【経済政策】雇用対策:3年で10兆円、予算特別枠案・財源には建設国債…首相が検討 [08/12/03]
1 :
明鏡止水φ ★:
景気後退を受け、雇用対策などのために今後3年間で計10兆円の予算特別枠を設ける案が
2日、政府内で浮上してきた。毎年度の予算編成で「公共事業費は前年度比3%減」などと
上限を設けている「概算要求基準(シーリング)」と別枠にする。歳出を抑えるシーリングの
仕組みを維持しつつ、期間限定で景気対策を進める狙いだ。
2日午前の閣議後、麻生首相が二階経済産業相や金子国土交通相と会い、予算特別枠案を
話し合った。
案によると、国の09年度予算から毎年3兆円規模の別枠を3年間続ける。主に失業者対策や
新たな雇用創出などにつながる事業を想定している。財源には、公共事業などに限って
発行できる建設国債などで賄う案が出ている。
政府は毎年度の予算編成で、シーリングで分野ごとに上限を定めてきた。09年度予算編成
では7月、小泉政権時代にまとめた「骨太の方針06」に基づき、「公共事業3%削減」や
「社会保障費の伸びを2200億円抑制」などを閣議了解している。
自民党内では、財政出動をしやすくするため、シーリング撤廃を求める声が高まっていた。
2日には自民党執行部からも、3年程度のシーリング凍結を政府に求める動きが表面化。
麻生首相はシーリングを維持する考えを示したが、一方で与党に「景気への機動的対応」も
指示した。
財務省など政府内では、シーリングを撤廃すれば「歳出増へ歯止めがかからなくなる」と
警戒する声が強い。このため、期間限定の特別枠を設ける「折衷案」が浮上したと見られる。
ただ、財源として建設国債の発行を増やせば国の借金はさらに膨らみ、財政悪化は進む。
▽News Source asahi.com 2008年12月3日3時8分
http://www.asahi.com/politics/update/1203/TKY200812020383.html ▽関連
【経済政策】賃上げと雇用の確保を…麻生首相が経団連会長ら財界トップに要請 [08/12/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228141538/ 【調査】「財政より景気」広がる:「年金・医療などの見直し」や「雇用対策」が上位に…日経世論調査 [08/12/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228087849/
3年限定なら、いいんじゃない?
新幹線建設した方がいいだろうし。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 07:16:56 ID:y67HfW89
自民も一貫性ないよなぁ‥。
まぁこのご時世だし、しょーがねえのかな。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 07:18:09 ID:d1ctRjYG
借金1000兆へまっしぐらー
>>3 赤字圧縮どころの話じゃないからなぁ
日本が咳して中国・アメリカが風邪、ヨーロッパが気管支炎、韓国が肺炎の状態だぜ
だから長期国債を発行して日銀に買い取らせろよ
で、日銀はそれを焼却
誰も損しない、円高の今だからこそできる対策
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 07:28:20 ID:NLVhPx8M
また検討だけで終了でしょ
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 07:29:14 ID:1lxIpPgX
>>5 日本は咳どころじゃないぞ。
こんどの四半期決算見てみればわかる。
米国企業より日本企業の方が深刻なことになるよ。
また民主に邪魔されて終わりじゃね?
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 07:31:49 ID:1lxIpPgX
>>6 それやると現金を持っている奴が大損するんだよ。
それと、円安を通じて生活必需品などが値上がりしやすくなるから、低所得者に痛みが行きやすい。
誰も損をしないなんてウソだよ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 07:37:11 ID:zeAJk7p4
こういった状況において、
日銀がどうして大量の買いオペをして
マネーサプライを増やさないのかが
不思議でならない。
政府が国債発行という借金をしなくても
日銀が市中銀行が大量に保有している
国債を買い上げて、償還期限まで保有すれば
その利益は国庫へ還元されるのだし、
結果的に国の借金は減少するだろう?
国債の価格は上昇し、長期金利が下がる
だろうし、円高抑止にも貢献するだろうに。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 07:54:17 ID:TGY8Ur4F
俺は大不況と思ったから1年前から言ってたぞ
宮崎の東国ばるが叩かれてた時
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:02:55 ID:qAj6AonK
結局企業の収益の一部に終わりそうな。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:03:02 ID:tXeNxTS9
道路はいらん
この10兆円も、あのひとやらあのひとのポッケに入っちゃうんでしょ?
