【調査】海外企業の買収:金額で過去最高、6兆6000億円余りに…世界的な株安や円高などを背景に [08/11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ことし1月から先月までの間に、日本企業が海外の企業を対象に買収したり出資したり
した金額は、世界的な株安や円高などを背景に規模の大きな案件が相次いだことで
6兆6000億円余りに達し、過去最高に上ったことがわかりました。

 企業の合併や買収への助言が専門の会社「レコフ」によりますと、ことし1月から先月
までの間に、日本企業が海外の企業を対象に買収したり出資したりした金額は、
去年の同じ期間の3.6倍に当たる6兆6678億円で、統計を取り始めた昭和60年以降で
最も多くなりました。

 特に、金融危機が深刻化した9月以降は、「三菱UFJフィナンシャル・グループ」が
アメリカの大手証券「モルガン・スタンレー」に9480億円を円を出資したほか、
伊藤忠商事や新日鉄などがブラジルの鉄鉱石の鉱山を3120億円でで買収するなど、
金額の大きい、いわゆる大型案件が相次ぎ、金額を押し上げました。

 こうした背景には、金融危機に伴って世界的に株安と円高が進み、割安な価格で
海外の企業を買収できるようになっていることがあり、国内市場の大きな成長が
見込めない日本の企業が、この機会に積極的に海外企業の買収に乗り出している戦略の
表れとみられます。


▽News Source NHK ONLINE 2008年11月17日 4時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015420731000.html
▽関連
【化学】三菱レイヨン:英化学大手ルーサイトを買収へ 1500億円…アクリル樹脂原料の世界最大手に [08/11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226357451/
【証券】野村HD「千載一遇」のリーマン買収が重荷に 歴史的な赤字記録も[08/10/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225159258/
2名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:48:19 ID:VKKjFDf4
火事場泥棒?

日本方式の経営では維持できるわけないのに。
3名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:48:22 ID:dSXVmhGY
これは2ゲットなのか?
まだ引きつけろ
まだ大丈夫
まだまだ大丈夫

よし!行け!

2ゲットーーーーーー
4名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:48:57 ID:0d4rvgFQ
これから実体経済が無茶苦茶になるっつーのに、
長期保有考えてなら買うタイミング早すぎだろ。
5中国餃子とロッテのガムアイス:2008/11/17(月) 07:49:40 ID:XCtFLQYS
モルガンとか野村とかは買い時を早まったか?
それとも機会を生かせるか?なかなか不安である
6名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:52:33 ID:2ixVzcAM
>「三菱UFJフィナンシャル・グループ」がアメリカの大手証券「モルガン・スタンレー」に9480億円を円を出資したほか
無能経営陣。屑。

>伊藤忠商事や新日鉄などがブラジルの鉄鉱石の鉱山を3120億円でで買収するなど
悪くは無い。
7名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:53:34 ID:Vd/XJarm
昔はゴルフ場やホテル買ってた時期があったから
それよりかは賢い買い物をするようにはなってるな
8名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:57:40 ID:qXWvxg7D
もう少し実体経済の様子をみてからにすべきだろ

三菱UFJはアフォ
モルガンの社員のボーナスに使われて終了


ま、鉱山買っておくのはいいんじゃない
将来の資源高に備えて
9名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:58:31 ID:pHAtFocW
>>6
でも鉄すごい暴落してるらしいよ
鉱山の価値どうなのかな?
10名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:01:29 ID:/rbWh/AR
資源は限りがあるから値は簡単に戻りそうだけどね
11名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:10:50 ID:2ixVzcAM
>>9
確かにタイミング的な事で難しいね
他から安価に仕入れられるならそっち重視で鉱山は生産量抑えるしかないかな
それだと結構無駄にはなるけど、資源だから何だかんだで自分の所で消費出来るんで悪くはないと思う
12名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:12:14 ID:KX0T5G5G
>>6
三菱は、優先株で元本保証、10%利息で、10年で確実に回収してしまう投資。
潰れても、買収先は同条件で保証するのが優先株だから、こんなおいしい話し、逃したらバカw
13名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:16:58 ID:uRrSqevr
経験則的に言うと外国進出は1〜2回失敗しても、2〜3回目からは成功して
その後の大躍進の原因になる場合が多い … 失敗を、成功の糧に出来れば。
14名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:20:47 ID:2ixVzcAM
>>12
元本保証なんて誰が言ったの?
もしかして米政府のどうでもいいような人との口約束程度で本当に保証されるとは思ってないよね
そもそも優先株であろうが会社に金が無ければ戻ってこないよ
経営に口だし出来ない優先株なんで、最悪の場合はアメリカ中の負債を抱え込まされて計画倒産する可能性もあるし

