【ビール】安売りでシェア拡大したサントリーに早くも反動…値上げ後売れ行きが半減 [08/11/17]

1きのこ記者φ ★
新ジャンル、いわゆる第3のビール「金麦」の1~9月での販売数量が対前年比で277%。
ビールと発泡酒を合わせたビール系飲料全体でも対前年比113%という驚異的な販売増を
達成したのがサントリーだ。

おかげで1963年のビール事業参入以来、初めてサッポロビールを抜き、年間シェア3位の座を
獲得する見込みだ。

ただし、この販売数量急拡大の“秘訣”は単純明快。
ライバル各社が原材料、製造・物流コストの高騰のためにいっせいに値上げに踏み切ったのに対し、
サントリーは8月末まで缶入り商品の価格を据え置く、つまりは実質的な“安売り”で、
一気に販売数量を伸ばすという作戦に打って出たのだ。

実際、スーパーの店頭価格は、たとえば冒頭の金麦は350ミリリットル缶6本ケースで他社より30円以上、
酒ディスカウントショップ(DS)では350ミリリットル缶24本ケースで120円以上、
つまりは消費税相当分安いという値付けとなった。
その結果が、市場全体では前年比マイナス2.7%と、92年の現行統計開始以来、史上最低という厳しいなかでの
2ケタ増という、サントリーのひとり勝ちとなったわけである。

だが、さすがのサントリーの“安売り”も8月末まで。9月1日出荷分からは値上げし、これで全社が値上げしたことになる。
ただし、ビール業界では値上げが浸透するには2~3ヵ月かかる。
値上げ前の駆け込み発注や、流通との力関係が影響するからだ。

そんななか、早くも値上げの影響が出ているのがコンビニエンスストアだ。
スーパーや酒DSと異なり、コンビニは値引き販売が皆無のため、サントリーの店頭価格も値上げで
他社と横並びになった。
この結果、大手マーケティング会社の調査によれば、サントリーのシェアは値上げ後、ほぼ半減し、
“安売り”前の水準に戻りつつあるという。

スーパーや酒DSでも、六本ケースで10円台、24本ケースでも50円台と、他社との価格差は縮小しており、
シェア低下は必至だ。

ライバルからは「シェア維持のための安値誘導をいつまで続けられるのか」との声も出る。
サントリーが“安売り”で獲得した新規顧客をどこまでつなぎ止められるかが、今後の正念場だ。

年間シェア3位の座は揺るぎそうにないとはいえ、圧倒的安値という武器を使えなくなった
サントリーからのシェア奪還にライバルは虎視眈々(たんたん)だ。
とりわけ、首位の座をめぐって争奪戦を繰り広げるアサヒビールとキリンビールにとって、
市場の攪乱要因が消えたことは朗報だ。

第3四半期を終えた時点でトップのアサヒと2位のキリンのシェア差は0.5ポイントしかない。
ビールの最需要期である年末年始に向けた冬商戦で、サントリーが値上げで失うシェアを
より多く奪ったほうに首位の座が転がり込む。壮絶な冬商戦が始まった。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081117-00000000-diamond-bus_all
関連スレ
【酒類】サントリー、ビール事業が初の黒字へ… 参入から46年目 モルツ好調 [08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226544158/
2名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:44:18 ID:sWWysn+W
ペプシNEX最強
3名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:45:15 ID:c6pzp1qH
2
4名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:45:43 ID:sU6mobOj
毎日銘柄を承知で言うと、
スーパーブルーはマズ味が少ない。
5名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:54:08 ID:deKCkm3T
姑息なことをしてるメーカーには客が付かない。
6名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:55:54 ID:f45Yo6zI
斉藤由香が嫌いだ
7名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:58:32 ID:oph7vqLi
俺も空気読んでサントリー買うのやめよ
8名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:12:09 ID:lMWqFS7M
サントリーって変態毎日の苦情の情報漏らしたとこだよな。
俺はそれから意識的に買うの止めてるわ。
9名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:16:05 ID:j5iuL0rs
サントリーの社員でさえ、他社のビールを飲むというのに。
10名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:16:26 ID:bF+tjrF7
味で無く値段で選ばれただけ
そこが妙な自信を持っちゃって
「よぅし、品質アップの為に値上げだ!」
で「没」とw
最近では経営者って「真の馬鹿」でないとなれんのか?w
11名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:19:39 ID:IjpJzNkx
サントリーはどれも美味いと思った事がない
12名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:20:17 ID:CjwQJp1I
不味いよな
13名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:21:20 ID:KX0T5G5G

