【メディア】ブルーレイ(BD)ソフト売上げが、前年比373%の大幅伸張…邦アニメなどが牽引 [08/11/28]
1 :
きのこ記者φ ★ :
2008/11/30(日) 21:05:17 ID:??? ジーエフケー マーケティングサービスジャパン株式会社(GfK)は27日、
家電量販店、DVDソフト取り扱い店、Eコマース等における、Blu-ray Discソフト(BDソフト)の
実売動向調査の結果を発表した。
2008年の1〜9月期におけるBDソフトの実売数量は68万枚(対前年同期比357%)、
金額は38億円(同373%)となり、対前年比3桁成長で大幅に伸長した結果となった。
DVDソフト全体における、BDソフトの金額構成比も着実に拡大。
2008年1月期に0.9%だったのが、9月期には3.8%となり、タイトル数も500枚を超えたという。
同社では、年末までに50億円市場へ拡大成長し、700タイトルを超えると予想している。
BDソフトのジャンル別金額構成比では、「洋画」と「邦アニメ」で全体の大半を占める結果になった。
BDソフト市場はこの2ジャンルの二極化が進んでいると同社では見ている。
中でも、邦アニメはタイトル増加に合わせて、シェアも拡大。9月期単月で全体の64%にのぼった。
洋画もパラマウントやユニバーサルが秋口に参入しており、年末にかけて攻勢をかけると予想。
2ジャンルが市場を牽引するという構図は今後しばらく続くとしている。
販売先別金額構成比では、Eコマースが42%でトップ。次点は家電量販店で30%となっている。
また、邦アニメが構成比を伸ばした2008年7〜9 月期における同ジャンルの販売先別構成比を見ると、
Eコマースが全体の66%を占める結果となった。
なお、洋画における同構成比はEコマースが35%、家電量販店が36%。
この構成比を受け同社では、「洋画は各販売先の構成比にあまり差がないため、邦アニメが
いかにECを牽引しているかが顕著であることがわかる」と分析している。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081128/gfk.htm http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081128/gfk1.jpg http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081128/gfk2.jpg
2 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 21:06:41 ID:bV1XwJWQ
3 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 21:15:02 ID:g8ae4K6L
TSUTAYAでもBDレンタルみかけた
新メディアの牽引役はエロリストなはずだが。
アニメを禁止するように言ってるアグネスみたいなのは こういういい部分についてはコメントださないんだろうね 台湾帰ってくれよもう
エロか?エロなんだな?
アニオタ内部だけで一般人にはまだまだ
洋画は新作軒並み出てるからね。
9 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 21:34:03 ID:pLYMs3K5
ソフトを定価で買うのはマニアが殆どなんだぜ? 今のDVDですら、一般人は新作をレンタルで済まし、 コンビニで3000〜2000円程度にならなければ買わない。 その廉価版は、制作費を回収した後に発売される。 一割のマニアが市場の九割を支え、九割の一般人はそれの後追いになる。
>9 それでいいんだよ。 昔は一割のマニアどころか一握りの支配者層が芸術を支え、一般人はそれとは どうでもいいところで生活してたからな。
アニメマニアは画質を気にするからDVDよりも断然BDなんだろうね
邦画のソフトが全然出ないんだけど?
13 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 21:41:58 ID:pLYMs3K5
ソフトだけでなく、本体でも同じ事が言える。 新型機種が出たばかりの高価な時点でマニアが買い支える。 そしてその機種が型遅れになり、値段を下げて一般層へと普及していく。 新型の時に高価で少数販売された物も、値段を下げて多く販売する。 今のTVもそうだ、数年前は1インチ壱万円していたHDTVもマニア層が買い、 今では1/2〜1/3になった値段で当時変えなかった層が購入していく。
14 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 21:42:19 ID:U0MJhUYb
まあ80%はガンダムだな
15 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 21:47:45 ID:uoA2X7I9
2006年当時BDレコーダーは30万近かったがBDプレーヤーにもなるPS3は4万円台だったから DVDの時より敷居は低かったわな
16 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 21:48:58 ID:FPQb7fQF
任天堂がHDDVDで新ハード作って逆転するよ
そろそろ買い時なのか
いつでも荒らしているよ どっかでゲハの姿が 映画板でも AV板でも こんなとこにいるはずもないのに 奇跡がもしも起こるなら 今すぐ君を煽りたい 新しいスレ これからの僕 言えなかった「GK乙」という言葉も
>>17 本当の買い時は地デジになってデジタルテレビが普及してから
20 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 21:57:56 ID:uoA2X7I9
欲しい時が買い時 液晶テレビもBDレコーダーもデジタル家電はどんどん進化する 2011年以降は要らないアナログチューナーが外されるメリットはあるかも
ブルー レイ ディスクなんだから BRDにしようぜ略称
>>21 Blue rayじゃなくてBlu-rayだからな
前者のままだと英語圏でインパクトに欠けるから変更したらしい
23 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 22:23:24 ID:VARHIa8q
オタクさまさまやね。 全般的に所有欲は下がってるだろうから。
ブレードランナーがBDレンタルしてた。 見たくてしょうがないが、テレビもプレーヤーもない。
>>20 つか今でも要らないよなぁ、アナログチューナ。
まぁ今は地デジ電波入らないけど今買い換えなきゃならないって人のためなんだろけど。
後は「デジタルってやっぱアナログよりすげーきれい!」と実感してもらうため?
アナログチューナー外されたら、ファミコンをRF端子で繋げなくなるだろ。
28 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 00:24:21 ID:W6rUNuOk
>>21 「Blu-ray」「ブルーレイ」で一つの単語。
やはり不景気にアニメは強いのかな
アニオタの購買力は異常。
>>29 いや、単にギアスとかがあったから売れてるだけだろ。
>>12 邦画最大手のメモリーテックがHD DVD陣営だったから…
>>14 いやこれはマクロスF
>>29 基本的に映画ビジネスってのは
夏シーズンに公開→年末パッケージ化、年末に公開→夏シーズン前にパッケージ化
なので、
>>1 にある8〜9月期なんて過疎もいいとこです
でもアニメは四半期ごとに大作が投入されパッケージ化される
要するにオフシーズンが存在しないんだよね(あるとすればジブリ映画の有無)
それにBDの再生環境はPS3が多いから、アニメが強いのは当然でしょ
不景気とかは関係ないと思うよ
33 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 01:05:21 ID:JCgmwNLZ
アニオタはもっと日本経済に貢献しておくれ・・・・その力尽き果てるまで。
34 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 01:08:07 ID:axNcCO+/
アニメばっかりやん・・・このままニッチ商品化するんじゃ ていうかDVDに対するシェアはどれくらいなの?
35 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 01:10:28 ID:axNcCO+/
アニメ市場って全体のパイがあまり増えないし、その中のDVD/BD買う層もだいたい固定だよ 限られたパイを奪い合ってる だからアニメ依存ならBD市場拡大はすぐに頭打ちになりそう
アニメBD1枚を4000円とか出して買ってるの!? 見終わった後虚しくないの?BDキモヲタって便利な存在ですねw
39 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 02:17:24 ID:8V86rtBK
BD買えない奴がかわいそうになってきたwww
>>26 デジタルってパソコンで動画見てるときのようなブロックノイズ?みたいのが見える事があって綺麗に見えない
>>38 お金を出す奴が市場を形成するんだよ。
口先だけでお金出さない奴は、お呼びじゃないの。
わかるかな?
>>40 地デジ・ようつべ・ニコニコみたいな、
低ビットレートなデジタルしか知らないなんて可哀想・・・
42 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 02:26:41 ID:Gp4E5/m7
特に欲しいアニメはなかったけど、 狼と香辛料のBD-BOXが出ると聞いて欲しくなった。
>>38 おまえは間違っている
一枚4000円じゃない6000円だ
それにしても早くBDに移行しないかなぁ
それかせめて同時発売タイトル増やしてほしいぜ
45 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 02:56:47 ID:ZN7J1zO9
焼き直し事業が終わったらどうすんだ?スーパーブルーレイでも出すんか?
46 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 03:01:26 ID:ls63jTks
>>45 スーパーハイビジョンでもない限りはBDで定着だろう
47 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 03:16:46 ID:8V86rtBK
BDが主流になるとDVDはCDとVHSを併用した程度の扱いになるんだろうな。 もう成りかけてるけど。
48 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 03:24:21 ID:zPNBprO/
アニヲタとか特殊な人は画質にうるさいからねw
50 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 03:30:16 ID:cUd1AB1H
今年はマクロスFとコートギアス2があったからな。 特にマクロスはBDの画質と音質で見たいと思わせる作品だったし。
113 :メロン名無しさん:2008/12/01(月) 03:18:44 ID:f4xt8W0cO []
1〜9月期のBDソフトの実売は68万枚。金額は38億円
2008年の1〜9月期におけるBDソフトの実売数量は68万枚(対前年同期比357%)、金額は38億円(同373%)となり、
対前年比3桁成長で大幅に伸長した結果となった。
DVDソフト全体における、BDソフトの金額構成比も着実に拡大。
2008年1月期に0.9%だったのが、9月期には3.8%となり、タイトル数も500枚を超えたという。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081128/gfk.htm 「拡大」「伸び」の文言が目立つレポだけど。
500枚のタイトルで、実売はたったの68万枚ですか。
1タイトルあたりの売り上げは1360枚。
1360枚。
いやあ、ブルーレイって売れてますな。w
うーん。
このご時勢でも金払いがいいのはエロとアニメ層ですか ST3とか結構BD版も売り込みやってるけど売れてるのかな
53 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 05:53:20 ID:8Hn8h702
日本だけで普及してもな…
54 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 06:42:40 ID:BSFkg5B/
55 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 07:03:37 ID:YISdG2H1
容量と値段の関係ならSVHSが最強 BDの容量でDVD−RAM並みの値段
>>51 「販売数/総タイトル数」って発売開始から長く総タイトルも多く
殆ど売れないコアネタDVDなんてあるDVDに不利すぎるアホ統計出してどうするのよ?
57 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 07:33:51 ID:+rg08KdL
>>50 コードギアスですw
あと今回のマクロスは尻すぼみすぎて全くおもしろくないですw
俺、ゴッドファーザーのBOX、BDで買い替えてDVDは売った これから順次、BDに切り替えていく予定
マクロスの後半の萎み具合は ギアス1期を彷彿とさせたな
60 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 07:49:45 ID:JEd97dwi
最近、同じ作品を何回も見ない事に気がついた
年明けには、CLANNADやらefやら禁書やら00やら各社のエース格がいろいろ出てくるからなあ
マクロス最強
アニメが幅を利かせるようじゃ、まだまだ市場は小さいってことかな。
とはいえ、BDで見たい映画なんていくつあるのやら 過去の名作のBD化も進んでないというのに
2000年代以降の映画は見てないよ。 映画も音楽も90年代までだね。
2001年宇宙の旅とかBlu-ray化してないのかなぁ あとトランスフォーマー
67 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 08:23:44 ID:ihViacNL
マクロスはプラスのが良かったなあ。 空の境界をBDで出してほしいなあ
68 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 08:26:13 ID:KHGKGQBP
>>61 もしかして、それは全部アニメのタイトルなのか?
オタクはアニメやAV機器以外の事に関心は無いのか?
だとしたら、文化的な意味で恐ろしい程貧しい。
69 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 08:27:47 ID:cuyb0YuF
アニメってBD版もDVD版も 質的にほとんど変わりなくね?
70 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 08:30:59 ID:CLXUiBoz
アニメならBDとアプコンしたDVDの違いなんて めだか師匠とhydeの身長差ぐらいしかないけどな
71 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 08:32:11 ID:zsD9FdDI
価格が高いよなぁ アメリカ並みになればもっと売れるだろうに、なんでそうしないんだろ
BDはアニオタが牽引しているのかw アホくさ。
73 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 08:45:21 ID:CfnUf3m+
Blu-rayとHD DVDの冷戦が長すぎて その間に時代が変わってしまった。 決着が付いた今となっては お気に入りの巨大動画ファイルはPCのハードディスクに溜め込んだり、 または超小型のUSBメモリ(4G、8G)にたくさん動画を掘り込んで持ち歩くのが主流になった。 コピーガードガチガチのBlu-rayなんて、今や厨房でも欲しがらない。 どんだけ提灯記事書いても消費者がどっちらけなんだから仕方がない。もう消え去るのみ
74 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/01(月) 08:46:55 ID:n54ns2Ep
>71 買う人間が少ないから 1枚500円でも一般人は今のアニメなんざかわん
>>68 なんで他に関心が無いと思い至るんだ。
偏見から来る見下しか?
地デジより画像も音も汚いDVDをいまさら買うのか?罰ゲーム?
>>76 アニメのタイトルしか出てこなくて、それをエース級って言ってるからでしょ
HD-DVDも忘れないでやってくれよw 青光線はもっと普及して、レンタルとかセルも今のDVD並に安くなればいいんだよな。 何年後になるか分からないけど。DVDは何年くらいで、今のになったかわかるか?
>>80 あの時は規格も一本化されていて他に競争相手もいなかった
経済も今のようなメタメタ状態じゃなかった
ランチにマトリックス等のキラーコンテンツがあり、PS2がDVD
プレイヤーのブロックバスターになった
今回は条件が悪すぎる
BD終了フラグが立ちまくっているぞ
>>73 元からセル売りのターゲットはそんな層じゃないと思うんだが
>>79 元の文は、このBDネタのスレ的に補完すると
>年明けには、CLANNADやらefやら禁書やら00やら各社のエース格(のBD)がいろいろ出てくるからなあ
という話でしょうに
現在BD内でのアニメタイトルがエース級という言い回しも妥当だし
文中での各社にあたるアニメ製作販売側にとってのエース級の作品とという言い回しも妥当だろう
>>81 DVD販売開始から4年近く後に出たマトリックスのDVDがランチタイトルとは
ランチ扱いの期間ってずいぶん長いんだな
>>82 >BD内でのアニメタイトルがエース級という言い回し
元レスは「各社のエース級」としか言ってないけど・・・
つーか、普通映像ソフトで各社っていったらワーナーとかパラマウントとかが先に出てこない?
別に先じゃなくてもいいけど、名前も出てこないとか
スレタイにしっかりと邦アニメの好調が書かれてるだぜ アニメネタ持ち出すレスがあっても至極妥当なスレなのだぜ 突っ掛かったり、反応する方がアホってやつですだぜ
ポニョ、BD限定発売! 同時にジブリ全作品BD化! とかなれば時代が変わるのかも。
BD限定はないでしょw DVD/VHS過渡期でもそんな馬鹿やるメーカーは無かったしさ
つまりBD終了の予感が全開なわけですね、わかります
>>83 BDソフト売り上げをアニメが牽引、ってスレでアニメタイトルがでてくるのは妥当だろ。
そういうスレでアニメタイトル挙げられたとたん、アニメファンは文化的に貧しい!
なんて噛み付いてくるほうが、なにか偏見持ってるアレな奴だとしか思えんわ。
>>32 >基本的に映画ビジネスってのは
>夏シーズンに公開→年末パッケージ化、年末に公開→夏シーズン前にパッケージ化
>なので、
>>1 にある8〜9月期なんて過疎もいいとこです
>でもアニメは四半期ごとに大作が投入されパッケージ化される
>要するにオフシーズンが存在しないんだよね(あるとすればジブリ映画の有無)
その理屈だとアニメと同じくテレビ媒体の洋ドラマと邦ドラマも売上構成比が伸びなきゃおかしいだろ
それぞれ8月はちょっと伸びたみたいだが9月は落ち込んでいる
アニメもDVD-BOXや劇場版とかを考えると年末とかの商戦期にタイトルが多く投入されるんだよ
結局の所、商戦期にDVDが売れるということは洋画でもアニメでも変わらんということさ
>>1 にある7月〜9月にアニメのタイトル数が増えたというのは
ソース元にある通りバンダイビジュアルが力を入れたからだろう
アホに限って↑みたいにね
92 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 10:05:42 ID:ZZWwmtcC
Blu-rayなんて2ちゃんではとっくに見放されてるじゃん 話題にも上がらない てか、こんなのUSBメモリですべて解決することw
93 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 10:09:05 ID:2BwCAOF4
>>92 俺のテレビUSB端子付いて無いけど
どうやってUSBメモリの映像みるんだ?
映像入力はHDMIと黄色い端子しかないぞ
つーかBDのスレって絶対どこからかアンチがわいてくるから笑えるw 一体何が目的なんだかw
今DVD買うのは10年前にLDやVHS買ったのと同類
>>82 DVD規格の乱立も知らない人に何を言っても無駄だとおも。
97 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 11:21:05 ID:qWHGDpDK
>>91 自分のサイトにリンク張って宣伝するなよw
アマゾンならその2/3の値段で買えるのに
98 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 11:26:04 ID:H8NNFiKi
アニメって VHS化、レーザーディスク化、DVD化、BD化 とかでアニオタから搾取しすぎだろw
99 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 11:36:30 ID:h1YjN6fd
40インチのテレビに買い替えてDVD見たらめっちゃ汚かった。詐欺みたいなもんだろ。
>>1 >BDソフトのジャンル別金額構成比では、「洋画」と「邦アニメ」で全体の大半を占める結果になった。
>BDソフト市場はこの2ジャンルの二極化が進んでいると同社では見ている。
邦画のBD出さないクセに何いってんだよ…三丁目のBD待ってるのにいつ出す気だ?
ヲタとサラリーマンは絞れば絞るほどぜぜこが出てくる
102 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 11:43:04 ID:7vrMxFlu
>>99 BDのソフトをどんどん買って、普及に貢献しようぜ
BDって記憶メディアとしては中途半端なんだよなぁ。映画とかアニメのソフト買わないしな。 普及する前に次が出てきそうだが、実用の目処が立ってる噂も聞かないから今BD買えば暫くは持つな。 俺はHDDで管理した方が便利だし嵩張らないから要らないけどね。
105 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 11:54:34 ID:qWHGDpDK
>>99 DVDで映画観ると、その作品の良さが半分しか出てないと思う
だから、映画監督とか役者とか作り手が正直可哀想
まあ、こう感じるようになれたのはBlu-rayで映画を観てからなんだがw
>>92 50GBのメモリを100円以下で作ってから言えや
>>105 自分は地デジ観てからだなー、明らかにDVDと違うんだもん
DVDでも内容知るだけなら困らないんだけど
画面(カット)なんかにハッとさせられることがDVDじゃ無いよね
それ知ってしまうとDVDは映画じゃないよなって思う
でかいテレビが無いと大して違いが解らないってのもあるな。
109 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 12:58:52 ID:Wi0Xf1u5
やっと出た! が、アニメのBDソフトの実情なんだよ。 メーカーはオタクから銭を毟り取るためDVD廉価版BOXしか出さなかった。 で、不買やらあって渋々出し始めてきた、って感じw メーカーはプレス代とか機器が無いとかほざいてたがな。 洋画オタの俺が思うに洋画と邦画のメーカーが情けなさ過ぎた! 牽引がアニメって馬鹿か? 現状2001年宇宙の旅が最高BDソフトとかもうね。
>>107 おお、解ってくれるか!友よ!
俺はべつにぜんぜん芸術肌じゃないんだけど
やっぱり解るんだよな、監督の意図した構図とかな
あと役者の演技もしっかりハッキリ見える
マジで驚く
不思議なのは映画館の方が画質は良いはずなのに
映画館で観る時はそういうのにあまり気づかない
111 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 15:09:55 ID:qWHGDpDK
>>109 いや、実際プレスの遅れはあっただろ
ソフトは出せるのが沢山あるんだが
BD刷れる工場ってそんな無かったろ
今も順番待ちみたいな感じでやりくりしてるんじゃないか
北米では洋画はバンバン出てるよ(当たり前だがw)
問題は日本の配給会社だろ
BDの最高ソフトはパイレーツ・オブ・カリビアンだったろ
まあ映画としては2001年の方が「最高」ではあるがw
今は俺はマトリックスと猿の惑星ボックスセットを注文してる
112 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 16:14:49 ID:Q+0mXrSn
アマゾン見てると DVDとBD両方でてれば確実にBDの売上の方がいいのに なんで両方で出さないんだろ
114 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 16:23:26 ID:2/2PBIh7
あれ、ファイル交換のせいでビデオソフトは売れないっていうのがセオリーじゃなかったっけ?
>>112 小売が仕入れてくれるだけでソフト屋は儲かるから。
いまは二刀流が一番ウマー。
アニメの場合むしろ地方のコアなファンへの宣伝効果があるっぽい あと買わない層もネットで盛り上げてコアなファンの開拓する効果とか
これBDが売れてるって話じゃなくて、一般層にDVDが売れてないって話じゃないの?
コア層はBDへの移行が進んでるって事か
TVの画質よりDVDのが悪いからBDへの移行組が多いだろうな。
>>112 Amazonの顧客層がハイテクの先端層と被るから当然だろう、
ツタヤとかで売り上げ見てみなよ、DVDが圧倒的だから。
>>100 旧作は難しいかもなぁ
「今」の日テレは出す気満々メーカーなんだけどね
21世紀少年が同発だしさ
>>112 店頭売りはまだまだリスキーだから取り扱いが少なかったり偏ったりしてる
だからネット店舗に依存するユーザーが多い
123 :
83 :2008/12/03(水) 19:21:51 ID:OHxWk2AS
>>88 >BDソフト売り上げをアニメが牽引、ってスレ
>>1 >BDソフトのジャンル別金額構成比では、「洋画」と「邦アニメ」で全体の大半を占める結果になった
スレタイもアニメ「など」だね
もう一回言うけど、アニメ「しか」出てこないのは当たり前ではないと思うよ
ちなみにオレは
>>68 とは別人で、別に噛み付いてるわけじゃないので、
アニメしか出てこない人間が文化的に貧しい、とか思ってるわけでもないよ
ただそれは当たり前ではない、という事実を指摘してるだけ
何で素直になれないのか
125 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 20:49:07 ID:1hkFg1zJ
オタメディアだけどLDより繁栄の寿命はみじかそうだ、ブルーレイ
126 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/03(水) 21:10:33 ID:kS8IuEJr
アニメは元々、放送だけではペイしないからDVDの売り上げも込みでやってる商売。 そのDVDの売り上げが急激に衰えているから、BDへの力の入れようが高く、移行が早くて当たり前。 BDソフトの売上比率でアニメが高いのは、コンテンツメーカーの判断が需要とマッチしていることの証明。
>>123 しつこいやつだな。
洋画は既に新作のDVD・BD同時リリースが常態化してるから。
わざわざ言及するまでもない。
アニメの新作で同じリリースって数える程しかないからな つか、BDでリリースしているタイトル自体が限られているけど 全部BDで出せばいいのに
129 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/04(木) 03:06:19 ID:K/ntOwj+
DVDもまだ切り捨てれないだろ
130 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/04(木) 03:08:13 ID:DYIYm8nf
ブラックホークダウンを早くだしてくれ
ブラックホークダウンは北米だと二年前に出てるな アマゾンで1500円で買えるな 字幕付けるなんて一日で出来るだろうに
カードキャプターさくらブルレイまだ??
まぁ普通に考えてギアスとマクロスFが売れてるんだろ 今年の2大作品が同時にBDで販売されているのが大きすぎる
134 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/04(木) 06:27:28 ID:K/ntOwj+
ギアスとかっていう奴調べてみたら一本7500円もすんじゃんw バカワロタw 子供がそんなの買えるわけないじゃん
10歳と10000日の小学生だけどギアス買ってるよ
136 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/04(木) 06:46:18 ID:K/ntOwj+
さっさと小学校卒業しろw
アニメはPCで無理やり見るんじゃないかぎりBDもDVDもたいして変わんなくないか?
