【雇用】非正規雇用者らの合格69%…公務員の再チャレンジ試験 [08/11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
人事院は28日、主に30代のフリーターや主婦らを国家公務員に中途採用する
「再チャレンジ試験」の2008年度の合格者を発表した。行政事務職で合格したのは39人で、
うち受験時に無職(13人)か非正規雇用(14人)の人の割合が69%と前年度より7ポイント上昇した。

人事院は「不安定な就業状態だった人を、正職員として雇用することができた」としている。

全体の合格者は技術職、刑務官なども含め計179人で、倍率は57倍。合格者の年齢別では
30歳が最多の23人、平均年齢は33歳だった。合格者の受験時の職業を公開したのは行政事務職のみ。

合格者は国家公務員3種職員として、来年4月から東京・霞が関の各省庁や地方の出先機関、
税務署などで勤務する。
試験は、08年4月1日時点で29歳以上40歳未満の人を対象に、学歴不問で実施した。

http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112801000611.html
2名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 23:49:58 ID:1nKQYyDt
すげーな
3名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 23:50:14 ID:wYg3RGUC
39人って何の解決にもなってないじゃん
4名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 23:51:48 ID:k3lyVjJt
ていうか 今の公務員の駄目なやつより 派遣で揉まれて痛みを知ってる奴が成れば
かなりの効率と改革が出来るのにね
5名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 23:51:52 ID:wYg3RGUC
>合格者の受験時の職業を公開したのは行政事務職のみ

この辺に人事院の情報操作な感じを受けた
6名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:00:20 ID:nk+pkmBV
57倍を勝ち抜いたんだから学歴も容姿も人並み以上だったんだろ
7名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:05:04 ID:vp/1izmD
3種でも公務員になれば勝ちなの?
8名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:05:38 ID:H2Uf3wvY
庁内の掃除よろ。
9名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:08:49 ID:nclZGpxk
>>4
人間そうはならないw。
この人たちも、公務員になれば派遣の痛みなどきれいさっぱり忘れるさ。
10名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:10:59 ID:5YOhEQmY
3種でも28才の年収は430万だよ
11名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:13:15 ID:2l8WgnpO
生涯賃金が完全保証+退職金も完全保証 コレが魅力でなりたいだけ。。


12名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:14:29 ID:/OAW4Xvv
39人w
13名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:14:42 ID:XA/IKNXw
小泉みたいなやつがどんどん公務員殺せば補充の枠も増えるなんて考えてるかもよ
役所で暇そうにしてるやつは気をつけないとね
14名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:17:15 ID:MeWJL6kt
>>7

勝ち
15名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:24:16 ID:nclZGpxk
>>13
殺すのはキャリア組みだけにしといて
16名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:27:54 ID:fv8mERvs
3万人が職を失う一方でこちらは39人雇用もです
17名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:31:28 ID:JGQqwBV6
>>11
一種の研究職の初任給とあまり変わらないな。
18名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:42:27 ID:/o1WSRIz
合格したうちの69%かよw
応募者の69%採用しろよ、薄給でいいんだからさあ

交通費+年収250万、昇給無し残業無し
これでぬるーい書類整理かなんかやらせたら雇用対策になるだろ
独身がギリギリ実家通いで暮らせる給料だせばいいのさ
穴掘ってまた埋めるような無意味な仕事でいい

財源は雇用保険
もちろん、現状の雇用保険の掛け金はぐーんとアップですw
19名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:46:32 ID:ANQNYFgA
派遣・ワープア問題を漫画で解説。面白すぎ!

http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index.html
20名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 01:11:08 ID:0ODMhIe2
倍率は57倍

無理だろ、これ
21名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 01:27:24 ID:nAJoBZPX
本当に筆記試験と面接だけで合否が決まったのか疑問だなw
22名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 01:59:55 ID:zHoXkhey
友達で工業高校いったやつがいたが
当然頭はそんなによくなかったし、高校でも赤点ギリギリな事もあった
そんなやつが高卒公務員で市役所職員になった
過去何十人も先輩が行った実績と
口利きと言ってもいいような学校のバックアップ
これのおかげで、試験が悪かろうがめでたく公務員