サントリーのビールって言われてもね~w

困るよww
14名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:22:33 ID:NmDasZZT
>>6 あいつのことなどどうでもいいよな
知りたいのはマカの実際の効能はどうなんだということであって
15名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:27:29 ID:rmcLSIof
スーパーでタイムセールしか買わない奴に商売しかけるのがそもそもの失敗
16名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:28:08 ID:+8rDbW4r
エビス、プレミアムモルツ、キリンチルドあたりから
キャンペーン用のシールの有無か、価格で買うビール決めるから
もう一度値下げしてくれ
17名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:29:36 ID:U5429Px3
近所のディスカウントストアでは、スーパーブルーが唯一100円を切っているのに、
これも近いうちに値上げされるのかな?
18名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:32:10 ID:ZYD05lxQ
サントリーが売れていたのは

 『他のより安かったから』

ただそれだけだったという証左。
19名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:34:24 ID:f45Yo6zI
>>14
週刊新潮のエッセイって自慢ばっかだよな
窓際OLとか言って、自慢ばっかり
窓際なんてちっとも思ってないくせに。
20名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:36:02 ID:ZYD05lxQ
9月の値上げ後もサントリーの売上げが伸びていたように見えたのは
「販売店にある安い時の在庫」が捌けるまでにタイムラグがあったかった
ただそれだけだろう。
21名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:51:17 ID:vrZsq4ud
変態の一味ですね。不買継続です><
22名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:52:01 ID:cBdVGFqm
安い以外に何の良さもなかったってことだよな
リピータがつかないってことはさ。
23名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 15:06:38 ID:I6xFn//9
サントリーって呑まなくなった。

ビールは、スーパードライ90%、黒ラベル10%。

第3のビールは、麒麟。

つかサントリーって、応援してるの反日朝鮮人ばっかだもん。
(ロッテより酷い)
もう企業の人脈では乗っ取られてるでしょ、あまりにも可笑しい会社だ。
24名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 15:11:39 ID:LIDfmPEC
サントリーもいろいろ販売方法をなん通りも考えた
俺が思うにサントリーだけに3とうりは考えたと思う
25しんちゃん:2008/11/17(月) 15:13:22 ID:l5Xd4eQM
(・ω・)/
バ~カ 安売り屋さんが...普通の値段売り屋さんになったらWWWお客さん(怒)でぇ~!!
あたりまいゃで
26名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 15:25:08 ID:nxtDM40C
今のところ金麦ばかり飲んでいるが、値上げするのであれば、
バーゲンブローに切り替えざるをえない。
27名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 15:37:23 ID:CXyrot/L
キリンって、「毎日新聞問題の情報集積wiki」によると、
また毎日新聞に「広告は出していく」っていう話のようだけど、
もう、出したの?
28名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 15:42:57 ID:Yju7ZwPQ
株は上場してないの?。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 15:53:42 ID:LrdqFRjo
サントリーはどれもイマイチだよな。
30名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 15:54:43 ID:cXvs5IXz
東北は熊s‥‥‥
31名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 16:00:34 ID:ynw2zmug
サントリーざまあwwwwwwww


