【金融 経済】FRBゼロ金利政策採用との見方高まる 当面継続する可能性[08/11/21]
1 :
NAOφ ★:
米経済がスパイラル的な下降局面となるなか、連邦準備理事会(FRB)が金利水準をゼロとし、
当面継続するとの見方が高まっている。
10月の消費者物価指数(CPI)が過去最大の低下率となりデフレリスクが高まるなか、斬新な金
融政策をとるとの予想もでてきた。
JPモルガン(ニューヨーク)のエコノミスト、マイケル・フェローリ氏は、12月と1月の連邦公開市場
委員会(FOMC)で2回の0.5%ポイントずつ利下げし、史上初めてのゼロ金利にすると予想して
いる。その上でデフレリスクにより「FRBは2009年いっぱいはゼロ金利政策を続けるだろう」と述べ
た。
20日発表された週間新規失業保険申請件数は54万2000人と16年ぶり高水準となった。
フェローリ氏は「労働市場の緩みが拡大している状況ではデフレとなる可能性が高い。その上、金
融がタイトな状況で、緩みが改善するのが遅れている」と述べた。
12月のFOMCは予定された1日ではなく、2日開催されると発表されたことで、FRBが何らかの
大胆な政策を考えているとの見方が強まった。金利先物市場では、年末の金利水準が0.25―
0.5%になることを織り込んでいる。
FRBのコーン副議長は19日、デフレが定着するリスクに対して積極的な措置を講じる必要がある
との見解を示した。
4キャストのアナリスト、ルディ・ナーバス氏は「最近の経済指標や10月FOMC議事録、コーン副
議長発言をみると、FRBはこれまで考えられていたほど、ゼロ金利を嫌がっていないようだ」と述
べた。
セントルイス地区連銀のブラード総裁は20日、デフレ回避のためには量的緩和が必要となる可
能性がある、と述べた。
ゼロ金利は、米経済の反転に向けたFRBの措置の終了を意味しない。
ナーバス氏は「景気刺激とデフレリスクの拡大回避に向けて、他の政策措置も必要となるだろう。
FRBは、現在のFF金利目標を維持することができないため、政策金利の設定プロセスが効果的
ではないと判断する可能性が高い」と述べた。
FF金利は過去数週間、目標の1.0%を下回り、20日終盤には0.375%で推移している。
コーン副議長をはじめFRB当局者は、すでに銀行システムの準備水準を高めるための「量的緩
和」プログラムを開始したことを確認している。
サンフランシスコ地区連銀のエコノミスト、グレン・ルードブッシュ氏は、金利目標に加え、あるいは
代替措置として、準備預金残高の目標設定を検討するべきとの見解を示した。その上で「いずれ
連邦公開市場委員会(FOMC)声明に準備預金をめぐる協議の内容を盛り込む必要が出てくる
可能性がある」と述べた。
アナリストによると、量的緩和を拡大する前にFRBは口先介入を行う可能性がある。フェローリ氏
は「現在の景気の苦境を説明し、相当な期間低金利を続けることを、まずは市場に伝えるというの
が最も可能性が高い」と述べた。
ルードブッシュ氏も短期金利が「ゼロあるいはゼロに近い水準」にある場合、「FF金利を一定期間、
低水準に維持するとの確約」が景気支援への主要な戦略になると指摘した。
このような時間軸の公約は長期金利押し下げの一助となり、ひいては住宅市場も支援することに
なる。 [シカゴ 20日 ロイター](Ros Krasny記者;翻訳 村山圭一郎)11月21日15時26分
出典:yahoo eadline - ロイター
(´・ω・)つ【
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000407-reu-bus_all】
2 :
NAOφ ★:2008/11/22(土) 16:33:02 ID:???