当時は、高卒で公務員かよwさえねーなあと思ってたが
今となっては羨ましい限り
進学なんぞろくなもんじゃないな
23名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 06:59:00 ID:uzae8H7A
>>3
おためごかしだからな
政府のいつものやり口だよ
24名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 07:11:02 ID:FnNmlqwe
◆時代も変ってきている。好き勝手に使い捨てには出来ないよ

【赤旗】松下プラズマ 偽装請負告発の〇〇さん勝訴
    派遣先に雇用義務 大阪高裁判決
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-26/2008042601_01_0.html
 大阪の松下プラズマディスプレイ茨木工場で働いていた〇〇さんが偽装
請負を告発し、直接雇用のあと五カ月間で解雇されたのは不当だと解雇撤
回を求めていた裁判の判決が二十五日、大阪高等裁判所(若林諒裁判長)
でありました。判決は、一審判決をくつがえし〇〇さんの訴えを全面的に
認めました。

 〇〇さんは二〇〇五年五月に偽装請負を告発、その不法性を社会に訴える契
機となりました。松下は、いったん直接雇用したうえで隔離部屋に押しやり、
〇六年一月末に解雇しました。

 判決は、松下の違法行為(偽装請負)を認め、請負契約は無効だと指摘。継
続して働かせていたことについて「黙示の労働契約(直接雇用)」にあったと
して、〇〇さんの地位について「雇用契約上の権利を有する」と確認しました。

 〇〇さんを直接雇用後、配置転換し一人作業を押し付けたことについて「報
復行為」と批判。雇い止めについても、契約は多数回更新され仕事も継続して
おり「更新拒絶の濫用(らんよう)として許されない」と断定。事実上の常用
雇用の契約関係にあったと認めました。
25名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 12:18:18 ID:7x2yg63+
しかし現場では新卒職員と明らかに差別されるのであった。
26名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 14:23:35 ID:JCFcRgwm
給与平均3割カットが早々に決まってれば
自治体と合わせて30万人の増員も可能だろうに
やり方によっては社会人としての適性がある者を全員救えた
27名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:01:55 ID:WJvAR/uU
>>7
勝ちだよ、リストラないし真面目に仕事してれば60歳まで安泰
出世しなければ、地方に転勤になることもないだろうし
28名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 16:03:10 ID:AMu1QB2l
>>27
3種でも全国転勤している人はいるよ。県職の方がいい。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:51:01 ID:yCO4L6eW
【裁判】スポーツ教室を開いたように装い、町から経費を受け取っていたなどとして懲戒免職になった旧有田町職員の処分取り消す 佐賀地裁