ってウチの発泡酒、ダイエット生だった・・・orz
アルコール分5%欲しいなぁ・・・
32名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 16:05:33 ID:jJgyEdz4
マカ、セサミン、ノコギリヤシエキスはマジであやしい
33北海道愚民φ ★:2008/11/17(月) 16:32:46 ID:???
金麦とか、何が旨いんだかサッパシ解らん
懐かしのペンギンズバーとか、復刻した方がいいんじゃねーの?
34名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 16:36:20 ID:5Qbh4KQR
黒字化したって喜んでたのに
35名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 16:39:34 ID:9WFR+bhT
サントリーは株式上場してないよ
36名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 16:51:25 ID:qMk90QHx
そりゃそうだわな
37名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 17:13:36 ID:b0GTYAuu
そら安さだけが魅力だったんだからそうなるわな
38名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 17:38:48 ID:EvxvjBp+
え、サントリーて朝鮮となんか関係あるの
39名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 17:50:42 ID:XybmSdEV
>>37
イミフ
40名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 17:59:24 ID:NNUoqApX
>>33
ペンギンかわいいよペンギン

味じゃ適わないんだし、値段対等ってことなら
サントリーに残されてのはイメージ戦略しかないと思うんだが。
どうせ飲んでる奴の半分は味なんて判らないんだから。
41名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:15:26 ID:GeVPQExH
買うときにサントリー製と気がついたら買うのを止めてる。
42名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:20:04 ID:B7scAMyy
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:46:55 ID:tZElXMKV
現社員がこれですからね

サントリー上村康太 早稲田大学時代にホモAV出演

ttp://www1.biz.biglobe.ne.jp/~america/video/COAT/japan.htm
これのSUPER BOWL 2ってやつよ?
右には小島、下の方にはPOPOも写ってる?

ttp://bestvid.dyndns.org/wj/jpn9.jpg
さすがに若いわね?
痩せてたわね?
43名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:21:55 ID:+nJGqSbJ
社員活動中

【サントリー】毎日を擁護するサントリー【不買】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1214825045/
サントリー、報復に電凸者の個人情報を漏洩
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1215146086/
ウンコ紙毎日新聞に広告◎サントリーって危険?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1223973679/
44名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:25:48 ID:JgkaA9ei
>>31
あれ味がないよね・・・
45名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:41:32 ID:E03h2qzD
外でお茶買う時は必ず伊衛門だったけど、毎日事件以来買ってないな。
サントリーホールのイメージが強いんで、いい会社だと思ってたのになー。
無知な自分を反省して一生不買。
46名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:45:08 ID:KX0T5G5G

確かに、そういえばだな、
酒を飲み出すようになってから、ずっと・・・・・・

ビールはキリンだな ビールはサッポロだ、アサヒはうまいよ ずっとサッポロ
        ↑
こういうのを聞いたことはあるが、

ビールはサントリーだ、サントリーしか飲まない サントリーいけるよ
          ↑
こういうのは、一回も聞いたことがないな ww
ただの一度もないよw

47名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:01:36 ID:tRuFGfdz

「東北はクマソ」発言をするような人物が、トップに成った企業だもの。

明らかに間違った事を主張する人を、上の位に据えるような団体は解散するべき。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:13:47 ID:/S4S3r72
メッキがはがれましたね
49名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:15:10 ID:4KsXG3ud
サントリーってアメリカから金貰って、日本人を洗脳してたって話は
司馬遼太郎の本で読んだが、そんなに悪いことだとは思わないけどな

共産主義が広がるのに対抗しただけだし
50名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:25:16 ID:QJMmMDSD
>>49
それは別にどうでもいい。
51名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:57:27 ID:KX0T5G5G
凄い妄想だなw
いや、捏造だなw
52名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:59:16 ID:TBAfnDek
やっと来たか。ここ最近スーパー見ててサントリーの
棚が余ってること多かったのになんで売り上げ増?って
思ってたんだが、やっと実態が見えてきたって感じか。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:47:40 ID:nfDFTYT9
2ちゃんねらごときが不買(笑)
54名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:51:23 ID:6Gd1mDC0
>>53
サントリー(笑)
55名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:08:32 ID:heEJ23jY
純生は不味いからな

