【流通/米国】年末商戦の薄型TV、日本勢が値引き攻勢 50型プラズマで800ドル台も 業績下振れリスクの懸念[08/12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
先週末に最初のピークを迎えた米年末商戦で、日本の電機大手が薄型テレビの
大幅値引きに踏み切った。
平均で2―3割、モデルによっては700ドル(約6万5000円)の値引きもあり、
800ドル台の50型プラズマテレビも登場した。
大胆な値引きで商戦は順調な滑り出しを見せたが、後半には客足が鈍る懸念もある。
価格競争がさらに激化すれば、各社の業績の下振れリスクが強まりそうだ。

多くの店が黒字に転換するため「ブラックフライデー」と呼ばれる11月最後の金曜日。
家電量販店では韓国メーカーなどと比べても日本勢の値引き攻勢が目立った。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081205AT1D0402H04122008.html
関連スレは
【海外】米国:クリスマス商戦突入も悲観ムード…消費スタイル異変 [08/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227881422/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:44:02 ID:9sGQpjIG

値段でしか選ばない層に高画質テレビなど要らないという事実に気づきましょう
3名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:45:21 ID:S+FHMLgO
50インチのプラズマなんて電気代で後悔するってw
4名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:47:52 ID:un1MhAbz
>>2
オタクじみた高品質を求めるのは日本人が主なのに、
その市場を必死で破壊しているんだからなあ。バカ極まりない。

もう貧困層が増え始めているし、日本人も品質より価格で選ぶようになってくるよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:48:36 ID:P2xRYPOm
32インチ液晶TVが8万円切ってるけど
動きがアレなんで買う気にならん。
6名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:51:32 ID:umruAiko
1インチ1000円になったら買う
7名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:52:08 ID:Dpa28CeZ
50型で10万以下ってゴミみたいなパネルなんだろ

でかけりゃいいと思ってるヤンキー死ねよ
8名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:53:41 ID:bw7rNFam
まだアナログ用のブラウン管テレビ使っている。
ビデオはもちろんVHSテープだ。
17年になるが故障なしでまだまだ行ける。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:54:33 ID:aazUxADQ
向こうはBカスみたいな糞仕様がないから安くていいな
10名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:54:48 ID:txpPApP3
作ったら負け
11名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:55:27 ID:2iIQC1js
日本も3月頃には投売り始まるんだろうな。
12名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:56:02 ID:pAR1ZSxr
まぁブラウン管はアカン
サムスンでも薄型は綺麗だよ
ブランドの時代は終わった
ソニーのトリニトロンは昔は良かった 昔は 
昔は14型でも12万円か13万円した ブラウン管で 然も14型!
今の時代は良くなった
13名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:56:06 ID:GFHHggwA
テレビ見てない自慢厨はまだか
14名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:57:09 ID:tVS1L6gK
複数台導入に国内では、24インチで3万程度にしてほしいよ。
最近のディスプレイ価格動向、アナログ、衛星波レスで実現できそうだが。
15名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:57:24 ID:QN8WB+gN
このご時世にテレビなんかに8万円かけるかよ。
16名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:57:57 ID:4cp65Bs9
こないだ14マソでフルHDのプラズマ買ったよ、やっぱ液晶とは段違いの見やすさだわ
ていうか同じくらい見やすい液晶TVも出てるけど高すぎて手が届かんw
17名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:58:50 ID:ESY0EkZS
>>3
アメリカは電気代安いのよ。漏れが住んでた時には家中(てかセントラルエアコンだったけど)のエアコンを
24時間365日動かしっ放し、洗濯には電気乾燥機、鍋も4人分の食器も洗える食器洗い機使ってて、
お湯は電気給湯器でもレンジがガスだったんで、ガス代と合わせて請求だったけど、
それでも月に34ドルくらいだったよ。
18名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:00:27 ID:/fz4rzuE
>>4
個人的な感触だけど、TVみたいに10年くらい使う物は高品質傾向が根強いよ。
パソコンやケータイみたいに、2〜5年で買い換える物は安物でいいという層は
確かにかなりいるけどね。
19名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:02:16 ID:r5swCqlV
>>12
ブランドの時代は終わったとは思うが
液晶に高い金払う気にはなれないなぁ・・・・

でかくて安い有機ELでねーかな
20名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:03:12 ID:Rs42ZvBf
>>7
いや、それはアメリカ人を判ってない、アメリカ人の大半は冷蔵庫はデカイけど安いよ、
洗濯機もデカいけど安いよ、電子レンジは1200Wですぐにあっちっちだよ!!という方が良いという発想が全てにおいてだ、

日本人が肉で言えば松坂牛をご馳走だと考えてるが、向こうは赤味のデカいどでかいブロックをご馳走と考えてる人種、
日本人には理解は出来ない
21名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:08:03 ID:VFDPpnM6
車も家電も、アメリカ人に安く売るために奴隷労働まで日本人がして
自分たちは倍近い価格でしか買えないってのはどうよ?