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:08:30 ID:rb/QUjgM
本当に必要な所に金が行かないんだろうな。
橋梁なんかは全国的にヤバい状況だったはず。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:11:19 ID:I0YLPFsu
まあ骨太の方針のもののが特に合理性があるわけじゃないしな。
>>10 低所得者なんてかまっててもしょうがないと思うけどな
コストばかりかかるくせに彼らが大きな利益を生むとは思わない
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:37:25 ID:lZEP5YGM
建設計画が決定してる新幹線と高速を前倒しで建設すればいいんだよ
必要だと認定されてるんだからばらまきじゃないし
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:45:38 ID:bz05U1fL
>>19 はあ。馬鹿だね。
そういう傲慢が身を滅ぼすんだよ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:57:55 ID:aSlDxUcp
たまごっちで餌やり忘れてお墓ばっかり作ってるやつなんだろうなw
奴隷も餌はいるんだぞw
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:07:48 ID:dyuk4k8K
一次産業再興するために、長期計画立てて欲しいね
これからの日本の為に、どっかにスレ建ててやれないかな、真面目にさ
農業 漁業 誰かがやってるんじゃなくどうなってるかわかる状況にしようよ
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:10:23 ID:aSlDxUcp
自殺者や失業者の数さえわからないのにw
建設国債って言う目的がある国債で別事業に財源を割り振っても問題ないの?
これまずくね?
現実は檻の中で飼われてるたまごっちより野生のサバンナに近い
餌を取れれば生き残る
餌を取れなければ死ぬ
誰かに手を貸すとしたら理由は自分の餌の取り分が増えるから
金をばらまくんじゃなくて
フリーターを公務員化しろ
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:51:37 ID:19plLy14
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 10:46:01 ID:5wnFe1+W
>>25 そう思う。既に財政規律なんかどうでも良くなってんじゃね?あほうさんは。
燃料電池とナノテクノロジーの分野に是非投資して頂きたい
燃料電池は実用化間近で短中期的に雇用創出になるし、車や電機等の他の産業を活発化させるし、
ナノテクノロジーは市場で長期的な投資の対象になるだろう。
短期と長期の投資の対象を作り出し、内需と外需を活発化させるにはこれしかない
と、工学部の学生は思う訳ですが、どうでしょうか?
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 12:52:04 ID:5GhJNPSr
土建はもういいから政治家官僚警備に自宅警備員を活用しろ
先ず公務員の人件費を圧縮しろよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 13:07:11 ID:ySMvGrXp
何か出してないと、解散から逃げてるだけってバレるからな…。
それを言うなら国土交通国債だろ( ・д・)
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 13:18:52 ID:W15zu3yY
これで一人当たりGDPが、どう持続的に伸びるかが重要なんだよな
景気対策なのだから結果として税の自然増が伴わないといけない
(景気の浮揚であり政策の成功)
これがなければ経済は低迷したままで財政難になるだけだ
そして税の自然増が期待できないから、すぐに財政の心配や増税という話になる
麻生内閣は、とりあえずブレーンを雇えよ
素人内閣でも気づく心配事は当たってますよ
僕を公務員にして下さい
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 15:43:02 ID:/jJ1eFku
−−雇用対策について、3年間で10兆円の特別枠を設ける、との一部報道があるが
「雇用対策で、3年間で10兆円?全く知りません」
−−昨日の閣議後、首相が二階俊博経済産業相、金子一義国土交通相とそういう話をしていたと…
「と、読売新聞がいってんの?朝日(新聞)がいってんの?朝日の誰がいったニュースか教えて?署名記事じゃないだろ?そういう話は全然、知りません」
をーいww
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 17:01:29 ID:usbY33jK
サブプライムと違いが分からない。
どちらも返す当てのない借金で消費をするだけ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 17:03:45 ID:tF5Rldyh
他人の不幸で今日も飯が旨い!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| トェェェイ |
+ \ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
バカミンスに参院を与えた愚民どもザマァ
>>25 どっちにしろ「国債」であることに変わりはないんだから、赤字国債との区別を撤廃すべき。
変に区別があるほうが財政規律が弛む。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 17:54:45 ID:I0YLPFsu
なんで国債がまずいのかさっぱりわからん。
国債を買う資金はだいたい投資の場所がない資金なんだから、国が吸い上げて市中に環流するのが正しいあり方だろう。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 18:16:04 ID:EdzaTRuV
建設、国債、というキーワードに条件反射で否定するやからが多い。
マスゴミに国債=悪、公共事業=悪、を刷り込まれてしまった悪影響だけどな。
とにかく雇用対策が一番重要。いい対策だ。
>>37 要するにだ。
マスコミの連中、麻生さんへの裏づけ取らずに記事にしたわけか。
で・・・ぶら下がりで確認して赤っ恥をかいたと。
馬鹿だろ・・・こいつら。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 18:25:31 ID:/jJ1eFku
麻生は朝日の捏造っていってるけどどうなんだろうね
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 18:26:51 ID:TGY8Ur4F
メディアの経済オンチはひどいからな
現状分析ができてないのに将来のことが なぜ分かる・・。
テキトーなシンクタンクの受け売りだからな
やるなら軌道エレベーターに金突っ込んでくれ
どうせ無駄金なら道路よりマシ
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 18:36:25 ID:TBVyt9qz
マスゴミが財政再建しろと言ってるんだから、国債を発行するのが正しい。
これなら馬鹿でも理解できるだろう。
50 :
49:2008/12/03(水) 18:42:47 ID:Rvfsc9HE
おっと、首を切るってのは議員を辞めていただくって意味な
この記事の扱いどうなるんだ?