138 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/04(木) 07:25:53 ID:K/ntOwj+
それが結構違うらしい 俺はガンダムの逆襲のシャアが欲しくてアマゾン見てたが レビューによるとDVDとBDは全く違うって 俺も「アニメなってベタ絵は変わんねぇだろ」とか思ってたが
>>134 ギアスハイビジョン録画したブルレイは計3枚で、
26話で900円でしたwww
>>134 まぁDVDじゃ6500円、これも買えるわけが無いなw
141 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/04(木) 13:01:45 ID:K/ntOwj+
ってゆーか、どうせまた北米版BDが$25位で出るんだろ それ買った方が三倍お得だな
>>141 何も知らんのか?
オネアミスレーベルはそんなに安くないよ
古い作品ほど(フィルム時代)HD化は難しい。まだまだコストが掛かりすぎるため 商品&TV放送だけでは人気作品以外はpay出来ない。 HD放送やBRのコンテンツ不足はアプコンでも無い限り解消しません。
どーせBDの売り上げにケチつけている連中はDVDもレンタルオンリーで買わない奴等だろ 市場にはなんら影響しない雑魚
147 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 02:59:44 ID:OMgtibyJ
>>147 ここビジネス板なんだよ? アニヲタとか関係ないから
何も分かって無いのは君の方なんだぜ?
その引っ張ってきたURLとかもうね…
アニヲタどころか韓国人の思考より酷いってのを君は自覚した方がいい
149 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 10:02:30 ID:OMgtibyJ
あれ? アニヲタじゃなくて嫌韓厨だったの? それは間違ってしまってゴメンw
韓国嫌いのアニオタは、日本のアニメが韓国下請けによってかなり 支えられている現実にはどう立ち向かっているのだろう?
逆シャアとパトレイバー2を見たけど、本当に別物だった 比べるのもおこがましいよ 確かに映像は物凄く綺麗なんだけど それ以上に、音がいいんだ オレも、BHDが早く欲しい……
ID:K/ntOwj+=ID:OMgtibyJが何も知らない素人過ぎてワロタ。 てか、尼の価格引っ張ってくるヒマがあるんだったら、オネアミスくらい 調べてこいよ。
153 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 14:05:11 ID:OMgtibyJ
あら、素人でごめんなさい
じゃあ、もっと日米の価格比べるのに適当な場所を
>>152 が教えてちょうだいw
結局アニオタ頼みかよ。 LD化一直線だな。
155 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 14:13:34 ID:Gx+c2sMT
マクロスFとギアス。 この2作品だけで持ってるようなもんだろw
156 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 14:18:11 ID:tZaK7esv
ガンダムは出てるのか? オヤジ世代は飛びつくんじゃね
157 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 14:19:22 ID:bG9iM4f6
20年前は高画質で見たいアニメはたくさんあったが、今はチョンが描いた下手な絵ばかりで高画質で見る価値がない。
フィルムは、HDに引き伸ばせるだけの解像度あるからなあ 本気で作ったアニメなら相当改善される
160 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 14:31:39 ID:tZaK7esv
海外のアニメはDVDレベルでも粗いのがわかってしまう。
161 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 14:55:48 ID:8pE56PbS
DVDはエロDVDが牽引したのに BDはなぜエロが牽引してないの? エロBDって売れないの?
セル物でVHS→DVDのとき並の価格破壊がない。
163 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 15:48:20 ID:OMgtibyJ
>>160 何言ってんだ
ディズニーのブルーレイはメチャメチャ綺麗だぞ
ディズニーは最初からBD支持で一環してたからな。 DVDが限界だからさっさと出せと言ってた。
シェア0.1%が0.3%になっても前年比300%と言えるよねw
日本ではさらにマイナーな「セルDVD」の分野でシェア数%なんて ゴミみたいなものじゃんw
韓国みたいにあまりにもDVDをコピーされすぎて ハリウッドの全スタジオが撤収ってなったら困る
BDだってクラッキングツールは存在する ただ、今のところタダの奴がないだけだ ルート的には、だれかがやり初めてしまったらもう終わると思うよ、BDも
169 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 17:41:33 ID:OMgtibyJ
>>167 なんでピーコされるかって言うと日本はソフトが高いから
(韓国は知らんw)
俺は北米に住んでるけど
こっちだとブルーレイは1本15ドル程度で買えるから
それを考えるとピーコする方が面倒くさいし
時間は掛かるしDiscは高いし
パッケージとタイトルは自分でマジックで書かなきゃならないし
要らなくなってもピーコディスクは中古屋に売れないし
違法だし
何も良い事なんか無い
ピーコする意味が無い
170 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/05(金) 17:55:27 ID:lSMRZSiZ
BDはアニヲタ御用達ってことか… LDとかぶって見えるのは気のせいか アニヲタが熱烈に支持 ソフトもアニメばっかり 一般層はDVDが現役
コレクターでもなけりゃ映画だろうがアニメだろうがレンタルで一度観れば気が済むしな。 アニメなんて1巻3把前後で数千円。それを24話分とかそれ以上を買う気になれるのが凄いわ。
LDはレコーダーがなくてセル市場だけで終わったが、BDはレコーダーから始まった規格で 地デジでの放送のHD化も手伝ってレコーダー市場をベースに伸びるから少なくともLD程度で 終わる規格では無い
LDは一般のビデオデッキに搭載できなかったけど Blu-rayはそれが出来てるからなぁ、ここはかなり大きいよね
>>153 オネアミスレーベルとヒントが出ておろうに。
ついでにいうと、
>>142 だって価格差があること自体は否定してないぞ。
アニヲタ専用ハード
176 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/06(土) 01:34:36 ID:fgwClg8B
>>172 HDレコならBDに固執せずとも、AVCREC(やHDRec)で代替出来るのでは?
販売台数でBDレコがDVDレコを上回っている現実があるのに 代替え出来るもなにもねーよw
いいかげん、BDイラネの念仏も聞き飽きました。 おめーらがダビ10が〜とかほざきつつ、コピーばっかりで DVD買わないから、年々DVDのシェアが縮小してるじゃねーかw とりあえず、明るい未来とやらのNANDを買い支えてあげないと 東芝たんが、採算あわなくてお父さんしてしまいますよwww
179 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/06(土) 03:14:29 ID:0CvxdA0b
>>174 価格差を否定しないで俺と何の議論になるのよ?w
ここはビジネス板だったよな?w
だったらそのオネアミスだかネオナチスだかの収支報告を出してから言って欲しいもんだな
つーかマジでそのオネアミスとかっていうのショボ過ぎてGoogleで探すのも苦労したってw
http://www.bandai-ent.com/h/ で、そのバンダイのアホなビジネスモデルが北米で通用したのか(もう過去形だな)
まあ自分の眼で確かめてくれ
”Unfortunately, the disc doesn't include any of the video-based special features
of the 2002 standard DVD, and its high cost is in line with other over-priced Bandai Visual high-def releases.
Although I think every anime fan should give 'Jin-Roh' a try, you may want to give this one a rent
before deciding whether it's worth your hard earned cash.”
”The releaser of this film, Bandai Visual, is enforcing a flawed distribution system
that just won't work in the United States. The feeling of theirs is that
since Japanese DVD fans pay an exorbitant amount for special edition DVDs
then American fans might do the same as well for the privilege of getting the same DVDs in the US
as little as 3 months after the Japanese release rather than a year later!
This is why Bandai Visual is charging an exorbitant amount ($80 US) for Royal Space Force. ”
>>179 >>142 をよーく読み返してみろよ。
すっごく短い文章だから他に解釈のしようもないぞ。
ちなみにそのアホなビジネスモデルとやらはむしろ現在進行形。
こんなことも調べればすぐわかること。
181 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/06(土) 05:02:45 ID:0CvxdA0b
はいはい 現在進行形でこれから北米のBDもみんな日本みたいに高価になるんだろうね 凄いね〜 もうちょっと真面目にやろうよw
かわいそうな人だ
183 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/06(土) 13:05:37 ID:0CvxdA0b
これキモオタにしかまだ普及していないってことだよな
まったくね。 たかだかオネアミスのことを調べるのに苦労だの何だの、 Googleもまともに使えないレベルみたいだし。 つーか、現在進行中のオネアミスというのは、価格だけが 特徴じゃないんだけど、それもわかってないっぽい。 そりゃまともに調べる能力がなければわからんか。
王立宇宙軍スレはここですか?
187 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/06(土) 14:43:23 ID:0CvxdA0b
>>185 妄想炸裂させた捨て台詞とかはいいからw
ちゃんとネオナチスが二年半以上経って北米でどれだけ成功して「現在進行中」なのか
市場でどれだけ影響力を稼げたか論拠示してね
こっちはちゃんと反論したんだからね
あ、もしかして英語読めない人だった?
他にもっと違った方面からのソースが必要なら言ってくれれば出すよ
君もアニヲタだったらバンダイが北米で苦戦してる事は知ってるんだろう?(・∀・)ニヤニヤ
BDスレはいつもカオスだなw 個人的にはDVDだろうがBDだろうがどうでもいい ただ画質が綺麗じゃないと長い目で見たとき面倒だしなあ PS3でアニメをアプコンしてですら違和感を感じる しかも22インチの液晶で そうするとやっぱりBDが出てればBDなんだよなあ
189 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/06(土) 16:00:04 ID:0CvxdA0b
そりゃDVDよりもBDの方が十倍いいよ 値段もほとんど変わらないしね
買う人が増えないと、タイトルも増えないってのが問題 みんなも買え!
ジャパネットたかたでTV+ブルレコのセットが一押し商品になってるね。 ブルレコ出してない東芝は、TVも売れなくなっていきそう。
>>187 北米でのネオナチの動向なんて知らんよ。
ちなみに、北米で苦戦してるのはアニメのパッケージ販売そのもの。
ハリウッドメジャーが韓国から撤退したのと根っこは同じ。
つーか、反論て何の?
むしろ
>>142 の言ってる内容を補強してるようにしか見えないんだけどw
193 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/07(日) 04:57:11 ID:n2Ukj5lp
>>192 じゃあ
>>142 は北米で成功してもいないネオナチスの話題を出して
何がしたかったんだろうねw(・∀・)ニヤニヤ
194 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/07(日) 05:06:21 ID:n2Ukj5lp
あ、正確には「成功してもいない」っていうか「潰れかけてる」だねw
バンダイの発想って 「北米で廉価で売ると日本国内のアニオタがアメリカから輸入して買う。 そうだ! 全世界、同じ価格でソフトを売れば問題ない! 天才現る!」 と、バカ高い値段でアメリカのオタク相手にアニメ売ろうとして、 「ばーか、幾ら何でも高すぎるよ、ジャップは俺たちを舐めているのか」 と、肘鉄を食らってひっくり返ってもがき苦しんでいる、ということかな。
196 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/07(日) 05:14:26 ID:yTt8fXTL
アニメとアダルトが増えないと普及しないじゃないのか? 実際、ビデオもDVDもそうだったし。
>>193 成功してるとかしてないとか関係ないだろ↓の流れって
(ID:K/ntOwj+が君でしょ?)
134 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/12/04(木) 06:27:28 ID:K/ntOwj+
ギアスとかっていう奴調べてみたら一本7500円もすんじゃんw
バカワロタw
子供がそんなの買えるわけないじゃん
140 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 10:40:04 ID:wP2HKRft
>>134 まぁDVDじゃ6500円、これも買えるわけが無いなw
141 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/12/04(木) 13:01:45 ID:K/ntOwj+
ってゆーか、どうせまた北米版BDが$25位で出るんだろ
それ買った方が三倍お得だな
142 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 16:16:51 ID:wP2HKRft
>>141 何も知らんのか?
オネアミスレーベルはそんなに安くないよ
Blu-rayなんて終わってるメディアじゃん ハードディスクやUSBメモリが進化した今、それの存在意義ないってのw
>>193 キミの
>>141 の発言に対して、オネアミスレーベルのタイトルは
そんなに安くないって言ってるだけでしょ。
で、キミのその後の発言は
>>142 の発言を裏付けてる。
>>195 それ以前に、北米のヲタの蛮行によってアニメDVD市場が
潰れかけてるんだよ。
>>198 HDDやUSBメモリでBD並のコストで映像コンテンツが
売れればいいですねw
201 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/08(月) 04:28:49 ID:OT/noUCf
>>197 >>199 俺は
>>141 で
>>140 に個別返信したつもりはないんだがw
前のブラックホークダウンの話から見てなかったのか?
成功してない会社一社のソフトの値付けまで考慮して
一般市場の動向は誰も語らんよな
だから次でわざわざ「アニヲタ」って言葉を使って
北米BD市場の中で小さいアニメの更に小さい潰れかけてる一社が
どれだけこれからのBDの値付けへの影響力が有るのか問うたんだけどね
202 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/08(月) 04:32:34 ID:OT/noUCf
「北米のヲタの蛮行」とかってw もしかして自分達「日本のヲタ」は高い金出してアニメ市場を守ってやってるんだ!とか思ってる? それマジで腹イテ〜〜!w ビジネス板でそれはないだろ、オイ もうちょっとだけでいい 先見性という物を持て
ビジネス板を連発している奴が ビジネス板レベルの発言をしていない件
どうしてもBDが売れているという現実を直視できない馬鹿がいるんだろ
実際、北米はコピーが蔓延し商売なってないんだけどな 韓国と一緒 LDもDVDも、結局はコアなマニア層が買い支えてる市場で、 BDも同じようにマニア層が買い支えてるよって、それだけの記事だよ DVDが一般に売れてると思ったら大間違いだから
そんなアホな国韓国だけだから
ビジネス板を連発している奴が ビジネス板レベルの発言をしていない件
>>206 北米のアニメソフト、であればコピー以上にタチが悪い状況。
オネアミスってのはそれへの対策の一環でもある。
単に価格設定だけをオネアミスの特徴だとおもってるID:OT/noUCfは
わかってないだろうけど。
209 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/08(月) 18:39:20 ID:CQaWmr7l
Blu-rayってもう世代送れだよね 使ってるって聞いたことないや てか、今時USBメモリの8Gクラスですべて事が足りるっての
>>209 じゃ、セルやレンタルでUSBメモリを使ったビジネスモデル
を展開してみろやw
8GのUSBメモリを、映画の進行に合わせて差し替えた方が 大作見てるって感じがするんですね。わかります。
>>208 思わせぶりに書かずにもっとはっきり書けば?
実は中身のない内容を隠蔽するための書き方にしか見えないんだが
213 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/09(火) 01:04:52 ID:/vuMVAMQ
>>209 同意。
もう誰が買うんでしょうね。ブルなんとかっていうの(流行ってないので名前失念)
ま、少なくとも2ちゃんでは流行ってないな。
214 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/09(火) 01:18:35 ID:GY+Wi8vm
2ちゃんで流行ってんのはXbox360だな つまり2ちゃんでは流行らないほうがいいなw
>>212 いやいや、もういいよこの話題は
武士の情けだ
そんな事より
これからクリスマス正月でブルーレイソフトにとっても大きな収穫の時期になるだろうから
もっと明るい話しようぜ
>>212 レスを遡って見返してみるといいよ
中身が無いのは明らかに相手側の方だから
よっぽどHなんとかって言われつづけたのが悔しかったんだな
HD DVDは、アンチBDからもHDDVDだのHD-DVDだの言われてたな まともに正式名称すら呼ばれてなかった ああいうの見ると、BDが嫌いなだけであって、HD DVDが好きなわけじゃなかったんだなぁとよくわかる
>>201 いやー、その割には知らないと言っていたオネアミスがアニメの
レーベルだとわかっていたり、
>>147 で価格差の実例として取り
上げたのが2例ともアニメだったりするんですねw
>>212 中身がないように見えるのは、本質を理解出来てないからですよw
220 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/09(火) 22:41:01 ID:Qz0d9eIi
>>212 ビジネス板でこの件についてあれこれ発言するなら
理解していて当然のことなんですがw
でもオネアミスレーベルってこけたんじゃなかったの
アニオタしか買ってないと正直に言え
223 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/10(水) 03:57:05 ID:JqG9z/x0
>>219 うわ〜〜
読解力の無い奴相手にするとマジで話しにならないな
一から十まで手取り足取り引っ張っていかなきゃ理解できないみたいだな
いいか
--------------------------------------------------------------------
141 :名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 13:01:45 ID:K/ntOwj+
ってゆーか、どうせまた北米版BDが$25位で出るんだろ
それ買った方が三倍お得だな
--------------------------------------------------------------------
俺が言ったこの「三倍」っていう意味が解るか?
これは単純に日米でのBD、DVDソフトの平均価格差だ
--------------------------------------------------------------------
134 :名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 06:27:28 ID:K/ntOwj+
ギアスとかっていう奴調べてみたら一本7500円もすんじゃんw
バカワロタw
子供がそんなの買えるわけないじゃん
140 :名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 10:40:04 ID:wP2HKRft
>>134 まぁDVDじゃ6500円、これも買えるわけが無いなw
--------------------------------------------------------------------
これが直前のお前のレスだ。
どう読んでもこれに上の俺のレスが繋がらない事が解らないか?
それが解れば俺が
>>141 で
>>140 宛てに返信していない事が解るだろ
そして
>>142 でお前が話の脈絡に関係無く絡んできた
だから俺はそのネオナチスがどれだけ市場で影響力が無いか
例を出して丁寧に示して来たわけだ
ここまでは大丈夫か?
ちゃんとついて来れてるか?
224 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/10(水) 04:19:58 ID:JqG9z/x0
で
>>212 が
>>208 に対して至極当然の反応を示したわけだが
--------------------------------------------------------------------
208 :名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 14:54:58 ID:ySCnutH4
>>206 北米のアニメソフト、であればコピー以上にタチが悪い状況。
オネアミスってのはそれへの対策の一環でもある。
単に価格設定だけをオネアミスの特徴だとおもってるID:OT/noUCfは
わかってないだろうけど。
--------------------------------------------------------------------
なんつーかね
F1で言えば俺がもうゴールしてるのに
>>208 は3周周回遅れでまだ走ってるみたいなモンだなw
まさかお前アニメの販売とかやってないだろうな?!
もしお前みたいな白亜紀時代の遺物が仕切ってたらマジで日本のアニメは終わるぞ
いいか
日本のアニメは世界中で売れる商品だ
しかしそれを「売っていない」のが日本の販売元だ
じゃあその「売っていない」アニメを世界中の子供達は一体どうやって入手するか考えてみろ
何故中国製の海賊版が飛ぶように売れるか考えてみろ
日本のアニメの海外収入は全部中国に行ってるんだ
解るか
ここで「売っていない」とはどういう意味か
それは実際に売っていないタイトルも多い
がしかし一番の問題は価格設定だ
消費者が買える価格範囲で「売っていない」ということだ
だから売れない
単純な話だ
その価格を普遍化するため
海賊版と差別化するため
そこで生まれたのがオネアミスだろうが
あろう事か外国での価格を吊り上げようという発想だ
逆立ちしても買えない物は買えないんだよ
子供が半年貯めた貯金箱から捻出してDVD1本買って
しょぼいオマケが付いてたが
DVDに入ってるのがたった3話とかだったら笑えないだろ
>>98 >VHS化、レーザーディスク化、DVD化、BD化
>とかでアニオタから搾取しすぎだろw
ベータ化忘れてるぞw
>>98 銀英伝商法とか凄いよな、VHSで30万、LDで30万、DVDで30万、
とっくに償却の終わってる素材に「新作画追加」「リマスター」という
誰も望んでない「付加価値」を付けていつまでも高額搾取。
この先BDで30万円搾取も待ってることだろう、今度はどこに
新作作画が追加されるのかな。
>>226 付加価値無しで30万と付加価値ありで30万なら、後者だろ?
まだマシだと思う俺は、すでに毒されてるな
>>223 勝手に人のことを
>>142 だと思い込んでいるアフォであったw
つーか、
>>141 で日米の価格差を持ち出しつつ、
>>223 では
海外の消費者の買える価格設定ではないって、結局のところ
日本のアニメは海外では高いの?安いの?どっち?
それ以前に、ブラックホークダウンからの流れってことであれば、
むしろそこまでの価格差なんて存在しないわけですがw
ちなみに、アニメに関して中国製の海賊版とかアフォすぎ。
もっと北米でのアニメソフトを取り巻く環境について調べてこいよ。
>>208 で書いたように、コピー以上にタチが悪い状況だから。
で、オネアミスってはむしろその悪い状況に対する策であって、
価格をどうこうしようって策じゃないんだよね。
こんなのはちょっと調べればわかることなんだけど、googleすら
まともに扱えないID:JqG9z/x0じゃ調べられないんだろうねww
まだやってんのかw
>>229 善意で指摘してあげたことが、こうも粘着されると思いませんでした
きっとアニメに親でも殺されたんじゃないのかな
ブルーレイの本体はまぁ良いとしてメディアがまだまだ高いよなぁ というわけで宝の持ち腐れになりそうだから本体も買う気になれない アニメ関連も一応売れてるみたいだがブルーレイで出せるアニメ作品は限られているしこれから伸びるとは思えない 人気のないアニメでは出せないものな
>>231 とある量販店の平均だとだいたい↓な感じ
DVD-R(デジ対応)10枚パック→800〜1200円
20枚パック→1200〜1500円
BD-R 10枚パック →3500〜4000円
20枚パック →6000〜7000円
これ既に安くなってね? SD保存じゃBD-Rの方が割いいレベルだぞ
BD-Rは今後更に値下がっても、DVD-Rがこれ以上値下がることは期待出来ないしさ
何なら別にBDレコーダで今まで通りDVD-Rに録画したっていいんだよ?
ソフトだってもう普通に新作がBD/DVD同発で出てきてるじゃん
タイトル内におけるBDのシェアも上昇して、無視出来ない大きさになっててさ
それを受けてリリース数も増える、今後は更に倍率ドンな流れだよ?
アニメも、マクロスFがDVD超えやってから各社積極的になってるじゃん
そもそも君は『これから伸びるとは思えない』なんて言ってるけど
何で伸びない、何で明日からずーっと横ばいになるの?
HDTVや、BDの再生環境、BD作品のリリースは拡大してるのに何で?
確かにまぁ、今使ってるものから買い換えは手間だよね、それは分かる
でも、例えば明日DVDレコーダ壊れて買い替えざるを得ないハメになっても君は
『BDは宝の持ち腐れだから不要、今後もDVDソフトやDVD機を買って使い続けるべき』って言うの?
メディアは急激に値下がりしてるからな。 まだ高いとか言ってるやつは値段を実際の値段を把握せずに言ってると思われる。
234 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/11(木) 02:02:11 ID:HeyZ58A5
>>228 相変わらずまだ周回遅れか・・・
>日本のアニメは海外では高いの?安いの?どっち?
↑つーか話にさえ参加できてないな・・・
読み返せ
>もっと北米でのアニメソフトを取り巻く環境について調べてこいよ。
俺は北米に住んでるし日本のアニメ見る友人も何人もいるしな
ネット上だけの友人なら世界中にいるし
お前の言いたい事はわかってるぞw
遅いよ
思考が遅いんだよマジで・・・
俺の言いたい事がまだ分ってないようだな
多くの消費者っていうのは”可能であれば”金を出そうとするんだよ
みんながみんなお前みたいな海賊じゃないからw
何度も言うが”可能であれば”な(←ココ重要)
>で、オネアミスってはむしろその悪い状況に対する策であって、
>価格をどうこうしようって策じゃないんだよね。
↑なんか壊れたレコードみたいにこればっかり繰り返してるねw
へ〜、それってどういう策なの?