更に今はモルガン買収で金がなくなって増資受ける予定じゃん
それに対する株の希薄化で株価も下落するし圧倒的に悪い賭けだよ
仮に潰れなくてもこの買収騒動でのマイナスはかなり大きい
15名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:20:50 ID:Vv6U0U44
>>9
上がってから買うんじゃ話しにならんだろう
16名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:44:34 ID:aZvlaSTz
日本企業が買収するより、日本企業を買収してもらったほうがいいよ。

日本企業の資本効率は世界でも類をみないほど低い。
こんな経営が世界にばら撒かれるより、効率のいい経営をやってくれる方がいい。
17名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:47:35 ID:D/N8NuwT
>>12
おいおい
80%以上割高だよ
本当なら13%で、転換条件も8ドル前後で出資できた
18名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:50:08 ID:rdxghdZG
その効率的な経営をしているつもりの、欧米の企業が軒並み経営危機に見舞われている件について。
19名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:52:03 ID:KX0T5G5G
>>14
優先株って、買収先でも同じ条件で保証されるから、最も有利なんだよ。
契約時の価格が保証されるし。政府が公的資金投入する時に使うのもこれ。

>三菱UFJは、優先株と普通株を組み合わせた取得から、すべて優先株での取得に変更したい意向という。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は、
米政府がモルガンに資本注入する場合も、三菱UFJが今回取得する見通しの優先株の価値が損なわれないよう保証する意向と伝えた。

>優先株でリスク減
三菱UFJフィナンシャル・グループは13日、米証券大手モルガン・スタンレーへの総額90億ドル(約9200億円)の出資を完了した。
金融不安などによるモルガンの株価下落を受け、一部を普通株で出資する当初計画を変更し、
すべてを優先株で出資することにして、損失が発生するリスクを減らした。
三菱UFJは90億ドルの出資総額のうち、78億ドル(約8000億円)を将来普通株に転換できる優先株で、
残りの12億ドル(約1200億円)も3年後にモルガンから償還される優先株で出資する。優先株が将来普通株に転換された場合、モルガン株の21%を握る筆頭株主になる。
普通株での出資では、モルガンの株価が50%以上下落するなどすると、下落分を損失として計上しなければならない恐れがあった。
20名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:52:36 ID:FqPyk4/u
>>16
効率のいい経営ってどんなの?
労働者は派遣にして 不況になったすぐにクビ切る経営か?
21名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:54:30 ID:2sYwuizG
日本人は優しいから無慈悲になれない
外国企業をハンドリングするのは無理でしょ
損させられ、罵られて撤退するのが落ち
明治以来の歴史が証明している
22名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:57:07 ID:iyUcVVwN
日帝に安値で買われ支配される英米カワイソス
23名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:59:14 ID:Bc7ff1ME
外国の企業買うなんて愚か過ぎる
外国からは件英気放棄したほうがいい
24名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:01:48 ID:lEqEAdeT
>>20
つまり今の日本企業のことか?
25名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:03:10 ID:Bc7ff1ME
>>22
英米の企業買うなんてマジであほだよ
買うならブラジルアルゼンチン辺りをあさったほうがいい
26名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:06:50 ID:KX0T5G5G

住友や双日なんかも、ニッケル、銅や稀少金属の資源会社買いまくりで、日本が資源を牛耳りつつあるしw
高値を出すファンドが絶滅状態、その上、円高でバカ安で買える。
27名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:07:02 ID:Bc7ff1ME
アメリカなんて経済成長率ほとんどないんだからいくら買っても高値掴みだよ
28名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:07:05 ID:Q6zmgoHJ
>>12そんなオイシイ話ならなんで自国でなんとかしないの?


