【コラム】結局、郵政民営化って何のためにやったんだっけ? (R25.jp)[08/12/02]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://r25.jp/b/column/a/column_details/id/110000005513?vos=nr25an0000001 [1/2]
小泉元首相の改革で最も印象に残っているものといえば、「郵政民営化」。解散総選挙を
行うほどの大騒ぎになったものの、民営化以降の郵便局はいままでと特に変わっていない
ような…。イマイチ実感がわかないのですが、結局、何のために民営化をしようとして
いたんでしたっけ?
----------------------------------------
世界一の巨大銀行が誕生?
「ゆうちょ銀行」など“郵政”が民営化後の経営計画を発表(2006年9月14日号)
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112006091403 ゆうちょ銀行の総資産は約227兆円と国内トップのメガバンク三菱UFJフィナンシャル・
グループ級の187兆円を軽く上回るのだ。また、かんぽ生命保険の総資産は約114兆円で、
これまた国内トップの日本生命の約50兆円を大きく上回ってしまう。この2社は2011年
までの上場を目指し、事業拡大にも挑む。銀行は中小企業融資や住宅ローン、カード事業など。
生保は医療・介護保険など。これまではできなかった事業分野への進出を考えているというのだ。
----------------------------------------
かつての日本郵政公社は、「ゆうちょ銀行」「かんぽ生命保険」「郵便局会社」「郵便事業会社」
の4事業会社に分社化。郵政民営化って結局、事業拡大のためだったってこと?
----------------------------------------
問題は郵政350兆円の行方
これが郵政改革の本質? 「財政投融資」とは何か(2005年9月1日)
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112005090103 郵政には、郵便貯金230兆円、さらには簡易保険120兆円、合わせて350兆円もの巨額の
資金がある。国民が預けたこうしたお金はただ金庫で眠っているわけではない。かつては
旧大蔵省に吸い上げられ、一般会計とは別の第2の予算として「特殊法人」などに流れていた
のだ。これが、「財政投融資」である。典型的な例は、高額な工事費などが大問題になった
道路公団だ。
----------------------------------------
そうか。民営化は、国によって国民のお金が無駄遣いされるのを防ぐためだったんですね。
「ま、ボクは郵便局にお金を預けてなかったから関係ないんだ。ラッキー!」なんて言ってる
そこのあなた、実は郵便局にお金を預けていなくても、知らないうちにボクらに負担が
のしかかっているケースがあったんです。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
これでは公正な競争にはならない?
ヤマト運輸が提起する郵政事業の「隠れた国民負担」(2004年10月21日号)
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112004102104 もともと国営で行われていた郵便局の事業は、独占事業ならではの縛りがあった。
民業を圧迫しないための事業の制限だ。ところが郵政民営化の流れの中で公社化されると、
その縛りがゆるみ始める。国営ではなく公社なのだから、民間企業の分野に参入してもいいじゃ
ないか、という発想である。しかし、郵政公社は税金を払っていないのだ。固定資産税も払って
いなければ、法人税も払っていない。
----------------------------------------
国営のころ、国民の税金によってまかなわれていた郵便局の払うべき税金の額は、なんと
年間1兆円!? 確かに、民間企業なら税金を払って事業を運営するのに、郵便局はこれまで
税金で「企業」のインフラを作り上げたわけだし、そのまま民間と同じ土俵で競争しようと
いうのはさすがにムシが良すぎるような気も…。
小泉改革の目玉として誰もが知っているキーワード「郵政民営化」。民営化は国民にとって
良かったのか、良くなかったのか。その答えは、株式上場を目指す2011年ごろまでには
出ているのかも?
-以上です-
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:26:58 ID:6YJ9bTDY
郵便局職員の雇用を守るためです
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:28:15 ID:RRy1ZBPl
早く特定局の馬鹿どもを解雇しろ
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:28:28 ID:t818ERWY
実態をまったく報道しないマスゴミって何?
癌細胞に栄養分を送っている組織を破壊したのに
またその組織を再生するのかよ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:29:31 ID:dhcNwVII
ゆうちょ銀行やかんぽ生命が倒産した場合、日本はどうなってしまうの?
黒字になったそうじゃないか
かんぽ生命はアフラックに買われる
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:31:43 ID:YgpKs/qV
働きもしないで傲慢な態度で客に接する郵便局員への鉄槌だろ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:32:04 ID:0LsEMvIB
神銀行と糞郵便事業を切り離すためだったんじゃないのか
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:32:39 ID:0LsEMvIB
>>9 あいつらマジで糞だよなw
公務員感覚が未だに抜けないようで。。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:36:01 ID:G1H9ph8e
>>10 ゆうちょが神ってww
能無しが大金もってるだけなのにww
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:36:01 ID:BwOyjrLv
竹中と小泉がやった事で批判されているのは
郵政民営化をやった後
アメリカに安値で郵貯の資産を事実上売り渡そうとした部分であり
郵政民営化そのものが悪いわけじゃない。
マスコミはすぐにこういうミスリードを行おうとする。
サービスが悪くなった?不便になった?黒字化するためには当たり前だろうが!
今までその良質なサービスとやらを維持するために大赤字となって
そこに国民の同意も得ずに税金がジャブジャブ使われていたんだから。
そしてその票と金で自民の特定議員が潤っていた。
これを壊した事自体は誰がなんと言おうと評価されるべき。
今の運営方法を批判するのは正しいが、元に戻すなどもってのほか。
株式売却だけ凍結をして、ケケ中だの中川(女)だのを困らせるだけで良い。
元々のプランとは勿論違うけどね。
株式売却を凍結したら、竹中と外資族はアメリカとの約束を果たせなくなるから
必死になってとめるだろうけどね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:38:22 ID:emoNi49D
つーか、郵便局って税金払っていなかったの?
民営化したのに?
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:38:34 ID:5AjT6fXt
アメリカ様のためにやってるに決まってるだろうが!!!
小泉が郵政民営化を進めたのは、郵貯潰しが目的であって、郵便事業なんてどうでも良かったんだろ。
いつまでも郵貯の利子を国で払ってられるか、っていう小泉の気持ちはよくわかる。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:44:01 ID:IlG01OJG
市役所民営化はまだか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:44:59 ID:AlXmmp5K
どう考えても郵政民営化は、選挙のためだろ
うんこしたい (´・ω・`)
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:46:09 ID:SFoyH4Ze
政府民営化まだ?