さぞ大そうな策なんだろうねw
つーか大筋で言ってお前もアニメの販売元と同じ思考だな
まあ洗脳されてるのかなんか知らんが
もうちょっと現地でマーケティングをちゃんとやらないとマジで死ぬぞ
これは俺のささやかなアドバイス
んじゃ定価差が3倍って例出してきたら?
その商品に見合った価格だから買う、そうじゃないから買わないって だけなら売り手と買い手の正常な関係だけど、高すぎるから盗むって そりゃただの泥棒。 充分に安かった北米のDVD市場を壊滅状態に追い込んだ張本人である そういう連中が、安ければ買うとか言って誰が信じるかってのw。 タダより安いものはない、を地で行ってるくせに。 > へ〜、それってどういう策なの? そんなことも知らずに大口叩いてるアフォw
237 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/11(木) 06:46:58 ID:HeyZ58A5
>>236 ハハハハ、まるで日本にはネットからアニメをダウソする”泥棒”がいないとでも言いたそうだなw
当たり前の話だが著作権意識は日本より北米の方が高いぞ
>充分に安かった北米のDVD市場を壊滅状態に追い込んだ張本人である
>そういう連中が、安ければ買うとか言って誰が信じるかってのw。
↑やっぱりちゃんと読めてないみたいだね〜
俺が何のために中国製の海賊版の話を出したのか
じゃあもう一つ面白い話を聞かせてやろう
多くの外人はネット上で買える海賊版が海賊版だと知らずに買ってるんだな
無論、中には知ってて海賊版で満足する層もいるが
>そんなことも知らずに大口叩いてるアフォw
ハハハハ、やっぱり今更言えないみたいだねw
いいんだよ分かってるから
>>64 過去の名作の順次BD化してるぞ
>>66 キューブリックBDボックスが今月にでる
DVDボックスを売っぱらって予約済み
うちはレンタルはDVD、セルはBDになってきてるな
実際、多少の値段の差しかないなら綺麗な方を買うよ
ゴッドファーザーBOXとか良かったなあ。 そんでキューブリックか。 ほいほい買うほど金かけない俺には 程良いタイミングで出てくる。
マトリックスボックスも出るみたいだな
エイリアン2マダー? BHDもずっと待ってんだけど
>>242 前者は来年予定という話が出てる(ただし北米で)
まぁ、プレデターもVSも出し切ったし時間の問題かと
後者は日本がポニーキャニオンだから遅れてる
あそこは旧作出す気配がないからしばらくは厳しいかも
>>242 1飛ばして2か
マニアだな〜
俺はエイリアンもターミネーターも1派だな〜
245 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/11(木) 16:27:48 ID:xOcoNYDu
東映がBD参入 仮面ライダー劇場版を毎月2作品づつ発売
246 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/11(木) 16:34:03 ID:/o6gjPh1
PS3厨だけが買ってんだな
247 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/11(木) 20:34:07 ID:JVngHSqp
今の時期、 たまたま買った売れ筋価格帯のテレビがたまたまハイビジョン。 たまたま買った売れ筋価格帯のレコーダーがたまたまブルーレイ。 買おうと思ってたほしい映画がたまたまブルーレイで出てる。 世の中の一般人の認識はそんなもの。 自分が持ってないからといって、いつまでもハイビジョンやブルーレイを高価で特殊なものだと思っちいけない
それを全部揃えても、レンタルは安いし数もあるDVD(隔離されてるとこなんてどうでもいい) 家にあるのもDVDかVHSなので、そのままでも問題なし(BD持ってる人でもBDで出てないから見ないなんてことは言わない) カーステやポータブルでも安いDVDが便利だし、誰かにホームビデオをコピーしてあげるのも どの家でもほぼ再生可能なDVDのが便利で安全 DVDで十分なので、保険でBD付き買ったとしても使わないのが落ち だからブランクメディアの販売量でいまだに3%未満誤差の範囲なんて数字なんだよ (更にDVDより10倍近く録画できるから当然必要枚数も10分の1だし、たぶんこれからもかわらない)
>(BD持ってる人でもBDで出てないから見ないなんてことは言わない) いや、BDで出てないのは見ないよ だって、そのうち出て来るんだもん ちょっとだけ待てば画が綺麗なBDが手に入るのに 今からわざわざDVDは買わないよ
>>249 BD推進してる人達は、ソニーやパナがこれまでハンディカム等を売って
録画させてきたユーザーを切り捨てると本気で思ってるの?
ハイビジョンカメラなんて出てきたばかりだし、普通はSD画質以下の映像しか
家にはないよ?
ハイビジョンTVでSD画質以下のビデオを今後もずっと見続けるのはわかりきってる
そして、それを綺麗に再生できるようにしてほしい需要の方が新しい規格なんかより
よっぽど望まれていることもね
>>251 いや、別に切り捨てなきゃいいんじゃないの?
消費者の俺には関係の無い話だしw
セルBDにしてもBDレコにしてもそんなに高額なモノでは無いのに なんで必死に否定するのかねえ 今までセルDVD買ってた人が次第にBDに移行するのは確実だし
んじゃやっぱり上の全部揃えてもブルーレイを選ぶ条件にはならないな 適切なサイズと視聴距離さえあれば、大した差はなくなっていくだろうね
255 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/12(金) 02:45:40 ID:wTCXs8dK
>>247 北京五輪があっても地デジ対応テレビが5割以下の普及率(しかもこれは世帯普及率だから家の中に一つでもあれば普及世帯としてカウントされる)だぜ?現状は
>>249 そんな事はない
ソースは俺
それに所謂メジャーな映像ソフト販売会社が扱うソフトなら後でBDが出てくるのは確実だけどそれ以外ならそんな保障はどこにもないしいつになるかもわからない
今までセルDVD買ってるような人はとっくに移行済みだと思うよ。 それでこの低い普及率。 これが何も意味するのかみんな分かってるだろうね。
アニメですらまだ移行が始まったばかりなのに、とっくに移行済みだなんてとてもじゃないが言えん
アマゾンのランキングとか見ると ダークナイトのDVD版とBD版がそれぞれ同じぐらいの位置だよね まだまだ移行済みとは言えないが徐々に移行しつつはあるよな 現時点の普及率が決して低いとは思わないけどなあ こんなもんでしょ
BDの普及よりも アンチBDがなんでアンチになったのかの方が興味あるw
何があってもBlu-rayに普及して欲しくない そして普及中な現状が悔しくて堪らないってとこなんだろうか
261 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/12(金) 06:11:04 ID:aFt9795R
ぜんぜん高くないよ?
BDに移行したくたって、ソフト出てないんだ物 DVDとBDが同時発売なら、悩まずにBDかうけどな
>>263 どんなソフトを所望してるの?
ていうかこれからの作品なんて基本BD同発じゃないの?
265 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/13(土) 01:46:25 ID:8R0Boqim
だな
266 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/13(土) 02:59:00 ID:KTzxBzNH
買うならBDだろうが、借りるならDVDだな。 リッピングできるから。
>>266 どれもメジャーだし来年にはいくつか予定が出てくるな
事実上、BD予備軍ですよね
例えば今後DVDレコーダーが壊れて新しいレコーダーに買い替えたいという人がいたら
あなたはBDレコーダーを薦めますか? それともDVDレコーダーを薦めますか?
269 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/13(土) 04:42:45 ID:5F/vAvNT
かつてDVDソフトやDVD再生機の価格が下落したのは オタクさんたちがアニメDVDを沢山買ってくれたおかげだった。
>>268 正解は「今買うのはやめとけ」だな
地デジ関係のコピー制限がきつすぎて、レコーダーでお勧めできるような製品がない
271 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/13(土) 05:26:44 ID:nbEX4rex
ジブリの映画とか、日本では5000円近い値段で売ってるでしょ? あれ、ドイツじゃ全部10ユーロで買えるよ
272 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/13(土) 05:30:14 ID:Bv1BS9Uh
今後もしコピー制限が撤廃されるとしたら それは放送局側がコピー制御信号を乗せずに放送するようになると言うことだから 現行のデジタル放送レコーダーでも無制限になる 事実、2004年4月5日以前はその信号が乗せられずコピーし放題の放送が存在した アンチBDな人って無知な人が多いよなあw
>>271 アニメ以外の新作映画DVDとかはそれほどの違いは無いよね
日本のアニメファンはメーカーからぼったくられてるってことだよなあ・・
テレビがフルHDでブルーレイとDVDの両方見れる環境にあると流石にDVDには戻れん
276 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/13(土) 12:09:06 ID:8R0Boqim
>>266 スティングとか湾巣アポンとかはHDで放送されてたような気がしたな
そのうち出るだろうね。
>>271 安ッ!
>>270 コピーが主目的な人にお勧めできるものは現存しないってだけでしょ。
現状の機能で買う価値がある人も世の中にはいるのよ。
>>270 論点ずらさないでくれる?
レコーダーを買いたい人にとってだよ?
VHSやDVDで持ってるソフトはタダでBDのに交換しろよ。 アニメなんざ見たいときに一話100円で見れるし。
SDはダウンロードかストリーミングだけにして パッケージはHDのBDのみにすればいいのに
BDってアニタオ支持の現代のLDってところだろう つまんねえ
デジタルテレビ放送に画質で劣るDVDは 現代のビデオCDってところだな
アニタオとは何だったのか…
ワシントンタイムズ:ソニーはPS3を邪魔するためにその全ての力を使っている
ttp://www.videogaming247.com/2008/12/13/washington-times-sony-doing-allin-its-power-to-hinder-ps3/ ワシントンタイムズは、「ソニーはBDと特にPS3が市場へ浸透するのを邪魔するた
めにその持てる力の全てを使っている」と訴えた
"ソニーはPS3市場を破壊している?"と題された社説のなかで、
ソニーはPS3の価格を高く保つことで、マクロ経済の中で災難に見舞われている
PS3に対してなんの有効な手立ても取らなかったと語り、BDマーケティングは
"戦略を失っている"と語った
筆者Sonny Bunch氏:
「ソニーとその他のBDメーカーは、マーケティング戦略の急進的変更を行う必要がある
新しいBDプレイヤーはHD映画を再生できるだけでなく、過去のDVDの画質をも非常に
改善するという事実を周知徹底すべきだ
そのような大転換をしないとBDフォーマットは滅びるかもしれない
市場浸透性は低いまま、BDプレイヤーを買わない人々は毎月のようにダウンロード
HD動画に親しみ、全体としてBDは死んでいく」
東芝はHD DVDプレイヤーを中韓メーカーでさえ追従できないレベルの格安で 売ることで、HD DVDプレイヤーの市場を破壊したよねぇ 格安HD DVDプレイヤーを購入したユーザーはDVDアプコンとしてしか使わず HD DVDソフトの販売に繋がらなかったというおまけ付き まぁ米には実質的にBD機器を手がけるAV機器メーカーがなくて、有力な ソフトメーカーがたくさんあるから、そこら辺の事情まで気が回らないんだろうけど 米ではダウンロードのHD動画が成功しているなら、ソフトメーカー的に支障がないし DVDソフトも含めてパッケージ市場が滅びても問題ないんじゃないッスか。
>>284 記者ってこんな馬鹿記事でもお金もらえるんだなw
問題はだな、CNNその他、アメリカで影響力のあるメディアが BDウンコ と言い出したことなんだよ 日本で言えば、業界紙がチマチマ書いているんじゃなく、そのへんのリーマン や公務員やジジババが読む大手新聞が一斉に BDなんてダメ規格 と言い 出したことで、実際記事の内容が正しいかどうかはたいして問題じゃない だいたいおまえら、アメリカに行って「この記事の質は低すぎる!」とクレーム つける能力はないだろ? 書かれてしまったことが真実になるってよくあることじゃないかw
まぁダウンロード販売が伸びたとき、先に脂肪するのは容量のちっちゃいDVDだから
普通にHDDに保存されてしまって焼くことにこだわるのは極一部だろうな iPodで起きている現象が動画でも起きるってこった
だいたいドマニアほど最近は焼かずに外付けHDDに溜め込む傾向があるんだから そっちのほうがジュークボックス感覚で使えて遙かに便利だからな
>>290 お前、自分でそれをやっていて便利だと言っているのか?
やってもいないのなら勝手にマニアの生態を決めつけるなよ
292 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/14(日) 11:45:54 ID:YethsaUn
>>290 DVDやSD映像と1TBHDDならそれもアリだが、いかんせんBDやHD映像には1TBといえども小さすぎる。
DVDとの容量比で比較すれば、今DVD20枚分の160GBのHDDが売れ線だったとして
160GBのHDDがあればDVDメディアなんてイラネといってるのと同じ事。
293 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/14(日) 11:53:33 ID:yBNsv47D
ブルーレイ(BD)は短命です。 過去のメディアの流れを見れば一目瞭然 FD 中略 BD←今ここ IC←開発はこっちに移行中
IC(w
616 投稿日:2008/12/14(日) 13:53:25 ID:f03zwZUS0 もしPS3が市場を征していたなら、 PS3が次世代機の勝者 → PS3でDVD再生機すらも駆逐 → BDが映像メディアのデファクトに という理想的なスパイラルになったんだろうが、現実は・・・ PS3の敗北濃厚 → HD DVDには勝利したがDVDを駆逐できるほどの映像プラットフォームには至らず → 他社はソニーのように赤字でプレイヤーを作るわけにいかずハード市場が盛り上がらない → BD市場頭打ち
ソニーしか眼中にないってどんだけ情弱なんだよw
ソニーと松下しかいないじゃん しかも北米は実質ソニーだけ それともサムスン様にすがるの? 五年後にはこの規格はアボーンだといっているサムスンにw
サムスンはBD機器で日本メーカに太刀打ちできないからHD DVDコンパチに走った挙げ句 そのHD DVDも潰れてしまって対抗策を失い妄言を吐いている雑魚メーカ
北米のパナシェアってまるっきりダメだから、結局北米はソニー頼みなんだよ
ユニフェとか知らんのだろうな
シェア率出せや、ゴラ! だいたいBDって高級志向だったんだろ。セレブ専門の業者がBDを選定したと 去年は歓呼で書いていたじゃないかw
パッケージソフトなら、国内で4%、北米で10%前後
同じ値段になったら、BDを買うに決まってる。 まあ時間の問題。
IV売れよ。IV
141 名前: かいわれ(愛知県) 投稿日:2008/12/13(土) 20:23:33.91 ID:+GMr4YzH
画質が良いとか性能が良いとかじゃ売れませんよって記事なのに
「画質が良い」「容量がでかい」を繰り返すしかないってのがもう
悲哀すら感じさせるな。
142 名前: クレソン(愛媛県) 投稿日:2008/12/13(土) 20:23:44.93 ID:DUlnrUqr
てかぶっちゃけた話、BDって本当に必要か?
って言うのが第一じゃね?
143 名前: しゅんぎく(千葉県) 投稿日:2008/12/13(土) 20:24:00.34 ID:y0KWVepA
>>137 でも一部の画質ヲタのアニヲタがBDじゃないから云々うるさいけどな
146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/12/11(木) 13:41:12 ID:ktN4koZvO
DVD厨の痴漢死亡w
2001年の「VHSで十分、DVDはメーカーのエゴ、DVDはキモヲタ専用」
http://nekomizuki.hp.infoseek.co.jp/diary0109.html DVDが市場に登場したおかげで、市場は実に先行き不透明になりました。
ソフトメーカーは、レンタルに関して以前より口を出すようになりました。
レンタルショップは足並みの揃わないソフトメーカーのせいで、
いきあたりばったりな営業をするしかないような状況です。
メーカーのいいなりになって、一蓮托生で破滅するよりは、寄らば大樹の影なのです
当初は、既に制作済のコンテンツを再発売することで稼いでいたDVDですが
すでに失速が顕著になってきました。
VHSで満足してる人が大半なんだからDVDにすんなり移行するわけないやん。
どうもこのままだとLDのようなコレクターズアイテムと化してしまいそうです。
DVDの成功にはソフトの価格低下、プレイヤーの価格低下、ヒット作の登場、
特に日本国内においてはPS2という 低価格プレイヤー の登場が大きかったが
今回はPS3の市場退場がもう見えているのが大きいねえ
レコ需要は確かに存在するがマーケット全体のまだ一割とかそんなもの。レコ
全体のパイが縮んでいる中での食い合いだから苦しいよね。
それとソフトの趨勢を決めるのは結局はアメリカなわけで、そっちでPS3と共に
見捨てられつつある点が大問題。
そういう意味でPS2の勝利というのはやはり大きく、偉大だったのだろうなあ。あれで
プレイヤーの母数がPS2だけでも一億台近くに達して、ワーナーも廉価ソフトの販売を
率先してやって、市場牽引に大きく寄与した。
それとコピーが最初のうちはできなかったのも大きい。これがソフトメーカーの安心感
につながり、積極的な廉価販売を推し進めるエネルギーになった。
今回はanyDVDに関してになるが、コピーガードが初手から突破され、ネットにデータが
流される事態になっている。
頼みのBD+も大半が突破され「BD+で10年戦える」が完全な戯れ歌になっている惨状。
BDというフォーマットは、北米でPS3が沈没するのと同時に終了を迎えるんだろうなあ。
http://money.cnn.com/news/newsfeeds/siliconalley/personal-tech/2008_12_sonys_ps3_a_sinking_ship_sales_plummet_sne.html
さらに地獄なのは、PS3を廉価販売してしまうと 余所の参入メーカー全社を撲殺する展開 になってしまい、ソニー以外まともにプレイヤー市場に参入しなくなってしまうことになる点 この点はHD DVD批判に麻倉大センセイが書いたとおりの展開がBDを見舞うわけで、何の ことはない、ソニーお得意の呪詛返しが炸裂するわけだ 東芝は九ヶ月前に撤退して幸いだったね。BDの損失確定、撤退に伴う処理費用計上は これからで、不景気にこれを確定させるのはそれこそ地獄の苦しみになるだろうよ
それと廉価販売に関しては
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200811280004.html BDプレーヤー、米で価格破壊進む−クリスマス商戦前に150ドル割れ
とっくに底が割れてリカバー不能になっている、という見方もあるよな
しかも最悪なのは牽引しているのがサムスン液晶との「捨て値」抱き合わせ販売な点
どうせ売れないから倉庫代だけでも何とか助けるため捨て値で売ってしまおうぜ と
小売りは既に損失確定モードに入っている
これは価格崩壊、ビジネスモデルの崩壊に近いわけで、HD DVDが生きていた時は勝つための
消耗戦の位置づけになっていたが、HD DVD亡き後にこれをやるのはただの持ち出し、損失でしか
ない。
敵がいない状態で赤字販売やり続ける意味ってビジネス板に来る人間はさすがに判るだろう
BD市場全体が、メーカーにとって利益のでない地獄のスパイラルになっているという事だ
最後に一応、BDにとって理想的な販売展開 というのを書いておこう ・まずPS3が北米ゲーム市場で一位の勝者であること ・価格が250ドルから350ドル、可能なら200ドル付近であること ・マジックプライスに達したPS3がホリデーシーズンだけで250万台以上売れること ・バンドルされたBD映画ソフトを皆が楽しんで、次のソフトを自腹で買う機運が高まる事 ・それに合わせてワーナーその他が大ヒット作をタイミング良く廉価で売り出すこと これくらい重なれば、250〜350ドルで赤字にならぬプレイヤー販売 を他社もやれた。 ゲーム機能を省いた形で200ドルプレイヤーを出した他社も一定数を売り上げることが できて、みんなが幸せになった。 実態は、PS3は400ドルマシン。高くて吸引力が小さく、半額のWiiが200万台以上、 360が80万台以上売れたのに対し、PS3は30数万台程度。 完全な惨敗で、CNNのネタにされてしまった。 反ブッシュで一貫して売ってきた(当然オバマ全面支持)CNNのニュースバリューは 近年最も高まっているので、ここでボロクソに書かれたのはメディア戦略としては完全な 致命傷。 ゲーム専門誌やオタク雑誌より影響力は遙かに大きいので、メディア的にはこの一撃で かなりの大打撃。 オタクが技術的な間違い(50インチなら画質差は判る云々な)を指摘しても、覆水盆に返らず の喩え通り、この打撃は簡単には静まらないだろう。
>>306 今騒いでるID:J5aMhiRKみたいのは確実にそれと同類だね。
国内レコーダー市場は、9月にはBD対応機が既に台数ベースで
過半数を超えて、それに応じてレコーダー市場全体が前年比で
プラスの状況。
ソフト市場も、北米では既にミリオンヒットも出始めて、着々と
パッケージソフト市場での地位を築き始めている。
自信があるならどーんと構えてBDが消えるのでも待ってれば
いいのに、それが出来ないのはゲハの悲しい性か。
つーか、ゲーム機の勝った負けたの話はゲーハー板でやってりゃいいのに。
>>1 のニュースと殆ど関係ないネタで必死に演説するモチベーションがどこからくるのやら。
重要なのは北米で、国内市場なんぞニッチなんだよ、この池沼ども
結局、北米でビジネスモデル崩壊を起こしたからimpressその他使ってBDマンセーして、 国内でせめてLDなみにしようと必死になっているのが最近のBDキチガイたちの戦術な わけだ ざまあみろと言いたいね。腐れBDの下衆規格どもw
北米の方が国内よりもBDソフトの対DVD売上比率は高いんだけど。
>>315 本当にそうなのか? というか、捉え方が違うんだよ。
たとえばパイレーツオブカルビアンのDVDは確か1600万枚ほど売れたと
思うが、BDってどれだけ売れたんだい?
要は絶対枚数のほうが重要なんだよ。ソフト全体で言えばDVDの売り上げ
枚数は北米だけでも億単位だろう。
あとはレンタルで出て収益に寄与しているDVDもあるんだよな、当然 BDなんぞ、それに比べたらまだまだ鼻くそみたいなもんだ
コンテンツビジネスがわかってないやつほど
>>316 みたいな
こと抜かすんだよね。
コンテンツホルダが何を考えているのか理解していない。
先月半ばくらいからずっとID:J5aMhiRK一人だけだよね こういうゲハ理論をこの板に出張してきてまで言ってるのって これからもずーっとBDオワタ言い続けるんだろうなぁ 周りがどんどん青くなってっても
北米で投げ売りだとBD普通にヤバイだろうな
>>318 コンテンツホルダはブルーレイがクラックされたので、配信規格に
シフトしてるってニュースがあったんじゃね?
とりあえずHDとBDが争ってたからセル市場の売上げが縮小してたんじゃなくて
より利便性のある配信にシフトしてるから市場が縮小してるって事が
今でも投売りしなければならない状況が続いてることで証明されたって事なんだろう
>>321 それはシフトしてるんじゃないよ。
コンテンツでビジネスするなら当然の展開。
配信とパッケージってのは背反するものじゃないってことを
知っておいたほうがいい。
そもそもBD市場は拡大中なんですが。
あと、投売りされてるのは今年の春以降に流通業者からの要請で出荷されて だぶついた旧モデルであって、新モデルは普通に200〜300ドルですよ。 日本の家電量販店でもよく見られる風景。
>>322 年間10億枚のDVDと比べて68万枚のBDが拡大してるとか急成長してるとか
言うのもう止めない? よけいに哀れにみえる
クラックされた時の為の対策も盛り込まれて規格が作られているのがブルーレイ
>>243 マジで!?(AA略
北米版に日本語が入ってればいいんだけどな
BHDは、すでに海外で出てるのにね
>>244 1も好きだけど、一番すきなのは2だわ
というか、2が好きなのってエイリアンとT2だけだわw
>>325 対策は盛り込まれているがクラックする側もすぐさま対応しているので
どうにもならない
やはりBD+が安々と突破されたのは致命的だよ
FOXのバカはあれで10年戦えるなんてほざいていたんだぜ
328 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/15(月) 11:01:52 ID:SLPFo8pj
>>324 >年間10億枚のDVDと比べて68万枚のBDが拡大してるとか
アンチの捏造的統計よりどりはどこまでも続く
「年間10億枚のDVD」って全世界の「年間」合計か?