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 18:51:00 ID:/jJ1eFku
>>49 2兆円、太陽電池にぶっこんで日本の屋根の上にのせて
CO2排出権買えば面白いと思うんだけど 駄目?
世界シェア取り戻せるし
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 18:58:08 ID:nMMj9bkS
各家庭の自転車で発電っていいと思う
メタボ対策になるし
54 :
49:2008/12/03(水) 19:10:23 ID:Rvfsc9HE
>>52 欧米は驚くだろうなぁ
排出権貢いで来るわけだから。
でも、それだけやったら日本がイニシアチブとれるよな、多分
>>10 逆に誰かが破産して借金を踏み倒すたびに
現金の価値が上がっているということだろ?
ならばその踏み倒した分ぐらいは刷っても問題ないだろ
円安に振れるったって今の円高に少しブレーキをかけて均衡
させる程度なら問題ないだろ
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 20:59:10 ID:stB1VL73
選挙対策で数字が踊って受けを狙う10兆円の不明なコストをかけるより
派遣法を正しい方向へ戻すことがなぜ出来ないのかな?
これを見ても自民の選挙対策がどれだけ姑息かよくわかる。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 02:02:44 ID:zOE7E0Y3
制度をころころ変えて大規模システム改修が定期的に必要なようにしろや。
金融系不況の影響で軒並みプロジェクト縮小で仕事無いんだよ。
アメリカを見習ってIT系の仕事を確保しろや。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 02:11:30 ID:zOE7E0Y3
こういうのも見習え。 通信インフラに税金投入すると、全産業にメリットがある。
地方と都市部の通信インフラ格差を無くせば、より土地代の安い地方に
コールセンターやデータセンターを移動させる事が出来る。
米連邦通信委員会、無料のワイヤレスLANの全米展開を検討
【Technobahn 2008/12/2 10:34】米連邦通信委員会(FCC)が、全米を対象にして無料で利用可能なワイヤレスLANの展開を検討していることが11月30日、
米ウォールストリートジャーナル紙の報道によって明らかとなった。
http://www.technobahn.com/news/2008/200812021034.html
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 02:16:12 ID:drUevL8M
まあ結局ほとんど道路になる
むしろ今まで減らして来た分、全然足りない、もっと増やしてっていうくらい
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 02:22:50 ID:c+KimjPc
いまさらアメリカってのもねえw 現状を見据えようぜw
どうせ救うのは新卒だろ
氷河期世代は蚊帳の外〜
食料自給率を上げるために、株式会社やNPO法人に耕作放棄地の再利用を
許可し、そこで雇用を生み出せば、無駄な道路作りより有意義と思える。
すぐに収穫できるわけではないので、こういう事業に奨励金や融資を回す。
あと、介護の現場とか。必要な分野で雇用を増やすための予算を手厚く
すれば、生活の安定した人が自然と消費するようになって、景気が上向く。
日本全国の太陽パネル敷き詰めろ
それで雇用もうまれて環境もよくなる。
世界も潤う
ここまでして既存の派遣制度を残す意味ってなんだ?
派遣なんてなかった頃に戻すほうがいいだろ
トバし記事出して後日発言撤回ってネガキャン、いつまで続くのかね。
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 08:54:18 ID:7aIi+OIN
>>64 契約切れたら住所が無くなっちゃうような人の場合、
派遣制度がなかったら職に付く事すらできず、
一定期間の収入もなかったんじゃない?
