【衣料】ユニクロ バングラデシュ企業と合弁 コスト上昇、脱中国じわり [08/11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは28日、
中国企業2社、バングラデシュ企業1社と共同で、バングラデシュで衣料品の製造工場を
運営する合弁会社を設立する、と発表した。

4社の出資総額は8000万ドル(約76億円)で、ファーストリテイリングは10%に当たる
800万ドル(約7億6000万円)を出資する。2009年中にTシャツなどを中心に生産開始する予定。
ユニクロ事業では現在、商品の約9割を中国で生産しているが、店舗のグローバル展開に合わせて、
3分の1程度を中国以外で製造する計画を立てており、今回の合弁はその一環となる。

中国生産は当初は人件費が安いほか、物流面などを総合的にみるとコスト競争力があったが、
最近は最低賃金の上昇で人件費が急増、アパレル産業などの労働集約産業には労働者が集まらず
人手不足で競争力が弱まっていた。

ファーストリテイリングは、すでに昨年からベトナム、カンボジア、バングラデシュで一部生産委託を進めてきたが、
今回の合弁事業が中国一極集中からの脱却の大きな転機になりそうだ。
会見で柳井正会長兼社長は「衣料品産業の合弁でバングラデシュに進出することは画期的なことであり、
初めてのことではないか。勤勉な国民であり(事業は)発展するだろう」と期待を込めている。

ファーストリテイリングは生産拠点として有望視するこれらのアジア諸国について、
将来的には、経済成長に伴い潜在的な市場としても期待しており、今後はインドなどでは出店に向けた調査などを
本格化させたい考えだ。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200811290026a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:16:45 ID:IfCDAv/T
焼畑農業のようだな。
3名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:19:40 ID:YY7EDAr1
セーフガードや賃金上昇で、ベトナムやカンボジアへのシフトを進めていたという
ニュースが昨年あったけど、こんどはバングラディシュですか。
4名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:23:30 ID:RS81jpwQ
チィンクロからバンクロになるわけだな。
5名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:24:54 ID:Ae7SByaP
ユニクロ見直した。
6名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:25:10 ID:vksDrWMn
洋服は世界がバングラに移るだろうね
人件費中国の二分の一。仕上がりもいい。
仕方ないな。
7名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:26:36 ID:nBOy1Mmm
>>5 おまえらとにかく中国とかかわらなければなんでも誉めるんだな
8名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:26:39 ID:BicKXbIc
>>1
中国の人件費が上がった以上、当然の行為だな。
9名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:27:45 ID:6pOsdjAG
拠点を移したはいいけど
すぐまた人件費は上がる。
そしたら今度はどうすんの?
アフリカくらい行くか?
10名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:28:04 ID:Ic5eXmvm
こういう人件費がより安い方安い方法にいくといつかはアフリカ辺りで生産してそう。
11名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:29:30 ID:vksDrWMn
>>7
まあ、中国製の特定のワイシャツ着るたびに顔がかぶれてた
自分もわかるけどね

ただ、ユニクロはそんなことお構いなし
安いとこにいくだけ
12名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:29:48 ID:BicKXbIc
>>10
距離の問題があるからな。
バングラディッシュはインドの東で、比較的日本に近い。

アフリカは東側でもさすがに日本から遠い。
13名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:34:45 ID:YQIDA5Lf
途上国への支援にも繋がるので悪くは無いだろう。
勿論国内で作れるのならそうした方が良いが、日本は人件費高いから無理がある。
完全に自動化可能な商品ならまだ分かるが。タオルみたいな。
14名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:36:37 ID:wzTQxOC3
バングラはあの人口をどうするんだろ
15名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:43:38 ID:OR73Oq2t
人件費があがるっつーことは、逆に顧客になりうるってことだからな。
16名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:52:42 ID:0UKDq6uC
17名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:54:59 ID:+RUqm+nT
安い人件費の国を求めて彷徨うユニクロ
18名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:57:38 ID:2ZN9D2BC
中国に巨大市場ってのがいくら説明されてもわからないんだよなぁ
貧乏人が12億人で日本製品が買える層が一億人以下にしか見えないんだが
確かに日本より一部の限られた金持ちはいるのかもしれないが
そいつらが何百台も日本のTVや携帯、車を買うってこと?
そんなアホなぁ
19名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:00:58 ID:04Gtj6Fz
中国に金が流れない限り市場にはなり得ない
20名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:02:36 ID:mzjIkmsV
>>11
病院行け
まあ、色々な意味で
21名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:06:41 ID:aZtWL4EP
>>15
顧客になるとしても安い衣料品はユニクロから買わずに地元の企業から買うだロ
そして家電や車もなJK
22名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:17:22 ID:2uqBRklv
中国の富裕層の人口が日本の人口と同じぐらいいるってことは、
それだけ市場がまだ残ってるってことだ。
11億の貧乏人は買ってくれなくてもいいんだよ。
23名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:24:42 ID:2ZN9D2BC
富裕層が日本の人口と同じくらいはいないぞ
詐欺的なこと言うな
限られた金持ちが日本の金持ちより金持っている
それはロシアも同じ
購買層という意味で言えば日本国内より遙かに少ないパイ
24名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:25:58 ID:2ZN9D2BC
中国は北米輸出と不動産のみで個人消費は毎年落ち続けている
25名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:33:57 ID:3DgZUxu3
>>11
>まあ、中国製の特定のワイシャツ着るたびに顔がかぶれてた