絶対儲かる絶対儲かるで来た現状が今の状態でしょ。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:08:14 ID:DXzOnRLZ
>>25
あんなラテン気質の国の企業に手を出してどうする
鉱山や農地ならともかく
30名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:10:08 ID:DM5nf37n
新興国は政情リスクがはるかに高く、
企業ごと国に接収なんてよくある話。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:10:26 ID:KX0T5G5G
>>21
もう、かれこれ20年近く、日本じゃ考えられない高配当維持させてるところが殆どだから、
海外からの配当・所得収支は貿易黒字超えるところまで膨張。毎年、過去最高を更新してるw

それでいて、対日投資、対日買収は世界一低い水準(買収工作を殆ど阻止)だから、
やっぱ、海外、欧米からみたら、
日本って、あこぎ杉だわなw
32名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:11:14 ID:Bc7ff1ME
>>26
三井物産は資源会社の買収はどうなの?
33名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:11:59 ID:DM5nf37n
ついでにいうが、成長率=株式利益ではない。

係数*成長率/株式期待度
これは株式期待度が低ければ低いほど実質利益が高いことを示す。

なので、「経済成長率がほとんどないから高値掴み」は大間違い。
経済成長がマイナスであろうと、期待度がそれ以上に低ければ問題ない。
34名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:12:07 ID:KX0T5G5G
>>30
住友なんて、別子銅山時代から鉱山の見極めうまいからな、被害に遭ったことがないよw

>住友商事の2008年9月中間連結業績は、売上高が前年同期比6.8%増の6兆0842億円、
営業利益が44.8%増の1929億0300万円、経常利益は43.9%増の2429億5700万円、
純利益は43.2%増の1602億9200万円。資源高で北米の鋼管事業、豪州の石炭事業などが
順調だったほか、戦略的な事業再編も奏功し、中間期の純利益が5年連続で過去最高を記録した。

【5年連続で過去最高】
35名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:15:06 ID:Bc7ff1ME
お前ら分かてるのか企業を買収したら投資を回収しないといけないんだよ
それができないんなら高値掴みだよ
36名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:16:21 ID:DM5nf37n
分かりやすい例えをいうと、倒産寸前の株。
倒産さえしなければ、買っただけでぼろ儲け。

これは、株式期待度が倒産を織り込みほぼゼロになったにも関わらず、
実際には期待以上の効果(倒産しなかった)を出したために起こる。

このように、成長率がマイナスであってもぼろ儲けが可能となるため、
成長率自体はあまり重要ではない事が分かる。
37名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:17:58 ID:9qXauOSg
モルガン買って数週間で三菱自身が増資してるのに
おいしいって何にとっておいしいんだぜ
38名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:18:06 ID:Bc7ff1ME
>>30
住友は中立的な経営姿勢だからなあ
三井は欧米よりだから欧米が衰退すると滅びていった
39名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:23:45 ID:DM5nf37n
株式投資において重要なのは次の二点

・期待度が低い投資をする
・成長率が高い投資をする

この両方を満たした投資を行ったのが、かの有名なウォーレン・バフェット。
彼は成長率が高く、かつ期待度が異常に低い銘柄を中心に買い漁るという手法により、
莫大な資産を築いた。

一番難しいのは前者、「期待度が低い投資をする」である。
これは、周りの市況観が絶望で誰も買わないような悲観的状況であればあるほど良い。
そういう時に狂ったように安値(底値とは限らない)で買い漁るのである。
傍から見ると狂人の行為にしか見えない。
40名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:26:27 ID:+F74mjCE
>>28
日本以外のどこに余裕のあるキャッシュがあるんだよ
アメリカ政府はAIGやGMで手がいっぱい、民間は自分のとこが潰れないように資金引き上げてるのに
欧州はアメリカ以上のバブルが弾けてアメリカ以上に余裕がない
新興国は持ってた債権紙くずな上にお得意様は潰れて欧州から資金を引き上げられる
ロシアや産油国は資源下落でドバイはバブル崩壊寸前
中国は自分の国の生命線である不動産産業を守るのに追われてる
41名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:30:20 ID:KX0T5G5G
>>37
ドジな投資は、アジアでは韓国が筆頭、その次が中国w
お人好しの韓国なんて、リーマンで全損だぞ。
優先株で底値で買う知恵がないw

アメリカの金融機関に、中でも外でも、どこでも騙され、コケにされ、タカられる韓国。
リーマン投資は、全損となり・・・・w


>【韓国】国民年金がリーマン、AIG、メリルへの投資で4800万ドルの損失[9/16]
(韓国)国民年金がアメリカリーマンブラザーズとAIG、そしてメリルリンチに総額7千220万ドルを投資されていたことが判明した。
国民年金管理公団がハンナラ党のウォン・フィモク議員へ提出した資料によると、