56名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:20:47 ID:JHa9ZrP+
プレミアムモルツの生だったっけはおいしいような。
冴も評判がよかったね。
57名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:21:07 ID:tOotOLuZ
今は値上げしたものの負け。
58名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:39:33 ID:AaCwduLU
週刊ダイヤモンド編集部 小出康成 ←こいつ馬鹿だろ。
59名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:39:55 ID:AaCwduLU
週刊ダイヤモンド編集部 小出康成 ←こいつ馬鹿だろ。
60名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:45:30 ID:oIj9Ls85
サントリーの商品でうまいものってあるか?ウーロン茶ぐらいじゃね?
コーヒーもビールもジュースもどれも微妙だろ・・・。全てマーケティングだけでやってるようなもんだ。
ビールはサッポロが一番うまいな。まあ国内のキリン・アサヒ・サントリー・サッポロどれも大差ないがな。
61名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:44:58 ID:0+qAMYmJ
>>60
ペプシコーラ
62名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:49:04 ID:QFm1XQUM
最近のbiz板は見えない敵と格闘中の+民が多数出没しているなあ。
63名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:58:41 ID:Th3XPz0r
合併しろ。この業界も。ビールなんて3社か2社でいい。
64名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:39:56 ID:ljN1tPTq
>>63
ビール会社が2社になれば、確実にビールの値段は上がるわけですが。
(基本価格は変わらなくても安売り店での安売り度合いが減る)
65名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 05:59:12 ID:RHoKIP6T
サッポロ、キリン、せいぜいアサヒくらいでいいや。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 11:53:42 ID:mzmCr8/A
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137~P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・
67名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 12:08:50 ID:ZfztG1Sb
昔あったアサヒのZ復活ギボン(・∀・)
68名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 12:12:49 ID:qDHygL4C
【SUNTORY】【東北は熊襲の産地 文化的程度も極めて低い】【SUNTORY】
69名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 13:05:25 ID:IKCjTStD
>>67
Zもいいけど俺はスーパーイースト復活を(ry
70名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 18:20:35 ID:LfcQ/Dfk
不買運動が効いてきてる。
71名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 18:28:01 ID:TP4O+Nxh
ぶっちゃけ、サントリーの飲み物で美味しいのってペプシくらいだろ。
ビールに関してはキリンとサッポロ(エビスも含む)以外は選択肢に入らんわ。
72名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 18:34:59 ID:8Qve7R87
サッポロクラシック、恵比寿が1番、中でも富良野産ホップでつくった限定商品は旨いよ。
73名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 18:38:34 ID:FYRpXJR7
サントリーは品薄商法とか、売り方が厨臭いから没落してほしい。
74名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 18:55:47 ID:k+6sWnz4
変態?
75名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:01:50 ID:YXchmwE8
コンビニで発注やってるもんです。ぶっちゃけて言うと
サントリーのビールってプレミアムモルツしか置けねーです。
置いてある理由が、販促物がよく来るからぐらいのレベルです。
島耕作社長就任記念とか、矢沢永吉タオルとかで3缶パック
で売ってくれって”うぜー”と思いながらも、勝手に捨てるわけにもいかず
発注しているだけです。系列店見て回っても、ほとんど同じ棚作ってあるので
「おまえの店だけ特別なんだろ」とは言わないでくださいね。
発泡酒、第3、4のビールでも棚取れてるの金麦ぐらい。
ドラフトONEが売れない土地柄のようなので、少しはましに出るからと理由です。
もう少し売れる商品がどこかから出れば速攻変えるのですが、まだ候補は出ていないようです。
76名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:51:26 ID:pDH0Z8AB
せっせと無能ぶりを発揮している毎日粘着へ愛をこめて。

毎日新聞粘着人達が今日も自己顕示欲満開だなwww。

おまいらの力はそんな物か?影響力なし。キモいだけ。
77名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:52:26 ID:HCacohuX
TOPの熊襲発言
侮日支援企業
苦情寄こした客の情報流出

買う気にならない企業のトップランキングに居るな
78名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:39:30 ID:PNw1jJSL

馬鹿がご苦労さんだよ。
時間があるなら
おじいさんの肩でも揉めよ。
79名刺は切らしておりまして
永遠の4トリー