【証券】ゴールドマン・サックス GM株を値段つかずとして投資判断を停止[08/11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:43:46 ID:CP7A2kf7
日本が助けなきゃいけない自動車会社はトヨタとホンダだけで、他は外資系の企業だから
潰れても公的資金の必要はないね
132名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:43:48 ID:pn+8GjjU
>>129
(´・ω・`)イミフ

しかし、クレカ会社も無茶苦茶ハイリスク貸し出ししすぎやろ。
133名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:44:47 ID:QSmuHQ1S
まるで、そごう。。。
134名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:47:59 ID:BA4dkXiF
そのGS様も株価大暴落してるな。
135名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:53:57 ID:rOKX03vW
無性に買いたいんだが…
136名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:00:52 ID:DfwcBTA5
金尺にも五分の魂・・・
137名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:03:56 ID:6RxcIAQX
今はまだ大統領ブッシュなんだよな?
オバマに政権移行する前にGM潰れるんじゃないの?
もうブッシュは何もやる気ないだろ。
138名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:10:00 ID:DVVmHPFx
 なあ 証券会社のレーティングってもう詐欺そのものじゃね?

 どこだったか忘れたが(確かGS)ダヴィンチの目標株価が
 7万から8000円とか恥とかいう意識あんの?
139名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:16:20 ID:PPodlsUn
>>123
じゃあカリフォルニアの鉄道計画、凍結しなきゃ。
もっとクルマに依存させなきゃアメリカの基幹産業が潰れちゃうよ。
140名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:24:51 ID:/rbWh/AR
しかしこれを売るのはかなり度胸が居るな
救済された場合一気に吹きそうだし
141名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:29:56 ID:Qk0obu0B

救済されてもGMの株価は上がらないよ、、、
142名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:37:10 ID:8gZV/XN2
思考停止wwwwwwwwwwww





143名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:37:59 ID:8gZV/XN2
>>140
2ヶ月ぐらい寄らずのS高? アメは一気に吹き上がるんだっけ
144名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:38:55 ID:7vHAxSSG
GM株の買いフラグ立った?
145名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:45:49 ID:srS3sbGB
金融は虚業だ。モノ作れって言う奴は、金融の助け無しに起業してモノを作ってみてほしい。
146名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:47:48 ID:YeLZEwyu
売り豚必死の煽り乙wwwwwwwwwwwww

市場はとっくに織り込み済みだって

G20好感で週明けは猛リバ確実だしwwwwwwwwwwwww
147名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:53:20 ID:pGXMOClh
ついに労組につぶされるのかGM
148名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 03:00:09 ID:b8CSeWf3
>>628
そうなんだよねw
おれも親の転勤で9歳から14歳までロンドン、18歳から23歳までカリフォルニアに
住んでて、やっぱり初めてのガールフレンドは向こうの子だったから、そういうもんだと
思ってたのに、もう日本に戻ってから付き合う子みんな黒いんだもん。結構衝撃だった。

なんでなんだろうね。間違いなく日本人の方が肌自体は全然レベル高いのに、
万個とケツ穴の周りだけ色素が違う感じでがっかりすぎる。他は文句ないんだがな。
きれいなピンクってのは稀なんだろうね。
149名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 03:03:50 ID:tWXNwlMg
>>145
金融と称する博打業になったからこんな羽目なんだよ
どんな債券売買してたか調べてみ
表向きはいろいろ言い訳しても本音は博打
相手が潰れるたほうが儲かる紙切れとか
150名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 03:49:28 ID:gKPwVjn7
>>139

カリフォルニアの高速鉄道はどちらかというと対飛行機
ちなみに高速鉄道は飛行機より高くなるとの噂もある。
151名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 04:32:37 ID:BLnjiZSS
>>145
おいおい、いつの時代だよ…。
今は銀行に借入しないで、会社を経営しているだろ。
まぁ、それで貸すところがなくなった銀行が投機や消費者金融に走ったんだけどね…。
152名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 04:36:51 ID:3lGMWmEX
>>145
任天堂に文句があるの?
153名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 05:07:35 ID:r0rWAsWa
>>148
壮絶な誤爆だなww
伊右衛門吹いたじゃないかw
154名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 07:57:32 ID:Q6uX9XzB
このレーティング出したあとで
猛然とGM株買いに転じるんだろうな。
いつものレーティング詐欺だろ。
155名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:44:50 ID:pK9c94uw
オバマの下じゃビジネスできないからって、
マジ規模縮小なんじゃないの?
156名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:04:56 ID:couq/Vm0
>>149
あまりにも視野が狭すぎる。
157156:2008/11/17(月) 09:07:22 ID:couq/Vm0
アンカミス
>>149>>151
158名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:17:45 ID:Mm5T9qXk
>>156
商業銀行には頼るかもしれないが、投資銀行なんて金融界に閉じこもって
金を操作してるだけじゃん。