国内の「1-9月」68万枚と比べないと矮小化できないのか
アメリカじゃ「ダークナイト」のBD版が発売日1日で60万枚売ったと話題になったばかり
米AmazonでもDVD版を抑えてのトップセールス。
ちなみに昨年の国内DVDソフトは9,680万枚余。3,120億円程度
BDソフトの金額シェアも10月値で4.0%と増加。11月12月の怒濤のリリースラッシュでさらなるシェアアップも確定的。
DVDの2年目3年目と比べてもまったく遜色ない順調さだろう
ttp://www.jva-net.or.jp/report/index.html (社)日本映像ソフト協会 統計資料
アンチというから増長するんだよ。 普通に「バカ」と言え。
>>327 FOXはずっと前から言ってるけど、破られることは折り込み済みなの
対策が出来るのか出来ないのかが重要なの
今のBD+を見てると、10年戦うってのはこういうことなのかって思うよ
どうせ既成をやるならAnyDVD造っているところを買収しちまうとか 手はあると思うけどな BDを見捨てるつもりだからもうやる気がないんだろw
商品の質は想像以上にレベルが高いな。店頭で見て驚いた。 ただ68万枚じゃあまだまだ大きな商売にならんし 本来はもっと売らなきゃいけないはず。 空前の不景気でBDがどうこうというより 家電販売自体滅茶苦茶な事になってるし BDが牽引役になってくれるといいけど。
>>333 実際に見ないと違いが判りにくいってのは、大きなマイナスだよな
見てしまえば、簡単なのに
たとえインチの小さいTVも違いは明確
22インチのモニターですら、DVDは見るに耐えないもの
ラインナップの充実は頑張って欲しいよ
335 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/15(月) 13:35:43 ID:SLPFo8pj
>>331 誰もが無料で簡単にコピー出来たDVDとは全然違うだろ。
唯一のコピーソフトがAnyDVDだが、次々と替わるBDプロテクトにいつまでついていけるのか
現在でも新しいBDタイトル一枚出るたびに「アップデータ」をダウンロードさせるという個別対応におちいってる
無料の期間試用版では最新タイトルはコピー不可能で、正式ソフトを買うしかない。
個別対応経費がかさんで来年からはバージョンアップ費有料化をアナウンスする始末。
大規模なコピー工場は依然として不可能だし、カジュアルコピー向けの「いたちごっこ作戦」は成功していると言ってもいいだろう。
ROMマークの存在も大きいな。
ここでBDを叩いてる人はなんなの? BDが最後の円盤で寿命が長い事は既に確定してるんだが・・。 360買っちゃった人かなwwww
339 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/15(月) 18:11:49 ID:OTdCSj4N
BDの勝利とPS3の勝利を混同して叩く奴はいるね。 HDDが安いからBDの負けとか…。 誰もPS3なんか薦めてないから現実見ろと。
BDが普及すると困るのは、コピ厨とP2P厨じゃないの? BDはコピーしにくいし、コピ厨の生活レベルだとメディアはまだ高い。 容量が膨大になるBDはP2Pで落としにくくなる。
BDレンタルの方はまだまだ振るわない感じがするな 近所のTSUTAYAで俺調べだが もっと弾みがつくかと思ったんだが、イマイチ
343 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/15(月) 20:05:08 ID:ehWfZ/0t
DSi 126,648 Wii 56,702 PSP 54,782 PS3 30,309 DS Lite12,096 〜〜〜ゴミの壁〜〜〜 Xbox 360 9,988
まだこのチンポバカ規格をマンセーしているのか、暇人のクズが
>>342 今日DSのソフト買いにGEO行ったけどTDK全滅だったよ
新しいナルニアも半分くらい回ってた
まぁ今のところは、旧作の棚に占める数が多いから
棚で見ると、「?」って感じになるかもね
Blu-rayとか2ちゃん的にはダメだよな てか、各板、話題にすら上がってこない
うっそ、メチャメチャ上がってるじゃん。 BD関連スレが立つと群がってくるしw
むしろBDをいらない規格扱いしてるやつの方が必死過ぎて泣けてくる 黙ってDVD使ってればいいだろ
「購入厨」がBD移行したら、餌がなくなるから必死なんだよ。
350 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/18(木) 13:47:06 ID:Va8f5Jd/
351 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/18(木) 13:57:16 ID:/WNtvCQF
地アナ終了に伴ってHDTVが今後普及していくんだから 映像メディアのフォーマットもそれにあわせたものに移行するのは まあ、想像に容易い まあ、ここで必死に否定してるのはHDTV買う金がないワープアや無職くらいなもんだろう
352 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/18(木) 15:20:03 ID:C2IAEaJz
国内BDソフトの発売タイトル数の増加 国内BD再生機器の増加 これらを考えると予想を下回っているんじゃないの?
↑日本語でOKとしか言えない
おまけに不景気(笑)
まあ、この不景気だから簡単には売れないだろうな。 でも最近TVを買い換えてまだBD見たことない奴いたら ぜひ一度何らかの機会を作ってぜひ見て欲しいね。マジ驚くよ。 それこそPS3借りて手持ちのDVDみるだけでもいい。
これから伸びるよ やっぱ画質圧倒的だしDVDよりBDで所有したくなる 僕はこれからもDivXエンコしたSDで広く浅くいくわ
>>355 ソフトが高いんだよ
コンビニで洋画が千円で売っているとき、五千円だろ?
勘弁してくれ
>>357 同じタイトルをその品質に見合った金額で買ってくれる
消費者向け製品ですからw
まあ、洋画の新作であれば、DVDの3980円に対して BDが4980円だからね。 そこで、BDのほうが1000円も高いと感じるか、両者の 品質差を考えたら1000円安いくらいじゃDVDなんて 買うに値しないと考えるか。
一年くらい待ってDVDが安くなるのを待ちます 五千円なんて払えませんよ
そういう人はハナからターゲットではないってことですよ。
362 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/18(木) 22:57:18 ID:LJykHVme
セルもレンタルも需要の90%は新作 コンビニの激安旧作シリーズ(50年物だっけ?)なんて数の内にはいらんでしょ で、DVD/BDを定価で買う人も居ないんじゃないか アマゾンでの新作映画の販売価格 ダークナイト DVD版 \2,945 *BD版 \3,544 [差額\599] ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝 DVD版 \3,092 *BD版 \3,651 [差額\559]
そういう人がまだ3.8%しかしないってニュースですね
364 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/18(木) 23:09:14 ID:LJykHVme
>>363 ある日の1点でしか見られない近視眼には「まだ3.8%」
流れで見れば次世代がBDに決まった今年2月から「急速拡大中」
ことにこの11月〜12月の売れ線タイトル大量増加でさらにシェア急加速は間違いないな
一度BD行った客は、もうDVDには戻らないからね。
なんか必死だねえ、BDの人たち
そうは見えないな、むしろ…
368 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/19(金) 11:59:50 ID:YtjMKjUe
>>361 つまりBDの市場とは、現状において96.2%の消費者を無視しているものに過ぎないという事か・・・・・。
369 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/19(金) 12:59:35 ID:oy+W6n7Y
>>368 > 一年くらい待ってDVDが安くなるのを待ちます
> 五千円なんて払えませんよ
これが「96.2%の消費者」ならDVD市場もとっくに潰れているだろ
現実は、過半数の消費者は年にDVDを1枚も買ってない。 もともとそういう性質の市場であって、BDがマニア向けとか 言って否定するアンチ自身大きな勘違いw
はいはい、GKGK。
Blu-ray Discレコーダの売上高,録画機の約8割に---国内量販店データより
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081219/163097/ 市場調査などを手掛けるBCNが全国の家電量販店25社の販売実績をとりまとめた結果,
BDレコーダの2008年12月第2週(8日〜14日)の売上高は前年同期比で2.4倍となり,
録画機全体に占める販売金額比は78.5%まで上昇したという。
販売台数も3.3倍となり,構成比は65.7%に拡大。平均販売単価が9万2300円と,
10万円を切ったことで本格普及期に突入したとBCNはみている。
>>371 その手の記事を読んで、日本の三千万世帯の65%がブルーレイ持ってると
誤解する人も多いそうな。
その一週間に買った人なんて、上記の0.1%にもならない。
普及率は5%以下なわけでね。
もう5%も普及してるの? まだ本格的に売れ出してから そんなに経ってない気がするんだけど。 今後DVDが盛り返すことは無いんだから、 世帯普及率も着実に伸びていくでしょうね。
>>372 液晶TVもプラズマTVもDVDもそうやって徐々に普及してきたんですよw
その間にssdの容量は512Gになっていたのであった BDの25Gってミジンコみたいな容量ですね
用途が違うことを何ら考慮しないのがアンチの 頭が悪いところw
>>376 この平成にヘル被って棒持って「BD断固阻止!」な感じに見えるよねw
SSDはHDDの置き換えだよねえ。 SSDがBDを駆逐するなら、 ミジンコのウンコ位の容量しか無いDVDなんて とっくの昔に消えてなきゃおかしい。
379 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 01:32:46 ID:f2Gu9XYF
>373 世界的に見ると更に低くて0.1%前後の世界なんだがw
381 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/20(土) 03:23:37 ID:psl6k2/+
>>380 世界的って、これからVideo-CDからDVDにやっと移ろうかという途上国てんこ盛りを足して「BDレコの普及なんてまだまだ」で安心したいのか
つーか「世帯普及率」と「世界普及率」との読み違いか・・・やっぱりBDアンチはアホばかりだな
だったらまたーりしていればいいのに……北米でbdがくたばりかけているから 必死なんだろうなあ
BDで見たい映画なんていくつあるのやら 過去の名作のBD化も進んでないというのに
>>384 液晶TVが世に出て何年経ったと思ってるの?
そこから徐々にシェアを伸ばした結果が今の状態。
ブラウン管が店頭にないのはあっても売れないからですw
今は猫も杓子も超小型のUSBフラッシュメモリ(4G、8G)にたくさん 動画を掘り込んで持ち歩くのが主流になったからなぁ コピーガードガチガチのBlu-rayなんて、今や厨房でも欲しがらないよ
388 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 04:53:30 ID:luiGfpMu
上げ
389 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 04:55:28 ID:q/dgQ+b0
何千円も出してたかが映画のディスクを買う奴って、ほとんどいないだろ。
たかが何千円だから買うんじゃね
不況で今年ボーナス出た家庭も、旅行などに回さず家で過ごす用にブルーレイが売れてるからね。 家電屋も分かってるから週末はバンバン売りまくってた。 何回か見回ったら積んであるブルーレイレコがどんどん減ってくんだもん、 ちょっと驚いたよ。 秋葉と南砂の家電屋での話し。
それよりも家族で一緒にゲームが出来るWiiが売れているらしいよ テレビ、つまらないからね。地上波は特に。
393 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:13:59 ID:rm3HGaip
>>387 社会人にそんなやつら余し見かけないし。
学生は多い罠。確かに。企業じゃUSBフラッシュメモリの
使用や持ち込み内部統制で禁止しているとこ多いし。
おまえ、もしかして学生かダメ社会人?
>>393 会社に持って行って取り出す奴は少ないと思うけどな、わざわざ
395 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:16:41 ID:xNoodseu
名目上という事にしておきたいんだろう 実態はコピー天国だけど
396 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:19:56 ID:iqb0TiDt
最近、妙にブルーレイ関連のスレが目に付くな。 2chで宣伝しないといけないくらいもうだめぽなのか?
397 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:25:02 ID:BTbcbPqf
16万枚→68万枚 ニッチ産業過ぎる・・・ でも来年は鈍化じゃね?
398 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:26:00 ID:UivKTJY7
ほんとBDの宣伝が多い。それもソニーの赤字が差し迫ってから。 違和感あるよな
399 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:26:22 ID:xNoodseu
社員が自社製品をノルマ分買うから問題なし
電気店のチラシとかでもあえてブルレコしか載せてない所多いから 情報に疎いお年寄りとか一般の買い替えの人とか普通に買っていくんじゃない? アニメ&洋画関係のBD化は勢い出てる。。まぁイランが
401 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:45:39 ID:7h4Q3aJZ
ヲタが買ってるだけw 視聴媒体としては VHS→SVHSの時と同様「単にきれいになっただけ」 記録媒体としては カセット→MDの時と同様「お皿であることのメリットがほとんどない」 さらに世界的な不景気 これで一般に普及すると考えるほうがおかしい
402 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:48:46 ID:rPMeJbWH
今どきは女子供でも画質にこだわる時代だからな。 この間も偶然耳にした女子高生の会話は 「自動音場補正で7.1も簡単だって」とか 「VC-1?ありえな〜い」とか盛り上がってたな。
403 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:49:13 ID:86oHXow0
>>398 BDはソニーだけのものじゃないぞ?
パナを先頭にほとんどのメーカーが参入してる(東芝除くw)
シャープもテレビ内蔵のをCMバンバン打ってるし。
アンチBDはソニーと結びつけて売れてないってことにしたいんだろうが、
売れてないのは日本メーカー全般(東芝除く)
404 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 10:50:35 ID:m0EMEbBy
昔のドラマくらいしか見たいものがないな。 HDブラウン管テレビとD-VHS持ってるけど録画なんて殆どしない。
容量3Tで5万くらいだったら買うよ
再生専用機が1.5万ぐらいにならんかな。
>>401 SVHSの時はLDがあったからね
セルソフトとしてはほとんど見向きされなかった
SVHS的ポジションとはちょっと違う
ここ2・3年はレコーダー市場が縮小してるけど それは買い控えが起きてるからでしょ HD-DVDとの対立とかコピワンとか、あとBDの値段の高さ BDの比率は確実に上がってるので値段が下がれば市場も拡大の可能性高いよ
でも市場を決めるのはアメリカなんだよな
国内はしょせんガラパゴス
で、海の向こうではこんな話が
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081220/163169/?ST=d-ce 2008年のオンライン配信の売り上げ金額,映画館やDVDを超える,米Strategy Analyticsの調査から
米市場調査会社であるStrategy Analytics, Inc.は,2008年の全世界のコンテンツ市場の売り上げ金
額が,8450億米ドルを越えるとの調査レポートを発表した。このうちの900億米ドルは,オンライン配信
やモバイル配信サービスの売り上げとする。一方で,従来型の映画館やDVDなどのパッケージ・メデ
ィアによる売り上げ金額は,831億米ドルにとどまった。オンライン配信の売り上げ金額が映画館やDVD
を越えるのは,2008年が初めてという。
レポートの名称は「Global Media & Entertainment Market Forecast, 2004 - 2012」。Strategy Analytics
社によれば,オンラインやモバイル配信の売上高は2012年までに平均18%で成長するという。同期間で,
従来のメディア配信(映画館やDVDパッケージ・メディアなど)の売上高の成長率は3%にとどまると見ている。
410 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 11:30:07 ID:oJbI8L0Q
半導体とネット配信に舵を切っている東芝とmsが勝って、ハリウッドもそれを 支持する時代がもう目の前に来ているわけだ DVDは再生機が大量にあるから、枯れたメディアとして暫く生き残るかな BDは死亡するね。初期投資を回収するには絶望的だ。
だといいですなw
412 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 12:03:52 ID:FE2lZvIJ
>>392 Wiiもブルーレイも売れて日本経済にとっては大変良いことです!
内需拡大は必要なんですからこれからも続くと良いんですよ!
414 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 12:24:03 ID:oimBXcZW
>>387 お前の周りにも俺の周りにも全国的にもそんな奴は全然いないよ。
415 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 12:37:13 ID:iqb0TiDt
外に出て動画を見るというシチュがそもそもないからなぁ。。。 USBじゃないけど、MP3はメモリに入れて持ち運んでるけど。
416 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 13:18:04 ID:oJbI8L0Q
オタク相手にせいぜい商売していればいいよ、BDは
417 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 13:20:04 ID:oJbI8L0Q
ソニー「なぜ売れないのだろう?こんなに良い商品揃えてるのに。」 ・韓国産パネルのテレビ ・ゲームよりノンゲーム中心のPS3 ・テレビ買い換えないと意味の無いBD ・独自規格atracを優先させるウォークマン
418 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 14:00:57 ID:f3eX4sCz
ダークナイト見たけどDVDとBRじゃ全然違う
419 :
エアウィッチ ◆1eA/TqVFZI :2008/12/22(月) 14:02:00 ID:8lW0kReo
DVDと比べて明らかな違いってあります?画質
>>419 大ざっぱに、アナログと地デジ以上の差がありますよ。
421 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 14:21:53 ID:iqb0TiDt
画面サイズ次第じゃない。 4000*3800なんかの写真と、1280*1024の写真、15インチ1024*768で見る限りは大差ないじゃん。
422 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 14:25:02 ID:LWEmefKG
>・テレビ買い換えないと意味の無いBD フルHDの大画面薄型液晶テレビの方が、BDより何年も前からヒットしているんだけど。 ヒットの波を越えて、売り上げが落ち始めているくらい。 低解像度の古いテレビしか持っていない人は、レコより先にテレビの買い替えを検討したら。
ツタヤでレンタルBD借りてみた。 最初は「おおーやっぱり違うなー」と思ったが、すぐ慣れて普通に感じられて来る。 うちのテレビが32インチしかないから差を感じにくいだけかも知れんが。
>>421 それだとモニタより写真の解像度が上回ってるからね
DVDで例えるとハイビジョンじゃないブラウン管TVで見れば大差ないと言える
>>422 アナログSDが汚いのはいやだなあ。>デジタルテレビ
超解像とかで何とかしてくれるまで待ちたいんだけど。
つか探偵物語とか水曜どうでしょうとか見るのにフルHDいらないですねw
426 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 14:50:20 ID:iqb0TiDt
TVはよーわからん世界だ。解像度低いのに画面はでかい。 PC用モニターはでかくなったら大抵解像度も増えてくのにー 1920x1080なんて40インチやら50インチで見たら、DVDでもBDでも荒が見えてしゃーないんじゃないの。 動画だと案外平気なもんなのか?
>>423 それはあなたが画質では無く内容を見ている一般人としては当然の感想。
映画見ながらこの辺の細かいディティールがとか白色の部分が綺麗に再現
されてないなーとかブツブツ言ってる人も中にはいる。
428 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 14:59:42 ID:rPMeJbWH
ぶっちゃけるとBDは最初の5分くらいは高画質に感動するけど 見終わって冷静になると、何でこんな映画みちゃったんだろうって 後悔することが多い。
でも、ソニーは赤字w
>>419 液晶のような発色がどうしようもなく破綻してるテレビを使っている場合、
DVDの利点が出ないのでBDの方がいい場合はある。
発色がちゃんと出るテレビを使っている場合は40インチ以上でなければそんなに変わらない。
そのうちドラマもバラエティも全部ハイビジョン放送がオンリーで、販売もBDが基準になるんですよ。
433 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:14:02 ID:QQ43iDMQ
>>412 それどころか音楽配信に至っては
北米の音楽市場の収益モデルを崩壊させた。
単価利益は配信の方がはるかに低いのに売り上げるせいで
セルの利益を食いつぶしてアボーン。
>>409 が「売上」で実際の「利益」でないところに注目な。
435 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:26:42 ID:SaSUmbPF
>>434 20枚組BD-Rだと、アマゾンで一枚当たり300円切ってるのもあるよ。
もう容量単価でDVD-Rと並ぶくらいまで落ちてきてる。
437 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:33:02 ID:SaSUmbPF
438 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:36:01 ID:SaSUmbPF
各社の下期想定レート(円) 1円変動による営業損益への年間影響額(億円) ドル ユーロ ドル ユーロ トヨタ(7203.T: 株価, ニュース, レポート) 100 130 400 60 ホンダ(7267.T: 株価, ニュース, レポート) 100 135 200 30 日産自(7201.T: 株価, ニュース, レポート) 100 135 145 25 スズキ(7269.T: 株価, ニュース, レポート) 95 125 18 17 三菱自(7211.T: 株価, ニュース, レポート) 95 125 30 7 富士重(7270.T: 株価, ニュース, レポート) 100 135 27 2 マツダ(7261.T: 株価, ニュース, レポート) 100 140 27 15 パナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポート) 100 125 13(下期) 8(下期) ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート) 100 140 40 75 シャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート) 100 140 20(下期) 9(下期) 東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート) 100 150 輸出入で相殺 輸出入で相殺 日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート) 100 130 21(下期) 5(下期) NEC(6701.T: 株価, ニュース, レポート) 105 140 4(半期) 2(半期) 富士通(6702.T: 株価, ニュース, レポート) 100 125 6(下期) 1─2(下期)
439 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:42:22 ID:SaSUmbPF
ソニー、テレビで立ち往生 儲からず止められず…成長のジレンマに
2008年12月22日 月曜日
「ソニーが2009年3月期に赤字に転落しても、市場は驚かないでしょう。
既にPBR(株価純資産倍率)が約0.5倍という水準ですから」(大和総研の
三浦和晴アナリスト)
PBRの1倍割れは、企業の成長力に投資するよりも、解散した方が株主の
利益になる水準であることを示す。ソニーに将来を感じない──。株式
市場の目は一気にシビアになった。
(中略
「リストラ不十分」との声も
いくら収益が厳しくても、家電の王者であるテレビから撤退する選択肢は
考えられない。「ウォークマン」など高付加価値を前提としたモデルで成長
してきたソニーにすれば、液晶テレビは“土俵”が異なる。どう勝ち抜くのか。
そのための固定費削減策は「まだ不十分」という声が市場関係者らに根強い。
近い将来、製造のアウトソーシング(業務の外部委託)や営業体制のスリム
化といった、抜本的な見直しを迫られる可能性もありそうだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081218/180710/
440 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:46:38 ID:SaSUmbPF
HDDレコを買いに行ったとき、量販店の店員がしつこくブルーレイ付きのHDDレコを薦めてきたが うちの液晶はブルーレイに耐えられない画質の初期型アクオスなので、堂々と東芝HDDを買った。 ブルーレイディスクを見るならPS3あるから、俺的には別にブルーレイレコーダは必要ない。 隣にいたおばちゃんが20インチのアナログテレビしか持ってないというのに 販売員のセールストークに負けてブルーレイレコ買ってしまった。 こういう人がいるからきっとブルーレイが売れているのだろうと思う、今日この頃。
442 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 15:51:51 ID:SaSUmbPF
どっちにしろSDカードの大容量&低価格化が進んだら光学ディスクは ぶち殺されるから時間の問題ですよ、BDがくたばるのは
否定派必死ですね〜
>>409 はオンラインゲームの課金やアダルトサイトの月額会員費とかも含まれてるんだぜ!