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227861210/
30名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 18:17:46 ID:rIu7CKwg
再チャレンジ試験なんて偽善、目くらましじゃん。
労働分配率の問題から逃げ回るためにやっただけ。
こういう本質からずれたことをしてもねぇ。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 19:31:24 ID:fNpVKGX9
俺が受けた入国警備官は競争率100倍だったけどな!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理w
32名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 19:40:33 ID:+beZl71G
シックスナイン?パーセント?
33名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 19:42:54 ID:ak0EEfmk
>>31
100回申し込めば良いんじゃね?
34名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:01:58 ID:3Z83rWSi
普通は20代の人が入ってくる所に30代の奴が来るんだから組織としちゃ大変だろうな
よくこんな下らない事考えたもんだ
35名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:13:17 ID:iLg2zswD
公務員って、上下で給与に大した差はないのに、競争は激しい。
東大入ってI種で激戦に勝ち残り事務次官になったとしても、
年収は高卒3種のせいぜい2倍。(以下かも)
社会の競争を維持するために極端な格差は必要ないって証明じゃないのか?
逆に極端な格差は社会をよどませるとしか思えないぜ。
36名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:28:31 ID:B7evpv55
>>34
年下が年上に教えるなんて今時珍しくとなんともないが
年功序列じゃないと何もできないなんて無能ぶりを告白するようなものだ
37名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:30:47 ID:Je/Os3Xu
業績悪化でボーナスカット、残業代カットで1日12時間労働だと死ねるな…
バイトの女子高生食い放題だけど
38名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:36:18 ID:Lfo/Tt4V
これって、行政事務だけの倍率は200倍くらいじゃなかったっけ?
39_:2008/11/29(土) 20:45:22 ID:nclZGpxk
国民全員が公務員になると、社会主義が実現したことになるの?
40名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:32:57 ID:b2gNv9fQ
>>34
国家公務員ならなおさら年下が上司って珍しくない。
41名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:57:20 ID:JCFcRgwm
去年の申込者数が25000人、今年は10000人
こんな100倍以上の難関だと全く現実味がないね
受験者数の減り方を見ても国への失望が窺えるよ
まるで死にかけてる人間を救おうとして結局は見捨てるようなものだからね
で、最終的に救われたのは余力のある人間だw
42名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 22:24:29 ID:IQ0HQCA8
試験難しいんだろ?
とてもフリーターとかが通るような難易度じゃないとかw
43名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 22:40:12 ID:CD1MpNmb
>>42
フリーターでも中卒フリーターと大学院卒フリーターじゃ学力は全然違うからな。
こういう間口の広い試験は倍率は高くなるってだけのこと。
44名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 04:17:32 ID:YeLiXzI6
この国は高齢化が進むフリーターがミリオン単位で存在し、既に
全労働人口の4割弱、1730万人以上が不安定且つ低廉な非正規労働者。
そのうち学生、主婦などの家計補助的なそれを除けば幾らぐらいになるのか?
ロスジェネ問題が社会問題化してもずっと放置。その中で出て来た数少ない政策が
200名程度の国公特別枠だった。ここへきて3万超えの派遣切りに、内定取り消し300件。
もう一国の猶予も無い状況だと思うんだけどな。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:34:03 ID:dR0lsJGq
現業は給料を4/5にして人数を5/4にすべきだな。これで2割雇用が増やせる。
46名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:35:52 ID:dR0lsJGq
ついでに現業は週5日から週4日にすれば全て上手くいくと思うんだが。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:37:40 ID:XevyZ9jj

39人?人事院としては

つI

くらいのもんだろ。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:40:58 ID:NUzdXhoj
怠け者が受かるわけない
49名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 11:48:09 ID:i53ijUB7
倍率かなり落ちたな
俺が受けた最初の時は1000倍とか、バカじゃねーのw
とか思う程の倍率だったのに
50名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 12:30:08 ID:REUOEY6X
>>49

合格者/申込み者の倍率は減ったけど
一次通過点は上がったよ
51名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 21:07:59 ID:0SFobD7/
キモオタ率は8割から2割に減ったな
丁度偶然申込者数も6割減ってたよ
奇声を発する受験者は少なかった
52名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 21:17:38 ID:mkoC4t++
お前ら、今糞公務員になる時じゃないだろう。
100年に一度のビッグチャンス来てるんだぞ!
為替や株、先物でがっぽり儲けろよ。
今、ぼろもうけだぞ。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 18:45:54 ID:5w6Npd2a
さて、氷河期にチャンスを与えたしもう十分だな
54名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:10:28 ID:FgrHslGH
増税なんか必要ない。公務員の給与を半額にしろ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1228202601/
55名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:53:23 ID:t7J9h2nm
来年は3、4千人採れよ
56名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:20:46 ID:gbx3x1Gf
3種でさえ削減されて1,000人と少ししか採用してないんだぞ
いまの179人だって無理やりだ
3,000人なんて天地がひっくり返ってもありえんてwwww
57名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 00:29:36 ID:lDUjiJMd
国策としてワークシェアリングを直ちに実現する必要があります。
最悪、日本人の平均給与を半分にして、雇用を2倍にします。
今の日本なら、これでも人として生きていく事が出来ます。

労働人口を増やせば、一人当たりの労働時間が減り、
金では得られない「心のゆとり」を国民が得られます。

給料が半分になっても、生きていけるのであれば暴動は避けられます。
しかし、収入の絶たれた人が溢れ出すと、必ず暴動がおこり治安が悪化します。
収入・貯蓄の無い人は、生きるために暴動を起こすのです。

