画自体が中止されるような事態に陥れば、
同衛星について「米国の協力を得なくても、ラテンアメリカ諸国が技術的な壁を
突破できることを示すもの」とうたってきたベネズエラ政府にとって大きな痛手となる。

 また今回の問題は、中国が急速に推進している「宇宙外交」の障害となる恐れもある。
中国は主に原油や鉱物資源が豊富な南米やアフリカの発展途上国を対象として
宇宙開発に関する技術支援を割安な条件で提供することにより、
政治および経済面で協力関係の構築を目指している。

 しかし11月には中国がナイジェリアに提供した通信衛星「NigComSat-1」が電気系統の
故障により機能を停止。それから1か月もたたないうちに今回の問題が発生したことで、
中国の宇宙開発計画そのものへの評価が最も大きな影響を受けるものと専門家らは見ている。

Web-Tab
http://www.web-tab.jp/article/5400/
2名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:37:57 ID:BHdJ+fD7
支那に発注以来するのが悪い
3名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:39:50 ID:8C3KuiLm
【問題】
これがシナの責任を逸らす為に技術的な問題が起こっている部品が
ドコかの国の製品と言うことに話を持っていく可能性がありますが、
シナの本音としてはそれはどこの国の製品としたいか、
その国名を漢字三文字で答えなさい。
4名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:40:18 ID:GxeHMTLU
アメリカから買えないのはわかるが
ロシアから買うべきだったな
5名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:40:42 ID:tIt/X3Rk
チャベス涙目www
6名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:40:46 ID:KuoikM7H
>>3

北朝鮮
7名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:42:45 ID:wCnem2U/
これで何人ぐらいの首が飛ぶかな
8名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:43:46 ID:Acvr4yDe
信頼性の高い日本の民需電子部品をつかえばいいのだが、ココム規制があるからかな
9名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:45:03 ID:FM61Px5y
稼働延期の恐れって意味的におかしくない?
稼働開始延期じゃないのかな。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:46:57 ID:Nu3RCaL1
中国宇宙開発の輝かしい歴史

【中国】 放送通信衛星「Sinosat-2」が機能停止、中国の宇宙開発に大打撃の見通し [12/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165414757/
【ナイジェリア】昨年5月に中国から打ち上げた通信衛星が「電池切れ」 運用停止
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226559085/l50x
中国が製造したベネズエラの通信衛星に技術的な問題、稼働延期の恐れも Web-Tab - ニュースに出ないニュース News! - ウェブタブ
http://www.web-tab.jp/article/5400/
11名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:48:39 ID:NB4KYtGC
>米国の協力を得なくても、ラテンアメリカ諸国が技術的な壁を
>突破できることを示すもの
日本でも欧州でもよかったろうに
大きな判断ミスだったな
12名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:49:07 ID:goTHFyrz
>>8
ココム規制って10年以上昔になくなった。今も似たようなもんだが名前が違う。
13名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:49:47 ID:Bg1hfb7y
ハチマキ「また中共のデブリかよ!まったくやってらんねぇぜ!」
14名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:50:02 ID:FM61Px5y
むしろ中国では技術的な壁を突破できないことを証明してしまったな。
15名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:50:15 ID:tSu0CO2U
こういうのはサポートが大事。
現地まで直しに行くべきだな。
16名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:51:36 ID:G2S8SN1Z
シナの場合、国内の問題なら報道されないけど、
売っちゃったものは公表せざるを得ないからなw
17名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:55:07 ID:6FDy4g48
中国では10億人以上いてもノーベル賞が取れないね
18名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:55:37 ID:at3XFjVp
>>8
むしろ民製品を使った影響なんじゃないか?
宇宙空間は電磁波やら宇宙放射線やらが酷いから
対策してないと、すぐやられちゃう。
特に最近の最新ICは敏感だから何も考えずに使うと
今回のように宇宙のゴミを増やすだけの結果になるw
19名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:56:18 ID:4Id3WWbz
有色人種、非先進国の意地というのは感じるが、まだまだだな
20名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:56:42 ID:YFbx4ZAu
ボリビアが苦笑いw
21名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:57:48 ID:z+ROrDNf
電池系のミスが多いな
電池くいの通信衛星の太陽電池は開くまでが一苦労
なにせ10メートル以上もあるから簡単には開かない。
アメリカは故障した太陽電池を飛行士が人力で修理したことがある。
中国の対応が見ものだ。
22名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:57:52 ID:KiLct1JS
>>11
西側諸国がイヤなんだろ
23名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:58:11 ID:EQd8qNvy
>>16
いや、国内だろうが国外だろうが圧力と脅しで黙らせますから無問題
24名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:59:48 ID:Nu3RCaL1
日本にとっては大きなチャンスだな。
実用静止衛星が3機も壊れるなんて滅多にない。
25名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:01:36 ID:bleITGdn
ベネズエラ 好きになりそう
26名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:02:45 ID:AlSL3wq3
シナクオリティ!
でも、1月のH2Aも積載キムチのせいで落ちるかも…
27名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:08:49 ID:xsaU6xJX
宇宙外交なら日本も出来そうだが、日本の省庁にそんな横断的な
利害の取引が出来るかどうかが問題だ
28名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:09:32 ID:aP/ntcA+
チャべス(笑
29名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:12:40 ID:pzrHPiBb
精密さを要求されるようなのをさ
中国なんかに任せるなよjk
30名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:15:15 ID:N2NhcOcz
チャベス涙目w
31名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:25:57 ID:QOtcdYCE
こういうのって保険とかあるのか? ロイズとか
32名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:26:13 ID:ZoOI2Zhi
まぁ宇宙技術は日本より進んでいるらしいからwww
33名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:29:09 ID:6TteZ94z
ホームセンターで
中国製の「事務用アームつきスポットライト」買ったんだが