>>18 郵政民営化は、小泉が首相になるずっと前から延々と言い続けてたろ。
選挙直前に言い出したことじゃねーよ。
麻生が
株は売らない
って言ってるぞwwww
いってくる (´・ω・`)
財政投融資による気軽な税金浪費ができなくなった
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:49:12 ID:P3ZbkpO+
財投みたいな気違い沙汰止めさせただけでも有益だったと思うが。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:49:42 ID:XHaWshzn
アメリカ側は郵貯のお金も“いただいた”と理解しているらしい
森田実氏が入手した「米国国債を売らない約束」
2002年2月18日の日米首脳会談で、アメリカに対し「日本がもっている国債は売りません」と、
小泉が約束してしまっています。日本では明らかにされていませんが、事実です。
ブッシュは帰国後、興奮して「アメリカ外交の勝利だ」と言ったそうです。
そのことを教えてくれたチェイニー副大統領のスタッフに、
「小泉は『あるとき払いの催促なしでいいよ』と言ったのか」と聞いたのですが、
「アメリカには、そんな曖昧な表現はありません」と言うのです。
「ブッシュの報告は、どのように理解されたのか」と聞くと、
「“いただいた”とアメリカ側は理解している」と言いました。
「アメリカはただただ奪うだけではないか、ひどすぎる」と私が言うと、
彼は「ブッシュは小泉に、小泉が一番ほしいものを与えています」という返事が返ってきました。
それは「小泉さんには、ブッシュは日本の政治史上最も偉大なるリーダーだという誉め言葉を与えています。
ブッシュが歯の浮くようなお世辞を小泉に言い続けてきたのは、400兆の金をくれたことに対するお礼なのです」
と彼は言いました。日本人にとっては冗談ごとではないと思います。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-cde8.html
税収UP
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:52:17 ID:7QtVHDHP
売国の為です。
サービスの向上などは、民営化前にして当然の事だし。
コンビニ化といっても、実際のコンビニ経営と一緒の場合は難しい。
だから売国がメインです。
今更に株は売らないといっても、国債の部分を見よう。
>>27 これも、世界的な信用収縮が起こっている今となっては笑い話だな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:53:00 ID:TacbR/iZ
4分社化なんぞさっさと白紙に戻して一体経営に戻せ。
株式の過半数は政府が保有し続けろ。
これが無かったらいずれ税金投入で郵便事業の赤字を補填させれるぞ。
造反組の議員達も民営化そのものには反対してなかったけど、
分社化と政府の株式持ち分を30%未満にするってので反対に回った。
行き過ぎた政策は元に戻さないと後々痛い目をみるぞ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:55:01 ID:XHaWshzn
この話は本当だったらしいからなw
森田実
「森田さん、電通はマスコミ界の王様。巨大な独占体。絶対者だ。
電通に睨まれたら、テレビ局もラジオ局も新聞社も、ましてや個人は、みんなつぶされる。
だから、誰も電通批判はしない。批判したとたんに首がとぶ。社会から抹殺される。
森田さん、あなたはこれでお仕舞いだ。
電通を名指しで批判した者は、マスコミ界にはいられなくなる。電通は絶対者なんですよ」。
06年10月中旬、旧知の郵政大臣経験者に会う機会があった。このとき、こう言われた。
「ある大テレビ局の社長に会った折り、その社長はこう言っていました。
『森田さんが言ったこと(郵政民営化推進のコマーシャル)は事実です。
2、3年前、電通から指示があった』と。森田さんの言ったとおりだったようですね」。
米国の保険業界が、日本の保険市場をわがものにするために米国政府を通じて
日本政府に「郵政民営化」の圧力をかけ、そして同時並行的に、コマーシャルによって
「民営化=是」という方向に日本国民をマインドコントロールするため、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
日本の広告独占体の電通を使った――こういう証言は、私のところへ各方面から寄せられている。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03008.HTML
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:56:23 ID:6YJ9bTDY
財投には年金資金も投入されているわけだが
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:57:57 ID:490iBqJo
採算取れず合理化で、田舎町の郵便局は消えてゆく運命。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:58:30 ID:CiWtuzcj
>>18 勉強し直して来い。
したくなければ二度とここに来るな無能。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:00:16 ID:CiWtuzcj
ID:XHaWshznは森田実本人?w
悪いけど、全文見る気も無く笑っちまう・・・
そして全文見た後にまた笑って、時間の無駄だったと
後悔しちまう・・・
(´・ω・`)つ● うんこはゆうぱっくで送れますか?
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:05:58 ID:XHaWshzn
>>37 森田実本人ではありません
2chインテリジェンス班の任務です
>>33 森田実のコラムって、「ある人が言うには」とか「私の周りの人はみんな」とか
そんなのばかりで、どうしようもないな。
お前の妄想仲良しグループの話なんて興味ねーよ。
>>40 「私が民放に出れないのは権力に都合の悪いことを言うからだ」と言っちゃう勘違いボケ爺だからなぁ。
単純に大したこと言ってない上に外しまくりで話がつまらないからなのにw
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:10:19 ID:+DTlVJfP
>>27 「いただいた」ってwww
それがホントだとしても満期まで持つってことだろ
売らなくても満期が来たら利子付いて償還されるよ
そんなことも知らないのか、こいつwww
郵政三事業って国営である必要性がほとんどなくなったってところが話のスタートラインだろ。
逆に国営であるために度の行きすぎた非効率な経営を続けているわけでそれを是正しようとしているのだから俺は賛成だ。
ビジ板なんだからネットウヨホイホイは止めようぜ
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:14:56 ID:yqWVQ5bL
森田実wwwwwwwwwwwwwwww
精子からやり直してこいwww
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:17:37 ID:AJFn7FqC
郵便局員が公務員のままなら、団塊退職金だけで現在の全公務員分払う必要があった
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:22:05 ID:q4bV+M1r
>>1 亀井、野中、綿貫などを自民から追い出すためです。
民営化に反対してるのは労働組合員
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:25:14 ID:BP99XAW9
郵便局はその発足当時の事情から、大地主がやってるケースがほんとんどだからな。
そういう何百年も既得権益で食ってる富裕層を税金で優遇する必要性が皆無。
こいつらを擁護してるのが
庶民の味方とうそぶくバカ野党・カス下流層だから救いようが無い。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:26:42 ID:4ymfrlV1
郵政民営化は国民の貯金を守るため
郵貯は国営のままではいずれ破綻する事が分かっていた
国営の場合、郵貯は国債でしか運用できない
国債は人気があり、どんどん利息が下がっている
いずれ
郵貯の利息+事務費<国債の利息
となる
200兆もの利息分の赤字は莫大になることが予想され
それらはすべて国民の税金で補填する羽目になるはずだった
そんな自体を回避するため、市場で運用できるように民営化された
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:28:26 ID:4ymfrlV1
>>51 訂正
×郵貯の利息+事務費<国債の利息
○郵貯の利息+事務費>国債の利息
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:30:51 ID:XHaWshzn
607 :名無しさん@3周年 [] :2008/10/20(月) 20:50:01 ID:32HhI223
右の竹中元大臣の発言(「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」)を裏付けるようなことがあった。
この5月に、日本郵政株式会社の西川善文社長(取締役兼代表執行役社長・CEO)が逮捕されるという
噂が新聞記者の間で駆けめぐったのだ。
それはその1ヶ月前に、竹中平蔵氏が西川氏に向かって
「西川さん。郵貯と簡保合計300兆すべてを使って米国債か他の米公債を買ってください」と
強要したからだという。
それに対して西川氏は横を向いて知らん顔をしたそうである。
それで怒ったアメリカの日本対策班(ジャパン・ハンドラーズ)が、西川善文を逮捕させよう
という策動に出たのであろう。〜略
「恐慌前夜」祥伝社 副島隆彦著より
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:31:21 ID:cO/tbrah
近所の特定郵便局で働いている
推定70のババア。
仕事が遅いと評判なのになかなか辞めなかった。
しかし、民営化になってやっと首切られたようで
すっきり!!
郵貯やかんぽなんかはともかく郵便事業は国営のままにしとくべきだった
>>53 君さ、自分で文章書けないの?
意見を表明するなら自分で書かないと説得力ないよ。
30年後に郵便を使うことはほぼ無くなっている
その時に万人単位の公務員をどうするか?
公務員天国の状態で少しずつ規模縮小なんてことはしない
食える間に民営化しとけば、潰れても規模縮小も出来る
将来の無駄を省くという話で2011年なんかに成功かどうかなんて決まるわけも無い
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:38:34 ID:F203XCRu
郵政民営化は失敗だったからな
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:39:47 ID:viUNKEg5
郵政民営化は失敗だった。
現に郵貯の額は兆単位で減ってるしね
財政投融資にしたってちゃんと債権化して6割は解決済みだった。
それより郵政解散に賛成した奴らは
ワープアや派遣が横行するようになったことをどう考えてるのかね?
お前らみたいに人の人生を踏みにじっておいて未だに反省しない奴に一番反吐が出るんだよ!!
郵政解散に反対した人間の税金負担でもしてろ!
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:40:37 ID:c0CQzPfU
郵政民営化したら
レーザー光線を出して書留のバーコードを読み取り
腰に付けた超小型プリンターから明細を出すサイバー配達員がやってきた
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:41:51 ID:cd2xGst/
民営化が郵便局の改善が目的だと思ってるのかw
本丸は財政投融資だよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:44:00 ID:FYDgqJsT
低脳国民を自民党支持者にする為の作戦。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:44:42 ID:xmtIFWUJ
小泉さんのためでしょ?
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:48:47 ID:LCfx9YcY
ダウが1000ドルぐらいにまで、大暴落した時に
無傷で郵政民営化した状態なら、凄い功績になると思うのだが。
>>59 >現に郵貯の額は兆単位で減ってるしね
だから、それって小泉の思惑通りで、大成功なんだって。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:01:02 ID:lpmMi/MB
>>1 >そうか。民営化は、国によって国民のお金が無駄遣いされるのを防ぐためだったんですね。
少なくとも最初は小泉もそう言ってた
出口を絞るのは官の抵抗にあって難しいから、入り口を締めると
しかし実際に民営化されるとなると、これが良かったのかどうかは議論の余地がある
しかも小泉は官の構造改革には失敗した。失敗したどころか、辞めてから「俺は官僚
とは喧嘩はしない」と宣った。
果たして郵政民営化の真の目的はなんだったのか?