困っている人を切り捨てるのは「悪」です。
困っている人たちの痛みを日本人全体で分かち合い、国民全体で補うのが「人の道」だと思います。

政治に関わる人へ、あなたに動いて貰いたい。
宜しくお願いします。
58名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 19:32:19 ID:4jUaScte
>>55-56
そりゃ小さい政府を推進してるんだから採用枠は減るわなぁ。

どうしても公務員とか思うなら、自衛官や警察官になればいいと思うが。
59名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 19:58:45 ID:nMMj9bkS
給与を平均3割下げて、その浮いた金で増員な
土曜も役所を開けて閉門を19時にすりゃいい
つまり早番と遅番を作って人為的に人手不足にするのさ
ハロワなんかは日曜もやればいい
60名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 20:06:01 ID:tT1murYE
>>56
こういっちゃなんだが、II種とIII種の統合を進めてもいいんじゃないか?
現状でも、そんなに待遇変わらないような。
61名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:00:42 ID:+m49gPhA
3種の初任給の低さは凄まじい。
というか1種でも高いとは言えない。
62名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:11:42 ID:3/DgGjnl
民主主義国家で公務員をこれ以上増やしてどうする・・
その一方で税金を公務員にもってかれて国民の負担も増えるって寸法な訳ね。。
民間企業の方こそ再チャレンジ出来る様にしてほしいわ、学歴年齢抜きでな
何歳になっても再チャレンジ出来るってなやり直し効く社会にして欲しいもんだわ・・
63名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:16:37 ID:9Siyzuxa
公務員になりたがる人間がいる社会は資本主義社会ではない。
公務員は、障害者、高齢者などの社会的な弱者の受け皿であればいい。

64名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:22:33 ID:tT1murYE
>>62
大抵の民主主義国家だと、日本よりも人数が多くて日本よりも給料が安い。
III種(むしろIV種?)拡大というのは、それほどおかしな話でも無いような気がするが。
65名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:08:08 ID:f5QbcYL8
III種を18年やったら無試験で行政書士資格が取れるはず。
これがなかなか美味しいらしい。
66名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:15:27 ID:RcAp/gCq
>>35
今頃気づいたのか・・・・

人間なんて年収200万の差でも必死になるんだぜ
67名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:20:08 ID:RcAp/gCq
>>61
初任給低いけど一種は課長クラスにさっさとなれる(30代でなれる)から
公務員のなかでは高給クラス
課長になれば年収1000万いく。ただし殺人的な業務量に耐えられること

国2は1種のそれにつきあわされるソルジャー
給料低い上に激務。出世しても50歳で課長補佐がやっと(年収900万いくか?)
酷2とよばれるゆえん。
68名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:27:25 ID:tT1murYE
>>67
兄弟に公務員がいるが、いまどき30代で課長は無いらしい。
その下の室長や企画官でも、40過ぎてからなる例が多くなってるみたいだぞ。
69名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:36:23 ID:2gNN7cV7
美味しい所は今の老人が奪って行く訳だな
70名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:42:54 ID:pcct+N5b
>>55
治安系や税務系は人手不足だけど募集しても応募があるかどうか微妙。
その他の部門はどちらかと言うと削減方向。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:13:01 ID:geO2+E+c
どれだけ国が救いの手を差し伸べても、落ちる奴は最後まで言いがかりをつけるというのが良く分かったw
非現実的な妄言を吐く前に選り好みせず働くべきだな
72名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 00:18:52 ID:daEX+W8u
>>71
警察官なんて今年の倍率2倍以下だったはず

いかに選り好みしてるかわかる
73名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 02:06:10 ID:9SPUe1/p
>>22
頭良かった女が、公務員試験に受かったからって、進学取り止めた。
当時はもったいないと思ったが、頭良かったんだな、本当に。
福利厚生がいいもの。
74名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 03:11:58 ID:rATCY+vw
>>72
警察官って試験が厳しいって聞いたけどどうなの?仕事じゃなくてね
なれるものならなりたかったよ

こんな俺ですが鉄道の運ちゃんになりますた、長かったぜ・・・
75名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 03:17:28 ID:m8z3zHDh
警察は簡単だよ、自衛隊も簡単だった。
76名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 04:15:36 ID:daEX+W8u
>>74
全然難しくない

