【IT】携帯を筆談に利用できる会話支援システムを開発…国際電業など [08/11/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
国際電業(名古屋市昭和区)は日本福祉大学、荻原電子製作所(名古屋市昭和区)と共同で、
日常の会話に不自由がある人向けの支援システムを開発した。
携帯電話に基本会話パターンを表示して筆談の代わりにできる。

「ハートチャット・アイ」の名称でサービスを始めた。利用料は月額315円。
年間1万件の顧客獲得を目指す。

インターネットを通じて携帯電話にソフトウエアをダウンロードする。
自己紹介やあいさつなど144通りの会話文が登録してあり、場面に応じて選んで画面に表示できる。
文章はメール感覚で編集でき、絵文字も使える。

操作に不慣れな人のため会話選択の補助機能も付けた。
「ちょっとすみません」といった音声による呼びかけ機能も備える。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220081128bfaf.html
2名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 23:15:43 ID:/PNFm90V
>日常の会話に不自由がある人向けの支援システムを開発した。


英語版を買えば海外旅行に使える?
3名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 23:18:31 ID:PpYmZzuI
>>2
こういう向けのじゃないけど、旅行者向けに
DSに簡単な英会話が出来るようなのあるよ
編集とかできないが
4名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 23:21:18 ID:XBvoQi/C
一方ロシアは鉛筆を使った
5名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 02:28:30 ID:e3OCx/dD
わけわからん。
自分で入力すればよいのでは?
6名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 04:24:16 ID:vLjigHQF
そもそも日常の会話に不自由がある人が一般的に
携帯電話を所有しているのか甚だ疑問なんだが・・・
7名刺は切らしておりまして
>6
 メールがある。
 このおかげで、目が見えれば非常に便利。