【経済予測】GM破たんなら、米政府の出資は最大2000億ドル…調査会社が予測 [08/11/14]
1 :
きのこ記者φ ★ :
2008/11/15(土) 20:15:42 ID:??? 手元資金不足で政府の支援を求めている米自動車メーカー大手ゼネラル・モーターズ(GM)が破たんした場合、
政府のコストは最大2000億ドル(約19兆4300億円)に達するとの予測を米民間調査会社が示した。
IHSグローバル・インサイトのチーフエコノミスト、ナリマン・ベーラベシュ氏は14日のインタビューで、
GMが破たんすれば「ミシガン、オハイオ、インディアナといった州により多くの支援が必要になり、
失業者などへの資金面での援助も増える」との見通しを示した。
同氏はブルームバーグ・ニュース向けに今回の予測を作成した。
破たんした場合には、失業保険など既存のプログラムや、多くの失業に伴う経済再生に向けて
1000億から2000億ドルの支出が必要になる見通しという。
米議会は来週、GMやフォード・モーター、クライスラー各社の救済策を審議する予定だが、
提案されている救済案の規模は250億ドルで、IHSの予測はこの8倍に上る。
ベーラベシュ氏は、GMの閉鎖で同社のほか供給業者側でも雇用が失われ、
米失業率は来年に9.5%と、現時点での予想の最高8.5%よりも悪化すると予想した。
GMの広報担当者、ルネ・ラシドメレム氏は「破産は当社の当面の流動性問題を解決しない」として、
破産は「問題を解決するよりもむしろ新たな問題を生み出すため、当社の選択肢ではない」と語った。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aaJOm6Yu.eyw&refer=jp_home
2 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:16:56 ID:AkjDV2oH
さて だ2の大きな波が来そうだな そしてアメリカは消費国家から倹約国家に変わるだろう
ドルだと分かりにくいな。20兆円って・・・潰さないで生かすのとどっちが得かだな。
4 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:18:43 ID:TImHfJf/
ハイハイ、つぶせつぶせ
5 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:19:22 ID:e4QadkS3
アメリカは将来南米化する。
トヨタみたいな大きさの会社が潰れそうだから何とかしてくれと 言っているんだからやばすww
7 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:20:12 ID:HrcxbkgV
GMが破綻するとどの市場に穴があくんかね? 日本メーカーきっちり市場の補充やっとかないと、死にかけのヒュンダイとかが狙いかねんよ
死ぬ死ぬ詐欺まだやんのw
9 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:20:53 ID:Qpg2+6e7
GMちゃんを救う会 GMちゃんは 世界的な不況に晒され支援が必要な状態になっています。 しかも破綻した場合には2000億ドルが必要です。 GMちゃんを救うために どうか協力をよろしくお願いします。
はよ死ねよ。 燃費の悪い車を量産すること自体が悪だろ。
11 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:22:17 ID:hZeUs2Zx
外国と戦争やったら無敵の国なのに内部が腐っていくのは止まらないのか。
12 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:22:30 ID:nJL8BYMl
GM救えキャンペーンか(スポンサーGM)
13 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:22:56 ID:9XjL4/9M
オバマは自動車はGMが作ったと勘違いしてるよね、発祥はドイツじゃないの
14 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:25:58 ID:b1RoPzc3
オバマは自動車はGMが作ったと勘違いしてるよね、発祥は朝鮮ニダ
15 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:26:09 ID:++KHXN6S
つぶした方が後々のためにいいと思うんだが。
>>11 ぢつは第二次世界大戦以来、何処の国にも勝ってないアメリカ。
宣戦布告もしてないから、イラク戦争も勝ったとは云えない。
17 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:29:12 ID:bWf8uhwE
なんたらに空目
19 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:29:51 ID:++KHXN6S
アメリカ人って合理主義じゃなかったのかい。 90歳を超えた死にそうな老人のために今更大金を使うのはおかしいじゃん。
下手に下痢止め飲むよりは全て出したほうが楽という意味か
GMたんハァハァ(´Д`)
23 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:33:43 ID:e4QadkS3
>>16 ベトナム戦争は勝ったと思っているアメリカ人は結構多いかも
知れない。いまだに聖書の天地創造を信じている国民が
多数いる国だから。
24 :
黒騎士 :2008/11/15(土) 20:34:39 ID:BKXLHbhT
破綻する企業の維持費か? 破綻した後の修繕費か? 大きいか小さいかよりも、「仕事で食べさせるためのお金」では、ないんだよ、入れるお金全て。 すべて「借金の返済」だ。
25 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:37:01 ID:FBdcA3P/
・つぶさない場合・・・長期的に見ると絶対つぶれるので、今助けてもどうせつぶれる。 単なる損失の先延ばしに過ぎず、どうせトヨタ、ホンダに客を奪われて当然破産。 ・つぶす場合・・・・・超巨大不況の到来。1ドル=30円程度になり、日本企業が 米国企業を買い漁る事態になる。
26 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:39:55 ID:e4QadkS3
オバマはファラオ顔と思っていたら、本当にオバマは 自分はエジプト王家の末裔と大ほらを吹いていたらしい。
27 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:40:48 ID:sP8LCz7a
日本人としたら実験的にGMが潰れたらどうなるか観てみたい気もする。
28 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:45:59 ID:F7GvgQGy
>>28 規模って言うけど、売上高、利益、研究開発費、設備投資費ともに、
ここ数年はトヨタの方が大きいよ。
30 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:47:39 ID:j2wvQKwe
株価3ドルとかなんだから、ヒュンダイがTOBして世界一に車屋になるニダでいいじゃないか。
31 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:47:50 ID:0Z3iXG2H
韓国が資金を出してGMを救うって表明したらどうなるかな。
32 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:50:04 ID:XNHqzASz
資本主義の旗手であるアメリカが 一民間企業を税金で救済するか見もの。 日本も「そごう」の税金による救済は国民の反発が強くて断念したっけ?
33 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:51:35 ID:UDjsoLbH
>>16 ということは日本はアメリカが最後に勝った国なのか
34 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:54:03 ID:LqIaQmww
35 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:54:34 ID:UU1SWZwk
心ある日本人は同盟国のアメリカのために アメ車を買ってやれ。
36 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:54:52 ID:RTQwEUfa
>>29 トヨタは多極化してるけどGMは米国内の工場の比率が高いから
潰れたときの影響が大きい。
>>33 小さな紛争やアフガンでは勝ってるだろ。
イラクは勝利とは呼べないが。
刷りまくれ
時間稼ぎしてる間に金持ちは逃げ出すんだろうな
40 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:57:31 ID:kxGpoICF
GMが存続したときに、毎年発生する赤字は計算に入れないのか?
41 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:57:59 ID:UDjsoLbH
>>35 エスカレードやGMCが200万くらいなら考えるが
グループの解体が最善だな。何割破綻、何割買収とか。
43 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:59:31 ID:c0p22NfO
>>1 破たんした場合、政府のコストは最大2000億ドル(約19兆4300億円)に達する
「場合」っていうかもうほぼ確実らしいけど・・・
------------------------------------------------------------------------
http://seekingalpha.com/article/105406-how-to-save-the-big-3-automakers ビック3救済の方法
時間は刻々と過ぎていく。米自動社会ビック3ことGM,フォードそしてクライスラーは
現金を血のように流し続けている。2月まで持たないだろうと予想する人もいる。
ドイツ銀行アナリストはGMの株価の目標を0ドルに下方修正した。
「仮にGMが倒産を回避できたとしてもこの会社の将来は倒産と同じようになるだろう」
How To Save the Big 3 Automakers
The clock is ticking. The big three U.S. auto makers of GM, Ford, and Chrysler
are bleeding cash. Some estimate they won’t make it through February.
Deutsche Bank analyst Rod Lache lowered his price target on GM stock to $0.
“Even if GM succeeds in averting a bankruptcy, we believe that the company's
future path is likely to be bankruptcy-like."
44 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 20:59:51 ID:y4pyXaVA
車はアメリカで生まれました。 日本の発明品ではありません。 しばし遅れを取りましたが今や巻き返しの時です。
45 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:00:01 ID:K9w0bN7m
アメリカは日本と戦争した時点で、没落してんだよ。フィリピンを手放すはめになって 領土は減らすわ、白人の地位は低下していくわで踏んだりけったりだよ。
46 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:00:37 ID:ImPhCoiW
>・つぶす場合・・・・・超巨大不況の到来。1ドル=30円程度になり、日本企業が > 米国企業を買い漁る事態になる。 アメリカの庶民レベルでは日本政府が円安政策で実質的にトヨタなどに大量の補助金 を注ぎ込み、計画的にGMを潰したと考えられて反日感情が高まるだろうな。
共産圏の親玉のソ連が崩壊したときは自由主義の勝利 などと言われたもんだが(あの頃も資本主義マンセーを警告する 意見もあったが) ここにきてアメリカがヤバくなるとは。
49 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:03:18 ID:lcHGhqfs
リセットしなきゃ、このまま政府介入しても、アメリカ政府がもたないんだろ
たかが自動車会社を何で国が救済するんだって思ってたけど アメリカだと自動車会社ってインフラ企業でもあるんだよな。 日本の会社と比較するならトヨタとかよりNTTやJRなんじゃね?
>>47 その頃はジャパン・アズ・ナンバーワンなんて言われてたけどなw
52 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:05:36 ID:0oVcq3Hz
>>46 米国市民はソコソコ賢明、企業に公機関が補助金を投入すれば逆に企業は弱ると見抜いている。
>>44 自動車を発明したのはドイツ人のベンツだ。
アメリカの発明品じゃない。
>>23 テト攻勢のテレビ生中継で初めてベトナム戦争の悲惨さと、あの戦争が正義無き戦争だと知ってしまったアメリカ人。
あの時のアメリカ人のベトナム反戦運動を知っていれば、それは違うだろうと言うしかない。
確かにイラク戦争は当初はそんな感じだったな。
ブッシュからして神と共にの陶酔状態だったw
55 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:10:08 ID:qMGY4QJI
>>35 ハワイに行くとキャデラックの一番小さいのもいいかなぁー,って思うけど,日本じゃね...
>>26 ペテン師の匂いがしてきましたね
これからどうなるんだ
戦争始まるかな
57 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:11:47 ID:/ma5XIWb
ジャペインです
1ガロン3.8ドルが2ドルまで下がったとはいえアメ車が売れることはない。
59 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:12:10 ID:UDjsoLbH
アメリカは太平洋戦争みたいに国がひとつになっているときは強いが ベトナムやイラクのように国内が分断しているときは弱いよ 最前線で戦っている兵士が何のために戦っているのかわからなくなるようじゃ
60 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:12:33 ID:fNshZI+D
> 救済案の規模は250億ドル 足りるんでしょうか?
61 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:13:49 ID:JaCGe0jg
潰したほうがいいだろw
>>36 低学歴の妄想は見苦しいぞ。
GMの米国内従業員より
トヨタの米国内従業員のほうがはるかに多いことも知らんのか。
GMをつぶしたらまずい最大の理由は年金問題。
企業年金と医療保険がなくなったら、
連邦政府のメディケイドはそれだけで破綻する。
何より、当てにしていた年金のほとんどがもらえなくなる
ベビーブーマー層の怒りが、一挙に貧困層に火をつける。
63 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:15:29 ID:SrIszhcW
アメは自動車の輸入禁止を5年間くらいやったらいいんジャマイカ どうせ、相手はEU、日本、チョンくらいだろう 文句は言えないだろう。
64 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:16:34 ID:XpgK9281
GM「大型車をたくさん作りたいから早く金くれよ 小型車を作れ? 車は大きいほうが偉いんだ!」
65 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:16:36 ID:0oVcq3Hz
寄生虫労組が宿主企業を食い殺した訳だな
66 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:18:48 ID:opQtStdL
>>62 GM潰すのが不味いっていっても公金注入したら車売れないよ
昔国営化されたルノーは公務員にしか売れなくなった
外国企業の排除しない限り売れないよアメ車
>>66 別に公金投入賛成してるわけじゃないし。ぶっちゃけどうでもいい。
ただ、ID:RTQwEUfaが厨房丸出しのしったかしてたから批判しただけ。
GMというのは単なる一企業じゃなくて、アメリカの福祉政策と密接に関係してると言いたかった
68 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:25:15 ID:0uWUi4UH
民間企業ではGMを支えられるところないだろうな 米国政府は税金で何とかするしかない
69 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:26:30 ID:ob8CQ9o7
経営貴族と労働貴族の利権を守るのに貧乏人から集めた税金を使うの? そういうわけの分からないことが出来るのは、日本のような後進国だけと思ってた。 ちなみにこれは、皮肉ではない。
>>5 俺もそう感じている。南米がたどってきた道を進むような
感じがするのだよね。
71 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:29:30 ID:enH+WO+U
>>62 おいおい・・・
一応聞いておこうか。
トヨタの米従業員数は何人だ?
ただ煽りたいだけのヤツはほっとけよ
73 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:35:57 ID:kxGpoICF
>>62 > 何より、当てにしていた年金のほとんどがもらえなくなる
> ベビーブーマー層の怒りが、一挙に貧困層に火をつける。
最近、日米共に年金が諸悪の原因なような気がしてきた。
★トロイの木馬式売国法案(国籍法改正案) 絶対反対!!!★
もうあまり時間がありません。
「こいつは俺の子」と話しただけで、「その子供」が、「日本国籍」を取得できてしまう・・・
DNA鑑定は一切皆無。朝鮮人・中国の底辺らが大量にトロイの木馬となってエクソダスを開始します
これは、日本人にとって、特に、日本人男性にとって、一番危険な法案です。
朝鮮・中華のスィーツヤリマンビッチどもに、「この子はアナタの子よ」と脅迫される
それを否定しようものなら、朝鮮・中華どものマフィアが出てきて恐喝される
結局 自分の子供だと認知したあげく、その後で、認知した男性は、証拠隠滅のために 消される・・・
"数万人に日本国籍取得の道" 日本人父の認知で、日本国籍取得OK…国籍法改正案、自民と民主が今会期内成立で合意★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226747542/
75 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:44:40 ID:MpJifHDL
>64 小型車作るのも、大型車作るのも工員の作業にあんまり大きな違いはないだろ。 けど利幅は全然違う。 年金やら保険やらで高コスト体質になってるGMが小型車で稼ごうと思っても無理だろう。 小型車は作れても、小型車で稼ぐのは難しい。
77 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:46:18 ID:hdxLA4/S
死にかけてるマンモスに輸血できる量の血液なんか用意できるわけがない。
78 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:47:03 ID:opQtStdL
>>73 でも、公金注入したら売れなくなるのは確実なんだよなぁ…
ルノーが復活するためにどれだけ年月かかったか
保護主義とセットじゃないと公金注入は意味がない
>>48 ,53
マジレスするとドイツでもフランスでも無くイギリス
因みに最初の自動車は蒸気
更に言うと
>>44 はコマンドーのコピペ
GMに公的資金提供しても、どっかのファンドみたく役員に報酬あげておかわりってことになりそう
81 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:52:47 ID:opQtStdL
>>75 大型車というより大排気量主義なんだよアメリカ
トルクがぶっといのが好み
82 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:54:17 ID:QMK4gKau
GM税というか、募金というか、そういうのをまずやるべきなんだ。
84 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 21:55:56 ID:++KHXN6S
ワーゴナーは日本の通貨が不当に安いとか、散々文句言ってたからな。助けてやんねw
85 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:08:31 ID:b56o3bUu
単純に潰せばいいのに。今の状態じゃGMを通して世界にドルばら撒いてるだけ。
自動車製造業も、鉄鋼・造船・鉄道・家電のようにアメリカから絶滅するのか? 残るは航空宇宙産業だけだな。
88 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:16:21 ID:iEVwFRgA
政府が全労働者の社会保障を肩代わりすれば、GMも回復できるさ。
89 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:17:12 ID:/ma5XIWb
USスチールってしんだの?
90 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:20:57 ID:H/xYW7mE
>>73 働いている人のお金で退職者が養われるという仕組みは、
分野が急成長しているときにしか成立しない仕組みだった
ということですね。
この仕組みは、高年齢者にとって若者から搾取するために
効率的かつ心苦しくないというおまけつき。この既得権益を
強欲な老人たちが手放す訳がない。で、破綻へ向かっていく
91 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:21:46 ID:0oVcq3Hz
国家ライフサイクルの終局に金融が位置するんだろうな 軽工業→重工業→サービス業→金融業
92 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:22:18 ID:c0p22NfO
資金提供には米国人の大半も反対の様です。やるとしたら リストラをしてからになるでしょう --------------------------------------------------------------- 仕事が10分の1が無くなる危険と米製造業の背骨を折る脅威。 オバマ政権移行チームは注目されている。自動車産業を長期間持つ 修正方法を構築することが最優先課題とされている。政府は 破綻したシステムに金をつぎ込むことに強い疑問を持っている。 このグループへの資金注入は麻薬中毒者に更に麻薬を与えるようなものだ。 政治家は本当の解決策を模索している。 The risk of losing one out of every 10 jobs and and the threat of breaking the backbone of American manufacturing is staring the Obama transition team in the face. Creating a long lasting fix for the automotive industry has become priority numero uno. The government is leery about throwing more money at a broken system. A cash infusion to this group is like giving a drug addict more drugs. Politicians are searching for real solutions.
93 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:23:19 ID:iEVwFRgA
>>90 年金はねずみ講だからなあ。
マスゴミはなぜかこれを一切報道せず、年金を守れというのみ。
94 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:24:37 ID:lcHGhqfs
ブッシュの自由主義主張はわかるが、どうみてもGMの今の株価で存続は無理だ。
95 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:25:53 ID:c0p22NfO
ビック3救済の方法 --------------------------------------------------- もしオバマがそれをやるのが正しいと欲するならたったひとつ方法がある。 彼はリストラの専門家をそれぞれの会社に送り込もうとしている。 前ゴールドマンサックス会長ポールソンが金融業界にやったように。 この地位は他のCEO達から尊敬される人物である必要がある。 自動車業界に詳しく平凡じゃない過去をもっている必要がある。 そして会社復興の技術を理解している必要がある。 There’s only one way to do this if Obama wants it done right. He needs to give restructuring authority to one individual, similar to the power that former Goldman Sachs CEO Hank Paulson has had with the financials. This position must be filled by an individual who would be well respected by the other CEOs, someone who knows the auto industry but won't be bogged down by its mediocre past, and someone who understands the art of the turnaround
96 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:27:43 ID:qlHTrsWG
救済するより安いんじゃ
一旦、潰して再出発したほうがいい
98 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:30:01 ID:c0p22NfO
ビック3救済の方法 ------------------------------------------------------- 生き残りの資金を受け取る条件として自動車製造業界とその組合に この新しい自動車業界の帝王にリストラの権限を認めさせる必要がある。 帝王は時代遅れのその会社そのものの利益ではなく業界の利益のために 行動できる。3社全て同じ問題に直面しており簡素化のために リストラは必要だ As a pre-condition to receiving survival funding, the automakers and the unions must be forced to concede their restructuring rights to this new automotive czar. He can then act in the best interest for the industry rather than tripping over the individual self interests of turf protection that have caused this out-dated model. All three companies are dealing with the same issues and the restructuring of the system needs to be streamlined.
99 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:31:45 ID:uxxxwnkQ
給料が馬鹿高いからこんなアホな事になったんだろ 潰してしまっていいよ
100 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:33:34 ID:bLy5630u
とりあえず10株買っといた
102 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:38:33 ID:i9gj5ebm
まあ今仮に2000億ドルGMに突っ込んだとしても直ちに債務超過6兆円を補填の上、 残りの14兆円を有利子負債の一括返済に充てたとして16兆円借金が未だ残るw どこに未来があるんだ?こんな会社。 やっぱ潰した方がいいんでね? てか最低でもC11適用だろ? JK
103 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:40:11 ID:QEKOtW6/
韓国の大宇と提携した時点でGMに法則が発動したんだよ!
104 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:40:38 ID:2oA0mqUh
出費じゃなくて出資なの?
>>1 のスレタイおかしくない??
AIGに既に14兆円投入してるんだから、20兆円で清算できるなら潰しちゃってもいいんでないかい?
