【PC】アップル(Apple)、Mac利用者にウイルス対策ソフト導入を推奨…同社始まって以来か [08/12/02]
1 :
きのこ記者φ ★:2008/12/02(火) 22:44:55 ID:???
AppleがMacの利用者にウイルス対策ソフトウェアのインストールを勧めている。
おそらく、これは同社始まって以来のことである。
だが、これはMacのオペレーティングシステム(OS)が急に安全でなくなったということではなく、
Macの利用者がウェブアプリケーションの悪用に対して脆弱であることを認識したということである。
コンピュータの利用者にとって、OSとウェブアプリケーションの脅威度が逆転し、
今は、OSよりもウェブアプリケーションの脆弱性の方が脅威になっている。
Appleは米国時間11月21日、同社のサポートサイトに「Mac OS: Antivirus utilities」を掲載し、
こうした変化を静かに伝えている。
同サイトには「Appleでは、ウイルスプログラマーが複数のウイルス対策プログラムの回避を
考えなければならない状況にして、ウイルスの作成が困難になるように、
より多くのウイルス対策ユーティリティを幅広くご利用いただくことを推奨する」と記されている。
同サイトは対策として、「Intego VirusBarrierX5」「Symantec Norton Anti-Virus 11 for Macintosh」
「McAfee VirusScan for Mac」を提示している。Intego VirusBarrierX5と
Symantec Norton Anti-Virus 11 for Macintoshは、Apple Online Storeで入手できる。
Brian Krebs氏が今回のAppleによるウイルス対策の勧告を初めて伝えた。
同氏は米国時間12月1日、The Washington PostのブログSecurity Fixで、
同氏が3カ月前、「MacBook」を購入した際に、Apple Storeの従業員が、
同氏にウイルス対策ソフトウェアは不要だと説明したことが記されている。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20384594,00.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 22:46:12 ID:D2jSr02o
げと
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 22:50:23 ID:vRPNkOT2
ノートン先生入れてる
特に違和感はないが、Webサイトの読み込みが少し鈍くなるかも
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 22:52:05 ID:FlBenMkA
これでアップルとマイクロソフトに対した差がないことに気づく人間続出
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 22:52:33 ID:igWiTJr/
利用者のせいか....
ついにアップルにもウィルス作ってくれる奇特な人が現れたか
えー? この前テックランド○○川店に行ったら店員の人が
「マックはウィルスに感染しないから、セキュリティソフトを買う必要がないんです」
って言ってたのにー。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 22:56:40 ID:4wSadanA
>>1 >コンピュータの利用者にとって、OSとウェブアプリケーションの脅威度が逆転し、
>今は、OSよりもウェブアプリケーションの脆弱性の方が脅威になっている。
ここだよな。
ウェブアプリケーションにOSの差はないから。
そもそも アップルは windwos x p にアクアをかぶせただけだし。OSそのものには違いはない。
OSってどれもぶっちゃけ中身は同じ。違うのは非ノイマンのものだけだ。
>>9 全角アルファベットで書いてる時点で説得力全くなしw
しかも綴りも間違ってるしw
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:07:01 ID:idSWY/mh
ウイルス対策ソフト以前から入れているけど
毎年更新手続きめんどくさい
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:07:44 ID:igWiTJr/
uindoozuゲラゲラ
14 :
紅玉:2008/12/02(火) 23:07:54 ID:c6mq55rS
>>6 昔は居たよ、ウィルス作る人。OSが完全にPowerPCコードに移行して以来
居なくなった。OSXはもともとUNIX系のウィルスが感染する可能性があった。
したがって今最も安全なのはMacOS9.2.2
これがホントのリンゴ病だな
これでMac用のアンチウィルスソフトの値段が下がると嬉しい。
いまはWindowsに比べて価格が高すぎる。
ClamXavじゃダメなのか?
いや、これはネタで笑ってていい話じゃないだろ
ウェブ系ウィルス(?)が広がりはじめる
↓
Googleがウェブ用の対策ソフトを提供開始
↓
Google自身が裏でウィルスを作りはじめる
という流れのはじまり
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:25:13 ID:hKrkfSis
ゲームソフト会社だってハードの数で創るかどうか考えるだろ。
ウィルス創るやつだって広がってナンボの考えだから…
見栄です。
ありがとうございました。
アンチウィルスソフトのインストールは馬鹿にならない。
VMwareFusion利用なら、OS Xに一本、Winに一本、おまけにもう一本てな具合で。
たしかNAVはPC三台まで利用可だが、仮想OSとの相性があるようだ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:33:17 ID:epuzD0s+
G5にはVirusBarrierX5
MBは丸裸(中のXPはVB2009)
そろそろ対策しなきゃ
いままでマックユーザーがウイルスにたいしてなんの対策もしてなかったと言うことに驚き
マイノリティっていいな
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:39:35 ID:MmeCl8Xt
Mac使ってる人も当然アンチウイルスソフト入れてると思ってたがそうじゃないんだな。
Windowsだと怖くてネットに繋げない。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:41:50 ID:FCrTxdrr
ヴァン
/ ̄\
| ^o^ | < マギレヤキセ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < それは アルベド語 です
\_/
_| |_
| |
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:42:36 ID:fv/CmUBf
対策ソフトを作る会社がウイルス作る。これが一番儲かる
昔、インテゴのウィルスソフト入れてたけど、けっこう高いんだよなあ。
AVGのフリー版でFusion上のWindowsは防御してるんだけど
AppleがOSにウイルス対策機能を組み込めばいいじゃん
MSがそれやるとまずいだろうけど
いままでウイルス対策ソフトウェアを導入を推奨していなかったことに驚きだ
>>28 いまはBootCampがあるから....Winのウィルスに罹ってしまうのよ。
こっちはOSに高い金払ってるんだから
対策ソフトを無料配布するのが企業の義務だろが
>今は、OSよりもウェブアプリケーションの脆弱性の方が脅威になっている。
XSSとかその手の問題か?
