【政策/労働環境】残業60時間超は割増率50%以上に…改正労基法が成立[12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
月に60時間を超える分の残業代の割増賃金率を現行の25%以上から50%以上に引き上げる
改正労働基準法は5日午前の参院本会議で与党と民主党の賛成多数で可決、成立した。
2010年4月に施行する。
過労死などの一因とされる長時間労働の抑制が狙い。これまで割増賃金率は残業時間の長さに
かかわらず一律25%以上だったが、同法では(1)月45時間までは25%以上(2)月45時間超から
60時間までは引き上げに向けて労使で協議する(3)月60時間超は50%以上――の3つを定めた。
一方、中小企業には月60時間超の割増率の適用は当面猶予し、施行から3年後に再検討する。
労使協定を締結すれば年次有給休暇を時間単位で複数の日に分けて取得することを可能とする
規定も盛り込んだ。

日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081205AT3S0500805122008.html
参考 - 労働基準法 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:31:42 ID:KuDLxADV
2の壁は越えることが出来るが、残業時間月30時間の壁は超えられません
3名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:34:24 ID:hod+J/lv
残業自慢、奴隷自慢禁止
4名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:43:50 ID:rLRhqQLM
45時間までしかつけられなくなるだけの話だな
5名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:45:05 ID:hod+J/lv
>>4
45-60を0.000000000000000001%にしたら無問題。
6名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:46:02 ID:eVN1qvXD
刑罰を課せば
7名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:46:36 ID:8QATS5ZB
もっと残業したい
8名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:47:30 ID:6t6O3Bwr
40時間以上はサービスになるだけだろこれは。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:47:51 ID:XxKxxXyB
通勤時間も考慮すべきな気もするな
10名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:48:31 ID:W1iFlCG4
60時間以上はサービス残業ってことか
持ち帰り仕事も増えるんだろうな
11名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:49:11 ID:r5swCqlV
タイムカードいじくられたら意味がないという現実・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:53:02 ID:H1nLEq3s
コンビニでバイトしてるんだが、朝の2時に買い物に来て同じ日の朝の7時に顔白くして買い物来る客見ると他人とは言え心配するぜ。
13名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:53:24 ID:duG2F0LJ
今、インフルエンザの予防接種を受けてきますた。 
みなさんも、是非。
お医者さんもすすめてました。
今年は、インフルエンザがやばいって。
もはや、自分の健康は防衛しなきゃ。
14名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:54:05 ID:UNVSyf3d
名ばかり管理職には意味ありませんね
15名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 10:55:49 ID:ack3FnGO
25%の割り増しがきっちり払われるよう指導するのが先だ
これで得するのは公務員と一部の大企業だけだら
16名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:01:31 ID:j+TcFbtj
有給の時間取得は嬉しいな
17名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:03:54 ID:abO9qckg
サービス残業は引き続きおkです
18名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:05:53 ID:MsiXjMI3
手当は60時間までか〜
公務員が賃上げ
民間が賃下げ
か。あほくさ
19名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:06:19 ID:VFDPpnM6
うちは裁量労働制だから残業代でないよ?って面接で言われたんだけど
どうすればいい?
20名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:07:02 ID:v0avCTwz
これは公務員だけに適用される賃上げですな!
税金の無駄使いをやめろ!
21名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:08:33 ID:gZe2J033
第二の小泉毅が現れないかなー
社保庁と厚労省の関係者狙われないかなー
22名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:09:10 ID:06sO8DBf
派遣やバイト、パートには残業代なんて関係ないじゃん
23名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:13:02 ID:pY0UZ3Gk
うちの会社は11時間を超えないと残業がつかないから
本来80時間残業しても実際は40時間。
24名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:14:09 ID:NzhbMcMu
糞法案
25名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:41:50 ID:VJ+evzE2
>>22
正社員の給料減るから得かも。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:47:57 ID:lyDGvsf5
お前ら どうして悲観的な考えばっかりするの ?

ワークシェアリングの良い機会じゃないか、サビ残やらされたら黙ってハロワへ通報。
他人に仕事を分け与えれば、他人の収入も増えて景気ももちなおす。 
お前らも重労働から開放されて ウマァ〜。  




     開放されすぎないよう、ご利用は計画的に
27名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 11:56:34 ID:hIaXZXee
月の平均残業時間80時間のとこに内定してる俺、歓喜
28名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:00:54 ID:AkMrx4pc
>>15 核心ついてるね
29名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:03:15 ID:JvQsNUXA
>>10
糞奴隷乙
30名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:03:27 ID:QXi/DkNZ
サビ残が増えるだけ。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:04:32 ID:rhy6auwS
>>23
うちの会社は56時間以上残業しないと残業代が出ない。
募集時にはそんなこと明かされず入社してはじめて知った。
夏期休暇は5日間と書いてあるものの休暇を取ると勝手に有給休暇を消化したことにされる