106 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:42:22 ID:RTQwEUfa
>>102 それなら16兆円追加すればいいだけじゃん。
107 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:42:58 ID:hdxLA4/S
アメリカ発のハイパーインフレまだ〜チンチン
108 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:43:09 ID:CLSetXK1
アメリカで新車買ったよっていうと で、何気筒?って必ず聞かれる。 4気筒なんて答えようもんなら蔑まれる。 V6でも反応いまいち V8で普通 V8でも454くらいだといいねーって反応
>>105 AIGは十兆円以上返ってくる。うまい具合に資産が上昇すれば
収支トントンの可能性も十分ある。
今回は、二十兆円つっこんだだけそのまま吹っ飛ぶというお話
>>105 関連企業が逝く→銀行が逝く→世界が逝く
典型的なバブル崩壊による連鎖倒産ボンバー
111 :
105 :2008/11/15(土) 22:44:46 ID:lzUtaldu
>109 (´Д`)なるほど。サンクス
失業保険ってのは毎月の給料から天引きされている一部を割り当てるから そんなに負担にはならないだろ。
>>109 >AIGは十兆円以上返ってくる。
根拠は?
114 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:47:25 ID:/H6NmTM9
外国車を輸入禁止にすればいいんでね? 輸出車は補助金つけて安売り。
グローバルと言われ、金融崩壊を先導してきたダメリカの一自動車メーカーが 民事再生したところで、この先10年暗黒になるわけでもなしに。 このご時世に7LV8の車作ってる余裕があるプリオン脳には 破滅をお勧めする。 300万人の一般従業員&下請けは、与田か本田に。 役員は自殺でおk
116 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:49:40 ID:jOusSheo
911で実際に高層ビルが崩れたらどうなるかを見せてくれたアメリカ。 次は、巨大企業がつぶれたらどうなるのかを見せて欲しい。
117 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:50:03 ID:b4KsAGyt
GMの従業員はアメリカじゃなくて世界中にいるとおもうが その辺はどうするかな
グローバル経済ってなんだったんだ? 日本じゃ今でも政治主導でグローバルとか逝ってるの聞くけど良いのか?
アメリカではGM車って社員価格で買えるセールやってたけど それでもうれなかったんだな。
120 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:51:23 ID:LvvtrvNG
ID:c0p22NfO 携帯からこっちのスレも荒らすのか。
民事再生法みたいなのはないのかいな? 一度債務を整理して 払えそうもない債権を放棄してもらう。 退職者に払っている企業年金等の福利厚生もカット。 車自体は一応シェア世界1位を争うくらいは売れているのだから 事業としての価値は間違いなくある。 まずは債務整理とコストカットでしょ。
122 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:56:27 ID:c0p22NfO
123 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:56:35 ID:LvvtrvNG
>>121 連邦破産法第11章(チャプター11)が民事再生法相当。ちなみにチャプター7が破産法相当
124 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:58:15 ID:LvvtrvNG
>>122 スクリプトじゃなかったのかw
アノ程度の分量なら一回のレスで全部書け。英語省けば一回でレスできるだろ。英語は書かずに翻訳元のURLを示すだけでOK
125 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 22:59:31 ID:cDqSEeeI
民間の調査会社が数字を出してるなら 政府系のシンクタンクはいかに他国に押しつけるかを研究してるさ
アメリカ経済の債務すごいな 何かジンバブエを思い起こすわ
127 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:03:48 ID:c0p22NfO
128 :
USD/KRW :2008/11/15(土) 23:04:35 ID:E0RvZUnm
ミニマムペイメントも払えないやつ続出してるんだろうね、、、、w
まさにTK状態ってことか
130 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:08:30 ID:AWDXG+0o
イラク戦争の戦費が将来の退役後の補償まで入れると3兆ドルと言われるから その15分の1か。大丈夫、大丈夫。
6000兆円の爆弾がまだのこってるから GM潰れても蚊が刺した程度だろ。
ぶっちゃけいってもう無理だから ブッシュの任期中に潰して あぶれた労働者をオバマが保護ってのが一番理想的だろ 公金注入はアメリカ的じゃないけど 労働者に対してセーフティネットを作るのは別にアメリカの理念に反するわけじゃないし ブッシュがそんな泥をかぶるとは思えないけどねw
GMが潰れたら失業者対策で戦争する必要がでるんじゃないか?
134 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:14:50 ID:2egGnlft
ダメリカのブッシュを恨みます。
135 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:17:28 ID:O1CjClwm
AIGに緊急融資70兆円でしたっけ?その中から10兆円くらい振り分ければいいのに。
136 :
韓国経済「10月危機」 :2008/11/15(土) 23:23:50 ID:0MSwmEH4
:: .|ミ| :: .|ミ| :: .|ミ| /| :::::::: |\::::: |ミ|/ | :::: |.. \ _______|ミ|ー 、| :: :: | / \、 :: :: ,,.-'"_ ... _ \、 :: :: / ヾ ( " ,,.// /( . \ :: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\ :: ./ \> ='''"  ̄ .\ :: / . ''" ヽ ...\ :: / i 人_ ノ / \ :: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / / / じエ='='='" ', / / ギギギ…チョパーリ… \ \ (___,,..----U / :: \ \ __,,.. --------------i-'"/ \、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ ::
137 :
韓国経済「11月危機」 :2008/11/15(土) 23:25:28 ID:0MSwmEH4
|..| |ミ| /| |\::::: .|ミ|/::::| |::::::\ _______|ミ|ー::、| :: |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :: ,,.-'"_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\ :: /::::::::::::ヾ::::::::(:"::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\ :: i::^\:::_:ヽゝ=-'//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\ :: ./::::\>:='''"::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\ :: /:::::::::::::::::''":::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :: /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\ :: /'::::::::::::::::' ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::じエ='='='"::',::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/ ギギギ…チョパーリ… \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::/ :: \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::--------i-'"/ \、_:::::::::::_;_;-_'"--''"ニニニニニヽ :: `¨〜i三彡--''"´::::::::::::::::::::::::::::ヽ :: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::
138 :
そして韓国経済「12月危機」 :2008/11/15(土) 23:27:30 ID:0MSwmEH4
.( :: :..:i
.i ::. ::::) /|
|\ (.. ..::i/ |
|.. \____i__;;;;|ー 、|
| / \、
,,.-'" ⌒ \、
/ ⌒ __ \
i _ ヽ / /  ̄ \
./  ̄ ` ゙゙"" \
/. ''" ヽ \
/ i 人_ ノ / \
/' ' ,_,,ノ 了 / /
/ \===='" ;' / / 寒くなってきたけど
\ \ ---- ,,,,;;;::〜;;;::.._ チョパーリたちも風邪には気をつけて
\ \ __,,.. ;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙""⌒:: .. ..:) 手洗い、うがいをして暖かくするニダよ?
\;r''゙⌒゙゙::⌒⌒:: __ -_'" ::.. :: ..: ) ウリもマフラー巻いたら、だんだん気持ちよくなっ・・・って・・き、、、、、。
( :. ::; ヽ :: ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙
(:: ノ ::.. _,,,,;;::ィ'''""゙゙"
゙''(;;;,__,,;;ィ::〜'''""゙゙"
【韓国経済】“崩壊”危機…止まらぬウォン安 「真綿で首を絞められるよう」と三橋貴明氏★6[11/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226756201/
139 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:28:01 ID:l7Qwo2qG
GMが潰れる→失業者激増→カード破産激増→まずアメックスあぼーん →他のカード会社も経営不安→米政府、仕方なく金を出す
140 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:28:25 ID:dl++ZR3O
CDSは?
141 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:33:19 ID:J0Lj6Qit
アメリカの3つの市の市長が連名で金融危機で破綻しそうな 市の財政を公的資金で何とかして欲しいと訴えたとか・・・ リーマンブラザーズを潰した後のショックでAIGとか助け始めてから 確実にモラルハザード起きてるね。
142 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:38:50 ID:bIdbgbD2
こんな企業を守る必要があるのか? 頭おかしいんじゃないか 自らが推奨した新自由主義を最後まで貫いて死んで下さい もはや死ぬべきはアメリカという国家だよ
このスレに来てる香具師らって車業界関係多いだろ、 GMが無くなっても他の車を買えばいいから、誰も困らんのよ、 おまいらも明日はわが身だぞ、1ドル30円だとかハイパーインフレ、って。 余人(余社)をもって代え難いようなバリューを持ってないとな。 技術力のある部品メーカーの方が生き残ると思うぞ。
アメ車って左ハンドルばっかだから買わない。 追い越し不便だし。 一車線が多い日本の道路では致命的。 日本で売る気ないだろ?
145 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:47:48 ID:u55l4VQW
146 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:51:39 ID:MWJvLlQX
147 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 23:53:49 ID:MWJvLlQX
俺はアメ車のSUV欲しいんだけどな 日本のは小さすぎる。といっても日本の道路でアメ車はでかすぎるかw
149 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 00:06:34 ID:+QFCT2/X
GMは助けてもどうせ長期的に赤字垂れ流すの分かり切ってる
ドイツもヒポ不動産金融で、20兆円以上の公的資金投入必要で死亡フラグだし、アメリカとドイツって、仲良いねw
151 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 00:12:58 ID:sYMguxRa
アメリカの産業はほとんど、日本に潰されたな!戦争の報復かな。
前哨戦が終わりこれから本戦か?
GMは改革しても向こう10年は赤字を出し続けるよ。 とても、長期間政府も支えきれない。 今のうちに潰して、資金を黒字が出ている所、 農業やITに集中さすべきだろ。
154 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 00:34:42 ID:hj0qE/hq
意外と少ない気がした 感覚が狂ってきたかな
155 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 00:36:46 ID:DH3ZGf3Z
今GMに資金を注ぎ込めば 将来的にはGMも経営が良くなる。 ていう状況じゃないからな。 そんな資金があったら黒字なのに倒産しそうな貸し渋りにあってる利益はだしてるのにその場の資金がないから倒産しそうな零細企業に注ぐべき。
156 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 00:39:29 ID:ofuSj9iW
2000億ドルですむなら潰せばいいじゃん。余裕だろ。
自動車産業の斜陽化開始ってところだな。 日本も産業シフトしないとヤヴァいかもな
158 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 00:40:04 ID:bPymY3nX
どんとこい!!俺たち日本人がけつもったる。
>>158 アフォ
アメ公に尻なんか出したら一生(ry
>>147 ああいう、最近のアメ車のデカいSUV、ハマーじゃないやつでも、実際に乗り出すと、とんでもなく不便だそうだ。
最近買った野球選手の話が出てたが、パジェロからの乗り換えでも実用に耐えない不便さ。
普通の街のスーパーとかの駐車場で苦労して止めても幅広すぎて、ドア開けられない、後部扉も無理w
家族が運転なんて、もう、不可能。リッター2キロw
世田谷なんかのちょっと狭い道で進めない、戻れない多発、タイヤ1本で20万円以上、などなどwww
>>151 イギリスやフランスなんてw 産業も潰されたが、植民地潰され、通貨潰され、日本に残してもらったのは、農業だけって惨状w
土地も資源もあるんだし、まあ暫くはアーミッシュ暮らしでもしてるがいいさ。
163 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 00:59:00 ID:E6z8+Izt
>>160 まさにアメリカンサイズだなw
そういえばアメ車で軽自動車ってあるのかな?あってもアメリカでは受け入れられそうにないがw
>>163 アメ公の価値観は
「常にビッグであること」
単純にこれだけ。
なんだけどな
日本の「トップ」と言われてる連中も、この怨念に汚染されてるのが現実。
「同調率が…」というエヴァの世界が現実世界でアニメ以下 www
166 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:06:19 ID:f8M8kxFc
結局さぁ 製造業って発展途上国に取られる運命なんだね 先進国はどうやって飯くえばいんだろうね
167 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:07:15 ID:kfkCZv0d
一旦潰せ。引退した爺い食わせるのイに現役世代の稼ぎ全部食われている形だろ。 一回ちゃらにして現役世代のみで運営したら競争力が回復するだろ。
今度はホンダジェットを大型化してボーイングを潰そう。
>>166 工業を空洞化させるわけにはいかない。
アメリカ・イギリスは道を誤った。
170 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:08:26 ID:kXbzFJgX
>>166 途上国の作った安い物をつかって
お互いに自国民同士でサービスしあえば
それでいいじゃないか。
サービス競争だ。
欧州子会社のオペルは、 コンパクトで、いい車作ってるんだけどな。 一部は、サターン・シボレーとしても売ってるけれど。
でも、中国の貿易黒字は圧倒的にアメリカ・イギリスに偏ってるんだよな。 日本なんて逆に対中(香港含む)貿易黒字だ。 間違ってるのはアメリカ・イギリスだけだよ。
173 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:11:28 ID:kXbzFJgX
>>169 いや、インターネットのおかげで、
工業製品は先進国しか作れない時代は終わった。
アメリカ、イギリスは
先進国の避けられない未来をあらわしているに過ぎない。
要らなくなったものにこだわると没落する。
つねに新たな産業を創出することが
成長持続の唯一の方法。
アメリカは金融工学という核爆弾をつくって自爆してしまったが
原子力発電のように有効利用すれば、さらに成長しただろう。
>>172 栄誉白人意識が強い日本人は気付いてないよ www
175 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:11:48 ID:I1G+/jl+
176 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:12:24 ID:T0poPj0S
GM破綻したら日本にとってはウハウハなんんじゃないの?
177 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:13:56 ID:RxcH2M5Y
GM→トヨタ クライスラー→ダイムラー フォード→タタ が支援でいいと思う
トヨタとかGM潰れてメシウマだろ。
179 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:14:32 ID:cTSqsenL
こういうニュースって、GM破綻ショックを和らげるためにあるんだよね? すなわち、GM破綻は避けられないと。
180 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:15:28 ID:kXbzFJgX
アメリカ、イギリスをのぞけば あと先進国は日本とユーロなわけで ユーロは通貨統合、市場統合という荒業で 経済成長を演出してるが、もうじきその効果が一巡すれば、 アメリカ、イギリス、日本と同じように 成熟した経済と成長の低迷という当たり前の事態が起こる。 経済ってのは、ようするに綱引きであって、 いつまでも一等賞で居られる可能性はものすごく低い。
>>172 日本も赤字だ。嘘はイカン。
中国の最大の貿易相手国はEU。アメは2位。
アジアのほぼ全域で中国は貿易黒字。
アメの昨年の公表対中貿易黒字は2,000億ドル(正確には忘れた)
なのに対して、支那の公表対米貿易黒字は600億ドルw
中国の貿易統計を信用するのはアホ。
>>173 途上国は未だに工業製品を作れないよ。
ほとんどの国では、組み立てをしてるだけで、ほとんどの工程は
未だに先進国が担ってる。
保有してる株、全部売っておくわ。 この前の日経7000円は、まだ底じゃない気がしてきた。
>>181 日本は黒字。
香港を含めれば対中貿易黒字。
実際には、香港から大量に中国へ向けて日本製品が流れてる。
185 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:18:14 ID:kXbzFJgX
>>182 インターネットはまだ10年だ。
次の10年でそのフェーズにいたる。
日本が40年かけて来たことを
今の新興国は
情報革命によって倍速で実行するだろう。
途上国が完全に工業化すれば、いずれにせよ先進国の優位はなくなるよ。 アメリカ・イギリスの日本に対する優位がなくなったように。
米国内じゃUAW(全米自動車労組)は嫌われてるから これまでも他の産業に比べてもかなり分厚い優遇があったからね 大半の意見は公的救済反対だろう AIG救済にしても未だに反対意見が多い 何故金持ちウオール街だけ救っておれたちはレイオフ仕事も家もないのかと GMまで救ったら歯止めは効かない USSAアメリカ社会主義合衆国の誕生だな
188 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:20:52 ID:f8M8kxFc
材料はうちしかつくれないっすよ みたいなやり方が賢いのかもな 日本はよくやってるよ 技術者はほんと一流の国だ
189 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:21:04 ID:kXbzFJgX
もっといえば、 高度な製造機械を先進国が新興国に売って それを使って新興国が最終製品を先進国に売るということだから 行って来いで貿易による国家経済への影響はたいしたことがない。 問題はその最終製品をどうサービスに使って経済を豊かにするかという アイディアの問題であって、ようするにあくまで 経済というのは国内問題のほうが大きい。
>>185 一度で良いから現場に行って一つで良いから何かを覚えてきてから逝ってみな。
40年かけて来たことを本当に再現するには最低で20年かかる。
人はそれくらいに複雑なことを実現化してる訳。
いつも机の前に座ってるだけの連中はもっと早いってデマ流すから世の中がおかしくなる訳よ。
寝言は寝てるときに逝えって www
191 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:24:20 ID:8v1J7i8a
>>188 もうそんな国じゃなくなりつつあると思うが
後継者不足
192 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:24:38 ID:kXbzFJgX
先進国の経済は製造業よりサービス業のほうが圧倒的に大きい。 つまり車屋よりパチンコ屋のほうが経済に占める割合が大きい。 それが事実であって 車屋がつぶれると日本、アメリカがつぶれるというのは、 ヒステリーにすぎない。 日本が製造機械をインドに送ってタタの車にのってパチンコ屋に行くのと、 トヨタに乗ってパチンコ屋に行くのと、 国家経済という観点からはたいした差はないのだ。 国民のプライドには大きい差があるだろうけど。
>>188 それもビミョ〜だな
文系で何も知らない経営者が「営業」と称してベラベラと大切な基本を話してるのが現実。
何が大切なのか?が解ってない馬鹿に口を開かせると大変な訳よ。
194 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:26:57 ID:5Yh7lICh
情報革命ってITバブルの頃によく言われてたなw
195 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:27:55 ID:kXbzFJgX
>>190 アクセスできる情報が無いときとあるときで
工業製品の進度がどれだけ差があるかという話だろ?
日本製品はオーバークオリティで、
たいていの世界の人はそんなものより
安い韓国製品を選ぶ傾向がある。
それで新興国における日本製品のシェアは最終製品では
伸び悩んでいる。金持ち層には大うけだけど、所詮は金持ちだから
少数派だ。日本の経済にたいしたインパクトはない。
気持ち的にうれしいだけ。
>>185 情報だけではどうにもならんよ
ただ最先端である必要は無いと思う、いきなり輸入に頼って高度な工業製品に頼る社会を
作る必要は無い
自国で生産できるレベルの製品である程度は我慢させないといけない
でもマトモに手動ミシン程度を作れる技術・設備そして意思を持った国なんてないんだよなあ
エジソンの言葉が染みるわぁ
>>181 バカ言え、香港分(日本の裏口玄関で、こここそ、対中輸出の「正面玄関」)入れると、毎年3兆円近い黒字を日本はいただきだよ。
それから、中国は対米、対欧貿易だけ黒字で、他は軒並み赤字だよ。
この二つでこけると中国はダメダメって脆弱さ。
>>190 海外工場の迅速展開・複製がもてはやされ
>>195 の言うように日本製品がオーバースペック扱いされているのも現実だよ。
199 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:32:21 ID:kXbzFJgX
プライドが満たされることと 国家経済の成長は別だ。 日本の最高の技術が世界に認められるとうれしい。それはわかる。 しかし最高の製品を買える世界の人間というのは金持ち限定であり、 少数であり、したがって日本経済にたいするインパクトは小さい。 車も携帯もパソコンも日本製品など世界の人には売れない。 もちろん高いから。 新興国の安いものが売れる。当然の話であり、 新興国は経済成長し、日本は低迷する。 当たり前のことが起こってるだけ。 国家経済に寄与しないのに、プライドが満たされるから 高度な製造業を保護しても意味がない。 やすい新興国の製品をつかっていかに国内サービス業を 充実させるか考えたほうが、日本経済の成長にとって 意味があることだ。
>>195 じゃあなぜ
物作りオリンピックが開催されて個人の差が生まれるのかな?
情報だけで埋まるんでしょ?
現実には埋まらないんだなぁ これが www
家に隠ってPCいじってないで現実社会に出て実体を扱ってから出直してこいって
頭でっかちは何時の世も嫌われるぞ?
