【楽器】ローランド、プロ向け楽器店を地方展開−仙台市など年内8店に[08/11/19]
ローランドは福島市など地方都市の楽器店で、自社製品専門の販売コーナー「プラネットX」を
展開し始めた。大都市圏で展開している「プラネット」と同様にプロ向けの電子楽器を主に扱うが、
売り場面積はほぼ半分に減らした。同社は販売員を派遣せず、人件費など運営経費も抑える。
プラネットでは採算確保が難しい地方都市での市場開拓につなげる。
プラネットXは10月に出店を開始。既に福島市のほか大津市で開業し、年内に浜松市や仙台市
などにも出して計8店に増やす計画だ。楽器店の中に設け、売り場面積は25平方メートル前後とする。
プラネットは同50平方メートル以上を基準としており、ほぼ半分の面積となる。
取扱機種はプラネットと同じく、シンセサイザーや電子ドラム、コンピューターミュージック関連機器
などプロ向けの高性能機種が中心。展示機種はほぼ半分に減らす。店内の改装費用はローランド
側が負担する。
▽ソース:NIKKEI NET (2008/11/19)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081118c3b1804m18.html ▽ローランド HP
http://www.roland.co.jp/index.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:30:31 ID:UcBynn8V
仙台にプロは居るのか?
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:33:04 ID:hMmqiBEU
名古屋にまともな店ある?
TB-303。。。
なんか懐かしさを覚える社名ですな。。。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:40:29 ID:UcBynn8V
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:43:38 ID:ns/pZGhC
>>2 福島とか大津にいるくらいならごろごろいるんじゃないのか。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:48:42 ID:Du3Wj8dE
モンキーマジックだろ
仙台のといえば
モンキーマジック、キマグレン、GReeeeN、Hi-Fi CAMPとかは
仙台の事務所だっけ?住んでるところは別として
FreeTenpoなんかも仙台か
Roland最近軸がぶれまくりだからな
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:54:44 ID:iWmNFPNF
COSMのブルースキューブを出せ!今すぐ。
ローランドには頑張ってほしい(´・ω・`)
仙台は意外とアマのミュージシャンも多い(全国7位)
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 00:03:22 ID:4P+jJtEn
パソコンでまかなえる時代だからなぁ〜。
JP8000/8080の中途半端じゃない後継機出せよ。
VirusTIみたいにVSTiとしてそのまま使える仕組みで。
今のRolandのシンセってVSTiで管制出来てもオーディオは別の流れなんだよな、確か?
仙台ヤマハはそれなりに客が入ってたな。
昔の話だがね。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 00:17:22 ID:ziYzuwSn
>楽器店の中に設け、売り場面積は25平方メートル前後とする。
約15畳・・・ まあ、そんなもんか。
で、浜松に出店ってどこの楽器店だ?クエストミュージックか?
こういう店って採算取れるとは思えないんだが。。。
赤字でも宣伝効果を兼ねてってことなのかな。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 01:13:59 ID:LDWZYy4R
Rolandはもっかいアナログ・シンセ作れ
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 18:18:02 ID:duSXSdXf
新型GRはまだですか?ずっと待ってるんですけど;;
21 :
名刺は切らしておりまして:
ローランドってアコースティックな音源が得意よね。