>>2 >郵政公社は税金を払っていないのだ。固定資産税も払っていなければ、法人税も払っ
>ていない。
額が適正かどうかはともかくとして、利益を国庫に入れてるわけだから、そこらへんを考
慮する必要がある
>税金で「企業」のインフラを作り上げたわけだし、そのまま民間と同じ土俵で競争しようと
>いうのはさすがにムシが良すぎるような気も…。
国民は株式売却益を得るので、それで税金で作り上げたインフラはチャラ
それから先の話は、公正取引委員会の仕事になる
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:01:37 ID:ACpkSePy
>>59 >それより郵政解散に賛成した奴らは
ワープアや派遣が横行するようになったことをどう考えてるのかね?
お前らみたいに人の人生を踏みにじっておいて未だに反省しない奴に一番反吐が出るんだよ!!
で?www
首相にでもなれば?wwwwww
>>66 そりゃ暗黙の政府保証がなくなって民間金融と同じ預金保険になれば
郵貯に預金しておくメリットはないからな。極めて合理的な預金者の行動。
小泉の怨念を晴らす為。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:02:50 ID:IL1tavjy
まあこれから誰が得するのか良く見てれば民営化の目的はハッキリするよ。
気付いた時にはもう遅いんだがw
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:04:59 ID:6TbkNaN6
もし、ワープアや派遣がいなかったとしたら、
代わりに無職やフリーターが増えてたんじゃないかと思うんだけど、
どうなの?
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:05:02 ID:mKYulfqx
簡保の金のため。
俺は民営化反対。
230 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:28:38 ID:R6c8tmTh0
日本の田舎に富が行き渡るよりも、
ユダヤ人に吸い取られた方が日本のためになるという、
その根拠を知りたい。
283 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:37:39 ID:gEy2WIbE0
小泉、竹中、トヨタ、経団連の郵政民営化なんて成功はしない。
アメ公は内政干渉しすぎだ。 日本国民の財産を奪うから、こうなるんだよ。
748 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:43:36 ID:IQSzcdGI0
つーか年次改革要望書に書いてある内容は全て凍結しろ
523 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:09:25 ID:tgEc3F4d0
小泉改革は失敗
大失敗もいいとこ
郵政民営化をまず止めよ
506 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:06:26 ID:dbDOZlN90
現在は郵便事業も黒字。
401 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:53:15 ID:4jtIZatd0
だから三事業トータルで黒字で税金の投入なんか必要ないのに
赤字の部門(郵便)だけ分社化してそこにばんばん税金しようぜ
って小泉-竹中案はどこがすばらしいの?
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:07:45 ID:XHaWshzn
ビジネスマンは忙しいから、マスコミ経由の情報しか知らないからしょうがないけど
ネットで情報を分析してみると、自分が白痴状態だったことを悟ると思う
マスコミ情報は疑った方がいいです
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:10:47 ID:ir2DOV6p
サービスはあきらかに低下したよ。
配達もいい加減になった。
>>75 ネットの情報(笑)
優秀なビジネスマンは仕事でコネをつくって、
関係者から直接情報を入手するもんさね
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:12:45 ID:LCfx9YcY
「民間では利益の出ないような公的な所に、貸し付ける」のが
郵貯の財政投融資だと、教科書に明記されているわけで。
なのにどうして、民間金融機関の何倍もの金利が
郵貯の預金者に、ずっと保証されてたんだ?
素朴な疑問。
郵貯のカネをずいぶん溶かしたのは郵政賊の政治家だったよな
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:15:56 ID:XHaWshzn
>>77 ビジネスマンは政治と宗教の話はしないものですよw
>>80 したくなくても、関係せざるを得ないケースがいくらでも出てくるだろ
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:18:30 ID:lpmMi/MB
>>78 政策 貯蓄奨励策
その代わりいくらでも預けられるわけではない
>>78 貸し手である特殊法人への補助金で回してるんじゃないか。
必死で財務省は否定してるけどそれ以外考えようがないんだよね。
役人以外誰も特殊法人に手を突っ込んでどれだけ不良債権抱えてるかまで
やってないし、できないから。
先の特殊法人改革でもインチキ会計をしたり、清算に税金投入したりしてる。
712 名前:名無しさん@3周年 :2005/09/01(木) 20:37:55 ID:cLPv680H
財投の融資先が問題だから郵貯をなんとかしろって言ってる馬鹿が結構いるけどさー、
財投に郵貯の金が直接流れ込む仕組みは財投債の発行でもうなくなっているんだけどなー。
民間企業でも財投債を買えばいいし、これは政府保証がついているし、その財投債で
確保した原資を財務省理財局は特殊法人に貸し付け、特殊法人は財務省主計局が
査定した補給金を受け取って、理財局に借りた金を返す。理財局は財投債への投資家
に対して特殊法人から返ってきた金(+利子)を返す。すなわち、財投の問題点は、
___
. |(・∀・)|
. | ̄ ̄ ̄ ジサクジエン財務省
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|_____
602 :名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 02:53:32 ID:rdp8bsCd
平成13年の財投制度変更で、郵便貯金や年金積立金の全額が財務省資金運用部に預託
される制度は無くなって、
それ以降は郵貯マネーが特殊法人に流れる事はないんですよ。
277 :名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 11:26:38 ID:MuJPJw5/0
郵貯資金や国民年金原資から財政投融資への資金預託義務は平成13年度に
既に廃止されていますよ。
185 :名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 18:57:16 ID:njMYexsb0
郵貯は銀行ではないから信用創造ができない。
つまりマネーサプライのグロスは変わらないことになる。
それならば財投で公共工事で使おうが、
民営化して中小企業にカネを貸そうがマクロ経済で見れば
同じ結果となる。
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:19:20 ID:lpmMi/MB
>>81 一流のビジネスマンならそういうときは 「わはははは」ってさわやかに
笑いながら去って行くであろう
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:23:08 ID:QPIdOM0F
>米国の恐慌?とその後の世界情勢
>
>586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:51:49 ID:b6BzxGFX
> _,___
> / __`ヾ),_
> /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
> i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
> | 彳 〃_. _ヾ!/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> | _ !" ´゚`冫く´゚`l < 朕は現人神なるぞ!米国株買占めなどたやすいことじゃ
> (^ゝ " ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\__________
> ヽ_j 、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
> \_ "ヽ ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
> /⌒ - - ! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ :(_,
>/ /| | : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ
>\ \|≡∨ ヽ (aイ ´゚ i | . ゚`〈 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> \⊇ \:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ < 皇室は安泰ですわ!
> | (_ソ人 l ー=‐;! ノ \_________
> ( /⌒v⌒\ \ヽ__,ノ
>パンパン| 丶/⌒ - - \
> / \ | | / |
> / ノ\__| |・_三_・ノ| |
> / /パンパン| | | |
> /__/ | | | |
> ⊆ | | ⊇
>
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:23:59 ID:Or62Rwyx
郵政民営化って何のためにやったんだっけ?
アメリカのためでしょ。
小泉チョン一郎は、対日工作員の在日朝鮮人。
アメリカのために働いている朝鮮人だから、やたら持ち上げられた
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:26:09 ID:B7vc+o6H
民営化すると郵便局員も政治活動が出来るようになるからな
国民全体の財産だった郵政を株式化してユダヤに売っちまうなんて、
国賊級のアホだな。
虎の子ペリカソ便をタダ同然でユダヤ郵政に上げちゃった運送屋、
あそこ戦勝国のヒト達が経営してるのに何やってるニダか?