テロ朝のサラ金でも描かれてるじゃん www
>>192 違うよ。
例えば、商社なんかはサービス業に分類されるけど、
貿易製品がなけりゃ意味のない職種だし、ヤマダ電機みたいな家電量販店は
電化製品がなきゃ意味がない。
202 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:34:01 ID:hj0qE/hq
最先端技術って雇用はあんまり生まないんだよね じゃあどうするかって言うと技術自体は途上国に提供して知的財産で金を取るって話になる
203 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:34:44 ID:tpOVbj4O
ビック3の破綻は避けられないところまで来ているから、その後始末にGMだけで約19兆円 ここまでの規模になると、支援できる国がないので一度、アメリカが破綻するしかないだろう。 ここで、世界恐慌かな。姦国は再帰不能だろうが、アメリカは日本の支援で再生するだろう。 その時まで、他国を支援せずに資産を温存しておかなきゃな。韓国よ、独り立ちしろよ。
204 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:35:47 ID:JLAshChj
ビック3が潰れたらアメリカの自動車メーカーは完全になくなるのか 凄いなこれは
205 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:36:07 ID:8v1J7i8a
ヤマダ電機みたいなのは単に労働力のダンピング促進としか思えないが
NTTも光ファイバー技術で売上を伸ばしているし、 ドコモも携帯電話開発、インフラ開発で金を稼いでる。 サービスといえどもハードから逃れることはできない。
207 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:37:37 ID:hj0qE/hq
>>201 家電量販店に家電を卸す業者が国内業者である必然性が無い
GMより日産潰そうぜ
209 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:38:30 ID:8v1J7i8a
>>202 だが、技術が生まれなければ将来の雇用も生まれない。
藻前が逝ってることは鶏と卵の論理に過ぎない。
じゃ無ければ他人の成果を盗む「カネカネキンコ」の論理だな www
211 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:39:51 ID:kXbzFJgX
>>200 冷静に考えたほうがいい。
一番いい物が国家経済の主役じゃないんだよ。
国家経済の主役は、誰でもできると思われる地味な仕事をしているような
サービス産業だということ。
高度製造業じゃないわけ。
年金医療を消せばいいんじゃね
自動車の販売店とか携帯電話の販売店、家電の量販店見ればいいでしょ。 あれは全部サービス産業に分類されて膨大な雇用を生んでるけど、 コアとなる自動車、携帯電話、家電がなけりゃ成立しない。
214 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:42:15 ID:hj0qE/hq
215 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:42:52 ID:K5R/ewZ9
>>1 GMで20兆、フォードで15兆だっけ?
だいたいそんなのどうやって手当てすんだよ。
答え:救済不可能
216 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:43:17 ID:kXbzFJgX
一番いいものはレクサスでも 国家経済に寄与してるのは軽自動車であり それは新興国でも作れるとなれば、 レクサスを製造できる企業を 国家経済のために保護する理由はないという 当たり前の話だ。 レクサスがあれば、国民のプライドが満たされるから 保護しようとすれば、国家経済は衰退する。 それがGM問題の悩ましいところだ。
>>211 ギャハハ!
次の産業は製造じゃないと www
アイスランドが理想なんだ www
218 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:43:38 ID:hj0qE/hq
kXbzFJgXには間違いがある サービス産業もインターネットのおかげで外注全盛
219 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:45:14 ID:kXbzFJgX
>>217 アイスランドと日本の人口構成でも
地理的にも
まったく別の国だから
経済もおなじようには決してならないよ。
事実を言えばね。君は冷静じゃない。プライド重視型の人間のようだから
経済の議論は不得意そうだね。
20兆ですむのかなぁ?
>>210 まぁ豊かになってしまった以上は、当然人件費の上昇を伴って製造コストが上がる
豊かでい続けようとすれば新たな技術を生み続けなければならないわけだ
GMとか韓国はその基本を忘れてしまった
GMは労働者に押されて、韓国は背伸びをすることで
二つとも末路は憐れなものだ
月並みな技術しか使えない国は直ぐに次の新興国にその役割を乗っ取られてしまう
一番すんなりいくシナリオとして・・ ブッシュ政権の間にGMはチャプター11 裁判所により財産保全され、バラバラにはならない 従業員の一律賃金カット 最強の組合文句言えず そしてオバマ大統領が政府による資金投入を発動→ チャプター11やらない限り、際限の無い資金投入になるから、これが最善策と思われる しかし、これをやっても長期的に見たらGM、フォード、クライスラーの将来は暗いな
224 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:45:42 ID:hj0qE/hq
研究開発と製造は別の話だ
技術という言葉が良くないな。 定義があいまいなので話が噛み合わない。
次の産業はロボット、代替エネルギー、医療かな。
227 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:48:01 ID:hj0qE/hq
需要のある技術を開発することは非常に重要 但しそれが雇用に繋がるかは全く別問題 需要の無い技術を開発するのは無駄
>>216 藻前は「技術」の差が解ってない。
レクサスとGMを同格に比較してる時点で素人同然
>>221 それは次は何したい?と見極められなかった経営者の問題だろ?
技術者連中は現実に作ってるよ?あいつらが経営畑連中を無視した結果として新しい商品が生まれてきてるじゃないか。
が、これを認めると存在価値を主張できない人間も沢山いるからなぁ w
文系連中に聞きたい。
藻前は何を作りたい? w
人が幸せに成るモノとか当たり前で抽象的なモノは無しな w
229 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:51:07 ID:kXbzFJgX
国民のプライドを満たすのが先端高度製造技術だとしても 国家経済の成長の主役はあくまで衣食住遊のサービス業なんだよ。 なぜならそこが一番機械化不能な分野で 雇用を大量に創出するからにほかならない。
助けても再生する保証はどこにも無いよ GMにも革命が必要だ。
>>229 サービス業は
サービス残業しか生んでくれてませんが何か? www
なんだかんだで政府は支援するだろ 通年で1000万台売れてるから支援するよ 2010年以降は医療費の自己負担 企業年金の減額 大幅なリストラ 部門売却 ボーナスカット、役員報酬カット こんなとこだろ
233 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:57:35 ID:J3K/jzzR BE:437098144-PLT(12355)
234 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 01:59:07 ID:kXbzFJgX
>>231 政治家もプライド優先型の人間が多くて
トヨタの利益を確保しておけば、国家経済が成長するとおもって
主役であるサービス業への所得を削って製造業に回すのに
一生件名だから、経済成長しない日本があるというあたり前の
事を言ってるわけよ。
国家経済を考えるのなら、トヨタの利益より
国内サービス業への消費を増やすために中間層の可処分所得を
増やすのが正解。
高度技術にたずさわる一部の人間の稼ぎを保護しても
国民全体には何の意味もないし、合理性がないから経済成長しない。
>>234 で藻前は何を作りたい?
人の幸せとか何でもありの答え以外でいってみ?
これは机の前で座ってる椰子が何時も人に言ってることだよな?
当然答えを持ってるんだろ?
持論を聞かせてよ www
236 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:05:19 ID:kXbzFJgX
ネットが無い時代は、情報はつねに先進国だけに集まり、 拡散することはまれだったが、 ネットが生まれて、情報が地球上のどこにいても得られる時代になったから、 情報主導型の技術開発はどこからイノベーションが出てくるかわからない。 先進先進といってもそう簡単に生まれない、 むしろ新興国のキャッチアップのほうがよっぽど早いのは想像に難くない。 つまり先進国はネット誕生以降は、つねに追い込まれる立場で 経済成長という観点からいえば、勝ち目はほとんど無い。 つまり先進を追い求めていては、国民所得をすりへらすのが当然の流れであり 守りの型ともいえるが、国内サービス業を重視するのが 負けるにしても負け方が穏やかになるという話だ。 プライド重視型の人間にはとうてい承服できないだろうけど、 論理的に考えればそういう結論になる。 ジャパンナンバーワンはいっときで今は20位ぐらいだろうが、 先進をおいもとめてさらに落ちていくか、 サービス業で成長を固めて、順位をキープするか。 どっちがいいかといえば、成長を固めたほうがいいに決まってる。
237 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:06:57 ID:Kb11HtQx
>>44 みんな、釣られてるねw
「車」って書いてるよ。免許書持ってるのかねw
>>234 日本て、ここ数年の成長率でも平均で欧州より良いし、過去7年、戦後最大最長の好景気、
上場企業は7期連続で過去最高決算更新してるが?
逆に韓国みたいな新興国の方がダメダメなのが多いぞw
トヨタ?
日本はサムスン韓国と違って、別にトヨタですら、そんな特別視も特別扱いもしてないよw
実質的に経済成長なくなってるのは経常収支大赤字のイギリス、欧州、韓国くらいのもんだろ。
239 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:09:05 ID:kXbzFJgX
>>235 経済は需要と供給できまるわけだから、
老人介護サービス、
保育所拡充など
需要のあるところにサービスを供給することが
国家経済の成長であり、世界の金持ちにしか売れない
トヨタレクサスの利益を確保することが
日本国家経済の成長ではないという
当たり前のことがわかるかどうか。
トヨタはあくまで製造業のシンボルであってトヨタたたきがしたいわけでないが。
240 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:11:17 ID:Sr3wQH6d
>>238 日本成長率が良い?
ほぼゼロ金利で預金者の受け取る利息を搾取しただけじゃねえ
241 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:12:30 ID:kXbzFJgX
>>238 国民の中間層の実質所得の向上こそが
経済成長のメインだと思うので、
大企業の利益がバブル崩壊後の低迷から長期間増進したからすなわち
国家経済が成長したというのはミスリードではないか。
日本の昨今の経済成長のそれはアメリカの消費バブルによる恩恵で
たったいま剥げたところだから、来年からは無いわけで。
kXbzFJgXh
は他人の意見だけを集めて文化人ぶってるバッタもんだね。
自分自身の考えが無い。
お前は何者だ?と聞かれた途端にスルーしてるからね。
馬鹿相手にして時間の無駄だったな w
>>239 そんなくだらねーことなんぞ聞いてない
藻前は藻前の考えで何を生み出したいのか?
そんあ熱意があるのか?と聞いてたのだが無駄だった。
藻前には自分の考えが無く適当なこと書いてるに過ぎない。
もう飽きたわ
次は介護ロボットや施設だろ。 そこまでして大切にすべき老人が存在するのかという問題はあるけれど。
トヨタがGMを買収すればいいと思うよ。 アメリカの自動車の火が消えるけど
245 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:15:15 ID:kXbzFJgX
>>242 国民はものを作る人間だけで構成されてるわけではない。
どんな企業でも2割はバックオフィスの事務員であり、
国民の大半はサービス業で労働しており、
実際にものを作ってる国民はむしろ少数派。
246 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:17:20 ID:kXbzFJgX
ものを作ってる少数派を保護すれば、 多数派に恩恵があるならすればいいが、 実際は新興国の製造業の成長にともなって 先進国の高度化する一方、雇用のパイは減る一方だから、 保護する意味がないということ。
誰も製造業を保護しなくていいさ。 ただ適切な為替レートを維持すればいいだけ。
248 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:21:19 ID:kXbzFJgX
>>247 為替レートの維持こそ
まさに製造業の利益確保の道具じゃないか。
適当な円安レベルに維持するために税金、借金で
ドル買いをする結果、アメリカはバブルで
日本は内需低迷でトヨタの利益は増進だ。
わかりやすい構図じゃないか。
ほかの国より経済成長すれば、通貨が高くなるのは当たり前。
つまり高度成長国ほどサービス業にシフトしていくのが当然なのだ。
>>248 その通り。ここ最近は為替を安くしすぎた。
1ドル=80円くらいがちょうどいい。
でも、外需産業が利益を落としたところで日本の主要産業が
工業中心なのは揺るがないよ。
250 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:24:16 ID:kXbzFJgX
つまりは、日本経済というのは 製造業は少数派で、サービス業が主体であり、 製造業で国家経済を成長させることはほぼ不可能で サービス業を重視すべきで、 為替は円高へ、雇用は正規雇用中心にもっていくのが 経済成長のシナリオだが、 それにたいして、製造業のプライドを持ち出して、 過去の栄光にすがって、利権を確保しようとする 政治家と製造業の人間が日本では声がでかいというだけのこと。
251 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:24:38 ID:Sr3wQH6d
アメリカが焦ってるのは貿易の決済をドルでなく 当事国の通貨で決済する流れ これが加速すると火病おこして軍事力を持ってくるぞ
252 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:27:18 ID:kXbzFJgX
アメリカはその点では 日本より理性的で GMを救済してもアメリカ全体の利益になるとは ほとんど思っていない。 ただあまりに巨大なので、破綻の余波というものを 懸念しており、そこをどうするかを悩んでるだけで、 純粋に製造業は保護すべきという経済的に非論理的な主張で GMを保護すべしという人間が少ないことは アメリカの次の経済の躍進を予感させる。
>>245 だ〜か〜ら〜
藻前は自己責任追っ手も何をやりたいのか?と聞いてるだけ度だろ?
お前らのパワーゲーム政治遊びだけなのか?
資源がないし。原始共産みたいの成り立たないでしょ。日本じゃ。
255 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:30:14 ID:13xd2MDG
>>252 製造業も金融業も駄目になったら次の経済なんて無いだろ。
256 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:32:14 ID:Sr3wQH6d
>>252 共和党は見放す
小浜は支持基盤の労働組合の関係で税金投入する
それだけの話
257 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:32:33 ID:kXbzFJgX
>>253 人の仕事はいろいろで
経済を客観的に分析するエコノミストという仕事もあり、
私の書き込みはさきほどノーベル賞を受賞した
クルーグマンというエコノミストの
先進国の貿易にかんする分析を参考にしたまで。
結論から言うと、新興国の成長によってダメージを受ける部門=製造業は
日本国家経済の少数派であり、多数派のサービス業の生産性向上を重視すれば、
まだ経済成長しうるということ。
また経済成長したとしても、新興国の成長に適うわけもなく、
経済的な相対地位は落ちていくことが確定的だということ、。
258 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:34:20 ID:kXbzFJgX
>>255 つぎの生活スタイルの創造ということで
内需の拡大が見込める。
かつての日本はアメリカのその当時の生活スタイルを
模倣しようと必死だったことを考えれば
当然そうなるだろう。
>>257 一般論なんぞ聞き飽きた。
藻前は社会をどうしたいのか?
人が幸せになるなんてありきたりの答え以外で藻前は何がしたいのか?
と聞かれてるだけだろ。
無いなら無いと白状しろや
ww
260 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:36:54 ID:hj0qE/hq
モンサントとカーギルがアメリカを救うよ 食い物は生存に欠かせないからな
261 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:38:29 ID:hj0qE/hq
P8DhqYzは禅問答がしたいのか?
262 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:39:10 ID:kXbzFJgX
>>259 人が日常生活で幸せである以上に
何を求めるのか想像できないが。
他人の経済や生活はどうだろうが、俺はなにか物を作りたいというのは
良俗に反するマッドサイエンスかなにかにしか思えない。
263 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:41:18 ID:kXbzFJgX
経済というのは、 言葉の定義上、経世済民の略語であって 人の幸せのほかに やるべき何かなど 規定していない。
264 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:42:22 ID:hj0qE/hq
よく言われるように日本の資産残高は世界有数なんだから、日本国内市場が魅力的な投資先であれば金は国内で循環する そうではないから仮定法で書かざるを得ないわけだが
>>240 w
そりゃ、経常収支大黒字、貿易収支、所得収支大黒字で、欧米の真逆状態、しかも、戦後最大最長の好景気が続いて、
金余り、個人資産増も過去最高更新したんだから、金利下げなかったら、七不思議だろw
>>264 日本って、ここ5年ほど、国内回帰ブームで、国内工場建設ブームは60年代を超してるんだが、それで不足って?w
>>234 中間層の所得を上げようとしたら、トヨタの利益やサービス業云々より
公務員の給料上げる方が効率的なんじゃない?
海外から金を引っ張って来る人間を優遇せずして、
どうやって1億2千万人が食っていくのさ。
米以外の食料やストーブの燃料はどうやって手に入れる?
268 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:47:56 ID:kXbzFJgX
物はそれほど需要が無くなった日本で製造業で国を成長させることは できない。海外に売れても国内経済へのインパクトはたいしたことがない。 ようするに、車はもう持ってるから、 その車を使ってどこへいって、なにをするか、 サービス業が次世代の経済の大事だということ。
269 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:49:27 ID:gSWKEHVo
ぽんぽん気前よく数十兆単位で金出してるけど大丈夫なの?
270 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:49:55 ID:ANgnvEO9
うぜーな 経済厨… どうせ学生なんだろうが 今の学生ってマジ馬鹿多そうだね 知らんけど
271 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:50:16 ID:kXbzFJgX
>>267 よく言われるフレーズだが、
1800兆円の資産がある日本で
年間数十兆円の石油など輸入原材料費をまかなうために
もはや稼ぎなど要らないだろうと。客観的に見れば。
>>257 アメリカの経済学者、投資家の言うことは鵜呑みにしないほうがいいよ。
273 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:51:15 ID:gEOTzxVs
サブプライムショックで車ローンの融資条件が厳しくなっていってるから トヨタですら苦戦する。ましてGMが生き返る可能性はほぼゼロ
274 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:52:12 ID:t6dHID1t
>>108 長距離走るときは、そこそこの排気量で低回転で高トルクのエンジンのほうが運転楽なんだもん
275 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:52:18 ID:kXbzFJgX
>>267 公務員は400万人、
労働人口は6000万人、
国民は1億2千万人。
日本の中間層とは数千万人のサービス業の従業員であって、400万人足らずの公務員ではないことは
明白。
>>262 愛すべきマッドサイエンティスト達のお陰で
このネットワークが生まれたことも忘れないように。
277 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:54:26 ID:kXbzFJgX
>>272 少なくとも数字の大小さえ比較せずに
発言するプライド重視型人間の
言葉より説得力がある。
なぜなら、誰でも見られる統計データで
論理を組み立てているから。
公務員は給料あげる必要はないけど数増やせ 失業者の数が減って 労働基準法を遵守させることによって待遇があがる 人が余ってる状態では公務員が1千万もらっても、民間は嫌ならクビで終了 倍率が500倍ぐらいにはねあがるだけだ
279 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:55:20 ID:Sr3wQH6d
アメリカに新しい産業が起きないことが衰退してる原因だろ 日本は電池とか新世代の原子力とか期待させるのがある 金融だけではまずい
280 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:55:50 ID:kXbzFJgX
>>276 個人の自由は尊重するが、
国家経済という政治問題に
マッドサイエンティストが口を挟むことはできないだろう。
281 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:56:12 ID:ANgnvEO9
まだ資本論読んだ方がマシ 俺も一ツ橋出の単位のためにしょうがなく謹啓取ってたけど 本当に馬鹿丸出しの学問だな 2度と信用しない
282 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 02:58:47 ID:CvabKwoY
こんな脅しは無視してさっさと破綻させろ
>>279 次の10年は日本が新産業のイニシアティブをとれそうだね。
電池、代替エネルギー発電、代替エネルギー輸送機器、
介護・産業ロボット、カーボンナノチューブ(ナノテク)、
iPS細胞(再生医療)と、かなり候補が揃ってる。
カード会社というがVISAは決済だけだからな・・・
285 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:00:50 ID:kXbzFJgX
何度も言うが、 経済の主体は、先端や高度と無縁の 衣食住遊のサービス業であり、雇用の大半を占め、 そこを成長させるほうが、一発のイノベーションに期待するより 確かな経済成長が得られるのだから、 重視すべきはサービス業であるという論理的帰結はゆるがない。 なにか先進、高度がなきゃ不満だというのは 経済問題ではなく、プライドの問題でしかない。 どのみちネットの生まれた世界では イノベーションは64億人の世界の誰かが もたらすのであって、 一億2千万の国内にイノベーションの連発を期待しても無駄。
>>280 ノイマンていう歴史上の人物を知らない?