22名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:16:08 ID:to/3jVEY
>ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081130AT2M2901729112008.html
>売れ筋の32型の薄型テレビを400ドル(約3万8000円)を切る価格で販売するなど
>目当てのソニー製『ブラビア』(50型液晶、約900ドル)を購入した」と話した
アメリカ安過ぎる。
本国の日本でも、もっと価格競争しろよ。
23名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:17:46 ID:dPS2vAe0
>>20

だけど、あの重さ、冷蔵庫も洗濯機も、あのうるささ・・・・ま、日本やヨーロッパでは売れないわなw

と思ってると・・・!

洗濯機も冷蔵冷凍庫も、
ホテル、コインランドリー、レストラン、業務用は、なにげにアメリカ製が殆ど世界独占なんだよなww
しかも、利益率高い商売。
意外に連中って、しっかりしてるんだよw

油断しちゃいかんぞ。
24名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:19:15 ID:UNVSyf3d
これで赤字が増えるからと言って従業員が首を切られるんじゃ・・・
25名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:20:47 ID:Rs42ZvBf
>>23
まあ、確かに業務用はデカサの方が重要だしなあ、

軍産業まで考えると業務用はアメリカは意外と強いな
26名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:24:38 ID:dPS2vAe0
>>25
工場のパンやビスケット、ポテトチップ、アメ、お菓子、色んな食品関係の自動機器類も殆どアメリカ製だし。
しぶといっすw

ところが、クロワッサン製造分野だけは、欧州ですら、日本製が独占してたり、日本も意外にやるな!?
27名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:24:40 ID:hhF+FinF
貧乏人相手の商売は儲からんってことか
28名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:24:49 ID:ngn+qtf6
消費者はこの価格を待ってる
29名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:26:39 ID:dMggKPsM
>>19
フラットディスプレイ市場が、ここまで暴落してしまうと、
まだまだ初期開発コスト・製造ラインの設備コストが必要な
有機ELは、競争面で圧倒的に不利。

…立ち上がりを叩かれた。最悪のタイミングで。
30名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:27:06 ID:3XIo8yDE
良かった。
ここまで読んできて、愉快なダブルスタンダード日本批判レスがなかった。
こーんな奴
 ↓
日本勢が値引きすれば損失拡大で日本企業オワタ
日本勢が値引きしなければシェア減少で日本企業オワタ
31名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:44:16 ID:wgPD3H8C
ネット通販で同等の物なのに日本市場では高いって話しだけど・・・なんでだ?

ネット通販ならコストの差はないだろ
日本ではまだ高くても売れる?
32名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:46:33 ID:WHDVolVe
>>4
> >>2
> オタクじみた高品質を求めるのは日本人が主なのに、

この手の主張は根拠の無いうぬぼれだと思うけどね
アメリカのAVサイトはこっちの提灯持ち記事と主観オカルトだらけのサイトと内容の深みが違うもん
33名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:46:46 ID:Rs42ZvBf
>>31
日本の消費者は安いからって買うわけじゃないな、バイデザインやVIZIOだったけ、
あの手のテレビが馬鹿売れしてる訳じゃないし
34名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:47:08 ID:30mPAV1n
アメリカの一般人もこれからは蓄えを食い潰しの傾向だろう。

後になるほど購買力は下がり、景気回復までそれが続く。

蓄えや消費習慣がこれまでと変わらないうちに、値下げしてでも売りたいのだろう。

損切りだよ。
35名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:56:45 ID:0QpZMXfK
>>19
サムスンの人が液晶の10倍の値段で売り出しても売れないだろって言ってた。
液晶もプラズマも映像の改善の余地があるし、十分に薄く出来てる。
なにより値段が違う。

Samsung TV boss: LCD can hold off OLED for many years
http://whathifi.com/News/Samsung-TV-boss-LCD-can-hold-off-OLED-for-many-years/

"We can make larger displays, and we may demonstrate a larger OLED TV at the CES show in January,
though we haven't decided yet," he said, "But how much more would you be willing to pay for such a set?

"I'm sure that if we marketed such a set at ten times the price of current LCD TVs,
which is what it would be now, no-one would buy it."

Instead, Kim says, Samsung will continue to develop its current plasma and LCD TVs,
making them better, thinner and more energy efficient.