オープンソース系のWebアプリのバグは簡単に見つけられるからやばそうだな
CMSとかBlog、Wiki系にアクセスするのが危険になる時代になるってことだし
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:47:53 ID:94ZOFDHb
UNIX系はWindowsよりセキュリティ強固なんだけどね。
.Mac有料化したときにはウイルス対策ソフトあったのに
いつのまにはなくなってたのはショック。。
入会した決め手だったのに
フィッシング詐欺とかもな
ノートンでもそういうWEB用の対策集みたいなパッケージあったっけ
OSが強固でも、ブラウザ上で暴れられたら確かにお手上げだな。
GmailとかYahooのアカウント銀行のアカウントとかで好き勝手やられたら怖いわ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 03:12:03 ID:XBBDreCG
ウィルス対策ソフトって何?
ソフトで風邪を予防できんの?スゲーな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 03:14:24 ID:Q6Ungs4z
integoなかなかいいよ。(´ω`)有効期限きたらまた買うお♪
えーウィルス対策不要だからMac買ったのに…
まあさすがにクレジット使うのとかはウィルス対策ソフト入れたWindowsでやってるけどさ。
でも重くなったらWindowsと変わらないから入れない。
「Jpeg爆弾」とか「アーカイブ爆弾」という類いのものを踏んで
デスクトップが大量の画像ファイルで埋め尽くされメモリー不足で操作不能。
そんな可哀想なMacユーザーのトラブルを解決してやったことがある。
あれはワロタ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 07:44:09 ID:vrJTC8uM
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:58:10 ID:e6t/VbdD
ソースネクストが980円で出してくれないかなw
漢字talkの頃はMac用のウイルスとかも定期的に出没していたけどなぁ。
QuickTimeの自動再生で感染する奴とか。
Macは、、、何だっけ?autostartだったか?
これ以来ウイルスらしいウイルス無かったしね。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:55:03 ID:OY7Kk+a/
ってかmacでセキュリティーソフト殆ど無いと思うけど。
ノートンアンチビールスぐらいしか思いうかばん。
>>44 ほんまやwww穴掘って埋まってるわ スレタイだけ見てた
OS9.2.2が速く動くマシンでよかったのになあ
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 10:27:51 ID:6hsYdfV8
私Macです。僕PCです。とか言ってたCMでは
Macはウィルスがないことを強調してたんだけどな
それだけ売れてなかったってことかw
先月Windowsのシェアが9割切ったからな〜
昔、OS9のころノートンシステムワークスというの使ってたがOSX以降は
シマンテックはやる気がなくなってMacから撤退してたんじゃなかったのか?
OSX初期のころのシマンテック製品ってお粗末だったよな
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 11:58:27 ID:94ZOFDHb
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 12:18:45 ID:NKa3eEPV
今でもOS7.6.1〜8.6使ってるぜ。
あの当時はフリーのウイルスソフトもあったんだけど、今は古いOSまで
フォローしてくれないからなぁ。
AutoStartってMacのウイルス知ってる人は重ちん
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 12:34:56 ID:HckmzBsv
ゲッツ
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 12:38:52 ID:oea8c4KC
ネットみなきゃいいだけじゃないの?
Live One Careのような使い心地のいいソフトを
アップルが作ればいいのに。
そういうの得意だろ?
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 13:00:35 ID:rh8U/8sr
ずっとmacで会社に持ち込み
winでしかできないことはwinで
なのでウイルス知識皆無
web経由のウイルスってどんなの?
危険なの?
webアプリ強制終了すれば済む事ではないの?