287 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:03:18 ID:ANgnvEO9
だから何だよ? 私的経営体である企業が生き残るためには差額(=他社との差別 =貨幣の源泉)を作るしかなくそのためにはイノベーションなんて あちこちで起こるのは必然だろうが 学生うぜーから死ねば? 俺アメリカマンセー野郎大嫌いなんだよ
>>285 >一億2千万の国内にイノベーションの連発を期待しても無駄。
そうは言うけど今年のノーベル賞受賞者に3人の日本人が選ばれた
ことからわかるように、この国は科学、技術においてはかなりの業績を
上げてる。
>>286 ノイマンはコンピュータを発明したわけじゃありません。
彼は部下の成果を自分の物として発表しただけです。
290 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:05:09 ID:kXbzFJgX
もし、日本国内でイノベーションの連発を期待するなら、 世界の優秀な研究者を厚い待遇で迎えるしかないだろうが 日本社会は同属的、排他的でそういう余地がなさそうだから、 なおさら衣食住遊の国内サービス業を成長させるほか道はないだろう。
292 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:07:29 ID:kXbzFJgX
>>290 アメリカのノーべル賞受賞の総数からみれば、常に少数にすぎない。
それもまた実質の経済的問題ではなく、プライドの問題を
持ち出してるにすぎないだろう。
293 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:08:53 ID:SyJppQM+
頭でっかちは社会に出たら思い知らされるだろう。 ケツの青さはパンツだけでは隠し切れない。
294 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:08:58 ID:ANgnvEO9
後知ってる? イノベーションって実は全体の秩序があって初めて生まれるもんなんだよね 差額とは秩序からの逸脱である ソ連がいた頃が一番楽だったなー アメリカだけになって差額も生みにくくなったな 最早万人の万人に対する競争になり初めて差額自体生まれにくくなってる イノベーションとか言うけど所詮人類の歴史において既存の体制 (=秩序,権力)を批判することで自らを差額化させて貨幣を発生させて きたわけでこうどいつもこいつも資本主義になると後は緩やかな死 あるのみだ これから100年貧乏に耐えような
>>292 日本人は第一回のノーベル医学賞から候補に挙がってたぞ。
日本はアジアの国だから冷遇されたけど、実際にはかなりの
学術的業績を挙げてる。
イノベーションも言葉遊びな気もするけどね どれだけ科学が進化しても大恐慌はおこり 失業者が大量発生して 各国金融危機におちいったわけだし
ノーベル賞は最近の研究も評価されてるんだが結構昔の順番待ちのほうが受賞するからなぁ・・・
298 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:10:50 ID:kXbzFJgX
>>287 企業と国家経済はまったく違う。
企業はイノベーションに成功すれば、莫大な利益を出すし、
失敗すれば、市場から消えるだけだろうが、
国家は消えることができないからだ。
イノベーションは企業と国家の成長の源泉であるが、
企業とちがい、国家経済はそれだけに期待するわけにはいかないのだ。
それがわからないなら、なんの講座を受けてようが、
経済学は落第だ。
受賞時はアメリカ人になってたけど、今年のノーベル賞受賞者である南部教授の 発明した弦理論なんて、今では物理学の究極理論と呼ばれてるんだぞ。 彼にはたくさんのノーベル賞チルドレンがいるし。
300 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:12:09 ID:ANgnvEO9
>>298 そりゃお前は国家が消えることが無いと信じてるからだよw
国家も所詮は世界レベルで見れば1企業のようなもんだけどな
ブランドをトヨタに叩き売りすりゃいいんじゃない 20兆円集めんのは無理だと思うけどw
302 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:13:29 ID:kXbzFJgX
ノーベル賞 日本人であるとうのは間違いで そのうち2人はアメリカに帰化しておりアメリカ人だ。 そしてその教え子があとの2人であり ようするに、アメリカに優秀な研究者を集めたという 話だ。 日本は海外の優秀な研究者をそのように集めているかといえば、 集めていないのだから、その状態でイノベーションの連発による 経済浮揚を期待するのは、念仏唱えてるのと同じで実態がない。
>>302 アメリカに帰化したのは1人。
もう1人は日本国籍のままだった。
ID:kXbzFJgX GMスレで、ひたすら、日本はダメダメだを書き続ける異様さw
305 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:15:21 ID:ANgnvEO9
kXbzFJgXは俺的にはアメリカマンセーの単なるゴミ いつまでも同じ念仏唱えててねん 千年帝国アメリカ万歳!(笑)(いつの間にか共産化してるが藁)
306 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:16:28 ID:ImMnpQ8Q
GMは根本的にダメ 技術がダメが致命的 デザインも… 日産のような改革をして技術を提供してもらって小さく生き残るしかない 20兆の金より内部改革からだな
307 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:18:33 ID:zyYy+nR3
トヨタばかりに頼るな、たまにはホンダにも頼ってやれ。
308 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:18:54 ID:kXbzFJgX
プライドでは戦争にも経済にも勝てない。 実質的な中身があるかどうかだ。 イノベーションに期待するなら、世界の優秀な研究者を日本に集めているか。 いないなら不可能だ。 製造業で日本の経済成長は達成できるか。できない。 サービス業が今の日本の主体だからだ。 すべて是々非々の論理展開であり、プライドなど挟む余地がないのが 経済問題だ。
309 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:21:19 ID:xCsB6uty
>>308 でも日本ってよく分からない強さがあるよね
まるで霧のようでつかみどころがないけど
310 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:22:21 ID:E48WPMFZ
車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。 しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です キャディがお好き? 結構。ではますます気になりますよ。 さあさどうぞ(ガチャ キャディのニューモデルです(バタン 快適でしょう?んああ仰らないで。シートがビニール、でもレザーなんて見かけだけで夏は熱いし よく滑るわすぐひび割れるわろくな事はない。天井もたっぷりありますよ、どんな長身の方でも大丈夫。 どうぞ回してみて下さい、いい音でしょう。余裕の音だ、馬力が違いますよ
>>308 アメリカの今の現状を見ると優秀な研究者は次はどこの国に行くんだろうなw
312 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:27:44 ID:kXbzFJgX
>>309 ジャパンアズナンバーワンで興奮しても三日天下だし
トヨタが最高益を出して気分がよくても国家経済は低迷してるし、
日本はなにも強くない。
一部が光ってるだけで満足なのは、
国家経済の観点からいえば無意味。プライドが満足してるだけ。
「製造業のプライド」がキーワードなのは分かったけど あまりに連呼されると胡散臭くなるよ。
>>312 今こそがそのジャパンアズナンバーワンなんだけど。
円がドルに対して後5円高くなれば、日本はアメリカを抜いて
G7中トップの経済先進国になるんだけど。
315 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:31:23 ID:kXbzFJgX
>>313 今の日本は、金という数字で決まる経済問題でさえ、
大小比較もせずにプライド重視でものを語る人間ばかりだから、
連呼して正さないとしょうがない。
その点、アメリカは冷静だ。GMをプライドで救済しようとはしない。
316 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:33:26 ID:kXbzFJgX
>>314 経済問題は、国民中間層の実質可処分所得の伸びで語るべきだ。
それ以外のファクターでミスリードするのはよくない。
>>316 アメリカの平均世帯年収は中央値で5万ドル。
日本は450万円。
やはりこれも1ドル=90円が逆転ポイントになる。
かっこいい言い方しても失業対策での問題でつぶす、つぶせん といってるだけだろw
319 :
オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/11/16(日) 03:37:27 ID:swt9Yw9S
どんどん出資して救済して,カス車つくりまくれー^w^ アメリカをGDPで追い越すんだ!たとえば富士通売り上げ6兆円.IBM9兆円.もう少しで勝つる!
>>315 日本を正すという志には感心するけれど
俺にはついていけないや。話を振っておいてごめんね。
321 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:39:17 ID:E6z8+Izt
日本の企業のほとんどのパソコンがアメリカ企業のOSを使用して業務をしている サーバー用のOSもほとんどがアメリカ製 2ちゃんのサーバーOSであるBSDもアメリカの大学が開発したもので2ちゃんのサーバーはアメリカに置かれてある アメリカが崩壊して困るのは日本のほうじゃないか? 日本の自動車メーカーがなくなってもアメリカ人は他の国の車を買えばそれで済むが、 アメリカのIT企業がなくなったら日本はビジネスができなくなるぜ?
>>321 OSなんて入れ替えりゃいいじゃん。
ソフトなんだから。
323 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:42:26 ID:kXbzFJgX
>>317 円高になれば可処分所得は増えるだろうが、
プライド重視型の政治家の多い日本で
外需依存型の産業構造を維持しようとすると
労働者給与のさらなる削減がおこなわれ、
円高効果が相殺される可能性がある。
>>323 円高になれば内需主導型経済になるだろうよ。
326 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:44:54 ID:kXbzFJgX
>>324 まあ、そこらへんは政治問題だから予測はできない。
すんなり内需主導型に切り替わるならそれでいいのだが。
327 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:46:32 ID:kXbzFJgX
>>325 日本には厚い個人貯蓄のバッファがあるだけで、
経済構造は韓国と同じだ。
ID:kXbzFJgXは、何でそんなにネガティブシンキングなのだw
329 :
オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/11/16(日) 03:48:27 ID:swt9Yw9S
確かに外需が日本経済を引っ張ってきたのは事実だが,GDP比で外需の占める割合は15%ぐらい. 異常に少ない.割合は北朝鮮より多分下だろう. 日本企業はもっと海外に展開する必要があるね.牽引してきた外需は単なるバブルの波だったかも.
330 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:49:28 ID:kXbzFJgX
>>328 数字の比較すらしないプライド重視派の言うことは
耳障りは良くても事実じゃない。
神風の神国日本と唱えておけば気分は良くても
結局、無条件降伏して敗戦したのと同じことだ。
事実をみれば、気分はいいはずがない。
なぜなら新興国成長に負けていくに決まってるからだ。
負け方のスピードを遅くしようというのが私の主張の根幹だ。
331 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:50:54 ID:JSJXX0of
もうボディだけ作って中身はHONDA製にしろよ
332 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:53:39 ID:kXbzFJgX
経済成長レースの負け方のスピードが遅ければ、 普通の庶民にとって 実際の苦痛は感じないはずだ。 なぜなら、新興国の生産性の向上は その間、新興国の作った安くてよいものを 日本人が買えるということでもあるからだ。 貯蓄の多い日本にとってこ有利だ。 貯蓄の無いアメリカが基軸通貨から脱落したら 急速に経済が悪化するが 日本はしないだろう。
>>327 日本って、アメリカと並ぶ二大内需国ですが?
外需依存ってのは、40%に達してる中国、韓国、ドイツですよ。
それくらいはおさえたら?wwww
335 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:57:32 ID:kXbzFJgX
>>333 そう、実際は内需の大きい国であるにも関わらず、
外需産業を保護しようと無理に政治政策をやっているのが
韓国と同じだと言うこと。
その証拠に労働者の労働時間も韓国と日本が他国とくらべて異常に長い。
336 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:58:18 ID:pwuQKwbw
それでもGMの破綻は避けられない。 GMの車はもう誰も買いません。 破綻する会社の車は誰も買いません。
338 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 03:59:57 ID:kXbzFJgX
というか、韓国経済というのは、 日本経済の劣化コピーだ。 劣化というのは貯蓄率が低く、日本よりさらに国家が主導して 一部の製造産業を振興してるという意味で。
339 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:01:01 ID:kXbzFJgX
>>337 そのデータは日本のサービス残業を含んでいないからだろう。
340 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:01:29 ID:E6z8+Izt
>>322 何のOSに入れ替えるの?
どんなにアメリカ企業から逃れようとしてもITはアメリカなしでやっていくのは事実上不可能だよ
だいいち富士通やNECのプログラマだってアメリカ企業が作った開発環境で、アメリカが作ったプログラミング言語を使用して
業務システムを開発しているから
今更CやJavaやCOBOLを使っているシステムを全部入れ替えるのは無理だよ。過去の資産が全て無駄になる
341 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:03:36 ID:mpAITNzB
こんなにでかいもんどうやって潰すか
>>340 >アメリカ企業が作った開発環境で、アメリカが作ったプログラミング言語を使用して
そこにソフトウェアの弱さがでてくる。
つまり、アメリカ企業がいなくなったらとりあえず全てのソフトはコピーして、
徐々に日本のソフト会社を育てていけばいいってことになる。
343 :
オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/11/16(日) 04:06:29 ID:swt9Yw9S
今この瞬間MSが消えたとしても,日本のシステム会社の社員たちが泣きながら死にながら客のシステムをLinuxあたりに移行作業するだけだろう. その移行移行期間には不便があるが,やっていけないことはなさそうだが. まーMSは消えないからこんなこと考えること自体無意味.売り上げがソニー並みの大企業だからな.
344 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:08:12 ID:XPZvfdtm
>>333 でもその内需って言われるもののうち、トヨタやらソニーやらへ納めている中小企業がどれだけいるとおもうよ?
サービス業にしたって、外需企業や周辺の中小企業が利益あげているから生きていられるんだろ?
Amazonは楽天に取って代わられ、GoogleもGooとかに取って代わられる。 大分しょぼくなるが、それはアメリカの自動車業界も同じ。 日本車がなけりゃメチャクチャしょぼくなる。
>>339 アメリカは年棒制で、そもそもサービス残業という概念がない
アメリカでも毎日定時に帰れる訳じゃない
仕事が残れば普通に残業はあるし、日本みたいに残業代とかでない
いわゆる日本で言うサービス残業は、アメリカもデータで含まれていない
347 :
オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/11/16(日) 04:12:12 ID:swt9Yw9S
>>346 GoogleだかYoutubeだかの創業者がインタビューにで,ITは徹夜でうんぬん,って言ってて日本のデスマーチと変わらないじゃんと思った記憶がある.
348 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:15:30 ID:kXbzFJgX
>>344 勘違いだな。
製造業はサービス業より小さく、
車産業は製造業のさらに一部だ。
つまりその製造業の一部が利益をだしたとして
それでどうやってサービス業が生きられるか
考えてみればすぐわかる話。
おこぼれで食えるのはそれより小さいはずだろう。
実際はまったく大きいのだから。
まず意見を言うまえに簡単な数字の比較をするべきだ。
アメリカは縛りがない代わりに 週40時間以上の労働には1.5倍の賃金でそ で年棒制の管理職はとんでもなく働くという でホワイトカラーエグゼンプションでみなし管理職みたいなやつが多くなったんでしょ
350 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:17:52 ID:kXbzFJgX
>>346 アメリカの中間労働者層が
日本と同様のサービス残業をするなんて
聞いたことがない。
オフィスにだらだら残って仕事するのは役員クラスだけだろう。
ストックオプションがあるからな。
351 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:18:01 ID:vaSmaqYh
なぜ徹夜するかというとそれに見合うだけの巨大な報酬が見込めるからだよ、 たかが残業代で徹夜する馬鹿はいない。
>>340 生憎ソフトはハードと違って会社が潰れたからと言って無くなってしまうものでは無い
単にコピーするのにライセンスが必要ってだけ
アメリカの企業がつぶれたらソースか権利を保有する企業を買収すればいいだけ。
BSDならむしろフリーなんだから企業独自の非公開部分以外は買収すら不要。
353 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:20:26 ID:kXbzFJgX
ともかく 日本と韓国が無理に外需産業を国家主導し、 それが競争力のために長時間労働を放置するがゆえに 内需産業もそれにつられて長時間労働して 外需産業ほどの中身がないから生産性が低いという 悪循環は日本と韓国の悪弊だ。
サービス業は製品(商品)があるからできるといってみるw
>>350 あなたが聞いた事なかろうが、事実だからね
80年代、日本がトップでアメリカが苦しんでた時代に
年次報告書で日本人が働きすぎだから、労働時間を短縮させるというのがあり
その通りに日本は年々、労働時間が短くなった
特に公務員は異常なまでにこの年次報告書を守り、その通りになった
残業代0法案といわれた、ホワイトカラーエグゼンプションもアメリカからの支持
上記でも書いたが、アメリカはサービス残業という概念がないからね
アメリカ人も凄い働き者だよ、日本人に負けず劣らず。
356 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:23:08 ID:kXbzFJgX
その日本と韓国の労働基準行政のだらしなさは、 オバマ政権では 攻撃対象となる可能性がある。
357 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:24:09 ID:YMwzgT7d
>>339 韓国の求人雑誌を読んだことあるけど、午前9時〜午後6時のところが多い。表面的に言ってこれだけで年間2百時間以上は日本より多く働いているということになる。
ちなみに契約社員ベースなら給与は、中小企業>大企業になっていて、
「雇用不安定というリスクがあるなら給与がその分加算されて当たり前」という市場原理が生きているのには驚いた。
358 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:24:56 ID:XPZvfdtm
>>348 その規模の大きいサービス業を食わしてるのが製造業じゃないの?
それとも製造業が死んでもサービス業どうしでまわしていけるから特に問題ないってこと?
359 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:25:38 ID:kXbzFJgX
>>355 なんどもいうが公務員は400万人の少数派だ。
労働人口は6000万以上だ。
通常の日本の労働時間はアメリカ人より長い。
データの読み違えだろう。
>359 ってか、今年の日本企業の祝日日数ってどれくらいだよ アメ企業に働いてる先輩に聞いたら会社としての休みは10日か11日くらいでそれに有給が加わるくらいっていってたぜ
362 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:30:12 ID:kXbzFJgX
>>358 製造業何十兆かの利益で、数百兆のサービス業を食わすことは
物理的にできない。
車が無い時代にも経済はあることぐらい想像できるだろう。
農家と米屋八百屋と消費者という経済があった。
車屋なんてどこにもない経済だ。
サービス業で経済は回る。
製造業が無くていいというわけではないが。
製造業をことさら重視しても経済的に無意味というだけ。
363 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:31:41 ID:kXbzFJgX
>>360 それはサービス残業が集計されてない「綺麗なデータ」だからだろ。
>>363 だから、それは日本だけじゃないって言ってるじゃん
だったら、各国のサービス残業込みの労働時間ソース下さいよ
クリスチャンはクリスマス休暇を一カ月間とる為、必死に残業して自分の仕事を片付けるからなw 彼らは、長期休暇のためなら休日出勤だって惜しまないぞw
残業代っていうシステムが日本独特だからね 欧米諸国は年棒制だから、時間内でできなかった仕事は 時間外でするし当然残業代など出ない 日本も週休2日で残業代が出てる、大企業や公務員だけじゃなく 中小の企業で働いている、低賃金長時間労働者も多くいる それは、アメリカも同じでみんなが大企業で働いてるわけではなく 中小企業で劣悪な環境で働いてる人も多数いる
367 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:38:33 ID:E6z8+Izt
>>352 つぶれたら買収とか、そんな話じゃない
日本の自動車メーカーとアメリカのIT企業のどっちが今すぐなくなったら困るかの話だ
どっちが重要な存在なのかを言っている
結論はアメリカのIT企業
アメリカ人は日本の車がなくなっても他の車に乗ればいい。ただそれだけで住む
アメリカのIT製品が使えなくなったら日本はビジネスが機能しなくなる
日本人のほとんどが使っているパソコンのOSはアメリカ製
日本企業の使っているサーバーOSもほとんどがアメリカ製
日本企業の使っているネットワークシステムもアメリカ制のルーターを使用している
東証やJRの交通システムだってオラクルのデータベースを利用している
企業にとって最も重要な情報を事実上支配しているアメリカ企業の製品がなくなったら
困るのは日本だ
>>362 現在の文明生活を維持しようとしたら、
国外から資源買わないといけないでしょ。
その金は対外債務からの利子を元にするとか言ってるけど、
外需による利益で通貨価値を維持してるんだから無理だよ。
海外に信用も基盤もない日本は1億人が内需で
食っていける程甘くは無い。
何も生産しない年寄りを30%も抱えてどうやって生きていく?
>>363 日本がオーストラリアみたいに、食料も資源も自活できるどころか輸出できる国ならあなたの意見に
賛成だ。最先端技術に投資せずに、食料や資源を輸出して生活用品は輸入して、国内雇用はサービス業
でまかなえばいい。
…しかし、残念ながら日本は食料もエネルギーも輸入に大いに頼っている国だ。食料は和食に回帰
すればなんとかなるかもしれんが、エネルギーは絶望的だな。この夏、石油が値上げしたために
20数年ぶりに貿易赤字になったことは結構話題になったが、あなたの最先端に投資するのは無駄戦略
ではエネルギーはどうするんだ ?
370 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:43:39 ID:XPZvfdtm
>>362 確かにそうなんだけど、外需依存型製造業がなかった時代の経済規模って今と比べものにならないくらい小さいし、国民全体で貧しかったわけだろ?
それとも日本ぐらいの人口があれば、内需でまわしても十分豊かな生活できるの?
そしたら少子化でますますやばくね?
371 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:43:41 ID:kXbzFJgX
>>368 経済は消費と労働が等価なのだから、
貯蓄の多い老人がなにも生産せず消費するなら
現役は経済的にいえば、助かるだろう。
海外から物買う金ぐらい日本にはいくらでもある。
石油がほしいなら貯金をくずせばいい。
年間十万円の石油代ぐらいいつでもだせる。
必死に稼がないと石油代がでないなんて、3倍円安の発展途上国の
苦しい記憶にすぎない。
>>367 既存品を使えばいいんじゃないか ?
ソフトはハードと違って消耗はしないから。
PC の OS なんて Vista のままで構わないって人も多いだろ。
アメリカにサビ残がないとはいわんけど 欧米諸国がすべて年棒制とか ふざけた捏造はよせw だいたい欧と米ではまったく違うし 欧もイギリスとフランスではまったく違う
>>367 アメリカを絶対視しているようだけど、代わりはいくらでも現れるよ。
オラクルやMSは、現状それがあるから使ってるだけで、無くなったら
別のものが現れるよ。国産でもアメリカ以外の国からでも。
ITに関しては物理的な条件は他の産業よりも緩い。
>>371 あなたの理想社会は江戸時代なのか ?
日本の輸出企業がなくなったら石油なんて輸入できないぞ。
なんでそんなにメーカー潰したいのかわからん。円安誘導を批難しているが、国内経済を
国内サービスでまかなうなら、円安も円高も関係ないだろw
>>373 全ては言ってないぞ
ただ、大手企業は年棒制が多いのは事実
377 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:48:01 ID:kXbzFJgX
内需主導で経済成長するなら、 信用不安で円安ということはありえない。 円安がないなら、石油代ぐらい この経済規模の日本で心配する理由がどこにもない。 金の問題より、中東の政治問題で供給不安ということならわかるが。 金を稼がないとすぐに石油が買えないなんて、 噴飯物のナンセンスもいいところだ。
>>377 外貨がないと石油は輸入できんだろw
製造業は無駄で国内サービス業で雇用をまかなうのもいいが、何を輸出するんだ ?