>>436 DVD-Rが一枚40円で実質使えるのが4.3Gほど。
25GのBD-RだとDVD-R5枚分なんで単価200円切ってはじめてDVD-Rとコストが
噛み合うと思うレベル。
単価100円切れば普及するだろ。
焼きそこないも結構あるんで、200円だと気軽に捨てる気持ちで焼けない。
>>443 否定派というより経済や企業、消費者の動向を素直に語った結果がBDの普及に
結びつかないという結論になってるだけですよw
>>446 うーん否定してる人たちの話ってあまりにも荒唐無稽な結論なんで
全然説得力が無いじゃないですか。
まるで全ての購入者が普通じゃないような訴え方にいつも疑問を感じてます。
それだけです。
うわ、経済語ってる気になってるよw
449 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 16:17:26 ID:cJ0xOl1w
DVDがハードもソフトも大幅に売り上げを落としているのに対して BDは両方とも急激に伸びてる BDソフトは絶対数がまだまだ少ないけど、タイトル自体限られているんだからしょうがない 邦アニメが牽引つーても、最近の作品ですらDVD化しかされないタイトルの方が多いし 買えるものが限られているのにいきなりDVDを追い越すわけないじゃん
451 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 16:26:26 ID:rm3HGaip
なんで、必死になってBDにソニーと無理矢理結んで叩こうとするのかな・・・ そんなに憎けりゃこのスレ見なけりゃいいのに。おおかたHD DVDでも 持ってるのかな?
>>隣にいたおばちゃんが20インチのアナログテレビしか持ってないというのに 販売員のセールストークに負けてブルーレイレコ買ってしまった ああ、オレも地元のヤマダで見た光景だわw 古いブラウン管テレビしかもって無いという50代のオッチャンにソニーのブルーレイ薦めてた しかも一番高価なXシリーズw こういう売り方してると機器は売れてもソフトやメディアは売れない現状に納得
純粋に技術面・市場動向等からBDを疑問視する人に混じって とにかくソニーを叩ければいいという芝厨がいるからややこしい。
ソニーのブルーレイは叩かれて当然だけどな 貧弱なDVDレコーダー機能付けるぐらいならDVDは再生のみでやりゃいいんだよ パナやシャープに比べてDVD機能欠損の身障レコーダーなんだから10万以上で売るなよ
>>452 お前、人の商談に聞き耳立ててるの?
気持ち悪い奴だなー。
DVD-Rに保存っていうけど、容量きっちり使えるわけでもないよね 30分番組を、10分まではAに入れ、残りはBに入れるって作業するなら別だけど
聞き耳もなにも店員が情弱なオッサンに売ろうと必死で熱弁ふるってんだからしょーがないだろw
>>452 なんでお前は見ず知らずのおっさんの年代まで特定してるんだよ。
住所、年齢、電話番号、氏名が書かれたプレートでもクビからぶらさげてたのか?w
>>449 >空と海の青さの違いで僕は泣いたりする。
このコピーに比べれば正しいのではないでしょうか?
>>457 こういうストーカー気質だから
アンチ化するんだろうな・・・マジキモw
>>446 じゃ、具体的にレコ機の販売内訳が2009年は
どのくらいになると予測してるんだ?
1年後に検証するから、書いてみw
462 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 17:31:28 ID:SaSUmbPF
3月までエウレカ待てねー
>>455 このスレにはBDレコ売りたいおまえみたいな店員が常駐してるだろ?
詐欺同然の売り方はよくないぞ。
465 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 17:57:31 ID:iqb0TiDt
ほしい人はどっちにしろ買うんじゃないのw
>>464 家電屋さんがBDを売ることがまるで詐欺みたいなその考え方って変ですよね。
娯楽嗜好品を白物家電と比べるわけの分からない人とか、
否定してる人たちって何でそんなに破綻してるんでしょうか。
467 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 18:02:39 ID:UivKTJY7
ソニーはさっさと下方修正しろよwwwブルーレイの安売りで赤字なんだろ?
>>466 アナログTVしかもってない年寄りにBD売りつけるのは論外だろ?
ほとんどの一般人にはアナログテレビで十分なんだよなあ。
みのもんたの毛穴まで見てもしょうがないだろ。
なんで無理にアナログ放送止めるの?
メーカーが金儲けしたいからだろ?
金持ってる年寄りがだまされるBDレコみたいな商品は売り方がちょっとなあ。
画質にこだわるマニアははコピ1とかダビング10の問題が解決しなきゃ
買い控えするしかないだろうに。
>>468 地デジ化の目的は帯域空けることでしょ。
別に視聴者のためにやってるワケではないと思う。
空けてどうするのかは知らんが。
>>466 娯楽嗜好品を白物家電と比べる奴は、ビジネス板的には
ありだろ?
不況のおかげで経済動向として、外食が減り大きい冷蔵庫なんかの
白物家電が予想以上に売れるようになったのに反して、
AV市場が冷え込んでるって分析だからな。
AV市場が冷え込みの最たるものがBDレコの普及やハイヴィジョンテレビの
動きがいまいちなことだからな。
正直BD自体は、普及していくだろうが、
TV離れと番組を自由に保存できないことと値段でレコの急速な普及つうのはまだ
難しいんじゃない?
今から買うなら地デジチューナー付きのレコになるんだから いつ壊れるか分からない古いTVの買い替えまで見越して BDレコを勧めても問題ないだろ
>>471 日本製品は優秀だからな、バブルのころのテレビなんて
全然壊れないぞ。
>いつ壊れるか分からない古いTV
つうのは詭弁として無理ないか?
まだ使えるものを無理に捨てさせるというのも財の膨大な損失に加えて
環境に悪い。
>>468 アナログTVしかもってないお年寄りはデジタル放送に対応できて地デジテレビに買い直さなくていいんじゃないですか?
そのままで録画できますし。
お年寄りを被害者扱いしてるこの話自体変ですけどね。
>>470 無しですよ。否定ありきで考えてるのがおかしいというはなしですから。
475 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 18:21:21 ID:rPMeJbWH
そもそもアナログTVしか持ってないジジババが BD売り場をウロウロしてるって時点で眉唾だなあw 池袋のYAMADAだってBDコーナーはガラガラだぞ。マジな話。
>>467 ソニーのブルーレイはあんまり安くないよ
他社製品に比べてDVD機能が使えない機能欠損なのに高価じゃ信者以外は買わないわけで
おかげでシャープ以下のシェアw
>>475 ある意味でテレビっ子(笑)のジジババはテレビの影響をモロに受けるぞ
あんだけテレビCMでブルーレイ連呼してたら興味を持つやつも出てくるわけ
で量販店に見に行って販売員の罠にかかるわけよw
買いもしないのにレコ売り場うろうろして、 他人のブルレコの商談にロックオン! さすがにキモ過ぎると言わざるを得ない。 ストーカーアンチはやることが想像の斜め上だな。
>>476 ベータの悲劇をくぐり抜けてやっと勝ち組に入ったかと思ったらそんな悲惨な事になっていたのかw
480 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 18:37:24 ID:rPMeJbWH
>>477 罠っていうか、ジジババにBDレコ勧めてたとしても
未来のない、すでに終ってるDVDレコ勧めるよりは遥かにマシだろう。
あと機種が多過ぎて敬遠されてるというのもあるなソニーは モデルごとに差別化は理解出来るけど1機種もDVD機能が『まとも』なのが無い
ヲタは世情に関係なく購買力が衰えないんだな
映画が売れるならまだしも糞高いアニメDVDの上をいくアニメBDが売れてるというのが胸糞悪い。 マクロスFでも作画が大した事ない回があって値段に見合ってないと思うのに。
484 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 19:38:59 ID:SaSUmbPF
地デジの普及率がオリンピック前と比較して4パーセント未満、という報告が昨日だか 今日に上がっているぞ。 つまりそれだけテレビを更新した世帯が少ないってことだ それとあの統計で引っかかりになるのは、マニアが複数台デジタル(Bキャスカード搭載) 機材を買っても購入数にカウントしていることだから、世帯数から見た普及率は統計値より 小さいはずなんだよな。 つまり地デジ転換は政府の見積もりほどうまくいってない。これから進む不景気がいっそう これを加速させる。 同じお金があるなら、代物家電のほうが普通の人には役立つだろう。旧くなった冷蔵庫を 買い換えるとか、省エネ効率に優れるエアコンに買い換えるとかだよな。
485 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 19:39:46 ID:gLTwIki2
今はDVDレコ薦める方が詐欺だよな
>>483 ヘタレ作画の回、リテイクしていないのか?
>>482 まー、酒飲まない、車買わない、旅行しない、女に金使わない、子供作らない
服買わないで、一点集中だからな。
しかし、まったく金使わない超低燃費オタというのも登場してる。
つげ義春の現代版ね。
不景気不景気言われてても よくある会社のよくある社員なら そうそうクビにもならなけりゃ 給料だって下がってないしな。
>>488 そうはいっても「明日いきなりリストラが始まって、名簿を作る」なんて可能性も
もはやゼロじゃない。
ホンダが「このまま円高なら社員をリストラ」なんて言い出している。ソニーなんか
はもっと凄いことになりそう。
煽りネタに人事のように不景気言える奴等はなんなんだろうね。 それだけ余裕があるなら糞DVDに固執せずにもっと消費しろよ。 仕事でやってるワケじゃあるまいし。
不景気を口にすると余裕があるというのは、ゆとり脳か? 明日は我が身という感覚もあるから、恐いね、不景気は
>>492 高い金取るんだからリテイクせんとあかんよなあ
>>491 ソニーの業績が悪化して大喜びしているアフォですか
>>472 嘘も大概にしろ。
未使用のブラウン管テレビだって20年たったら写らないことも多い。
BD否定する人の特徴として創話癖があるんだよな。
496 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 20:21:54 ID:iqb0TiDt
故障割合のお話じゃないの。 嘘でもないんでは。
だが大半は10万以上 どこの量販店でも全モデルを足して平均値求めたらせいぜい12万前後 だからBCN調査は信用されないんだよ つーか詐欺みたいな手法で量販店の販売員が情弱に売りつけてる商品だぜ?w
アナログTVしか持ってない→今買うならデジタルチューナー内蔵レコ →それがたまたまBD対応のハイブリッド 特に問題があるとは思えん。
500 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 21:51:16 ID:2Ug8TX+v
>>498 ばーか
POSデータ集計からの「平均単価」なら、売り上げ総額/台数に決まってるだろうが
販売製品の価格平均なら100万円のAVオタ用超高級機1機種あったら跳ね上がるだろうが
今アナログテレビだからBD買うわけ無いと思うだけでいかに「情弱」かの証明だな
ビデオやDVDレコ壊れて今買い替える客にDVDレコをあえて勧めるのは芝の派遣店員でも無理
お詳しいですねw
なんかソニー必死だね 転換社債問題は一発目を切り抜けたみたいだけど、年明け早々また爆発するし、 地雷原に迷い込んだ野良犬みたいな状態だね、ソニー
一言目にはソニーw、二言目にもソニーw アンチのお里がよくわかるってもんです。
二言目にはソニーマンセー、BDマンセー、信者の底が知れるってもんですw
たとえシェアがほぼ100%になっても、 売れてない〜庶民は買わない〜 買うのはヲタだけ〜って言ってると思うよ。 そういう宗教だから。
>>442 みたいなのって、メモリカードの規格としての限界を
理解してないんだよな。
とりあえず32Gが500円になったらBD死亡
値段の問題じゃないんだな。 それが理解できないのがアンチの浅はかさ。
509 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 22:42:33 ID:iqb0TiDt
アンチはともかく、お前の擁護っぷりもすげぇな。
ID:m1povxORはそりゃ生活がかかってるからなw BD売れないと給与も下がるんだろう
512 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 22:47:27 ID:iqb0TiDt
そのうち徐々に置き換わっていくだろうから、ちょっと見守っていてやれよ。おとなしくw
POSデータから出てきた平均価格を信用出来ないとのたまった ID:NtwrOSSyさんはBDが売れると給料が下がるらしいw
514 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 22:48:28 ID:0NT7miJI
いつになったらU-15のソフト出るの? 死ぬほど待ってんだけど
>>512 否定的な意見書くとワラワラと信者が湧いて出てくるから揄のが面白くてなwww
>>512 この手のスレを覗くと頭の悪いアンチが大勢いるから、それを笑いに
きてるだけなんですよ。
517 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 22:51:55 ID:0NT7miJI
貧乏人はどうだか知らないが多少金ある奴は みんなブルーレイ欲しいと思ってるよ。ソフトが無いだけで
518 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 22:57:15 ID:+jVuP24I
家電量販店のポイント値引き競争がすごすぎ
>>515 もうちょっとマシなことに時間使ったら?キモイ趣味をお持ちだね。
>>517 金のあるマニア&オタクが
コレクションを高解像度化したいのは確かだ
それがどのくらいの需要なのかと
BDメディアに魅力があるかどうかとは別の問題だが
BDレコ金額シェア8割で、いよいよ アンチの発狂具合も本格的になってきたね。
522 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 23:00:06 ID:0NT7miJI
ソニーはブルーレイ売りたいなら自社で まずソフトをたくさん作れよなと
>>522 新作アニメはDVDのみだしな
当のソニーですら余程の話題作じゃないとBD盤出しても赤字になるだけと認識してるんだろう
524 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 23:05:12 ID:0NT7miJI
BDソフトってそんなコストかかるの? 時期にソフト増えるかと思ったけどむしろ無くなるのかな
パッケージソフト市場ってのは、その売上の大半を一部の ヘビーユーザーの消費で占められているから、普段から 買ってない消費者の影響力はごくごく小さい。 そのヘビーユーザーにとって、同じタイトルのBDとDVDの 価格差など微々たる物。 むしろ、その品質差を考慮すればDVDは割高ですらある。
>>BDソフトってそんなコストかかるの? オーサリングで高くつくしメディアもハードコート処理必須だからな
まあBDは洋画不振でキラータイトル不在の状況が長いのが致命的 北米じゃダークナイトがヒットしたけど日本じゃ大コケ ああいう陰鬱な映画をこぞって買うヤンキーの思考が理解できんな
528 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 23:15:27 ID:awdbVCNl
こりゃLDの時と同じだな 一般に広がってない証拠やん
先日、50インチのフルHD買ったぜ。 早速PS3につないでみたがBDの画質の良さはハンパじゃない!買ってよかった。 でもレコーダーは未購入。近々購入予定だが何で1Tのはあんなに高いんだか・・・ ソフトは元々レンタル派なのであまり買う予定はない。 BDレンタル増えるといいな。しばらくはDVDのアプコンで我慢。
530 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/22(月) 23:24:11 ID:iqb0TiDt
おまいらすげぇな。 俺がPCのモニタ新調するのも迷ってるといのに。。。
>>528 確かに…。DVDレコーダーなかったから買ってしまった。
画像は驚くほどいいですね。まぁ、あんまり見ないけどね…。
ここまできて「さくら」は二回しか出てきてないんだな
ビール瓶+ケースは 本当に重い。あれは腰を痛める。
今日のテレビ東京のニュース、WBS見たか? 47分頃から アメリカ・ホリデー商戦失速のニュースをやっていたぞ 年末商戦息切れ Wall Streetjournalで年末商戦苦戦のニュース。あまりにひどいので 24時間販売をやる羽目になっている。 大雪も降って客足が途絶えて死ぬ死ぬモード。 ブラックフライデーだけは大幅値引きで売れたが、後が続かず、大苦戦中。 ここ40年来、最悪のホリデーシーズンだとさ。 唯一、いいニュースはガソリン価格が下がっている点。それが下支えしてくれる ことだけを期待しているんだとさ。 というわけでBD死亡。
うちのPS3はDVD/BD再生機器になってるなぁ 録画なんてめったにしないから再生できれば良いし PS3って便利だよな PS2が粗大ゴミになってしまった
「BDは、申請するのにアメリカまで行って、 現地の通貨・言語で申請・支払いを行わなくてはいけない その申請自体にも2-3ヶ月は余裕で掛かる そういった煩雑な手順を踏まなくてはいけないため 勿論コストも掛かるし BD作ったからといって売れる保証もない そのため、まずは製作が1ヶ月程度で出来るDVDが重要である」 以上某サイトの実況からの引用
もう新作映画はブルーレイ同時発売で出してるのが普通みたいね。 値段もほとんど変わんないからこっちにした方がいいな。
再生機が一万円切るなら考えるけどね。高いよ。
539 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 11:57:19 ID:AMFqghuk
>>534 BDアンチの東芝大好き人間のゴーゴーさんですねw
まだブログでアンチ活動必死でやってるんですか?
540 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 11:58:58 ID:+JxCVXxp
金さえあれば…
541 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:03:21 ID:hCyrXkLz
前年がひどすぎただけなんだろw ゲーム機で無理やり普及させるというビジネスモデルも破たんしたし これからはネット配信が主流になるし 完全に読み違えちゃったね世界のソニー(笑い)は。
>>540 >金さえあれば…
友達と遊ぶよww
あと動画は作る方が遥かにおもろいよ
543 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:07:03 ID:AMFqghuk
ソニーとしてはネット工作が一番安上がりな広告費だからな 必死だよね
545 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:11:02 ID:AMFqghuk
アンチの人たちって物騒な言葉を使いまくりで怖いです。 この人たちそのうち本当に殺人でもしそう、加藤容疑者みたいに。 >ぶち殺されるから時間の問題ですよ、BDがくたばるのは >BD死亡
546 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:16:19 ID:jxusqfvH
アンチ、アンチ、ってうぜえな。
547 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:17:22 ID:MJ3ISdAt
いつになったらブラックホークダウンのBD版出るんだ? これさえ出れば、俺のPS3は稼働しまくりで火を噴くぜ
548 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:18:06 ID:q9xKqaQ4
>>546 実際、貧乏なアンチが多いのは確かなことです。
549 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:20:16 ID:LIBG4kpH
BDは7.1chゆいつ使えるからな シアターオーディオ買いたかったはBD買わないと無理
550 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:21:49 ID:uy80LcLL
悔しかったら原発作ってみろよ
551 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:30:47 ID:AMFqghuk
BDレコ出してる日立も三菱も作ってるじゃん。
前年比300%越えでたった68万枚って・・・ こんな露骨な提灯記事は勘弁ですよw
553 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 12:40:03 ID:AEc9b7e0
思った程普及してない事実も アンチって言えば済むと思ってるんだろうな
ビデオLD、DVDといい加減ソフトを買い換えさせたいメーカーの手口に乗るのは馬鹿らしいと思わんのか? マニアやヲタは物欲心が旺盛だから仕方がないのかも知れないが・・・ 前に竹中直人がLDのコレクションを全てDVD買い換えたといってたなw
>>554 濃さを自称する馬鹿なオタクは、消費することが自らの存在証明ですから
本当は作品が持つ意味とか組み立てを考え抜くのが大切なんだが、カネを
積めばバカでもオタクになれるって道を馬鹿な奴らが示しちゃったからどうにも
ならない
556 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 13:34:43 ID:BC7vAgzx
>>554 確かに俺もDVDをそこそこ持ってるけど特別気に入ってる物以外売って
正直もうレンタルでいいかなと思うw
今回は互換がある分LDコレクターほどの悲惨さはないがメディアが変わる度
買い換えるのはキツイですね。特にアニメw何回同じタイトルでぼったくって
るのかと。。。。PS3は持ってるけどBDはDVDから買い換えるほどのタイトルも
揃ってない、洋画&アニメが頑張ってるだけ、邦画も一部出だしたけどDVDの方が
特典DISC等の商品仕様はいい、まぁいずれBDの時代はくるのかもしれないけどまた
その次という感じでメーカーに踊らされるのはごめんですw
557 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 13:57:25 ID:gmg5Zb0v
BDのエロは大変らしいな。 ソフトもバグや不安定らしいし。
BDの画質は一度見たら戻れないって言うのはたしかだから、 あと2,3年後は主流になってるんじゃないかね よく、BDなんて性能誰が〜なんてほざいてた奴が、 実際見た後、すいません間違ってましたとかいいだすもんなあ
来年以降も消費しまくって景気下支えしてくれ、オタどもw ブルーレイなんて安物だけじゃなくて、クルマ買えってトヨタの老害がいってたぞw
560 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 14:19:28 ID:uKHaNPBZ
S-VHSはしらないけどBDがDVD-AudioやSACDみたいになってしまうんじゃないかという危機感はあるな。
安くなれば普通に普及するとは思うが、膨大な開発費かけて、キャンペーン打っても、 大して利益は上がらないってモデルになってる感じ。逆にコレに懲りて、次世代メディアは 延期されたりするのかね。 個人的にはBDの次はSDカードとかにシフトしちゃうんじゃないかって思ってるが。
>>561 SDカードとキヨスクみたいな配信型になると思うよ
画質も案外と選べたりしてな
8Gくらいが標準で、これが300円とかで、高画質になるとレートも上がるけど
値段も上がると
>>562 この方式のメリットは機会損失がない点
レンタル店に行って借りたいタイトルがあったけど貸し出し中、という展開が
なくなる
ショップはバッファーにあるデータをコピーするだけ。レンタル期日とかはカードに
書きこんでおけばいい。
問題は、延滞処理がどうなるかで、その場合はネットにつないで追加料金を払う
とかそういう感じになるのかもな
配信アンチが叫ぶ通信回線問題も、レンタル店舗に太い回線通してしまえばある程度
解決するし、バッファも著作権管理対応型を開発すればいい。HDDにデータがある、juke
boxの変型に近いもんになるんだろう
564 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 14:44:00 ID:BC7vAgzx
洋画&アニメは出始めてるけど邦画ってなんであんなに少ないの? ドラマBOXもコードブルーがでるみたいだけど定価見て吹いた そういう意味でもLD化してるのかなw
>>564 現状だとオーサリングのコストが高いから、洋画やアニメは世界市場で商売でき
日本だけじゃなく、海外での儲けでコスト分を回収できる
邦画は国内オンリーだから、どうしても国内だけでコストを回収しようとすると高くならざるを得ない
というのが、コンテンツホルダー側の説明
>>563 各店舗のサーバー配置とか、最新タイトルのコンビニや自動販売機型とか
なにげにHDDメーカーも新しい需要が増えて+なんだよな
フラッシュも含めて、今回の不況で新しい産業を欲しているアメリカが
配信インフラ整備と併せてのってきそう
それと書き込みは1タイトル10Gぐらいなら、数年で1分以内達成できそうだね
(地デジのAVCRECよりは高画質)
妄想話って面白おかしいよね。俺も好きだよ。
>>567 BDの閉鎖的な展開と比べたら夢があって楽しいだろうw
569 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 17:19:50 ID:na5+um0q
>>552 > 前年比300%越えでたった68万枚って・・・
> こんな露骨な提灯記事は勘弁ですよw
3/4がレンタル屋買取として45万枚がレンタル用
残り23万枚。
ヲタが年間5枚、常人が1枚、比率3:1だとしても38000人しか買っていない計算
ま、こんなもんだろな
>>570 お前も一つ上を見て現実を噛み締めろ
ほとんどLD状態
さぞ素晴らしいロイヤリティ・ワールドだろう
572 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 17:33:51 ID:Z/kqPzgU
BDレコーダー買ったんでBDソフトを探したんだけど、 びっくりするくらい選択肢がないんだよな。 なんか早まっちゃったかなつうか。 画面は綺麗なのは良いんだけど、モノがないとねえ…
573 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 17:38:12 ID:42U68tV1
>>569 もっと恐ろしい数字がある。
アニメ「マクロスF」の初回出荷BDが4万5000枚。
2巻までの集計として、2巻が3万枚(推定)として、68万の1割に相当する。
他がどれだけ売れていないか、想像を絶する。
3/4がレンタル買い取りwwwwwwwwwwwww
戦闘シーンと女の子にハアハアする変態たちがおおむね五万名いるって ことだ そいつらに買ってもらえ そいつらに売りつけて人生を過ごせ なんて空しい、生き様
>>571 現実を見るとDVD販売数の頭打ちとBDの伸びのみが存在するわけだが。
577 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 18:14:19 ID:kqEr/PJK
>>573 田舎じゃ大型液晶テレビさえ、どこへ行っても無いよ
あと2年で置き換わるレベルじゃないな
それに加えてBDだとさ
>>577 そりゃあねえよ。
田舎のレベルによるけど、一軒家の方がでかいテレビ置きやすいんだ。
むしろ大型テレビを買えないのは都会の一人世帯や少人数世帯、足立区などに横たわる貧民世帯だよ。
>>578 BDの機器は普及段階が衰退期や停滞期ですか?