少なくとも日東駒専入れる頭あったら余裕で入れる
申し込み時は倍率高くても、辞退者でまくりの試験だから倍率全然高くない

平成19年度採用試験実施結果(大卒程度 男子 第一回)
三重 最終合格倍率 2.6倍(各都道府県中最低倍率・山口も同倍率)
群馬 最終合格倍率 9.2倍(各都道府県中最高倍率)
平均 最終合格倍率 3〜4倍
77名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 11:28:57 ID:pZ8RseZf
警官はきついからな。給料はそこまで悪くはないけど、なりたいヤツはマゾ。
78名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 11:37:39 ID:wIha1OiW
ここ現役公務員の愚痴スレと貸してるなwww他の嫉妬スレに比べると勢い無いしwwwwww
79名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 12:13:04 ID:VLTQ1wX3
公務員は日本の癌
80名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 12:15:01 ID:wIha1OiW
>>79
無政府主義者ですね
81名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 12:22:14 ID:dlBnMNTI
刑務官と税関が人足りないみたいだよ。
82名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 12:35:01 ID:scerl51O
司法崩れ等々の資格浪人組も無職か非正規だからな。
マジメ高学歴な連中が救われるのはいいことだ。
83名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 12:49:46 ID:TJgDN4tB
>>74
OER?
84名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:07:14 ID:K54MESsp
労働基準監督官を再チャレンジ枠で大量採用してくれないものか…

彼らはII種よりやや上みたいな扱いだから再チャレンジにはなじまないかもしれないけど、
ただでさえ人手不足の上、再チャレンジ採用の職員は強烈なやる気を見せそうだし。
85名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:21:00 ID:COVb8se0
>>17
ヒント:手当
86名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:41:43 ID:MzbHXcH1
>>84
奥田がさせない
87名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 03:18:29 ID:5nfByNET
民主政権になれば奥田や御手洗が呼ばれることはない
88名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 13:30:36 ID:qKCTG2la
>>87
自民か民主の二者択一って、国民にとっては不幸だよなあ…
89名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 17:16:58 ID:TTdmEJYm
【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228752619/

【詐欺】京都家裁書記官 残高多い凍結口座を物色か 預保機構の詐欺対策を悪用
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228787935/

【社会】京都家裁書記官が作成と思われる架空判決書 東京、大阪など4地裁に届く ATMカメラには書記官に似た男
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228734407/
90名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 17:26:53 ID:7PIdbdop
こんな試験やってるの知ってたら受けたかったのに…
91名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 17:29:15 ID:tzWw6Bid
>>90
その辺りのやる気も含めた上での再チャレンジなんだろうな。
92名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 00:11:59 ID:rcaNLAEn
そういえば今日10日は公務員の給料日だな
街角は多少賑わいそうだ
93名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 00:44:57 ID:Qqw0dnv/
3種でも指定職いるからな。
がんばり次第ではかなり上まで昇ることもできるわけだ。
94名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:54:37 ID:9LkITIGg
>>28
県でも東京や大阪に事務所を持ってるところがあってだな
95名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:55:53 ID:eZ2F1WFE
事務系は年齢制限撤廃したらいいのに
96名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 09:02:42 ID:3nGORuhG
あまり書きたくないけど、しっかりとコネなんだよね。
97名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 09:16:04 ID:iSdsUxz8
>>96
筆記試験に合格した後は、コネがかなり使える。
筆記試験にコネは効かないらしい。
よほどの大物ならわからんがw
98名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 18:36:19 ID:0xKZUVnP
日本を公務員だらけにしてどうするよ・・
99名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 00:21:35 ID:iP5Wc2qF
というか、再チャレンジなんて大仰なこと言わないで、
公務員試験の年齢制限自体を緩和すりゃいいのに。
100名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 00:38:26 ID:czNn5Ul/
>>99
経験者採用は今でもやってるぞ
ろくな経験もなく30歳過ぎた奴のことは知らん
30歳過ぎて公務員になりたい人を新卒者と知能問題を課して勝負させる方が酷いだろう
そして何よりも年齢制限無しだとかつての司法試験のように大量の試験浪人を産み出すことになりかねない。年齢制限は諦めさせる意味でも絶対必要
101名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 00:49:49 ID:AxSWD8EY
みなし公務員の採用試験なんかにある社会経験2年以上というのも大事
公務員試験と同時進行で民間の採用試験を受けさせる効果がある
決して公務員を民間シェルターにしてはいけない
102名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:36:56 ID:IDaGZhOu
公務員なんて不況時は安い給料で雇って、好況になったら人材放出すれば良いんだよ。
どうせ糞みたいな仕事しかしてないんだから。
103名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:52:09 ID:G6NN0dM2
>>100
民間企業は年齢制限なしだよ。
104名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:58:20 ID:RYYxjQWc
>>102
まあ、ごもっともw
105名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 00:09:41 ID:7PKbotSw
>>103
民間企業、特に大企業は公務員なんかよりうんと年齢にシビアだよ?
表向きそう言わない(言えない)だけで。
106名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 03:28:47 ID:b0hYZ2xk
>>105
確かにそうだ、スキルの有る奴の青田買いっと・・んで年齢制限差別は以前変わらず
107名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 03:36:10 ID:jQaM44Yy
おまけに面接官の人格レベルはかなり落ちてる
約10年前に有能な総務、人事は自分までを処してる
まだ自己犠牲の時代だったからね
つまり今は保身野郎しか残ってない
108名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 17:59:02 ID:CpXp8SQQ
>>105
公務員の場合、本当に制限ギリギリまでは採るからな…