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:31:30 ID:ICIiesdq
郵政民営化は政治家や官僚が横領しないようにするためだろ
基本的に郵政事業は黒字
だからその黒字部分を適当に粉飾して、
官僚、政治家、郵政族が横領したりする例が後を絶たなかった
郵政民営化で国際基準の会計を導入することで
資金の流れの透明化が図れ
政治家、官僚による横領ができなくなった
まあ国民の生活と言うより
横領防止のための措置だわな
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:33:10 ID:a26GULYI
ヤマトにもポスト使わせてやれ
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:39:34 ID:trSSZW1T
そろそろ「郵貯の金をアメリカに取られる!」工作員が湧き出すぞ。
このスレを速+に移動してくれ
問題は不良債権。
701 :名無しさん@九周年:2008/10/01(水) 20:33:26 ID:Xc1op0Fc0
元々黒字だった郵政が、多くの郵便局がなくなり不便になっただけの民営化。
204 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:47:46 ID:muAMy8390
1 公社のままで3事業一体化(トータルで黒字で税金投入必要なし)
2 民営化して3時強一体化(トータルで黒字で税金投入必要なし)
3 3事業分社化したあげく窓口サービスなる会社も作って郵便は赤字だから税金投入
3がベストらしいぞ、小泉信者脳では
232 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:28:56 ID:4jtIZatd0
2年前「郵政3事業は税金など投入するまでもなく黒字だ」ということを知った上で
自民党に投票したのは2%くらいかな。
しかも小泉-竹中案は3事業を分社化した上で赤字確定の郵便に税金投入する
という意味不明の制度だったのに
383 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:51:00 ID:LkYweHcE0
財政投融資と郵便貯金はとっくの昔に切り離されているんですが。
で、何で郵政民営化するわけ?
87 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:15:52 ID:muAMy8390
面白いから小泉を参院に証人喚問すればw
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:42:30 ID:LCfx9YcY
>>83 郵貯に借りたお金を、銀行に借りた時みたいに
ちゃんと返してるわけじゃない無いの?
銀行と同じ金融機関なら、利益が出にくい所にばかり貸しているのに
銀行より預金金利が低くないどころか、銀行の何倍もの高い金利を
預金者がもらえるのは、どうなってるんだろうなあと思って。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:44:00 ID:tYhX85xo
>>92 すまんお前聞くのはあれだが、アメリカに取られる仕組みがよくわかないどういう事なんだ?
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:46:35 ID:qvghH7lO
民営化は数十年後には評価されると思うよ。
財政投融資がメチャクチャすぎたもん。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:47:03 ID:rK90cHhn
>>95 小泉ちょん一郎証人喚問か
おもしろそうだな。
配達記録を廃止するのを廃止してくれ
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:48:57 ID:tbPCE1zx
小泉の前後で、財政投融資の状況がどう劇的に変化したのかソース付きで教えてくれ
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:50:51 ID:rK90cHhn
99 :名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:46:35 ID:qvghH7lO
民営化は数十年後には評価されると思うよ。
それはないな、外国でも郵政民営化で成功しているとこはないからな
ニュージーランドを小泉が訪問したとき、民営郵便と、公営郵便のポストがあって
ニュージーランド首相が、みな公営郵便のほうを使います、といわれててたし。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:51:35 ID:6VyuTd0L
>>96 一般銀行より金利高いけど何倍も金利つけているわけじゃないよ
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:53:03 ID:WxCU0N0v
どう考えてもリストラ余地大きいのに
新卒採用なんてすんなカス
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:53:29 ID:p1D9JLNd
巨大な公的セクターが民営化されたのが
最大の利点だろ
ここから、構造改革で各省庁の外郭団体とか
公務員改革へ進む予定が叩き潰された。
330 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:43:55 ID:4jtIZatd0
民営化するにしても
三事業を一体化した上で民営化せずに
郵便・郵貯・簡保の分社化に加えて窓口サービスなる謎の会社も作る小泉-竹中案はどこが
すばらしいのか小泉信者の皆さん教えて
364 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 14:45:45 ID:ZdvmaPnv0
郵便貯金は、経済的にペイしないから民間の銀行が進出しない地域にも
金融サービスを提供するという公益的な側面が強い
株を公開するという議論がそもそもおかしかった。
株主のために利益を極大化するという株式会社には全くそぐわないし、
リスク運用は郵貯の利用者の中心である小口預金者のためにならない
898 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 16:22:38 ID:kCQ1tpGW0
ねぇねぇ
黒字分を国庫に入れれば国としてよかったんじゃねぇ?
何で黒字の会社を手放すんだ?
誰か教えて
673 :名無しさん@5周年 :04/07/26 00:58 ID:/I5v1ogp
貯金・簡易保険事業があるから郵便もユニバーサル・サービスが出来てるのであって、
3事業分割など愚の骨頂。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:55:01 ID:RSezPwFY
個人的な復讐だろう
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:57:28 ID:rK90cHhn
>>107 竹中、小泉チョン一郎を証人喚問したほうがいいな
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:59:30 ID:zZ+sdjEb
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:02:54 ID:rK90cHhn
郵政民営化して、配達員が、派遣社員、契約社員になってるらしいな。
結局、労働者の賃金を犠牲にしているだけかあ。
それと契約社員とかが採用されて、質の問題、という重要な面も出ているし。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:03:29 ID:LCfx9YcY
>>104 低金利の時べらぼうに金利が高くて、凄いなあと思ったけど。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:07:20 ID:crV0k3ty
おかげで日本郵政は他の超一流企業も
真っ青な程の人気ぶりです…@就活生
ソースの無い煽りばっかだなw
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:13:52 ID:2chouTok
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:19:15 ID:XHaWshzn
アメリカの保険屋→日本市場に参入→簡保を潰す→郵政民営化
小泉→ルサンチマン?→郵政民営化
マスコミ←電通←アメリカの保険屋が5,000億円で日本国民をマインドコントロール依頼
自民党議員→選挙の公認→郵政民営化
財務省
郵便局
竹中
アメリカ
日本国民(笑)
全体図を国民に知らせるのがマスコミの仕事なんだけど
一緒になって国民騙してどうすんだよ!!
マスゴミ氏ね!
社会的使命を果たせ!
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:19:50 ID:GEFZeHHn
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:23:52 ID:rK90cHhn
>社会的使命を果たせ!
なんか、厨房くさい他力本願だな。
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:26:46 ID:cIOylP3I
郵政民営化は特殊法人とその外郭団体へ切込むためだったはず。
後を託された切込み隊長の安部ちゃんは…
>>111 これから契約社員はもっと増えるよ
多分配達の現場は課長課長代理と統括役の人以外全てバイトで賄うことになるはず
日通と一緒に立ち上げた拡大路線JPエクスプレスって会社の立ち上げてるんで
来年の春にはかなりの数の社員がそっちへ逝きます
どこ逝くかわからないので現金は送らないようにしましょう
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:36:08 ID:4xq0nNWp
モチロン、ダメリカノ利益ノタメデース。
123 :
黒幕はお前だ!:2008/12/02(火) 20:41:40 ID:Y1+47BMa
/: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
/ :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
/: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
/:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
. / / /: l : : : : : : ヽトト弐 jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
/:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ- -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
. |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
. l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、 冫メ --彳´/´
. 'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l| だが見つけたぞ!刹那!世界の歪みを!!!
_∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\ ↓↓↓
/. ´ ______`" ‐<lム: l : : : : l|:| 糞道路族(道路利権)=生命より道路が大事
. /l/ / ` 、 \>: : :/: :l.l:| 国賊町村派(最大派閥のタカ派)=事実上の派閥の領袖は中川秀直
. /ネオリベ:経団連⇒小泉、竹中、秀直⇒社会保証費削減、法人減税、移民1000万人(現状)※
小泉純一郎=医療制度崩壊を招いた張本人、構造改革には痛みを伴うと弱者を切り捨てた
診療報酬の減額やベッド数の削減などで病院を破綻させ年間2200億円の社会保障を搾取している
竹中平蔵=金融市場中心主義の欲望に負けた経済学者、 自己責任、小さな政府というキャッチコピーで新自由主義を
日本に採り入れる画策をした。改革と称して経団連の要請を受けて製造業派遣を解禁し労働人口の3分の1に
至るまで非正規雇用を増やした
※中川秀直=自民党の最大派閥を率い実権を握っている。 あらゆる利権に絡んでいる権力者、
道路・通信・鉄道・港湾・空港・河川・ダム・公共施設:これら全ての公共事業は国土交通省所管のもと
特別会計※で組まれている為、歳出は不透明なものとなり利権の源になっている
簡単に言えば郵政民営化はゆうちょを財務省の傘下したかっただけ。
財政投融資という無駄遣いという考えのあるゆうちょを解体するのが
小泉&大蔵省の悲願だったわけ。
あとは信書の配達とかはあとから寄せ付けてくっついてきた(クロネコ)
民営化したら横領なんか経営者の裁量でどうにでもなる。
使途不明金やら背任でノウノウとしている経営者は多くいる。
郵政官僚のゴク一部に気がついた奴がいたけどね。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 20:56:41 ID:WxKSrfsM
>>78 >>83 >>96 実際莫大な赤字を出していたらしい。
それが高利息正体でもある
それをもみ消すために財投改革が行われ、
大蔵省から郵貯が切り離された
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 21:07:53 ID:WxKSrfsM
郵政民営化に興味がある人は高橋洋一氏の著書を読んでみるといい
埋蔵金を発掘し、バブル崩壊の引き金を引き
大蔵省のもみ消しに実際に加担した人物だ
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 21:15:53 ID:XHaWshzn
高橋洋一氏は内側の話だから全体像は見えてこないと思う
日本は官僚とアメリカが入れ子で好き勝手やってるから
俺は全体の構造が知りたいぞ!ちゃんと仕事しろマスゴミ、氏ね
民営化されても財政投融資に規制はないのか?