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 09:09:48 ID:MzI2wa95
>>64 派遣制度をなくすと正社員にサビ残を強制することが違法行為になってしまう
派遣=労働時間と報酬が比例するが解雇のリスクが高
正社員=成果主義のため労働時間に制限はないが解雇のリスクは低
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 09:31:35 ID:a5+VB4f2
>>66 経済的には正しいと思うが、制度的には問題があるんじゃない?
このまま不景気が続けば、経営陣以外は派遣になっても仕方ないという理屈だよね。
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 04:22:07 ID:EMOOtKep
公務員・みなし公務員を半減して、国債の発行をやめてください。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 04:24:50 ID:uorQsIgq
派遣を無くすんじゃなく 正社員の解雇を自由に出来るようにすれば良いんだよ
これをやることで 雇用も生まれるし労働の流動性も生まれて良くなる
基本は同一労働同一賃金だな
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 04:35:05 ID:txpPApP3
正社員は保護されすぎているからな 解雇が自由に出来たなら 一番ベター
派遣社員や契約社員といった雇用形態を完全に規制すればいい
正社員以外は禁止ってことやね
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 04:47:39 ID:uYBttSxy
>>73 正社員と言う名の派遣
企業海外逃亡失業増加
好きな方を選べ。
あ、日本鎖国。 これも追加。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 04:49:17 ID:ZyMj6aI8
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html >フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
>また民主に邪魔されて終わりじゃね?
補正予算を先送りしたり印象操作して相手を叩き落とすことしか考えてないと
完全に見放されますよ?
今のジミー党はミンスに邪魔された被害者演出したいだけだからねー
もう程度も地に落ちたわ・・・。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 15:56:19 ID:yRQ/qHwE
日本沈没まで、あと364日・・・。
寮を追い出された失業者にカネやって自分の住む家を作らせればいいんじゃね?
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:05:16 ID:CKDUAsYq
談合も止めさせろ
うちの県はほぼ全部談合やってるぜ。麻生
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:08:26 ID:ZyMj6aI8
ホームレスに「名古屋行って」 周辺自治体、苦渋
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008120502000256.html 解雇で寮を追われ、ホームレスになった派遣社員の人たちが、愛知県内外の各自治体窓口へ相談に訪れた際、
「名古屋市に行けばいい」と電車の切符を渡され、名古屋市へ転送されるケースが増えていることが分かった。
ホームレス受け入れ施設があるのは愛知県内では名古屋市しかないためだが、市は「たらい回しだ。自分のところで
対応して」といらだちを隠せず、県を通じて各自治体に抗議している。
市の臨時調査によると、先月17日からの10日間に各区役所を訪れ、「職と家がない」などと相談したのは32人で、
「トヨタ・ショックの影響があり増えている」(市保護課)。このうち6人が直前まで県内の市に住み、各自治体から
切符を支給されて名古屋入り。うち2人は自分の意思で名古屋を目指したが、残りは「名古屋に行けば一時保護所が
あるから」などと示唆され、来名した事例だという。
32人の中には、岐阜、三重など近県から名古屋市に来た人が20人いる。市が委託運営するホームレスの
自立支援施設の関係者は「最近、岐阜県内のある市の職員から直接、『送るので受け入れてもらえないか』という
電話があった。いいかげんにして」と話す。
こうした施設は国と名古屋市が事業費を折半する形で運営している。これまで愛知県内のホームレスの8割以上が
名古屋市にいたことから、同市に重点的に整備されてきた。市保護課は「市民の税金で運営する以上、まったく
名古屋にいなかった人を受け入れるのは、本来望ましくない」という立場だ。(ry
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:09:46 ID:Fr92aKAK
仕事はないが、衣食住は余っている矛盾。
福祉って要領のいいやつは三重四重五重と至れりつくせりの保護が受けられるのにな
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 22:28:43 ID:F3/szcyh
>>81 「名古屋」を「日本」に入れ換えると・・・
小渕が通った道を、再び
ってことかな
まぁ短期的な対策もせざるをえないだろうけど、
長期的なビジョンも示して欲しいわ
少子化で年金もアテにできない状況で、消費がのびるとも思えんし
ホント、日本はどうなるんだろうね・・・?
