【観光】阿寒湖の立ち入り禁止地域を開放へ…自然目当ての観光客増加を狙い 北海道 [08/11/29]
1 :
きのこ記者φ ★:
旧来型の温泉街から滞在型湖畔リゾートへ――。
道内有数の観光地、阿寒湖地区が変革へ動き出した。
立ち入りが制限されていた周辺森林の一部を来年にも散策ルートとして開放。アウトドア施設も充実させる。
温泉目当ての団体客に頼らず、豊かな自然を生かして個人客を呼び込む狙い。
金融危機の余波も加わり、道内の温泉街が軒並み苦戦を強いられる中、成否に注目が集まる。
樹齢800年の巨木や、マス類が生息する清流。
ホテルや土産店が軒を連ねる温泉街からわずか数キロ離れた阿寒湖畔の森林は、人影もなく静寂に包まれている。
阿寒湖を囲む約3900万平方メートルの山林を管理する前田一歩園財団(釧路市、前田三郎理事長)が、
大半の山林で一般の立ち入りを制限しているためだ。
1983年に設立された同財団は、明治・大正期に木材生産用に伐採された森林の復元に取り組み、
「数百年前の原生林に近づける森づくりを目指している」(新井田利光常務理事)。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081128c3c2801628.html
シカは食いあきた
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 22:59:01 ID:WWUSYBr0
やめろよ守銭奴共が!
ニジマスの生息域が増えるだけだと思うなあ。
まあ、タコ足食いには違いないが。
手塚御大がご存命なら大泣きするだろうな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 23:14:57 ID:Ho3ccZ5c
人が立ち入らない方が自然が残る
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 23:27:08 ID:k2lZu2KI
ヒグマ被害が急増
\(^o^)/阿寒湖オワタ
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 23:52:05 ID:xTcfmWb9
こりゃ・・・あかん
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 23:53:48 ID:l8W3ZR+H
道東なんて経済状況真っ青だろ 公共事業で食い繋ぐしか
こんな事するならあのしょぼいアイヌコタン整備した方がマシなんじゃない?
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 00:11:06 ID:ZcRLYXLk
阿寒湖に入ったらあかん子
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 00:12:47 ID:GdVvA/6i
カムイの遺産を食い物にする大和民族
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 00:58:52 ID:ady4fWPQ
立ち入り制限などと人間が管理してる以上 自然 とは言えないわけで。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 01:11:20 ID:rkdVP77G
>>14 車で乗り付けてスーパーの食材でバーベキューやって「大自然」な人達はそんなこと気にしない。
こりゃいかんw
誰か止めろよ
実質個人所有だったのかよ
>散策ルート
にわか観光客なんて、どの湖見ても「あぁきれい」しか言わないんだし、マリモ目当てに網入れる奴も出てくるぞ
ネイチャーガイドを同行させるべき
より阿寒の自然を理解してもらえるし、人数の制限にもなる
ガイド料はほんの数百円でいい
DQNは金を払わないから排除できる
アウトドア施設なんてもってのほか!
自分たちの大事な商品=自然を壊すつもりか
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:02:30 ID:QHN/ngqP
それよりチミケップ行けよ。
目先の金欲しさに未来の切り売りに走ったか。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:13:58 ID:zp/5XO3p
グリーンツーリズムと言えば聞こえはいいが、要するに環境汚染ツーリズムになるぞ。
ゴミ投げ捨て、商業目的の希少生物採取…。
9月に行ったら虹鱒爆釣だったお
51センチ釣った