「郵政民営化の欠落した視点はこの財投債の安易な引き受けの制限だ。
じゃぶじゃぶと特殊法人へ金を流し込んでいる と批判されながら、
民営化してもこれが制限されないのであれば何のための民営化かわからない。
単に 郵政労働者を弾圧したに過ぎなくなる。」
郵便がまた有名になったな
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 21:22:26 ID:wN/GL/VL
郵政利権の復活だけは阻止しないとね
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 21:28:45 ID:mD0Vc5I0
前の方が便利だわ
郵便配達員に保険や貯金も出来たし、これこそユニバーサルサービスの
民営化じゃねーの?
サブプライムでバカ農中みたいに、海外で騙され3兆円損しなかっただけでましだが
国内で内需3兆円を使えと強く言いたい
ゆうちょの資金(国民の預金)→財政投融資資金→特殊法人(役人の天下り先)の運営
この流れを断ち切っただけでも評価される
小泉改革を全て否定する人も多いが、派遣法改悪の負の面だけに焦点あたりすぎ
今思えば財務省と唯一対等に渡り合った人だったな
132 :
黒幕はお前だ!:2008/12/02(火) 23:11:39 ID:Y1+47BMa
>>131 郵政民営化は郵便貯金や簡易保険などの国民の財産を外資に売り渡す行為であるとし、
また三角合併解禁については時価総額が大きい外資が日本大手企業を買収して傘下に
置き易くすることを容易化する行為として、外資への売国的行為とする意見がある。
年次改革要望書で言及されている医療改革は、外資系保険を利することが目的となる一方で
患者の医療費負担増大や医療報酬減額が医療崩壊に繋がっていると指摘する意見がある。
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:17:16 ID:xbpF6XEX
田中元首相は、ドンとどこかの玄関前に置かれたロッキード汚職関係資料でぼろぼろ
にされ引退。
かたや、小泉元首相はほぼ100点満点の状態で政界引退に漕ぎ着ける。
この差はなんだろう?
アメリカのご機嫌取りで政治家の運命が決まるかな〜?
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:18:47 ID:4Z9wbpib
郵政民営化
手数料値上げに無集配局化、小規模局での夜間窓口の廃止
庶民には郵政民営化はメリットどころかデメリットしかない
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:21:40 ID:k0J9CZya
>>102 財投と郵貯は民営化以前に切り離されていてそもそも関係ないって話しじゃ
なかったっけ?
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:22:20 ID:RxICf8hE
郵政民営化には、安倍も消極的だったし
麻生なんて、郵政民営化見直しなんていってるし。
やっぱ、日本にとっては何の意味もないことだったんだろうなあ。
得するのは、郵貯資金を取り込める外資金融だけだったんだろうなあ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:23:41 ID:5/n2IJoB
小泉の意地の為だろ
郵政大臣の時に虐められてた為に 仕返ししたんじゃないか
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:25:00 ID:RxICf8hE
>>133 よく、小泉はマスゴミから批判されていた
と主張する馬鹿がいるけど、靖国限定だったよね
小泉がやってきた郵政民営化だ各種規制緩和による社会に荒廃
格差の増大、派遣労働の使い捨て、などなど
重要な部分でマスゴミはまったく小泉を批判しないよね。
どういう連中が、マスゴミを牛耳っているかを物語っている。
そりゃ、国民とマスゴミに乖離があるわけだ。
ああいうメディアは信用したたら、よほど馬鹿だよな
法人税を払ってもらうためです
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:29:57 ID:RxICf8hE
法人税収入云々といったとこで、財出削減とかやってて
国民にはたいしてメリット無いんだよね。
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:37:21 ID:k0J9CZya
それ以前に、公社で払う国庫納付金のほうが民営ではらう法人税より多いと聞いたんだが。
あと、せっかく黒字化して国庫納付金収める予定だったのが民営化するのに金がいるから
ってことでチャラになってしまったとも聞いた。
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:37:54 ID:tXWg0Jvi
改革の本丸と小泉さんが言ってたから。
実力のあるものが相応の地位につけて、年を取ってるというだけで給料を多くもらってる悪しき年功序列を無くすために
改革を信じて小泉さんを支持した(笑)競争社会、競争する事でみんなが豊かになっていく(笑)
そんな人達は今頃非正規のワーキングプアでしょう。まんまと騙されたね。
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:40:00 ID:2rnR9fJW
公務員の削減
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:42:35 ID:lzLmRNlu
郵便局員を民間にしたことで公務員年金の大幅削減とかもあったね
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:42:59 ID:BwXl4jPj
>>135 郵貯や簡保の国有であった理由が財投資金の供給源だtったから、国有である意味がなくなったとも言える。
あの巨大組織を特殊法人のままにして何か意味あったの?
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:50:27 ID:k0J9CZya
>>145 なんか言い分が逆立ちしてるねぇ。財投で無駄遣いするから入り口をしぼるといって
だから民営化だって話しだろ。その意味がなかったということだけど。
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:56:57 ID:RxICf8hE
法人税収入があるから、日本政府はウハウハ
というような、馬鹿丸出しなことを言う低脳だチョンがいるけど
考えてみたら、法人税減税しちゃったから、多額の法人税収入が少なくなったうえに
それを補填するように、庶民の税負担とか医療費負担の増大、健康保険料とか増大してんだよね
まったくもって得が無い。
こういう低脳丸出しのミスリードで庶民をだまそうとする工作員がいるから困るよね。
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:01:37 ID:uvwOn7Nf
カラオケ店と郵便局を一緒に経営すればいいじゃない。
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:02:41 ID:RUmFVot0
基本的な事すら、わかりにくすぎる。
民営化がどうだったか、なんて
>>1みたいに聞かれても
はきっりと、わかるわけが無い。
漠然と、無駄遣いしていてうさんくさかった
という長年のテレビ報道ぐらいしか、浮かんでこない。
>>146 さ〜ね。
たまにはマスコミ批判もいいけど2ちゃん批判もしてみたら?
郵政解散の頃はお祭り騒ぎだったでしょ。
公務員改革の錦旗みたいで喜んでいた掲示板の板はどこだったけ?
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:05:15 ID:Snxiv0Tc
>>150 まあ、こういう低脳が困るんだよなあ
郵政は黒字だったことすら知らないんだから。
馬鹿はテレビ見るなよ、すぐにだまされるからさあ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:25:54 ID:bpuRZ31z
これまでの民営化が上手くいきすぎた感がある。
しかし、JALも元々政府関係特殊会社(国100%株主)だったが、今や
株が売却され、民間参入が厳しくなって競争も激化。幹線は早割とかが充実
したが、不採算路線は廃止。
国際電信電話株式会社(KDD)もDDIと合併したりして、結局、職員は
どうなったんだろ。
見えない所では、悪くなっている所もあるよ。
日本テレコムなんて、結局、身売りだしね。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:29:15 ID:bpuRZ31z
これまであまり言われていなかったが、俺が思うに・・・
現業の公務員や政府関係特殊会社は、事務職より多少生涯賃金が少ないものの、
ソコソコ給料が出ていた。
しかし、そこを狙い撃ちして縮小すると、民間では比較するものがなくなるか
ら、派遣だ何だでカットのし放題。
官庁→民間→人事院勧告→という負のスパイラルができる。
公務員憎しで大合唱していると、自分の首が絞まってきたというところか?
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:30:58 ID:8wnH5xgK
態度の悪さに対する国民の腹いせ
しかし特段改善されたわけでもなく不便になっただけ
郵便局(とゆーか公務員?)は煮ても焼いても使えない
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:34:39 ID:056eYJEN
>>146 あのままにしておけば、保険とか金融をアメリカ牛耳られる事はなかった。
サブプライム問題による影響も小さかっただろうね www
郵便も公社時代から黒字決算になったんだよ
(上半期赤字のニュースがあるけど通年では何とか黒字見通し)
でもかなり苦しいし郵便の売り上げは今後減少していく他ない
で、結局リストラ進めて規模縮小して郵便以外の事業を開発していくしかないんだけど
国営のままだとそれは非常に難しいよ?