379 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:50:37 ID:kXbzFJgX
>>375 乱暴だが
内需主導で経済成長して、円高にむかっていくとき
石油を買うために輸出産業など必要ない。
1400万円の貯金があるときに、労働しないと年間十万の石油代だせるかどうかを
気にするのは杞憂だろう。
380 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:52:29 ID:YMwzgT7d
>>376 いえいえ、メーカーのワーカークラスなら日本と同じ月給制ですよ。
381 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:53:03 ID:kXbzFJgX
>>378 外貨は一ドル80円で交換すれば、
1800兆の貯蓄から石油消費量200年分ぐらいできるだろ。
そのうえなぜ輸出製造業の稼ぎとやらが必要なのか。
日本人があまりにもカネ使わなくてだぶついたのが、債権購入という形でアメリカに流れて、 アメリカの消費を支えたって認識なんだけど、そうならもうちょっと日本の内需が強くなっても いい気はする。極論はともかく。
383 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:56:18 ID:kXbzFJgX
信用も価値のある通貨も交換するものもない 貧乏な発展途上国だったときに 石油を輸入するために輸出製造業がどうしても必要だった時期があった。 これが事実であって、今は必要じゃない。 没落したらまた同じように輸出製造業が必要だろうが、 どうしてこのインフラの整った日本が かつての貧乏発展途上国に没落するのか、普通に考えてするわけがない。
>>381 その1ドル80円ってのは誰が何に基づいて担保したレートなの?
レートが変わったら200年分と見越していた貯蓄が
来年には180年分になったりするんじゃね?
米食ってるアジアは人口密度が高いから、
資本流出のスピードも早いと思われるが。
385 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:57:56 ID:d32dPk4f
日本のバブルが破たんした時のゾンビ企業に相当する存在になっちまったな>フォードGM アメリカがどう判断するか、見守るよ・
>>367 だからね、アメリカ製のOSたって別に物をアメリカから運んでる訳じゃないの
>どっちが今すぐなくなったら
今すぐ無くなっても今使ってるソフトウェアのライセンスはそのまま使えますが何か?
>オラクルのデータベース
ソースの使用権を買って日本でコンパイルすればすむ話でしょ
ダメなら日本の企業のDBを使えばいいしそれでもだめなら
フリーのDBソフトを元に修正すればいい、現状維持なら今使ってるのをそのまま使えばいい。
387 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:58:55 ID:kXbzFJgX
>>384 君はあと何年生きるつもりなのか?
外需の稼ぎがゼロと仮定した乱暴論で100年以上石油は
金銭的には輸入できる状況でなぜ
いま製造業を保護しないと石油が輸入できないという論をぶつのか
到底理解できない。
388 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 04:59:18 ID:YMwzgT7d
>>366 アメリカも残業代というか超過勤務手当って普通にありますよ。
そもそも、労働法規制度上はアメリカのコピーですから。
アメリカの方が休暇をとりやすいのは事実だけどね。
これが日本が悲惨に思える。
>>387 日本が実質鎖国なんかしたら、えらく円安になるんじゃないか ?
今の貯金なんてあてにならんだろ。
サウジの油田もヤバイのにこの価格 サウジは大幅減産するだろうな 今のうちにドルで原油買い占めた方がいい
391 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:07:46 ID:wA6txgK6
>>387 アンタの議論はよく理解できるのだが、サービス業の充実だけで先進国の
賃金水準を本当に維持できるのか?散髪屋とか飲食店みたいなサービス業
っていうのは、どこの国でも大して効率はかわらんだろ?
山形浩生が池田信夫との論争の中で、例えば日本とガーナの賃金水準が
圧倒的に違うのは、社会の平均的生産性に大きな差があるからで、その
差を生み出しているのは製造業である、と言ってる。逆に言うと、
優秀な製造業がなくなれば、日本の賃金水準は発展途上国レベルに落ちる
だろう、ということだ。
経済しろうとのオレには説得力ある議論に思えるが、アンタはどう思う?
意見を聞かせてほしい。
ソースはこのへん
ttp://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20070211/p1
製造業がなくなったり、収縮したらサービス業も道連れになるだろ まぁ、製造業に企業の研究者が含まれるかどうかも問題だがw 製造業がなくなる>製品がない>サービス業の扱う商品も減ると思うんだが?
393 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:14:23 ID:+S2eIBdH
>>390 油田ごと買ってしまえば良いと思うのだけど、
出来ないのかな?
デフォルト起こしたら、そこの鉱山を押さえてしまうとか。
394 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:14:30 ID:kXbzFJgX
>>391 賃金水準は、
需要と供給がマッチして、金持ってる老人に快適な老後を提供すれば、
働いてる労働者に余計に賃金がいくわけだし、
生産性が上がれば常に可処分所得が増えて豊かになるわけだから。
製造業が弱体化したら国家が即衰退というのは明確な間違いだと思う。
製造業=イノベーションじゃないことも重要で、
生産性の持続的な向上をもたらす機械の発明、
つまり車の発明と普及とか、ネットの発明と普及っていうのは
そんなボンボンと生まれるものじゃないわけで、
それにだけ期待してサービス業は無視して製造業の利益だけ見てれば
経済成長ってのは神話みたいなもんだろう。
395 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:16:55 ID:kXbzFJgX
タイヤってのはすばらしい生産性向上のイノベーションなわけだけど、 車や電車が普及したあとで タイヤ産業を保護したところで 生産性は一つも向上しないのはわかるだろ。
20兆円だと!?、生きるも地獄、死ぬも地獄だなw
397 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:18:27 ID:+S2eIBdH
>>367 TRONやHiRDBのことも思い出してあげてください。
もっともLinuxやMySQLの方が安くて良いか?
398 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:20:08 ID:E6z8+Izt
>>372 ,374,386
いやなくなるというのは使用不可能になるって意味であって、
既存品どうこうの話ならアメリカ人もトヨタが倒産してもトヨタ車には乗れるだろ
でもまあ今すぐアメリカのIT製品が使えなくなったら困るってのには同意みたいだね
399 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:21:17 ID:+S2eIBdH
>>398 否。否でありますぞ。
国産OSに国産DB、いくらでもありますぞ。
ほとんど使われていませんがorz
400 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:24:28 ID:wA6txgK6
>>394 いや、短期的な話としては「製造業が弱体化したら国家が即衰退」
にはならないというのは分かる。しかし、例えば老人介護なんて、
どうやっても生産性に圧倒的な差はつかないだろう?
生産性に圧倒的に差がつく部門(例えば製造業)での勝負から
降りてしまえば、長期的には日本は先進国の地位を維持できず、
その他大勢の国の一つになる、というのが上の山形浩生の議論
からの必然的帰結だと思うんだが、どう?
401 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:24:35 ID:kXbzFJgX
日本経済はすでにサービス産業が経済の主体であり、 製造業の利益は円安誘導や労働法制など国家政策で主導されてるものであり、 裕福な先進国になった今では製造業の儲けはゼロでも 石油は金銭的には100年以上輸入できるし、 イノベーションはそんなに頻繁には期待できない。 これらの事実を最低限踏まえて、日本経済の議論をすべきだ。
402 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:28:31 ID:YMwzgT7d
>>393 そこで要るのが軍事力と大義名分を構築できて世界に納得させるぐらいの外交力。
日本には両方とも無いので資産保全が出来ない。
403 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:29:19 ID:E6z8+Izt
>>397 アメリカ人が日本車が乗れなくなったら他の車を買うか、レンタカー借りればそれで済むだろ
出費はそれなり大変だろうが
日本の企業や自治体がアメリカ企業のIT製品を使えなくなったら、出費が痛いどころじゃすまない
MSやAppleのOS、IBMやMSやSunのサーバー、シスコのルーター、オラクルやMSのデータベース
これらを
>>367 のような製品に移行するのにどれだけの人員と金と時間が必要になるのかわかるか?
第一そんなことできるほど日本にIT技術者の数はいないし、そんなことしている間はビジネスどころじゃなくなる
一般企業の業務システムも電車の交通システムも証券取引システムも機能しなくなる
404 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:29:32 ID:kXbzFJgX
>>400 国家間競争というのは、
変動為替の綱引きによって
長期的には均衡するようになるのだから、
頂点に立てば、自然に考えたら衰退が待ってるだけだ。
しかし衰退といっても堕ちていくスピードによっては
実際には落ちてると感じないこともできるだろう。
その方法は内需主導の経済成長だという話。
日本が製造業の保護によって経済大国の世界的地位を死守できるかって?
99パーセント不可能だから考えないほうがいい。
石油を100年輸入なんて絶対出来ないだろ 製造業を失った日本の円を誰が欲しがるよ 頭悪いにもほどがある
406 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:31:06 ID:E6z8+Izt
>>403 意味のない議論を延々続けるなよ
アメリカの経済が崩壊してもアメリカの技術が崩壊するわけじゃないし
技術者が死滅するわけでもない
技術を持った企業が潰れそうなら金出して買い取るなり
技術者を雇うなりすればいいだけ
408 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:33:56 ID:kXbzFJgX
>>405 シンガポールドルは
この金融危機にあっても価値を保って
物の輸入はいまも滞りないわけだが。
製造業なんて何一つない国だ。
金があるのに、ちゃんと経済が回ってるのに、
製造業の稼ぎがないと石油が買えないなんて
製造業の驕り昂ぶりの発露にすぎない。
事実としては石油の輸入にもはや製造業など必要ない。
結局のところ例えばJGCがこけたら石油加工の生産性落ちるし 工作機がこけたら買ってこなくちゃならなくなるし 国内だけで考えたら生産性落ちるし。 日本が先進国ってのがそもそも幻想なんじゃないか。
410 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:34:59 ID:wA6txgK6
>>401 いやいや、サービス業が主体なのは確かだが、なぜそのサービス業
(例えば散髪屋さん)が発展途上国よりも圧倒的に高給を得られる
のか?っていう話だよ。それは製造業が圧倒的な生産性の差を実現
してて、その差が他の部門の給与にも波及してるからでしょ?という
議論。
製造業がダメになったら、その給料の差は維持できないよ、っていう。
こけたら困るような技術持ってる企業はそうそう潰れないし 必ず引き取り手が出る
412 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:38:21 ID:kXbzFJgX
>>410 日本の散髪屋さんは100パーセント日本人で
客は100パーセント日本人だからに決まってる。
発展途上国の散髪屋さんが日本に出張してこないから。
つまり国内で完結してるから、海外がどうだとか関係ない。
国内のほかのサービス、食い物とかの値段とかで相対的に決まる。
製造業の儲けとか一切関係ない。
413 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:38:57 ID:+S2eIBdH
>>403 えーとね。
OSもDBもサーバもルータも日本で作っているのだけどね。
知名度低いんだね。使われていないからねorz
アメリカ製品が使えなくなったら困る?
むしろ、やっと出番が来たと喜ぶ技術者ばっかりだと思うよ。
414 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:39:21 ID:wA6txgK6
>>404 スマン、読まずに書き込んだ。
なるほど、アンタの議論は、「長期的には日本の没落はやむを得ない」
ということを前提にしてるわけだな。その上で、よりマシな没落シナリオ
を考えるべき、っていう。
それならわかる。大体においてオレも同意見だ。
415 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:42:16 ID:wA6txgK6
>>412 ゴメン、タイミングが合わないな。
最後にこれにだけコメントしとく。
問題は、散髪屋のような、国内で閉じている産業なのに、
他国と比べて圧倒的に給与水準の差があるのはなぜ?って
ことなんだよ。それは、他の国内で閉じていない産業の
生産性に圧倒的な差があるからでしょ、ってこと。
ここまで読んだが結論は 製造業とサービス業は結局経済の両輪 どっちかがこわれたら、もう片方も壊れる
417 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:43:50 ID:kXbzFJgX
情報や物はグローバルに簡単に行き来するから 国際的に値段が決まってしまう側面があるが、 日本人による日本人のためのサービス業などは、 外人がほとんど絡まないから、国際的な価格競争と無縁というわけだから 日本人向け内需サービス業というのは重視すれば、 先進国という高コスト体質を気にする必要がないというメリットを生かして 経済成長に寄与することができる。 それなのに国が許可しなきゃこれないのに 強制的にフィリピン人を大量に介護にもってくるなどして 製造業の都合のいい低コスト労働者の国にしたててるわけだ。
418 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:44:59 ID:E6z8+Izt
>>413 技術者も喜ばないし、企業も喜ばない
そんなことになったら技術者は殺人的スケジュールで寝る間もなく働かせる。それでも到底無理だが
それに今までMSやシスコやオラクルの製品技術で飯を食ってた沢山の技術者たちは一から日本マイナー製品のことを覚えなければならない
企業もあらたにシステムを移行する間は業務は成り立たないし、金は莫大に必要になるしで何もいいことはない
>>403 OSは社会インフラの一部として広まっちゃってるけど、
MSが使用不可能(?)になったら、初期に結構な痛みは
伴うもののすぐにLinuxに移行するよ。
ルータ、DB、Serverは別に問題ないよ。
オープンな規格を元にしてるんだから。
IT技術者の数は、人口当たりだとアメリカとそれ程変わらない。
大体なんで日本だけ日本車が対象なのか?
アメリカだって製造装置や試験装置などの生産財で
日本に依存してる部分結構あるよ。
大体これって依存度の大小のレベルの話でしょ。
それ以前にいきなり使えなくなるという意味が分からん。
420 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:49:49 ID:kXbzFJgX
>>415 時給800円の国で散髪が2000円と
時給80円の国で散髪が200円は
同じことだろ。
べつに2000円のほうが1800円分余計に儲けてるわけでもなんでもない。
ほかの物価も10倍なんだから。
その金で国際商品は買えるが、それはGDPの10パーセントだから
9割がたは10倍高い国内のものを消費してるんで、
製造業の儲けは誤差程度の影響しか与えてない。
ばらまき辞めて、10兆円に切り上げて宝くじ何てどうよ? 100万円が10人に一人の確立で当たる宝くじ。 本当は、年末ジャンボ宝くじに協力してもらって 特別当選枠を一つ付き足してもらえばよかったのに 10人に一人で当たる確立なら、数万円だして宝くじを買う人が続出、 宝くじの販売で数兆円規模の資金も回収できる。 回収した資金は中小企業の融資に回せて、一石二鳥の経済効果。
422 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:53:44 ID:kXbzFJgX
日本は貯蓄や内需が圧倒的に大きくなってしまったので、 製造業の外需の儲けとか ほとんど日本経済に影響を及ぼさなくなってることを 認識すべきだ。 つまりトヨタが1兆儲けようが2兆儲けようが、 国民生活はほとんど、いや、まったく変化しないということだ。
423 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:53:58 ID:T0SVcLe5
戦争で焼け野原になるわけではないのだから、倒産を恐れるな。 何度でも蘇ればいいさ。
424 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:54:19 ID:wA6txgK6
>>420 終わりにするつもりだったんだがw
一言だけ。
そもそも、その時給800円国と80円の国の差がなぜできたのか、
っていうことが問題なんだよ。
それは、国の平均的生産性の問題で、平均的生産性の差を産み出してる
のは主に製造業だよ、っていうこと。
425 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:54:24 ID:E6z8+Izt
>>419 Y2Kぐらいで技術者が寝る間もないくらい働かされたのに、
アメリカ製品が使えなくなっても問題ないわけがないだろ
今すぐ使えなくなるって言うのはどれだけ依存しているかわかりやすくするために言っただけ
日本だけ自動車なのは最初の書き込みでそう書いてしまったから
君の言うとおり製造業にするのが正しいね。スマソ
426 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:56:08 ID:+S2eIBdH
>>418 まだやるか!?
ま、いいや。
>>419 にも書いてあるけど、
DBなんかは規格が決まっているから移行はそんなに大変じゃない。
LinuxはUNIXのパクリだし、サーバなんかみんなインテル入っちゃっているからw
ルータはちょっと特殊化もしれんが、あれってむしろハードで儲けているから、
買ったときに設定頼んじゃえばサービスでやってくれるんでないかな。
427 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:56:43 ID:kXbzFJgX
>>424 たしかに過去にそうであって、日本は先進国になったわけだが、
それでこれからどうするかって話で
製造業をメインとして保護すべきかといえば、これからは経済合理性がないから
保護すべきじゃないというだけ。
過去に製造業が経済成長の役に立たなかったとは言ってない。
428 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 05:59:41 ID:kXbzFJgX
だいたい日本の物価の10分の1なんて国は 経済成長に必要なインフラ、たとえば発電所などが 十分に無いからであって、 先進国が支援してインフラ整備してしまえば、あとは 急速に先進国をキャッチアップし始めるのは 共産国の民主化過程を見ればわかること。 つまり製造業を保護してれば、10倍の経済格差を維持できるかといえば、 無理。
429 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:04:05 ID:wA6txgK6
>>427 つまり、過去に頑張ったおかげで日本は現在発展途上国に
比べて圧倒的に生産性が高く、給与水準も高い。
今後その生産性の差をどこに求めるか、ってことだよ。
サービス業が栄えれば短期的にはGDPは増えるが、それでは
生産性の差が出せないので長期的には没落する、と。
(長期的には生産性が全てを決める、とクルーグマンも
言っている。)
それはしょうがない、っていうんなら、まあ、文句はない。
430 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:04:05 ID:YMwzgT7d
>>422 と、計算上はそうなるが、そう言うワケにもいかない。
トヨタが1兆円儲けが少なくなったら、
これだけでも、法人税等収入は5千億程度減少
内国株主への配当も現在の配当性向からいって1千億は減少
政府、企業含む国民の所得減少は6千億円減る。
431 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:04:38 ID:ExRktinf
支援したほうがアメリカの衰退はより確実になるからいいな
432 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:05:05 ID:dNMi4roG
心配するな、GM先にいけ。 このまま、不況、円高が進行したら、トヨタもいずれ後を追うことになる。 トヨタもつぶれるよ。 ざまあwww
433 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:05:28 ID:DDW0dNal
たしかに今のままでは日本もまずいのは同意というか自明だろう。 アメリカプギャーとか言ってる場合じゃないw 製造業ってのは情報技術が発達した今、ますますイノベーションが求められている。 昔と比べたら大量生産するのは簡単。 だから新興国にとって代わられるというのは当然。 だが逆に豊富な資金をバックに技術開発をし、イノベーションができればかなり優位に立つ ことは確か。 逆に出来なければサービス産業を〜というのもたしかに合理的ではある。
G M だ け で 2 0 0 0 億 ド ル で す か ビッグ3破綻なら5000億ドルだな
435 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:07:50 ID:kXbzFJgX
>>430 GDPから見れば誤差の範囲だね。
製造業で生産性が急速に上がったのは、
インフラ、車、ネットという
生産性向上モデルをアメリカが用意してくれたから
キャッチアップするだけでよかったからだ。
これからどの製造業のなんの製品が
それほどの生産性向上を果たすか言えないだろう。
そういうことだ。
GM破綻したら全体で1兆ドルぐらい逝くんじゃね? FRBの資産軽く越すw
437 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:11:54 ID:dNMi4roG
>>178 GMつぶれたら、報復でトヨタもつぶされるだろ。
名に甘いこといってんだ。
日本車は、アメリカ的には、輸入禁止にすべきだな、それで、GM再生と。
438 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:12:57 ID:E6z8+Izt
>>426 全然現実的でないね
銀行のシステム統合でさえ数千人の人員と、数千億の費用が必要になるのに、
日本中の企業や自治体がそれを同時にやれば日本はどうなる?