頭が下がってくるんだよね
自然と
34名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:30:53 ID:QOtcdYCE
>>33
間接部分のネジとかを締め直してみては?
35名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:47:56 ID:3gtbe9Md
なんで中国製でやったのかね。
かえって金掛かるの目に見えてるのに。
36名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:53:31 ID:xCTgNTSG
日本側もシンガポールと台湾に衛星を提供するらしいね。
欧米に頼るのが嫌な国から見れば選択肢は日本しか無い訳で。
中国がコケれば日本にチャンスが来る可能性が高い。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:55:39 ID:XfnmAhfn
>>22
ならせめてロシアとか
38名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:56:49 ID:FM61Px5y
>>36
あれは民対民の取引で国は絡んでないからなぁ。
この中国の例は国対国の取引。
だから、シンガポールの会社も欧米に頼るのが嫌で
日本を選んだわけではない。その証拠に、今は欧米の衛星を使ってる。
39名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:07:05 ID:IDNF/zV1
チャベスの放言がマスコミに取り上げられたのも石油の高い時だけだったな。
40名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:51:57 ID:VIQHs/gh
中国に作らせた時点で間違ってますよ〜
http://youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
41名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:52:46 ID:CtAMsORo
ははは

中国もチャベスもご苦労なこった
42名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:57:10 ID:lwAC/+uM
>>12
ワッセナー協定?
43名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 03:56:49 ID:5lKSVaJh
ナイジェリアの衛星もミスってたよな
中国側の責任者は死刑かね可哀想に
44名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 03:57:43 ID:5lKSVaJh
>>33
製品はあっさり謝罪するんだな
45名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 04:48:53 ID:UzP7d6p4
ぶっちゃけ、日本はまだまだ負ける気がしない。
精度もさることながら日本の詰めが細かい。
46名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 04:58:23 ID:PgsER2FX
宇宙にイデオロギーは通用しないからね