お前はYシャツを顔で着るのかwwwwww
26名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:39:32 ID:WhpYqJSP
>>9
住友化学が網を作らせてる地域に行くんじゃないか?
あそこなら、労働形態もこなれてて、転換できそうだ。
27名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:48:58 ID:lutLuFuP
こうなったらもう、大型の中古船に工場を入れてだな……
28名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:51:30 ID:oOxSF0GG
服は生地が大事であって別に中国製が粗悪だとは思わないけどな。生地が同じなら日本人が日本で作っても品質は変わらない。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:52:12 ID:TusaBes1
生地も大事だけど、縫製も大事だよ
30名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:55:15 ID:B0S+GqpI
バングラデシュもイスラム圏でしょ。
基本的にイスラム圏はテロの危険はあるよね。
わかってはいるんだろうけどね。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:01:31 ID:1ZwElIb6
テロの危険はないよ。
あれ、イスラム教徒が見境なくテロを起こしてるように思い込ませてるが、
彼らが狙ってるのは米英イスラエル人だけだぞ。
32名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:13:36 ID:3Wi+1qRh
ユニクロは自転車乗りにとってたまにCP比ですごいウェアが出てくるから侮れない。
33名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:33:58 ID:IfCDAv/T
ウィキペディアによれば衛生状態もあまりよくない国のようなんで、肌身に着けるものは少々アレだな。
まあ、どんな化学物質が混入しているかわからない中国製もナニではあるんだが。
34名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:49:30 ID:iZuaU1Rw
>>25
チュン乙
35名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:54:13 ID:ulyE0nG6
>>32
たしかにw
36名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:00:59 ID:C3eki8uO
ユニクロ=FRの持つ生産管理ノウハウはどこでも通用する
生産国はあまり関係ない
37名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:12:40 ID:aZtWL4EP
まあナイキとか人件費の安い処を求めて高くなったら出ていく一種の焼き畑農業、放牧産業だからなw
38名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:16:35 ID:txwxbMgY
脱中国になるのはいいが、バングラディッシュって遠くない?
ベトナムとかのほうがいいと思うけど。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:33:11 ID:1ZwElIb6
ナイキって最初は日本で生産した靴を売ってたんでしょ?
40名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:35:06 ID:kTTqvMoR
洪水で工場が水没するリスクがあるだろう
41名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:48:50 ID:HKmlwzDr
NHKの沸騰都市でダッカやってたなあ
やたら前向きなおばちゃんが出てきたが、バングラデシュは今回の金融破綻の影響はどのくらい被ったんだ?
42名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:40:34 ID:rSBS+YZR
>>37
ほんと焼き畑農業方式だと思うが、「次」がなくなったらどうするんだろうね。
アフリカの人件費は大して安くないというし。
43名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 22:24:24 ID:OpNWc3Bc

アフリカ人件費安くないぞ
政治的リスクも高い
44名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 23:57:32 ID:FHTldnYG
生地はアレだけど、縫製は良い方。
なるべく、ベトナム製を選んでますけどね。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 00:22:09 ID:vyj5wpmM
>>9-10
普通に中国の靴工場やインドの繊維工場はアフリカ移転してるぞ
46名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 01:13:30 ID:OjwzLnFo
最初からバングラデシュ企業と合弁してれば良かったのに。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 01:20:00 ID:73zQ2kBb
>>30
バングラはテロよりもストの方が懸念されるな。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 01:36:09 ID:YwIIBh3x
バングラデシュもカンボジアも、アジアで最底辺賃金じゃん。
カンボジアは行ったことあるが、大丈夫かね?
49名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 02:36:15 ID:cV4F1zLJ
アフリカは文字が読めるレベルで賃金が高くなるから相対的に
人件費が高いと聞いたが。
50名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 02:38:35 ID:evY1Zaa7
中国よりずっといい。ユニクロガンガレ。
51名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 02:49:41 ID:xB0UZft0
52名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 17:35:47 ID:KLKiTArc
バングラでしゅ...
53名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 17:46:57 ID:E0RzUXjG
バングラディシュよりも、ベトナム製をもっと多くしてくれ・・・
縫製はベトナムが一番なんだよ。正直、日本より上だ。
54名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 01:44:43 ID:axNcCO+/
>>49
文字が読めなくても平気なビジネスを展開する。
欧米企業や中国企業はそういうのが得意だな
55名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 07:17:12 ID:gsVXdcL6
>>39
兵庫県にあった鬼塚タイガー(アシックス)の
物まねが、ナイキの始まりだよ。
56名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 07:23:15 ID:0uIXP4pO
ユニクロは割と品質が良い。ニッセンは生地が薄くてダメ
57名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 09:37:18 ID:MzPZhsvV
バングラデシュは前から衣料品多くない?

5年以上前だけど米資本のブランド(高級じゃない)の服買ったら
バングラデシュ製だった。
58名刺は切らしておりまして
最近ベトナム製とか多いよな。
脱中国。