>>437 そんなことされたら米国債買わなくなるな
440 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:14:58 ID:AXQKDhia
日本車輸入禁止なんて消費者であるダメリカ国民が納得しないから到底無理 まぁ、GMが輸入総代理店GM経由のみ輸入可ぐらいならありえるがw
とりあえず、人権を廃止してみればいい あとは何とでもなる
442 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 06:46:08 ID:YMwzgT7d
前々から思ってたんだけど、戦車。GMから買ってあげたらいいのに。
>>350 お前そんなことも知らないでアメリカ語ってたのかよ
444 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 08:17:08 ID:OvvlrP9b
負債を全部ジンバブエ・jに強制転換すればよいんだよ。 あっという間に返済可能な金額になるよ。
445 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 08:27:04 ID:eJx3rfax
日本のバブル崩壊のとき、金融機関に公的資金を投入したが、 国民からは金融機関だけ救うのか、と散々だった。 米国政府が金融機関を救おうとしたとき、米国内では反対の声が上がった。 金融機関ですらそうなのに、いかに基幹産業とは言え製造業を救うとなると、 他の製造業者から「俺たちは救ってくれないのか!」と不満を持つだろう。
446 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 08:29:42 ID:SqqtML+f
最終的には潰した方が当然プラス。 あとは、どこのタイミングでやるか、の問題だな。
そりゃそうだが、民主党主導の議会が破綻を許さないだろうってことだ。 政権替わってから、緊急融資小出しにして、その間に大統領斡旋で銀行団・経営陣・労組で話つけるんだろうな。 それまで会社が保てばの話。
>>437 だから北米向け販売のトヨタ車の工場はアメリカ国内にあるんだってば
トヨタを潰すと米国内の雇用に影響が出てくるから、クリントンの時みたいな圧力のかけかたはできない。
せいぜい「プリウスの工場アメリカに作れやゴルァ」と言える程度。
その反面、GMの工場はメキシコが多いから、現在の雇用にはそこまで影響ない。
だから米政府も支援なんかできないよ〜と平気で言える。
GMが潰れるとヤバイと言っている政治家は、GMから企業年金もらっている人退職者層を票田にしている人だよ。
449 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 09:05:40 ID:GZcUFnm+
>>448 トヨタにとって、GM潰れたら米国での部品供給はどうなるんだろうね?
影響出るんじゃないか?
>>449 子会社ごと進出してるのでほとんど問題なし。
まぁGM等にも部品を入れてる子会社は多少つらいことになるだろうけど。
UAWが入っている部品会社は、労働制限の問題で品質・生産性競争に勝てないからネェ。
451 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 09:29:29 ID:GZcUFnm+
>>450 子会社以外からも調達しているはずでしょ
その分は小さくないんじゃないかな
452 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 09:56:31 ID:8gwR2XiM
米国も追い込まれれば共産圏のように外資系の工場を難癖つけて接収するかもな
>GMの広報担当者、ルネ・ラシドメレム氏は「破産は当社の当面の流動性問題を解決しない」として、 >破産は「問題を解決するよりもむしろ新たな問題を生み出すため、当社の選択肢ではない」と語った。 公的支援がなきゃどうにも立ちゆかなくなってるくせに。選べる立場か。 でも小浜ミンス党じゃ、潰せんだろうなぁ
454 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 10:00:21 ID:8gwR2XiM
ブリヂストンは供給継続してるのか?
455 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 10:05:19 ID:GNYcicSQ
2000億ドルですむの?
456 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 10:08:29 ID:waX6j/sq
破産させずに政府が大幅出資して労働組合との協約を破棄できないのか?
>>367 ITなんて車の1000倍参入障壁が低いんですけど。
それを証拠にまともなインフラすらないインドですらIT立国だよ。
アメリカで真に競争力ある産業って、石油メジャーと穀物メジャーくらいじゃないかなあ。
航空産業も辛うじて日本の温情で生きながらえてるようなもんだし。
まあ、それでもあらゆる産業でリーディングカンパニーを持つ化け物国家なんだけどね。
2000億ドル注入しても車が売れるようになるわけじゃないしなあ・・・ 下手に休載しても万年赤字体質のゾンビ企業になりそう。 潰れたら250万人くらい失業者が出るというけど、 2000億ドルは全部失業対策につぎ込んで倒産に伴って発生する失業者は全部救済する、 ということにして潰してしまったほうがいいのかもしれない。
459 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 10:38:27 ID:fs+/nSgY
>>44 今度余計なレスをしたら口を縫い合わせるぞ
460 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 10:46:30 ID:DH3ZGf3Z
なんか国鉄みたいだな。 有利子負債は膨れ上がり赤字も膨れ上がり、労組は強い。 破綻してるのは誰の目にも明らかなんだが潰す訳にはいかない。 国鉄は民営化したがGMは国有化しようとしてるのが逆で 国鉄民営化は好景気の中だったが今回は恐慌の入り口だ。
461 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 10:46:59 ID:YbT5f0PD
俺の試算では約3000億ドルだから、 2000億ドルという額はかなり楽観的だと 考えておいたほうがいい
しかし、米政府も出資方法には難儀しそうだな。 株を増資させて買い取る方式にしたら、保有率90%超の圧倒的筆頭株主になってしまう。 といって、社債じゃ国民は納得しないだろうし、何か担保が無いと…
463 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 11:22:04 ID:kXbzFJgX
切り売りしかないだろ。 A工場は中国に、B工場はタタに、C工場はアブダビに。 R&Dだけ政府で救済とかな。 そういうことしか無関係の米国民が納得しないだろう。
464 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 11:25:49 ID:3GpDgvgz
ID:kXbzFJgXは寝言だな 日本が長期的に見て製造業で世界と競争できなくなるというのは分からないではないが、 だからといってサービス業だけでいいとは到底思えない 苦しくても製造業を諦めずに頑張っていくのが日本の進むべき道だ もちろんプライドとかそんなしょうもないもののためではない 為替レートなんて輸出と輸入の両輪が機能しているから今のレートになっているのであって、 輸入ばかり偏重しても今のレートが維持できると考える方がおかしい 売るものがないと、相手にどんどん値段を釣り上げられるのはちょっと考えれば分かる ジンバブエの通貨が一瞬で何も買えない紙くずになった現実を直視しろよと 本当に輸入だけだと原油が100年分以上買えるわけがない もちろん製造業ならなんでも無条件に支援しろなどとは言っていない 将来性のある分野に重点投資しろってこと 当然GMには将来性はない でも今潰れられると金融界で再出火しそうだから、もうちょい先延ばしして欲しい気持ちはある
465 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 11:55:16 ID:kXbzFJgX
>>464 それはシンガポールという国家をみれば
論理が破綻してることがわかる。
製造してない。世界からマネーが集まってるだけ。
で物はすべて輸入。そういうことも経済ではありえる。
金融もサービス業の一種だが、
日本は金融だけで食うには人口が多すぎるので
もっと幅広いサービス業で生産性を着実にあげていれば、
暴論としてだが製造業はまったく必要ない。
>>465 シンガポールとかルクセンブルクならともかく、人口1億人級で成立するか、それ?
467 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:00:01 ID:kXbzFJgX
どうして製造業にそれだけ執着するかといえば、 国家の財政運営に信頼がない裏返しだろう。 トヨタさえ利益をあげていれば、あとはでたらめ、低生産性。 これだからトヨタが無くなったら、石油が輸入できないといいだすわけだ。 いや、円だろうがドルだろうが、紙きれであり交換券なのだから、 いつでも「無事に両替できれば」、そもそもが製造業で稼いできたとか サービス業で回してるとか、金融で集めてるとか いちいちその中身を問うやつは居ない。 シンガポールは100パーセント金融で稼いでるが、だからといって シンガポールドルが無事に両替できるうちは 金融でしか稼いでいないから、物を売らないなんて商売人は居ない。当たり前だ。 日本政府の経済運営がでたらめだから、不安だから物を売らないというケースは あってもな。
468 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:04:10 ID:3GpDgvgz
>>465 シンガポールは少ない人数で金融という合法的詐欺をやっていたからよかったが、
これから金融のメッキが剥げてがやばいことになるんじゃないか?
469 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:05:02 ID:kXbzFJgX
>>466 金融以外のサービス業で着実に生産性を上げて
経済成長していれば、
製造業は一切必要ないという論理がわかればいいだろ。
一億人の経済でメインは製造業でなく
サービス業であることははっきりしてるのだから。
製造業の儲けが無いと云々、すべて論破してきたから、
過去ログを参照してほしい。
470 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:07:44 ID:kXbzFJgX
>>468 金融が合法的詐欺というのは寝言だ。
すべての産業は金融の世話がなきゃ動かない。
製造業で工場を建てるとき、融資を受けたり、社債を発行したり、
株を発行したり、すべて金融の世話がなければ、一ミリも動かないではないか。
金融の一部(といっても大きかったが)CDOとかCDSとかの
商品に詐欺的要素があったというだけで、
金融が詐欺なわけない。
471 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:11:47 ID:ojvIbKVg
単純な観点で言うとGMが破綻した場合、少なく見積もって250万人が失業すると
言われている、つまり、アメリカの失業率を1%上げる訳だ、
こう考えると最終的にはGMには救済が入ると見ている訳だが
>>466 アメリカもなんだかんだ言っても強い製造業はあるわけで、それこそ製造業は駄目でサービス業に注力っていうのは
それこそアイスランドの破綻を見ても解かるように極論過ぎる
日本は製造業の競争力を維持しつつ、金融業がもう少し強くなればバランスが取れた国家になると思うけどな
製造業が肉体なら金融業は血液のようなもの、どちらか片方だけを選択するというのは愚かな話だよ
実業を他国に依存する経済というのもありうるかもしれないが、 その場合には軍事力の裏づけが必要になりそうな気はする。 基本的に対外債権が生命線になるだろうから、場合によっては威嚇が可能な武力を保持していないと、 他国の経済事情に影響されまくるだろうからなあ。
473 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:14:24 ID:kXbzFJgX
製造業が無ければという発想は、 そもそも製造業プライド重視派人間の政治的スローガンであって、 経済的な裏づけも論理も まったく破綻してる。 GMがなければアメリカは立ち行かないと思うアメリカ国民はそんな居ないだろうが、 日本ではそれがまかり通る。 そもそも自動車は国内ではすでに十分に行き渡って、 あとは買い替え需要しか無いから、 不景気になると一気に大幅に売り上げが落ちることを たった今証明されているではないか。 そのような脆弱な産業が 国家の根幹でいいと思う発想がおかしい。 サービス業、とくに衣食住医療分野などは、不景気だろうが 一定の消費は必ずあるので、そこの生産性を上げるほうが 国家経済の根幹足りえるというのは当然の論理だ。
474 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:17:33 ID:cTSqsenL
GMが何時破綻するのか、それが分かればすむ事だ。 時期が分かれば対策の取り様もあるだろう。
475 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:18:59 ID:kXbzFJgX
トヨタがどんだけ世界で車を売ろうが、 その儲けは高々1兆2兆であり、 600兆の国内GDPからみれば、誤差の範囲にすぎず、 そんなもので国民が食えてると思うのは誤解だ。 トヨタが世界で認められてプライドが満足してるだけだと 気づけばいい。国内への経済的な効果はたいしたことがない。 いま定額給付2兆が効果が無いと散々言われてるではないか。 世界のトヨタでもその程度だということ。
所謂口約束と一緒だな守れる範囲なら守るが守れないレベルは守らない 信用は失くなるが新しい装いに変えれば懲りずに繰り返す
何をもって基幹というかだが、 日本はGDPの占める割合では既に3次産業の割合の方が2次産業を上回っていたはず。 そういう意味では、日本の基幹は3次産業であると言える。 だから、3次産業を基幹にすべきか否かと言う議論は、意味が無い。 一方で、2次産業をなくしていいかと言うと、それはありえないだろ。 アメリカも3次産業中心の経済だけど、2次産業を捨てると言う選択肢は無い。 特に先端部門を他国に任せた場合、それに付随する学問・研究もその国に依存することになる。 というか、安全保障を考えると、大国が軍事力の自力整備能力を放棄するとは思えないが。
478 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:27:23 ID:kGJLArG0
結局、金融工学ってのが詐欺同然だったんだよな まぁ当たり前にはじけて消えたが
>>478 詐欺は言いすぎ。
うまく使えば経済効率を高める効果はあったと思う。
CDSの考案者が言った「CDSは銃と同じだ。危険であり、慎重に扱わねばならず、その功罪は使う人間による」という言葉があるが、
かなり適切なたとえだと思う。
480 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:30:40 ID:kXbzFJgX
>>477 サービス業が基幹だと認識すれば、
サービス業の圧倒的に低い生産性を向上させようというところに
目が向くだろう。そういう意味で議論には意味がある。
先進国の製造業はいやでも先鋭化、高度化する裏返しで
雇用能力は落ちていくのだから、勝手に個々の企業ががんばればいいのであって
そこに保護や注力はもはや必要ないということ。
何らかの確実な生産性向上を図ることができるイノベーションだと
確信したら国家財政を総動員するのも賭けとしては悪くないだろうが、
いまのところそういうものは見当たらない。
482 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:33:30 ID:ojvIbKVg
>>479 CDSは研究が進む以前に市場がデカくなり過ぎたのが最大の問題だったな、
AIGもコリャうまい、1社や2社が破綻しても儲けがデカいなどと考えていたが、
世の中には連鎖倒産という物があるのを知らなかったというか
483 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:35:51 ID:kXbzFJgX
>>481 だって製造業の儲けがないと云々という話だから
利益が重要じゃないか。
雇用の伸びと利益があってはじめて成長産業だろ?
それがたいしたことしこれから見込みがないのに、根幹産業扱いはおかしいと
言ってるのだ。
484 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:36:30 ID:kGJLArG0
>>479 生まれた経緯からもってそんなモンが上手く節度を持守って回る訳がないっしょ
詐欺であり欺瞞だよ
>>482 ある会社が倒産したことが他の会社が倒産する可能性に影響を与えると言うのは想定してて、いちおう計算には含めていたらしい。
ただ、あまりに非線形なので、うまく式に組み込めなかったんだろうな。
ギャンブル性じゃなくギャンブルだって認識が薄いんだろ
487 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:37:54 ID:YMwzgT7d
サービス業の生産性を上げるためには、 アメリカみたいに外食は蕎麦は止めてマクド。ビックマックのサイドメニューをコーラとポテトにすれば容易に達成できるし、 銀行にしても1円や百円こだわらなきや十分可能。
488 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:38:42 ID:ojvIbKVg
>>475 もうちょっと世の中の仕組みを勉強しろ、お前はそれからやらないと駄目だ
トヨタ1社にトヨタの子会社がぶら下がってる、さらに多くの部品会社がぶら下がってる
トヨタが部品を運ぶのに道路が必要だ、つまり道路も作る土建屋もいるし
工場を立てる土建屋もいる
トヨタの為にシステムを作るソフトウェア会社、製造機械メーカーも多くいるし当然、コンピューター、製造機器のメーカーだって、
トヨタの工場内に出張所を作ってる、自動車を作るにはガラスも必要だからガラス屋もカラんでいる、
さらにナビシステムにも多くのソフト屋、ハード屋もからんでいる
鉄鋼メーカーだって自動車会社はお得意様だ
さらにトヨタの社員が食べる食事はどこが提供してるか、仕事が終わった後に飲み屋で一杯となれば、当然、飲食業などのサービス業まで
連鎖してる事になる
世の中の産業は全て結びついている訳でその結びつきを理解できずに経済を語るのは馬鹿
>>488 それがトヨタである必要がどこにある
別の会社にもあてはまるだろ
490 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:41:37 ID:kXbzFJgX
>>488 いまトヨタと結びついてるからといって、トヨタと一緒に
浮沈は一体という発想はおかしいのでは。
つまりはホンダに乗り換えてもいいし、
中国の新興メーカー、インドの新興メーカーの傘下に入ってもいいし、
いずれどうせそうなるし、そうなってる。
491 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:42:06 ID:2WnEAuwR
>>483 お前の言ってる事はこう言う事だ・
「人間の体重は60Kgだが、
柴犬の体重は7Kgしかない。よって柴犬は小型犬である。」
おかしいだろ?
>>483 インターネットがあれば何でも製造できるの_?
493 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:44:37 ID:kGJLArG0
根幹産業ってのは見掛けの成長率よりも安定性のが重要なんじゃないの?
494 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:44:45 ID:kXbzFJgX
>>481 柴犬の稼ぎがないと、飼い主は生きられないという
ことを平気で言う人間よりは、当たらずとも遠からずだ。
物事の理解は簡単な比較から初めてみるべきだ。
495 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:45:53 ID:ojvIbKVg
>>490 その発想で突き進んだ国がアイスランドなりイギリスじゃないか?
その両国の現状を見れば、単純に自国の製造業が他の国に摩り替わっても問題ないというのは
かなり極論だ
単純に経済が不景気がどうか、連鎖とはどういうものか知るには飲み屋のねーちゃんにでも聞いた方が解かりやすいよ、
ちょっと前まで名古屋のスナックなんか儲かっていたらしいが、最近は閑古鳥
496 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:46:57 ID:Ng+5R5vO
国営化が一番米国にとって安全でしょう。 民営化すれば、投資会社なんかのおもちゃになるだけというのが いままでの結果で見えてきました。
497 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:47:45 ID:kXbzFJgX
>>492 インターネットのおかげで、
日本の本社から指示をだして、新興国に工場を作って
操業することが以前より簡単にできるようになった。
国際電話の料金のべらぼうな高さによるコストが消えたのだから。
>>494 豊田の売上は18兆円,そして使うお金も15兆円を越える。
30兆円を越える資金の滞留が発生するよ
そして市場心理や各種産業に与える影響はいくら?
つぶれたらその企業の利益だけが消えるとしか思ってないでしょ?
499 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:48:11 ID:ojvIbKVg
>>490 それともう一つ、世界の企業ランキングでも一度、読んでおくと良い、
GMの不振ばかりニュースでやってるが、アメリカは製造業でも強い企業は結構多い
極論すれば農業ですら製造業の一種でこれを考慮するとアメリカっていう国の力はまだまだ大きい
500 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:48:56 ID:kGJLArG0
>>497 ・・・・電話代って。。。物凄い小さいコスト効果だな
まず、現在の経済において3次産業が絶対に必要だと言うところまでは論を待たないだろう。 ojvIbKVgの発想が極端なのは、2次産業を軽視しすぎということじゃないかと。 結局のところ、3次産業は単独では存在し得ない。 つまり、仲介をするわけだから、1,2次産業がどこかに存在しないといけない。 日本やアメリカは、その多くを国内で回しているが、農業、製造業が国内になければ海外とのやりとりが主になる。 となると、外需依存の経済に切り替わっていく。 それはそれでありうるかもしれないが、基本的に外貨を積み上げていき、それを担保とする経済になる。 軍事力をかなり制限され、外交能力もさほど高くない日本が、その経済システムを回していくことが可能か、ということだろうな。 個人的には、かなり怖いが。
>>497 じゃあ今すぐお前が企業して車を生産してみろよ。
情報さえあればコスト掻けずに何でも作れるんだろ?
お前が言っていることはそういうことだよ。
503 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:49:56 ID:ojvIbKVg
>>497 それを松下あらためパナソニックがやって大失敗した
ファックスとか電話の製造を海外に移したが、国内ニーズの変化に追いつけなくなって、
シェアを落とした
もちろん、製造コストを削減するのに海外に工場を建てる必要はあるが、
何事も外に出しても問題が無い工場、問題がある工場という物はある
>>465 それ以前にシンガポールって普通に工業国じゃないのか?
505 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:51:28 ID:2WnEAuwR
>>494 人と柴犬の話はそう言う意味じゃないって、
GDPと利益なんて種類の違うものを比べて
デカイ小さい云々はナンセンスだろって事を言いたいのよ。
506 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:51:29 ID:kXbzFJgX
>>495 アイスランドなどという特殊な小国と日本はまったく違う国だ。
イギリスのほうが参考になるが、
イギリスの産業勃興と空洞化なんて100年前から始まってるわけで
日本の行く先を暗示してるだけのこと。
先進国では物の需要は満たされ、サービス業にシフトしていき、
高コストから製造業は先鋭化高度化していき、雇用能力は低下するのは
「運命」であって、神風日本みたいな精神論でどうにかなるものじゃない。
必ず時間がたてばそうなる。
だからむやみに製造業を国家経済の主体だと勘違いして保護しても
経済的になんの意味もない。
507 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:52:43 ID:gan1/w9X
たった20兆円で済むのか、大した事ないな。 てっきり200兆円くらいかと思ってた。 20兆円なら、潰したほうがいんじゃないか?
508 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:53:09 ID:ojvIbKVg
>>496 半国営化とある程度、日本企業の手助け、ブランドの再編が必要でしょうな、
実際、アメ車の品質は言われているほどは悪くないわけで、改革者が現れれば
産業自体はある程度、もちなおすのも早いかと
何せ世界最大の自動車市場を持っているので
509 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:54:50 ID:ojvIbKVg
>>506 そのイギリスが製造業を手放してどれだけ苦渋をなめたか、イギリスの歴史、
近代史でもちょっと勉強すると良いかと、
サッチャーが出てくるまでイギリスの不景気なんか、日本のバブル崩壊の10倍以上は酷かった
>>508 GMの場合、本業自体は普通にひどいだけで、壊滅的なわけではないからなあ。
退職者を切り離して身軽になればだいぶ違うんだろうが、こんどはそっちで危機がおこりそうだし。
511 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:55:34 ID:rpvvQ1F/
とにかく雇用があり消費に繋がる事が大事。でないと物も金も動かない。
512 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:55:40 ID:kXbzFJgX
日本が物の製造を実質的に海外移転してるのは、 自分の家にあるもののほとんどがメイドインチャイナであろうことから 証明できるじゃないか。 君の家のもの、メイドインチャイナであふれてるだろ? それはインターネットと資本主義化で企業の海外発注が簡単になったからだよ。
513 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:58:07 ID:dPZoa9Wl
>>457 食い物と油を抑えているって最強じゃね?