国民年金はリーマンブラザーズに株式で830万ドル、債券1,140万ドルを投資しており15日
→現在の評価額は元金の45.7%に過ぎないことが分かった。

またAIGには株式3,750万ドル、債券に440万ドルが投資されており、
→現在の評価額は元金の16%に過ぎない680万ドルであるとのこと。

ウォン・フィモク議員はアメリカの3金融企業への
→投資損失は66%を越えるとして

国民年金基金運用委員会は急遽会議を召集し基金運用計画に対し全面的な見直しをせばならないと主張している。<


>韓国の政府系ファンド、メリルリンチ投資で含み損
2008/02/22
韓国の投資は大丈夫か
韓国の政府系ファンドKICが米メリルリンチの優先株に20億ドル(約2150億円)を投資したのは先月15日。
サブプライム問題の直撃により、メリルリンチの株価は2006年末の約半分にまで下落。KICは1株当たり53.01ドルで投資を行った。
当時韓国政府とKICは「メリルリンチの株価は十分な安値水準にあり、魅力が大きい」と説明していた。

しかし、
→KICが投資を発表した直後の先月17日、メリルリンチが多額の損失を明らかにした<
42名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:32:49 ID:Bc7ff1ME
>>41
4800万ドルなんてたいしたことないじゃん
日本のアメリカ出の投資損失なんてけた違いだろうに
43名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:33:25 ID:KX0T5G5G
>>28
日本って、国内工場建設ブームは60年代以上っていう、先進国ではありえないような投資ブームだからな、
それでも余資が有り余って、海外で底値拾いもやってるだけ。

しかも、高値を出してたファンドが消滅状態の今こそ、買い時だよ。
これから公的資金が銀行にわたると、また、ファンドも復活するから、今、買ってるのが正解だろw
44名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:34:38 ID:KX0T5G5G
>>42
もう、損失、倍にはなってるだろw
バカだから、これも氷山の一角だろうしw

日本?
どこが??ww
45名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:36:48 ID:+F74mjCE
NGID:KX0T5G5G
46名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:41:20 ID:iyUcVVwN
日本企業「私の内部留保は230兆円です」
47名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:49:12 ID:/rbWh/AR
>>44
へ?日本の銀行も損だしまくってるだろ
まあ世界の中では少ない方だといわれてるけど
48名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:52:50 ID:Q6zmgoHJ
>>37日本語が良くわからないが三菱が増資したことがモルガンに投資したことの成功を表しているわけではない。むしろ…

>>40
たかが9000億だろ

欧米の金融機関すべてが大打撃をうけたわけではないだろ。

もし絶対に儲かるなら手を上げるだろ。日本の銀行よりマッチしやすいだろうし。



>>43別に資源関連に対する投資にどうこう言うつもりはない。

ただ、モルガンに対する投資は間違っていると思う。










49名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:02:05 ID:Q6zmgoHJ
>>12潰れても買収先がというが買収されずにそのまま潰れたらどうなるの?


50名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:37:48 ID:KX0T5G5G
>>49
韓国と中国は、ベアやリーマンに出資したから全損になったが、三菱は、そんなドジ踏まないだろw
51名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:13:20 ID:Q6zmgoHJ
>>50

リーマンとモルガンにそんなに差があるとは思わないが。


元証券業界第2位と第4位ぐらいの違いか。




52名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:04:39 ID:KX0T5G5G
>>51
違いがあったから、三菱は投資したんだよw
韓国と中国とは違うなw
53名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 17:12:03 ID:kPY/6BwR
三菱UFJの事を馬鹿にするやつは事の事実を知らないらしいなw
アメリカでの銀行業の免許をもらう為にアメリカ政府と交渉して買ったんだ。
ちゃんと経済の本を見ようぜ。
54名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 17:25:32 ID:0X9YdBi5
投資銀行とか規制されるんだろ?マジで内部留保がいっぱいある日本企業が海外企業を買収する最大のチャンスだろ。

これからは規制で海外企業は日本企業を買収しにくくなるんでない?
55名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 17:26:31 ID:4Fl2UD60
日本企業って、世界レベルで見るとすげえ動き速いよな。意外だが。
56名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:47:37 ID:Q6zmgoHJ
●三菱UFJがモルガン社員のボーナスに1兆増資●
http://orz.2ch.io/p/-/dubai.2ch.net/stock/1225111894/
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1225111894/
57名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:13:58 ID:Pa3E8A7O
動きが遅いからサブプラの損が少なかったんだよ。
58名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:41:51 ID:FB3G4cPC
>>57
遅いのか早いのかよく分からない
ただサブプライムはヤバイってわざわざ日本が警告してたんじゃなかったっけ
無視した挙句このザマだけどな
59名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:43:33 ID:S9HeXQtz
早漏な企業が多いな
現時点での買収は1年後重荷になってると予想
景気後退の影響を見極めてからでも遅くないだろうに
その頃の方が各企業の懐具合が今よりも厳しくなってるから
さらに買収しやすいのに
60名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:45:00 ID:6iU2OloR
>>59
ヘンテコな規制が出てこないとも限らないので、待つのもどうかと
61名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:50:58 ID:S9HeXQtz
>>60
そんな事を言ってたら買収した後にヘンテコな法律を作られたら
どうするって話になるじゃん
62名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:14:25 ID:2Z7ehY6q
>59

