【流通】10月全国百貨店売上高は‐6.8%、8カ月連続減[08/11/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/11/18(火) 15:43:18 ID:???
[東京 18日 ロイター] 日本百貨店協会が発表した10月全国百貨店売上高は、
店舗数調整後で前年比6.8%減の5845億円となり、8カ月連続で減少した。
調査対象百貨店は92社281店舗。  

同協会では「全国的に高温だった影響が秋冬物商材の売れ行きに及んだほか、9月中旬に
発生した米国の金融危機以降、世界的に極めて不安定な経済情勢の中、国内でも円高などによる
企業業績の不振など実体経済への影響が懸念され、先行き不安による消費マインドの冷え込みが
一層強まって、高額品を中心に売上減少幅が広がった」と分析している。

10月は、主力の衣料品、特に重衣料が高温の影響もあり不振で、株安による逆資産効果から
美術・宝飾・貴金属をはじめとする高額商品が2けた減少したことなどが影響し、最終的には
減収基調が続く結果となったという。

他方で、食料品や化粧品は好調に推移したこと、地方物産展やプロ野球優勝セールをはじめ
各種催事が活発に展開されたこと、景気の影響を受けにくいヤング層を対象とした
一部売場改装が好評となるなどプラス要素もみられたという。 

同時に発表された10月の東京地区百貨店売上高は前年比8.4%減となり、
8カ月連続で減少した。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34971320081118

■日本百貨店協会
http://www.depart.or.jp/
“2008/11/18 百貨店売上高-全国百貨店を更新いたしました”
というページはURLが非常に長いため、貼れません。
百貨店売上高 http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list
読みたい方は↑ここからどうぞ。
2名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 15:51:19 ID:p9ezOu5H
今までが良すぎただけだろ

問題無い それでも良すぎると思う
3名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 16:06:10 ID:XFglAv0M
>>2
その意味では良くも悪くも不況慣れしている百貨店よりGMSの方が悲惨だよな。

今GMS衣料を買っているのがどれだけいるの?
4名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 16:30:41 ID:IjvKP9Cg
百貨店って入りにくいんだよな駐車場不便だしフロア移動が大変だし
店に入ったら絶対買っていけよ、みたいな雰囲気がいや
高級感は好きだけど、店の配置とか作りがワンパターンだよ
どこもブランド店ばっかで何で一階が化粧品店なんだよwww臭すぎww
5名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 16:45:53 ID:rhMEkawy
百貨店が同じエリアに3店舗あっても取扱いブランドはあまり変わらないからなぁ
つまらない百貨店多すぎる
6名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:32:11 ID:BcwqfOnO
来年はもっと景気悪くなる浪費はやめて貯蓄しよう
7名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:34:40 ID:2xhoXJte
伊勢丹メンズ館も売れてないのかな?
去年まではセレブ・ヤンエグラインで賑わってたけど。
8名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:36:11 ID:/lxrkuqc
チョンが蔓延っているのに暢気に買い物なんてする気分になれない
チョン駆除道具とか武器とか買いたい
9名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:36:17 ID:NSqj1VYs
東京の下がりっぷりがひどい。
横浜は比較的マシ。
おかげで合計すると関東はダメージ低いみたい。
10名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:37:23 ID:IQ3lwFG5
百貨店の店員がムカツクからイかね

店員が3〜4人集まって、コソコソ話し、クスクス笑い。
あれが俺の購買意欲を消滅させる
11名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:08:29 ID:UuWHMiY0
先月は高島屋にかなり貢いだつもり
12名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:15:18 ID:rXRgToP6
「新宿に旅行に来るアジア系の裕福な方々」が占める割合って今どうなんだ?

円高でかなりダメージ受けそうなイメージだが。
13名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:22:32 ID:2xhoXJte
>>10
被害妄想じゃまいか?
>>12
上海も暴動寸前だったりするんだろうか。
14名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:21:07 ID:ioX9GmFn
百貨店なんて、女が一番お金使う場所なのに、女性の給料どんどん減らされて、
買い物する余裕なんてなくなるに決まってるじゃねーかw
しかも百貨店自らも人件費削ってるんだから、益々悪循環なのに目先の儲けだけ気にして、気づかない。

トヨタが人件費削って車買えなくしてるのと一緒。
しかも中国に金ばら撒いて、日本はどんどん貧乏に。

ほんっと日本の企業は馬鹿ばっかり。
15名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:27:12 ID:pFBK6vVz
SCとネット通販のせいでめっきり百貨店行かなくなったわ
現状の半分でも多すぎるかもわからんね
16名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:39:18 ID:Y8CMVZyT
立川の伊○丹の女店員、
質悪い(無愛想、商品知識皆無)
多摩地区だから仕方ないかw
あれならヨーカドー、ジャスコの
スーパーの方がマシだよ。
17名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 22:51:19 ID:Xmv12ia2
老舗のデパートは建物が古いからかもしれないけど
何故か陰気臭い雰囲気があるよね。華が無いというか。
それを「品」と勘違いしているのかもしれないけど
不必要に高い天井なのに照明はそれに負けている
店員もオバサンが平気でボーっと突っ立ってるし。

ファッションにも統一感が全然無くて
同じメーカー、ブランドなのに味噌もクソも一緒に売られている感じ。
ネットショップでは「何でもや」が一番失敗するショップの典型なのに
未だに味噌クソ一緒のデパートはもうおしまいかも。