日本の作ってるものなんて戦略的に重要なものは無いでしょ。
コスト高と多少の性能劣化を覚悟すればアメリカでも手に入るものばかりだ。
514 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 12:58:41 ID:kXbzFJgX
>>509 イギリスの低迷は、
国内がサービス業に移行してるのに、社会主義が台頭して
生産性がまったく向上しなかったからだ。
サッチャーは国内労働者の過保護を改革したから成功したのであって
製造業を復興させたわけではない。
日本も実質的に根幹であるサービス業の生産性が向上しないから、
10年経済成長しない。
515 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:00:04 ID:ojvIbKVg
>>512 100円ショップとかに行ってみろ、意外と日本製の物が多かったりする
後、中国からモノかうにしても実際に日本人の目利きが行かないと駄目なんだよ
ゴミから良いものまで極端な所だから
516 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:01:14 ID:kXbzFJgX
経済成長というのは、生産性の向上、 つまり実質可処分所得の伸びのことであって、 少数派である製造業の利益が伸びたからといって 賃金上昇もなければ、サービス業の生産性向上もないのに、 国家経済の成長が達成できるというのは、 神風精神論であって、経済論理ではない。
517 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:03:32 ID:kXbzFJgX
>>515 20年前、中国製品など家のどこにも無かった。
20年後、家のなかは中国製品だらけだ。
製造業は新興国に着実に移転しているのだ。
残った国内製造業は先鋭化、高度化し、
雇用能力は低下する。
これがゆるがない事実であり、現実だ。
100兆円入れてGMを国有化して生き延びさせたとしても その後、競争力のある車を製造販売し、業務を継続することは難しい これが一番の問題 銀行なら日本のようにゼロ金利にして、国債の金利を1%にすれば ノーリスク、ノー努力で無限に利益が出る ところが製造業は製品を作り、それが売れ続けなければ業務を継続できない かといって破綻させたら、従業員が死ぬ、年金生活者も死ぬ、債権者も取引先も死ぬ、地域も死ぬ
なんか議論が枝葉に入っている気がするが、 1,2,3次産業はどれも大国にとって不可欠なものだと思うぞ。 「現在の政策は2次産業偏重であり、改めるべきだ」と言うなら議論可能だが、 「日本に2次産業はいらない」と言うならそれ以上の議論が発展しない。 製造業がなくなれば、技術を失い、工学を失い、軍事力を失う。 サービス業と言うのは、サービスする対象があって初めて成立する。 そこを外国に依存するのは、あまりに脆弱な国家にならないか、ということだ。
520 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:08:58 ID:kXbzFJgX
>>518 アメリカは世界一重層的な経済社会だから、
デトロイトが壊滅したからといって、ロサンゼルスは影響ないということが
ありえる。
一部の悲劇はあるが、全体は世界一強固だ。
それに引き換え、トヨタが無くなったらとかピーピー言う日本経済は
脆弱だ。
むろんサムソンがこけたら国家崩壊だろう韓国よりマシだが。
いまこそ日本の現実の主役であるサービス業の
生産性向上に注力すべきときだ。
521 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:11:12 ID:kXbzFJgX
>>519 日本は製造業が無いと石油が輸入できないと
言う人間があまりに多いから、
反論として製造業はゼロでも今の日本は石油は輸入できるということ
述べただけで、
言わんとすることは「現在の政策は2次産業偏重であり、改めるべきだ」
に決まってる。
私にトヨタをわざとつぶすような権力は無いし。
522 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:11:42 ID:Yn0Yz7Xb
腐ったみかんは捨てるでしょう?
523 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:24:12 ID:dJw1LaIq
ジャムにします
製造業を辞めちゃったアメリカプギャーw金融立国プギャーw してるけどさ。 アメリカだって民生品向け製造業を辞めたくて辞めたわけないだろ。 日本あたりに押されまくって、やっていけなくなったから仕方なくなんだよ。 欧州あたりでも中国製や新興国に押されまくって、なんだぜ? そんな状況でも安全保障の意味合いも兼ねて自国に製造業を残すってのは、 無駄が多く非効率、競争力の低い産業でも保護して残すってことだ。 税金や特例を使って。 お前らそういうの嫌いじゃん……。 日本はアメリカの20年後をおっかけると言う。 1988年、アメリカは製造業でも不況が続き、どうしようもなくITやら金融やらに舵を切ろうとしていた頃だ。 日本も同じように追い込まれる可能性はあると思うがなあ。
525 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:30:17 ID:kGJLArG0
まぁ金融工学とかいう詐欺に嵌る可能性だけは無くなっただけでも良いじゃないか
526 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:31:21 ID:OIbnE1BK
破綻したGMに幾ら公的資金をつぎ込もうが 魅力のない車を作っている限り死ぬしかないんだよ。
527 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:54:21 ID:dPZoa9Wl
日本でも近い将来において、電機業界は消滅するといわれてるね。 電機業界の最適な環境は、給料は安く抑えられる一方で市場は 拡大発展している高度成長期なんだろう。
職の供給だけなら外資でもいいのだろうな米は
529 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 13:58:33 ID:OK28DAti
>>527 極論すぎる。合併はあるけど、消滅することはない。
530 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 14:00:45 ID:/kyCjzh0
もうGMがどうとかより そのバックにいる人をどうするかなんだよなこれって・・ 実際問題GM自体なんてもうどうでもいいわけだろ 車なんてこの先どんどん売れるようになるなんて誰も思ってないんだし どっちにしても次の新しい産業が出るまでは世界経済全体がダメくさいな・・
531 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 14:02:53 ID:gan1/w9X
>>527 電機業界はなくならない。
生産拠点がほぼ海外になるだけだろう。
532 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 14:03:36 ID:zqYO9ij+
ITも化けの皮がはがされた今 やっぱり新エネルギー技術かな。 新たな投資先は
>>531 と言いながら、電機こそ、国内回帰の雪崩状態という事実w
国内工場建設ブームは、60年代を上回ってるし、その殆どが電機という凄い国が日本。
電機って家電って事?発電って事? 家電って事だろうな
535 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 14:14:20 ID:3GpDgvgz
>>527 電機業界って何だ?
三菱電機とか東芝とか日立みたいな重電業界を指してるのか、
SONYとか松下とかみたいな軽電を指してるのか?
537 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 14:26:13 ID:dPZoa9Wl
弱電の意
弱電は?
539 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 14:28:00 ID:iU4Qo/8p
最大の問題はホワイトカラーの生産性がムチャクチャ低いことだよ。これが日本の成長を 阻害してる原因。研究、開発で使い物にならん分けだから給料引き下げて生産分野に廻す しか道はない。その上で法人税引き下げて企業の競争力を高めればいい。とにかく、 公務員にたいなショーモナ事務方の仕事は直ちに中国、東南アジアに委託すべきだよ。
559 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 21:44:11 ID:Yr1u5ekz0 GM「・・・資金繰りがさ」 修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」 GM「・・・手元資金が足りないんだ」 修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」 GM「お金がない!来年前半までに政府が財政支援してくれなきゃ、僕たちは・・・!」 修造「
542 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 14:47:35 ID:yW+N8GYN
長い目で見ると、電機、が出来てから、輸送、エネルギー産業、自動車、ITに至る 各産業の移り代わり、変遷をテコに成長して来たのだが、今は、次のアイテムがナイ。 つまり今の大企業の創業時にやった、モノの見合うアイテムがナイ。 何で無いか?でなく産まれないからだ。 仕組みが、規制、官僚組織で、出来なくしているからだ。 産業の歴史を見ると、主用技術の98%は町の発明家による、事実だ。 ところが、今の特許庁は、審査官の天下り先の特許事務所を通さないと、全て拒絶。 特許しない、悪の仕組みが出来ている、特許審査の経費は、年間1兆円、一件の特許に 100万円、かかる時代だ、町の発明家の財力で、出来る訳が無い。 特許制度もワイロで歪んでしまっている、ここから見直さないと、次の産業は産まれない。
倒産しなくても、CDSは炸裂しますよ 公的資金投入でもCDS炸裂の場合ありですから
>>537 弱電は主に通信機器のことだけど?
>>531 家電は地産地消はほぼ無理。
資本主義ってのは、
供給を上回る需要があって初めて成立する。
その意味では先進国の生産能力は需要を
大きく上まわってしまっている。
アメリカにしても、借金で需要を生み出していただけだし。
新興国の市場が飽和したら、
家電はいずれ、立ち行かなくなる。
なくならないしても、大淘汰時代がくる。
回避するには、戦争して何もかも壊してしまう事。
資本主義は戦争なしには成り立たない、
ねずみ項のような仕組みなんだよ
545 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 16:07:49 ID:DH3ZGf3Z
農業も工業も無くす訳にはいかない。 今までは農業の競争力の無さを工業の競争力の強さで補ってきたが これからの円独歩高時代は工業の競争力も無くなる。 医薬品や技術開発、R&D、ベンチャー企業などハイリスクハイリターンな産業の比重を高める必要がある。 日本は担保価値に応じた投資はできても ハイリスクだけどこの開発ベンチャー企業が上手く行けば凄い収益だからと 宝くじかエンゼルみたいなところもあるような投資ができるようにならないといけない。
>>544 全く同じ物を作り続けていたら売れなくなるだろう。
しかし、洗濯機でも売れ続けているだろ?
二層式洗濯機→全自動洗濯機→ドラム型洗濯乾燥機
しかし、なぜ資本主義とか言う一言で経済を語ろうとするのだろうか?
そんなに単純なものじゃないだろ
547 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 19:57:03 ID:kXbzFJgX
>>546 経済成長は生産性の向上が問題だからだろ?
手洗い→2層式の時間、労力節約度合いと
全自動→ドラム式 のそれと
比べたら100対1ぐらいだろ。
高度化先鋭化するほど、
購入価格に対する生産性の向上度合いは下がるという話。
改善はまったくのゼロからのイノベーションに劣る。
549 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 20:01:44 ID:COfPHqaH
>>544 >資本主義ってのは、
>供給を上回る需要があって初めて成立する。
オレ流経済学者さんですか?
詳しく説明していただけませんか?
>>547 液晶テレビは?生産性なんて関係ないんじゃないのか?
551 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 20:25:12 ID:kXbzFJgX
>>550 ほとんど無いね。遊興趣味の消費だろう。
あえていえば、
狭い家の空間を節約してその分ほかの物が買えるというこじつけはできるかも。
イノベーションとかさ、 自称経済通は直ぐにカタカナ使いたがるのは何故なんでしょ? グローバルだから? w
シュンペーターにでも毒されたんじゃねえの? てか読まずに素朴にいのべーしょんとか言ってるだけだろうけど
ID:kXbzFJgX頑張ってるね。ここまで全部読ませてもらったよ。 結論はGMの救済は必要無し。金融(サービス業)救済に金を使えって事でいいか?
ちょw90レス越えとか頑張りすぎw
556 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 21:29:04 ID:iU4Qo/8p
もう物が売れる時代は永久に来ない。国内市場だよりの企業は淘汰され海外進出企業 もよくてトントンだろう。その方が地球環境にもいいんじゃない。受け皿になる産業 は農業しかない。それぐらいの津波が来る。道州制、農地改革急ぐべし。
これからは農本主義で行かうと云ふご趣旨とお見受けしましたが、 農地改革はまだしも、道州制がどう繋がるのか理解できません。 ご説明お願いします。
558 :
真面目に働く日本人 :2008/11/16(日) 22:28:33 ID:1LpFywqx
1981年テキサス、ダラスへ商用で行きました。 イチジクの木の根もとの穴に住む、ホームレスの人が多く居て、 「日本はこれで勝った」と思っていました。 ポルトギースにせよ歴史は再興した国はありません。ローマ帝国も私は「横ばい」と考えています。 米国は「金持ち強盗国家」です。 必ず復活します。日本を潰しても。
559 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 22:31:56 ID:iU4Qo/8p
>>557 公務員削減、行政の効率化、農協の単位市場の拡大による透明性の確保かな。
560 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 22:50:34 ID:kXbzFJgX
>>554 正直言うと
私の言うことはクルーグマン教授の良い経済学悪い経済学とかの
著作で言ってることと同じ。
それは数式抜きにクルーグマン教授が
いわゆる経団連好みの政治スローガンを論破してる本なんだけど、
数式を使ってない経済の本でさえ一般人はあまり手に取らないだろうから、
2chで同じことを連呼してみればどうかなと思ってやってるのだが
案の定、製造業だけを重視しても国家経済にとって意味が無いというと
かなり反発が起きる。
破綻した場合: 最大2000億ドル by IHSグローバル・インサイト 事業継続させる場合: 最低150億ドル/年 by JPモルガン・チェース
>560 お前自体はその教授の言おうとしていることの半分も理解してないんじゃね? お前さ、サービス業重視の考えじゃなかったのかよw
563 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:27:00 ID:szQjzIgt
>>560 俺もそう思う。
消費者がいるから生産者が存在できるわけだよな。
で、消費者っていうのは金があることが前提となる。
結果はどうであれ、金融機関は一時的ではあるにしろ金(信用)を
ばら撒き大量の消費者を造り出すことには成功したわけだ。
いくら製造業が発展したとしても消費者ではなく労働者を生み出して
いては意味は無い。
564 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:28:07 ID:gan1/w9X
もうGMは事実上倒産したね。
>>563 労働者≠消費者
が解りませんので説明よろ
566 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:32:20 ID:kXbzFJgX
>>562 わざと一般人向けに簡単に書いてくれてるから、
半分しか理解できないほど難しい本じゃない。
ようするに国際競争うんぬんだから
日本においては製造業をさらに強化みたいな話はまやかしで
国内の生産性の低い特にサービス産業をどうにかしたほうがいいというだけのこと。
567 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:34:32 ID:6mSWkzx5
>>560 ねえ、どうして20時間以上もがんばってるの?w
568 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:35:31 ID:f8M8kxFc
労働者=消費者にしたのはフォードとGMの大きな遺産
>>561 つまり最悪でも14年で破綻させた方が得ということか。
570 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:36:02 ID:r/j5MLty
で、いつものとおり破産責任は誰も取らないわけだ。 それが一番むかつく。
>>565 物を買う金があるかどうかということ。
車を造ってる人達が車を買えないんであれば最終的に
車を買える人なんていなくなる。
572 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:39:26 ID:kXbzFJgX
>>567 よくいわれる日本の経済の常識、
トヨタの利益で日本は食ってるとか
製造業が儲けなきゃ石油が買えないとか
国際競争してる産業を保護しなきゃ勝てないとか
そういうありがちな主張は
最新のノーベル経済学賞のクルーグマンに完全に論破されているので
そうではないということを新たな常識として日本人に教育することが
喫緊の責務だから。
経済効果の無い定額給付2兆とか議論してる間に、
経団連的な非論理的政策が新興して日本が弱体化を早めているのは
憂慮すべき事態だ。
アメリカが失敗したからって、笑ってる場合じゃない。
間抜けはクルーグマンのような知性のない日本のほうだ。
>>571 競争だけを煽り、極々一部の金持ちだけを作る経済は間違いってことでオケ?
>>572 つまり藻前は「漏れはクルーグマンの知性を理解できる秀才だ。
漏れの言うことを聞け!」
と主張したいだけなんだな w
575 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:45:09 ID:ofuSj9iW
まあ普段マスゴミをたたきまくるねらーが結局マスゴミと同じ製造業マンセー厨ばかりなのは妙な話だわ
576 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:51:46 ID:hj0qE/hq
アメリカでは労働者=消費者という構図は70年代には崩れている 新興国の安い賃金にはどうしたって勝てない。 人間には限界がある。大多数の労働者が新興国の労働者の20倍の生産性を発揮するなんてのは無理だ
577 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:52:41 ID:kXbzFJgX
>>574 いや、実際にその結論を教授が出す過程では
数式と統計データの嵐で一般人には理解不能なわけだが、
あえてそこをすっ飛ばしてわかるとこだけ教えてくれてるから
一般人でもわかるわけだ。
アメリカでも国際競争を過度にクローズアップする
保護貿易主義の政治家や知識人は多いので
それに是正するためには、一般人でもわかるように書く必要があると
教授は思ってて、それが日本人にも似たようなやつがいっぱいいるから
通じるというだけの話。
578 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/16(日) 23:57:15 ID:szQjzIgt
>>573 働いている人がきちんと消費できるようにということだな。
GMを救済して供給側を助けたとしても、消費者側の負担に繋がり
需要が減ってしまえば本末転倒になる。
579 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 00:11:06 ID:s8dUIxaj
借金なんて返す返すというだけでいいんだろ国は 個人はそんなことやったら怖いお兄さんがやってくるけどな 国にはそんなものないから
フセインの所には怖い海兵隊員が来たけどなw
>>561 事業継続の場合の小遣いは月に1兆円(100億$)とか言ってたろ?
150億$/年で維持できるだって!?
90億$/月も売り上げられるマーケット持ってるってこと?
そんなに優良企業なら、上からバカ切って助けるだろ。
582 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 01:06:16 ID:43KVLonS
日本でいえば、トヨタと日産が同時に倒産の危機に瀕している、って感じか。 そりゃ政府も頭かかえちゃうだろうなあ。
アメリカの場合は年金まで企業負担だからなぁ…。 GMはどこも引き取れないし、復活も難しいだろうね。 民事再生(あるのかわからないけど)のような形でやり直した方が良さそうだね。
>577 すまんな、完全否定する気はないが経済学者の用いる仮定がぶっ飛びすぎて 経済学を疑ってるから意味ないんだ・・・w
>>584 だから、ここで言ってることに仮定なんかないよ。
誰でも参照できる統計や国内経済のデータを見比べて
結論として
先進国ではGDP比で減少しつづけて
雇用能力が落ちていく製造業を
ことさら保護する理由は無いという話。
あと国際競争と保護貿易派の連中が連呼しても
実際には国内経済に対するインパクトは
たいしたことはないということも。
そんなの難しい数学モデルでも算数でさえもない。
統計データの大小の比較さえすれば
わかることだと教授は書いているわけ。
それさえせずに経済の問題に口だす保護貿易派に対する批判は
するどいね。
実際に国家戦略に必要なのは、愛国信仰じゃなくて
相手の戦車の数を把握することだっていうことだろう。
まあ、良い経済学悪い経済学って いちど読んで見たらいいと思う。 ノーベル賞受賞記念で大きい本屋だとコーナー組んであるから すぐ手に入るだろう。一般人向けで簡単だし。 経団連的スローガンに慣れきってる日本人でも 読めば目からうろこだと思うよ。
それなりに延命して、、少しづつバラ売りでそ、、、 公的に援助した時点で、、決定だね、、
588 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 21:21:07 ID:SS6iwn1O
要は赤字製造機械が拡大して 有利子負債の利子すら払えないから借金して もはや借りれる宛が無いから政府に借りてその場の返済を凌ぎ さらに巨大な赤字製造システムへと成長するGM 仮にトヨタが買収しても長くは持たず共倒れだ。 アメリカ政府が国有化して雪だるまな赤字を更に膨らませるしか 手段はないかも。
● 「トヨタちゃん」を救う会からのお知らせ ● ┏━━━━━━━━━━┓ ┃ ./;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ┃トヨタちゃんは ┃ /:::::;;;ソ :;; ヾ;〉 ┃生まれつき円高に弱く、 ┃ |;;;;;;;;;l ___ __i| ┃今後たくさんの為替介入が ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!.┃必要です。 ┃| ( :::: `ー─' |ー─'|...┃しかし為替介入には ┃ヽ,, ヽ U . ,、__) ::::..ノ! ┃莫大な費用がかかります。 ┃ | . :::: ノ ヽ:::: | ┃トヨタちゃんを救うために ┃ ∧ ll===ュ ./ ..┃年金の使用や増税が必要です。 ┃ ; ヽ |、'^Y^',,| / ..┃ ┃ \ `-;;;;-''ノ \┃どうか国民の皆様、 ┃ .┃ご協力をよろしくお願いします。 ┗━━━━━━━━━━┛
590 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 00:20:03 ID:nTIwNPUA
GMへの援助は民間部門への政府支援のスタートライン。 マケインの言っていたようにこれは社会主義。 統制は拡大する。 アメリカは弱体化する。 結果経済はブロック化。 ブロック化が戦争を引き起こしたのは前の大戦が示している。 今回は独伊はEUでブロックで保護。 日本はブロックがない。 日本にとって大変だぞ、オバマの政策は。
591 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 00:25:54 ID:nnM+neG4
俺が考えた平成ニューディール政策。 まず自動車産業・石油を儲けさすためにあめは鉄道網を整備しなかったらしいが あめの自動車はもう完全にダメなので 潰して 代わりに大型公共事業で鉄道網を整備する。 それで雇用を吸収。
592 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 00:34:08 ID:QhQflYVy
ニッサンの借金は2兆円で大騒ぎだったのに 20兆円ってW もう終わってるだろ
日本の鉄道従事者って何人くらいいるんだ アメリカの250万人と言われている雇用を吸収できるのか
594 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 00:40:43 ID:nW4o6W0s
とうとう見限られたってとこ もう世界恐慌にとっくに入ってる ますますどこもかしこも 負債は増えるばかり もうどう動いても無駄。
595 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 00:42:32 ID:gRtZLs9v
オバマへ政権が移行する前にGMが破綻して市場で処理ならまだ救える。 それを期待。
>>593 無理です…。
これでアメリカに残ったのは、IT、軍事産業、バイオかな。
どれも大人数は必要ないし、能力が求められるから…、やることないね。
また今日明日で8k割りそうだな
598 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 00:54:36 ID:06+kb4sM
新世代の産業というのは雇用の受け皿としては今までの工業ほど大きくないから、 その分サービス業を大きくするしかない。 今までの工業も機械化電子化でどんどん雇用規模は小さくなってるし。中国から工場戻したけど徹底的な自動化で今まで100人必要だったのを5人で出来るようにしたとか聞いたことあるでしょ。
自民の外資族が在日使って日本をメチャメチャにしたとか言うけどさ。 アメリカではトヨタという”ガイアツ”が20年かけて、正面突破で 米国の基幹産業をぶっ潰したわけでしょ。 痛快じゃね?