大学卒業→3年フリーター→I種採用

みたいな例は実際にあるし。
109名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 16:46:50 ID:NbC3cNE5
>>65 その資格自体
美味しいのだろうか?

クロスワードパズルみたいな問題があって
答えが公認会計士って問題あったし微妙
110名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 16:51:26 ID:+HxGM4xc
>>105

年齢制限や性別制限がダメと言われても、じゃあ制限抜いとくわで終わりだからな。
履歴書で対象外のヤツをはねる作業が面倒臭くなるだけ。
111名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 16:54:39 ID:F2XHaxW/
>>10
富裕層の仲間入りだな。しかしこれっぽっちの採用でさも非正規雇用対策をしているぞといわんばかりの政府の態度にはがっかりだ。
クーデター希望
112名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 20:10:04 ID:1cj0jhfh
警察官とか刑務官ってやっぱキツイのかな?
もれは地方現業(交通局)だけど、職場にやたら元公安系の香具師が多いもんで^^;
113名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 20:20:50 ID:0kn3Z5W5
今からの公務員は厳しいんじゃないかな。
改革や転覆とかあるでしょ。
今40歳以上の公務員なら逃げ切れるかもしれないけど。
114名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 21:19:08 ID:aio6olzc
俺も今年の受けたよ。筆記は通った。一次の倍率は15〜20倍ってところかな。
面接で落とされた。こちらは3〜4倍。
これ採用されても給与は安いよ。面接で何度も念押しされた。
完全に3種準拠。3種は本来18〜21歳の区分なので学歴手当も年齢手当もない。
39歳採用でも大卒後ずっと派遣やフリーターだと初任給15万円。
キャリアがあっても最高で21万円。ボーナスは確か6.5ヶ月分。

公務員は入って15年経ってからがおいしい。3種なら20年。それまでは安い。
高年齢で公務員になっても公務員ならではの果実はほとんど得られない。

普通に高卒で3種採用で40年勤務 総収入3億円   年金支給額も高い
再チャレに39歳で採用 20年勤務 総収入9000万円 年金支給額は低い

58歳の時点で同世代の同僚は年収1000万円なのに自分は500万円未満は
結構キツイものがある。
115名刺は切らしておりまして:2008/12/14(日) 22:58:18 ID:WJtcG9dx
>>111

> クーデター希望

ソ連は地上の楽園?
北朝鮮は地上の楽園??
キューバは?