でも、食料品売り場はどこも中々充実していると思う。
惣菜も生鮮食品も欲しいものはほとんど置いてある。
夕食はデパートのものもを毎日食べても飽きない。
18名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:03:47 ID:R9bZnNW7
低層で広い郊外SCに慣れちゃうと
頻繁にフロア移動が必要な百貨店が凄く面倒に感じるわな。
昨今のバリアフリーの流れにも逆行してるし。
まぁ都心立地ではどうしても高層化せざるを得ないわけだが、
郊外に低層巨大SCがある地方都心立地じゃまさに悲惨。
19名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:06:39 ID:0+56Ac9o
地方都市の百貨店は外商比率が高い
フロアはガラガラでもやってける
20名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:18:28 ID:DyBW89T+
>>18
バリアフリーの観点からはエレベータで移動できるデパートの
方がいいよ。
越谷レイクタウンを車いすや松葉づえで移動することを想像すると
わかると思うけど。
21名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:41:26 ID:B+roOq0V
そもそも、キャパや取り扱う商品が決まってるのに、毎年前年比UPなんて
あるわけね〜だろ。
22名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:58:15 ID:ZY9gSBoG
>>21
あのさ、全国百貨店売上は11年連続減少してんだがw
好景気といわれていた去年までですら減ってるわけ。
キャパは決まってないよ。むしろ縮んでる。
新規出店より閉鎖する店舗のが多かったんだし。
23名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:21:00 ID:830790xA
>>21
にわか丸出しwww
24名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:53:54 ID:yACy9Fcb
百貨店は三階くらいまで
後はあまり見ないな
25名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:03:50 ID:Q9ag4kga
>>22
百貨店全体で、市場が2兆円以上縮小し続けている
11年前の市場規模はいくらだったんだろうね?

11年間、負け続けるビジネスモデルなんてありえない。
改善の余地はなかったのか?疑問だ
26名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 02:00:42 ID:cg25t+5j
Jフロントの奥田会長は市場規模が5兆迄縮小するって言ってたな。
東京地区の百貨店で2割しか占めない外商なんて割引も多くて儲からないのだから、
サッサと止めちゃえばと思うけど、余った人員の配置場所がないから、
そうも行かないのかな?
27名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 02:10:41 ID:9YvYjgz1
俺んとこはまじやべぇ
郊外なのに今年無謀な増床した
半島のはずれなんだけど
数字が作れない
28名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 06:52:40 ID:gj6M2MoL
百貨店というビジネスモデルがとっくに終わってるのに
まだやってるのが悪い
29名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 07:20:58 ID:b8MOePVb
昔の渋谷なんて西武が休館日だと人がいなくなるくらい影響力があったのにな
30名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 07:34:12 ID:RJ4T7jYI
今は渋谷の西武そのものに人がいない。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 07:53:21 ID:zm/aKjvt
百貨店には比較的よく行く方だけど、一通り全フロアを回っても何も買わない。
買うのは地下のいわゆるデパ地下で惣菜を買うだけ。
だからデパートは賑わっていても売り上げはさっぱり上がらない。
32名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 08:20:49 ID:Q9ag4kga
バブルの頃は、故ダイエー・故そごうの勢いはすごかったんだぜ

就職活動で、そごうの面接に行ったら、学生は300人以上いたな(何度かある)
そこに、20代の人事部員が来て
「お前らも知ってるように、我々は勝ち組である。百貨店はキングである。
おまえらも俺たちエリートになりたければ、せいぜいがんばれ」と言ったのよ

それから5年後倒産
倒産した会社の社員は、上記と大体同じようなことを言ってた。
OKIもそうだが、もうすぐ消えるだろう

しかし当時のイオンだけは、
「皆さんご存知のように、我々は負け組みです。そんな会社に応募してくれてありがとう」といってた。

マジです
33名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 09:10:50 ID:z0V9SFWT
>>25
> 11年間、負け続けるビジネスモデルなんてありえない。

都市部ではまだマシだったから抜本的な転換をやらなかったのかもしれない。
地下に食品、1階に化粧品、その上に衣料、雑貨、最上階に催しと飲食という構成。
上は兆、底辺では100億に届かない全ての百貨店企業が全く同じビジネスモデルを
なんの疑いもなく続けるのはおかしいと誰か言ってたな。
34名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 22:13:29 ID:Q9ag4kga
>>33
それそれ。
昔の百貨店は夢があったよね。
客に、夢とわくわくさせる空間を提供していた。

三宮そごうは、地下の食品は個性があったし、紳士服・婦人服は格調高かった。
おもちゃ売り場もにぎやかで
最上階の食堂は、町を眺めながら、いろんなメニューを食べられて楽しかった
屋上は、遊園地になっていた。

ビッグマックというか、高級デコレーションというか、そんな空間。
たしかに、そういう職場で働いてみたいね。
35名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 22:20:00 ID:5A9eYn9F
俺のオカンでさえ、ネットでバンバン商品買ってる時代。
デパートでモノ買う機会なんてそりゃ減ってくるわ。
36名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 03:03:55 ID:RSb6zIjm
どうせ、売上上がらないなら、経費削減の為に毎週定休日を設けろ。
従業員休ませてあげなよ。
37名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 08:26:34 ID:fw44tJuO
>>36
それ休むどころかクビになる。
定休日なしだからシフト勤務で誰かの休みの分誰かの仕事がある状態。
それが全員でて来てしかも定休日分減収になったら、確実に人員削減の理由になるよ。
38名刺は切らしておりまして
来年はボーナス激減は確実浪費はやめて貯蓄しよう