ようやく店頭販売がDVDを上回る段階になってきた程度。
それでもうマニアがシフトしてるだけ,で終わるんですか?
>>580 BDはソコソコ普及するとは思うが、PS3はそんな感じだしなぁ。
>>578 頭の悪いアンチ君に教えてあげるとだな、もともとパッケージソフト市場自体が
マニアに偏重してるんですよw
過半数の消費者は年に1枚たりともDVDなど買っていない。
>>579 田舎に泊まろうとか、田舎ロケする番組っていくつかあるけど
爺ちゃん婆ちゃん家の薄型TV率が高すぎて笑える
584 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 18:50:04 ID:4+u5Zrt6
>577 田舎のおじいさん・おばあさんの方がお金持っているので 豪華なTV・ビデオを持っていたりする。
大型TVとCATV(時代劇専門チャンネル)最強すぐる。 爺婆も何気に地上波はNHKぐらいしか観てないw
ブルーレイ普及してほしいな テレビの映像よりDVDの方が悪いなんて、買う意味がない アプコンってのが広まりつつあるようだがどうなんだ? 機器持ってない
LDみたいだと言ってるけどそれじゃ今のDVDはVHSレベルだな 放送より質が劣るんだから それでもいいという人はそれでいいんだと思う 当分は共存していくんだろ
588 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 20:12:42 ID:kqEr/PJK
>>586 高画質データは普及すべきだが
ブルーレイ規格はやめてほしい
もっと汎用的なMS規格が望ましい
メモリースティックかー
ほんとオタクの連中は金もっているなぁ
976 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/15(月) 14:38:08 ID:pPueiyUh DVDの手痛い教訓を元にプレスやらロイヤリティやらガチガチに武装したのがBDだと聞いた 977 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/15(月) 15:05:20 ID:GbEWvpLU ガチガチにやったら中華メーカーの参入ハードルが跳ね上がってしまい、中華富裕層に 売りつける計画も今回の世界恐慌で根こそぎ吹き飛んで完全に涙目だと聞いているぞ
中華メーカーが参入出来ない方が国内メーカーにとって都合良いだろ 何言ってんだ?
BDAってまるで北朝鮮みたいだねw
>>592 アメリカで現在絶賛 原価割れ 販売をしている国内メーカー乙であります
ブルーレイ
しかし量販店のBD棚って笑えるよな ぱっと見広いスペース取ってるんだけど奥行きが無いw 粉飾ディスプレイw
アンチの笑いのツボはよくわからんな
598 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:00:48 ID:kqEr/PJK
記事が古過ぎ BD信者の煽り目的のソースだから釣られない様に >>更新2008年05月13日 19:40米国東部時間
600 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:11:21 ID:kqEr/PJK
601 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:14:07 ID:kqEr/PJK
BDレンタルってTSUTAYAぐらいだよな 近所のTSUTAYAもBDあるけどあまり借りられてrないし 結局未だアニヲタ専用フォーマットなんだろうな
603 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:16:11 ID:kqEr/PJK
アンチって、パッケージと配信が競合すると思ってる素人しかおらんのかw
605 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:20:20 ID:kqEr/PJK
急速な景気の冷え込みは家電製品の売れ行きにも影響しているうえ、アップルやネットフリックス、 ブロックバスターなどがインターネット・コンテンツをテレビで見られるようにする機器を次々と打ち 出してきている。
607 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:21:34 ID:cHc/1y+M
ブルーレイ、年末商戦で巻き返しを図る〜市場確立は急務
ttp://www.usfl.com/Daily/News/08/12/1217_025.asp?id=66301 年末商戦のブルーレイ・ディスク(BD)プレーヤーの売り上げに、映画業界や家電業界の期待がかかっている。業界としてもこの時期に巻き返しを図りたいところだ。
スタンドアローン型BDプレーヤーの売り上げは、今年に入って10月までの間、業界の期待を下回ってきた。
しかし、デジタル・エンタテインメント・グループが調査会社NPDグループとディスプレーサーチの統計を調べた結果によると、
サンクスギビングの週の売り上げは前年同週比300%増に達していたという。
609 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:22:39 ID:cHc/1y+M
録画する番組がろくにないのにBD買ってどうするんだか
611 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:23:47 ID:cHc/1y+M
BD必死だな ソニー、来年早々業績下降報告だって?
613 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:25:29 ID:cHc/1y+M
昼間から張り付いてるID:tMNabn5F以上に必死な人などいませんw
ソニーのリストラ計画に疑問の声:NBonline(日経ビジネス オンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20081212/180008/ ソニー(SNE)が発表したエレクトロニクス事業に関する最新のリストラ策は、
同社の期待に反してあまり評判がよくない。12月9日、ソニーは数千人規模の
人員削減、増産投資の延期、半導体チップと薄型テレビのサプライチェーンの
合理化などの経費削減計画を発表。今後15カ月で合計1000億円以上の経費削減を
見込んでいる。
だが、アナリストは同計画を具体性に欠けると批判。「リストラ計画の実施の
速度や、来年度の利益にもたらす効果などが一切明らかにされていない」と、
みずほインベスターズ証券(8607.T)の倉橋延巨アナリストは言う。
アナリストが首をかしげる点はほかにもある。ソニーは今年6月、業績目標や
製品展開構想を掲げた意欲的な3カ年計画を大々的に発表。同社はその計画を
まだ修正しておらず、現時点では、ROE(自己資本利益率)を3年間で昨年の
8.6%から10%に引き上げるという目標を据え置いている
(ROEは企業が 株主資本を使ってどれだけの利益を上げているかを測る指標)。
619 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:27:49 ID:nhbSkdx+
>>608 > これだから素人はw
高画質化はあってしかるべき
しかし
入れ物はBD、規格はBD規格ではあるべきではない
大衆は賢い。だからパナの方が売れる。
SONYはプロ相手にだけ商売してれば?
ID:AuT3f/W9 何この惨めなかまって君www
>>616 コンテンツホルダにとって一番利益に繋がる選択とは
何なのか考えてご覧よw
622 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:32:33 ID:I0YmJyu/
長谷工株に3000万円分を買い婚活に人生賭けてます。 ” 長谷工、婚活 ” でググってブログに来てください
>>619 AVCRECの有無が売れ行きを左右してるとでも?
それならシャープが売れてる理由を説明出来ないぞw
コンテンツ配信なんか始まったばかりなのに競合するもしないも結果すら出てねーよwww 妄想で語ってんじゃねーよwwwww
626 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:34:17 ID:nhbSkdx+
>>626 シャープはAVCREC非対応だけどパナとタメ張ってるわけですが
>>621 適当に誤魔化さずに、ちゃんとプロらしくお願いします。
629 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:40:35 ID:1wGgINWV
ヲタ御用達専用メディアw
配信がそれほど順調とも思えんが パッケージと比べても価格面でメリットが無い 数十GB単位のDLなんて現状では現実性0だし データを削れば、結局の所画質に跳ね返る 結局、セルソフトを買う層は、より高画質なパッケージに金を出すだけ
インテルが高速SSD X25-M 160GBモデルの出荷開始を発表しました。X25-Mはインテルの 通常フォームファクタ SSDのうち、(比較的) 安価で低速なMLC NANDフラッシュメモリを採用 したメインストリーム (-M)向けの2.5インチモデル。160GBは現在店頭で手に入る従来モデル から2倍の容量増にあたります。X25-M / X18-Mの転送帯域はリード最大 200MB/s ・ライト 70MB/sとMLCタイプとしても最高速というわけではありませんが、並列10ch動作の高速コン トローラにより公称リードレイテンシ 85μ秒などランダムアクセスに強い点が特徴です。 インテルのうたい文句は「Better by design」。
配信ってダウンロード販売のことだよな。 っていうかCDとかダウンロード販売が普及して、売上ダウンしたんじゃなかったっけ。 競合しないってのは謎過ぎる。 ダウンロード販売が普及しないから影響がないってのなら、理屈は分かるが。
633 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:47:27 ID:nhbSkdx+
>>632 CDはパッケージ販売が真っ逆さまで
配信がうなぎ上り
高音質を求める人はパッケージを買う
映像にそのまま当てはまるか分からないが
ひとまず見たい、画質はまぁまぁでいいって人は多い
レーザーディスクに手を出してしまったオレはBD怖くて買えません。
636 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:50:56 ID:nhbSkdx+
高画質データをの妙なプロテクトや制限を止めさせ、使い易くするには ・地デジ拒否 ・BDなどのHD機器不買 これが一番
なんで、持ち運びにくい、収納に困る、レンタルがまったく無かったLDと BDを同じと考えてる奴がいるんだろう?
638 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:54:51 ID:w/9MkcpM
大画面TVが普及しきってない現在でも伸びてるならブルーレイの先行きは明るいのでは
639 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:56:27 ID:nhbSkdx+
オタクは消費の救世主だな
641 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 21:59:20 ID:nhbSkdx+
カードキャプターさくら買う人いるかな 元々HD画質で制作されてたそうだが
643 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:03:16 ID:w/9MkcpM
>>639 アメリカはレンタルがないからディスク市場が冷え切ってるのでは
それにブルーレイはゲームで使う用途もあるから
「プレイヤー単体が売れてない=ブルーレイは駄目」ってのは言い切れないとおもふ
644 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:07:00 ID:6TaXx97c
TSUTAYAのBDコーナーってあの一角だけなんだよな PS3でBDとかまだ一回しか見てないなw
>>99 全く同感!!
40型を買ったらDVDがぼんやりしててがっかりだったよ。
ブルーレイはまだ買えないから
アップコンバート?のDVDプレーヤーを買ったら
少しましになったけど・・・。
32型だとDVDで丁度いいのかな。
>>643 アメリカのレンタル市場は日本のセル市場より大きいんですよ。
まあ、そのコラムは売れないと予想されたというだけで、実際には
前年比3倍で売れてるんですけどね。
PS3は来年早々にも撤退みたいだね
648 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 22:15:44 ID:w/9MkcpM
>>646 アメリカにもツタヤやGYAOのようなレンタル店あるの?
ダウンロードが主流でレンタルDVD等はなくなったと思ってたけど
10数年前、同僚の友達のソニー広報社員の家に、パーティーでお呼ばれしたけど、美人なスッチーとか集まってて華やかだったぞ。 スッチーのLAでイチローと合コンした話とかも出てきて、ソニーってすげーな、地味なうちとはえらい違いだ。と密かに思ったもんだ。 そんな華やかなソニーがリストラなんて泣かせるじゃねぇか。。。
>>648 アメリカみたいなデカイ国がブロードバンドをいきわたらせる事は永遠に無い
オレのように一般人の皮を被ったアニオタは意外と多いのかもしれんな
ソース、2ちゃんねるだと
>>648 みたいに間違った知識をつけてしまうんだなw
>>648 ブロックバスター、ネットフリックスでググれや
655 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 23:04:04 ID:CPOGeV+J
DVDみたいな画質でもネットだけじゃトラフィックがパンパンになって無理ぽ ましてBDクラスの画質でのネット配信が一般化するのは何年後だよ・・・
656 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 23:07:27 ID:w/9MkcpM
>>653 thx
レンタルCDがないと聞いてたので、レンタルDVDもないのだと勘違いしてました。
657 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 23:21:40 ID:YqU2ByMk
BD-Irane
>>611 まあ夢があるよなぁ配信って奴はな。ビデオオンデマンドってね
>>655 アメリカでは来年からオバマが高速回線に向けて舵を切るし
無線ネット規格も新しいのがでるよ
ウチのフルハイビジョンじゃないHDMI端子も付いてない32型の画面に黒ずみが見られる地デジ対応液晶テレビでもブルーレイは必要ですか?
661 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 23:34:00 ID:OXiNs198
次世代DVDというより次世代LDに見えてきたのは自分だけ?
配信の場合は技術的な問題とそれが商売として成り立つかという問題 商売出来るならレンタルでも十分商売できるわけで レンタルと配信だったらレンタルでいいという人が大多数じゃないか? あとセルソフトだと第一に所有欲というのが来るわけで 配信ではそれがないもんなあ
663 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/23(火) 23:38:39 ID:AMFqghuk
まあ、金貰ったアナリストが買わせたいものと消費者が実際に買ってるものにはギャップがあるということだな。 実数で売れてるんだから結果出たろ。
>>661 それはそれで、コンテンツビジネスで利益を出せる土壌
たりうるという点では成功を意味するんですがw
>>661 名前は何だっていいけど
LDは再生のみだった点、レンタルがなかった点
BDはPC用途など幅広い
それとLDからDVDになったように
BDを超えるものが来なきゃならん、配信?次次世代メディア?
現時点ではBDがソフトとして手に入る最高のメディアという点は変わりない
>>BDはPC用途など幅広い もう光学メディアはPCのバックアップじゃ主流には成りえないよ ハードディスクの大容量化と低価格化の前に撃沈 あとBDは耐久性じゃDVDよりも怪しい ハードコート処理されてて一見強く見えるけど所詮は0.1ミリ あとハードコートは記録面が環境で膨張してもソフトコートのように柔軟性に欠けるために受け止めれない 年月経つごとに記録面を『すり潰して』いく 金属系の無機は温度変化にめっぽう弱い上に読み込みも無機よりシビア 耐久性に関してのアナウンスが最初は100年、次に30年になり最近は15年になった ころころとなんでこんなに変節するんだか
>>金属系の無機は温度変化にめっぽう弱い上に読み込みも無機よりシビア 有機よりシビアな BDはハードコートだから強いんじゃなくハードコートじゃないと使い物にならない
PCにDVDドライブ付いてるけど、これで書き込んだこと無いな。 そういう人は多いんじゃないかと思うが、そういう人はBDでも書き込まないだろ。 BDは再生ドライブだけで良いよ。
USB2の外付けで再生専門5000円で頼む
とにかくBDは高耐久性という書き込みが最近あまりにも多い まあ組織的にやってるんだろうが・・・・ 腐食や温度変化に弱い無機が薄皮一枚変えただけで劇的には変わらない AV機器板じゃ騙されまくってるヤツが大勢いるのが痛々しい
671 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 01:06:37 ID:FnoqcXS1
>>666 >耐久性に関してのアナウンスが最初は100年、次に30年になり最近は15年になった
ソースクレ。
672 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 01:23:41 ID:FnoqcXS1
なんか勘違いしてる人いるみたいだけど、ハードコートと記録面の間には柔軟なカバー層があるよ。
誘電体層はカバー層じゃありません
PCソフトがBDなんてのは主流になりようがないないが、バックアップに至っても BD−Rなんてのは論外だろうね。 所詮液晶テレビに限定したHDという限られた狭い用途の規格で終わりそうだな。 それすらもDVD−Rより普及するかも怪しいけどね。
>>670 息を吐くように嘘をばらまくお前のほうが痛々しいわ
>>673 誘電体層と別にハードコートとの間にあるカバー層があるやん。
いまだに0.1mmってところに突っ込むアフォがおるのかw
678 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 09:30:04 ID:gdYWJM84
さっそくBD擁護工作員が湧いて出たかw
>>670 >BDの耐久性
分からない。以上。
いくら耐候性試験しようが、実際に10年たたんことにはなにもみえない
DVDはだいたいみえてきてて、保存状態がよければだいぶ長くもちそうだけど、
二層サンドイッチが災いしてCD-ROMよりも劣るという話
CD-R、90年代の日本製はかなりいいらしいよ
直射日光さえ入らなければ劣化らしい劣化がほとんどおこらないとか
七年ほど前に焼いたDVD-Rは未だに普通に読めるけどな
たぶんパナソニックは今後やばいので動けなくなると思うよ 何故ならこの不況で高額デジタル家電の売上が低迷が予測されてる そこで各社、売上げ維持するために不況でも確実な結婚・引越等での白物 家電販売に注目してる けど、パナソニックはこのタイミングでナショナルブランドをやめてしまってるので シェア草刈場のターゲットにされてる 今後、不況とナショナルブランド廃止の影響で売上低迷、経営的にやばくなるかもよ? 958 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/12(金) 13:26:31 ID:hvNLWSnc ナショナルといえば白物、で売ってきたからなあ パナブランドで白物、という定着が起きるのに早くて2〜3年くらいは 見ていたはずだから、確かに痛いかも知れない
BDが売れるのはここ4,5年かかってゆっくりってとこじゃね 日立LGがかなり安いドライブ作ってるので、DVD並みの調達コストになるのは そう遅いことではない
PC用は別にバックアップの主流なならなくても光学ドライブの主流になりさえすれいい PCソフトも全部USBメモリになって光学ドライブ自体いらね ということは一部あっても需要はそうはなくならないだろう 過去のCD、DVD資産は膨大だからね
フラッシュメモリは、一定以下の価格(500円前後)には絶対ならないからなあ ディスク系メディアだと、プレスDVDでも今は1枚あたり10〜50円ですよ? あと、ネットワーク系かんがえると、 25〜50GBの大容量ファイルをネットでやり取りするのはリスクが大きすぎる 今ですらよく壊れるのに
685 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 10:46:10 ID:4V5OXbiJ
>>680 すげーな。DVDRってお日様に照らすとすぐに使えなくなるやつも多いのに。
大事にしてんだな。
>>686 直射日光が当たらない場所に置くだけ。それだけですよ。
あとは平積みでもなんでも特に関係ない感じ。
688 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 15:18:19 ID:Httzisu/
ヤバイのは東芝のレコ部門だけどな。
690 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 15:42:21 ID:Httzisu/
好調ならこんなことやらずとも済んでるだろ、BDは 本田といえば技術に無知な週刊東洋経済でネタ記事書いたヨタ野郎だぞ 曲がりなりにもPC専門記事とか載せているImpressがこんなバカ使うようじゃ 先が知れている
誰か保護層の「厚み」が反射記録層の耐久性(化学的安定性)に どう影響するか解説してくれないか。 まさかイメージで叩いてないよね。 ちなみにCDはレーベル側はBD並みに薄いからBDが駄目ならCDも駄目なはず。 日光の影響はポリカーボネートなら0.1〜0.6mmではほとんど変わらないし。
>>691 材質的に防腐剤が入りにくいって話はあったかな
耐久率を高めようとすると透過率に支障が出るのでどうしたもんだかという
ことで、BDAのデータ探せば、昔は「100年持つ」なんていっていたのが年々
年数が減っていることがどこかに出ていたな。
693 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 18:10:12 ID:xr9FA/De
>>688 本当にやばいというのは誰も彼もが無関心でBDって何?
といってる状態かつ、機器とメディアが高額であり
ニッチしかかわないハードのことを指すんだよ。
メディアが500円以下、
ドライブが2〜3万円、
再生プレイヤーが3〜4万円、
レコが10万円、
これらがバンバン売れてる中で、
BDは苦戦、BDは売れないなんて一生懸命ほざいてるのは、
BDが盛り上がってることの証左にしかなってない。
いるんだよねー。
アイデンティティを努力無しに確立させたいために、
とりあえず新興で出てくるものを、(努力が嫌いだから)良く調べもせずに
根拠の無いソースで叩く馬鹿。
東洋経済みたいな根拠が無い悪口言われたくなければ
広告を出せみたいな、数字もろくすっぽだせないただの叩き記事を持ち上げて
騒いでて恥ずかしくないのかねえ。
まあ、映画の配布メディアとしては、BDが最後になるような気はする。 さすがに15年後には数十GBクラスのファイルを1時間以内で転送できるのが当たり前になってる気がする。
BDは、映像用の配布メディアとして必要充分なスペックだからね。 これ以上のスペックの同じようなメディアが出てもニッチで終わるのは確実。 SACDやDVD-Audioがニッチで終わり、事実上CDが 音声データ用の最終ディスクメディアになっているように。
1時間かかるんじゃ主流にはならんぞ……。 2時間のコンテンツ入手にかかる所要時間で10分切れるくらいが普及の目安じゃねーかな。 15分以上かかるとちと厳しいかと。
>>694 どーだろーねー
手元に残したいってのは無くならないからなぁ
人間が人間である限りはさ
698 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 18:39:39 ID:Httzisu/
>>697 死にかかっている麻倉のじいさんみたいなことを言うなあ
年寄りだろ、おまえ
699 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 18:46:47 ID:Httzisu/
録画メディアの変化でドラスティックだったのが、今年2月のHD DVD事業撤退である。 今年初めのCESでは、HD DVDのプレスカンファレンスが突然中止されたりしてかなり 不穏な雰囲気ではあったのだが、割と早い時期での撤退表明だったのではないかと思う。 ただしこの撤退は、Blu-ray陣営にも追い風とはならなかったのではないか。 各調査会社のデータでは、BDへの移行が順調に進んでいるように見えるが、経済紙で は開発コストに対しての収益性の低さが指摘されている。新モデルのリリースも、数年前 のレコーダブームでは考えられないぐらい少なくなってきている。北京オリンピック、そして その前に無理矢理な決着を見せたダビング10も、レコーダ市場の活性化には期待された ほどの効果をもたらさなかった。 レコーダに限らず、テレビ番組を記録してあとで見るというソリューション自体、メディア依 存からネットワーク依存への変化が起こっているのではないかと思われる。東芝REGZAで 市販のUSB HDDやNASに向かって録画できるという機能は、普通に便利だ。HDMI CECと いった機能も、わかりやすさで好評だった。
その割にはまったく売れてねーなw>regza 一方、一般人はBD内蔵アクオスを選んだ。
702 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 19:01:19 ID:rLebuPuc
奥様との賭けに勝ち、正月の初売りではブルーレイを買うことになったのですが 買ってもいいのか悪いのかどっちですか?
703 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 19:03:54 ID:1cq/M70v
配布用としても記憶メディアとしても円盤型の終焉だな。 HDDとクラウドでデータを保持することになる。 DLNA、アクトビラ、HDDがテレビ単体で出来る時代だからな
704 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 19:13:27 ID:Httzisu/
>>702 やめておけ
これから不景気が加速するんだから、細君に預けて機嫌を取っておいたほうが
夫婦円満になれるぞ
705 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 19:17:14 ID:1cq/M70v
デコーダ買ってもいい時期だと思うが、徹底的に調べないとチョイスに後悔する。 他機器との共有化とか
706 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 19:19:24 ID:Httzisu/
とりあえずそんなカネがあるなら奥さんといいホテルにいって美味いモノでも 食べて、ホテルの一室でエッチな事でもしてリフレッシュすることだよ
必死でBDを流行らないことにしたい連中が DVDレコをどのタイミングで買ったか気になるw
>>706 エッチの後のリフレッシュでBDの映画を見るんですね。判ります。
>>688 「モナカ本田」とか言ってるあたりお前がどんな人間かある程度分かるな。
おまえ、今年の頭まではHD DVDなんて壊滅規格持ち上げてたろ。
>>699 外部のUSB HDDやNASに録画できれば便利という発想がオタ。
だから売れない。
普通の人向けならせいぜいテレビにHDDを内蔵して単体でタイムシフトできますよ、
ぐらいが限界。
711 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/24(水) 22:08:14 ID:FnoqcXS1
ましてや8000円だからと内蔵用のHDD勧める人も論外だよ。 うちもそうだけど、ノートパソ率結構高いよ。 テレビは大きく、パソはそこそこで小さくが便利だもん。 パソをでかくするのは家庭では難しい、使うときに1人だけだし、 2台以上いらないし。
>>702 「これが君へのブルー・レイ」
とか言ってブルーダイヤモンドで作られた首飾りをプレゼントして細君感激、子作り決定
>>702 「これが君へのブルー・レイ」
とか言って綾波のフィギュアをプレゼントして細君ドン引き、離婚決定
僕のレーザーで君を焦がしたい……って言ってセクロスだろjk
715 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 13:00:41 ID:T9Jd/Ivd
これが世に言うBDリコンであるって奴だな 本田に関しては使えないライターってことで眼に見える形で 仕事が減っているからな 使えんブタはただのブタだ
今年後半のアニメはなかなか豊作でしたからな
717 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 13:13:04 ID:T9Jd/Ivd
ただ、局がアプコンした劣化画像を大容量のTS録りするのは いささか疑問も感じるけどな DVDをPS3でアプコンしたほうが遙かに奇麗とか、芝レコの新型 アプコン(X7な)で見たほうがオンエアTSより奇麗ってヘンだろう?