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:36:24 ID:PVTKfglL
あちゃー、また円高進行か、ついに80円台か
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:38:59 ID:Z2NUL529
刷って刷って刷りまくれ〜
はよケチャップ買え
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:40:28 ID:DCiviNeh
にほんでれんしゅうしといてよかったね
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:40:50 ID:uYmH4DJ/
ゼロ金利と量的緩和が必要
その前に不良債権を何とかしないとな
不良債権処理をせずにゼロにしても意味ないから
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:41:18 ID:ode6Ie66
確実に日本の後を追ってるな
Changeとか言ってるオバマを熱烈支持するアメリカ人は
かつて小泉の改革の言葉で踊らされた日本とどう違うんだ?
熱狂と失望・落胆は表裏一体
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:41:39 ID:HEwh6V0b
日銀のゼロ金利政策の正当性が証明されたわけですねwwwww
というより、両方ともに無能ですからwwwwwwwwww
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:42:01 ID:SFMOjghZ
なんか本当に、日本と同じ道をたどっているね。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:43:08 ID:TXab4+zt
これはドル安フラグ?
予想通りだな
次は支那バブルで、支那のヤバさを知って撤退済みの日本が二回目の不戦勝
アメリカは政策速いよ
日本がゼロ金利にしたのはバブルピークから10年過ぎた1999年
アメリカのバブルピークは去年のことだぜ
なんと10倍の速さ
立ち直りも日本の10倍速いだろうね
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:54:03 ID:oKO+IhDu
住専の時も狂牛病の時も。。。プッ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:56:35 ID:ode6Ie66
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:06:27 ID:kfvcAn9r
早く打ち出せば恐慌が早く収まるなら世話ないよ
だいたい必要な政策はまだうたれてないし
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:06:58 ID:gMctZZqT
まさかアメリカが来年破産するとはほとんどの人が気づいていないだろうな
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:07:16 ID:DCiviNeh
>>13 金融危機の進行もその分早いだろ
バブル崩壊から主要な証券会社の破綻まで、
6〜7年あった日本と違って、数ヶ月単位のスピードで進んでる
>>13 日本という前例があるのとないのとはかなり違うだろ
ゼロ金利wwwとか笑ってた連中だぜ
まぁ、これで連中は円キャリー主犯説を唱えることができなくなったからいいか
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:18:25 ID:gNoJK7B/
戦争にまけるとやだなw
USの状況でいろいろかわっちまうし
>>ゼロ金利wwwとか笑ってた連中だぜ
経済素人かよw
日本のゼロ金利政策はアメリカの要望だぞ
1999年のダボス会議でアメリカのルービン財務長官が
日本の長期金利の上昇に懸念を表明して圧力をかけてきたのがゼロ金利の始まり
おいおい、金余りの資本輸出国ならゼロ金利は理解せんでもないが
国債すら自国で消化出来ない貧乏国がゼロ金利とは自殺金融政策じゃんw
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:21:42 ID:eCKxz6KA
スピードは速いようだが、損失規模が…まったく違う
デフォルト?
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:23:28 ID:SFMOjghZ
不良債権処理をしなくても、ゼロ金利の効果があるのだろうか。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:23:51 ID:1PguwrX+
ドルキャリが流行るのか
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:23:53 ID:o1VxBNKe
アメリカとの内外金利差を維持するため、日本はマイナス金利にすべきだな。
米政府1ヶ月物短期財務省証券 金利 0.1%
米政府 10年物国債 金利10%
米政府 30年物国債 金利20% とかになりそw
で、日本は、米には円建債以外引き受けるなよ
これ、日本のノウハウが物言うんでないの?
日銀の人間の中には、「ああすればよかった・こうすればよかった」ってのが
あるだろ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:24:54 ID:M2rmjodL
日本にゼロ金利解除せよ、と文句言ってたヤツらがゼロ金利とは
因果応報かい
それじゃj投資がなくなるんじゃ?
貿易赤字どうやって吸収するんだ?
いずれにせよj50円って非現実的な値じゃなくなったな。gkbr
日銀も円刷って対抗だ!