ママの胎に戻ってやりなせ!
智恵足らず
116名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 00:09:36 ID:HgU3fGE2
>>115
紅衛兵かクメール・ルージュなんだろうw
または地獄から蘇ったポル・ポトとか。

文化大革命とかやり出しそう。
「造反有理!!!」とか喚いてさw
117名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 21:30:11 ID:4mXT0ghC
自殺志願:「派遣切り」4人、NPO先月保護 10月はゼロ−−福井・東尋坊 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081214ddm041040070000c.html
 福井県坂井市の景勝地「東尋坊(とうじんぼう)」で11月、自殺防止パトロールに取り組むNPO「心に響く文集・編集局」
(茂(しげ)幸雄理事長)が、人生に行き詰まり、自殺をしようとした若者ら6人を保護した。世相を反映しているのか、
うち4人は派遣社員だったという。茂さんは「10月は派遣社員を名乗る自殺志願者はゼロだったのに。
彼らが安心して働ける社会が早く訪れてほしい」と話す。
 石川県境の海岸沿いに断がいが続く東尋坊は、毎年25人ほどの自殺者が出る。いつも通り夕方のパトロールをしていた茂さんは
11月5日午後4時ごろ、断がいに1人の男性(22)がたたずんでいたのを確認した。そっと後ろから肩を抱きかかえ「帰ろう」
と話し掛けた。近くにある事務所に連れて帰ると、男性はようやく落ち着いたのか、身の上を話し始めたという。
 男性は岩手県出身で、首都圏で携帯電話販売の派遣社員だった。10月に会社から「もうおまえはいらない」と告げられ、
住んでいた寮を追い出された。頼る身内もなく、各地を転々としてこの地へたどり着いた。茂さんは「きょうまで苦しかったんでしょ」
「でも、解決できない苦しみなんてないよ」と、そっと言葉をかけ、大阪市北区の民間の保護施設を紹介。男性を高速バスに乗せたという。
 また11月27日午後5時ごろには、宮城県出身の男性(27)が「話を聞いてほしい」と泣きながら、NPOの事務所に入ってきた。
地方公務員を目指して勉強をしながら、派遣社員として三重県内の建設会社に勤務していたが、業績悪化で11月に入り契約を切られた。
自転車で各地を転々と放浪し、東尋坊に来た時の所持金は50円だった。茂さんが差し出した餅をうれしそうに食べ、
茂さんは、埼玉県内にあるボランティア施設を紹介した。茂さんは「4人はいずれも20〜40代の働き盛り。
行き場を失った人を再チャレンジさせるため、行政は一時的に収容する施設を早急に造るべきだ」と訴えた。
118名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 21:31:21 ID:4mXT0ghC
連合|労働派遣法(労働法制)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/img/zu01.gif
労働者保護の視点で労働者派遣法改正を

 労働者派遣法の制定・改正経緯

昭和60年 (1985/07) 労働者派遣法の制定 ― 首相: 中曽根康弘 (1982/11/27 - 1987/11/06)
○常用代替のおそれの少ない、専門的知識等を必要とする業務等の13業務を当初適用
 対象業務に。 (施行後直ちに3業務追加し、16業務に。)
※制定以前は、職業安定法により労働者派遣事業は労働者供給事業として禁止

平成08年 (1996/12) 同法の改正 ― 首相: 橋本龍太郎 (1996/01/11 - 1998/07/30)
○無許可事業主からの派遣受入等に対する派遣先への勧告・公表の制度化。
○適用対象業務を16業務から26業務に拡大。 (政令)

平成11年 (1999/12) 同法の改正 ― 首相: 小渕恵三 (1998/07/30 - 2000/04/05)
○適用対象業務を原則的に自由化 (禁止業務: 建設、港湾運送、警備、医療、物の製造)
※新たに対象となった26業務以外の業務については派遣受入期間を1年に制限。
(→ 労働者派遣制度を臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付け。)
○派遣労働者の直接雇用の努力義務の創設

