【投資】「安さ」が武器 生活防衛関連株に注目集まる…マクドナルドやコンビニ株が人気 [08/11/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
生活防衛関連株が注目度を高めている。
景況感の悪化が進み、消費者が財布のひもを締めて生活防衛に走っているとの観点から、
低価格を武器にしたビジネスにニーズが集まっているとの見方が浮上。

市場で文字通りのディフェンシブストックとして物色されている。
製品値上げで買い控えが目立つ食品の中では、価値上昇で逆に贈答品として製品が見直され、
物色されている銘柄も出てきている。

<マクドナルドやコンビニ株に買い>
実際、株式市場では「低価格」から集客力向上がイメージされる銘柄が物色されていた。
決算発表シーズンが本格化し、今期の業績見通しに対する不安が高まっていた10月27日から11月13日にかけて、
日本マクドナルドホールディングス<2702.Q>が13営業日連続の上昇を記録したほか、
エービーシー・マート<2670.T>も13日に年初来高値3470円まで上昇。
ファミリーマート<8028.T>などのコンビニ株も底堅い動きを示した。

今週に入ってから、リード役となった銘柄に一服しているものもあるが
「景気悪化が言われているうちは、生活防衛関連株が注目を集める可能性が高い」
(中堅証券情報担当者)との声も出ている。

17日にはJ.フロントリテイリング<3086.T>が、秋冬物衣料品や美術・宝飾品などの不調で
10月の連結売上高が前年同月比9.6%のマイナスと発表したが、こうした百貨店業界の大きな落ち込みは、
消費者の生活防衛を象徴しているものとして注目されていた。

ソース(>>2以下に続きます)
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-349719.html
2名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:41:09 ID:4o+ZmJ+s
マクドナルドはわかるけど、
コンビニは上流階級がいくところじゃないのか。
3名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:42:11 ID:OWnXxRBQ
人気が出てる株は買わん方がええ
4名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:43:18 ID:C2sJ4dNc
マクドにしろ、コンビニにしろ、高いと思うが。
5名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:43:18 ID:PvQGYrnY
マクドナルドのあのぼったくりな高さにはびっくり
あれなら ラーメンかうどんを食うぞ
400円も有れば十分おつり来るし
6名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:43:25 ID:2hectbA7
コンビニは高いだろう
7名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:43:34 ID:0+56Ac9o
ギッフェン財というやつだな
経済学で習ったぜ
8名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:43:43 ID:WLzEavQo
つまり今後はマックとファミマが落ちぶれて
Jフロントが好調になるということですね
9名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:44:59 ID:5JsONXtL
生活防衛関連株....
スーパー系なんか株価は酷いモンだがなあ.....
物凄く酷い「はめ込み記事」を見た!(笑)
10名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:45:04 ID:co4zImBy
>>7
ギッフェン財は高い財じゃね?
11名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:46:16 ID:KL4leRx+
マックもコンビニも高いぞ。
最近はマックスバリューとかジャスコでしか買い物しとらんなあ。
かなしす。
12名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:47:26 ID:0+56Ac9o
ぐぐったら違うみたい
やばいな呆けがはじまってる・・・
13名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:47:46 ID:n0KzVU9H
カカクコムとか?
14名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:51:30 ID:4o+ZmJ+s
>>11
夜遅いときとか、100円マックと牛丼チェーン店のサラダで
これがなかなか安くて簡単で気に入ってる。
15名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:51:38 ID:MbwvXOr9
袋麺一択な俺には関係ないこと。
16名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:56:20 ID:5vgcEyZg
ダイソーも上がってる?
17???:2008/11/18(火) 20:57:21 ID:tezrNttM
あのー ちょっと聞きたいのですが

この曲は、なんて曲なんでしょうか?

そして、この二人は誰ですか?

http://jp.youtube.com/watch?v=JSr-FZF5RkQ
18名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:57:31 ID:fIzmkgcw

麻生外交は完全なる敗北だったって週刊朝日にこき下ろされてたねwwww
現実逃避しているネトウヨは立ち読みでもいいから読んだほうがいいよ
自分たちが支持しているのがとんでもない虚像のアホだって分かるからw
19名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:59:44 ID:1/1/NNo4
コンビニが安い?
定価販売だろ、コンビニは
20名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:03:37 ID:fzypJ53O
外食からコンビニに流れてくるという意味でしょう。
ラーメン屋、ファミレス、飲み屋行くより安いから流れてくるんだよ、コンビニに。
21名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:07:01 ID:IrBRurEK
俺は毎日すがきやだ
22名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:07:01 ID:qHU334j/
マックやらコンビニやら贅沢すぎ。
スーパーで袋麺とキャベツ買って来い。
23名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:08:14 ID:olx5HJFY
福岡では マックは金持ちの食べ物だよ
ラーメンの方が遥かに安い。
24名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:12:02 ID:vMfGp+mb
マクド高杉。
25名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:14:01 ID:EvWYwYm5
生活防衛というよりメタボ育成企業といった方が適切なような
26名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:28:08 ID:2uwahGEh
安さが武器となって好調な生活防衛5万円ノーPCの企業たち