そりゃ市場参加者として流動性向上に役にたってるとはいえるかもしれんが、
現状だと単に波を大きくしてるだけのマッチポンプ。
159名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:40:39 ID:P7Alm5dS
株下げ円高はまだまだ止まらない。
協調利下げ効果無し。
IMF出動開始。アイスランド、ウクライナ
、ハンガリー、パキスタン、アルゼンチン。
ベラルーシ。IMF資金いずれ枯渇か。
グリーンスパン元FRB議長も過ちを認めた。
緊急G20サミットの成果不明。
来年4月末のG20はどうなるか。

今後の実体経済悪化が一番問題。
日本株下げ、円急上昇は日本経済に
マイナス。
さらに国会ねじれで政治混乱拡大。
金融機関、財務悪化の貸しはがし。
輸出、海運、不動産関係全滅で大不況の恐れ。
現役はリストラ、失業者増大。
学生や不正規雇用者は就職氷河期再来。
スタフレからデフレ経済へ戻り。
まずまずなのは収入一定の年金生活高齢者と
リストラ無し身分保障の公務員だけか。
160名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:44:25 ID:9BD153k8
日経、垂直落下だよ
161名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:47:59 ID:KX0T5G5G
>>159
しかし、日本は麻生が選挙回避で混乱防止。
欧米、資源国は選挙だらけで、脳死状態だからな〜w
日本以外全部沈没w
162名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:04:08 ID:Z4X2ptRK
日経、垂直上げだよ
163名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:44:05 ID:3gaeIvyI
GS、株価暴落。
164名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:13:05 ID:C5mYfVfv
昔、ベツレヘム・スチールなんかの製鉄会社が破綻する前もこんな感じだった。

USスチールも今では鉱山屋だし。
GMはサラ金になるんだろうね。
165名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:00:37 ID:Mfb3AON1
単純に民主党オバマになったから、
ちょっと読めなくなってきた
っていう告白でしょ。
166名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:43:25 ID:2TRd5izF
驕れる者も久しからず
167名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 19:47:12 ID:PbYBERJ7
もう潰れろよって感じだな
168名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:54:07 ID:/8U/BCg2
このスレを読むまでゴールドマンがアメリカ人の名前だと思っていたのは
俺だけでいい
169名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:55:12 ID:rcg8RZuT
>>168
おまえは今世紀最大のバカだなwwww
170名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:56:50 ID:HirU4py0
>>168
サックスを忘れたか
171名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:02:53 ID:XABH8wBB

ドラクエ

172名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:23:13 ID:WGbmofZN
GMつぶれんのか…

ひどいなアメリカ市場…
173名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:38:34 ID:s70pT5gr
>>168
ゴールドマンがアメリカ人の名前って、まぁ間違ってはいない。
174名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 06:37:30 ID:ujVPkbyx

やがてトEタも

175名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 10:17:31 ID:QUsKsjpS
GS
GM
GE

この三つ紛らわしいから全部潰れろ
176名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 11:29:08 ID:hv1KVmg2
>>145
逆だろ、実業があるからこそ金融が存在できるんだよ。

まぁ、資本主義経済自体がまさに錬金術そのものだから
その上でなりたっている金融も実業も持ちつ持たれつというだけの話だが。

バブルがおきるのなんて必然なんだよ。
177名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 01:38:41 ID:ejl+w5L5
2ドル切ってるもんなぁ本当に価値無しだな
178名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 12:07:03 ID:ZjDKCNcU
せめて1セントを切ってくれればちり紙としての価値が生まれるのだが。
179J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/11/22(土) 23:16:16 ID:sprWTacG
破産法適用報道で週明けは大暴落か?
180名刺は切らしておりまして
せっかく騰げたのになぁw