俺もそう思うよ。
三菱地所がロックフェラービルを買った後に二束三文で手放した時と同じ

歴史はまた繰り返すw
63名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:22:08 ID:BpFRXP0p
>>53
経済の本?(笑)
64名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:22:54 ID:BQsEHufF
まあ日本もかなりヤラれてるからな。少しは取り返さないとね。
65名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:25:13 ID:xp+fqNs4
>>54
プライベートエクイティを知らないのか
66名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:28:15 ID:3lGMWmEX
>>65
懐かしいな、もうとっくに死滅しただろ
67名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:29:34 ID:cHWJd4Xy
何も出来ないんだから大人しく引きこもってろよ
じゃまだ
68名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:37:09 ID:FB3G4cPC
今のうちにユダヤが目を付けていなさそうな土地を買うのが吉
白人優位が崩れかけてる今白人の土地を買うのは面倒を生みそうなので
69名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:41:18 ID:aZvlaSTz
>>18
S&P500種とか見てみればわかるけど、金融や自動車などの一部を除くとアメリカ企業は非常に健全だよ。
業績の下方修正も日本企業より浅い。
資本効率も労働効率も高い企業がたくさんある。

日本企業の方が優れていると思うのなら、まずはちゃんと統計を見ることをお薦めするよ。
雲泥の差だから。
70名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:42:37 ID:FB3G4cPC
なんか統計って聞いても
銀行が格付けランクがあまりにもアレだったから信用できなくなってきた
本当は数字って一番信用できるはずなのに
71名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:44:49 ID:dRvknPui
>>66

一方で、株価急落は買収価格の大幅下落という副産物も生んだ。買収価格は昨年前半までは「償却前利益の6〜10倍」とされたが、現在は3〜4倍と市場ではみられている。
このチャンスをうかがうのが、KKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)やブラックストーンなど外資系大手投資会社と新興の民間投資ファンドだ。

 KKRなどはここ数年、業界再編が進んでいない日本市場に参入しようと相次いで日本に進出したが、「外資=ハゲタカ」といったイメージにも苦しみ、案件を積み重ねられずにいた。
それでも「最近は様子が変わってきた」と米系投資会社首脳は指摘する。「経営が苦しいので助けてくれませんか、といった話を持ちかけてくる企業が増えている」という。背景には銀行の貸し渋りもあるとみられる

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200811010047a.nwc


まあ死滅したと言えば死滅したかもな。
アメリカではこの業界は成熟してKKR,カーライル、ブラックストーンなどの大手PEファームの寡占化が進んで
小さな投資ファンドは消えていった。
72名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:59:25 ID:LcR7vn4A

いまのうちに世界中の資源、食料、優良企業を買うべし

73名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 01:07:43 ID:2Aw+coVr
金融至上主義の中で日本の企業は不当に評価が低かったが
今回の金融崩壊で時価評価は見直され、日本の企業は相対的に評価上がる。
日本自体の経済は今後衰退するのはもう規定路線だが、日本企業は円高もあって海外で大躍進する可能性がある。
ってニュースの論評でいってた
74名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 19:33:10 ID:NqqsTW2Q
>>69
統計を見ても、日本企業の強さは際立ってるぞ。
研究開発費の多さ、設備投資費の多さ、内部留保の多さ、
売上高の高さ共に日本はアメリカを圧倒している。
75名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 19:45:41 ID:NqqsTW2Q
アメリカ・イギリスの純利益至上主義というのは価値観として間違ってる。
76名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:03:24 ID:Aqdga2GJ
日本企業はアメリカ企業に比べ、
営業利益率の悪さでも、自動車を除いて圧倒しているな。

77名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:06:24 ID:NqqsTW2Q
営業利益率は低くても総利益では圧倒してるだろう。
なにしろ、研究開発費、設備投資費が日本のほうが圧倒的に高い。
78名刺は切らしておりまして
今までのアメリカとアメリカ経済信奉者は、
都合の悪い数字から徹底的に目をそらすということで
アメリカの優位を信じ込んでいた。
今回の厳しい景気後退でその態度も改めるべき。