@ブレーンバンク(株) 四谷学院
32名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:05:14 ID:JvQsNUXA
>>19
適当な手順践んで最終的に裁判でおK
33名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:06:07 ID:L8SCFARq
無いよりマシだけど、こんなのより立ち入り検査と罰則を強化しろよ
現時点で手当てを満額つけてるところってどれくらいあるんだろう
34名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:08:30 ID:JvQsNUXA
てかさぁこういうスレって必ず残業自慢するゴミが出てくるけど馬鹿なのか?
35名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:08:46 ID:9ZhE0O95
サビ残増えるだけやん・・・・・。
36名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:11:04 ID:cewEwDwl
パワハラひと○ろし企業日立建機トレーディング
37名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:11:13 ID:dxocLZGG
>>34
クラスで赤点自慢が居ただろう
38名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:13:10 ID:dN6rtTV6
>>33
某メーカー子会社でSIやってるうちは満額ついてるな

親会社と評価制度と賃金体系が違っていたりするせいかもしれん
39名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:23:01 ID:SemIYqpr
うちの会社もちゃんと割増賃金払われてるけど
50%以上は無理だからこれから残業させられないな
残業代で稼いでた借金ありのバイト君死亡w
40名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:24:26 ID:JvQsNUXA
>>37
そーいう心境かw

よく考えて行動すりゃ大抵なんとかなるのにな
41名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:34:41 ID:9dgcA/Qh
これは労働時間と給与が比例する派遣が対象だろう
正社員は幹部候補で成果主義だから労働時間に制限はない
有休や賞与をもらい、さらに残業代を要求するって公務員じゃあるまいし
42名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:36:54 ID:mSouUsUr
>>41
候補の字が取れてから、相応の待遇をした上でそうすればよろしい
43名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 13:02:40 ID:j+TcFbtj
朝1時間有給とって定時より1時間残ったら残業代つくの?
44名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 13:19:02 ID:JvQsNUXA
>>41
全部当然だからw
先進国でそこまで奴隷根性染み着いてるの日本ぐらいだろ
45名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 13:20:40 ID:C5whIyUC
サビ残にはまったく関係ないなw

労基に垂れ込むか・・・。
46名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 13:27:07 ID:1FXhSdCt
おまえら公務員は9時5時ですぐ帰る仕事しないっていってたんじゃないのかよw

月60時間も残業するのは一部のキャリア組ぐらいじゃね。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:52:17 ID:pSUzv4JQ
やってたとしても60時間もつく公務員なんてほとんどいないだろ。

何はともあれ一歩前進だ。
問題は抜け穴だらけなのでサビ残防止と裁量労働に網を
かけてないから実効が期待できないところだ。
48名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:18:46 ID:JvQsNUXA
>>47
取り締まりと罰則を強化それに従業員が違法な労働に対して然るべき行動とるようなメンタリティにならないと改善はしなそう
49名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:23:05 ID:jGgTTj28
http://www.net-yashima.co.jp/profile.html
残業手当を出すと、それを悪用する者がでてくる。(株式会社ヤシマ 社長 談)
50名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:27:08 ID:IGd9Jf68
割増率の前にサビ残をなんとかしないと…
51名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 18:55:42 ID:za1VI/EP
サビ残は酷い
だからバカを装って早く帰るんだ。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 19:57:47 ID:maWjbZDY
正社員なんて派遣の2倍から3倍コストがかかるから
全員くびにして派遣に置き換えれば良い。

情報システム、経理、マネージャ職などコア業務ですら派遣がやる昨今、
正社員を高い賃金で養う必要はない。公務員も国がお金払えないのだから
いったん解雇してから再雇用すればいい。

もちろん公務員も労組をたてにねばってもいい。でも神の見えざる手によって
労組でねばれば賃金が高すぎて役所が倒産するから。

どっちにしても簡単に言えば、働き以上の賃金を得ている正社員、公務員は
クビにすれば会社、国が生き残るし、正社員、公務員を雇用し生かし続けても
結局は寄生先の会社や役所がデフォルトを起こすだけ。神の見えざる手なんだから
仕方がない。延命しても無駄。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 20:28:28 ID:1OmTl8t3
狡猾な会社はタイムカードから出勤簿にかえるよ。
サービス残業の会社増えそう。
54名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 20:38:57 ID:tNcRNCuO
60時間超えてからが本当のおいしい残業だな
55名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 20:53:43 ID:qKCTG2la
>>48
それ、小中学校レベルからそういう風に教育しないと無理だと思う。
56名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:24:52 ID:rvldxu7c
何時間サビ算しても消す上司がいるかぎり改善されない

