「ぼく、オタリーマン。」や「できる人の勉強法」などのビジネスマン向け書籍を発行する中経出版は
2008年11月17日、歴史専門出版社の新人物往来社から営業権を譲り受け、「歴史分野」に本格的に
進出すると発表した。低価格の歴史文庫やモバイル向けの歴史コンテンツを提供して、戦国武将
ブームを巻き起こしている若い読者にも「歴史」をアピールしていく。
「出版で大切なのはロマンとソロバン」
新人物往来社は1955年創業、半世紀以上の歴史をもつ老舗出版社。歴史専門雑誌として多くの
ファンをもつ「月刊歴史読本」のほか、多数の歴史書や歴史文学の本を世に送り出してきた。しかし
出版不況のなか経営が悪化。ビジネス書や語学書のヒットで好調の中経出版に吸収される形で、
再出発をはかることになった。
中経出版は、新人物往来社を関連会社化して、「歴史読本」をはじめとする既存の雑誌や書籍の
発行を続ける。また2009年春をめどに歴史専門の「新人物往来社文庫」(仮称)を立ち上げて豊富な
歴史コンテンツを低価格で提供するとともに、モバイルでの情報提供も推進。歴史に興味をもつ若い
世代に最適なメディアを模索していく。
新人物往来社の会長を兼務することになった杉本惇・中経出版社長は
「出版で大切なのはロマンとソロバン。新しい新人物往来社では、出版のロマンと営業のバランスを
考えた経営を進めていく。『いい本は売れなくて当たり前』とも言われるが、いい本が広く売れる体制に
変えていきたい」
と話している。
▽ソース:J-CAST (2008/11/18)
http://www.j-cast.com/mono/2008/11/18030568.html ▽中経出版 HP
http://www.chukei.co.jp/cgi-bin/index.rb ▽ 新人物往来社 HP
http://www.jinbutsu.co.jp/
【関連記事】
◆新人物往来社、新社長に大出俊幸氏
11月26日に新人物往来社の出版事業の営業権を譲渡される、中経出版100%出資による
新会社の役員体制が固まった。役員は8人体制で、中経出版から5人、新人物往来社から3人が
就任。また、姉妹会社の荒地出版社も同日付で、営業権を譲り受ける。新会社は旧社名と同じ
新人物往来社。中経出版の杉本惇社長は17日の会見で、書店への営業強化や低定価の
新人物往来社文庫(仮称)の立ち上げなどを説明。「来年度からは年商8億円から3割増の
10億円を目指す」とした。新役員は次の通り(敬称略)。
代表取締役会長=杉本惇(中経出版社長)
取締役副会長=安部毅一(同副社長)
取締役社長=大出俊幸(新人物往来社相談役)
専務取締役=飯田日出男(中経出版取締役)
取締役=小崎安行(同営業本部長)
同=酒井直行(新人物往来社取締役)
同=佐藤實(同)
監査役=菊池正英(中経出版常務取締役)
▽ソース:Shinbunka ONLINE (2008/11/18)
http://www.shinbunka.co.jp/news2008/11/081118-01.htm