民営化(っていっても郵便に関しては完全民営化ではないが)自体が間違いで
再国営化しろって言ってる人はそこら辺どうすべきだと思うの?
まあ分社化は考え直した方がいいとは思うけどね
民営化してうまく行かないのは簡単に言えば経営者がバカなんだから
責任をとりゃいい話。
あとそれを望んだ郵政選挙の国民のみんな。
それでいいじゃん。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 01:06:41 ID:DVpZS7gT
>>157 いや意味わかんね。民営化して分社化するというのは効率をわざわざ悪くする
ということだから、もっと事態が悪化するが。
特定郵便局長はがんばって民主党を応援しているぞ
>>154 役所だって結構 派遣は導入しているよ。
郵政の場合は民営以前からかなりバイトが担っていた部分がある。
社員がどの程度業務を担っていたかは職種が多いのでよくわからん。
簡単に言うとバイトの仕事の密度と職員の仕事の密度ね。
一年間どんだけ働いて一日どれだけ働いていたことね。
非正規雇用と正規雇用の差って有給や賞与とか手当てでしょ
やっぱ。
おんなじ仕事してもこのあたりの差はすぐ出てくる。
あと郵便事業なんか基本的に用事もないのに郵便なんか出さないでしょ。
官庁くらいでしょ。定期的に出すの。今後他の通信手段・競合会社登場などで
多分、国民生活で文書配達という文化がいらなくなるんじゃないの?
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 01:14:08 ID:ekCVW3cv
アメリカに巨額の資金提供できるようにしただけだろ。
それが最初からの目的なんだよ!
分社化して効率が悪くなるのか?
3事業が一体化してると、資金の流れが不透明すぎないか?
民営化した企業の目的は利益をあげること。
民営化→事業のコスト低下→従業員数とコスト削減→株主・経営者の利益に
格差社会をすすめたってことだな
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 01:19:38 ID:ekCVW3cv
もうすぐアメリカはコケるんだよ。
全くどうしょうもないぐらいバタッとこけるわけ。
だから、なんとか日本の金でこけるのを防ぎたいわけ。
そこで郵便局の金を貸せるようにしたんだろ。
アメリカへの資金提供って結論を持っていけば、ラクだねぇ〜
>>138 靖国限定って2chのやり過ぎでは?
田中真紀子の更迭、株価低迷、イラク問題、普通に批判されていたよ。
そりゃ一時期の安倍の袋叩きみたいなのはなかったが、
歴代の首相に比べて特別批判されてないわけではない。
ただし、個人的な感想としては最後の方はあまり批判されていなかった気がする。
それは、批判しても支持率が下がらないのでマスコミがあきらめたのと、
首相を辞めることが決まっていたので、辞める人を必要以上に叩いても仕方ないと
判断したのだと思う。
当時は国民の支持が高かったもんな。
新聞も売り物だから民意と離れた記事をあんまのせれなかった
と思うよ。
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 02:38:12 ID:RDIz3kZq
未だに陰謀論語ってる奴が居るぞ。郵政省を復活させて欲しいってか?
郵政省時代には利益の50%を国庫納付金として納めてたんだろ。
もちろん独立採算だから、税金は一切投入されてない。
で、今は法人税を納めるようになったが、それの税率が40%(地方税含む)。
国にとっては減収だ罠w
小泉自身が特定郵便局長会には集票力はないと言ってるし、郵貯簡保資金は財投から
切り離されているので、民営化の根拠だった「財政投融資の仕組みを変えるため」という
主張は嘘八百だし、350兆円を民間に流すというが民間金融機関でさえ何十兆も低リスク
の国債を買うくらい民間資金需要が無いから「官から民へ」というのは嘘八百だし、 リスク
を取りたくないから政府に貸し付けているのにリスクを取るために(損するために)民営化
することは本末転倒だし、民間金融になれば銀行のように手数料値上げは必至だから
サービス後退だし、民営化して採算性を重視すれば過疎地サービスは切り捨てるから
地域の過疎化が進んで東京の一極集中を加速させるだけだし、今まで三位一体でやって
いたから効率的だったのに4分社化すれば効率が下がるだけだし、その効率悪化分を
どうやって国民にわからないように財政で負担するか、その「見えない税金投入口」が
新設される「基金」(不足したら→すぐに税金注入)なわけだし、従って民営化すれば
かえって財政の負担が増えるだけだし、監督役人の業務は4分社化で逆に増えることに
なるから「官業肥大」になるし、民営化すれば法人税40%になるから公社のまま(国庫
納付50%)のほうが財政の負担は軽いし、さらに郵政が自由化して他社から客を分捕って
税収を増やしても、客を減らされた他の会社の税収が減るだけだから、どっちにしろ財政に
貢献することはなく、民間金融のように預金保険料を払えというが預金保険の赤字はバブルに
狂った銀行の責任だし、その銀行に公金注入を何度もやって莫大な血税を注ぎ込んでるのが
「企業貸し出しリスク」に対する政府保証の意味なのに、企業融資が禁止されている郵便貯金
にそもそも政府保証リスクなど初めから存在せず、「見えない国民負担」論は大ウソだし、
民営化して企業融資など運用リスクを取れば、かえってかつての民間銀行を救ったように
国民負担が発生する道を開くだけだし、他の民営化した会社、旧国鉄の借金を国に代わって
1兆円も肩代わりして財政圧迫を軽減したのは郵政公社であって銀行ではないわけだし、
民営化して事業を拡大すれば流通業やコンビニとの過当競争となり儲けの奪い合いが起こって
民業圧迫か、両者潰し合いになるだけだし、3事業は一体化しながら収支は初めから別会計
なので「会計不透明」というのは政府が流したデマだし、会計は郵政の職員が民間人になった
ところで、元々税金を使っていないから税金の節約にはならないし、年金も民間企業だと
3分の1は国の負担なのに郵政公社は国の負担分も自前で払ってるから民営化すれば国の
負担が減るどころか増大するし、民営化コストであるシステム開発費1300億円はサービス料を
上げるか税金投入をするかになるだけだし、しかも公社の6000億円かけた今のシステムを
たった2年でドブに捨ててまたやりなおす、外国を見れば民営化した国の例は失敗したもの
ばかりだしアメリカは国営。
郵便サービス維持のために基金=補助金制度を設立するとされるが、
これぞ真っ向から民営化の意義を否定しているもので、「民営化」が」破綻している証拠だし、
その基金も、今まで税金投入なしで運営していたところに、税金で上積みするので
国民負担が生じて、基金取り崩し→税金投入が半永久的に繰り返される仕組みに
改悪される。
で、これらを上回る民営化のメリットって何?
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:40:56 ID:igMNq9pm
要は、国民はだまされたわけですね。わかります。
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:48:01 ID:tSgYdMFt
民営化された意味?
わからないバカが案外多いんだな
NTTや国鉄が民営化された意味すらも痴呆のように「わからない」ってお前らなら答えそうだw
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:48:26 ID:6exvjTMZ
無駄づかいの「入り」と「出」って、
小泉改革を支持していたころの、古館の口癖だったけど...
今はどう評価しているのかね。
>>172 お前が出汁好きなのはわかった。
で、かつおかそれともこんぶか?
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:53:14 ID:TrFjmbh/
小泉の自己満
最近話題の小泉じゃないから
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:09:17 ID:zJq/ppVf
あの選挙のおかげで自民党が無限再可決出来る訳だが
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:13:12 ID:e0L5edzh
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:31:56 ID:PBado0jx
毎年アメリカ様が色々と文書であーしろ、こーしろ、と政治に注文つけて来るんだよ。
郵政民営化もアメリカ様の言いつけだよ。
日本州はちゃんと言うこと聞いただけ。
ヘタレ政治家共、たまにゃアメリカに牙剥かんかい!