DVD-Videoに落とし込んだ状態が一番劣化してるワケだが。 そこからアプコンしてもそれなりでしかないよ。 そこまで画質に拘るならBDで買えってことだ。
>>718 テレビ放映されたモノをわざわざBDで買い直すほどのコンテンツって
滅多にないじゃん
それなら録画で間に合わせればいいだろ。
>>720 その録画画質が腐れでどうにもならんのだよ
アニメなんてひどいもんだぜ 字幕が読めないくらいぼやけさせているんだから
それとDVDアプコン比べたら、字幕読めるだけアプコンのほうがマシという
本末転倒状態に陥っているのが地デジの現状
要約すればこうだ BD画質>>>>>>>DVDアプコン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地デジオンエア画質 エアチェックするのがバカらしくなってしまった。
こんなだからアニオタがBD買ってそこで全体に占める売り上げ枚数を支えている でも、こんなことはいつまでも続かない。アニオタが好むコンテンツが途切れたら いきなり失速しちまうだろうな
724 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 14:00:42 ID:J6GYqpuz
エアチェックなんて、DVD買うための「お試し版」でしかない アニメも1話見て気に入ったら、パッケージ発売まで待つ 2話目以降はTVで見ないよ
>>724 そこまでやるのはマニアだってw
大半はレンタルじゃないかと思う
結局、寝食削ってカネを注ぎ込む一部の濃い連中だけがソフト市場を
支えているだけかもしれんね
726 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 14:12:19 ID:tvg/CmBq
いったいどっちなんだ? この間は思ったより売れてないってニュースがあったと思ったんだが・・・
>>726 国内と海外がごっちゃになっていたり、ブラックフライデー(ホリデーシーズンの初日)
の売り上げと最近の展開がゴッチャになっているせいだよ
BDに限らず商品全体の売り上げを書けば、初日は小売りもバカみたいな値引きを
かけたため、かなり売れて、前年並みを確保。
ここから「思ったより悪くない」という報告がマスコミにあがったが、昨日、今日の海外
ニュース、WBSを見ると、「完全に失速してしまい、苦し紛れに24時間営業に踏み切って
いる」
という状態。
この分だと前年並みを確保するのはかなり困難らしい。コンビニじゃないんだから、
百貨店が24時間営業って異常事態だぞ
728 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 14:36:41 ID:NyEF/eyQ
アニオタが奮戦してるな
729 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 14:40:03 ID:j1xs8aFb
いまだブラウン管の奴とXBOX使いがタッグを組んで無駄な抵抗しとる
>>725 日本市場じゃ手軽に買うって値段じゃないからな
一部1000円未満で売ってる奴は結構買ってる人いるが
>>725 パッケージソフト市場ってのはそういうもんなんだよw
DVDなんか、6割の消費者は年に1枚たりとも買ってねーし、
逆に2割未満の消費者が金額構成比の9割を占めてる。
マニアにしか売れないなんて当然のことを今頃になって
言ってるのは頭の悪いアンチくらいのもの。
>>729 それだけだったんだよな。それプラス東芝厨が書き込んで何度も工作したってもう無駄だよね。
>>731 だったらパッケージでまともに儲けるなんて実質無理だろう
少なくとも大きく儲けられるマーケットじゃなく、ただのニッチ市場ってこった
芝のレコって今、金額シェアどのくらい? 多分悲惨な状態になってんだろうけど・・・ 今年のHなんとか撤退に続いて、来年はレコ撤退かな?
来年に向けて新型作っているだろうから問題ないよ、東芝は それより方言だらけのAVCRECをどうにかしたら? 今のままじゃメーカー毎の互換性なんて皆無に等しいぞ
736 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 14:55:55 ID:ilmrojQj
不況をなんとか打破しようと買い煽ってるだけだろ。
737 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 15:01:46 ID:J6GYqpuz
俺が理想なのは TV=試し見 DVD=レンタルでリップ用(PSPなどモバイルで見る) BD=購入して鑑賞用 欲しいソフトは買うからBDで出して欲しいな。
>>733 音楽と違って、映像ソフトは何度も再生しないからな。
二回も見ればおなかいっぱいって言うか。
街中でもDVDって看板出てるのはエロばっかりだし、そんなもんだよ。
>>734 芝に限らずレコーダーがニッチ市場。
芝自体レコーダーの収益を経常利益として考えていないからね。
BDも実販売数ではとても採算が合わず赤字が膨れていく状態です。
BDレコーダーがDVDを上回るとか企業にとっては本当はどうでもいい数字なんだけどね。
740 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 15:06:13 ID:YFGWYaLu
ひとつのコンテンツで β、VHS、LD、DVD、BDとリリースされてるのは あるのかな?
>>740 ふる〜いアニメでコアファンがついているのはありそうだけどね
>>739 芝に関しては、半導体に舵を切ってSDカードが売れてくれたら嬉しい、
という芽は出てきたかもね
ただ、半導体もたたき合いだからな
743 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 15:10:25 ID:esOp1W8V
「眠れる森の美女」くらいじゃないか まさにBDになって一番進化したソフト
アンチソニーと任豚涙目wwwwwwwwwwwwwww
カリオストロの城もβあったんじゃ?知らないけど BD版のレビュー記事読むとDVD版よりマスターが悪いらしい…
>>735 新型作っても全く売れないんだろうね・・・
この不況だし、どの企業も儲けの出ない事業に割くリソースは無いだろう。
案外早い時期にサックリと切られるかも。
747 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 15:24:02 ID:289vw8F5
ソニーは年明けにも大赤字出してるゲーム事業から撤退するって噂流れてるね。 なにも分かってないストリンガーマフィアは一掃したほうがいいだろ。 リストラ発表直後にハワイでゴルフ三昧の感性は引いた
748 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 15:25:05 ID:J6GYqpuz
>>740 うる星やつら2ビューティフルドリーマー
749 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 15:28:14 ID:ilmrojQj
BDはまだまだ安くなるから手をだすなよwww
750 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 15:29:51 ID:J6GYqpuz
>>749 安くなったらその時にまた買えばよろし
今は今で最高のモノを楽しめばそれでいい
貧乏人は最後でいいよw
エロに関しては、ネットが中心だと思うし、 エロの求心力があまりないのは辛いと思う。
>>747 相手次第ではゴルフも仕事の内に入るぞ
>>750 秋葉原やBD市場が好例だが、だからこそ散財したがる種類の人間(オタク)向けの商売が成立する
>>740 氷川竜介が丁度今日のコラムでカリオストロの城のβ
からの歴代のセルソフトの講評してるな。
http://animage.jp/col/col_01/col_01_main.html 邦画だと「七人の侍」「東京物語」、洋画だと「地獄の黙示録」「ゴッドファーザ」
「スターウォーズ」あたりが、
β、VHS、LD、DVD、BDで風俗まっ青の竹の子ハギやってきたタイトルの代表格だな。
またBDの次のメディアがでても買わされることになると思う。
確実に10年以内に。
EDβとか、W-VHS、MUSE-LDとかVHDのことも忘れないでやってくれ。www
754 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 15:54:35 ID:esOp1W8V
>>753 そのコラムめちゃめちゃおもしろいな。
他のコラムも参考になる。
オタクってキチガイだね
>>751 ネット主流とは言ってもアダルトDVDだけでBDの年間総売り上げ枚数を余裕で上回るだろw
757 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 16:19:11 ID:ZxcWrp21
ビデオの普及率もくりいむレモンが牽引 NEC98の普及率もエロゲーが牽引 普及の影にオタクありだな
>>753 でもこのコラム読んで感じたのは、普通の人はこれ読んだら引くだろうということ
なんか……ずれているよね
ダウンロード販売は各国で回線のインフラ状況がバラバラすぎて 統一規格が作れないのがネックやな
>>759 各国毎に国情にそった手当てをすればよかろう
ローカライズってそういうことだ
761 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/25(木) 17:42:03 ID:J6GYqpuz
配信は、まず何を揃えていいのかよくわからん。 とりあえずCATVのブロードバンドは部屋まで来てるが 何を買って、どう繋いで、どのサービスに加入すれば良いのか、さっぱりわからん!
>>761 現状、DLサービスなんて無いものといっしょ
せいぜい、GYAOの無料放送を見る程度でいいよ
そもそも、DLサービスが本格化して初めに消えるのはDVDのレンタル
BDはマニア層とネットを扱えない層の受け皿になるよ
完全にネット配信が浸透するには10年スパンかかる
>>733 だったらもへったくれもないってのw
そのパッケージ販売こそコンテンツホルダの最大の収益源であり、
これを捨ててわざわざ配信になんて行かなきゃいけない理由が
存在しないから。
BDの普及率は4%なんで6%のVista以下。 1%が4%になったのを「前年比373%の大幅伸張」って なんですのん。 韓国の新聞みたい。
アクトビラもアホみたいに高いしなぁ。 時間とお金かけて、見れるのは劣化ビットレートの似非HD。 アレだったら普通にセル買ったりレンタル借りた方が早いわ。
>またBDの次のメディアがでても買わされることになると思う。 >確実に10年以内に。 まだ、こんな妄想してる奴いるのか 10年以内に次のメディアが出るとしたら、 10年以内に4k2kが家庭に普及しなきゃいけないが そんな見込みはまったくない
BDとDVDの比でいえよ VHS>BDじゃないのか? レンタルは、DVD>>>VHS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BD?
>>766 BDのmpeg4も所詮圧縮メディアなんで、
画素数増える以前に容量増えれば無圧縮でだせる。
技術革新というのは必ず起こる。
そうしないと商売にならないからな。
>10年以内に次のメディアが出るとしたら、
>10年以内に4k2kが家庭に普及しなきゃいけないが
その理屈で言うとフルスペックハイビジョンもってる家庭がほとんど無い
現在にBDは存在してはいけないということになるんだが?
MUSE-LDとか知らないんだろうな。アナログHDが普及したか?
4k2kに対応する市販のハイエンドモニターが出たとたんにそれに対応する
メディアも開発されて販売されるわ。
将来普及するしないにかかわらず需要を喚起するためにな。
今のBDと同じ。ハイエンド市場というのはそういうもの。
>>768 心底アフォだな
無圧縮で出すメリットなんかコンテンツホルダーにとってどれだけあるんだよ
それこそ、SACDやDVD Audio程度の意味しかない
しかも、CDの場合はピュアオーディオヲタが文句言いまくったから、出てきたんだし
>MUSE-LDとか知らないんだろうな。アナログHDが普及したか?
普及しなかったから、MUSE-LDもW-VHSも。まともに商品として
扱われなかったんですが?
MUSE−LDレベルの一般ユーザーレベルにほとんど触れなれなかったものなら
そら、いくらでも出るだろうな、知られる事なく消えるだろうけど
BDオタはSACDやDVD Audio買ってるピュアオーディオヲタと 同レベルだが? そういう連中が市場を牽引していくわけだな。 それも10年経つか経たないかでまた新しいメディアに 置き換えられると。 そりゃ無常感も出るわな。 BDももう2002年に出てからもう5−6年たってる。
>>770 ソフトの話かハードの話かはっきりしろよw
とはいえ、そのペースで次がくるのならとっくにベースとなる 基本技術を用いた試作品が出てきてないと苦しいな。
今時、フルHDのテレビなんて10万もかからない 専用のオーディオルーム作ってるような連中と、BDを楽しむレベルなんて 金の掛かり方が全然違うんだけどな BDはなんだかんだ言って、ツタヤやゲオ行けばレンタルできるが SACDやDVD Audioなんてレンタルどころかショップですら、ほとんど見ないし これが同じ層に向けた商品ねえ、ピュアオーディオヲタとか本当に知ってるのかね
>>771 基本的にソフトの話してるんだが。
ハードなかったらソフト動かんわな。
まあ、次のメディアなんてものが出るなら、スタジオ制作用だろう それすらまともに出ないんだから、どうしようもないけど
>>773 >フルHDのテレビなんて10万もかからない
おまえさんフルスペックハイビジョンの意味わかってるか?
アクオスでも32インチ以上にしかフルハイは無いし
17−8万ぐらいからだろ?
少し前なら47インチ以上にしかフルハイはなかった。
PC兼用で26インチのものが最少。
地デジ対応のハイビジョンTVの内フルスペックハイビジョンは
5%ぐらいなんじゃないか?
10万以下でフルスペックハイビジョン買えるんなら型番教えてくれ。www
価格あたりで、解像度:1920x1080って条件で検索かけたら?
>>770 SACDレベルのニッチ製品が金額シェアで8割って、日本スゲエなw
>>777 いや最近買ってくれって頼まれてるので知ってるから。
シャープならヨドバシとかの量販店の安売りで17−18万、
価格コムなどでぎりぎりまで絞って11−12万。
10万切るのはなかなか難しい。
PC用モニダだとコントラストでないしな。
BDでマクロスFとか買ってる層はPCモニタが多いだろうし。
そもそも結構でかいんで大きなリビングのある家でないと不釣り合い。
結婚して自分の家ないとなかなか単身者はきびしい。
>>774 つまり2002年にBDソフトが出ていたという話をしているのか?
どこの異世界から書き込んでるわけ?
>>778 ソニーにとってSACDの映像版にあたる位置づけなのがBDだし。
PS3に両方ついてるだろ?
いまBD買ってる連中は「最高の画質だから」買ってる連中が多い、
BD以上のものがハイエンドで出てくればまた飛びついて
買わざるを得ない。
その繰り返しだってだけの話だな。
BDも10年以内に確実に古くなる。
>金額シェアで8割
は意味分からん。4%以下なのに金額シェアで8割もBDは行ってるの?
PS3にSACDっていつの話だ。 情報ふっるw
>>781 いやBDというDISK媒体が出来てからもうそれだけたっているという
話をしてるんだが。
ID:jtNVVLRy←ぷっw
786 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 00:07:21 ID:UIk8GSwd
これだけBDは死ぬ死ぬ言っておいて、専用のテレビ受像器の普及すらおっしゃるとおりのMUSE並しか見込めない次次世代ディスクはあっさりBDを駆逐すると? どんだけご都合主義だか笑えるわ 世界的な強制地上デジタル化HDTV切替という大手術あってのHDTVの普及とHDTV用メディアBD。 携帯電波利用料の巨額利益に目がくらんだ各国政府の強制力があってこその地デジ化HDTV化。 こんな事は二度と出来ない 無料地上波放送以上の高スペックは売れない流行らないソフト無いのMUSEの二の舞はあきらか したがってBDは超長期にわたって「最後の光ディスク」の地位を保つだろう。 誰もが予測できるこの未来があったればこそ、東芝も超大赤字の大金をぶち込んでまで無謀なHD DVDというt賭けに出たわけだ。
>>786 次次世代メディアが駆逐するとは言ってない。
どんなソフトを買ってもいずれ古くなって10年もすればまた
別のメディアが確実にとってかわるといってるだけ。
次次次世代メディアが駆逐するかもしれない。
BDは死ぬとも言ってないぞ。
普及は遅いだろうが少しずつシェアは伸ばすだろう。
DVDに完全にとってかわるかどうかはまだ分からない。
自称「最後の光ディスク」の売り文句もどうなるか分からない。
「超長期にわたって」は思いっきりダウト。
DVDが短命だったから、BDも短命に終わると言いたいんだろうな。 DVDが短命だったのは、映像メディアの12cmディスク化と、 放送のHDデジタル化が短期間で起きたために過ぎない。 現行のHDデジタル放送規格が続く限り、 BDは映像用ディスクメディアのデファクトスタンダードであり続ける。
結局、コンテンツホルダが乗るかどうか次第。
BDがさらに次世代に取って代わられるという主張は、 SACDがCDを駆逐するって主張と同じだということに気付けよ。
VHSなんて20年続いたし、CDだって20年続いてる 別に10年経ったら変わるなんて規則はない罠 つか、一方でS-VHSだLDだって言われて、もう一方で10年で変わるか そんな単純ならS-VHSやLDも揶揄されるような存在にはならんだろう
次のシフトが、放送のネットワーク化かペタバイト級ホームサーバの普及かは 分からないが、その時代にあった規格ならそれに移行するだけ。 今現在HD映像を扱うメディアとして、BDが最適の解である。それだけ。
>>790 取って代わられるつうんじゃなくて。
CDに対する20bitCDやSACD,DVD-Audioのように、
BDソフトも「SBD」みたいな奴がまた出てきて陳腐化するってだけの話だな。
マニアはまた同じタイトルで御布施をとられるだろうと。
4k2kのソフトとか出たらまた買うでしょ?
そういうマニアにはその時点でBDソフトは価値がなくなってしまう。
一方でマニアじゃない一般人はDVDで十分って人も多い。
諸行無常と唯吾知足つうことだな。
どこかで満足してしまえば技術との追いかけっこをせずにすむ。
まあBDもHDDVDよりは延命してる程度でどっちも似たような物だな。
>>787 具体的にBDの次のメディアがどんなものになるか言えもしないのに良くも妄想ぶちまけられるな。
DVDの時は、規格化の最中にブルーレーザー開発が急速に進展していたから、
遠くない時期に次世代=今のBDへ移行するのが見えていた。
彼の西和彦氏あたりは、日経エレあたりでDVDはブルーレーザーの
実用化を待って規格化すべきだったとか何とか言うコラムを寄稿していたぐらい。
>>795 その辺が見えてたから、DVDは登場当初から今で言うBDまでの繋ぎみたいに
言われてたんだよな。
で、現時点ではBDの次がくるどころか、BDが500GBytesだとか1TBytes
になるって話まで出る始末。
放送ルールの変更なんてのも何十年かに1回とかしか起こらないだろうし、当分
映像メディアはBDだろうな。
まあ、4k2kがスタンダードになるとしても、 圧縮技術の進歩とBDの多層化で何とかなりそうだ。
よく知らないんだが、多層化しても、今のドライブ使えるの? 使えないなら、ソフトが出てこないだろうから、厳しいと思うけど。 しばらくBDは売れると思うが、10年後とかを考えるとSDカードの方が有望だと思う。 多分、海賊版防止のために、全部異なる電子透かしが入るようになると思うが、 そうなるとSDカードの方がやりやすそう。 その頃には、DVD/BDプレイヤーみたいなのは消えて、リビングPCみたいな形に なってるだろうし、そうなるとメディアもコンパクトな方が良さげ。SDカードなら 容量の変化にも対応しやすいだろうし。 現状でBD勝っても損は無いと思うから、買う買わないは好きにすれば良いんだけど。 先の話はそのときに考えれば良いことだし。
その前にハリウッドが4k2kをコンシューマに下ろしてくるかだな。
>>798 過去の資産の継承という点だけ考えても、その手の機器から
12ch光ディスクドライブがなくなることはまずない。
加えて、物理メディアと同時に策定されその存在が不可分な
アプリケーションフォーマットの存在、という点でSDカードでは
光ディスクの代替足りえない。
>>776 の言う通りなら、フルHDですらまだ高くて、5%ぐらいなんだから
その4倍の画素数の4k2kのテレビなんて、当分普及する事はないだろう
出力機器のテレビが普及しなければ、ソフトの再生手段が無いのと同じだから
ハリウッドが売る事もないって事だ
4k2kが簡単に普及するといいながら、フルHDは高くて普及してないって言うのは
実に矛盾した話なんだな
>>800 PCとか見るとさ、UMPCなんか光学ドライブ付いてないでしょ。
5年とかしたら半分ぐらいのノートPCからも消えてるんじゃないかな。
10年とかの単位で考えたら、プレイヤーでも光学ドライブはオプションになっても不思議はないよ。
アンチの主張は実に単純な原理に基づいてるよ。 すなわち、「ソニーがスタンダードになるのが気に食わない」という点において矛盾が無いw
>>803 お前の主張も単純だな「BDがスタンダードにならないのは気に食わない」
という点において矛盾が無いw
>>802 言い換えると、UMPCみたいな用途だからこそ光学ドライブが外されてるだけ、
ノートPCでも半分は載せたままというところまでしか想定出来ないってことだ。
そもそも、コンテンツをパッケージとして流通させるに当たって光ディスク以上の
選択肢など有り得ない。
>>807 馬鹿なの?
容量を考えろよw
HDはおろかSDレベルの動画コンテンツでも
フラッシュメモリなんかで流通させるわけねーだろw
それならまだネット配信をつかうわ、ボケw
なにげに二年後には16Gが500円で売られたりしているかもしれんなあ
まぁ、ディスクが意外と扱いにくいっていうのはあるよね。 記録面に触れ無いように必死になる俺www
とりあえず32Gが500円とかになったらBDは配布焼きくらいしか 使い道が無くなるかもな なにしろコピワン録画しちまうともうデータとして取り出せないから
馬鹿なの? パッケージソフトの売上関連スレで配布焼きだけとかw 録画媒体にメモリカードって言う人たちは、16GBが500円に なるまでもなく充分に安い今の4GBとかですらそういう用途に 使われてないのはどうしてなのか、ちょっとは考えたら?
>>812 そりゃハイビジョンを4Gで収めるにはビットレートの問題があるやら、
コピワンが持つ本質的な問題点をユーザーがどこまで認識しているか
とか絡んでくる問題でしょ
バカはあんた 腐れBDの下衆規格をマンセーして地獄に堕ちなさい
どっちにしろ幾らBDマンセーしても北米商戦は惨憺たる状態で、 明日からは 赤字覚悟のバーゲンセール にどこも移行しちゃう (赤字だがキャッシュを手に入れないと当面の運転資金に困る) 状態になるので またまたBDプレイヤー一台140ドル とかアホな値段がついて、 それが 売れた! と称して歓喜するバカBDマンセー野郎が得意げに 書きこむんだろうな 小売りさんにはただの地獄ロードなのにね
どうしてハイビジョンで収める必要があるんだ? SDカードに録画媒体として用いる利点があるのなら、収録する 動画がSD解像度でもその利点は活かせるだろ? なにも16GBが500円wになるのを待つまでもない。 なのにそういう製品が出てこないということは、それなりの理由が あるってことさ。
その筋のリポートによると、ブラックフライデー時点より 店頭価格が10%アップしたそうで > BDプレーヤー 平均的な価格は200〜250ドル。
SDカードはビデオカメラで主流とはいかないけど結構使われてるよね 将来は録画メディアの1つとして展開されないものか期待してるが… 東芝あたり頑張ってくれんかな
>>801 >4k2kが簡単に普及する
なんてことは一言も言ってないんだが?