>>599 どうだろうね。
アメリカが世界を牛耳る産業。
ソフト、コンピューター、軍事、薬品、穀物、石油、鉱山資源
このへんだけでも十分外国を操ることができる。
まぁ、最も重要なのは金融を握ってることかなぁ。
NYSEとIMFのルールを握ってるのはでかい。
金融機関でもGSなんかは焼け太りで肥大化しそうだし。
長年、大蔵省の顔色だけを気にしてきた日本の金融業者とは一味違う。
逆に、日本が戦後でアメリカに勝てたのは自動車だけとも言えるね。
ただし、ヨーロッパにはあまり食い込めてないけど。
エレクトロニクスは韓国、台湾あたりにだいぶ食われてる部分があるので微妙だな。
>>600 アメリカの金融はこれからが正念場でしょ。
しかもGSでさえ投資銀行から商業銀行になってしまった。
石油や鉱山資源もアメリカが一番ではないね。
こう考えると、かなり弱体化したね。
日本は素材系が強いよ。金融も体力という意味では世界一になりそうだね。
エレクトロニクスはサムスンにやられたね。
合併して、パナソニックのようになってくれればまだ勝てそうだけど。
ブッシュは原油高で身内への利益誘導してGMダメにしたんだから 史上最悪の大統領と呼ばれるだろうね
603 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 14:32:02 ID:AczaPC4w
>>601 ん?
微妙に勘違いしてる。
GSが普通銀行になってしまった、ではなく悲願の普通銀行業務をできるようになった。
でしょ。
アメは法律で垣根を設けてきたが撤廃した。
石油は、最大の産油国サウジの成り立ちからいって今もアメリカ影響下。
国際原油価格もテキサスの取引所で決まるということもある。
604 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 14:50:42 ID:HCVeeFAm
GM助けたところで2000億どころではなくその数倍の費用が必要なのでは?
605 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 15:06:42 ID:lLurVmUl
株のプロの聞きたいんだが。 GM破綻を待って、日経が6000円割ったら全力買いでOK?
606 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 15:12:29 ID:0Bku2ufs
>>604 アメリカの経済GMのお陰で壊滅ってことに
これをやろうってのがオバマと民主党議会
607 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 15:18:57 ID:X1tJbl6E
>>605 10年漬け込める資金ならいんじゃね
今回の不況は1〜2年で回復できるようなもんでは無い
608 :
??? :2008/11/18(火) 21:14:36 ID:tezrNttM
>>586 クルーグマンの良い経済学悪い経済学が
読みやすい経済の本として良書なのは認める。
ただ、ノーベル経済学賞自体がLTCMの件で
地に落ちた印象があるからなぁ。
610 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/18(火) 22:43:02 ID:gitdcyJ5
破綻後はどこが指揮するんです?
611 :
(T_T; :2008/11/20(木) 05:08:26 ID:PKZ9xkcc
>>608 思いっきり中国人二人組み(Chinese Backstreet Boys)のパクリだな
池沼が経済学について語ることほど痛々しいものってないなw
潰れると2000億ドル必要だから、 260億ドルぐらいの援助は賢明な選択なはずだ。 という死ぬ死ぬ詐欺でした。
615 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 20:52:37 ID:QuKs8RGX
モラルハザードだな。GMはまだ余裕あるだろう。確かGMは当選直後 のオバマ氏に「救ってくれる筈」と圧力をかけていた。ザワヒリ容疑者 より先に動いたことは関心するが、12月の金融大手の本決算という 最大の試練の時を前にちょっと騒ぎ杉だな。ポール損の判断は懸命だよ。
616 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/20(木) 21:03:57 ID:LGFoKR2W
破綻して2000億? 延命させたら半年ごとに200億せびられて 10年で4000億溶かすことになるぞ ヒモ生活したいだけだろGMは こいつらはいっぺん痛い目をみないと分からん それくらい腐っとる
618 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 01:25:01 ID:vGE9G2Dx
ストックが2ドル切ってるのに余裕?んなあほな。 一旦、三大メジャー潰さんとね。
619 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 01:38:03 ID:4CfTATM0
アメリカが潰さないといってる上に 世界各国からGM救済為にIMFへ大量の資金が流れ込んでる 巨大な組織を作って税金で紐生活が正解なんだよ 経済成長や貢献なんて民に対する建前 搾り取られ餓死するのは民、いい生活するのは 国家のエリート、大企業の役員だってば
621 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/21(金) 11:09:58 ID:llZzUXir
>>599 トヨタもいずれつぶれるだろ。
ばかじゃね。
>>619 GM経由で米に多大な借金を背負わせようって事ですね。
>>609 私もクルーグマンを信奉していますが、ID:kXbzFJgX = ID:JMuY8KTw
の言っていることをクルーグマンに聞かせたら「それも違う」と
言われそうな気がします。
624 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 14:02:03 ID:scNkg6kA
ただでかい車ばっかりで環境対策はゼロばかりでしょ?
がぜんトヨタの存在感が強くなるw
626 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 17:12:39 ID:1ZNzFWID
何年も前からつぶれそうなのに、なぜかいつまでもつぶれないいすず自動車から学べ。
>>590 世界恐慌後のブロック経済の時は日本が一番速く不況を脱したわけだが
いすゞはコンシューマー向けじゃなくて産業用だからじゃね。
629 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/22(土) 17:37:00 ID:p0l+IiEX
調査会社たって実質は占い師に過ぎないからなぁ
さようなら
631 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:10:07 ID:xC3NB37F
ヒャッハー 時代がついに到来 モヒカン刈り。車は武装車両だ。
ヒャッハーな時代に最も適した車って何? ハマーみたいなやつ?
633 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:19:15 ID:64beyfXr
ヒャハー 胸に七つの傷を持つ男に勝てるかな?
20兆円あればトヨタを2つ買える
635 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:21:57 ID:xC3NB37F
ハマー高いので、 とりあえずは中古の4トントラックに中古のショベルカー搭載の1セット。 これで強盗も殺人も可能。
金出してもつぶれそうな会社じゃないか
サブプライムの次に、CDSで、その次にクレジットだろ? アメリカって、国の借金もすごいけど、国民の借金もすごいからな 日本は、国の借金がすごいけど、国民は貯金がすごいからね それみた馬鹿エコノミストが、株に投資しろってうるさかったけど
638 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:29:44 ID:rAvlmEKH
>>637 まぁ郵政民営化だからね
アメリカに喰われるよ
639 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:32:43 ID:gfhcnqDa
.. / ̄ ̄\ / _ノ \ / _ノ \ | ( ●)(●)l/ ̄ ̄\ いいから急げよ 〃 ヾ、 . ̄ ̄\( ●)(●/ ̄ ̄\__人__/ _ノ \. 〃 ヾ、 _ノ \ / _ノJPM \ .. | ( ●)(●)l 〃 ヾ、 ( ●)(●)l/ ̄ ̄\( ●)(●)|/ ̄ ̄\人__) | 〃 ____ ヾ、 チラッ… .. _人_/ _ノ \. 人_)/ _ノ ... \.⌒| 〃 / GM \ ヾ、 (_/ ̄ ̄\●)(●)/ ̄ ̄\( ●)(●/ ̄ ̄\ || / ⌒ ⌒\ ||  ̄\ _ノ \人/ _ノ \ .人/ _ノ \ || / (● ) (― )\ || .. \( ●)(/ ̄ ̄\( ●)../ ̄ ̄\ ( ●)(●)l ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|// ..)(●)l..(__/ _ノ .. \__/ _ノ \ (__人__) | (⌒)、_  ̄ _,(⌒) _人__) | ` | ( ●)(●)l | ( ●)(●)l ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ ⌒´. | Cit| (__人__) |..| (__人__) | バンカメ } l___ノ,、 ,、ヽ___i ード } | AIG } | クライスラー } } l l 早くしろ! 後つかえてるじゃねーか! 急げよ!
640 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:33:01 ID:NvIPepEZ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216042157/ ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉーGM・フォード・シティ・メリル
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/14(月) 22:29:17
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉーGM・フォード・シティG・メリル・リーマン・・・ 南無南無
_ノ~ \,r‐'' ̄~`ーく \
_/ ̄~7 > ヽ、 ヽ
,.-‐' l /~ _,.-イ `ヾ ー-、`''  ̄ヽ
/ 人fニ"~ __/ | ̄ ゙ー-、 ヾ. )
| ,.r'"~ ̄`tn.jー‐r―――‐' ヽ /
ヽ/ ( /ノ 「ヾ' ∧ \ く
/ ヾ. /U `i ノ \ ヽ ,ィハ
く / | .|' ゙i 、 i .f'゙='
\ / _|/ | ト、 \ トハ ,!
`ー-、__/ー'Tフ~| l! \ヽヽ. \ トヾ,ハ.
.」 r'"' !l |,_,_,,,_,__.. \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i| (
i'~ゝ、! ,イノ''''''''''''''''` ヽゝ ,ィ‐r=ッ レ'リ ) (
ヽi r'j ! " _,;;rr=ェッ、 '~`゙'゙`` :| i' ( ( )
゙i ヽり, '~´`´´` ::. r' ヽヽ ノ
\ 从 | ) ))
゙ー'ヘ _. _. | (,, (
ヽ _,,...-''___|_____) 「もうダメかも知れんね」は過ぎて ・ ・
,ハ. / :;;;;;;;;;;;( ((;;).
ノ \ `゙ー  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ドーーント行こうや」だね....
/ `ァ:.._ ノ / / | ヽ
ノ \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | | \
641 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:33:51 ID:VUX54sPC
>>234 あのー時価総額そのぐらい?
まちがってない?
642 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/23(日) 00:41:54 ID:EE9cs7Xo
アイアコッカが再び経営の表舞台に!
融資して救済するにしろ 半分程度の規模に事業縮小ぐらいはしろよな 次言ってきたら潰せ
GMは政府なんかスルーして米国民を直接脅迫したほうがよくね? 以下、CMの例: ===GMちゃんの車を買いましょう=== 今年GMちゃんが破綻すると、確実に倒産・レイオフが起こる会社を お知らせします。 これらの会社に勤める方は、明日GMの新車を必ず買ってください。 買わなければ年明けにも失職するでしょう。一度買った車は すぐ中古で売っても構?%
645 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/24(月) 22:18:49 ID:YYD9x8P5
GM潰れたら日本の自動車メーカーチャンスじゃないの? ビック3なんてつぶしたほうが絶対ええのに。 生産性のない会社は去れ。
>>645 逆。高コスト体質のGMが北米市場のプライスリーダーだったから、
GMの高い車に合わせて値段設定できたので、トヨタをはじめとしたコストダウンが進んでいる企業は
北米市場で莫大な利益を上げることができた。
もしビッグ3が潰れたら、コストダウン技術に優れた企業の間で
低価格化競争が始まるので、これまでのように利益を上げることが難しくなる。
647 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/24(月) 23:05:52 ID:WZhNiMt3
あと30分でNY市場が開く。株価が楽しみだな。
つぶれたの?
何でビッグ3は駄目になったの? 燃費悪くても機能性悪くても性能悪くてもアメリカ人は 大型の国産にこだわるんだと思ってた
650 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/24(月) 23:24:39 ID:VOH8g1kC
今回は意外にアメ人冷めてる。潰したっていいじゃんて意見も多い。
>649 退職者に支払う年金が多すぎて利益の高い車しか出せなくなったがその車が売れなくなった。 他の車種に転換することも出来ずそのままアボーン。
つーか、身売りしたらいいんじゃないの? ブランドとか地域で切り売りすれば、マイナスってこたないでしょ?
しかしもし潰れたら失業者どれぐらいでるんだろう。 間接的に関わってる人まで含めたら、相当なもんだろうな
>652 今買収するともれなく今まで退職した人全員に高額の年金を支払う権利と義務がついてきます。
退職者へのバカみたいな医療と年金の保障をしなくても いいとなれば、買い手は世界中から現われます。 というか、それができれば、公的資金注入で速攻復活するよ。
>医療と年金の保障をしなくても ただしこれをやるには国営の医療保険と年金制度の導入が不可欠で それ無しでGMは倒産しました社員と退職者は保険も年金もチャラで放り出されましたなんて事になったら 内戦になるぞ。 南北じゃなくて北北戦争だ。
2.98 -0.08 (-2.61%)
かなーり甘く見つもって、 50万人×1000万=5兆円じゃん って事業継続するなら50万人もレイオフするとは考えにくいし、 三洋ですら1兆円超で買収されるってのに、本当に買い手いないのか?
659 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/25(火) 00:32:16 ID:haVKUKn7
Generous Motorsと言われていたのも、今は昔だな。
三洋は退職者へ負担もない。リストラで割り増し退職金もあるだろうが、 一回払えばそれでちゃら。 毎年毎年莫大な金をせびられることもない。 二次電池と太陽電池技術を考えれば、三洋は超お買い得と思う。 さすがパナ。
661 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/25(火) 00:34:06 ID:haVKUKn7
>>654 ああ、それそれw Generous Motors
662 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/25(火) 12:07:16 ID:7aFkTVF8
>>656 まあ減額が妥当だろうけどさ
その分は役員の資産凍結とかで憂さ晴らし?
モルガンスタンレーの件もそうだし投資銀行って空気読めてないよね
こないだのジェット機報道で方向性決まっちゃった感があるな
>655 アメリカ人と同じ考えのやつ発見www この不況の中、お金を投げるように使えるのはお花畑か大金持ちだけだろ 販売台数も落ちてどこも値下げやってるのにGMだけが売れると思うのか? 不況とともにパイと消費者のクレジットも小さくなったと思うべき また焦げ付きを増やしたいのならお前の意見でも間違えないがなw
664 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/28(金) 00:21:34 ID:36etrHBs
>>649 コンパクトカー作ると赤字になる
エンジンが40年前からかわってない
工員はファーストフードですら働けない怠け者
665 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 17:25:17 ID:e9TCIr+h
ちよっと質問。 来月2日は再建化計画の提出日、11日は延期したインセンティブの払い込み日だけどこれできなかったらどうなるん?
666 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 17:33:06 ID:YQIDA5Lf
>>649 単純に日本車との競争に負けただけだよ。日本勢の鬼気迫るコスト削減や効率化に付いていけなかった訳だ。
あとGMに関してはサブプライムローンに手を出した事も原因。
667 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 18:00:06 ID:j8Nvx6/a
GM潰したら、日本も終わるな 円高がさらに進んで、失業者が溢れて犯罪が増える おれおれ詐欺どころか、老人が町で失業した若者らに襲撃されるぞ、、、
>>667 失業者が溢れて犯罪が増えるのはGM関係ないだろ
既に何万人も職失ってんだから
669 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 18:12:51 ID:cVpwhoyW
とりあえずフォードの破綻で勘弁してやるかな。
670 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 18:23:08 ID:j8Nvx6/a
>>668 アメリカの象徴ともいえるGM潰したら、世界的に$離れと閉塞感が進み
日本の消費者心理が一層冷え込んで、サイフの紐は硬くなり倒産の花が咲き乱れるぞ
671 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 19:15:15 ID:FhvMeY7M
>>667 一時期苦境に陥る事には間違いないが、だからといって日本が終了するのも言い杉。
てか、販路を他の発展途上国に向けて市場開拓すれば道は開ける。
日本は貿易加工国家だからある程度、輸出企業頼みの体質なのは仕方がない。
今までアメリカ様が、大の大得意であったから一時的に輸出が急減して構造調整が起こるのは
しょうがないが、基本的な企業の基礎体力が他国の同業他社に比べてもかなり優位にある企業が
多いので、長期的なタームでみると、日本が相対的に優位に立てる素地が逆にあるぐらいだ。
中国やインド等が日本と同等の産業技術力をキャッチアップ出来ないかぎりはね。
てかまあ無理だろ? 民度的に連中は。
通貨高というのは、その国の貿易・産業力が相対的に強いからこそ起こる現象であって、基本的に通貨高で
破綻する国家なんてのは未だかつてない。
基本に立ち返ると、つまり日本が作るモノが欲しいからこそ、円が求められる訳であって、その逆ではないからね。
逆に自国が作る(産出する)モノに魅力がなくて外国に自分達が欲しい物が沢山あるような状態になると自国の
通貨安へと相成るという基本則に立って、少しは物事を見てもいいように思うお。
672 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 19:17:39 ID:Rm3SdPiu
屑債券をお買いになると外資クォリティの キャンペーンで以下のお好きなメニューを選択! 銀座・六本木豪遊コース 平日ゴルフツアーコース ノーパン接待コース スポーツ観戦VIP席ご招待コース プライベートジェット乗り放題コース カリブ海船上パーティコース 世界の名所旧跡観光コース フェラーリプレゼントコース 運用会社役員待遇コース
673 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 19:23:52 ID:j8Nvx6/a
>>671 終わるといったのは今以上に景気が悪化するという事
GMが潰れれば、世界でトヨタの一人勝ちで景気は戻るだろ
長文の説明どうも!
基本的に君は嫌いではないぞ
GM潰れてもトヨタ一人勝ちとかありえないよ
チャプター11にすればここまでひどいことにはならない。 経営陣も管理職も労働組合も大企業病で末期だから、 法的整理にした方がずっと効率いい。
>>62 馬鹿じゃねえの?お前さ、会話ってどういうものか分かってる?
っていうか文章読めてる?馬鹿?白痴?
677 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/29(土) 19:41:48 ID:Rm3SdPiu
GM(大笑)社員ガ必死ナノハ ココデスカ?
678 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 03:43:40 ID:ldeuX9/l
デットエクイティースワップは企業救済には最適な方法でどんどん取り入れるべき
679 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 13:00:39 ID:OMwA7EwQ
今年中に破綻ってことはあるのかな? 欧州の人間はもう破綻後を睨んでるらしいが
680 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 13:36:44 ID:W4yMCz5E
DESやっても慢性赤字体質は全然変わらないんだから、駄目だろ。
681 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 18:19:26 ID:FuAfQuNr
モラルハザード祭り
682 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/30(日) 23:20:45 ID:vfNnW0H3
金の無いアメリカは絶対に出しません。 ただ潰れるだけです。それは今後のGM に何の将来性も感じられないからです。
前から言われてたじゃねーか。 日本は、資本主義に見えるが実際には社会主義に近いと。 これが正しいんじゃないのか? 年功序列に終身雇用。 それでいいと思うぞ。 いま、貯金が1000万あっても5万円の買い物しないもの。 将来どうなるか分からんし。
>>683 日本資本主義(カイシャ社会主義)はバブル崩壊と共に消えました。
個人消費なんて中産層太らしてなんぼなんで、その通りなんだけどさ。
所得税の累進上限と税率を上げるだけでかなり効果あると思うんだけどなあ