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:31:02 ID:0dtsYEqr
少ねえ〜www
道路の予算は59兆円だっけか。
それに比べるとなんと少額www
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:33:53 ID:gzrA8dNv
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:46:07 ID:6ZikUMP0
消費税減税に触れられる事が無いのが
不思議でならない。時限立法でいいんだ。
企業が賃上げできず、需要の喚起もままならないまま
デフレ圧力だけが高まっている時に
消費税減税は結構なカンフル剤になりうると思うのだが
小渕→森→小泉→安倍・福田→麻生→次期首相は小泉イズムな政治家
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:38:58 ID:aKJPN5vE
即効性から暫定税率廃止が一番だ
富裕層の基礎控除も廃止すればいい
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:43:09 ID:WuKfhFEa
歴史的にひとつの体制の末期だね
ん?
雇用対策費10兆円が建設国債?
麻生、日本語読める?www
赤字国債発行は批判浴びるから建設国債でバラマキwww
なんでもありだなwwww
竹中が言ってた生産性が低い産業から生産性の高い産業へ人材をシフトする話はどうなったんでしょうか?
>>94 生産性の高い仕事=少人数で高い利益を生み出す産業
つまり生産性の高い産業に大量の雇用吸収能力は無いってこと。
公共事業減らして土建作業員を失業者にし、
国民に株などへの投資を煽ったところで金融業界に
元土建作業員が就職できるハズもないし、それだけのパイも無い。
むしろ富の再配分のシステムを破壊し、社会を不安定にしただけ。
公共事業が社会インフラの整備を進めつつ、失業者を吸収するセーフティネット
だったのだから当たり前の話なんだけどね。
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 19:16:53 ID:vf87iwBr
>>95 おいおい、農業から軽工業、重工業、電機と生産性の高い産業へ移ってきた歴史を
否定しないでおくれ。
元土建作業員が金融業界に就職できないのは、生産性の問題ではなく、年功序列と
終身雇用の問題ではないかな。
>>96 えーと、それって別に農民がスキル身に着けて転職したわけではないですよね?
竹中の説明を聞いて私がイメージしたのは土木作業員を訓練してIT技術者にするような事でした。
>>96 それは日本社会の変化とか歴史だね。
>>97 大半の人がそう思い込んだと思うよ。
公共事業で雇用を確保するより、生活保護や失業給付、
職業訓練費の補助に金を使うべきだってね。
それで能力を向上させた人が増えても、それらを吸収する産業が無くては
高スキル・高コストの失業者を増大させるだけなのにね。
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:00:27 ID:Dqch1GmK
そもそもイノベーションというのは人の手が入らなくなることだからね。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:03:27 ID:ZB/3xTTU
財源確保は公務員の給料削減とムダから捻出しなさい。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 17:02:23 ID:5nfByNET
1年目の役人はカットなし
11年目は15%カット
21年目は30%カット
31年目は45%カット
32年目以降は退職金を段階的にカット
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 08:57:09 ID:zaNmBSL9
最初の氷河期をまず捌ききる努力をしてくれよ。
結局、自治体派遣会社「労働隊」を結成して、
自治体が労働者を確保して派遣する仕組みを作ればいいんだよな。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 17:43:37 ID:shsbQprL
氷河期に限らず水際作戦として従業員40人以上の企業を対象に
35〜40歳を雇えば100万、41〜49歳なら150万
50〜55歳なら200万という土嚢を積めばいい
若い人には自力で頑張ってもらうしかないし
試練を味わうことも大事だろう
新卒や25歳以上で制度を創ってたらメリハリが出ないし
>11
インタゲ論ですね?Gjアイデアですね。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 06:38:21 ID:mwDAN8n6
麻生総理がなんでも質問に答えます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1228486756/l50 雇用対策の政策としては、
@ 解雇された派遣社員などを、採用する企業に一人当たり百万円の補助をします。
A 大企業では、A社が一度解雇し、それをB社が採用する。
同様に、C社が一度解雇し、それをA社が採用します。
すると、各大企業には、採用の一人当たり百万円づつ、補助が出来ます。
それで、日本経済の柱である、自動車関連、電気関連、など、救済が出来ます。
もちろん労働者も雇用が確保されますから、一石二鳥です。
私、クレー射撃の名人の、あそうです。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 23:00:47 ID:/+exuoEI
穴を掘って埋めるだけの簡単なお仕事です
>>104 雇わなければ税金が高くなるって感じが一番いいんでないの?
109 :
名刺は切らしておりまして:
それか罰金だな
少子化が進むと年齢構成維持法はなきゃいけないんだよ