OS/2かCP/M使えばいいじゃん
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 19:40:49 ID:92rsjmdK
Macを業務で使ってる所は
当然入れてるはず
だよね?ちょっと不安だ
そういえば、Mac使ってる取引先からの納品にウィルスが入ってた
ことがあったな
今はMacの方が危険なのかもしれんな
ウェブアプリの脅威って言っても、端末(Mac) に感染したり、不正なブラウザ操作をされたりするんだったら、
それはOS/safariの脆弱性だと思うけどなぁ。
正直、
>>1 の主張の意味が分からん。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:35:11 ID:WkzxjzKU
http://www.macnn.com/articles/08/12/03/anti.virus.page.removed/ Mac OSで利用できるウイルス対策ユーティリティについて説明したサポートドキュメント「Mac OS:
ウイルス対策ユーティリティ」を削除していると伝えています。
このページを確認したWashington Post、BBC、CNET、AppleInsiderなどが、Appleが初めてウイルス
対策ユーティリティの利用を促しているとレポートしていましたが、実際にはこのサポートドキュメント
は1年以上前に公開されているものでした。
>実際にはこのサポートドキュメントは1年以上前に公開されている
終了w
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:35:44 ID:iF83cXx2
フリーのclamxav入れてるけど、市販の他のセキュリティソフト入れたら、不具合おこさないのか?
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:45:20 ID:LyzisCMs
MACは全然入れてないな
WINは入れてるけど
でも未だにWINとMACを対立させてる奴って
嘴から見てていたいな
そんなマイノリティな奴も少なくなったけどな
お金出してアンチウイルスソフトをいれてもさー
更新期限までにMac用のウイルスを1つも検出しないから
あほらしくなってくるんだよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:05:14 ID:OVXA8E74
>>66 激しく同意。
過去10年近くシマンテックに金払ってるけど、ソフトが活躍したことは一度も無い。
ほんと、アホらしい。
前はメールに添付されるウィルス検知したよ、結構。
まあどうせ動かないんだけど。
>>65 一番煽ってるのはMacのCMだと思うけどなぁ。
最近は自重してるのか、iPhone/iPod touch に注力してるのか見ないけど。
とりあえずフリーのclamXavを入れているけど、
一度もウイルスにお目にかからないから、本当に有効なのかが分からない。
でも備えあれば憂いなしって言うしな。
俺はフリーのiAntiVirus使ってる
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 01:33:22 ID:zOE7E0Y3
.Macでウイルス検出ソフト提供されているときも
出てきたのはWindows用のウイルスだけだった。
(samba機能でファイルサーバで使用)
ファイルサーバかねているならいれたほうがいいかも。
>>66,67
漢字talk時代にCDEFだかに感染したことならあるw
OSXになってからは無いねぇ。
ただ、Windowsのメールウイルスも検知できるアンチウイルスソフトが入っていれば、
知人からのメールにウイルスが添付されていることを検知したときにアドバイス
くらいはしてあげられる。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 18:38:51 ID:3V/IOp5n
で、どうなったの?
appleなら大丈夫ww
>>73 どうなった、というのは当時感染した結果のこと?
当時の会社の先輩(この人もMacユーザー)にファイルをFDで渡したときに感染していると指摘されて、
Disinfectant という当時存在したフリーのアンチウイルスソフトで駆除した。
CDEFはデスクトップファイルに入り込むだけで特に破壊行為はしないから実害は無かったよ。
(システムが不安定になるという話もあるけど)
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 19:24:04 ID:UzGSC1vg
>>70 俺もClamXavいれてるけど全然ウイルス出てこない
ためしにwindowsからもってきたデータをスキャンしたらちゃんと出てきたw
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 19:40:38 ID:v96yAzE0
昔はウイルスじゃなくても固まりました
まぁ実のところ、ウイルス感染で昨今一番問題になってるのは情報漏洩の類だけど、
P2P とかでバラまかれるようなウイルスは MacOS の場合あまり無いんじゃないかと思う。
個人の場合はさておき企業の場合は、得意先にウイルス感染したメールを送ってしまったら
あんたのとこの会社はウイルス対策やってないのか、と怒られますし、そういう指摘を受けて
再度やってしまった場合、相手によっては出入り禁止をくらうこともあります。
そちらの方が被害としては大きいのではないかと。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 01:49:04 ID:NnNywOSH
20年使っているが一度もウイルスにお目にかかった事が無いから、入れる気しない。
会社はwindowsだし、自宅でしかマック使わないからウイルスかかってから考えるよ。
ウイルスかかって画像流出したって、貯めたエロ画像が流れるくらいだし。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 05:39:21 ID:W09sT8LV
エロ画像流出ぐらいって、おまえの想定力はキンタマ程度か?w
まぁ、ローカルとアクセス権のあるネットワークドライブの全データが消されても
平気な顔できるんならいいんじゃね。
Mac用キンタマまだ〜チンチン
>>82 自宅の機械に、業務のデータとかが入っていないというのは当たり前だけど結構なことだ。
業務関係の情報(顧客名簿だったり機密書類だったり)を漏洩させた奴らは大抵そういうものを
自宅PCに入れていて結果としてバラまいてる。
連れのWinユーザーがP2Pで拾ったというMacアプリにウイルスが入っていたよ、OS9で機能拡張に666とか作る奴だった
最初はびっくりしたけど今ではたまに解凍しては遊んでいる。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 05:13:16 ID:0f0CdhB5
Mac用ウイルス対策ソフトといえば Disinfectant ですよ
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:14:41 ID:KoiZWILi
何かあったのかな?
何もなかったというか、マスコミの勘違い。