【ガス機器】パロマ、南濃工場を閉鎖へ 小林社長インタビューで [08/11/28]
1 :
きのこ記者φ ★:
パロマ工業製湯沸かし器による一酸化炭素中毒事故死が2006年7月に発覚後初めて、
単独取材に応じたパロマの小林弘明社長(40)は、製品回収などの事故対応費用は
約180億円に達したことを明らかにした。
事故発覚で低迷した国内販売は底を打ったという。
経営効率化を進めるため、国内の主力9工場のうちの南濃工場(岐阜県海津市)を
来年3月めどに閉鎖する。一問一答は次の通り。
――経営の透明化に向けた具体的な方策は。
「株式上場のほか、(製造部門パロマ工業と販売親会社パロマを統合する)製販一体化や、
同族経営見直しなどについて、在任中に方向性を検討したい。大株主である創業者一族の意見だけに
経営が左右されれば、生き生きとした企業にはなり得ない。企業を永続させることを最優先に判断していく」
――事件発覚後、業績面でも苦しい局面が続いた。
「信用の失墜で、倒産や廃業も覚悟した。しかし、会社を辞める従業員はほとんどなく、
経営再建に向けて結束してくれた。ただ、事故対応にかかった費用は、回収の告知や人件費など約180億円に達した。
事故が発覚した7月は、製品安全強化月間に指定し、社員教育も拡充していく」
――業績は底を打ったのか。
「国内の連結売上高は08年2月期に底を打ち、09年2月期は前期をわずかに上回る
379億円を見込んでいる。しかし、(事故発覚前の)06年2月期の396億円には届かない。
海外で主力の米国や豪州の現地法人は、円高と世界同時不況で厳しい状況に置かれている。
09年2月期の連結売上高は前期比16・4%減の2488億円、経常利益は41・2%減の211億円に落ち込む見込みだ」
――経営効率化の方策は。
「テーブルコンロ部品を作っている南濃工場を、効率化のため来年3月をめどに閉鎖する。
従業員約50人は、近くの北勢工場(三重県いなべ市)に移管する。10年2月期の業績は一層厳しくなると思うので、
来週には、米国と豪州の現地法人幹部と米国で意見交換する予定だ」
――事故発覚後、社内の雰囲気は変わったか。
「社内の意思疎通や消費者の視点に立った価値観を共有するなど、改善点は多い。
改革の進み具合は40点程度で、結果を出していない焦りもある」
――傷ついたブランドイメージをどのように回復させるのか。
「一時はパロマのロゴを変えることも検討したが、事故を背負って頑張るべきだという意見が
若手社員を中心に多く、愛着のあるロゴを残すことにした。自粛している製品広告も徐々に出していきたいと思う」
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei081128_1.htm http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/img/ckei081128_1.jpg
ここ数年の各業界のリコールしまくりの状況を見ても、
それまでは隠蔽してきてたか公に知る機会が無かっただけなんだろうな。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:46:35 ID:BzNO8Dpm
結局、社長は交代しなかったんだね。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:47:22 ID:LxUPD9Bh
こいつらのせいで、毎月日本中の販売店が
原子力安全・保安院に書類提出させられている。
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:48:09 ID:Jy2rbFAt
南濃工場か がんばれ
南濃だけに なんのー これしき
南ア工場に見えた。どこのヨハネスブルグかと思った
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:54:47 ID:UG6wHYov
オール電化に押されてるんじゃね
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:04:41 ID:RIXkJtzi
地域によってはなあ。都市部は人口は増えなくても世帯数は増える一方だしまだなんとか。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:17:28 ID:lurxdCy4
おいらパロマのガスストーブ使ってんお
あったかいお \(^o^)/
>>1 >小林弘明社長
まず自分をリストラすることを前提にしろよ。
ガス機器は屋外じゃなきゃやだーと業者に言われ
安価な屋内の追い炊き風呂のガス釜は生産中止と言われ、がっかり
また岐阜からトンズラ。