ずーっとずーっと郵政民営化を言い続けつつ
議員やって大臣やって総理になって民営化して任期まで続けた人なのに
今更なにを言ってるんだ。
自分は小泉さん嫌いだけどさ。
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:40:17 ID:Km2lWaQV
郵政民営化は滅茶苦茶な経営にメス入れたんだから良いんだよ
赤字の郵便金融に巨額の税金ぶっこんで
黒字の配達業務では郵政族が粉飾で横領。
こんなの放置して置いてよいはず無い。
一方で竹中のおかしな企みにも乗る必要は無いんだから。
現行通り民営化したままで
@株式を8割国有化or売却凍結
Aそして郵貯の資金でアメの馬鹿な金融資産と米債を買わない
これをやればよい
民営化でなにが変わったか分からない?
結構なことじゃないか、国営でやる必要はないってことだよ
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:45:20 ID:SeFiDrdS
>>134 民営化だし国民サービスなんかより
収益サービスを追及しなければ
ゆうパック
翌々日の12時以降到着
宅急便
翌朝の午前中到着
同じ民間会社なのに、この差はなんだ?
局員に聞いたら、「どうやって運んでるんですかねー。早く着きますよね」だと。
民間なんだから、競争意識持てよ。
「集中局が移転したので、締め切り時間が1時間早まります」なんて、バカか。
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 11:05:27 ID:dt8bWNMJ
507 名前: コウイカ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/11/26(水) 10:49:14.38 ID:38QPNk6h
なぜ一般的に佐川が嫌われて、黒猫がブランドイメージのランキング上位に
上がるほど差が開くのか?なのになぜ佐川は業界NO2にまでなれたのか?
それは2社の考え方、方針、目指してる方向が違うからです。
佐川は企業間輸送をメインに成長し、宅配に参入してきた。
荷を発送する企業が重要視するのは運賃である。
佐川はその期待に応えて成長した会社。
配達先はただの受取人客では無いのである端的に言えば丁寧に配達しても利益にはならない。
社風も打倒ヤマト、ヤマトを超えるには運賃競争に勝つ。
一方の黒猫は30年前は企業間輸送をメイン(民間で個人間輸送の市場は無かった)
にしていたが先を見据え個人間輸送に重点をおきNO1になった。
個人の客が重要視するのは送った相手に喜んでもらう事。
配達ドライバーが丁寧に配達出来なけれはそれはかなはない。
社風も質の良い配達集荷をすればお客はついてくる、
打倒佐川なんて横断幕も無い
佐川は出し人優先、運賃重視。黒猫は受人優先、サービス重視。
この先どちらがNO1になるか・・・それはわからない。
514 名前: コウイカ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/11/26(水) 11:59:24.07 ID:38QPNk6h
サービスの黒猫、安さの佐川に次ぐ第三の勢力が郵政日通連合。
この2社は一心同体、どういう形であれ将来的にはひとつになる。
旧世代の親方日の丸体質だが、日本一羽振りの良い顧客がついている・・・役所、役人、日本の官公庁である。
黒猫と佐川にとってやりずらい相手。
彼らにヤマトのサービスはいらないし佐川の安さもいらない
支払いは国民の税金なのだから・・・未だに既得権益に守られた郵政と
世界の日通と言われながら宅配業界では、鳴かず飛ばずのペリカン便。
イメージ的にはドイツ車と日本車に
シェアを取られて合併の噂がある〇Mと〇ライスラーと言っては失礼か?。
日々サービスが落ちるな。
ゆうちょセゾンは、使えなくなったし。
払出しの用紙もって本人払出し頼んだら、
12月1日からは複写式の養子しか使えないとか言われたし。
通常払い込みも高くなったみたいだし、営業時間も短くなったし。
単純に特殊法人にお金を吸い上げられてるから民営化して阻止した、だけしか思ってなかったけど
こうやってみてみると、何がよかって何が悪かったのか分からなくなるな
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 13:15:20 ID:DVpZS7gT
>>169 いやむしろ、民営化擁護の連中こそ陰謀論をふりまいている。
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 13:27:24 ID:TGkCcc4s
民営化する前から黒字だったのに民営化のお陰とか言ってる馬鹿はどんだけIQ低いんだ?
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 13:28:38 ID:TGkCcc4s
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 13:30:14 ID:BRS/8mnQ
>>191 自分の見たいものしか見えず
聞きたいものしか聞こえないんだよ。
B層ってそんなやつら。
財投債は本来必要以上に発行してた財務省の問題なのに
小泉はうまく問題すりかえたよな・・・
>>191 民間基準で黒字化できつつあるというのはそれなりに評価に値するんでは。国庫金も
納められるようになって利子補給も減らせつつあるんだから。
郵政民営化って、何のためにやったんだっけ?
−財政投融資改革の一環だよ
平成13年の財投制度改革以降、郵政のカネは財投に流れ込んでいません
−公務員を減らすため(国の人件費削減)だよ
郵政は独立採算なので、郵便局員は国のカネを一銭も貰っていません
−税金を払わせるためだよ
国営時代は利益の半分(50%)を国に納めていました
民営化後は、法人税率(最大40%)にまで減ってしまいます
−効率化するためだよ
むしろ四分社化で非効率化し、窓口の待ち時間や手続きが増えています
−競争させてサービスを向上させるためだよ
市場は開放されていませんし、多くの商品の手数料が上がりました
−じゃあ何のためなの?
小泉さんに聞いてください
−どうすればいいの?
四事業を一体化させ、郵政を国民の手に取り戻さなくてはなりません
国営化すれば、「黒字部分は全て国庫に入れさせる」ことも可能なのです
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 13:59:46 ID:TGkCcc4s
>>196 元の黒字額を見て、民営化後の値上げやサービス悪化を考慮してから言ってくれ
アメリカさまに郵貯資金を謙譲するため
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 14:05:27 ID:7zj/HDAe
>>197 >国営時代は利益の半分(50%)を国に納めていました
納めてない。法の規定により積立額が一定金額に達するまでは国庫納付が
留保されてた。国庫納付が始まったのは2005年から。
>>198 国営時代は貸付損失の補填で年間4兆円近い利子補給を国庫から受けてた
けどね。民間ならこれは赤字計上しないとまずかったでしょ。
今はそれを大幅に削減できた状態。
>>171 全面的に同意
ただし、集票力はあるんだって
前回の参院選で40万票、1980年は100万票もあった
小泉の郵政民営化で、自民党は郵政票、少なくとも40万票を失った
単に失ったのではなく、40万票が敵方の民主・国民新党に行くわけだ
つまり行って来いで80万票の差がつくことになる
郵政民営化で、お前らの大好きな麻生は80万票のディスアドバンテージがあるわけ
麻生が民営化をストップさせたら、逆に民主から80万票を削れるんだぞ?
さらに、
>>171-172の通り、郵政民営化ってそもそもが無駄な代物
それでも小泉や民営化を支持する気持ちが分からんのだが
よっぽど麻生が首相だと困る人たちなのかな?
まあ、俺は麻生支持してないけど
とここまで書いて、ここがbiz+板だと思い出したスマン
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 14:08:09 ID:RKkeX2J2
>>201 それは知らなかった、ありがとう
ただ、2005年から国庫納付を始めたということは、
2005年以降は毎年納められる状態であったわけだろ?
だとしたら、民営化の意味はないわな
長年かけて太らせた豚を、サバンナの真ん中に放置するようなもん
>>201 利子補給は財投債のみで財務省側の問題だ
民営化とか全然関係ねえ
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 14:45:17 ID:WJBWDPOL
208 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 14:55:00 ID:aG1ykij1
小泉が個人的怨みを晴らすためだろ
郵便事業だけ国営の公社で良いじゃん
あんな儲からない商売続かないよ、配達に行っていないと何回でも無料で配達
自分で時間希望出しておいて、いない奴もいっぱいいる
宅配みたいに単価が高く、電話番号記載してあれば、配達率も良いだろうけど
ポストに入らない120円の定形外とかでも何回でも再配達するんだから、赤字になるよね
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 15:06:52 ID:cfSYtGhL
ただ民営化しないと以上に多い郵便局が存在したままだぞ、郵貯は守りたいと思うが
>>210 便利だから良いんじゃない?