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:28:12 ID:hhj5NbNK
アメリカもイスラム教に改宗か。
ドル廃止で電子マネーのみにしたら
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:30:33 ID:eCKxz6KA
世界全体ゼロ金利の予感
マイナス金利にすれば良いんでね
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:32:43 ID:OSQxiiBY
アメリカは消費者物価指数4%でゼロ金利
日本は消費者物価指数2.3%で0.3%
日銀は全然機能していないな。向こうはゼロ金利でばんばんドル札刷る。
日本は完全に刷り負け。ドル50円もあり得る。
外需は脂肪。内需もデフレで脂肪。公安は日銀幹部を逮捕せよ。
とにかく日本はゼロ金利量的緩和で円札刷りまくるしかない。
刷り負けるな。
1円=2ドルの時代は何時ですか?
1兆ドルの外貨準備が5千億円になるのは何時ですか?
明治初期に戻るのは何時ですか?
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:34:38 ID:q9uv4kOE
対抗して、日銀が日本国債の買いオペするんだ。
100兆円くらい行ってみようか。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:35:54 ID:OSQxiiBY
>>38 You、ドカーンと200兆円分いっちゃいなよ!
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:36:35 ID:DCiviNeh
そういや、吉野家牛丼500ドル、
なんて歌もあったなぁ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:42:01 ID:1FElMJFp
>>30 あのオバマさんも始めます
Yes We Can COPY
ドル安で中国、インド、ブラジル等新興国のバブル加速
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:44:18 ID:of38sXq7
おいおい、米ドルが金利ゼロで調達できるのかよwww
すげえ世界になりそうだw
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:49:18 ID:OSQxiiBY
実質金利をよく見ろよ。デフレになりそうなんだから実質金利は高い。
うかつにドル借りたりしないように。
>>8 日本の場合、久米宏はじめマスコミが世論あおって公的資金注入を遅らせて、結局不況が長引いた。
この二の舞になるのが一番の問題。
もちろんゼロ金利が長過ぎた事、雇用が歪んだ事は問題だけど、
企業の自助努力による企業体質の改善はゼロ金利政策があったから出来たことだし、
銀行の再編も公的資金注入無しには行える状況じゃなかった。
これ維持的にデフレが発生するかもしれないけどその後
強烈なインフレが襲い掛からないか?
アメリカ、ヨーロッパ、中国&新興国の同時崩壊が来そうだな
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:59:15 ID:gBNa6LEF
>>38 国債購入マシーンと化してる銀行から国債を取り上げても
他に貸すようにはなりません。
預金金利が下がって余計デフレになるかも。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 18:05:26 ID:ode6Ie66
>>45 よく、公的資金注入が遅かった事で不況が長く続いたって言われているけど、
あんま関係ないと思うんだが
でかいバブルが崩壊して、それからすぐさま立ち直ったなんて過去にあったっけ?
一度マインドが変わるとそれを取り戻すのには相応の時間がかかると思うんだが
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 18:07:20 ID:pckX4VeD
円が80円切りそうだな
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 18:08:44 ID:q9uv4kOE
>>47 ???
買いオペは量的金融緩和だぞ、新規に信用創造した円で政府の発行した国債を買うんだから。
すなわち、円の流通量が増えるから円の価値が希薄化されインフレと円安に働くんだけど。
>>43 ヒント アメの軍事費は世界の5割を超える。
ドルベースでの計算ですがw
ゼロ金利と量的緩和は株価と地価の下落を止めるには必要条件であってもそれだけでは十分条件でないんだってな
デフレスパイラル地獄に長い間嵌まると優良債権がどんどん不良債権化して
やがてバーゼル規制でヒャッハー
自己資本を増強する為に政府が金融機関に公的資金をぶちこんでもその間にデフレスパイラルから抜け出せなかったら
手持ち債権がガンガン劣化していってまたまたヒャッハー
まさにバイオハザードの世界\(^o^)/
財務長官に有力視されているガイトナー氏は、日本がバブル崩壊後の不良債権処理
を処理した時、米国側の相談相手の一人だったらしいです。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 18:23:18 ID:8bkDe1WQ
この道は〜 いつか来た道〜
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 18:25:19 ID:ode6Ie66
>>53 人が変わればそれだけで問題解決できると思ってるアメリカ人って幸せだよね
>>13 ハードランディングで死者多数ですね。わかります。
なんかどこかの国で見てきたこととそっくりになってきたw
アメリカ人がゼロ金利に耐えられるのか?