平成15年 (2003/06) 同法の改正 ― 首相: 小泉純一郎 (2001/04/26 - 2006/09/26)
○26業務以外の業務について、派遣受入期間を1年から最大3年まで延長。
(→ 労働者派遣制度の臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付けは
引き続き維持。)
○物の製造業務への労働者派遣の解禁
○派遣労働者の雇用契約の申込義務の創設
119名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 21:33:46 ID:OJWqfi9+
>>115
>>116
資本主義原理主義者か。共産主義者と同じくらいたちが悪いな
120名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 21:41:57 ID:6iHnLnnb
公務員予備校講師のバイトやってた奴が受かってたわ
毎年公務員試験教えてたらそりゃあ受かるわなw
121名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 21:51:55 ID:PA3HYl7j
>>84
ホントはここの充実が一番重要で、ブラック企業のやり口をイヤと言うほど見せつけられた氷河期を受け入れることで、ブラックとおぼしき企業を虱潰しに調査する。
労働環境をよくするための公的な刺客に使うべき。
122名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 22:03:18 ID:HgU3fGE2
>>121
そういった規制や干渉を減ずる為に経団連は構造改革推進、
小さい政府や規制緩和、官から民へって強硬に主張してきたわけだが。

そして公務員憎しの風潮に煽られ、まんまと乗せられて自分の首を絞めることになったのが
郵政選挙の結果だろw

それに公的な刺客ってなんだ?職権乱用だろ。
個人的な復讐をするために公権力を恣意的に行使するなんて許されるハズがない。
123名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 22:05:08 ID:m38CkVds
>>112
警察は向いてない人にはキツイと思う。
キャリアとノンキャリの壁は分厚いので、その辺に納得できない人は向かない。
退職するまで武士は武士、農民は農民。
124名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 22:13:29 ID:oJCSeJ4S
受かった人は嬉しいだろうね
125名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 22:16:02 ID:JPY/cFBN
>>120
なんか笑えるw
つーか公務員になるならとっととなれよとw
126名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 22:18:06 ID:mzKk3HWW
警察は給料いいぞ。

その代わり私生活も含めて人間である前に警官に
なる覚悟が必要だが。
127名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 22:24:49 ID:Oz/i0LwW
★これが派遣元会社のピンハネの真実。みんなでデータを集めようぜ!★

----- テレビや新聞は派遣元会社に不利な情報は報道しない --------

●某社A - 30代派遣社員の場合:
 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金: 60万/月
 - 派遣元会社→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
   ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。

●某メーカーB - 30代派遣女性社員 (一日7時間勤務):
 - 派遣先会社→派遣元会社Aに支払うお金: 時給3,200円
 - 派遣元会社A→会社B→派遣社員に支払う給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)

●某家電メーカーC
 - 正社員35才が 40万円/月+ボーナス150万円/年に対して
  派遣社員(30-50代)の場合: 派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い
    派遣社員がもらう給料は不明だが、40,50%以上ピンハネされていると思われ。

●平均的なIT企業 - 派遣先会社→派遣元会社に支払うお金:60-120万円/月 ピンハネは40-60%らしい。
 
●工場勤務:
 - 派遣先の企業が派遣元に支払う金額・・・50万円
  派遣元より貰う給与の月額・・・18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)

●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
 - 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
  だが税金等の処理は自分で行う。仕事がなくなったときのリスクは自分で負う。

●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
 - 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
 - 実際は、手取りは12万円前後 (健康保険や厚生年金加入はさらに2万円マイナス)

----- テレビや新聞は派遣元会社に不利な情報は報道しない --------

上記のように実は派遣社員は正社員よりもコストが掛かる。でもリスク回避のために金掛けて雇っている。

なお、派遣社員は派遣先企業から解雇されたら、休業保障を派遣元会社からもらうべきである。
そういう時のためにピンハネをいっぱいされているんだから。
128名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 22:39:53 ID:FF+FloV3
安倍の美しい国政策の一環で始まった試験だっけ
129名刺は切らしておりまして:2008/12/15(月) 23:43:23 ID:GpVdLmlj
安倍は美しい国を作るために鬼になる必要があった
結局彼1人だけが美しい心を手に入れて終わった
130名刺は切らしておりまして
理屈自体は間違ってなかったと思うんだが、実現不可能な方向性だったのかもなあ

安倍「格差はあっていい。国を滅ぼすのは格差ではなく、格差の固定である。」
竹中「対策すべきは格差よりも貧困である。」

基本路線そのものは、そう変なこと言ってないと思うんだが…