@ASUS 「Eee PC S101」 69,800円前後
AASUS 「Eee PC 1000H-X」 59,800円前後
BASUS 「Eee PC 900-X」 49,800円
CASUS 「Eee PC 701SD-X」 39,800円
DAcer 「Aspire one」新モデル 54,800円前後
ENEC 「LaVie Light」 実売価格 6万円台
F東芝 「NB100」 実売価格 6万円台
GONKYO 「SOTEC C1」 59,800円
HPCデポ「OZZIO(オッジオ)AXD112」 54,900円
IDELL 「Inspiron Mini 9プラチナパッケージ」 49,980円
J日本HP「2133 Mini-Note PCハイパフォーマンス」64,680円
K日本HP「2133 Mini-Note PCスタンダード」 44,730円
Lマウス「LuvBook U100H」 59,800円
M工人者「SH6KT12」 69,800円
N工人舎「SA5ST12」 59,800円
OMSI  「Wind Netbook U100 Vogue(ヴォーグ」 56,800円
27名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:29:48 ID:HgAkNECs
結局、脱却できずにデフレ再度深刻化確定ですな。

原材料高がようやく一服したばかりなところにこれでは、国内メーカーは相当苦しかろう・・・
また淘汰・統合ラッシュの予感。
28名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:31:20 ID:CPy8lbXH
ふ、俺はこうなることは大分前から予想済みだ。
マックは既に3年も前に仕入れてあるさb





当時の価格は2300円か・・・
29名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:48:21 ID:zmVUuItC
>>28
優待で、もと取れてるでしょ。
30名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:50:01 ID:uQcI2cRr
マックはいきたくない。吐き気がする。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:56:59 ID:2uwahGEh
一番の生活防衛は
自宅で自炊
+外出先では水筒にいれたお茶を飲む
32名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 22:04:38 ID:qHZ/4lZo
マクドナルドは円高で利益が上がる会社だから当然だわな
33名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 22:05:06 ID:2xhoXJte


日本人の年金を狙うアメリカ(厚労叩け) ⇒  《マスコミ》  ← トヨタ 広告引いちゃおうかな


アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカダメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ


http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000290.html



34名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 22:05:34 ID:KzOgkkX8
マックは潰すべきだパンとコーラで600円何のサービスもない
水さえださないのに高すぎる吉野家に学べ糞マック
35名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 22:12:29 ID:TaKfqKKa
完全に読み間違っている気がするんだがまぁいいか、
経済ニュースなんていつもズレてるし
36名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:32:26 ID:qshY6S/c
コンビニやマクドナルドを安いと感じる記者や投資家の感覚は
一般人とかけはなれている。
37名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:37:28 ID:wXdmHu6n
今のコンビニはPBが充実しているから安いよ。
セブン&アイの洗剤なんて198円しかしないし。(NPなら298円 以上)
コンビニ高いとか言ってる奴は、本当に最近のコンビニの商品見ているのか?
38名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:53:31 ID:kX7bJDsd
コンビニで発泡酒とかアルコールは買う気しないなあ。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:00:21 ID:afQIm3Ho
>>34
水道水だけど言えばくれるよ。
100円マック+水とかたまに頼む。

スナックタイムなくなっちまったんだよなぇ
40名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:06:53 ID:C2sJ4dNc
>> 37
 業務用スーパーだと同じ値段でコンビニの倍の量を買える。

41名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 02:49:10 ID:sz/5NOXF
>>29
マックの株価は下げ続けている訳だが・・・。
優待の〜〜倍も損して損切りの俺、涙目

つか、あの塩味はヤバイ、高血圧のもと > 取り締まれよ厚官僚・役人

42名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 02:56:41 ID:j+oNHaN+
情報操作によって高値掴みが生産され
情報発生者の売り抜け清算が解決
君達もうまいぐあいに利用されるなよ
逆に利用するチャンスと思いたまえ
馬鹿正直は損をする
43名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 03:03:53 ID:UvhRyzqQ
生活防衛株なら棒ラーメンやふりかけだろ?
44名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 04:11:46 ID:FyBMGc1g
金地金なんかもそうだがマスコミが騒ぐタイミングは
どうしてこんなに遅れるんだ、ワザトラシイ
45名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 04:14:22 ID:8+BGiFUD
マックはどう見ても高すぎる
なのに2chではモスバーガーばかりが高いと叩かれるな
46名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 04:39:49 ID:Sa/0QuCb
おまいら貧乏生活になれ杉。めし一食に1000円位使わないと、不況は終わらんぞww
47名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 04:50:40 ID:nsNAMGsR
生活防衛なら業務スーパーの神戸物産かDSの大黒天物産だろうが。
なにがコンビニだよ。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 05:04:19 ID:u/nKxzV2
>>47
近くにないとこもあるからな
49名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 06:43:31 ID:qEdqKB2x
コンビニはないわ
50名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 07:25:28 ID:r2EMKgTY
よっぱらった晩なぜかビックマックとポテト買って一晩置いてたが
朝あまりにも悪臭がするんでまるごと捨てた・・
51名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 08:49:15 ID:D29jX1AG
コンビニは飲み物、弁当と@1品何か買うともう1000円だからな。
1日三食コンビニにすると月の食費が10万円かかる。信じられない高さだ・・・。
オレは食費なんて月3万で抑えてるのにorz。
52名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 09:33:00 ID:exjSPzN9
サイゼリアなんかはその最たるものだなw
53名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 13:18:52 ID:siC1gho+
人間は食うために働くのです、せめて体の良い物を食おうよ。
54名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:10:32 ID:Gd/0F1bp
僕のマック株物語
1420円で買ったお!優待でマック食べ放題だお( ^ω^)

1300円まで下がった('A`) ←世界株安

1850円まで上昇!( ^ω^)

1637円まで下がった(´・ω・`)

1677円←いまココ
55名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 10:57:45 ID:x4yrGyS2
【投資】「安さ」が武器 生活防衛関連株に注目集まる…マクドナルドやコンビニ株が人気 [08/11/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227008179/
56名刺は切らしておりまして
【食品】茶漬けなどご飯関連商品が人気=10〜20%増の売り上げ…不況で「内食」回帰[08/11/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226252895/