一部のコンシューマー相手でもハイエンドで製品化されソフトも
売られるだろうっていってるだけ。
そうなるとBDの最上位メディアとしての価値はマニアには無くなると。
4k2kがアナログハイビジョンみたいに普及しない可能性も十分にある。
まあ、BD自体も4%では普及するかどうかまだまだ分からん状態。
規格争いに時間をかけすぎたためにフラッシュメモリとか
HDDの価格が追い付いてきて25Gだと次世代メディアとしては
時代遅れになってきてる。
俺はどっちかというとソニーのBDとかSACDとかは好きだけどね。
アンチソニーじゃない。
>>818 ROMのことならそこは50GBって書くべきだし、パッケージソフトの
配布媒体としてHDDやフラッシュメモリは競合すらしない。
てか、相変わらずROMとブランクメディアとしての用途をごちゃ混ぜに
してて頭悪そう。
>>819 まあ落ち着け。w
大事なのは中身の情報とその処理で円盤メディアじゃない。
俺が言ってるのはまだBDは普及するかしないか4%では両方の可能性があるって
だけ。
後、技術が進歩して10年も待てばBDもまた旧メディアになっていくって話。
今、20代の奴が必死で集めても40代になった時には集めてるBDは意味なくなってる。
デジ物はLPやSPみたいに市場価値は残らないだろう。
そんなにアンチでも信者でもないと思うが。
売れても売れなくてもどうでもいいのよ。
俺個人としてはつまみ食い程度に買うだけ。
BDは嫌いでもないが入れ込みもしてない。
BDはウンコ規格 新規投資したところはどこも涙目だろう プレスに億単位の金がかかるなんて 馬鹿げている
822 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 17:19:45 ID:MQQ6d3oz
なんでビズ板なのにBDアンチってアホばかりなんだ。
次のメディアがBD駆逐するとは言ってない「でも10年たったら次のメディアが出てBD陳腐化」
4k2kが普及するなんて言ってない「でも10年たったら4k2kのメディアが出てBD不要」
何と言われようととにかく10年後に(BDを駆逐するとは言わないが)(無価値にする)何かわからん次のメディアが出るからソフト買うのはバカらしい
10年論があり得ないと突っ込まれるとすぐ「そんな事は言ってない」の気弱ネチネチ10年アンチ
容量十分なのにSD仕様の音楽パッケージもDVD用途にも使われないことを不思議にも思わない。
なのに大容量のBD「だけは」突然SDメモリーに食われると信じるワンパターンSDアンチ
>>821 で、DVDのプレス機が幾らなのかは知ってるのかな?最新の高性能高速プレス機もDVDプレス機は全部同じか?
BDプレス大増産、プレス待ちの拡大はHD DVDの雄メモリーテックまでも最近BDラインを導入したほど
稼働時間×サイクルタイム、初期費用・維持経費
結局はすべて合わせて生産プレスコスト1枚いくらと言うベースが出来る。
かつてHD DVDの優位を説く際に、東芝は1枚のプレスコストが50セント違えばソフト屋の死活問題だと言ったが
プレス機械の費用などその中でも「知れた物」
5億円の機械が機械の寿命中に10億枚プレスできれば1枚\0.5のコストにしかならない。
リースもある工場生産機械の費用で「億!高い!」とかガキの発想でしかありえないだろ
823 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 17:23:33 ID:XC48lmiM
アニオタしか買わない あれ、いつか見た光景だ、ああLDかw
>>882 >>791 に始まる 10年たってもBDがメインで使われてるはずだっていう主張に対していってるだけじゃないの。
「だから買うなっていう」主張は難しいと思うが、今後の予想をウダウダ書くのぐらいは別に良いと思うけどね。
いわゆる風説の流布に当たるような内容でもないんだから、ムキになることも無いし。
826 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 17:31:41 ID:Yi3B9W/7
二次規制でアニメ崩壊、結果AV機器メーカー涙目になりそうだなw
>>815 単純に対応機器がないからでしょ
>>807 で示したように、
今年になってようやくフラッシュ容量はCD-ROMの代替になりうるレベルに達したんだから
フラッシュはムーアの法則以上のペースで集積度が上がっているので、
DVDの代替になるのにあと3、4年くらい
そのあたりでUSB3.0接続の対応機器が出始めるんじゃないかな、と予想
>>798 >よく知らないんだが、多層化しても、今のドライブ使えるの?
>使えないなら、ソフトが出てこないだろうから、厳しいと思うけど。
4層100GBくらいなら日立が実証実験やって現行機でも使えたはず
それ以上は知らん
つか、BD多層メディアは現状では記録ユースの-Rや-RE主体で
ROMは想定されてなかったはず
そもそも、4k2k自体映画製作現場で使われだしてるような状態で
家庭に入ってくるのがいつになるかなんてさっぱりわからないし
>>822 それは生産コストだけの都合
ユーザーにかさばるし電力も喰うしメカ的にコストダウンの限界がある光学ドライブや、
検索もできず管理も面倒な小容量の円盤を強制するデメリットを無視している
MDがあっというまにiPodに駆逐されたのを見てるはずなのに、
なんでそんなに楽観しているのか不思議でならない
そもそも生産コストだけでいったら、DLさせるのが一番低コストかつ在庫リスクもない
だからといってDL販売だけになる、などと思ってるわけではないだろう?
つまり生産コストだけで販売メディアが決まるとは、あなただって思ってないはずだ
>>829 ありがと。
既に市販されてるBDプレイヤーって多層化に対応してるんだ。
結構凄いんだね。
832 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/26(金) 18:18:21 ID:BkR7iiQz
どんなに買い煽ってもBDで稼ぐのはムリだろ。先が見えてるもんな〜
>>807 >USBメモリの原価は光ディスクよりも高いが、価格は据え置く。
ダメじゃん
PCの場合はUSBが標準IFとしてほぼ全ての機器で使えるけど TVには、そういうのが無いからな 高級機にはSDやMSのスロットが付いてるのがあるが、PCにおけるUSBのような標準になってないし
いくら機器が売れようとメディアは売れないだろう 圧縮録画で24時間分のハイビジョン記録が可能だからな DRで録画なんて麻倉のジーサンみたいなマニアだけ
普通の人は録画で圧縮設定などせずにTSのまま使うに決まってるだろ。 ダブルチューナー機でも両チャンネル共圧縮かけられる機種はないはずだし。 BDにダビングするときでも圧縮を使う人の方が少ないはず。 余計な時間がかかるからな。 むしろ一枚に長時間詰め込むのは、たくさんの番組をアーカイブ化することに 生き甲斐を感じるマニアだけ。
直で圧縮録画すればいいだろ つーか設定なんて難しくともなんともないぞ 録画品質設定すらできないほどの池沼ばっかなのかBDユーザーはw だいたい現在でもメディアが全然売れてねーじゃん 量販店ではパっと見広いスペース取って販売してるけど奥行きが全然無い粉飾ディスプレイw
>>822 どうして、そこまでファビョる?
今も別にBDが主流になるには程遠いが、
BDタイトルが出てるDVDは陳腐化してるだろう。
ここでの「陳腐化は」マーケットで主流になるかどうかという話には関係ない。
マニアはいつでも手に入れられる限り最高のものを求めるもの。
アニオタで「狼と香辛料」のDVD買った奴がボッタくりでまた来年1月に
BD盤を買わされる。それが「マニア内の陳腐化」だよ。
それは確実にBDにも起こる。
で、お前さんは何のBDを何枚ぐらい集めてるんだ?
洋画マニアか?アニメマニアか?画質オタか?
画質もいいお勧めのBDタイトルがあれば教えてくれ。
ただ売りたいだけの店員とかメーカー工作員を排除できるし、
画質のいいお勧めBDタイトルの話聞いたほうが前向きだわな。
買う値打ちのあるタイトルなら買うぞ。
>>838 影も形も無いものを持ち出して「BDは陳腐化します」とか言われても
スレ汚しにしかならん。
>>839 BDに限らず全てのソフトはいずれ陳腐化するというだけの話。
10年前の98年にはBDなど影も形もなかったわな。
コレクターはそれを織り込み済みで収拾するしかない。
で、お勧めBDタイトルはなにある?
そっちの話の方が有意義だろ。
どうせバカの一つ覚えのダークナイトでしょ なんせ北米じゃ100万枚売れたらしいからね BDオタの拠り所ダークナイト
>>828 馬鹿なの?
その対応機器が出ない理由が何なのかって言ってるのに。
SDカードを使うことのメリットがそれほど大きいなら、メモリの価格が
ちっとは高かろうが製品化くらいされてるって。
むしろ、高いところから売り始めたほうがおいしいんだから。
>>830 MDがiPodになっても、そこに入れる音楽の流通経路としては未だに
CDが主流なワケ。
容量がCDより格段に大きい映像関係なら、それこそ他の流通の出る
幕なんてないよ。
配信はデジタルデータのコピーだから生産コストは低いかも知れないが、
流通コストは実は高いって事。
最近もアダルトサイトの大手が潰れたばっかりだ。
>>842 お前、プレス屋で働いてる日雇いか?
円盤無くなったら廃業だから必死だなw
もうやだ、バカすぎて見てられない。 本気でフラッシュが光ディスクに取って代われると思い込んでる奴に、 フラッシュにも揮発的な記憶消滅が光ディスクと たいして変わらない期間で起こる事実と、 有機であれ無機であれ、材料価格と調達量が シリコンでは太刀打ちできない事実をソースつきで 誰か教えてやってくれよ。
>>844 円盤のメリットを捨ててまで他のメディアで出すメリットが
早く出てくればいいですねw
これだけDVDが世界的にも普及しつくしてるから円盤は無くなる事は絶対無いだろ。 今更、新たに登場する意味が無いものはBD(HDDVD含む)って意味だろ
肝心のコンテンツホルダが必要として、しかも市場も確立されたというのに 登場する意味がないとか周回遅れもいいところ。
未だにダウンロードコンテンツの主力商品は10メガ未満。 ハイビジョンダウンロード販売なんて一生メジャーにならねえよ。
852 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 20:24:36 ID:kwguNoi7
毎日新聞の宣戦布告文書「ネット君臨」を読む
ttp://orihara22.iza.ne.jp/blog/entry/97027 考えてみれば、以前言及したネット規制(ネット版人権擁護法案)を報道したのも毎日新聞だ。
社員の採用には在日枠が存在し「在日朝鮮人」が多いことでも有名。
従来より在日擁護の反日記事を書くことで知られている。
サイレントマジョリティの石田衣良氏は創価学会員。
創価学会員は池田大作(池田太作)氏をはじめ在日朝鮮人が多い。
大晦日の秋山ヌルヌルは在日朝鮮人。
TBSのスポンサーは創価学会。
毎日新聞のスポンサーも創価学会w。
で、今年になってからのネットに対する宣戦布告。
総務大臣、菅義偉議員は自民党媚中古賀派
だってさ
853 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 23:40:28 ID:ta8VZJxL
>>829 >つか、BD多層メディアは現状では記録ユースの-Rや-RE主体で
>ROMは想定されてなかったはず
こんどパイオニアが発表したのは、ROMが先行。
R/REが後追いで対応だよ(開発は同時でも対応が遅れるんだろうけどね)
854 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 23:50:55 ID:ta8VZJxL
>>844 半導体工場の派遣さんでつね。
半導体不況大変で仕事を失いまつたか?
SDメモリの布教活動ガンバつてくだたい。
855 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/28(日) 01:42:17 ID:UrIx9omH
なんかBD擁護してる人間に全くBDソフト持ってる気配がしないんだけど。
ダークナイトに関しては国内でもDVD87:BD23の比率らしいぞ。 かなり奮闘したと思う。
858の論法から行くとそのps3がゲーム市場から撤退した時の ダメージはこれまた凄いことになりそうだなw ゲームディスク作らなくなって余った施設、有効利用できればいいんだけどねえ 億単位の投資をして生産を整え、有効需要やいろんな計算をして割り出した数値が そっくり抜け落ちるんだから損害も大きいだろう 簡単に映画用ROMに転用すればなんて言うなよ そっちはそっちで生産枚数ロードマップって奴があるんだから、過度の生産施設は 不良資産に等しい展開になる ましてや世界的不景気だからな
>>860 意味が分からないんだけど
BD-Rの生産コスト削減の話をROMの話に切り替えようと必死?
>>861 というか、PS3のROM製造コストの話を無理矢理BD-Rに持って行った
のが858だろうねえ
どっちにしろBD陣営は、PS3撤退に伴う膨大な不良資産を抱えるわけで
難儀な話だろう。BD-Rのコスト低下に関しては、ディスク寿命問題でボロ
がでる前にさっさと売り切ってしまおう、という裏があるみたいだけどねえ。
なにしろ以前は100年持つとかいっていたのが15年は持つ、に変わっている
んだからw ぶっちゃけ、大笑いだよ。
案外と数年と経たず、読めなくなったディスクを抱えてソニーやパナを恨む
元熱心なBDマンセーさんが溢れるかも知れないねえ。まあそうなっても自業自得
って奴だけどな
863 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/28(日) 11:34:13 ID:MhV/j/iC
>>855 ネットの向こうに気配とか感じるんか?
電波とか見えてないか?w
頭大丈夫か?w
864 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/28(日) 11:39:58 ID:MhV/j/iC
>>862 >どっちにしろBD陣営は、PS3撤退に伴う膨大な不良資産を抱えるわけで
>難儀な話だろう。BD-Rのコスト低下に関しては、ディスク寿命問題でボロ
>がでる前にさっさと売り切ってしまおう、という裏があるみたいだけどねえ。
へ〜そんな嘘吹き込まれたから心配してるんだw
とりあえずPS3ってソニーの商品なんだけどBD陣営に影響が出るんだ。
部品を供給してる元HD DVDの盟主東芝にも多大な損害だなw
半導体不況に拍車が掛かるかも。
> なにしろ以前は100年持つとかいっていたのが15年は持つ、に変わっている
>んだからw ぶっちゃけ、大笑いだよ。
きっと、お前の情報の集め方に問題があったんだろ。
そのソースをさらしてみw
>>864 >PS3ってソニーの商品なんだけどBD陣営に影響が出るんだ
規格腫瘍開発の一角がソニーだからなあ
半導体に関しては、ソニーから買い取った工場は他に転用が利くから大丈夫だよ
五千億円かけて作った関連施設を1200億で東芝に売ったソニーこそ涙目の筆頭だろう
みじめだね、ソニーw
どっちにしろBDなんて規格が持つのはほんの数年だろうな ソニーの盟友のサムスンさんもそのへんに言及しているだろう?
CG]サムスンによればBlu-rayの寿命は5年だ 2008年09月05日08時55分 / 提供:TechCrunch Japanese TechCrunch Japanese サムスンUKの家電担当Andy Griffithsは、Pocket Lintとのインタビューで、 Blu-rayには長期的未来がないと語った。そして今年がBlu-rayのフォーマ ットの問題点をクリアする年であり、今それにかかっているところだと。 「[Blu-rayに]残された期間は5年だと思う。10年ということはあり得ない。」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081224/zooma_sp.htm 録画メディアの変化でドラスティックだったのが、今年2月のHD DVD事業撤退である。
今年初めのCESでは、HD DVDのプレスカンファレンスが突然中止されたりしてかなり不
穏な雰囲気ではあったのだが、割と早い時期での撤退表明だったのではないかと思う。
ただしこの撤退は、Blu-ray陣営にも追い風とはならなかったのではないか。各調査会
社のデータでは、BDへの移行が順調に進んでいるように見えるが、経済紙では開発コス
トに対しての収益性の低さが指摘されている。新モデルのリリースも、数年前のレコーダ
ブームでは考えられないぐらい少なくなってきている。北京オリンピック、そしてその前に
無理矢理な決着を見せたダビング10も、レコーダ市場の活性化には期待されたほどの効
果をもたらさなかった。
儲からないBDに首を突っこんでデスロードのメーカー関係者さんたち乙であります
と妄想してる馬鹿がいます。
>>855 そういうキミは今年1年でどれくらいDVDソフトを購入したのかな?
872 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/28(日) 13:37:37 ID:MhV/j/iC
>>867 よく読め。
>そして今年がBlu-rayのフォーマ
>ットの問題点をクリアする年であり、今それにかかっているところだと。
>「[Blu-rayに]残された期間は5年だと思う。10年ということはあり得ない。」
問題点をクリアするのに残された期間だろ。
873 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/28(日) 13:39:01 ID:MhV/j/iC
>>869 てか、DVDのデスレースから抜け出すためのBDなんだけどな。
BDが潰れたら、そのまま自滅だ。
東芝みたいにw
874 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/28(日) 13:43:43 ID:+lvWcpB+
ドラクエはフリゲよりつまらん。
はっきり言っていくら金を使って開発してるのか知らんが個人が作った「魔王物語物語 」
の方が2倍は面白い。ドラクエだって全くつまらないという事ではないし、面白いところもある。
しかし企業が一個人に負けるってどうなのよ? しかも無料ゲームに。
海外ゲーのウィザードリーをパクッた一発屋だったのが調子に乗りひらがなを多用して
子供相手にせこい商売をしているとしか思えん。 だから個人製作の無料ゲームよりつまらんものが
できるんだよ。 面白いと言ってるのは小学生と臭いおっさんとアホしかおらん。
今までの実績や何本売れてるだのと言った事は忘れて客観的に「魔王物語物語」と比べてみろ。
「魔王物語物語」がドラクエに全部勝ってるとは言わないしドラクエよりも劣ってる部分もあるだろう。
しかしそれを差し引いても互角の面白さだろう。そんでドラクエの幼稚ぶりと進化のなさだけが目に付く。
革新さでは断然、「魔王物語物語」が勝ってる。ドラクエの開発者は子供しか相手にしないうちに自分の
脳まで単細胞生物並みになってしまったようだ。
この前なんか「魔王物語物語」やらずにドラクエばっか庇護してる奴にこれやらしたらうなってたかんな。
文句あるならやってからにしてくれな。さっきも居たんだよ、いろいろ文句いってでもやらんとか言って。
んで最後にこれは文句ではないのでやらないですとかな。もうね、うんこ以下。
文句あるならダウンロードするだけで無料なんだからやってから言えと。
俺はドラクエは8と5以外は全部やったし。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229742818/l100 2ちゃん本スレ
雑誌の付録を全然見かけないね こんなもの普及したことにはならん
二千円くらいのゲーム雑誌についてきたのが記憶にあるBDの雑誌フロクだね 素直に光学ディスクの時代は DVDを最後に 終わるんだよ
>>875 DVDも雑誌に突き出したのは4年前くらいからだったな。
>>876 の言うように初めはゲームや技術系の雑誌だった。
結局歴史は繰り返す。
今ですら、PC系雑誌でフリーウェアとか収録するくらいならCD-ROMで 容量足りちゃうわけで、それでもDVDが付くというのは映像系雑誌くらい。 その映像系雑誌でDVDが付き始めたのだって21世紀に入ってから。 DVDが世に出て数年はVideo-CDのままだった。
PC雑誌の付録に初めて?DVDが付いてて買ったのが2000年1月号 その頃のPC用再生ドライブが1万円以上 まだ自分は持ってなかった 現状のBDと近いと言えるかも それでPC用再生ドライブを買ったのが2001年5月7000円弱だった
Blu-rayとHD DVDの冷戦が長すぎて その間に時代が変わってしまった。 決着が付いた今となっては お気に入りの巨大動画ファイルはPCのハードディスクに溜め込んだり、 または超小型のUSBメモリ(4G、8G)にたくさん動画を掘り込んで持ち歩くのが主流になった。 コピーガードガチガチのBlu-rayなんて、今や厨房でも欲しがらない。
882 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 01:04:13 ID:8fwQZBDF
Blu-rayは負のスパイラルに陥ってると思うよ。 規格中途半端→DVD全盛で需要上がらず→売上伸びず→宣伝費莫大→売上伸びず→生産縮小→消費者普及に不安 →買い控え→次世代メディアが見えてくる→いっそう買い控え 今までのツケが一気にブルーレイで噴出したんだろうな。 心から最終のメディアだと誰も思えない。 むしろ余りに過度期臭い。
883 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 01:12:08 ID:MmAMwsKR
言ってることはあってるけど、ソニー社員がたたきにくるよ。
884 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 02:07:38 ID:wfEhzYkR
>>883 >>881-882 みたいな低脳丸出しのアンチコピペを何度も貼るのは
BDアンチはバカばかりと印象づけたいソニーの陰謀じゃないのか
885 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 06:00:09 ID:Tks/FPLW
でも、そういう低脳丸出しの馬鹿アンチを除くと、アンチBDなんて居なくなるだろw
>>636 そんなこと考えてるひとはとっくに凡とか使ってるんだろ
普通の人はコピワンでもダビ10だろうが、特に不自由なく使ってる
というか、一回デジタル放送に目が慣れると、アナログ放送とかDVDとか目が悪くなりそうだから
dvdはコモディティ化したからあと10年経ってもメディアもドライブも 手に入るだろうけど、BDはこれからどうなるのか判らないからな あと三年経っても残っていたら考えてやるよ
ソニーが来年あたり「BDは経常利益上困難の為撤退します」 とかのニュースがでそうな予感。
889 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 14:23:02 ID:Tks/FPLW
...経常利益のことばの意味を勉強するのが先だお。
890 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 14:26:40 ID:+I3m+Nb2
テレビで遙かに高画質な映像が無料で放送されてるのに、わざわざ金出してDVD買うやついないだろ
891 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 18:57:19 ID:a4afminz
>>886 > というか、一回デジタル放送に目が慣れると、アナログ放送とかDVDとか目が悪くなりそうだから
フルHDの液晶で見ればそうだろ
しかしワンセグやアナログテレビじゃ違いは僅差
さて、大型液晶の普及度は?
892 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 19:00:52 ID:a4afminz
>>803 それは完全に違うな
× 「ソニーがスタンダードになるのが気に食わない」
○ 「ソニーがスタンダードになったためしがない」
893 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/29(月) 19:02:38 ID:naypwCAu
おまいらが頑張った前年比373%か。おまいらは偉いなあ。
違法コピーにしろ、模造商品にしろ、 要は金を出さずに貴重なものを手に入れて、 金を出して手に入れている者のように、 周囲にみせびらかしたり、同等の知識、教養を得たいだけだろ。 ばかばかしい。 で、実際やってみてどうだ?苦労して大志を遂げようとした 偉人、先人のような知識、教養が身についたか? 身についていないだろ?違法やグレーなものを必死こいて探究して、 身についたのはありあまる体脂肪か、人には言えないような駄識ぐらいじゃないのか? おまえらはどんだけ悪業、駄業を続ければ、その真実に気づくのだ? いや、ひょっとすると気づいているのかもしれないな。 だからこそ今頃になってその遅れを取り戻そうとしているのかもしれない。 しかしだな、もう手遅れなんだよ。どんだけ散財しようが、言い訳ごたくを並べ立てようが、 おまえらがやってきたことは、無だ。無。すべては台無し。 過ちに気づいたのなら、いまこそ目の前の機器、そしてメディアを破壊するのだ。 コレクションの死、そこからすべてが始まる
DVDを捨ててBDを買いやがれこの野郎ですね、わかります 本当は泣きが入っているのに高飛車なところは大阪人みたいですね。 それとも半島の人かな?
は? BDレコでも再生出来るんだから DVD捨てなくてもいいじゃん。 なんでそんな排他主義なの?
895さんは周りがそう振る舞ってくれないと困るのでしょう
ざわざわ…
902 :
名刺は切らしておりまして :2008/12/31(水) 14:28:01 ID:ACFZgKoZ
アニメも焼き直しが全て売れるとは思えない。 DVDはVHS以降最初の焼き直しメディアだった。 記憶に新しい作品を買い直す奴ってそんなにいるかな。