47名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 06:02:04 ID:IOz2VAVX
>>44
座布団あげたいw
48予想されたこと:2008/12/07(日) 07:36:48 ID:hi82pchz
宇宙技術とは言っても、ロケットと衛星はまったくことなる。
前者の寿命は30分間、後者は10年以上。
衛星は高信頼性部品がなければ、唯のドンガラになってしまう代物だ。
これ前の中国衛星の故障は、自国の部品産業が日米欧に比べて貧弱で
あることを証明しているようなものだ。
ロシアの宇宙技術も当てにならない。衛星を頻繁に打ち上げているのも
信頼性に問題があるためだ。
民生用の電子部品等を短期間に宇宙用の高信頼性部品に転換できる方法を
開発すれば、日本の宇宙技術は更に発展する。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 07:42:42 ID:EtQPytYX
中国に依頼する時点で既に失敗してるだろ
50名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 07:43:13 ID:3+JR/ebS
西側がいやなら普通中国の前にロシアだろ
51名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 07:45:10 ID:LhdD6jAJ
中国って技術的な問題って言葉を良く使うけど、
大抵の問題は技術的じゃない人為的な問題だよ。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 07:46:27 ID:eZCwxwZV
安かろう悪かろう
安物買いの銭失い
53当然だ:2008/12/07(日) 07:53:33 ID:hi82pchz
「問題の詳細について、現時点では明らかでない。また衛星に搭載されている
検知センサーの数が少なく、送られてくる情報が限られている」
>>>もともと衛星から送られて来る情報は少ない。そのなかでどこが故障し
たかを判定することは非常に難しい。専門家でも全く分からない場合も多いの
だ。小さな部品一つが何百億円もする衛星を宇宙のゴミにしてしまうこともあ
る。そんな小さな部品の故障を特定することは難しい。
米国に頼らないで宇宙開発を促進するためには、国が金を大幅に増やして宇宙
用高信頼性部品の開発を強力に進めるべきだ。これは日本の安全保障にとって
も極めて重要だ。イージス艦や戦車を買うだけが「防衛」ではないのだ。
54名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 07:56:21 ID:9wIDwY4V
つい最近の記事に宇宙開発は中国が日本より優れているといった記事なかった?
55名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:03:21 ID:lwAC/+uM
日本製は高価だからな信用分だけ・・・・
56名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:10:51 ID:7W5r7Uvy
地上の物すらちゃんと作れない国が宇宙の物を作れる訳がない。
57名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:13:41 ID:HzBdqYG/
南米の勘違い豚野郎
58名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:16:22 ID:gtaAJekA
支那製は欠陥か毒入りかどちらしかない
59名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:17:51 ID:dy92vxcT
>>50
つーか、宇宙開発では中国製ってロシア製のバッタモンだからな・・・
価格だってそれほど変わらないだろうに何故ロシアから買わなかったのか理解不能
60名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:19:18 ID:GQjRJlCQ
>>1
またかい…。この前もなんかあったよな。
61名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:22:54 ID:oIg7/ZWx
原因はミサイル実験で発生させたデブリのせいってオチまだー?!
62名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:26:11 ID:0Y4PqiwG
日本は馬鹿にできる立場も技術も実績もないがな
63名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:26:51 ID:qEDSZuH2
日本の鉄工所のおっさんに頼んだ方が信頼性があるし安いぞ

まいど号なんか市販部品組み合わせて500万円もしてないんだから
64名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:26:59 ID:6ILQ+tKi
中国様はいろいろ実験できていいなぁ
65名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:43:34 ID:XE4WmyYR
水泡発生装置の調子が悪いのか
66名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:47:18 ID:qFp/o6jB
そのうち宇宙空間で破壊行為する技術を持つんだろうな
67名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:49:53 ID:ZJjlVDNX
「米国の協力を得なくても、ラテンアメリカ諸国が技術的な壁を突破できることを示すもの」

中国が製造、打ち上げを行ったのにラテンアメリカの技術の何が関係があるのやら。
68名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:55:18 ID:KUEelg8H
ベネズレラの金であげて
「壊れた詐欺」で自国利用
素晴らしいスキーム
69名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 09:13:56 ID:Qte5JgQy
コーナンで買った中国製パイプベッド溶接のとこがあっけなくはずれた
70名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 09:21:17 ID:547EcFac
>>67
第三世界の資本と技術でアメリカと無関係に衛星が打ち上げられる、という意味で
別にラテンアメリカが技術を持っているとは言ってないし、その必要もない。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 09:23:37 ID:SOPIAbVa
>>21
衛星の電源系は、経験を積んでるアメリカですらミスするぐらい難しいからねぇ
日本も結構痛い目に遭ってる、みどりとか
72名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 09:27:09 ID:8YWy+qtY
資源ほしくて、自国が技術あるふり(勘違い)して安請け合い

それがベネゼエラについては高くつく笑

チャベスならボロクソに言いそうだな
73名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 09:29:56 ID:8s2BFTUP
⇒中国に依頼
   ↓
  製造
   ↓
  打ち上げ
   ↓
  実用

最初でフラグ立てたら神様も見逃せねぇずら。
74名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:03:04 ID:dVh9bUbm
お得意の詐欺で、もともと動くような衛星じゃないだろ。
75名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:06:47 ID:lxt07j19
油土人国家がシナと組んで反米(笑)
76名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:16:18 ID:yTBwRsjg
>>3
満州国
77名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:20:15 ID:RFz4Sis8
スペースデブリ打ち上げ成功!
78名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:25:52 ID:RnC2XuKQ
支那人は地面と宇宙をゴミ捨て場だと思っているからな。
79名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:28:30 ID:nqPawklU
中国製、何1つ信用できないなwww
80名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:39:08 ID:uy77I3qo
ん?得意の有人宇宙船で直しに行けば良いんじゃね?
81名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:45:32 ID:wzWf2Xnm
アメリカがこっそりわからないよーに大量の放射線を発射したからだったり
82名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:06:17 ID:rQ8C4qGJ
安く済まそうとして大失敗。
83名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:15:52 ID:iTvK62JD
ここでバカにしてるヤツらは直ちに日本でまともなロケット作れるように協力しなさい。
まさかできないなんていわないよな。
84名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:19:37 ID:GhEWhY09
大切な資源を使って製造した衛星を宇宙に廃棄