まあ、預金自体も少なそうだけど。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 18:54:43 ID:ZKZTRfrn
日本のマネをしようとしているが、
アメにそんなことが可能なのだろうか?
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 19:03:03 ID:OqhQFV/Z
どうせ、日本の役人が自慢げに自分らはこうやったから〜
とか話したんでしょw
強欲アメリカだと反対意見が出るに決まってる
ハイパーインフレか、空前のバブルか
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 19:20:44 ID:1czxWjWm
>>48 すぐも何も、崩壊から10年間以上も不況が長引いた例のほうが少ないだろ
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 19:22:59 ID:iyWD3C9V
ルービンのドル高政策wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大馬鹿野郎だな、アメ公ってやつはw
>>61 バランスシート不況なので、ゼロ金利でもデフレだよ。
流動性の罠って奴だ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 19:29:31 ID:WAFiV6Vu
日本人は大人しい国民の貯蓄額が大きいのでうまくいった
国民に本来払うべき利息を搾取し銀行を助け、国債も自国でさばけた
一方、貯蓄性向の低いアメリカ人は…
>>60 日本人の異常な貯蓄好きがあってこその話しなのにね。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 20:47:03 ID:Pr4Dzc8L
俺のドル預金は・・・・orz
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 20:49:14 ID:78SnILKF
>>64 リチャード・クーの言うとおりなんだよな
馬鹿だ馬鹿だと言われてる麻生だが
経済政策は今んとこ全然間違ってない
リチャード・クーが懐刀っていうのはホントなんだろうね
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 20:56:28 ID:lRf2xtCp
日本のせいにする為に決まっているだろ。
十人十色、千差万別それぞれに変えてあわせるのが最善なのに。
70 :
sage:2008/11/22(土) 21:08:20 ID:+r2qS1Em
うむ…
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:30:22 ID:/QpkPEql
あの状況で日本より金利高いて笑えるわな
俺の米ドルMMFの利回りはどうなっちゃうんだ
>>68 麻生政権の経済政策は、リチャード・クーと中川酒のお陰でなんとかなってると思われ。
与謝野がバカなこと言ってまぜっかえすけど。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 22:31:04 ID:78SnILKF
オバマ民主党は
これから保護経済、規制強化、大規模公共事業導入の方向に動く
どちらにせよ国債刷って大規模公共事業をやらないと流動性が死んでしまう
そのためにオリンピックもオバマ自らPRを始めた
それでそのうちドル安インフレ方向にぶれる
で日本だけど
経済政策的には麻生のラインで行きたい
麻生が党内で力があれば大規模公共事業に向いて
日本も同様にインフレ方向にぶれるはずなんだが
ここが少数派の悲しさだなあ
>>74 大規模公共事業に関しては自民党でも国民でもそんなに反対する奴いないだろう
ただマスコミから総バッシングされるネタを提供することになりそうだからやらないだけで。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 00:12:05 ID:v0tUDvG3
>>75 どんな経済政策でも「ばら撒き」の一言でネガキャンし放題なのが辛いところだわなぁ
不況のときに金ばら撒いて何が悪いんだと問い詰めたい
長期金利はどうなるの?合わせて下がるの?
>>76 > 不況のときに金ばら撒いて何が悪いんだと問い詰めたい
マスコミにもばら撒かないのが悪い。
ついでにブリジストンにもばら撒けば民主党もおとなしくなる。