減らしたら、すごく行列になるよ、今でも混んでてすごい待つのに
減ったら、他のとこにも行けず1時間待ちとかになりそう
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 15:09:58 ID:e0L5edzh
特定局長の利権や天下り、随意契約、特定業者との癒着を排除していけば良いわけで無理に株を上場して民間会社にする必要はないかな
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 15:16:00 ID:T/e1gW8x
四分社化で、町の郵便局なんか、一人当たりの仕事量が極端に減ったからねぇ。
でも楽かといえばそうでもない。
やることもなしに、時間が過ぎるのを待つのは、拷問に等しいよ。
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 17:38:12 ID:dt8bWNMJ
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 17:51:49 ID:TnRsUBng
事業会社と局会社は再統合してもいいと思う
鉄道に例えるならば、列車と駅を別会社にしたようなものじゃないか
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 17:59:29 ID:lyvghvuH
たしか、制服が変わったよね
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 18:16:57 ID:kHcBOjdH
そんなん判ってるやん。小泉の郵政のドン埜中と下請け砺波の会長の息のねを、
長年旧田中派時代から辛酸舐めさせられた恨みによるもの。
>>215 ちょっと違う
郵貯・簡保(列車)と郵便局(駅)なら分かるのだが
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 18:43:17 ID:ATr7yQCP
郵政民営化ってのはつまるところ、持ち金の使い道を誰が決められる
のか?ってことだろ?
国の金を使うとなりゃ色んな手続きが必要になるし、誰もが使えるわけ
じゃない。
しかし民間の金となれば金の使い方ってのはトップの判断だ。
その中身を誰に教える必要もねえ。
新銀行東京も然り。
仲の良かった小泉と石原が郵政と都政で同じようなことやってる
ってのはただの偶然とは思えないわ。
物事には裏と表があり、功と罪がある。
裏から見たらこうみえるってだけの話だけどな。
去年末に再配達を19〜21時に指定したら22時と22時40分に届けられてがっくりしてたんだけど
昨日、17〜19時で再配達の時間指定したら21時に届いた。
1年間何やってたんだ、こいつらって思ったんだけど、それとも内情がそのぐらい大変ってことなのか?
>>220 そら大変じゃなかったら、指定した時間に来るわな
たぶん平日の遅い時間は、依頼する人が多いんだと思うよ
以前のように、近所の支局での受け取りも指定可能にするとか
配達時間の指定を可能にするとか
何かしらの対応策を講じることはできたんじゃないかと思うんだけどね。
ハイブリッドな効率性
郵政とはそもそも公営事業(ユニバーサルサービス)と民業(金融=資産運用)を
ドッキングさせて独立採算でまわす仕組み。
公営事業(ユニバーサルサービス)を、国本体の会計でやらないで、民業(金融
=資産運用)とドッキングさせることで、つまり公的事業(郵便)と民業(郵貯簡保)
を兼業させることで相乗効果を上げ、コストを下げ、全国均一の公的サービスを
可能にした。
民営化によって郵貯簡保を分離すれば、ユニバーサルサービス(郵便+金融小口)
に新たな財源が必要になる。それが「基金」という名の国の補助金=税金だ。つまり
民業(郵貯簡保)の利益を、ユニバーサルサービスに還元せずに、一般投資家に
還元し、ユニバーサルサービスは国民の税金で維持する。小泉法案とは、裏を返せ
ば郵便=ユニバーサルサービスの再国営化法案である(税金入れて維持するから)。
郵便事業の収入(郵便料金など)は大した収入ではないが、郵便サービスに還元する
税金に等しいものだった。ところが、建て前は民営だから郵便会社は新たに納税もする。
郵便部門の収支は、民営化すれば基金の支援を受けて(補助金を注入されて)
ようやくトントンだろうと誰もが想定している。仮に小さな儲けが出ても、その儲けの
一部は納税して、それで基金=補助金と入り繰りになる。納税したものが今度は
補助金となって返ってくるわけだが、こんな回りくどい仕組みを作ること自体、民営化の
矛盾を物語っており、郵便事業の単なる再国営化である。郵政最大のメリット、つまり
国の会計を通さずに直接郵便サービスに還元する仕組みはこれによって消失する。
ハイブリッドな効率性2
また、国家本体から見ると、郵政公社では利益の100%が国のものであるが、民営
化によって取り分は40%に減らされるので、見た目の税収は郵貯会社の利益によって
多少増えても、全体としてみれば財政負担が現行の2倍以上に膨らむ。また、投資家
への配当で今までにはなかった利益流出が起こる。そして、納税される税収は一般
会計にプールされて回りまわって郵便サービスに還元する基金の原資となる。余計な
手間を造ってコストを増やす上に、郵便利用者への還元利益を取り上げて投資家に配分
する仕組み。
郵政の独立採算は「ミニ財政」だ。国を介在させずに郵政自身の内部収支によって
その収益を郵便サービス(行政サービス)に直接還元する仕組みだからこそ、低料金も
維持でき、物理的に何倍も効率が良かったものである。小泉民営化では国本体に資金
ルートをつなげているので余計な資金管理コストがかかる。さらに4分社化しながら公的
機能を残す仕組みだから、国の監督業務が増える上に、4分社化による兼業体制の破壊
や、不必要な融資運用人員の雇用増や教育投資など、更なる余計なコストがかかることを、
政府案そのものが想定している。また余り知られていないが、新品同然の6000億円の
公社システムはあっさり捨て去られる。これらのコストを積み上げれば膨大なものとなり、
ただでさえ不採算な郵便サービスのコストを何倍にも引き上げ、それが郵便サービスの
低下(=値上げや有料化)へとつながるのは確実だ。
欠陥だらけの民営化法案を支持している政治家や評論家に振り回される国民は不幸だ。
必要のない器具をたくさん付けて請求書だけ消費者につけ回す、今流行の「リフォーム詐欺」
とまったく同じである。政治が詐欺犯罪を堂々とやっているということ。明治以来、130年の
歴史をかけて醸成してきたハイブリッドマシンを捨て去る、その無謀さは、プライスレス。
日本人は明治大正昭和の先祖亡霊の攻撃に今後さらされるであろう。
>>222 近所の支局=特定局=郵便局会社
配達をする大きな局=郵便事業会社
会社が違うから無理なんだよね、局会社と事業会社は1つで良かったと思うんだけどね
利用者も不便だし
226 :
銀行員:2008/12/04(木) 11:36:24 ID:LoAO7kiS
郵政民営化って俺達のためだろ。
官業による民業圧迫を止めろ。
俺達の食い扶持を増やせ。
それが、根本の狙いだわ。
銀行員でもないお前らが民営化を正義だと思っているのは正にカルトだな。
国有なら倒産できないが
民営化されてるので倒産できる
それだけのこと
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 12:48:41 ID:He24imh7
>>225 コンビニ受取が指定できる宅配業者があったような・・・
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 12:53:43 ID:iMgZBl2Q
何のためって、小泉純一郎の自己満足のためにやったんだろ。国民そっちのけで。
今からでも遅くないから国営に戻せよ。
業務の効率化とサービスの向上は必ずしも比例しないぞ。
>>222 局留めは今でもできるんじゃないの?
不在通知が入ってた場合なら再配達の他、集配局のゆうゆう窓口でも受け取れるし。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 13:36:03 ID:zNAOGKn7
>>230 特定局(17時までの小さい局)に局留めって出来るの?
聞いたことないけど
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 15:01:20 ID:lrtXwExM
ゆうちょは国債で運用するように戻せ
年金も同様だ。
>>233 不在持ち戻り郵便物を、特定局で受け取る事も可能?
民営化前は出来たけど。
>>220 午前到着指定にしたら指定日翌日の夕方に普通の顔して配達しに来たよ
指摘したら「あ、ホントですね」だと。無理だったら一報よこせよ。
ゆうパック駄目になってる
>>235 それもできるって。依頼すれば簡易郵便局を含む全ての郵便局の窓口で受け取れるらしい。
>htps://trackings.post.japanpost.jp/delivery/delivery_request.do
このページに行って必要事項を記入の上、「配達先の選択」で「他の支店のゆうゆう窓口、ま
たは郵便局の窓口でお受け取り」を選ぶ。
そうすると次の画面で全ての郵便局を受け取り店として指定できる。インターネットからの申し
込みが一番早いみたいよ。
官僚の利権を奪うため。
アメリカが支持したから、マスコミと官僚の上位組織を敵に回しても大丈夫だった。
民生かしようがしまいが国民のことなんて考えていない。
結局、民営化のデメリットって、あんまり無いな。
配達時間がうんぬんは、国有関係なしに郵便事業会社の体質だし。
>>238 よく一般の会社でも天下りを受け入れているところがあるみたいな事聞いたことあるけど
結局特殊法人の資金吸い上げは阻止できたんだろうかねー