代わりに資源をいただくなんて。。。
85名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:20:32 ID:Eksma3UK
こういうのが本当のメシウマニュースじゃないのか?
86名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:22:05 ID:SbCTwZGZ
ここで中国をかばう奴はとっとと中国へカエレ
87名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:23:33 ID:FmDabwgg
>>3
PS-3
88名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:30:14 ID:9xgoPx8h
中国はハンダ付けを舐めてる。
89名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:41:05 ID:3zhWZvoB
ベネズエラは原油高でちょっと調子乗りすぎ
あんな辺境の極小国家が通信衛星など100年早いわ
90名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:53:50 ID:S1V7cgEh
またかw

ナイジェリアの通信衛星(中国産) が 「電池切れ」  軌道から外れて行方不明に
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-331.html
91名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 13:52:53 ID:uzK4NXn6
中国の技術って言うのもどうかねえ
ロシアの技術をパクって来ただけなのに

ロシアが怒ってなかったっけ
92保険をかけられない:2008/12/07(日) 15:09:04 ID:YlSI/5Os
これで中国の衛星には保険をかけられなくなった。
たとえ掛けれたとしても、30億円以上の掛金を積まないといけないので
衛星を頼む者はいなくなる。
ナイジェリアもベネズエラも高い買い物をしたものだ。
買い物を目利きできる技術者がいない国は哀れだ。
93名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:15:28 ID:GRqP0QJY
日本も言えた義理じゃないが
中国の場合手抜きが酷いからね
94名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:16:42 ID:B1bQKtXq
中国に細かい精密機器は造れない、
そう言う民族だ、大量で大ざっぱ安全性なし、
世界中で中国の造るモノの信頼は
落ちてるよ
95名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:26:15 ID:aurAINh5
Gはよくやってくれた。
96名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:51:41 ID:4Id3WWbz
>>95
やはりGの仕業なのかw
よくやるよ、デュナメスより300年も前だw
97名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:07:07 ID:Ur5l3hK0
胡錦濤 「修理したある。大丈夫あるよ。」

チャベス 「宇宙にある人工衛星をどうやっって修理したんだ?」

胡錦濤 「肩車したよ」
98名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:15:56 ID:iCzmlxwL
>>92
軌道上引き渡しだと思う。

だから、どちらもまだ、中国には払ってないんじゃないかと想像。
99名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:20:21 ID:4NPuKyBc
ということは、中国にとってのいい経験になったってだけかな。
まあ当の中国にしては屈辱的な気持ちで一杯だろうがw
100名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:24:54 ID:eCo/grtk
ナイジェリアもベネズエラも買いたくて中国から買ったわけではないだろ。
関係が深まってしまった以上、中国から買わない訳にはいかなくなった、と。どちらにしろアホだが。
101名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:25:02 ID:67Q7fEhR
旧日本軍が宇宙に廃棄した毒ガスのせいアル
102m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/07(日) 16:38:55 ID:cEb4U4F4
ところで、日本の気象観測衛星はどうなった?
103名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:48:04 ID:LlksHORC
>>99
いやー、そもそも「屈辱的な気持ち」が起こるような文化的土壌は、あの国にはないだろ。赤い舌を出して知らん顔で終わりだ。
共産主義国家の最大目標は「上手な宣伝行為」以外にはない。国家運営などは、二の次三の次で、今回の事業も平たく言えば宣伝工作。
相手の国は「お客様」なんて意識は絶無。宣伝工作用のカモだよ。
104名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 19:06:08 ID:M/JXUC86
ベネズエラ・ボリバル共和国でググったら、
歴史的に中国系移民が多く、首都カラカスには南米最大のチャイナタウンがあるようです。
中国系の人って東南アジアやハワイや南米みたいに熱帯性気候の風土への移住を好むのか…沖縄・小笠原諸島ヤバス
105名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:48:36 ID:cFOTzq/1
ロシアは中国人が増えすぎたんで市場から追放していたな。
106名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:52:40 ID:qw6egZaz

なんだな。シナ製は、ほんとろくなものないな。

中国製スニーカーが歩いているうちに分解してしまったときには、

ほんと驚いたよ。

何しろ、はいて一時間くらいで、剥げはじめて、一年後には完全分解。

靴底がとれてしまって、引き返してきたよ。
107名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:58:07 ID:C+s62qcQ
もうちょっと小規模なものでオフショアした経験があれば、発注しようなんて気は欠片も起きなかったのに…
108名刺は切らしておりまして
安物買いの銭失いってやつ?www