時間を削除する管理職の罰則も無いんだし抜け穴だらけのザル法
57名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:30:11 ID:rvldxu7c
何時間サビ算しても消す上司がいるかぎり改善されない

時間を削除する管理職の罰則も無いんだし抜け穴だらけのザル法
58名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:37:47 ID:BiDThJzP
サービス残業だから25%割増賃金どころか残業代を貰った事がないんですが。
59名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:55:34 ID:IaJ2bQme
今の現場のとこ、俺んとこ以外の会社の人がみんな「残業代出ないんです・・・」って言ってて戦慄した。
どんだけ違法企業蔓延してんだよ・・・

まあ俺の会社も残業代は全額出るけど、代わりに基本給が薄給なんだけどさ('A`)
60名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:01:18 ID:g8c4XC5n
50%でも500%でもサビ残だから意味なし、
それより労働基準監督署が仕事をするようにしなければ成らない

驚くほど何もしないのが監督署
民事で確定判決が出てから勧告をだすなんて事が毎年ある
民事で損害賠償が成立してから犯人を逮捕するのと同じだ
61名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:02:28 ID:P+myrUhO
問題は割増率じゃないだろうに。
62名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:02:46 ID:DGkhNMyW
労基が無能って昔からwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この不景気で残業ない企業多いから

ぷぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:09:06 ID:nNGJlYvK
残業代がでないのにもかかわらず
会社で仕事をする行為ってのは

労働力の不当廉価販売(ダンピング)
nanoではないだろうか?
64名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:10:19 ID:1bTNoHro
だまされたと思ってmooncloudよんでみ
おもろいで〜 今日の東心斎橋の「夜の人たち」の記述もサイコ

「夜の人たちは丸井で売っていそうな洋服、デスノートの悪魔みたいな洋服を着て、
男はカチューン、女は5年後には笑いものになりそうな髪形を皆がしていた。
彼らの結束はその固有のしゃべり方、携帯電話機種とそれへの装飾、固有の髪型、
固有の着衣で守られているのだろう。」

65名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:37:06 ID:jbP+uneh
まぁ、ブルーカラーには関係ない話だな
66名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:41:55 ID:C9M2HTRM
ワークシェアリングを広めるなら一時間の残業でも二倍の時給を払わせればいいんだよ
67名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:48:43 ID:F7ufWh1N
残業代ってどこに請求すればいいんだ?

総理府か?

定額給付金なんか辞めて残業代だせってーの政府が
68名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:31:02 ID:L5foYmxD
残業代出ないとかサービス残業とかお前らどこの国だよ
普通の会社なら出てるよ
69名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:34:09 ID:rvldxu7c
普通って言葉はナンだ?

普通に残業代出ないよw それが普通w
70名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:35:02 ID:qKCTG2la
役所ですらサビ残漬けの国で、経営者が残業代を払えと言われて素直に払うとも思えん。

「じゃあ、厚生労働省の役人はどれくらい残業代をもらってるんですかあ!?
 ここに来たあんたは、もちろん残業代を満額もらってるんだろうな!?ええ!?」

みたいに逆切れする経営者も多そうな気がする。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:36:24 ID:EDDDf4dq
払ってくれなきゃ意味なくね?
72名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 00:00:57 ID:rvldxu7c
経営者に対する個人的罰則がないと意味が無い


公務員が給料アップするザル法だろw  さすが官僚の作るザル法w
73名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 00:03:03 ID:QV5fNKt0

うちの会社、残業代が出るのが210時間からなんだけど、
違法にできんのかな?
74名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 00:06:18 ID:z0a8DW6O
>>67
残業でない会社は止めなさい
75名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 00:07:42 ID:hDcGA9aP
>>1
これ休日出勤増えるんじゃないのか?
76名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 00:10:03 ID:eDvlFvRa
あと、未払い賃金に対する懲罰的追徴金を導入できないか?
告発した人はもう会社にいられないわけだから、退職金代わりに相当な額を分捕ってもいいような気もするんだが。
77名刺は切らしておりまして
正社員なんて派遣の2倍から3倍コストがかかるから
全員くびにして派遣に置き換えれば良い。

情報システム、経理、マネージャ職などコア業務ですら派遣がやる昨今、
正社員を高い賃金で養う必要はない。公務員も国がお金払えないのだから
いったん解雇してから再雇用すればいい。

もちろん公務員も労組をたてにねばってもいい。でも神の見えざる手によって
労組でねばれば賃金が高すぎて役所が倒産するから。

どっちにしても簡単に言えば、働き以上の賃金を得ている正社員、公務員は
クビにすれば会社、国が生き残るし、正社員、公務員を雇用し生かし続けても
結局は寄生先の会社や役所がデフォルトを起こすだけ。神の見えざる手なんだから
仕方がない。延命しても無駄。