Technologies such as 200Hz working and LED backlighting will be expanded across the range,
with some models using local dimming LED backlighting and LED edge-lighting.

Edge-lighting, with LEDs in the surround of the screen combining with a highly reflective back panel,
allows displays to be made extremely thin: as Kim says, "Even if the OLED panel is only 3mm thick,
the TV will need to be 25mm or so ? we are getting close to that with LCD technology."

36名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:13:15 ID:f2zJN/f5
はやくB-カス廃止しろよー
37名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:33:06 ID:JeyiwFlB
円高ヤケクソセール?
38名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:56:16 ID:dPS2vAe0
>>36
いいんだよ、あれでw
韓国や北朝鮮、中国が日本のBSデジ放送が見られない状態なんだからさ!
39名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:58:26 ID:wNuWOU20
だから地上波には不要だろ
40名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:59:16 ID:BILaymx3
>>38
それはそうなんだが納得が全然いかない。
41名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 13:12:29 ID:dPS2vAe0
>>40
い い か ら っ !
連中みられないんだからw 
BSハイビジョンばっかりになって、アナログ終わったも同然、やつらからも金とるんだしっw
42名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 13:39:45 ID:Mq+qEoaq
マニアは見てるよ。
俺はどうするのか知らないけど前に韓国の外国テレビ受信マニアのサイトに出くわしたけど
BSデジタルを受信して見てた。
上手そうな寿司やらモームスやらのキャプチャー画像があがってたw
43名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 14:04:10 ID:dPS2vAe0
>>42
ウソっぽいw
BCAS破りが出たら、ニュースw
44名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 14:12:28 ID:bnpExkfk
スカパーに代理加入する商売とかもあるみたいだよ
45名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 14:35:06 ID:wNuWOU20
なんでB-CAS破らないといけないんだよ。
普通に日本製チューナー買うだけ。有料チャンネルじゃないんだから
46名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 14:42:50 ID:Qd4QGXh+
でもやってるのは韓国ドラマばっかりじゃん
47名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 14:44:13 ID:K7nMhbrV
>>42
普通に、日本でチューナーが入った製品を買って帰れば見られるかと
シンガポール辺りでも日本の衛星放送受信できるし
免税価格で買えるから日本人が買うよりも安いよ
48名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 15:50:17 ID:dPS2vAe0
>>45
どこに住んでるんだよ。
BSハイビジョンは、BCASなきゃ、見られないだろうがw

>NHK の BSハイビジョンですが,
B-CAS カードが登録されていれば,
NHK との契約有無に関係なく受信することはできます.
49名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:00:56 ID:RqIgi7vS
薄型テレビも案外重くて面倒くさい。いずれ同サイズのプラスチック板くらいになってほしい。
50名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:08:31 ID:Ckl+1HWx
でかくて、高価な家電は飽きたり、諸事情で処分する時が大変
小さくて、省電力で消音なものは需要もあるし、譲渡するときでも相手先もすぐ見つかる
51名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:15:36 ID:hmDLCsFy
なんでアメリカ優遇なんだ
52名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:16:45 ID:XevizXYM
さすがにこのご時世で50インチは売れ残ってるんじゃないの
だから投売り
53名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:17:06 ID:CNZ4MbWw
日本でもこのくらいの値段で売れよ
54名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:32:18 ID:XN29H3oP
日本は独自方式だしサムスンも撤退したからそこまで値引く必要も無いな
55名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:03:40 ID:dPS2vAe0
>>52
さすが、日本のゴミ箱だけのことはあるなw
在庫処分品ばっかりw
56名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:36:49 ID:KGgTrset
>>50
そんな重たい物投げられないヨ
57名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:56:08 ID:eHkELxCD
どっかが日本に輸入してくれねーの?
日本製なら地デジ(笑)なんてついてなくてもHDMIは必ずあるんだしほしいわ。
メニュー英語だろうけど・・・。

50インチプラズマの電気代400-600Wって高すぎるだろwプロジェクター以上じゃん
58名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 18:17:52 ID:e1s6sP2y
59名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 18:33:30 ID:wjeiMK/1
日本メーカーは、車も家電も米国の方が新型が早く発表されて、そして安いよな。
国内で利鞘を稼ごうとする韓国企業と変らないわ
60名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 21:21:32 ID:K7nMhbrV
どうだろ?
カメラとか、向こうの街中の店とかだと日本のほうが実売がはるかに安いぐらいだしなぁ
日本は販促費用(小売りへの人員派遣とか)にとられてるような気がするよ
向こうの小売は極限まで人件費削ってるし
61名刺は切らしておりまして
>>57
そこでB−CAS規制です。
撤廃される寸前だけど。